プログラマーなら「FizzBuzz問題」解けるよな?at PROG
プログラマーなら「FizzBuzz問題」解けるよな? - 暇つぶし2ch335:仕様書無しさん
11/02/08 23:42:25
>>325
幅優先探索の場合、計算時間より計算空間の方が先に破綻するんじゃ
ないかな。特にRAMの容量に限りの有る組込み制御の場合。
8bit時代は、オセロとか将棋も深さ優先探索してた。例外は森田和郎
ぐらいで、これもSSS*探索とαβ探索のハイブリッド。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch