プログラマーなら「FizzBuzz問題」解けるよな?at PROGプログラマーなら「FizzBuzz問題」解けるよな? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト381:仕様書無しさん 11/08/26 17:24:33.68 そんなピンポイントな仕変出す客おるかいw 382:仕様書無しさん 11/08/26 17:42:45.50 105(3,5,7で割れる)とかどうするんだろ、って思ったけどたぶんBuzzGizzなんだろうなぁ 直接"FizzBuzz"とか書かず、割れた数から出力すれば楽だと思ったんだが、そうするとFizzBuzzGizzになっちゃうんだよなぁ Fizz,Buzz,…の数だけフラグ用意して、立てたり立てなかったりしつつ、その後3本以上になったら小さいほうを折って…って面倒だわ 383:仕様書無しさん 11/08/26 19:36:59.46 その前にギャラの話をしようじゃないか… 384:仕様書無しさん 11/08/26 21:33:38.93 つーかその程度の変更なら、丸々書き換えても30分も要らんだろw 385:仕様書無しさん 11/08/27 00:02:00.57 面倒なだけで興味をひかないネタだな こういうところにもその人のスキルって出るよな よって>>379は低スキルのバカグラマー 386:仕様書無しさん 11/08/27 02:50:52.15 明らかに>>375-376に都合のいいように考えただけの仕様だもんな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch