仕様書、設計書についてat PROG
仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch41:仕様書無しさん
11/12/16 21:00:08.96
ドキュメントの枠だけ用意されて中身の書き方が決まっていない現場って
文章の語順や言い回しとか表現の仕方ばかり気にする人多いけど
正直馬鹿にしか見えないんだよな
共有鯖から過去の資料や既にOK出てる仕様書を真似て作成しても
人によって作り方が違うからNGになるし
そもそも同じブツ出して見る人によってOK・NG別れる時点でおかしいが
本人たちは指摘して偉い気分にでもなってるのかね

「ここは太線で区切ろう」とか
「ここは①、②を使おう」とか
「ここは図を入れよう」とか
「ここは→・↓・←・↑を使おう」とか
「ここはカッコ使おう」とか
「待てよ!~が~の~を…うーむ」とか…

こんな指摘ばかり受けてる間に
5時間でコーディング終わるPGの仕様書に3日かかったし
完全に遅れが発生してこの指摘馬鹿と一緒に毎日22時過ぎまで残業開始
結局終盤の方からはPGの仕様書は時間がないからと指摘馬鹿が作成

どれ程のもん作ってるのかとこっそり覗いたが1時間くらいあれば
作れるような普通の仕様書だった
要するにこいつの趣味の書き方というだけだった
指摘馬鹿は人に「こっちの方がいい」とか指摘する前に
本当にそれをする必要があるのかどうかを考えた方がいいわ
必要ないことに時間掛けてる奴多すぎ







次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch