スーパーダンガンロンパ2の狛枝凪斗は幸運カッコイイ 6at POKECHARA
スーパーダンガンロンパ2の狛枝凪斗は幸運カッコイイ 6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 13:16:58.96 fVyf1QCs
希望!希望!希望!希望ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!希望希望希望ぅううぁわぁああああ!!!
あぁ見せて見せて!見せて見せて!ほらほら!諦めないで負けないで!僕に希望を見せてよぉ…はははは
んはぁっ!絶望的なこの状況での君達の希望をもっともっと感じたいよ!ほらほら!あぁあ!!
間違えた!輝く希望を見たいよ!ほらほら!負けないでって!希望をもっと!ほらほらもっと頑張って…ほらほらほらぁ!!
前回の君達の希望は素晴らしかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
今回もコロシアイが起きて良かったね皆!あぁあああああ!眩しい!皆の希望が!素晴らしいよ!あっああぁああ!
この目で君達の希望を見れて嬉し…あれ?どうしたの?
…ねぇ、いきなり黙っちゃって…あ…もしかして、諦めちゃったの…?
君 達 の 希 望 は そ の 程 度 な の?………………………………………
あーあ、がっかりだなぁ…君達の希望ってその程度なの?超高校級の君達の希望って……
あぁ、まぁいいよ、それが君達の希望なら…僕はそれに従うだけ…ん?諦めて…ない?日向君はまだ諦めてない?
素晴らしいよ!日向君はまだ諦めずに希望を持ってるんだね!日向君の希望が見えるよ!日向君の希望が皆にも希望を与えてくれる!!
そして、そんな皆の希望が僕にはとても眩しいよ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
ははははははははははははっ!!!僕には皆の希望が見える!!素晴らしいよ日向君!!皆も諦めないってさ!!!
あ、議論の方も進展したね!はははははははははははははははははははははっ!!!!
あっあんああっああんあ素晴らしいよぉ!!希望!!希望ぅぅぅぅぅうううううう!!!素晴らしいよぉぉおお!!
ううっうぅうう!!でもさ、ここで僕があれを話せば……皆の希望はもっと輝けるかもしれないね!



そ       れ       は       違       う       よ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 13:20:29.60 fVyf1QCs
<ダンガンロンパ2プレイ前>↓に向って読んでください

プレイヤー:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!
開発:狛枝死んでもいいかな?
プレイヤー:ノー、そんなのありえないよ。
開発:狛枝って苗木だと思う?
プレイヤー:当然だよ!
開発:裏切ったりする?
プレイヤー:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?
開発:日向の事助けてくれると思う?
プレイヤー:もちろん。一度だけじゃ済まないよ!
開発:学級裁判を滅茶苦茶にする?
プレイヤー:永遠にありえないよ!
開発:狛枝を信じていい?

<1章クリア後>↑に向って読んでください

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 16:36:04.43 0LByBs5V
じゃあ始めようか?
>>1乙ターイムってやつだね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 17:53:20.17 SmWf061g
>>1

始めからやると序盤の狛枝が良い奴過ぎて吹く
周囲のキャラの濃さも相まってあんなに優しかったお前がって台詞も納得の常識人癒し枠
マイナス面隠すの上手すぎて豹変されるより猫かぶったまま裏でこそこそやられたほうがよっぽどえげつないことになったんじゃ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 18:28:31.34 0RioULUo
さあ、日向クン!
ボクと>>1乙してくれるよね!?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 18:30:53.55 nEvG8iWJ
新しいスレ…希望のスレだね!

まぁ狛枝はみんなを絶望させたいわけじゃないからね…
あくまで希望が輝くための試練や踏み台になりたがってるんだし
個人的には1章学級裁判のあの豹変があったからこそ狛枝に一気に引き込まれた

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 18:40:59.12 8qNxVhFN
また予備学科ごときに>>1乙させちゃったか……

アンソロ買ったけど指輪の話の狛枝めっさ可愛いな
これならうちで飼いたい

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 19:46:31.91 dmSJ5WQl
>>8
たった今アンソロ買ってきて読んだとこだけど指輪話の狛枝本当かわいいな!
よーしよしよしよかったなーと頭撫でたくなる
変なくしゃみ枝もよかったw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 21:39:19.16 2aA1WBVU
はっくしょん>>1

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 23:57:19.07 v0nbToLK
こうして世界は>>1乙していくんだね

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 00:52:58.80 f5rRa9pM
1/12グングニルの槍作ろうと思ってグングニルの槍が写ってる場面撮ってたんだけど、
マップの真横から見た死体ヤバいな…
まさにこんなに太くて大きい物が刺さったら逝ってしまいます!って感じ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 01:54:16.63 ZZchOKXP
サウンドギャラリー開くと、
磯の香りのデッドエンド、ばかりエンドレスリピートしてしまうよ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 01:57:59.99 7M4Z68NG
出航の歌詞がまさに狛枝そのまんまで歌詞見ながら歌聴くと泣ける

初回プレイは
5章の死でポカーンと無気力になる→0章で衝撃を受ける→6章で目覚める確率が微レ存…!?と興奮する
→ED迎えてああ…終わったんだな…目が覚めますように…→と感傷にひたる間もなく出航で狛枝アアアアアアア
→歌が終わったと思ったアイランド開放されたのでちょっとだけ覗いてみるか→狛枝アアアアアアアア!!!!!
と最初から最後迎えてなおジェットコースターのように狛枝にかき回されたよ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 07:35:25.10 Mzw+OMhV
初プレイの時は死ぬとは思わなかった
倉庫が火事になって死んでなきゃおかしい展開になっても「いやいやまさか」
死体が見つかった時はまさに放心状態
あれだけ話の中心で引っ掻き回して自分の中じゃダブル主人公な認識だったから余計に
でも今思えば最初から最後まで、おまけも含めてやることやりきったキャラだった

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 09:29:33.62 AudOcF92
狛枝は最初か最後に死ぬと思ってたな。
メインほど死ぬ確率が上がるゲームだし、
ユーザーの予想を裏切ることに命をかけてるみたいだし。
5章は・・・ですよねー・・・だった

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 10:26:40.41 UZRUw062
4章で態度変わった時にやばいと思って
5章の章タイトル見た時にうわあああああってなった

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 10:38:36.92 NwdhPaPP
最初狛枝の死体見たときは、マネキンか何かだと思ってた……なんかそれっぽい製造施設もあったし

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 11:19:05.85 OJ+3zWUg
>>14
出航の歌詞最高だよね
これ緒方さん狛枝意識してるよね…
一見前向きな歌詞だけど、絶望を知るその心だけが~とか本当ED後に聞くともう

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 11:25:54.51 yr3APsvN
>>18
自分もそう考えてた時があった
あのロボット製造施設は何か事件に絡んでくるんじゃないかと
まぁ検死の時点で無理があるかw

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 12:36:31.11 f5rRa9pM
0章見た後だと槍を握ってるのが左手ってことにぞっとする

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 13:26:42.86 OJ+3zWUg
アンソロでやたら指輪というか貰ったプレゼントを大事にしてるネタ見て思ったけど
どんなにプログラム内でモノヤシーンから出たのあげても
現実に戻ったら存在しないんだなと思うとちょい切ない

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 14:43:52.91 EW8wPRH/
希望ヶ峰学園の指輪は現実世界に存在するアイテムだから探せば出てくるはず

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 15:54:35.70 Mzw+OMhV
でも「貰った指輪」はプログラム内にしかないわけだからなぁ
貰って嬉しかった、大事にしようと決めたプレゼントがそもそも存在すらなくなるとか絶望的
狛枝、大事にしてる物すらそうそう無さそうだから

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 16:09:15.29 UZRUw062
プログラム内で貰った物は消えるけど、狛枝の目が覚めたらきっとまたくれるよ

アイランド漫画の澪田ソングが狛枝のトラウマ(飛行機事故)直撃すぎてびびった
アイランドはモノクマモノミの縛り方といいブラックジョーク多いなw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 16:18:21.15 G6P/BAGJ
ブレイド漫画の狛枝は罪木と七海のパンチラに無反応でした
やっぱ狛枝は下半身をモノクマ救命センターで診てもらう必要があるな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 16:25:57.90 OJ+3zWUg
本人がパンチラ以前に人間そのものに興味ないからしょうがないw
そんな普通の反応からかけ離れた狛枝が好きです
むしろ田中や日向みたいに赤面する方が違和感ありまくりだと思う

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 16:27:02.15 OJ+3zWUg
あ、狛枝がって意味な
日向たちの反応は違和感ないよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 16:34:51.41 Mzw+OMhV
超高校級のパンチラとか言われれば(希望厨的な意味で)興奮するかもしれん
誰がそんな認定するのかは知らんがw
希望や絶望、才能から切り離された事柄についてはちらとも関心を持たないほうがやっぱりらしいかな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 16:43:53.64 Tl/3Z1Wb
アイランド漫画の狛枝は不運キャラ路線で突っ走るつもりかw
青ざめながらキラッ☆すんな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 17:00:49.21 UZRUw062
散歩してるだけで海から魚が飛び出してきて危険がヤバい
これはお出かけ時にビクビクせざるを得ない…

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 20:17:50.44 ZZchOKXP
>>26
無性に安心した、そんな狛枝が大好きだよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:12:30.57 MJDOOSTS
ちょっと前にでた狛枝パーカーの話はどうなったんだろ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 21:35:32.36 f5rRa9pM
狛枝って山田に対してはどういう反応をするんだろう…

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:06:54.11 UZRUw062
アニメの話にはのらないし作る同人誌も読まないけど希望の1人扱いはする、そんなイメージ
押し付けでもしなきゃキツい事は言わないと思うけど
間違ってどぎつい本(山田作)見てしまったら小泉写真展みたいな反応しそう

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:17:18.83 Mzw+OMhV
才能を崇めはするけどその才能が生み出すものに希望フィルター判定はかからん感じ
澪田の歌も軽音部の才能によるものだけど反応は微妙だったような覚えがある
狛枝の才能に対する考えもよくわからんな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:22:58.42 UZRUw062
自分の好き嫌いに素直だよね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 22:26:47.52 f5rRa9pM
確かに澪田や小泉写真展のときみたいな反応しそうだな
希望のことを「前向きな意志と才能によって生み出される絶対的な良いもの」って言ってるけど、この「前向きな意志」に山田やセレスみたいな欲望系も含まれるんだよなぁ、多分

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:25:10.90 ZZchOKXP
…綺麗なものがすきで、うるさい場所が嫌いなんだよね

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:35:29.07 ZZchOKXP
誤ってセーブデータ全消ししちゃって、最初からやり直してるんだけど、
狛枝と過ごせる日々が惜しくて、中々進められないよ
ちなみに、2章捜査パートの跪いて靴を…、の直前で停滞しちゃってる

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:39:53.99 Aljsrkef
大丈夫だ、まだ2章ならまだまだ生きててくれる
5章で自主的に死ぬけどまだ先だから大丈夫だ
どーんと進めて来い

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 23:51:37.25 ZZchOKXP
3章でカケラコンプする気だったり、
4章の狛枝パートとロシアンのシーンが楽しみ過ぎて、
5章は違う意味で楽しみなんだけど、ね

気付けば、この状態で10日近くたってる
ギャラリーで縛られた狛枝眺めたりしながら

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:21:19.35 y1kHN0gA
アイランド漫画のキラッ☆彡狛枝フイタ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 01:30:37.39 FiMzMoPj
魚が刺さったりトラウマ刺激されたり
狛枝漫画とギャップがすげーw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:11:51.82 m/PhxBId
狛枝は体温低そうだなと思った

後、寒がりの癖に着込むの嫌がって風邪ひいてそう

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 02:50:18.91 tyJgmj0z
アイランド漫画で絶望的過ぎるキラッ☆してて吹いたw
あと澪田に凪斗ちゃんって呼ばれててよかったなー

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 08:23:12.74 65RieWv/
しかしやっぱり飛行機事故はトラウマなんだね…
アイランドで戦闘機怖がるから、このスレではそうじゃないかと言われてたけどさ
本編中の通信簿では淡々と話すけど実は怖いんだなと思うと…

お出かけで空港があったら飛行機に押し込みたかったです

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:15:43.90 C9zJ3T7Z
不幸を不幸と認識できるだけの常識はあるからな
それをすんげー無理やりに「次は幸運がくるから!」と捻じ曲げてるだけで
飛行機に押し込むのはSAN値が取り返しつかなくなりそうだからやめてあげてw

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 16:15:51.62 g4xWVllt
念願の凪斗ちゃん呼びはよかったね!
あの不運っぷりじゃあ船で甲板に出た日にはダツが1のグングニルの槍状態になりそうだ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:37:05.20 lDjCD8vc
>>47-48
っ生臭い・・・血!?血の匂いだ!
嫌だ!!ここは嫌だ!!
なんでロックが外れないんだよぉ!
開けてっ!ここから出してっ!日向クン!モノミ!七海さん!・・・父さん・・・
お願い・・・誰か助けて・・・


(CV緒方恵美で)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:48:32.09 4wlLcV3g
>>50
狛枝には悪いが、にやにやが止まらない

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 18:52:45.85 wkknhfr/
一迅アンソロのララの狛枝の髪型が
弐大クンの口癖のアレに見えてしまってですね・・・

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 19:26:02.24 XqobJ07y
52クン…キミが何を言っているのかわからないよ…

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 22:28:35.38 BUKL4gTb
よだれは垂らすし変な汗はかくし口から見たことない色の泡を吹くけど
鼻水を出さないのは美形ポジション担当の意地か

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 22:52:15.08 m/PhxBId
>>52

それは…違うよ…

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 00:23:01.00 tIzF6wHQ
>>54
よだれは垂らすし変な汗はかくし口から見たことない色の泡を吹く時点で意地も何もあるのだろうかwww

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 00:28:31.10 1AFZijX5
生還飛行の歌詞コイコイ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 00:53:38.88 xryVgfXH
>>56
きっと、
鼻から何らかの液体を垂らすか垂らさないかは、重大なんだよ

ほら、鼻から牛乳なんて酷いでしょ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 01:21:20.51 zdDzMqWO
しかし全員からトラウマ話聞き出した澪田さんのコミュ力すごいな
飛行機墜落の話は1・2回自由時間一緒に
過ごしたくらいじゃ聞けなかったよね?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 01:56:14.08 ElePjMoG
>>52
指圧みたいな髪型って何だよ…って精神汚染されたわ

飛行機の話は4回目だね
最近本性現したときの狛枝もテンション上がっちゃってかわいいなと思いはじめてきた

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 02:01:18.59 OWv47mrI
狛枝も順調にかけら集めて集められてしてるのかと思うと嬉しいな
精神的に瀕死になってたけど
狛枝のせいで美形は涎たらすのが普通な気がしてきた

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 02:53:15.52 xryVgfXH
>>61
狛枝のせいで美形は涎たらすのが普通
>素晴らしいよ!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 04:10:58.69 3PD54mRX
そういや狛枝って最初の事件でナイフ手に取ってどうするつもりだったんだろ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 04:56:31.63 OWv47mrI
あれは花村焚き付けて自分を殺させるつもりだったと思ってるけど
もし花村が思いとどまった場合か…
普通に一番近くにいた日向でも刺すつもりだったんじゃない?
でもその場合十神に突き飛ばされた時点で失敗になって…一章裁判飛ばして監禁かな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 05:10:41.08 xryVgfXH
それにしても、1章殺人直後の狛枝の、
「ちょ、ちょっと待ってよ!
じゃあ、これって!」のシーンは、
表情含め、色んな意味で素晴らしいよ!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 10:18:53.03 M1ZsHMH5
でもさ、十神が暗視スコープ持ってなかった場合でも
謎が複雑化せず推理するまでもなく狛枝が犯人って速攻バレそうなんだよな
あの暗闇で日向に一撃で致命傷与えるなんて狛枝には無理でざくざくやれば返り血が
さらにナイフが塗料で光ってるから取り押さえられる可能性も大
殺されることが本願だったから花村が行動しなきゃナイフを手にとった瞬間また机に張りなおしておしまいだったかもしれんな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 10:35:18.81 OWv47mrI
>>66
そうだなあ…
自分で日向刺すんじゃねと書いといてなんだけど
狛枝の目的は誰かを殺して島出る事じゃなく、より困難な絶望を乗り越える希望が見たい訳だから
すぐ犯人がわかってしまう状況だと意味がないんだよね

ナイフ取ってしばらく待っても花村が刺してくれず、残念そうに貼り直す狛枝想像したら和んだ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 10:42:04.06 LxPJGfJY
>>57
『生還飛行』
作詞:澪田唯吹
作曲:澪田唯吹

両親と 旅行
飛行機 離陸した
瞬間にハイジャック ツいてないよね☆

乗客は 怯えて
犯人 怒鳴りだす
瞬間に隕石が 頭にゴッツン☆

「助かった」そんな思いも 一瞬の希望
隕石に巻き込まれ 両親が亡くなる

希望☆(キラッ)

大丈夫 この後に
幸運が待ってる… 筈さ

ゴミクズの命でも
幸運が瞬いてるー

希望が僕達 救うはーずー


………書いといてなんだがこんな歌詞だったらすごく嫌だな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 10:49:33.32 3zRkXeYG
ゴミ屑の自分が超高校級の誰かを選んで手に掛けるなんておこがましいとしか思わないだろうし
希望VS希望が見たいわけで狛枝VS希望は狛枝的に誰得でしかない
好きなボクサーに自分が直接喧嘩売ったって自分が負けて当然、万が一勝っても失望しかない、意味が無い
ついでに島から出たいわけでもない
だから1章で花村にスルーされた場合、他の人を殺すことはないはず

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 11:02:07.61 3zRkXeYG
>>68
元ネタの替え歌かw
狛枝に歌ってほしい

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 11:15:00.50 ug9+B6yy
>>68
ゴミクズの命ワロタwww

>>69
他の人を殺さないってなると、ナイフで自殺するかも知れない
近くにいた日向に疑いがかかる状況にして、日向がどうやってこの状況を乗り越えるのか草葉の陰でwktkして見てそう
花村の証言から狛枝は殺人しようとしてたことが明らかになるし、揉みあっている内に誤って殺したって流れになりそう

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 12:21:20.08 0yl4o+TR
流星が犯人の頭に急降下まで浮かんでた

〉生還飛行

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 12:38:18.14 ElePjMoG
>>71
夜行塗料で暗闇にぼんやり浮かび上がりながら近寄ってきて
自分を刺しはじめるの想像したら怖すぎてワロタ
5章の自傷っぷりをみるに体力が続く限り自傷しそう

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 12:44:04.79 M1ZsHMH5
苦痛はそのまま苦痛らしいからその必要がなきゃ五章みたいなグロ注意警報がでそうな自傷はやんないだろうな
必要があればやっちゃうからキチなんだが
五章の悪意に比べたら一章の温さはやっぱ複線を張ってただけで殺意なんてなかったんだなぁ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 13:05:30.23 OWv47mrI
真実知った後の狛枝を見た後に2周目で皆は素晴らしい希望なんだよ!な狛枝を見るとゾクッとする

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 14:53:30.06 FWOrivbY
>>58
鼻から何かを出す一線は守ったとしても
それ以上に「嬉しすぎて漏らしちゃいそう」発言の方が美形として残念すぎる気がする

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 16:09:07.34 xryVgfXH
>>76
狛枝基準では、きっと
鼻から液体>漏らしちゃいそうなんだよ

鼻から液体を垂らすことは、狛枝にとってどうしても避けたいことなんじゃない

でも、一般基準から考えると、
嬉しすぎて漏らしちゃいそうのほうが、美形として残念過ぎるのには同意だよ
実際、漏らしてなくてもね…

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 16:21:53.49 ElePjMoG
狛枝に美形求めてないから鼻水垂らそうが鼻血出そうが糞尿垂れ流そうが構わんけどね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 16:40:47.82 M1ZsHMH5
美形ってだけなら心身共に美形なキャラは他にいくらでもいるしね
美形設定は喜んで受け取るけど狛枝の魅力はあのオンリーワンな希望厨っぷりだ
ボクを殺して欲しいんだよぉとかあはははははははとかどろっとした狂気がこびり付いた喋りがたまらん

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 16:59:00.38 OWv47mrI
残念?よく考えてみてくれ
漏らす美形はむしろいいものじゃないだろうか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 17:24:24.70 OWv47mrI
4コマじゃないアンソロ持ってる人に聞きたいんだけど表紙の狛枝何してるんだと思う?
表紙伸ばした時に手が見えるけどあれは折り目の部分を壁として物影から皆の様子見てるのか
それともリズムに合わせて控えめに踊ってるのか気になって

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 18:33:12.91 HMPNPwG9
嬉しくて漏らしちゃいそうだよってどこのセリフだっけ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 19:36:45.38 ElePjMoG
>>81
物陰から見守ってると解釈した

>>82
4章で自由行動誘うとそう反応する

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 19:47:02.50 HMPNPwG9
>>83
おおありがとう

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 20:47:43.37 xryVgfXH
狛枝、自由時間に誘ってもらえて
そんなに嬉しかったんだね…

深層心理レベルで、
自分の立ち位置に少なからず寂しさを感じたりしていた可能性もあるのかな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:01:31.45 ElePjMoG
自分で「惨めな傍観者」って言うくらいだし、「嫌われちゃってるからね」と苦笑(?)したり寂しいと思ってるであろう描写は結構ある
4章は閉じ込められて一人じゃできることもないし、その分嬉しかったんじゃないかと思われる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:08:41.72 M1ZsHMH5
元々孤独に向いてるような精神じゃなかったように見える
作中での恐ろしさの割にメンタルガラス製で孤高とかそんな言葉の似合わない脆さを感じる
それでも最初から最後までぼっちで頑張りやがってくれたけど

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:13:17.42 OWv47mrI
4章でプロフィール手に入れた時のモノローグ
「そうか…このプロフィールを見れば、日向クンの隠された才能も明らかになるのか
じゃあ、きっと喜んでくれるよね!やった!ボクなんかが役に立てるなんて!」
ここ狛枝が希望の踏み台になれて本当に嬉しがってるのがよくわかるね
だからこそ読んだ後今までの認識がひっくり返って許せなかったんだろうけど

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:15:39.51 1AFZijX5
ガラスのように繊細つか脆い狛枝の心

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:33:25.20 ElePjMoG
人間関係がまともに築けないし、希望にすがることで何とか生きてきたわけだから、かなり脆いよね
普通は人に対して持つ見守られてる安心感や愛を「希望」に持たざるを得なきゃ不安定にもなる

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:40:26.83 3zRkXeYG
>>88
その台詞だけ見るとすごく健気なヤツだな…

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:42:49.07 xryVgfXH
この、ただのマジキチで帰着してないところが、魅力的だと思うよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 21:44:31.56 M1ZsHMH5
プレイヤー側が歩み寄れちゃうマジキチ・狛枝
本当にマジでキチなのに…描写が巧みだよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 22:22:56.13 OWv47mrI
狂っちゃってるから心が強いとはいえないけど
狛枝みたいな人生だったら心を壊して安定させようとなるのも不自然じゃないと思う
あんな才能持って生まれた場合、一歩間違えたら「周りの人間の命は自分の踏み台」
とどれだけ周囲が死んでも自分に金入ればいいや方面に歪むのもアリだと思うんだけど
ぼっちを選択するあたりがキチだけど何というか愛しい

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 22:34:12.32 Y0CzcVs8
>>88
>じゃあ、きっと喜んでくれるよね!やった!ボクなんかが役に立てるなんて!

主人公のライバルがこんなに可愛いわけがな・・・あれ?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:06:14.39 zdDzMqWO
踏み台になる事も自分が死ぬ事も厭わない主人公のライバル

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:10:03.27 ElePjMoG
>>94
そうならなかったのは両親の育児の賜物かな?と思ったり。
暖かい家庭だったから、そういった人との関わりを求めてたんだろうなーと。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:15:35.69 OWv47mrI
ライバルとして作ったのはわかるけど何となく対の存在と言った方がしっくりくる
狛枝からライバル心を感じなかったからかもしれない
1人で希望を盲信して1人で真実知って見限って自己完結して死んでったからなあ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:24:20.96 M1ZsHMH5
>>97
生まれついての悪では決して無いって伝わってくるよな
幸運が無ければ平凡で退屈で穏やかな人生が送れたって狛枝も言ってるから
その表現に相応しい平凡でありふれた穏やかな一般家庭だったんじゃないかな

>>98
狛枝、本当に人の話聞かないし意見も取り入れる気皆無だったもんなw
最初から最期まで一貫してたといえばそうだけど
それって作中の出来事や日向の台詞が狛枝の根底に一切変化を与えられなかったってことだし

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:31:08.33 xryVgfXH
精神的に脆いけど、意志は強いよね

マジキチ要素は元々備え持ってたにしても、

コロシアイ宣言で、振り切れちゃったのかなと思った

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:33:45.81 RVAVasFG
でも狛枝一度も母親にすら外見を褒められた事がないって言ってたよね
あれで何となくネグレクトな親、あるいは幸運とともに厄介事を持ち込む息子に冷たく当たる親なのかなって思った

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:48:12.41 ElePjMoG
立ち止まらないで進み続けることが狛枝なりの前向きさなんじゃないかなと思う
幸運もなければよかったとは決して口に出さないし、一度こうと決めたことはよっぽど曲げない

>>101
自分の息子の外見を褒める親って稀だし、遊園地や海外旅行に行ってるから、
普通の家庭だったんじゃないかなと思うよ
あそこは花村を庇おうとしてるし、コイツヤバいって言われてたし、
サイコパスっぽさを演出しようとした可能性が微レ存なんじゃないかと…

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:52:53.69 ug9+B6yy
>>101
外見以外にも褒めるところがいっぱいあったから褒められなかっただけだよ(震え声)
もし酷い親だったとしたら、親が死んで幸運とか言いそうだし、一応親が死んだことは不運扱いしているからそれなりに良い両親だったと思う

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:57:47.50 M1ZsHMH5
俺だって親に外見褒められた記憶なんてねぇよ!
でも家族仲悪いわけじゃないし自分の中じゃそういうことにしてるけどまあどっちに解釈しても良い描写だね

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 00:23:07.67 OW5acJID
>>103
「親が死んだのは不運」で遺産と「自由」を手に入れたのが幸運と言ってるからなぁ

母親にすら褒められた事がない+自由GET、そして家族で遊園地や海外旅行に行った記憶
どっちでも考えられるようにしてあって、恐らくこれからも明らかにならないんだろうなと思う

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 00:54:41.61 PT4K/kvJ
子供が可愛くなかったら遊園地に連れていったりしないような。
狛枝は事実以上に自分を卑下したり物事を悲観視したりするから、ほんとは親からはちゃんと愛されてたけど自覚が無かったのかも。自覚は有ったけど辛さを軽減させるために意図的に捻じ曲げた可能性もなくはない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 01:24:34.93 iFSmujEd
2章の狛枝のモノローグで
「ボクらは昔から、そういう風に教わってきたはずだよ。
直接的に言葉で言われなくたって、ボクらを取り巻く世界を見ればわかるよね。
テレビやネットや新聞から垂れ流される“希望溢れるメッセージ”がそう言ってるもん…
勝てない人間も…頑張らない人間も…頑張っても勝てない人間も…
…等しく無価値でクズなんだって。」
これって狛枝フィルターかかってるんだと思ってたけど、
希望ヶ峰とかあるくらいだからダンガンロンパの世界はそれくらい才能信奉だったりするのかな?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 01:34:27.64 MdTONx5H
3章裁判後の罪木とのやりとりで、
狛枝は何故、あんな反応したのかが気になるよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 01:52:07.33 EJMY9CYR
頑張ったら勝てた人間は評価に値するのかな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 02:32:47.79 OW5acJID
>>109
狛枝基準の「勝てた」の合格ラインは今まで誰もいなかった程高いと思う
上の方にあったけど一般人なら何のヒントもなしで一度も間違わず4章裁判切り抜けるのが最低ラインかな…
才能という狛枝にとっての希望を生まれつき持ってたら1~3章みたいに甘くなるんだろうけど

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 08:32:44.07 szUtxm1q
頑張ったら勝てる=才能があるからという判定になるだろうな
実際超高校級の皆は努力や研究や鍛錬をしてる人が多い

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 10:33:45.29 WIwlGS7V
一週間後は狛枝漫画だね
今回はどこまでかな楽しみ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 10:55:08.99 nxKN51Vy
個人的には1で実際頑張って江ノ島に勝ってしまった苗木の存在が狛枝絶望落ちのとどめの一撃だった気がする
妹様にいいように転がされながらもいつか不運アタックで一矢報いるのを最後の希望にしてたのが、
自分と同じゴミクズ才能持ち(しかも自分よりパッとしないレベル)が希望論破するのをリアルタイム視聴→あれあれあれry
で、執念やらプライドやら対抗意識やらがパーンしちゃった挙句があの左手移植なのかなーと

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 11:24:29.12 aYDr2E/p
狛枝漫画の単行本化が待ち遠しい…
一話目前半はキチ部分見えない状態だったけどそれでも滲み出る
病んでそうな雰囲気というか不健康な色気がいい
モノクロ原稿だけど肌の青白さが見える感じ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 11:29:06.55 aYDr2E/p
>>107
振り返ると「希望だと信じてたのに絶望だった人間」に対する
狛枝の対応(絶対に許さない)は3話ですでに出てたんだよな
その後に自分も元絶望だと知っちゃったという…
2週目の発見が多いキャラだ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 12:07:47.10 iFSmujEd
十神を“別格”の超高校級って言うし九頭龍の極道の才能に憧れちゃうし、血統系に思うところがありそうだ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 12:14:45.62 aYDr2E/p
でもソニアの王女は別格でもないんだよね
極道でもすごいと言うのは狛枝にとって才能持ちは全部自分より上なんだろうけど
(初期設定にあった超高校級の罪人でも称えるだろうし)
十神を別格というのはコロシアイにおいてリーダーシップ発揮してるからかな…?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 12:25:27.23 szUtxm1q
十神が別格扱いなのは血統だけじゃなくて
様々な面においても一流な超高校級の完璧(?)だからだろう
超高校級は一芸に秀でていてもそれ以外は微妙なのが結構いるし

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 12:58:08.11 rnM5pILF
希望とは前向きな意思と才能によって生み出される絶対的な良いもの
だからこそ狛枝は才能を崇める
が、どう考えてもその才能じゃ狛枝の望む希望には繋がらないようなのが沢山いるしな
まず狛枝印希望の試練、絶望のコロシアイ推理対決が身体能力系の才能持ちには無理
狛枝は「才能」ってもんをひとくくりにしすぎだと思う、内容をもっと吟味しろ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 13:11:30.63 aYDr2E/p
狛枝は才能持ちの中でまず自分を最底辺に置いちゃってるから…
資料集によると狛枝のいう「ボクは希望の味方だよ」は
一般的な善悪ではなくただ狛枝が見た意志の強さでのみ味方するかどうかを決めるらしい
だから才能の内容に関わらず自分に相談したら殺人計画一緒に練るつもりなんだろうし

いい具合にボクを殺してほしいんだ…は狛枝がどんな風にキチってるかを現すいい台詞だと思う

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 13:15:40.86 WIwlGS7V
狛枝は趣味じゃないものに対してははっきり言うけど
自分を除いて才能の内容で差別したりはしないよね
生まれつきの才能がない人間は見下すけど

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 13:54:27.42 iFSmujEd
>>117
ソニアは特別扱い嫌がってるからなぁ…

>>120
狛枝の言う「希望の味方」って、意志の強さと才能があれば天助があって、それの味方ってことなんじゃないかと思う

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 15:28:30.40 3OhgDijA
>>119
それはモノクマが用意したルールが…っつうかダンガンロンパが推理ゲーだからしかたないだろw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 16:05:28.08 rnM5pILF
>>123
確かにそれを言われたらそれまでだけどw
終里とか猫丸とか推理できないキャラに対して一欠けらのチャンスくらい与えてあげてよ狛枝
判断基準は推理力じゃなくて才能状況関係なく絶望を乗り越えられるかどうかその一点だとはわかるんだが
モノクマルールじゃクロ以外は推理力必須だからな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 16:17:15.76 aYDr2E/p
>>124
チャンスといってもモノクマルールをやりすごすためにできる事が
推理しかないからしょうがないよ
推理苦手なキャラでも他で出し抜く事ができたら狛枝も認めると思うけど
終里が力技で行こうとした結果がメカ弐大な訳で…

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 16:37:00.99 rnM5pILF
>>125
ダンガンロンパが推理ゲーじゃなくてミニゲーム集だったら推理力ゲーじゃなかったのに
終里で格ゲーもどきとか澪田で音ゲー西園寺でダンスゲー十神で早食い…あれ、ちょっとやってみたい
ただ狛枝の四章五章の態度を見るに頭の良さ>身体能力重視な価値観が元からある気がする

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 18:43:19.00 szUtxm1q
>>124
竹刀で脱出したペコや聴力の良さを発揮した澪田や切腹した九頭龍など
あまり推理力に関係ない事に対しても
凄い!流石は超高校級の○○だね!と絶賛だったからいいじゃないか

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 19:22:56.60 WIwlGS7V
コミックブレイド買ってる人いる?
七海視点漫画だけど狛枝の出番はどうなのかなと思って…

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 21:25:38.26 /7BS3wqi
>>128
自分は買ってないけど、読んだらしき人が本スレで
ゲームでは日向&狛枝で捜査してた所が漫画だと
七海と狛枝で捜査してた、って書いてたな
そこから察するに出番そこそこあるんでないかな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 22:41:16.82 b88lC/Ma
コミックブレイドの漫画は2話目で豚神が死んだところ
捜査してたのは厨房で七海と豚神
ちなみに狛枝は結構喋ってる方だよ
逆にまったく喋らない何もしない日向の方がヤバいw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:04:39.78 HPgbIPXn
狛枝は、どんな絶望でも打ち破る絶対的な希望を求めてるんだよね

本当に、希望に縋るしかなかったんだと思うと感慨深い

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:10:09.44 ernExsJV
希望に縋り幸運を信じ、それ以外を何も寄せつかせないまま逝ったからな
長い年月をかけてこじれて曲がって凝り固まって良くも悪くもまあほぼ悪い意味で揺るがなくなったんだろうなぁ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 00:41:44.43 3Tfvy5qh
コロシアイ時点の精神はまだ15歳くらいなのにな…
本編のキチ狛枝は勿論大好きであそこまで突き抜けたからこそここまで嵌るキャラになったんだけど
目覚めてから違う未来を創れる可能性もどこかにあると思いたい
…と未来の前の日の爽やかなイラストの後に流れる狛枝ソング聞いて思った
しかし出航の歌詞はお前やっぱ最後まで変わらないな!とデコピンしたくなるw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 01:04:03.61 cEvNxkKG
狛枝かわいいよ狛枝

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 01:16:10.41 HPgbIPXn
希望に縋ってるとこも、どうしようもなくマジキチ一直線なとこも、
実は精神的に脆そうなとこも、
容姿も、言葉遣いも、立ち居振舞いも…本当に狛枝って可愛いよね!!!

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 01:31:57.66 3Tfvy5qh
\狛枝かわいいよ狛枝!/

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 03:37:00.04 WWc4bHAJ
アイランド漫画で澪田に凪斗ちゃん呼びされたのが嬉しい
凪斗ちゃんかわいい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 04:04:10.75 HPgbIPXn
パン派でご飯食べられないとこも可愛いよ!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 04:17:22.89 cEvNxkKG
あれは小泉にご飯食べさせてもらうのがはばかられたのもあるのでは?
テンション上がると素が出る狛枝かわいいよ
狛枝がかわいくて生きるの楽しい

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 04:37:21.02 HPgbIPXn
確か女子に食べさせてもらうのが恥ずかしかったから、
日向クンが来てよかったとは言っていたけど

ご飯とパン取り替えて貰ったからって、そうなったわけではないんじゃない?

だから、パン派は口実じゃないとずっと思ってたんだけどね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 04:44:51.98 HPgbIPXn
というか、ご飯かパンか以前に
女子に食べさせてもらうこと自体を恥ずかしがっていたんじゃないの?

いずれにしても、狛枝可愛いよ!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 04:49:34.57 WWc4bHAJ
資料集に米苦手なパン派だから肌白いと書いてるからそのまんまだと思う
男子に変わって欲しいだけなら米がパンがと言わなくてもそのまま言えばすむし

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 05:33:11.94 cEvNxkKG
男子に食べさせてもらうにしても箸でご飯食べさせてもらうの大変そうだし、狛枝食べるの遅そうだし
そこらへん考えてのわがままだと思ったけどね
狛枝漫画でここのやり取り補足されるといいな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 05:46:46.24 HPgbIPXn
確かに、狛枝って食べるの遅そうだよね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 05:58:26.37 cEvNxkKG
つか箸とかスプーンとか持ち込んだら嬉々として殺され計画について話し出しそう

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 07:49:05.69 XbBEOKMO
てか日向クンお前食わせてやれよ可哀想だろww

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 11:18:22.94 qvCCIvXl
おまえらセクシーな狛枝キュートな狛枝どっちが好きなの

>>144
小さい口で食パンもそもそゆっくりかじってそうなイメージ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:05:10.14 jIkmqZfF
どっちもいいがセクシー派だな。声も色っぽいし

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:09:10.99 WWc4bHAJ
迷うなあ

基本セクシーな中に見え隠れするキュートな部分がいいと思います

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:15:00.76 cEvNxkKG
小松崎イラストのリビングデッド的な雰囲気が好きなんだけど、これってどっちなんだろうか

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:30:07.04 pafgVwJ3
>>150
その気持ちはわかる
これはあれだ…不気味かっこいい?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 12:44:48.37 qvCCIvXl
小松崎さんの狛枝は耽美な生ける死人って感じでとても垂涎

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 13:31:25.51 hr3/P8BF
コミックブレイドの方読んだけど狛枝のデザインがなんか小動物っぽくなってる可愛い

それだけにキチ顔がどうなるか非常に気になる訳だが来月はそこまで行かないだろうなー

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 13:44:57.90 aQ5UnA0Y
実力的には狛枝がラスボスだったよな   

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 14:05:30.84 WWc4bHAJ
狛枝は倒すべき相手ではないような気がするからラスボスは江ノ島でよかったよ
日向も狛枝も何より希望に憧れてる(憧れてた)のは同じでどっちも歪んだ道を選んでしまったけど
結局心通わせる事も、人対人としてぶつかり合う事もできずに
何も変わらず逝ってしまった狛枝への無常感が好き

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 15:22:34.21 HPgbIPXn
>>152
狛枝って本当に耽美な生ける死人だよね
本当、素敵過ぎるよ!

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 15:26:14.24 ernExsJV
狛枝はあくまで味方の立ち位置でルールに縛られたままそこで出来る最大限のことをやったのがらしさかなって思う
クロよりも限りなくクロに近いシロの方が対処しようがないことを教えてくれた
ラスボス並の実力と貫禄はあったかもしれんが思想と能力を考えるとラスボス向きではないかな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 18:13:28.50 aQ5UnA0Y
そう言われると確かに狛枝もかわいそうだった 誰よりも絶望を憎んだ故にあんな行動とったんだもんな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 19:49:09.54 fXKRHZCb
学級裁判において最大の障害と衝撃を残していったという意味ではラスボス級
だが絶対に倒すべき敵かと言われると言葉に迷うのが狛枝

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 20:01:37.73 cEvNxkKG
最初に狛枝が本性を現したときの日向の表現が本質捉えてた気がする

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 20:40:29.07 XbBEOKMO
狛枝見た友人が「髪型が星の王子さまっぽい」って評しててくそわろた

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 20:59:48.22 JVORkMtu
星の王子さまの作者の最期は狛枝トラウマもの

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 21:01:38.48 WWc4bHAJ
>>160
狛枝のぐるぐる目見た時の感想のこと?
「闇が何重にも重なり合ったせいで、その闇が眩しく輝いているような…
そんな…希望と絶望をグチャグチャに混ぜ合わせたような目だった」
ってやつ

日向は通信簿で「狛枝は私利私欲のために人を陥れる訳じゃない」だったり
6章では「狛枝が望んでた希望は希望ヶ峰のそれ(カムクラ)とは違う」とか
5章のあいつの悪意はこんなものじゃないもそうだけど
どこまで日向による狛枝評が当たってるかはともかく奇妙な理解?信頼?があったね…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 21:22:08.78 cEvNxkKG
>>163
そう、それ
仲間なんだけど絶望を振り撒く存在でもある狛枝の立ち位置をうまく表現してると思う

狛枝本人が心からそう思ってることしか言わないって言ってるしね
4章とかでも狛枝の言葉素直に信じてるし信頼関係はあるよね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 22:26:59.05 ernExsJV
確かに実際、希望に絶望して絶望に希望を抱いてごちゃ混ぜになってたよな
狛枝の価値観はシンプルなようで難解だ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 02:04:58.48 N4gCLlR8
そこがいいんじゃないの?

ミステリアスさが増して、素晴らしいよ!
狛枝、やっぱり大好き!!!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 06:36:16.41 6uPP4ecf
今日も朝から狛枝はかわいい
裁判パートは何度やっても楽しいよ
4章で態度変わった状態での裁判ももっとやりたかった
狛枝の気持ちとしてはもう耐えられなかったんだろうけど即自殺&皆殺し計画実行してしまって惜しい

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 08:03:00.62 N4gCLlR8
本当に惜しい、本当に惜しいけど…
きっと狛枝としては、
突き付けられた事実が、どうしても耐え難かったんだろうね
あの計画や自殺は、その反動や自分自身を許せなかったせいだったりするのかな

とにかく、狛枝が愛しいよ…

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 08:03:20.56 SbOM6GPX
ロンパキャラが着てる色とりどりの制服って前の高校の制服なのかな?
だとすると狛枝んとこは私服校……なのかな?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 09:07:48.52 yc16e2gr
狛枝は初期デザイン全部私服だし
私服高校なのかは知らんが元から制服でのデザインは考えてなさそうだな
第4稿があの格好で学園生活送っていたらと思うとシュール

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 10:02:07.84 6uPP4ecf
希望ヶ峰制服は狛枝には似合わなさそう…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 10:21:47.69 ozCxz86V
どうして狛枝凪斗(コマエナギト)じゃなくて(コマエダナギト)?
ミスリードを狙ったけど、別人だから敢えて完璧なアナグラムにしなかっただけ?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 10:34:12.59 yc16e2gr
資料集によるとアナグラム元は「ナエギマコトだ」
苗木のお決まりの自己紹介セリフ「ボクの名前は、苗木誠だ」から取ったっぽい
ただ単純に人物の名前になるよりも断定形になる方がミスリードとしても面白いと思う

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 12:06:01.88 6G4iVvpg
>>171
着る服選ぶよね、特に制服やスーツ系は似合わなさそう
長身美形補正と二次元補正はあるものの燃え盛る髪型に病的な白さと骨浮いてそうな不健康さ
ただあの鎖骨は評価する

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 13:04:05.52 pzdMybkC
ググってみて、狛江だと地名がヒットするけど、狛枝だとキャラクターの狛枝が最初にヒットする(前例がない)って言うのは大きいんじゃないか
舞園の名前を検索かけ忘れたみたいな話もあるし…
あと枝ってつくことで苗木との関連や横に伸びるイメージや濁点がついて狛江よりいいと思う

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 13:05:39.02 BilD39UG
ダを投入すると「コトダマ」も取れるしな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 13:09:26.33 ucWVkRHq
コマエナギトよりコマエダナギトのほうが
語感いいしなぁ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 13:12:18.95 BHk2UL3F
コマエダナギトは堕苗木誠のアナグラムっていう考察もあったよね
狛枝って、いろいろ深読みもできるし、すごいぴったりな名前だと思うな
凪斗もすごい自然で良い名前だと思う
でも凪って穏やかで波がない状態の意味だけど、狛枝の人生荒波の繰り返しだよなぁw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 13:36:19.38 pzdMybkC
本当にこの名前秀逸だよなぁ
狛枝の人生に凪が来ることを祈るよww
引きこもり生活したとしても不運と幸運きそうだしなぁ…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 13:37:11.85 6G4iVvpg
波乱万丈が極まって自らハイリスクハイリターンな生き方に身を投じたからなw
ふと「時間の流れをゆっくりに感じる、こののんびりした感じが続けば良い」て狛枝の台詞を思い出した

181:172
12/12/05 14:06:49.29 ozCxz86V
なるほど、どれもとても面白いね
ごみ虫みたいな質問にどうもありがとう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 14:24:35.99 pzdMybkC
本編だと怠そうだけど自由行動1回目やアイランドののんびりした喋りかわいい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 15:54:13.18 6uPP4ecf
ドット枝のわーいわーいが可愛すぎる
食べたい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 16:49:12.40 pzdMybkC
基本的に馴れ馴れしい態度の狛枝だけど学校の先生とかには敬語なんだろうか

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 17:08:25.79 6G4iVvpg
常識は弁えてるし狛枝側からわざわざ礼儀を欠いた対応する必要もなさそうかな
先生視点じゃ当たり障りのない、表面上はズバ抜けて良い子でも問題児でもない空気な生徒というか
ただし狛枝本人に非は無いはずなのに事故とかなんとか問題が多発するから超印象的

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 17:34:52.81 6uPP4ecf
ゲーム中では敬語使う相手がいなかっただけで普通の礼儀はわきまえてると思う

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 17:46:49.49 pzdMybkC
アイランドの砂の城で何かを完成させたことが少ないって言ってるし、何かに打ち込んで本編で見せた行動力を発揮することもないだろうしね
先生視点かぁ
カムクラに「ボクなんかと違って大分期待されてたみたいだね?」って言ってるし
身寄りがないから腫れ物扱いだったのかもなぁ…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 18:35:06.77 6uPP4ecf
狛枝の幸運は超常現象並みですごいけど大きな不運とひきかえで
しかも自分でコントロールできないから
才能厨の希望ヶ峰教師にはあまり期待されてなかったんじゃないだろうか
コントロールできるなら群がったかもしれないけど

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 18:36:26.43 6uPP4ecf
でも幸運の研究してたらしいからいい実験にはなるかな…

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 18:47:22.39 6G4iVvpg
超高校級の幸運の中じゃ確実に幸運持ちの狛枝は桁違いじゃない?
あの世界観の中でも同等・類似の幸運を持ってる存在を想像できない
幸運のコントロールはできなくても再現率はかなり高そう
ロシアンルーレットなんて百回やらせても生き延びそうだ
幸運の良い実験材料に…あかん、やっぱりモルモットだこれじゃ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 18:53:55.47 6uPP4ecf
ハツカネズミよろしくガラスケースの中に入ってるモルモット狛枝とかたまりませんなぁ!

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 19:36:46.68 nKvd5fo8
>>183
このスレの設定ではヤツはかまぼこ味だそうだがよろしいか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 19:50:04.31 pzdMybkC
蟹の風味まで再現できるんだもん、かまぼこってすごいよ…
とりあえずマヨネーズつけていただきたいね

狛枝くらい幸運がありふれてるとありがたみがなくなりそうだと思ったけど不運があるからそんなことなかったね!

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:29:10.50 BHk2UL3F
恐らく希望が峰学園入学前もずっとぼっちであったであろう狛枝と普通の男子高校生らしい生活を送りたい
マックでだらだら喋ったり焼肉屋行ったり、グラビア雑誌見ながら好きなタイプとか語りたい
何に誘っても「才能を持たないキミと友達?はぁ?とか冷たくあしらわれるだろうけどそれでもいいや

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:30:41.54 6uPP4ecf
>>192
練り物は好物だ!

>>193
こまぼこ「マヨネーズ油っぽいよぉ…」

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:40:36.45 N4gCLlR8
あはっ狛枝可愛いよ!狛枝可愛いよ!

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:47:29.58 6G4iVvpg
>>194
かといって才能があるならあるで「ボクなんかがキミと友達なんておこがましい!」となる
じゃあ何なら良いんだとなるが狛枝を上回る幸運持ちならOK、なのか?
男子高校生らしい俗っぽさは皆無だから色々教えられたら楽しそうだよね
教えた内容を変な解釈して斜め上に突っ走るとか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 20:59:01.60 pzdMybkC
>>194
狛枝と友達になりたいけど若返るのは無理だしとりあえず超〇〇級を目指すという希望を持って自分のスキルを磨いているよ!
そういうのもいいけど、狛枝にお勧めの映画とかミステリーを教えてもらいたいね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 21:31:33.83 6uPP4ecf
狛枝はゲームはやるんだよね
お薦めゲーム知りたい、一緒にやりたい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 21:57:01.89 SbOM6GPX
小説も読むんだよな
一緒に本屋行きたい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 22:56:27.75 N4gCLlR8
狛枝…一人遊びに慣れてるね…

今更ながら、悲しくなるよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 22:59:54.68 5Z3DzED4
あはっ、嬉しいな!自分と同じだよ!

あれ、目からコマボコが…

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 23:47:01.26 cbs5zMlC
>>197
アイランドのように何もかもネガティブな方向に解釈してしまうだろうな
一緒にゲーセン行ったら機械がぶっ壊れてメダル出放題とか面白そうだけど

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 02:11:21.13 7NZ2lIl6
→ポップコーンは外せない
「うーん…ボクは別に無くても構わないかな。
だってポップコーンってさ…実はあれけっこう、あなどれないよね。
緊迫した場面や感動的なシーンに限って…舌の根本に皮が張り付いて咳き込むとかさ…」

→途中で寝るかも…
「あーわかるよ。どうしても耐えらない時ってあるよね。
どんなに画面が派手でも音が大きくても、まぶたが閉じていくのをなぜか止められないんだよ!
そして、ただでさえよくわからなくてつまらない映画が途中で寝ちゃった事で更にわからなくなる…
これ以上にない、最悪の負のスパイラルだよ!」


本編の希望厨思想ついていけません><、って感じだったが
映画館に関しては狛枝の意見に一字一句まるっと同意する

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 02:50:48.14 ypRTrjB9
前に座ったら首や腰を痛めたのもね
あれいちいち回数覚えてるのが何ともww

狛枝のせいでガスマスクやガムテープがエロくみえるよ
狛枝の終わってる感たまらないよ…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 06:42:06.22 fStBjMLa
大丈夫だよ…終わってなんかいないって…
むしろ…始まっているのさ…
だって…希望が負けるはずないもん…


たまらないよね!!狛枝っ!!!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 08:31:38.37 /3WyXg8B
あはっ 嬉しくて漏らしちゃったよ!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 10:25:27.34 +s0XkBtF
>>207
風呂に入ってこいw
狛枝の漏らしちゃいそうだよはコテージ監禁を思い出す

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 11:27:05.93 tGrMtDE5
>>206
既遂wwwwwwwwwwwww

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 11:29:51.81 hR6oV7k6
スカキャラ被りに恐れをなした弐大さんが定期的に便所に連れて行ってくれてるよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 11:30:45.53 tGrMtDE5
あ、やべ
>>206じゃなくて>>207宛だった

しかし嬉ションて犬かお前は、もしかして飼ってた頃に嬉ションされたことでもあるのか
なら許す

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 11:59:57.79 nz0g3blO
一緒に戦闘機に乗りたいな
有無を言わさず乗りたいな
あはっ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 12:41:42.11 +s0XkBtF
トラウマを刺激するなら戦闘機より空港の飛行機の方がやばいんだろうけど
お出かけさせてくれないアイランド

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 13:10:47.49 ypRTrjB9
空港はガワだけしか作ってないからじゃない?
狛枝はプロローグで飛行機を調べてくれた左右田に感謝しないとね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 14:14:31.38 XpwzECp4
ガワだけでも空港で飛行機を見ながら
「お前は飛行機に乗った経験あるのか?」とか
「海外旅行って行ったことあるか?」とか素知らぬ顔で選んでみたかった

ここは狛枝虐めたいドSと狛枝に冷たい態度取られたいドMが共存してるな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 14:30:39.76 ypRTrjB9
むしろ狛枝の怯え顔を愛でながら一方で土下座して靴を舐めたいと思ってますよ
ドット枝の起き上がりこぼしとかあればデコピンし放題だな…

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 16:29:18.81 e2CBDmDi
今更ながら資料集買った
五章のクライマックス推理、改めて見るとマジで狛枝しかいないw
物騒な顔多いし悪役顔が印象に残ってたけど凛々しい表情もあって新鮮で良いな
ナイフを右手に刺す直前の絵が勢いもあって好きだ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 17:07:01.56 53EmqTKQ
売り切れてて資料集がいまだに買えない辛い
初期枝みたいよォ……

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 17:12:02.44 +s0XkBtF
資料集のクライマックス推理と言えば描いてる人が
次に狛枝描く機会があったら愛を込めて可愛く描きたいと言ってて
見たすぎて見たすぎて見たすぎて血吐きそう
本編クライマックス枝も勿論好きだけどそれはそれとして見たいんだ!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 17:19:42.18 ypRTrjB9
>>219
それに賛成だ!
小松崎さんの書き下ろしも楽しみだけど清水さんのかわいい狛枝見たいよ…

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 17:29:11.62 e2CBDmDi
清水さんの絵、良いよね
くっきりした色彩とくりっとした絵柄で本編の絵とは系統が違うけど不思議と浮かずにマッチしてる
ダンガンロンパ、グッズとかで凄い絵を使いまわしてるから書き下ろしを期待できないのがつらい
新しい狛枝も見たいなー

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 19:54:45.14 ckGc7eU/
自分の腕を紐でグッと縛ってるコマだけは普通に少年っぽい顔だったな
それ以外のコマがどれもキチガイすぎるから尚更そう見えるw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:01:52.33 ypRTrjB9
基本コマエダナギトさんじゅうろくさいって感じだもんな
自分は6ページのグングニルの槍の鞭引っ張ってるところの方が少年っぽいと思うよ
そして4ページのぞわぞわってなってるところって半分だけじゃなくてコマはみ出して描かれてるのに今初めて気づいた

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:13:22.35 ckGc7eU/
>>223
あー、よく見たら腕を縛ってるんじゃなくて
グングニルの鞭部分引っ張ってるんだったなあのコマ
そうよそれの事を言いたかったんよw

ナイフを手にぶっ刺すコマのうおおおおはなんか笑える
心の声か

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:17:52.24 e2CBDmDi
1ページ目の2コマも平常顔だな
キリッとしてたり静かな表情見ると美形設定なんだなと思い出す
ガスマスク上げてにぃっと笑ってるキチ顔辺りが全てを台無しにしてるがw
しかし資料集買ったばかりなのにもう開き癖がつきそうでやばい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 20:28:15.03 ypRTrjB9
>>224
すっげぇ痛そうだし、心の声で気合い入れるの何となく分かる
でもこんだけ痛めつけておいて涙が出てる痕跡がない辺りが狛枝

もうクライマックス枝のガスマスクのために何度見返したことか…
いっそカラーコピーしてポスター状態にしたいレベル

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 21:24:23.26 Pj89t86n
ガスマスクいいよな。ああいうジャンクっぽいのがよく似合う

1章でテーブル下に潜るところといい5章でモノクマパネル並べるところといい
しゃがんだ狛枝の後ろ姿に妙な哀愁を感じる

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 21:35:08.39 ax5BkI19
狛枝「ハァ・・ハァ・・・これで僕は希望になれるんだね・・ッ」 ザクッ!! 「ひぎぃぃぃぃぃぃッ」っつってね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 22:15:13.95 +s0XkBtF
つか自分で右手にナイフを貫通なんて激痛も激痛だろうに
左手離さなかった狛枝の精神力マジすごい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 22:22:44.97 fStBjMLa
小松崎さん絵の
ナイフで脚切りつけてるシーン、とか
毒吸って死ぬ直前の一枚絵が…

涙出てくるけど、
どうしようもなく…大好きだよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 22:25:52.46 fStBjMLa
>>229

あれは、本当にすごいよね…
狛枝の希望への執着心の現れなのかな…

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 22:35:39.68 E2oz0cNJ
狛枝のせいで変な性癖に目覚めた住人は絶対いるだろうな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 22:36:18.61 e2CBDmDi
>>229
あそこまで自分を痛めつけなくてもトリックは成立することを考えるとやっぱり己憎さの行動なんだろうな
それでも自分が絶望だったって客観的情報だけでアレをやれてしまうのは哀しいことだ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 22:52:34.87 +s0XkBtF
絶望共(自分含む)何がなんでも殺してやるという決意からきてるのかなと思うと悲しい
その割に遺書では生き残ったのがどっちでもどうせ自分は死んでるんだし
構わないなんて喋っててそれも悲しい

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 23:01:10.62 fStBjMLa
結局のところ、
狛枝は本編中に自分自身に本当の意味で価値を見つけられかったんだね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 23:44:04.14 e2CBDmDi
狛枝にとって人の価値は生まれついた時から決まり、自分自身は生まれついての無価値のゴミクズらしいからな
それでも諦めきれなかったからこそビデオに主役になりたいとか讃えてくれとか残したんだろうが…
アイランドの「自分の中にも希望がある」って言葉は本当に重いな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 00:24:01.56 znpdxm+W
本編後でもアイランド後でも現実に起き上がった時に未来が見えなさすぎてつらい
幸運がなくなれば狛枝も幸せになれるのかもと思ったが
幸運がなくなったら狛枝が狛枝でなくなってしまう

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 00:35:16.52 QbaJirf6
不確かながら自分の中に希望があることに気付いて、それを信じ続ければ

きっと、狛枝も幸せになれるんじゃないかな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 00:37:06.81 YduyU8wy
本編後はともかくアイランド後は絶望時代の記憶ナシでアイランドの幸せな記憶のみという状態だから
元絶望というのをバラさなければ何とかならないかな
左手は目覚める前に切っちゃって失ったのは不幸な事故とか言ってさ
ずっと真実を隠す事になるけど…

どっちにしろ江ノ島の左手つけたままだと悪い方向にしかいかない気がするからはよ取った方がいい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 00:55:25.73 QbaJirf6
狛枝にとっては辛いけど、
自分が絶望だったことも含め、すべてを知って乗り越えて欲しいな

左手が未だくっついたままだとしても、
すべてを乗り越えられた狛枝なら
自分の意志で切除することを選択してくれると思う

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 01:40:31.25 QbaJirf6
隠し続けても、露見しない保証なんて
何処にもないしんだし
…ってどうしても思ちゃっうんだよね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 02:16:17.90 EgXOqfmI
本編がああいう終わり方をしてる限り本編後目覚めても過去を乗り越えることはできると思うな
それこそ選択肢を選ぶように強いられることなんてないんだし…
アイランドで時間をかけて相手をすれば変わることは分かってるんだし
やっぱり問題は幸運なんじゃないかと思うけど
狛枝の不運で未来機関のおしおきタイム発動とかなったら笑えない

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 10:30:22.28 YduyU8wy
>>242
未来機関「そいつの不運邪魔だからロボトミーで脳いじって幸運消してやる」

だめだどう考えてもバッドエンド

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 12:26:15.80 LyxS83gv
手術後狛枝「才能が なんにもなくて ツマラナイ」

てか手術される前に未来機関に隕石降ってきそう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 12:32:24.40 EgXOqfmI
>>243
ごめん、未来機関が絶望の残党処分したがってたから、そのことが言いたかったんだ…
でもただでさえ萎縮してる疑いのある狛枝の脳にロボトミーとか外道でちゅ!まさに外道でちゅ!!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 12:57:07.26 KPKkGklq
たとえ不運で未来機関に命を狙われようとも結局生き残るのが狛枝だから…

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 13:53:43.12 YduyU8wy
自分の「命だけ」は自殺でもしない限り守られるけどその分周りがな…

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 14:44:20.44 EgXOqfmI
狛枝の絶望サバイバル生活とかちょっとそそりますけどね…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 17:07:33.31 /kMQzc9X
ロンパアニメ化キター
無印のアニメ化らしいから今のところ狛枝には関係ないけど2もきたら嬉しいな
日常パートの台詞をフルボイスで聞ける唯一の機会になりそうだしw
狛枝は立ち絵見た感じだと身振り手振りが大きそう、特に手の動き

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 17:27:25.84 38toGrq3
はいはい何番煎じの釣り…じゃない…だと…?
岸監督とか嬉しすぎて漏らしちゃいそうだよ!
ゲームと声優同じだよな?だとしたらすごい贅沢なアニメだな
2もぜひきてほしいね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 17:40:58.60 IY2tSh4B
めだかボックスのアニメの球磨川みたいに
本格的な出番はまだだけどOPや最終話でチラッと狛枝出ないかな

と思ったが狛枝=苗木ミスリードがあるから無理かw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 18:16:06.33 0QYxUea2
描き下ろしイラストのクリアファイルは狛枝と苗木と2ショットだね
まるで生き別れの兄弟みたい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 18:18:11.94 IY2tSh4B
URLリンク(ebten.jp)

これか
普通にイケメンですやん

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 18:27:52.21 /kMQzc9X
おお、かっけぇ
気障ったらしいというかかっこつけたポーズが似合うな
本人にナルの気は皆無だが

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:06:18.55 whQWqYuu
発売前雑誌のナル枝がそうさせるのか…?
毎度絶望に振り分けられる狛枝ww

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:15:33.83 pqNB5OWg
本編での絡みはなかったのに、やっぱり狛枝と苗木の対比は映えるな
クリアファイルとか使わないけど欲しいわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:42:50.65 8+Eql75L
真面目な顔して黙っていれば本当にかっこいいな
イッちゃった目で高笑いしたりよだれ垂らしながらヘヴンするマジキチ変態だとは思えん

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 19:56:09.90 jXVyf5qw
正直、複雑な心境

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:10:10.87 IY2tSh4B
>>258
アニメ化のことか?
たしかに作画とかわたあめ髪の動きとか若干心配だな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:20:29.03 Df1D756D
アニメ化するのは1のほうってとこじゃないの

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 20:34:34.73 4vh44kFz
2のアニメ化なら良くも悪くも複雑だけど1だから狛枝好き的には落ちついてる
1が成功するかどうかで2がどうなるのかも決まるのかなと思うけど考えても仕方ないよね

それはそれとしてクリアファイルの狛枝かわいかっこいいけど肌がマジ死人色な青白さ…
普段ちゃんと食ってるんだろうかとか体温低そうだからモコモコさせたいとか
保護欲がわいてしまう

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:01:25.74 IBD/b6ZI
何気に公式で苗木と狛枝並べるのは初じゃないか?この構図かっこいいな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:22:15.14 8+Eql75L
白と黒のトランプが背景で
狛枝の後ろに逆さまの苗木がいるっていう構図がオシャレかっこいいよな

クローバーのマークの下に英語で何と書いてあるのか少し気になる

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:31:56.19 /V8PIMKk
LUCKY、幸運だよ
そういうくくりで描かれたんでしょ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:32:10.26 /kMQzc9X
>>261
米食え米
真冬に暖房もつけず薄着のまま薄暗い部屋の中で死んだ目でぼんやりしてる姿が容易く想像できる

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:33:54.51 /V8PIMKk
あーごめん、そっちのクローバーじゃないよね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 21:42:38.27 8+Eql75L
>>266
そうそう、内側の方ね

目を凝らした結果、「LUCKY and UNLUCKY」と見た
背景のさりげないモノクマモノミ対比といい、情報量が多くていいグッズだな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:01:16.89 4vh44kFz
アニメやゲームのクリアファイルグッズって観賞用だよね
ファイル使わないけどせっかくの描き下ろしだから欲しい
携帯だからよく見えないんだけどこの狛枝無表情?笑顔?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:31:18.01 /kMQzc9X
>>268
真剣な表情で口元がちょっと綻んで見える
が小さくって本当のところは良くわからない

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:36:14.61 IY2tSh4B
気が付いたらファイルの商品画像微修正されてるw
やっぱり裏面の位置ミスってたんだな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:03:07.94 pqNB5OWg
眼蛇夢ストールも出るみたいだけど、狛枝パーカーはいつになるんだ
買わないだろうけどどんなのになるか見てみたい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:23:43.27 whQWqYuu
前に作った狛枝フィギュアに左手つけてみた
さすがに1/12つけ爪は無理だった
URLリンク(imepic.jp)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:37:47.23 BKtFo9vZ
やっぱり怖い(褒め言葉)

元が既にパーツすげ替えだから肌の色違ってても問題ないのが素敵

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:38:44.24 BhqKJ3X0
江ノ島に傾倒した狛枝はどんな絡み方をしていたんだろう
狛枝、江ノ島それぞれのテンションがめまぐるしく変わり、たまにそれが噛み合ったりしてカオス
江ノ島さんは狛枝に腕アクセにされたことについては
うげぇ~~~!だと思う

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:43:14.98 jXVyf5qw
また、彼女と殺し合いできるんだね、
みたいなことを狛枝がいってた覚えがあるんだが

…記憶違いか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:44:01.07 IY2tSh4B
今度こそ大嫌いな彼女を殺せるのかな?だから何かしらの接触はありそうだよな
命狙っても残姉ちゃんに阻止されてそうだけど(狛枝も幸運発動して痛み分け?)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 23:54:43.10 whQWqYuu
そういえば狛枝も江ノ島(偽)もスキルはトランスなのか

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 00:22:20.50 kJ612QdQ
今度こそ、ってことは
おそらく過去に殺害しようと試みたことがあるんだろうな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 01:12:57.27 N+w+b50Q
>>277
死因がグングニルの槍繋がりだからかと勝手に思ってた

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 01:15:20.97 MHJSGUuM
狛枝の死因は槍と毒どっちが先か結論出てないんだっけ
槍で死んでも投げた奴が犯人扱いとはモノクマ言ってたが

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 01:27:53.90 q+VLJqAV
>>279
むくろはフェンリルからだろうけど、
狛枝はトリックスター→ロキ→グングニルの槍って連想なんだろうか

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 01:42:12.40 BoNgVXiz
スキルといえば通信簿集めで狛枝最後にしてたんだけど
トランス貰った時しょぼいと思ってごめん

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 02:16:56.24 i7rq/YIN
スキルは花村のテイスティングが強すぎる
まあマシンガントークで高得点目指すなら結構使えるけどね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 06:02:38.78 dGOqDdzX
以前このスレでペルソナ4みたいにいい感じにアニメ化してほしい
と書いたらここの住人にフルボッコされたけどまじで無印がアニメ化キタ
しかもペルソナ4の監督
これが当たったらマジで2もアニメ化もあり得てくる
無印も好きだし、一人希望を捨てないでいてよかった

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 06:05:43.47 wbGbO8++
ここで?本スレの間違いじゃ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 11:14:56.77 ft+qpzhF
荒れた記憶がないんで確認してみたが一人二人に突かれてただけで
アニメ化の話題に乗ってる人がほとんどでしたぞ
俺もアニメ化期待してた口だけどいざ実現すると不安も湧いてきて怖い半分だw
これ普通に2もアニメ化視野に入れてるよな
アニメ版1がよっぽど残念な事にならなければ確実だろう

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 11:23:10.06 q+VLJqAV
狛枝シャイン!

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:06:19.43 7qfUxA6v
2章の束縛狛枝に日向視点でうまく床に零したり口の周りにつけないように狛枝にご飯食べさせるミニゲームとか欲しかった
でも声緒方さんだし「…っん、美味しいよ、日向クン…」「あ、んぐっ、あは、あはは!希望の味だね!」的なこととか言われたらえろすぎて発売できないかもしれないか…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:34:32.45 Yds+ZilK
パンは両手なしでも何とか犬食いできるかもしれないが
牛乳瓶は絶対無理な上こぼすとクソ臭いから飲ませてあげたかった
トイレ近くなるけど

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:40:05.36 q+VLJqAV
狛枝が犬食いしてるところを物陰から見守って喉が渇いた頃合いに牛乳をやりに行きたい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 15:57:00.62 G+yePT0j
牛乳やるときも、ストローとかじゃなくてお椀に注いであげたい
え?犬のように飲むなんて惨め?狛枝くんにはぴったりだよ!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:28:46.17 Yds+ZilK
好奇心からやったことあるけど犬舐めは人間の舌じゃうまく飲めないから可哀想だよ!
あのシーンはせめて瓶じゃなくストロー差した状態の紙パックなら
凪斗一人で飲めるもんになったんだけど…
例えモノミがちょうど良くきたとしても牛乳瓶を顔にバシャアしてしまう未来が見える

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:32:24.76 Yds+ZilK
それはそれとして瓶の牛乳をこくこく飲む狛枝想像したらかわいい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:36:54.28 q+VLJqAV
狛枝に食わせてやると見せかけてフェイントしたらどんなリアクションしてくれるのか気になります
自虐するかムッとするのか…

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:51:46.43 Yds+ZilK
一瞬ムッとした後にいつもの顔で自虐を長々と

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 16:57:57.58 sGMMWrGp
相手のよってはくだらないことするなと馬鹿を見る目で溜息を吐かれる

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 17:05:06.47 kJ612QdQ
つまり、相手によってはションボリする可能性も否定できないよね

そんな狛枝がみたいな
だって…狛枝のションボリ好き過ぎるんだもん…

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 18:51:59.96 sGMMWrGp
狛枝のパンじゃなきゃやだ~は最初は我侭言うなwと思ったもんだが
ポーションのマーガリンとジャムに牛乳瓶というチョイスを見るに最初に持ってったご飯も食べるに食べれないものだったから
パン派にかこつけて交換させたんじゃないかと思えてくる
小泉はなんでそれを選んだんだ、あの狛枝相手に手ずから食べさせる気満々だったのか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 19:47:43.89 ft+qpzhF
1・ゼロ・2キャラの学園生活を描いた描き下ろしポスターが気になる
狛枝の制服姿出ちゃうんですかね
残姉ちゃんしか似合うキャラがいないあの学園の制服で

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 20:35:48.54 q+VLJqAV
実は小泉も人の世話を焼くことで相手より上位にry

ポスター2種ってことは77期生と78期生で分かれるのかね?
制服も気になるけど松田くん辺りと交流あるのかも気になる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 21:07:27.66 ugYvV9ph
学園生活っつっても狛枝ぼっち読書家なんだろうな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 21:36:10.64 G+yePT0j
間違いなく狛枝っちは休憩時間窓際の一番後ろの席でぼっち読書家だべ!俺占三
…想像しただけで胸に込みあげる何かがありますね…ぼっち狛枝を鬱陶しがられるほどにちょっかいだしたい

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 21:49:32.84 sGMMWrGp
幸運で友だち作る作らない以前に行動や趣味さえ制限されるのは不自由だなぁ
読書で起こりうる不運は大袈裟なの除外すれば本の破損かネタバレ食らう程度だし
狛枝が好む推理物じゃバレは致命的だがw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 22:09:08.78 Yds+ZilK
明後日は狛枝漫画だ
どこまで行くかな楽しみ
というかもしかして狛枝視点だと十神に脅迫状(?)送るのも描かれるのかな
くじ作ったりナイフに夜行塗料ぬりつつ掃除もこなしたり
何気に頑張りまくってる1章

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 22:09:28.26 q+VLJqAV
内容は面白いのに文章が下手で読むのが苦痛な不運

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/08 22:33:55.43 LKn8dWWr
難しいミステリー小説のはずが表紙カバー違いで中身がギャグ系ラノベだった不運

昔、YAIBAのワイド版手に取ったら中身が3×3EYESだったんだ…


>>304
モノクマにブレーカーが落ちる電力量聞くところがちょっと楽しみ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 00:50:24.31 uuwUIJv2
>>286
自分の記憶じゃフルボッコとまでいかなくてもアニメ化は無理だろ的な
後ろ向き意見が多かった
別にもしもの話くらいもっとのってもいいのになと思った
露骨にアニメ化とか馬鹿かwっつってたやつは今ごろプギャーかな

狛枝IF漫画更新楽しみだ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 01:08:33.76 cZmH308d
まぁたまに心にゆとりがない感じのレスがある気はする
そういうとき大抵七海の「人や物を見るときは~」を思い出してとりあえず狛枝さんパネェっす!とか考えてる
狛枝の活躍がもっと見たいよ…スピンオフとか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 01:19:15.14 rw6KBLB3
コミカライズがもうスピンオフみたいなもんだと思うんだがw
今月から始まる本編漫画でも活躍するだろうし楽しみだよ
唯一出てるカラーで日向と背中合わせになってる狛枝いい!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 02:42:21.56 cZmH308d
明後日だと思うとより待ち遠しくなってきちゃうね!
スピンオフっていうのは言葉のあやで、かっこよく言えば考察材料が欲しい
とどのつまり狛枝のことがもっと知りたいです

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 02:59:42.91 wbnMrUu4
>>301
哀愁漂い過ぎたよ…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 03:22:51.13 rw6KBLB3
>>311
まあ狛枝自身が「皆がボクなんかと過ごすなんて間違ってる!ボクは一人ブラブラしてるよ」
な思考になっちゃってるし

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 05:21:18.51 wbnMrUu4
狛枝の半生って、
中原中也の生ひ立ちの歌の、
「私の上に降る雪はひどい吹雪とみえました」の部分までのような、
感じだったのかもと思ってしまった

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 10:43:06.11 qfrOiM7I
>>312
自分の考えが自己完結してて友だち完全拒否だもんな
アイランドEDの日向は「今まで友だちじゃなかったの!?」ってショック受けてもおかしくない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:07:31.27 sbXAX72q
みんなの幸せそうな顔を見られるだけでボクは十分だよ、とも言ってるから
なんだかんだで人恋しい気持ちも垣間見えるんだよな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 13:05:39.59 rw6KBLB3
狛枝の考え方や人生を思うとアイランド狛枝からの友達になってくれる?は本当に凄い事なんだと思う…
最初はお出かけチケット全部ぶっこんで毎日らーぶらーぶしてたのに(選択肢間違えまくったが)
お前の中じゃ友達にすらなってなかったのかよおおおおと突っ込んだけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 13:07:37.71 cjEy/abI
アイランドEDでやっと友達とかあの中じゃ遅いぐらいだ
他は結婚、人生の伴侶、恋人、舎弟と行くとこ行ってるのに

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 13:16:15.48 C9uSZjn+
お喋りで全然人見知りしなさそうなのに、なかなか本心見せない人ってリアルにもいるけど、狛枝もまさにそれなんだろうな
そしてそういう人ってちゃんと仲良くなると結構盲信というか依存されたりする

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 13:18:19.64 Er290z0T
まぁあの友達になってください宣言も
周りの人死にまくってる狛枝にしてみたら
清水の舞台から飛び降りるレベルの気持ちで言ったんじゃないか
現実世界の日向も幸運持ちなんて知らないから
ほぼ確実に自分の不運に巻き込むことになるって思ってるだろうし

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 13:18:43.91 qfrOiM7I
らーぶらーぶしての最終EDが友だち止まりだからこそ輝いてるってのもあるよね
本編でああだったからこそアイランドモードの存在知って燃えた人は多いはず

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 14:06:10.84 M9YwjuLs
意を決して友達になってくれって言うわりにぺろっと愛の巣発言してるからな彼……狛枝友達いなさすぎて感覚がずれてそう

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 15:29:02.27 cZmH308d
本編だと「希望を愛してる」とも言うし、
ファンみたいなものだから愛は一方通行で構わないって言ってるから、
狛枝にとって愛は狛枝から対象に向けるもので大したことないけど、
友情はお互い対等の付き合いを必要とするから勇気が要ったんだと思う
狛枝の不運に巻き込まれる覚悟も必要だし…

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 15:43:54.72 4+3e/0k0
友達ですらない相手とらーぶらーぶするなんてとんだビッチだな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 15:51:44.61 rw6KBLB3
希望は愛してるけど人に対しての感情は未熟だから「友達」でも狛枝にとっては重いんだろうな

>>319
現実の日向が幸運持ちかどうかは微妙なんだよね、持ってたとしても幸運の種類も違いそうだし
アイランドを現実だと思ってて大きな不運起きなかったし友達発言したら
後から真実告げられ現実に戻る→目覚めてから友達(日向)にでかい不運が降りかかったら狛枝の精神やばそう

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 15:56:13.96 qfrOiM7I
>>322
人への評価の最上位ランクが「希望を体現する媒体」程度だったもんな
自分への過剰な卑下も自分と同等の場所に他人をおいてないともいえる
先行き不透明だけど狛枝の生きる理由でもあった価値観全否定してまで人と向き合おうとした友だちED後は報われてほしい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 16:22:13.45 rw6KBLB3
難しいだろうけど本編EDの後でもいつか一緒に砂の城完成させて喜べるような日々がきてほしい…

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 17:44:50.96 cZmH308d
>>325
それでも
「日向クン…キミはどうして…
………………
いや、理由なんてどうでもいいか。
ボクはただ…この幸運に感謝しよう。
こんなゴミ屑みたいなボクに
興味を持ってくれる人がいる幸運に感謝しよう。」
って辺りに人への執着(?)を感じるけどな…
自分への卑下は人を死なせてきた罪障感みたいなのもあるのかな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 17:54:56.84 g1gepiBG
「愛の巣」は単にファンサだよ
当たるかどうか狛枝にかけた
っつってたし

しかし「きちゃった」は素でわろた

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 18:26:12.77 RMChnO5p
狛枝に本気で好かれても大変そうだけどな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 18:40:01.11 qfrOiM7I
>>327
ああ、すこんと抜け落ちてたけどその台詞があったか
人との繋がりはやっぱり恋しいものだったのかな
狂ってはいるけど人間味残しててわりと理性的だったし、狛枝って
でも興味を持ってくれる人を幸運だからで思考停止するから駄目だなぁ…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 19:06:25.00 UDCRZmm5
単なるコミュ障ぼっちじゃなくて
自分の才能に巻き込まれて他人が傷つくのを見たくないからATフィールド張ってる感じ
口は達者だし人当たりは良くて気配りもできるし元は人付き合いが好きな性質なんだと思う
才能さえなければマジでリア充だったろうに

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 19:44:31.79 cZmH308d
>>330
あの時点で狛枝の中では「コロシアイ生活の中で殺されることで希望の踏み台になる」というゴールが出来てるから、
そのゴールに向かって盲進してるだけなんじゃないかな

要所要所での健気っぷりをみていると、元々利他的な性格で
コロシアイで殺されることによって人の役に立とうとしたんじゃないかと思ってしまうww

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 20:43:26.42 4bb0dsxS
もし普通の人生を過ごせていたら
狛枝くんマジ天使だった可能性も無きにしもあらずということか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 20:48:24.59 rw6KBLB3
えっ狛枝はマジ天使ですよ???

>>331
あの才能と自虐と不健康さがなければリア充だったかもね
でも幸運持ちで自虐的で不健康オーラが人の形取ってるぼっちの狛枝が愛しくて仕方ない

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 21:01:58.27 qfrOiM7I
あれだけ献身的な自己犠牲精神を持っておきながら
方向性を完全に間違えてるせいで自己満足しか満たせてないとかなんとはた迷惑
希望を輝かせるためのコロシアイも善意のつもりなんだろうな
ゴミみたいな自分を役に立てる方法をよりによって自分の価値観に基づき自分なりに思考して頑張った結果どうしてこうなった

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 21:21:31.67 cZmH308d
まぁああは書いたけど、狛枝は自分のことを分かってもらいたいと思いながらも「独善的な思想」だと自認してるからな
結局自分の存在が何も遺せないままただ死ぬのが嫌だったんじゃないかと思う

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 21:31:35.43 sbXAX72q
>結局自分の存在が何も遺せないままただ死ぬのが嫌

自分の身の程を自覚しているつもりでも本心では主役に憧れていたとか、
そこんとこは思春期の少年らしいね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 22:00:57.47 rw6KBLB3
狛枝みたいな人生だと
割り切って周囲の命を自分な幸福の踏み台にする冷血感になるか
もしくは正反対にとっくの昔に自殺してるかでもおかしくないんだよね
人と関わりを持たないようにしてゴミクズ劣悪と自分を貶しながらも生きてきたのは
自分の人生に何らかの価値を見出した上で死にたいと思ったのかもね…

凪斗きゅんの頭撫でたい

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 22:13:47.95 qfrOiM7I
一章の狛枝殺し誘導も五章の皆殺し狙いの自殺も狛枝の理念から外れない、何一つ変わらない行動だったように
ただ意味ある死を迎えたかったんだろうな…絶望的に無意味に終わりたくは無かったと
自分のために主観でしか物が見えないから献身的ではあるけど他人は見えてない
過去を思えば自己中心的であることはあまり責められないなぁ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 22:55:25.12 luLW+Gsa
なんとなく本来はあんな歪んだやり方じゃなくて苗木みたいになりたかったんだろなあ本人としては
同じ幸運と言う狛枝にとって憎むべき才能なのに片方は希望になれたからな
だからこそ世界に絶望したのかもね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 23:07:15.18 cZmH308d
どんな不運でも幸運によって覆されるという希望がある限り自殺はしないと思う
狛枝の幸運って他人に利益を与えることはないし、狛枝自身の望みに添うとも限らないから、
狛枝が他人に利益を与えようと思うと、今回のコロシアイみたいなことになるんじゃないかと…
ていうかよく考えたら狛枝にとっては死は幸運への布石だから無意味な死なんてないのか…?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 23:12:40.74 rw6KBLB3
ファイル読んだ時も絶望時代の取り調べも苗木スルーしてたからそこはこだわってないんじゃないか

狛枝って自分が定義付けた希望に対しては本当に一途で健気で献身的だよね
人に嫌われてもどうなってもそれ以上に希望が絶対的優先位置にあるから正気(?)保ってる感

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 01:31:49.90 aPOKH1jO
>>341
それでも希望のために死ぬ、皆に認められるかもしれない死の方がいいんじゃないか
適当に死んで宝くじみたいな幸運きてもがっかりだしw
そういう意味でもコロシアイという舞台はちょうどよかったのかも
狛枝きゅんかわいい

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 02:12:27.19 G1QIVQnN
永遠に目覚めることなく、終わっても

幸せなのかもしれない、狛枝にとっては

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 02:21:40.98 +WSqIqNp
「幸運」の無い狛枝って
・金持ちの一人息子
・物腰柔らか
・多分頭良い
・美形と評判の狛枝クン
・180㎝
・緒方ボイス

腹立たしくリア充じゃねーかマジキチくらいでちょうどいいって

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 02:23:55.25 G1QIVQnN
>>334
自分も冗談抜きで狛枝は天使だと思ってる
希望のためなら、自らの命さえ投げ出す天使

厄介な幸運持ちで自虐的で不健康が人の形取ってる孤独な狛枝、
本当に愛しい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 02:28:53.71 QnrEG6rn
そういや狛枝って病気だったよな
仮に奇跡的に目覚めてもアカン…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 02:36:25.54 aPOKH1jO
大丈夫だなんか代わりのでかい不運がきたら病気消えるさ
誰か死にそうだけど

マジレスするととっくに死んでるはずだし船の中の狛枝もいつもと同じだったし
希望ヶ峰在学中に治ったんかなと思ってる
どっちにしろ資料集でも全く触れられなかったんで公式は語る気ないと思うw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 02:39:29.30 FgxY76Pt
病気は希望ヶ峰在学中に治ってると思う
なんだかんだで才能が集まってる希望ヶ峰だし、最先端の技術で治療を受けられたんじゃないかな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 02:59:06.71 veUnXfti
狛枝並みの超能力的な幸運珍しいだろうしいい実験材料になりそうだし
すぐ死なれるのは勿体ないなら最高の治療はされそうだよね

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 03:02:40.31 aPOKH1jO
>>345
正直マジキチ成分がないただの好青年だったらここまではまらなかった
アイランド枝も変化はしたけど根っこの部分は変わってないと思うから好きだ
幸運と不運は生まれた時から狛枝と共にあって
今の狛枝凪斗を構成する不可欠なものになってるのがやりきれないくていい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 03:52:06.58 FgxY76Pt
狛枝さん本気でこの世に生まれ落ちた瞬間から語ってくれないかな
覚えてる限りでいいからさ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 05:56:48.18 k1Be/lMu
何度もループしてる話題だが治ったとか治療とか以前に脳の病気は明らかに嘘ネタだろ
症状を挙げ連ねたりして頑なに信じようとしてる人がいるけど
通信簿で明かされる話の中でどれが嘘なのかとなると
矛盾だらけで裏付け描写が一切無く公式物から総スルーの病気話しかない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 06:13:32.98 8HOJ7fm+
こうして世界はループしていくんだね!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 06:14:53.80 FgxY76Pt
あの話を嘘とすると、狛枝が嘘をついてまで人の同情を買おうとするか?っていうのが疑問
4回目の自由行動で言い淀んだ話を改めて話してるし…
でも今後も明らかにされることはないだろうし、個人の好きに解釈すればいいと思う

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 06:17:45.46 k1Be/lMu
嘘をついてまで…も何も速攻で嘘だとバラしたし
こういう話で同情を買えるもんなんだねと嘘ついた理由まで暴露したじゃないかw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 06:21:05.43 G1QIVQnN
はっきり明言されてないから、現時点では本当か嘘か断定できないと思う

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 06:27:59.25 cH+wt3ty
明言されてないから断定できないってのはどうかと思う
飛行機は本当、宝くじも本当
病気は…ツッコミどころ満載だ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 06:32:17.70 G1QIVQnN
しがない個人的意見なんで、気にしないでくれ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 06:32:38.26 FgxY76Pt
日向の「ウソだったのか?」って言葉に「そろそろボクを殺す決心が着いた?」ってはぐらかしてるし、
基本的に本心明け透けな狛枝がなまじ同情されて殺されないようにならないために煽ったように見える

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 06:35:06.60 G1QIVQnN
しかし、何故にこんなにもループする話題なんだろう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 07:33:45.87 veUnXfti
公式でスルーしてて真偽がはっきりしないからかと

病気の件は狛枝の言葉をそのまま受け取って嘘と考えてもいいし
過去話は全て真実で一番キツい病気の話だけ嘘って事にしたけど在学中に治ったよでもいい
あえて公式が完全に触れないのはどっちでも好きにしろという事だと思うよ
真実でも嘘でも飛行機事故や誘拐などの過去話の時に触れてもいいもんなのにしないから…
とりあえず今は狛枝漫画でこれから出てくるかが気になるな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 07:35:27.03 veUnXfti
つか狛枝漫画今日か!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 09:22:48.87 nS0ofCFb
>>351
キチ枝もアイランド枝も両方合わせて狛枝なんだよね
キチのどす黒さもアイランドの臆病な白さも別キャラに見えるほどなのに
内面はまるで変わらない全くの同一人物が状況と環境によってここまで在り方が変わるってだけで
ぐちゃぐちゃ複雑に混ざってぐらぐらに不安定なのにプレイヤーがやめてって思うところで揺らがない狛枝が好きだ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 12:52:15.98 LjKTAvGP
URLリンク(comic.mag-garden.co.jp)

狛枝漫画の次の更新2月10日か・・・
この漫画読んでるとデスノート見てる気分になる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 13:03:54.40 TCms1HFH
狛枝漫画、見開きのシーン狛枝が豚神さんにちゅーしようとしているように見えた

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 14:47:40.47 veUnXfti
狛枝の髪型ちょっと変わったような気が?
相変わらず睫毛と上目遣いとキチ顔かわいい
日向の「俺はお前が思うみたいに強くないよ…」の時の(・.・)←こんな顔が好き
あと最っ高だね!はエロい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 14:56:49.22 nS0ofCFb
豚神相手の狛枝がこわすぎるwww
ゲームと違って黒さがはみだしまくってて隠しきれてないな
まあ狛枝視点だから隠す必要がないか
しかし今考えても掃除当番を狛枝一人に任せなければあんなことには…
あんだけわさわさ人手あるんだから皆でやればいーじゃない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:08:06.50 hml680Mx
狛枝漫画の狛枝はあはっ笑いすると途端に邪気なさげになるな
普段の目力パネェ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 15:09:23.99 hml680Mx
>>367
>(・.・)←こんな顔が好き
マジこんな顔だったw
最後のページの笑みも好きだわー

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 17:37:27.25 qWDjijin
ゲームの絵好きだけど、狛枝漫画の絵も好きだなぁ。美しいよ涎出そうだよー
必ずだ! のとこのぼへっとした狛枝かわいい

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 19:42:44.59 uTftkMvi
今回ちょっとホラー漫画っぽいなw
目の下の点線(?)が目立ったのと髪の毛が逆立ち気味になった気がする

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 20:15:45.64 FgxY76Pt
はっちゃけてる狛枝かわいいね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 21:37:46.09 XZSwRGLq
次回は狛枝の掃除の腕前が披露されるのか
あの髪はよくクモの巣にひっかかりそう

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/10 23:04:53.53 FgxY76Pt
ゲームだとあんまり出ないけど、今回の冒頭みたいな物憂げな表情似合うね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 01:20:53.26 /5uXdENT
  |ii|                                                       / {   ///
  |ii|                     }\                         /`ー―一    \ ///
  |ii|                     |  \                    {   ---- 、   /,///
  |ii|            __   --=ミ  __ノ   }  |\                  {  /        ///
  |ii|           ´⌒ヽ`´     Y      /__ノ  {    〃.           /  /__/\.   ///
  |ii|                ̄`ヽ     {     /    ゝ--'(_ノリ         /  ___ イ  /  ///
  |ii|.      {\      ノ                、彡'    }〉    /  ∧\∨ /   ///
  |ii|.      ∧ `ー―‐  /               ⌒ヽ _ノ(__,ノ. /  /  〉 /    ///
  |ii|.       \   _                         /   /  / ∠_∧\.   ///
  |ii|.      /´ ̄ ̄ ̄  〃               \   \{    /  /―┐  ∨.\///
  |ii|     /         ノ    /     /         ∨∧ `ー―‐ァ_/ l  {    \///
  |ii|     / // ̄ ̄     /  /  {   {   \  ∨ {`ー―.    / ∧‘,  ,///
  |ii|.   / /   -==ミー―' /   人       }   ∨\___.イ  / /  ∨゚.  ///
  |ii|.     /´ ̄ ̄〉 /   厂 ̄/ ,斧=≪、\ \__  乂l  \__彡'  / /-‐┐∨ ///
  |iil.     -‐=≦ / __{_{彡' / 乂:::ツヽ〈  /斧:::ァァ人   `ー=ミ 〈ノ..イ.  \ ///
  |ii|.  /: /.:.:.:.://  /⌒ ーく_|         \廴‐ ' '/ { \__ -- ー彡'. }   ///
  |ii| ,/: : : \∠∠ 彡' / / 八        _}⌒   〉 \__  } . _,/∨~~   ///
  |ii|/: : : : : : : : ̄ ̄\ /} / / }\   、`  =ァ /   |  {__ \乂__,ノ.゙~7  ///
  |iil|: : : ::_:_:_:_/\: : : : \j /} /     、   ̄. イ /⌒l 厂厂 ̄..   ,///_ノ  ///
  |ii|\:_/‐【__】

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 02:24:28.90 p7GnyUoS
狛枝漫画次は2月なのかー…残念だけど間が空く分狛枝がキチ綺麗になると思えば…
あれ、今週中に今度は本編漫画が始まるんだっけ?
そっちの狛枝も楽しみだな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 08:30:23.13 IfAc+12N
>>376
おい、切れてるぞ

当分先の事とはいえ2アニメのOPの狛枝がどうなるか気になる
狛枝の本性発覚が3、4話くらいだとして
それまでの間は綺麗な狛枝に差し替えておくのか最初からキチ枝全開にするのか

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 10:43:23.64 FtMPPjrh
当分先っていうか1のアニメが当たらないと2のアニメも出ないと思うが
1と2は雰囲気や舞台が違うから一概には言えないけど

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 13:20:55.45 h4axIaxj
アニメ化希望するかどうかも1アニメの出来次第だな
もしアニメになったら狛枝の声たくさん聞けるのは嬉しいけど
通信簿や0章とか本当声が欲しくてさあ…
あと例えアニメになっても聞ける可能性ないだろうアイランドED…
狛枝が好きすぎていきつら

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 13:34:03.29 p/mKkfxN
同じ監督だからぺ4アニメ化→ぺ3映画化と同じ流れで
1アニメの後に2の映画来ないかな
ダイナミック自殺とか0章とか大きい画面で見られたら嬉しい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 13:57:19.22 AlKYPoPj
まあ、やるなら苗木→狛枝と演じてくれた方がギャップがあって良いけど
やっぱ1売れたら・・・って事かね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 15:05:37.06 axa+C7mU
>>381
映画に収まるようなボリュームじゃないけどなー

変わるわけないとは思ってたけど1のキャスト変更なしで苗木も緒方さんだし
もし2がアニメ化しても声の心配はなさそうでよかった

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 15:55:12.90 dWMP/3T/
1クールでも収まるか怪しいのに映画じゃ無理だな
アイランドモードを舞台にオリジナルストーリーとかなら映画でも…
なんとなくだけど2のアニメ化も企画してる気はするしほんのり期待はしてる
一章でしれっと相棒枠に収まって頼れる友からの希望厨へ豹変のシーンが
アニメでぬるぬる動いてる様子とそれ見た新規の反応とか妄想するだけで楽しい
でも狛枝の死体とか流せるのだろうか、推理の関係上ぼかす訳にもいかないよな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 15:59:33.08 h4axIaxj
2で一番やばい死体は狛枝だよね、ほんとあれは流せるんだろうか
えろいし
血の色がピンクだったら何とかなるのかな?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 16:15:51.71 XEH+5L6v
BLOOD-CやAnotherみたいに靄だらけにすれば問題ないよ
勿論DVDでは靄が取れるw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 16:29:33.19 Uu7sDE+I
未来日記見たいにモザイクだな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 16:39:03.55 dWMP/3T/
モザイクなんてかけたら余計にえろk(ry
それはおいとくとしても下手に隠されたらあの悪意と衝撃と恐怖が半減しそうで嫌だなぁ
死体捜査してる時ずっとモザイクかかってたら気が散ってしょうがないしw
あんまり我侭言うもんじゃないし気が早いのもわかるけど、けどね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 18:24:27.24 axa+C7mU
金曜ロードショーでエヴァの血や内蔵ドバーがOKなんだし
もっと規制がゆるい深夜アニメなら狛枝死体くらいなんとかなるんじゃね

ていうか今思ったが
深夜アニメのそれは規制じゃなくて円盤買わせる為の小細工なのかもしかして

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 18:42:18.07 OpLutejT
未来日記しか観てないけど、自分はエグいシーンにモザイクかかっててよかったと思うよ
テレビ放送のアニメだとそれが初公開になるから規制が必要なんじゃないかな?
狛枝の死体発見シーンは現場の異臭感とか伝わる感じだといいな…

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/11 18:44:43.17 p7GnyUoS
あげるかもしれない悲鳴消すために狛枝が選んだのが賛美歌なのが何か皮肉
狛枝自身は神様なんて信じてなさそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch