仕様書、設計書についてat PROG仕様書、設計書について - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト139:仕様書無しさん 12/01/04 03:07:19.18 >>41-44 ワロタエナイ 文書表現ばかりこだわる奴が炎上プロジェクトに投入されると、ますます燃え盛るw 140:仕様書無しさん 12/01/04 08:10:08.82 >>138 じゃあ、一般的に レジストリをエクスポートして インポートすればいいだけじゃね? 何難しく考えてるのよw 141:仕様書無しさん 12/01/04 13:00:51.83 要件定義がぜんぜんできてない段階で、設計書に着手してるアホばっかだから、 設計書を書いてそれを客に提示して、お伺いを立てるなんて発想が出るんだよ・・・。 だから設計書も設計ではなく要件を書くようになっていって、 肝心の部分がぜんぜん詰められてない状態になって、ただのゴミドキュメントと化す。 全部爆発しろよもう! っていう愚痴 142:仕様書無しさん 12/01/04 13:50:23.51 >>141 「お客は いったいどんなプログラムを作って欲しいのか、 そのプログラムの仕様を自分でも理解していない」 「プログラマは客の要求する仕様に合わせてプログラムを作るのではなくて、 自分の作ったプログラムの仕様を客の仕様だとごまかしている」 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch