仕様書、設計書についてat PROG仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト254:仕様書無しさん 12/01/10 20:32:50.83 ネスケの4がデフォだった時代のオジサンなんだけれど の裏に長年苦労してきて、あんたらの知らないことイッパーイ知ってる俺様 って含みがあるから腹立つ。 ↓どうしてこれで止められなかったんだ?HTMLを知らない、それだけでいいじゃん。 HTMLとかCSSとか覚えようとしたらどっから覚えたらいいんだ? テーブルとTRとTDで組むとかでいいの? 255:仕様書無しさん 12/01/10 21:20:09.14 >>254 お前、病気じゃないか…? >>245 今時、Webのフリーツール沢山あるんだし、UIライブラリも沢山あるし、適当に中身覗いてみればいいんで無い? 256:仕様書名無しさん 12/01/10 21:53:22.32 納品用にhtml印刷した時に目次とページとかフッターとか入れられますか? 257:仕様書無しさん 12/01/11 00:32:30.20 >>256 CSSでメディアタイプってのがあってそれを使うと画面表示と印刷するときで ちょっと違う出力に出来る。 258:仕様書無しさん 12/01/11 09:29:40.98 Officeソフトには、オートシェイプ機能があるけど HTML形式で、オートシェイプと同じように自由に挿入したり、コメント入れたりできるの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch