仕様書、設計書についてat PROG
仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch282:仕様書無しさん
12/01/14 13:00:45.89
>>278
それは無理難題かもしれないな。
俺も昔やられた。

プログラムと一緒で、ある一定レベルまではわかりやすく書けるのは事実。
(日本語の使い方や、用語の定義の仕方、書く順番等)
ただ、想定する読者の優先度による可読性のトレードオフが発生する。
だから、誰が見ても解るドキュメントなんてない。

まずやるべきは、ドキュメントが誰にどのように使われるのかを定義する事。
次に、前提とする読者の知識レベルを定義。
次に、読者が複数いる場合、優先順位を決める。

相手の立場になって考える事は重要だが、無理なものは無理だ。
から、先に予防線をはる。
そういう文句を言う上司は多い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch