[ 99BASIC ] 日曜プログラマー [ DarkBASIC ]at PROG
[ 99BASIC ] 日曜プログラマー [ DarkBASIC ] - 暇つぶし2ch111:─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG
11/11/03 16:21:10.07
>>110
…んなモン丸覚えでやるんだよw

(表示座標X)=(X座標)-(COS(θ)*(スプライトパターン横幅/2)-SIN(θ)*(スプライトパターン縦幅/2))*(スケール値)
(表示座標Y)=(Y座標)+(-COS(θ)*(スプライトパターン縦幅/2)-SIN(θ)*(スプライトパターン横幅/2))*(スケール値)

これだな…。

θは回転角度で、スケール値はスプライトの拡大縮小用に使う。

毎回計算式を引っ張り出してくるのは面倒だから引数を持たせてプロシージャーで呼び出せるようにする。

DarkBASICの場合は便利な命令がたくさんあるからさらに簡略化できる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch