シェアウェア作者の愚痴 29at PROGシェアウェア作者の愚痴 29 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト371:仕様書無しさん 11/03/01 12:11:30.28 >>370 5:3:2 くらいかな。 銀行振込みは、多分クレジットカード作れない未成年とかだと思う。 372:仕様書無しさん 11/03/01 23:21:06.85 もうかったら秘書雇いたいなぁ。 で、女性のアシスタントも。能力無くても、癒してくれる子がいい。 373:仕様書無しさん 11/03/02 12:28:00.60 同じアイディアでフリーソフトが出ればおしまい 事業化などできるわけがない 374:仕様書無しさん 11/03/03 02:58:14.45 BDのリッピングソフトみたいに、新しいコピーガードに対してアップデートで 逐次、対策を打たなければいけないようなソフトはシェアでも行けると思うけどね。 (ボランティアでは、どうしても対応速度が追いつかないから、お金の やりとりが発生せざるを得ない) コロコロ変わる形式に対して、対策を打たなければならないソフトが 望ましいと思う。 法律、郵便番号は当然たまに変わるが、頻度はたいしたことがない。 (中国の法律はコロコロ変わるが、中国人が金を払うとは思えない) アンチウィルスソフトも似た様な物か。 しかし、こちらももはや個人が入れる隙間はない。 ボランティアでは、対応速度が追いつかない状態でありながら、個人ではそこそこ対応できる という二律背反を解決すれば、割と安定して収入が得られるということになる(理屈上では)。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch