スーパーダンガンロンパ2の狛枝凪斗は幸運カッコイイat POKECHARA
スーパーダンガンロンパ2の狛枝凪斗は幸運カッコイイ - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:09:43.69 HI0C89fB
よく考えたら生まれついての才能持ち以外はクズ思想の狛枝さんが
突出した才能はない、しかも同じ超高校級の幸運な苗木が江ノ島を打ち負かす所を見て
精神崩壊を起こさなかったんだろうか。自分の信じてきたものが一瞬にして
壊れた瞬間だと思うんだが。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:20:36.90 uubUpx4r
希望が絶望に打ち勝ったんだから狛枝としては望ましい展開であるはずだが
盾子の腕を自分にくっつけて、嫌いだったのか好きだったのか
自分でもよく分からない的なことも言ってるし
色々と複雑な心境だったんじゃないかと思う

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:22:01.19 9iqSnbrx
ていうか讃えてくれ銅像作ってくれって言ってる時点でナルだな、挑発とも思えんし
>>389の意味とは若干違うが

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:36:08.26 x2dyNf7p
なんとなく狛枝は周りに認めて欲しい願望はあったのかなぁ。
罪木の愛についての語りで反応したのもそうだけど、本当の意味で自分を真正面で
見てもらいたかったのかなとか。
狛枝だけじゃないけど、その辺がまだまだ謎な人が多いよね。
でも不思議と小説読んだ後の余韻みたいな心地よさがある。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:40:06.43 3K55TMo4
とりあえず脱ごうかに怒らない狛枝君素敵

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:48:04.76 g1XawZ/3
ゴミクズみたいなボクなんか~とか普段からいっている時点でかなり自意識過剰だよね
自虐(僕みたいなゴミクズ云々)と自尊(銅像を建ててくれ)の両極端をいったりきたりするのを見てると
コイツは根本的に自己肯定感が足りてないんだなぁと思う
罪木ちゃんじゃないけど、アイランドの日向みたいな友達が傍にいてやればもう少し、マシになるんじゃないかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:49:34.12 MZ755ZZo
>>403
主役になりたかったと言ってたし認めて欲しいって願望強そう
両親無くして無条件で認めてもらえる人が居なくなったのが一番の要因かな
小さい頃に遊園地行ったりしてたらしいから家族仲は良好だったろうし

江ノ島は生まれながらにして絶望だけど
狛枝は境遇故の絶望だから全然違うな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 00:52:36.66 NdVp9Pns
江ノ島は1の苗木霧切コンビの敵であって、
2の日向七海コンビの宿敵は狛枝だな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 01:03:28.09 x2dyNf7p
>>406
友達ができても、その子が不幸になってしまって離れてしまうとかがあったんだろうね。
自分と関わるとよくないことが起こる(けれど自分にその分幸運が返ってくる)とか普通耐えられないと思う。

全然関係ないけど、狛枝が病気になるところ色んな意味で焦ったけど、面白かった場面もあったな。
見た事もない色の泡出したり、「こまどり姉妹!」とか連呼してなかったっけ?
元々おかしいヤツなのにこれ以上おかしくしてどうするんだよwwって思いながらプレイしてた

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 01:05:28.64 3K55TMo4
狛枝がひよこちゃんの創作物をボロ叩きにしてたシーンにはワロタ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 01:12:54.54 RR/XlHQa
映画館のシーンもなwww

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 01:21:07.89 MZ755ZZo
>>409
コマエダ
「…これはまた、絶望的なオブジェだね。
希望溢れる場に似つかわしくない…
忌々しさに満ち溢れているよ…
さっさと壊しちゃおうよ。
こんな物は1秒たりとも視界に入れたくないもん。」

他の皆も結構言っていたけどコイツが一番ひどいww
口に出さない日向とフォローした七海の優しさが沁みる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 01:36:50.45 yBPBZTCO
終里に首絞められてた後のシーンで「久しぶりに愛犬の顔が見れたよ ありがとう終里さん」って言ってたけど本当に飼ってたのか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 02:22:28.68 k+8yVyh3
本心でいってそうではある

ゴミみたいな才能って言ってるけど十分すごいよな
欲しくはないけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 03:21:34.14 XZSx642t
狛枝のセリフは短いけど威圧的なのが多かった気がする
は?とか、それが?とかなんか怖かった
特に雑音の は? は? は?が群を抜いて怖かった



>>399
裕福な家庭ってどこで言ってるわかるの?アイランド?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 03:27:41.25 Kk1nyU2x
これは好かれるキャラか嫌われるキャラか 
どちらにも票が入るだろうな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 03:48:41.66 NL0cJwpq
>>414
莫大な遺産とかいってなかった?普通に遺産だけだったかな
あれどこまで真実かわからないけどちょっと妄想しただけw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 04:26:56.66 nq/oYN0i
宝くじで3億とか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 04:30:02.01 +tbqBfmQ
狛枝の幸運は譲ってほしいけど、幸運が来る前に不幸が来るのがな・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 07:47:39.19 nBDdeuig
苗木君は人よりちょっとついてる程度だしなぁ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 09:56:29.77 qVwMFZ78
幸運の大きさで行ったら苗木も狛枝も大して変わらないのではないかな

苗木もクジをやったらハズレ(当たり)を引いたかもしれないし、
弾一個抜いたルーレットでも生き残ったかもしれないし、
誘導殺人を行えば成功したかもしれない

ただ苗木はやらない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:19:18.42 ACsSFfQx
イブキ「子供の頃、近所の動物殺してたタイプだ!」
ソニア「13日の金曜日を観て目を爛々とさせるタイプ」

1章の裁判で本性表したとき散々言われてたが上記みたいなことしないと思う
愉快犯、サイコパスとはなんか違うし

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:25:29.71 lmb9Zv3p
>>407
結果的に豚神さんと七海たんという2大キーパーソンをこいつのせいで失ったからな
接する時間も長い分こいつのほうがより悪質に感じる

>>415
たしかに好きでも嫌いでもないって意見はあまりないだろうな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:25:39.50 qVwMFZ78
>>421
一章の時点ではまだまだ狛枝の本質はわからないからね
そこはプレイヤーもメンバーも一緒・・ということで

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:30:14.36 g1XawZ/3
>>415
好きだけど嫌いという意見もあるぞ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:33:21.42 qVwMFZ78
>>424
嫌いだけど好きという(ry

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 10:56:41.13 ACsSFfQx
好き→裁判をかき乱してくれて話を大いに盛り上げてくれたトリックスター。
嫌い→花村唆したり七海を結果的に殺したり外道でちゅ、まさに外道でちゅ。

>>423
そうだね、まだ一章だもんね
アイランドどっぷりやってたから知らんうちに印象変わってたわ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:06:23.62 /DB3aSRH
2における宿敵は誰かといわれたら、プレイヤー満場一致で狛枝だろうね
だけどそんな狛枝もアイランドモードをプレイすると「ひょっとしたら仲間として救うことが出来たかもしれない可能性」が見られるのがわかるってところが、ある意味悲惨
もしもコロシアイが起きて希望厨になるようなことがなければ、江ノ島に会って絶望することがなければ、
その上でじっくりと絆を育んで歪まずに生きることができればこの上ないほど頼れる「仲間」になっていたかもしれないんだよなぁ

キレイな狛枝とかいっぺん見てみたいわ


428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:07:55.68 wxDL1wda
キレイな狛枝とかまるっきり苗木君と同じになると思うよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:22:19.52 SoXp+2z1
キレイな狛枝さんでもネガティブ思考は入ると思うのからその辺はどうかなw


狛枝と苗木と江ノ島と日向を同じ所に放り込んで反応を見たいな
時期によって色々変わりそう

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:32:33.53 66dsQIlR
泉の精「あなたが落としたのは、この絶望的で終わってる狛枝凪斗ですか?
それとも自分や他人が死んでも希望を求める狛枝凪斗ですか?」

日向「は?何言ってるんですか?俺は何も落としてないデスヨ?じゃ、俺はこれで・・・

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:40:58.37 X57Opz+3
正直なあなたには両方の狛枝をあげましょう

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:42:43.55 g1XawZ/3
>>429
なにそのどう考えても苗木の寿命がストレスでマッハな環境w

>>430
才能に目覚める前の狛枝・・・もそれはそれで面倒くさそう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:53:51.61 M1xT7OfM
狛枝のコートの模様って江ノ島のバッジの模様と似てね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 11:59:34.14 b00hMJDJ
仲間として絆を育もうとしてもその前に狛枝の不運によって自分がアボーンする可能性が・・・。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 12:00:22.10 dY5H/U0s
>>433
URLリンク(news.dengeki.com)
多分デザインはここからの流用?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 12:06:26.56 KYHM0RIJ
各オシオキが前作に比べてグロくなかったから今回は表現抑えてあるのかなー、と思ってたときのこいつの死体

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 12:36:40.10 k+8yVyh3
いままでそこまででは無かったからこそエグく感じるというね
おしおきといえばこいつの場合どうなるんだろ…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 12:38:58.83 qVwMFZ78
狛枝のおしおき見たいw
1は全員におしおきプロットがあったけど、2でもやっぱあるのかな

ファンブックに期待・・!

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:15:32.27 M1xT7OfM
>>435
なるほど SSなのか55なのか分かんなかった
55だったのか…

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:19:21.55 qVwMFZ78
凪斗と一緒!icカードステッカー

誰だよ、この特典の名前考えたの
他の店の特典はただの商品名なのにw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:26:47.90 O8d64xvs
悪意すら感じるなw

苗木くんだと思って予約した人はまさかあんな狂人だと思ってなかっただろうな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:49:54.09 lmb9Zv3p
主人公たちが絶望集団だと知った後の狛枝の態度と、江ノ島の手を移植した狛枝の態度って矛盾してるよね
絶望フェチ兼希望フェチだからなのか

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 13:56:52.92 X57Opz+3
希望に殺されるために絶望になったんだと思ってる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 14:00:30.00 HI0C89fB
>>442
江ノ島に直接関わってるかいないかの違いじゃね

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 14:06:54.65 lmb9Zv3p
いちおう設定上は狛枝も江ノ島に洗脳されたんだよな
記憶失っても1章からキチだし、絶望側に洗脳する余地があったのかとは思うんだが

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 14:08:15.89 ACsSFfQx
>>441
希望信者兼苗木信者だと思っていたな
苗木は関係なくて希望信者ってのは合っていたけど度合いがトンデモなかったw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 14:12:26.58 hnJ6PupR
そうなんだよなw
PVのすばらしいよぉが出たとき、これ希望信者だろwこれ前段階で出さない方がよかったんじゃないのか
とか言われてたけど蓋を開けてみたら希望信者を超えた何かだもんw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 17:51:46.91 JwH3pWPv
エンディングの歌は、曲調と声優さんのせいで狛枝が歌ってる
ようにしか聞こえないw
全部はっきり聞き取れたわけじゃないけど、歌詞がすごく熱いよね
なんだかんだで希望の未来へ向かう日向たちの前途を応援
しているみたいなかんじがする

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 18:34:19.97 eDIem1IX
狛枝声はブレス多目で色気ありすぎる

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 18:46:07.90 ACsSFfQx
話の流れも相まって
「それは違うよ…」のかっこ良さは異常

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 18:52:45.24 QiSTJcg9
狛枝の声で言われるとぞくぞくしたな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 20:42:35.03 EvTS3X9H
単に緒方さんのせいなのか、脳内で狛枝はエロスに決定しました

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 21:00:59.42 nBDdeuig
>>421
動物はちゃんと可愛がりそうな感じはする。
犬飼ってたみたいだし

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 21:19:24.69 rXiYJTjE
なんかモノクマが「一人ぼっちの狛枝君」って
言ってるのを聞いて無性にせつなくなった


455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 21:22:56.34 KDD8roFr
腐じゃないが、こいつで目覚めそうだw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 21:24:07.96 GhRJpP5T
縛られてる狛枝から漂う謎のエロさ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 21:25:54.67 NL0cJwpq
あそこ平然と座っててやあ日向クンとか言ってくると思ったからびっくりした

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 21:27:20.50 4EH2tcXr
確かにあの「素晴らしいよ!!」はちょっと狂気じみてるとは見た瞬間から思ってたなぁ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:06:04.52 X57Opz+3
それは違うよ聞けるのってCHAPTER1だけだったっけ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:14:37.78 HrpzG8wj
どこかは覚えてないけど、日常でボイスだけ使ってたような

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:21:54.84 eSJsbDbz
>>457
同じく
見た瞬間は「ちょw念入れすぎw」ってなったけど
話してたら、これくらいでちょうどいいよな…と思えてきた

あのあとちゃんとごはん食べたのかね

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:25:33.12 JH2oWAP7
2章 超高校級の剣道家>忍者
3章 超高校級の保健委員>酔っぱらった医学生

3章のはまだしも忍者の方が凄いと思うんですがね
別にボケてるわけじゃないのにちょくちょく笑える発言してる気がする狛枝って

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 22:36:22.73 NL0cJwpq
一緒に日向の才能考えてる時の超高校級のツンツンヘアーとか?には和んだw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:12:52.98 nblkz+6O
狛枝って本当に印象に残って人気あるよね
「過去に色々あって歪んだタイプの敵役」とか「ヒロイン死亡の直接の原因」など
ユーザーに嫌われがちな要素が結構見られる関わらずこの人気。実際自分も凄く好きだし
嫌われがちな要素がいくらか見られるのにここまで魅力があるってのが凄いキャラだよなぁ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:37:50.16 iZA6b24m
狛枝を見て苗木、どうしてこうなったみたいな
初盤だけプレイして狛枝=苗木と勘違いしてる反応を見ると吹いてしまう
ネタバレだからそれは違うよって言えないしwww

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:44:29.93 HI0C89fB
狛枝大好きなんだけど実は江ノ島に洗脳されてるってのがなあ。
(もちろん本人は無自覚だろうけど)
お前はそんな小さい奴じゃないだろ!みたいな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:52:43.88 JH2oWAP7
本編では振り切ってとんでもないキチガイだけど
アイランドやると素はガラスのように繊細なやつだと思うよ狛枝は

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 23:57:08.18 i7bxzmrR
>>467
衝撃うけると飛び散って周りを傷つけまくるんですね、わかります

江ノ島は洗脳したんじゃなくて、狛枝のレールに石置いて脱線させたイメージ
脱線しても真っ直ぐ走りつづけた結果があの絶望狛枝

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:00:10.42 80qyNXb0
元々狛枝の希望論は絶望側にも近い危ういもんだしな。
最も希望を輝かせるであろう極上の絶望として江ノ島を見てるうちに、
江ノ島のカリスマもあって愛憎混じった複雑な畏敬や憧憬を抱いたってな感じじゃなかろうか。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:06:29.65 3uoH0UR0
そもそも絶望を憎んでるのか愛してるのかも自分ですらよくわかってないんじゃなかろうか
それがそのまま妹様にむけられてあれあれあれ?
みたいなかんじなのかなあ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:13:32.79 V2rz1Qs6
同じ希望を信じてる存在でも苗木は絶望をしっかり憎んでるよね。
でも狛枝はそうじゃなくてただ希望を輝かせる踏み台と思ってるだけ。
だからやりようによっては簡単に絶望に落とせそうではある。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:17:02.28 Zg2ZcAVU
洗脳はされていなかったと思うが
江ノ島の思惑通りには動かされてたんだろうな
悔しいな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:18:12.54 gQhV8amt
希望をより輝かせるために絶望深めようとか言えばちょろい気がする
絶望の象徴である江ノ島に打ち勝った苗木を見てどんな気分だったのか知りたい

左手移植とかやってるあたり手遅れくさいが

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:19:52.04 dIpOu0M0
手移植してるくらいだし、洗脳されてないってのはちょっと違う気もする。しっかり魅入られてると思う。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:25:31.59 859Gaqd6
江ノ島が何時か倒されることは頑なに信じていたけど、いざ倒されたら喪失感に苛まれて腕移植とかしたて考えるとヤンデレっぽい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:39:19.57 N2t78NWE
「僕にプレゼントをくれるなんて嬉しいなぁ!」→「君からの物ならゴミクズでも残飯でも嬉しいよ」

に変化したのは何とも言えない気持ちになった
本性表してからの卑屈さ加減が半端ない

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:52:48.40 GU8UIr1G
pixivでも狛枝が一番人気あるっぽいね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 01:26:34.49 V2rz1Qs6
>>476
だからこそ日向が予備学科だと知った後の鼻で笑う感じがまた何とも言えない。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 01:36:53.49 BPHNx2gW
>>476
「ゴミクズでも残飯でも~」は1章の自由行動プレゼントでも言ってきたような

苗木っぽいと疑っていたのにそこで「えっ」となったクチ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 02:18:41.38 bZeVcKcR
俺の時も第一章で言ってた
あげるアイテムで変わるんだろう

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 02:21:54.75 KF4uhu2d
割となんでもまあ受け取ってくれるが、よろこんで受け取ってくれるのは少ない印象
あんまり嫌なものは嫌っていうよな、嫌がらせだよって妹様の絵とか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 02:30:35.93 bZeVcKcR
最悪なのはほんと台詞ひどいよな 

すごいよ、日向クン!なんて効果的な嫌がらせなんだ!その品の前では、このボクでさえ希望を見失いそうだよ…!

これをあげ続ければ希望キチ治るのかと思った


483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 02:31:29.24 vnQR28OT
最初にあげて喜んでくれたのはアナザーホープだったかなぁ
戦刃ナイフと記憶ノートも喜ぶよね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 02:36:32.60 BPHNx2gW
プレゼント対応表見たけど、ホントだいたいのもの受け取ってくれるな。
これが対超高校級補正…

微妙好感度ダウン反応あるのは1個だけなのか?と思ったら葉隠流水晶でワロタ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 02:39:50.55 bZeVcKcR
表見たけど葉隠流水晶って何の役にもたたないのか
うーん、持ち主の姿を体現していて素晴らしいよ!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 02:51:04.94 /emqBDrf
なんで「記憶ノート」はクリティカルなのに「クマ飾りの少女」はダメなのか謎だったんだけど

要するに狛枝が好きだって言ってた「少女が事件に巻き込まれていろいろ捜査するんだけど結局犯人はその少女だった小説」

=ダンガンロンパゼロ だから登場人物の記憶ノートやら戦刃ナイフは嬉しい、と

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 06:34:43.27 X61dgvnn
>>460
トワイライト組を集めた空港で日向の小泉をそそのかしたんだろ?
って話に反論した際に言ってたよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 09:05:02.41 xyqQcOyq
>>467-468
うめぇw

>>486
案外ラノベすきなんだなw
あの世界ではラノベじゃないかもしれんが

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 10:37:21.69 vNnIdzae
>>752
  |ii|                                                       / {   ///
  |ii|                     }\                         /`ー―一    \ ///
  |ii|                     |  \                    {   ---- 、   /,///
  |ii|            __   --=ミ  __ノ   }  |\                  {  /        ///
  |ii|           ´⌒ヽ`´     Y      /__ノ  {    〃.           /  /__/\.   ///
  |ii|                ̄`ヽ     {     /    ゝ--'(_ノリ         /  ___ イ  /  ///
  |ii|.      {\      ノ                、彡'    }〉    /  ∧\∨ /   ///
  |ii|.      ∧ `ー―‐  /               ⌒ヽ _ノ(__,ノ. /  /  〉 /    ///
  |ii|.       \   _                         /   /  / ∠_∧\.   ///
  |ii|.      /´ ̄ ̄ ̄  〃               \   \{    /  /―┐  ∨.\///
  |ii|     /         ノ    /     /         ∨∧ `ー―‐ァ_/ l  {    \///
  |ii|     / // ̄ ̄     /  /  {   {   \  ∨ {`ー―.    / ∧‘,  ,///
  |ii|.   / /   -==ミー―' /   人       }   ∨\___.イ  / /  ∨゚.  ///
  |ii|.     /´ ̄ ̄〉 /   厂 ̄/ ,斧=≪、\ \__  乂l  \__彡'  / /-‐┐∨ ///
  |iil.     -‐=≦ / __{_{彡' / 乂:::ツヽ〈  /斧:::ァァ人   `ー=ミ 〈ノ..イ.  \ ///
  |ii|.  /: /.:.:.:.://  /⌒ ーく_|         \廴‐ ' '/ { \__ -- ー彡'. }   ///
  |ii| ,/: : : \∠∠ 彡' / / 八        _}⌒   〉 \__  } . _,/∨~~   ///
  |ii|/: : : : : : : : ̄ ̄\ /} / / }\   、`  =ァ /   |  {__ \乂__,ノ.゙~7  ///
  |iil|: : : ::_:_:_:_/\: : : : \j /} /     、   ̄. イ /⌒l 厂厂 ̄..   ,///_ノ  ///
  |ii|\:_/‐【__】: : :.\: :○:\l∧         7 \人{: :.人{乂\         \_///
  |ii|  /--、:\}┛: : :\}}: : : \\_    /__ ノ}⌒ヽ: : : : : : : }\       ///
  |iil /┓   ̄} ̄}: : : /\: ---\\`ヽ /_,ノ/: : : :/): : : :./: :/       ///
  |ii|,/: └┓  |  l: : /l: : :∨: : : /: : :〉    ,/: : //:/ : /: :∧.       ///
  |iil: : .: : └ ┴┐:_.{├┓:∨: /: : :/   _彡''" /:∠:_:/:/ :/ : {〉      ///
  |ii| : : : : : : : : : :.| 】√ : : !: /: : ∧___/´、__∠∠、__ノ /: :/:/ 〉     ///
  |ii|: : : : : : : \: :|/: :|━┐:.|/: : :∧__./ / 、____  \:/: :/: : ∧   ///
  |iil: :: : : :\: : :}/: : ╂ ┗┸ : ∧ ∨ 〃 __, \ 〉:/: : : :/:.:∧ ///
  |ii| :_:_:_:_: : }: /: :/:_:」_ ┝―‐ v'       \__}/:/:-:-: : : /: :∨//
  |ii| : : : : : : }/: : : : :/: : /: : : :/´ ′    /て\_〉: /: : : : : : : : : :///
                  それは違うよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 10:38:03.22 nMb5ug20
2章でトワイライトシンドローム好き言ってたり
映画館で推理モノ選ぶと喜んだりミステリーモノが好きなんかも
本編での推理力もその賜物か

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 11:13:20.08 +f/ahZ82
>>489
かっけーっす!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 11:13:33.34 9nZawpI/
狛枝ってアンチ苗木的なキャラだよね
苗木の「どんな時でも前向きで希望を求め続ける」
ってのをマイナス方向こじらせるとこうなっちゃうよみたいな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 12:25:04.82 h4T/ay9T
>>489
もう一回ぐらい反論したかった

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 12:42:59.05 V2rz1Qs6
希望+卑屈=狛枝

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 12:57:19.79 h4T/ay9T
後向きに前向きなだけだよ狛枝は

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 13:20:02.27 OgJXkX7w
何でもネガティブに考えちゃうとか最初に言ってたけどある意味誰よりもポジティブだったよな狛枝

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 13:22:38.20 Z+5fzS1w
>>489
やっぱりこの反論が一番印象的だったな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 14:38:13.35 9U2IMbNM
映画館のステッカーを買った日向に、ドン引き
してたのは笑ったな
あれはかなり素だよね

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 14:56:06.31 XiDJsoGR
「あの映画観なくていいなら大金も払うよ」みたいに言ってたのに、
日向がステッカー買ったことを知ったら「え、それは引くわ」みたいな態度されて笑ったわw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 15:17:54.26 2tByfofS
今4章やり直してるけど、やっぱり才能がないとわかった途端に掌返されるのは苛つくわ~。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 16:08:41.40 cCFdS/w/
絶望な上に予備生という最悪な糞虫に見えてる以上
なんであんな態度なのかは納得出来るが、主人公の分身でプレイしてるから気分良いもんじゃないわなあ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 16:39:02.69 V2rz1Qs6
>>500
同意。自分は1周目やった時は狛枝はADV史上に残るトリックスターだ!と興奮したけど
2周目やるとその部分が鼻について若干熱が冷めた。
立場や肩書で態度を変えられると微妙に小物っぽく見えてしまう。
もちろんそれが狛枝だとわかってるし好きなキャラではあるんだけどね。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 16:51:16.25 +USH15yh
でもあそこは日向だけじゃなくて全員に変えてるからな
少なくとも肩書で変えたわけじゃないな。立場で変わるのは普通だろ
思想的に敵と判明したんだからおかしくはないと思うがね
ずっと絶望は殲滅すべき敵と一貫してるし

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 16:59:56.02 V2rz1Qs6
>>503
いやそうなんだけど、裁判中でも特別に日向にばっかり突っかかってきたからね。
予備学科予備学科うるさかったし。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 17:02:45.16 +USH15yh
裁判で発言するのが日向中心だからな
そりゃ狙い撃ちになるわなあ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 17:04:11.63 cZwWnGo4
日向には奴なりに人一倍親しみを感じてたみたいだし
才能がないってわかってもつい他より気にしてたんじゃないか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 17:08:22.72 cCFdS/w/
絶望な上に予備生という最悪な糞虫が何も知らない澄まし顔で裁判になるとデバってくる
腹立って凹ませてやろうとする気持ちは分かる、分かるんだがこっちが日向に同化しながらやるから
ついイラっと来てしまう

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 17:27:27.65 u7MlaQi4
狛枝の犯人当て失敗して全滅してたら江ノ島って表出られないよね?
そうなったら苗木達がコンピュータ壊すかなんかして終わり?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 17:42:50.21 nMb5ug20
>>507
>絶望な上に予備生という最悪な糞虫が何も知らない澄まし顔で裁判になるとデバってくる

遺言で「日向クンのことバカに出来ないねボクも主役になりたかった」と言ってるあたり
4章の態度は同族嫌悪に近いものがある思う

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 17:46:46.63 vNnIdzae
>>509
同意、というかそのつもりでプレイしてた
いろんな解釈があるのね

掌返しといえばそうなんだが、>>507のいうような日向に対して「攻撃」には思えなかったけどね
そういう単純なキャラではない気がする


511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 17:55:03.26 vnQR28OT
とるに足らない人間なのにどうしてキミのことを気にかけちゃうのかなって言ってたね
類似と相違がボクを感情的にさせるとかなんとか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 17:58:35.74 vNnIdzae
もちろん腹が立つ事もあるが、何とか理解して掴んでやるぞこのキャラを・・と思う
2周目やってるけどいまだに厳しい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 18:15:17.94 k6o/KO8G
>>476の台詞は1章でプレゼントをあげると見れるのか?
一度も見たことないような…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 19:30:45.87 g3BUYCHS
狛枝には幸せになってほしい
けど幸せになれる未来がどうしても見えない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 19:41:18.06 nMb5ug20
5章タイトルの「君は絶望という名の希望に微笑む」が好き
元ネタあるのかな?他の章は大抵あるけど

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 19:48:33.37 7uyRr7l0
よくありそうなフレーズだけど、特に思いつかないな~

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 19:50:22.75 +f/ahZ82
君って日向のことかな狛枝のことかな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 20:12:03.47 zOXRY5Ll
君は七海の事だと思ってた

軍事施設何回連れてっても面白い

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 20:39:35.83 2AKoPdMb
でも、言われてみると確かに
君=狛枝でもおかしくないね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 20:44:08.37 +f/ahZ82
>>518
君=七海、絶望という名の希望=日向ってことなのかな?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:01:53.67 9tU0WZJr
5章タイトルはどうとでも取れるようにしてありそう

関係ないけど、4章裁判で日向がしれっと
2度目のクライマックス推理を始めた時
狛枝がどうしてたのか気になって仕方なかったw
かなり恥ずかしくないかあの状況

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:09:05.23 ZoVt2q0D
個人的には日向wwってなってたわアレ
あのあと突っ込まなかったしそこは別にいいと思ったのかね


523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:14:54.37 Nw5luezH
>>513
最初じゃなくて確か
二番目に好きなもの→ありがとうor大事に使わせてもらう(アナザーホープとか碁石)
三番目に好きなもの→ゴミクズ残飯でも嬉しいだった(壊れたミサイルとかバール)
一番うれしいものを渡すと不運を気にする

小ダウン品をあげると底辺な僕には眩しすぎるからふさわしい人に上げてほしい
嫌いなものをあげるとしまってほしいって言われたw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:35:00.04 +f/ahZ82
>>523
狛枝は本心から言ってるんだろうけど、ゴミクズでも残飯でも~の反応は皮肉っぽくて腹立つわww

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:40:15.19 Tl2Gm3r8
思わずゴミクズぶつけたくなっちゃうよね!

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:45:23.33 ZoVt2q0D
前作のお礼を言ってくれさえしないメンバーよりはむかつかないわ
だいたいはずれもないしw

そういえば未来機関の資料には1の生き残りメンバーの才能までは書いてなかったのかな?
だとしたら一言くらい苗木について言及があってもよかった気がするし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 21:47:30.36 vnQR28OT
苗木についてマジで何一つ言及しない辺りも=だと思わせるように誘導してるよなぁ…

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 22:54:08.71 OrtuwvnX
3章のウソツキ症状で「偽名なんだ」って軽々しく苗木と同一なの否定しててワロタ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 23:07:38.75 jovOmfsc
狛枝の死体を見た時は絶対に拷問されただろとか思ってたから、普段飄々としてるこいつが
苦痛に悲鳴を上げながら爆弾のありかを吐くシーン想像したらぞくぞくした

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 23:09:27.76 6rb4VwU7
ラスボスにふさわしいキチガイ度だったと思う
江ノ島さんはおまけ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 23:11:21.20 gQhV8amt
Q:狛枝と苗木の関係性はなんでしょう?

1:苗木本人
2:苗木信者
3:苗木の子孫
4:苗木のクローン

A:たまたま名前がアナグラムになってて声と才能が同じ赤の他人でした

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 23:12:43.67 gQhV8amt
けど本人じゃなくて良かった
苗木があんなになってたら前作プレイヤーが絶望に堕ちる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 23:15:21.68 6rb4VwU7
豚はある意味本人であって欲しかった気がする

534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 23:30:26.05 XiDJsoGR
豚さんイケメンだからな……十神の演技とはいえリーダーとしての素質は充分あったし、あれが成長した十神って展開でも確かに嬉しい。っとスレチだな。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 23:43:39.23 859Gaqd6
今回の江ノ島は確かにちょっとおまけ臭が強かったな
1だからこそ輝いてた感がある

狛枝ラスボスにしても良かったと思うんだけどナー

536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 23:56:26.94 vnQR28OT
強制シャットダウンさんはあのままでいいし
狛枝も狛枝凪斗本人でよかったよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 23:58:37.88 PA12cDln
狛枝をラスボスにしちゃったら6章が詰め込みすぎになってしまう危険がある
山場ばかりになってしまって緩急がつかなくなり、個々の重要シーンのインパクトがかすんでしまう
強すぎる調味料は使いどころを考えないと料理の味を破壊してしまうわ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 00:07:56.44 cGcnfCKs
散々犯人やるなら相談してくれとアピってたのに最後まで無視された狛枝さんカワイソス

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 00:17:40.85 YL8QpCA0
結局ゲームの中だったっていう事実を知らないまま死んだんだよね?
本当に希望になりたかったならもう少しあがけば良かったのに。
自分や他のみんなの正体に絶望して余裕がなかったのかな?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 00:21:28.21 9D561nZ2
あれ、ゲームの中だって知ったからああいう事件を起こしたんじゃなかったか

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 00:25:08.56 WR+wG38e
遺言で「この世界の真実を知った」って言ってたからゲーム内っての知ってると思う
狛枝はどこまで情報得てたんだろ
みんなが絶望組という情報は確定であとが不明慮

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 00:39:13.10 w/T/Rbz7
>>538
思ったw
狛枝に協力してもらえば日向達はもっと苦しんだだろうに
まぁ狛枝があっけなくばらす展開もあるだろうけどね

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 00:44:07.24 lva6xTCw
4章は確実に積みにできる
ファイナルデットルームに挑戦しなければ狛枝は真実知らずで機嫌も悪くならないしw

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 00:53:48.20 62r6KqEC
>>541
肝心のとこが文字化けしてるから、
遺言が、文字化けしてなかったからどんな真実言ってたんだろうね、

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 00:55:34.26 YL8QpCA0
>>541
あれは「世界が絶望によって滅ぼされていた事を知った」って意味だと思ってたわ。
記憶が曖昧になってるから5章やり直してくるかな・・・。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 02:03:38.01 WWeU+h0e
そう言えば、アレは全部5章後なんだよな……
んでデータ的には6章の非日常がカムクラと絶望狛枝の会話
バックログが開けないのは電子生徒手帳が無いかららしい

それはいいとして会話からすると狛枝は江ノ島アルターエゴを知っていたのかな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 02:04:24.47 QDH9+vow
>>532
それに近いの逆転裁判でやって顰蹙買ったからなあ
プレイ中同じ徹踏む勇気は製作にないだろうと信じてはいた

548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 02:06:14.85 WWeU+h0e
あ、違う()つけ忘れた
最初から選ぶとだな


549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 02:09:17.22 qy9KgsQv
狛枝が渡されたのはあくまで「希望ヶ峰学園時代のプロフィール」だから
プログラムやアルターエゴの事は知らなかったんじゃないかな。
絶望時代の事が事細かに書いてあっただけな気がする。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 02:14:23.70 WWeU+h0e
>>549
ごめん。分かりにくかったな

チャプター0でカムクラとの会話時と言いたかった

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 02:19:14.41 qy9KgsQv
>>550
ああそっちかごめん。
狛枝の言葉からすると15人の中で狛枝だけはアルターエゴの事を知らなかったんじゃないか。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 02:21:59.83 2VBTa6eC
狛枝からしたら何の才能もない人間てのは無価値なクズなんだよな
歪んだ考え方だぜ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 02:34:23.19 QDH9+vow
無価値とは言ってないんだよ
予備科(一般人)が本科を支えるのは希望のための礎として必要だし、素晴らしいことだと評価
してはいたりする


554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 02:38:38.43 WWeU+h0e
>>551
そうみたいだな
今改めて読み返したら知らなそうだったわ
ちと一部を勘違いしてた

じゃあ会えるの~からすると何かしら考えてはいたんだろうが

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 02:38:44.03 WiUQNSDi
すごいよ、日向クン!
なんて効果的な嫌がらせなんだ!
その品の前では、このボクでさえ希望を見失いそうだよ・・・!
というわけだから、その物騒な物はさっさとしまってくれるとありがたいよ!


すごい皮肉だ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 04:06:50.94 bLrFaCAC
なんというかこう、狛枝って妹様みたいに「一作品で終わらないキャラ」
っていう感じがするんだよな
3での活躍が無理にしても番外編小説とかには是非出て欲しい



557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 04:17:17.34 XQBz4TgK
まあ脳が死んでるだけで2のキャラはみんな肉体は生きてるからな
どうとでもなる

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 06:47:44.43 Vi0TeUXb
ぶっちゃけ今回の妹様みたく
じつはあらかじめバックアップとってあったんですーとかぶっ込んじゃって
ゴリ押しで復活できそうだよね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 08:11:03.91 RCRMwxea
カムクラなら脳死くらいマジで何とかしてくれそうだしな
でも続編は世界観一新で遊びたい、旧キャラはネタとして匂わす程度で

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 09:55:25.07 TcpCN6rf
0章の妹様ハンド移植と「今度こそ大嫌いな彼女を殺せるのかな?」で
マジキチ頂上決戦クルー!?と激しくwktkしたもんだが
結局は狛枝死んじゃったからどうしようもないんだよなぁ、誠に残念だ

つうか今度こそって事は以前に殺そうとした事があったということか

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 10:09:26.71 eU7hRojE
狛枝のキャラはどうしても目立ってて2の中心っぽいけど、作られた時期は結構後なのかもね
ラストの、希望と絶望がワンセットで選べない→だったら別の未来をつくるお!
って流れに説得力を持たせるために絶望側っぽい希望厨というカオスキャラを作ったんじゃないかな
そう考えると狛枝が生存して未来厨にクラスチェンジって展開もアリだったと思う
だが本編で暴れすぎて無理っぽくなったとかw


562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 10:52:06.19 oE7yVdjT
>>561
ラストのってか希望と絶望の間の未来ってのが今作のコンセプトテーマだと思うよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 11:19:50.45 eU7hRojE
思い返してみれば2章辺りからすでに方向性は見えてたね
初見だとゲーム部分が面倒くさくて気づかなかった

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 13:06:39.46 0fK9+fbH
どんな小中学生だったのか知りたい

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 13:08:22.51 2zVVNaiS
物語の冒頭とあまり変わらなそう

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 14:32:52.86 w6ra8KSJ
それだと普通に友達できそうだけどねえ
相手が不運になるとかで自分から近付かなかったのかな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 14:33:05.59 8RNO8Ce/
伏線的に、ラストで「やっぱりね…“僕は生き返る”って信じてたらほんとに生き返っちゃうなんて…なんて運が良いんだ!」ってな感じで前のモノクマみたいに復活して欲しかった
高笑いしてほしい


568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 15:10:10.63 aMD68VKm
余韻ぶち壊しってレベルじゃねーぞ!
復活はしてもらいたいけどね

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 15:12:54.24 n0Z9yfdV
それはさすがに後味悪すぎるw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 15:14:45.05 2zVVNaiS
続編が出たとしても、死亡組が目覚めたらしい~って情報を匂わす程度でいいかな
スピンオフとかなら大歓迎、キャラ崩壊は無しでって条件はつくけど

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 15:19:05.42 ebOfiddu
こういうタイプは出番与えすぎて底が見えた瞬間が怖い
本編、通信簿、アイランドでもまだ見えぬミステリアスさ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 15:50:14.37 54R0T3Y/
狛枝はゲームの中理解してても目覚めたくないと思ってそうだが
でも前振りスキルの不運で目覚めちゃうなきっと

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 16:27:03.82 QDH9+vow
目覚めた後大変だしそれが幸運といえるのかどうか
狛枝が起きるかがバロメーターになりそう
起きれば幸運と呼べるわけだから

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 16:34:58.64 NSAmM25x
希望の為なら絶望にも加担するとか
やっかいさんにもほどがあるw

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 16:51:38.26 JehKyXyA
opの狛枝の後ろに出てくる英語のIPって何だろう

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 16:53:46.80 YL8QpCA0
>>574
そういう考え方だからこそ結果的に絶望に落ちてしまったんだろうしねえ。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:15:50.30 NhnfzvoL
もう生物として最大のわかりやすい不幸『死』を
体験したんだし、目覚めた後の人生は『素直に生きる』
というあたりまえの幸せで釣り合わせてあげたい

エンディング後のあの皆と一緒なら、きっとできるって信じてる

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:32:01.91 0fK9+fbH
>>575
R.I.Pじゃなかったっけ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 17:54:08.57 aMD68VKm
安らかに眠れ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:03:54.52 KvM2F8VU
>>519
上から
are you?
RIP
find you
だから
「あなたが?」
「大切な時間はもう終わり(or大事なものを失った)」か「安らかに眠れ」
「あなたを見つけ出す」
かな?
RIPはグーグル先生にネイティブっぽい表現を聞いただけなので
間違いあるかも

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:12:09.40 aMD68VKm
本編に当てはめるとやべー悲しい

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:30:58.41 ebOfiddu
>>580
「あなたを見つけ出す」のあたりで狛枝は記憶喪失の苗木とか勝手に思っていたな
髪や肌が白くて病人っぽいし

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:38:07.63 eU7hRojE
消火弾の時に不幸スキル発動してたらどうなってたんだろうね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:48:57.60 w6ra8KSJ
スプリンクラーが消化弾投げ込まれる前に作動するとか…無いか
あそこで毒なげられなかったら助かってたりしたんだろうか
右手はかなりやばそうだけど

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:51:17.87 3Py0x6dP
狛枝にロマンス歌って欲しい

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 18:56:42.79 0fK9+fbH
>>585
愛に気づいてくださいってやつ?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 19:02:07.82 ysLIy3M6
>>586
ダバダバ走りしてる狛枝が浮かんだw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 19:31:49.30 TcpCN6rf
それ普通に怖くね?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:00:21.96 ogIrkmZd
歌で思い出したんだけど、3章の九頭龍退院祝いの
ライブの時、愛する超高校級に向かって珍しい態度だったなw
よっぽど趣味じゃなかったのかね 唯吹の歌

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:06:52.69 NmugOWG+
こいつのキャラ設定考えた奴キモい。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:09:50.62 Nb4PXpeF
>>590
きもいとこが魅力だよねー

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:12:42.99 NmugOWG+
>>591
キモい上に寒い。まるで中学生が考えた様なキャラだよこの雑魚。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:13:07.56 WR+wG38e
>>589
相手が超高校級だろうが割と言いたいことは言うよな
公式の爽やかだけどキツいみたいな紹介あってそこは嘘偽りなくて笑える

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:15:09.67 Nb4PXpeF
>>592
うんうんそこがいいよねー

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:16:54.66 NmugOWG+
キャラが寒い。真夏なのに思わずコート着てしまったよ。
気持ち悪い。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:18:16.59 NmugOWG+
>>594
気持ち悪いな死ねよゴキブリがw
こんなゴミキャラに俺のダンガンロンパを汚されるのは納得行かねーんだよチンカスが!

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:20:15.48 xEqvYHMk
やたらと自分を卑下する発言が多いが、これは他人に認められたい気持ちの裏返しだよね。
遺言ビデオで「銅像たてて」とか言ってるし。
モノミ先生の教えは狛枝にこそ必要だったのに死んでる絶望。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:21:53.88 Nb4PXpeF
モノミの言葉を素直に受け入れるとは思えないけどどう反応するかは観たかったな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:25:44.26 NmugOWG+
狛江は馬鹿だからモノミの言葉を理解出来ないよ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:32:13.86 9h9HuOvi
モノミじゃなくてウサミだデコスケ野郎

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:34:52.53 mSjtmdKK
共通アイランドEDで
「希望なんていうのは本当はもっと単純で簡単なものなのかもしれないね」
と言えるようになった狛枝に不覚にも感動を覚えた。こいつ…ちゃんと成長している…

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:36:53.99 xIv0AifC
自分を卑下する物言いは、誰かにそんなことないよって言って欲しかったからだと思ってる

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:44:02.60 ogIrkmZd
4章で態度急変した時は、以前のコロシアイの生き残りで
自分と同じ幸運の苗木が希望になったのを知って
増長したのかと思った

すぐ違うってわかったけど


604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 21:46:12.43 0fK9+fbH
>>601
自分もあの狛枝がこんな風に言えるようになるなんてって感動したよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:04:03.27 mSjtmdKK
>>604
本編で一番殺し合いにノリノリだった奴だから尚更くる
狛枝に必要だったのは絶対的な希望なんかやない友達の輪に入ることだったんや
1周目だと狛枝ぼっちwwうぇwだったけど2周目は狛枝ぼっちか(´;ω;`)になりそう

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:08:34.14 NmugOWG+
下らない中学生が好きそうなキャラだ。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:14:04.24 WR+wG38e
「主役になりたかった」「銅像立ててくれ」は狛枝の本質が見える良いセリフだと思う
本編だとキチガイだけど人間なんだな一応

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:14:30.32 dYMjSgh5
苗木「主役になれない程度の幸運じゃたかが知れてるよ」

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:14:36.25 YL8QpCA0
でも友達ができても自分の幸運不運の連鎖に巻き込んでしまう可能性が・・・。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:18:06.12 mai0ugFa
絶望病の発言の反対が本人も自覚してない部分を含めた本音だと思ってる
友達作りたくてもすぐに居なくなるんじゃね
アイランドモードで一番喜ぶこと言ったら知り合いの一人か二人がとかなんとか言ってるし
発言的に誘拐されるレベルの金持ちっぽいけどやたらと周りの死亡率が高いから近寄る人少なくなるだろうし

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:19:21.85 fhJgip0k
苗木や日向が友達になってくれたらいいんじゃないかな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:20:35.73 0fK9+fbH
連鎖に巻き込まれない人を探してたんかなぁ…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:22:38.50 65R4KdhX
>>602
むしろ実際にはそう思ってないからこそ言えるんじゃね
実際は野心家でひそかに自信たっぷりに見える

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:39:31.92 NmugOWG+
ただ気持ち悪いだけの空気キャラ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:40:51.59 54R0T3Y/
わざと嫌われてるように思えなくもない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:41:19.82 8LXCLiD4
2本編における最大最悪の宿敵だけど、
アイランドモードみたいに友達になることさえ出来れば救えたかもしれないんだよなぁ


617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:42:31.14 NmugOWG+
こんなキモい奴の深層心理なんか興味なし!

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:46:54.58 7PX/n/O2
本気で気持ち悪がられた方が制作者としては嬉しいだろうな
狙い通りというか

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:53:13.40 mREyYj+F
腐女子から絶大な人気を誇ってます

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 22:55:23.91 54R0T3Y/
そういえば、狛枝が嘘吐き病にかかってるときに
大っきらいだからでってよー的なこといっててウケタw
病気で弱ってると人さびしいんかね

>>616
他でも言われてるけどアイランドってサルベージからの再構成だったらいいな
狛枝ENDで日向が「そんなことでよかったんだ」って言っているし

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 23:06:14.72 ADuFVexb
コイツの卑屈さはポーズ半分本音半分くらいなのかね。自信の才能を誇る一方で、不幸前提という欠陥があるせいか卑下もするし。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 23:38:31.05 PohvbOBa
狛枝の幸運って金とか物理的なものは満たしても
かわりに両親とか人間関係のほうが壊滅しているようなので
過去に友人とかがいても巻き込まれて消えていったとか思ってる

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 23:51:20.15 0fK9+fbH
罪木ちゃんに言われてたの愛したことがない、愛されたことがないどっちだったかウロなんだけど

例え愛した人がいたとしても皆不幸に巻き込まれていなくなっちゃったんだろうなぁ…と思った
別に恋愛的な意味ではなくてね、親愛とかそんな感じで

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 23:53:58.79 YL8QpCA0
>>623
確か「誰も愛した事がない、誰にも許されない存在」みたいな感じだった気がする。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 00:01:40.85 mai0ugFa
罪木のその発言っていつ?
3の裁判?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 00:09:01.35 thz9SogN
>>625
3のお仕置き直前だと思う

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 00:10:43.46 gHb6aZIm
わかりませんかぁ?
あなたには愛する人がいないからですか?
あなたも誰にも許されない人だからですか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 00:24:33.79 n4y9/SUN
素晴らしいよ! の台詞が印象に残るなぁ、笑顔で手を広げたポーズと共に

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 00:34:19.42 sGZE0pWq
それは違うよと並んで印象に残る台詞だね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 00:39:00.93 ACV08uIE
>>627
あの台詞への反応といい、ほんと過去が気になるキャラだよな
基本的にダンガンロンパのキャラは過去がすっぽぬけてるが
特に狛枝はなにがあったらこんなことになるのか家庭が気になって仕方がない

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 00:39:46.49 ACV08uIE
家庭じゃなくて過程だった
いや家庭も気になるけど

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 00:45:02.50 yq8vMFSq
罪木と話してるとき馬鹿にして気にしないかと思ったら
えっ…
の落ち込む反応で驚いた

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 00:49:48.80 CGZmNVzS
変態でキチガイだけど超高校級の~って散々持ち上げてた奴に
急に予備学科wwとかバカにされたら怒りより凹む

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 01:24:46.02 CACNBjd0
パスワードに舞園のダイイングメッセージを設定したり、
苗木が仲間の死を無駄にすることはなかったけど
ある意味では狛枝も一緒なんだろうな。
この不幸はいずれくる幸運の踏み台だって思わなければ、
両親が死んだのも愛犬が死んだのもすべて希望のためだと思わなければ、
とてもじゃないけどやってられないよな。
ロシアンの時といい、自分の才能を何よりも信じているけど、
同時にゴミみたいなーって自分ごと卑下していたのも
自分は希望にはなれない(本当はなりたい)けどこの才能だけはホンモノで、
だから自分の身に降り注いだ不幸もただの災難ではなく
意味のあるものだったと証明するもので。
ある意味前向きでい続けた結果なんだろうな、あの性格も。



すごく危ういバランスで精神がなりたってて、考えるほど胸が痛い。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 02:12:56.47 KWRedfC8
そう考えると苗木の精神力ってやっぱ凄いな
“乗り越える”のではなく“引きずりながら前へ進む”だもんな

ちなみに自分は裁判中のこの思考で(身長とかで思ってたが)やっぱ苗木じゃねーわって確信した

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 02:25:14.13 yq8vMFSq
絶望としての江ノ島と直接関わって一度も絶望してないの苗木だけだしさすがは希望ってところかな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 02:31:19.58 BClB/Ztq
狛枝「らーぶ、らーぶ」

日向「お前・・・本当にどうしたんだ・・・?」

狛枝「え?」

日向「え?じゃないよ!本当にどうしたんだ」

狛枝「ボクはね・・・キミのことが・・・好きなんだ・・・///」

日向「は?」

狛枝「冗談だよw冗談w」

日向「何だよ!?人をからかったりして!!」

狛枝「はは!日向クンの間抜けな顔が見れて、ボクは満足だよ!それにボクの演技もよかったでしょ?」

日向「ああ・・・そうだな・・・」

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 02:39:08.83 vZ5fUwOd
ジェノさん自重しろw

>>633
上でも言われてるけどその掌返しは予備学科だからというか
絶望の残党だからというのがデカいと思う
ネタバレになるから予備学科呼ばわりで突っかかってたんだろう
実際、態度が険悪に変わったのは日向以外の全員に対してもそうだし
凡人には興味が無い程度だけど絶望人間は大嫌いという大きな差がある

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 04:51:36.33 KWRedfC8
わざと煽ってるし真相反らしも兼ねてるよなぁ
この点は狛枝の本当の中の人の思考に入るが

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 05:12:59.41 5Xl8hczT
狛枝の印象まとめ

本編→きゃああああマジキチ怖いよおおお

カケラコンプ→もうやだお前怖いホント怖い

アイランドED後→今までいろいろ大変だったんだな・・・これからは俺が付いてるから大丈夫だぞ!

ここまで印象コロコロ変わるキャラ初めてだよ・・・

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 08:29:48.71 72gParQg
ただキモいだけで何の魅力もないキャラクター。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 08:36:48.69 sUhZH9r5
エクストラに反論、入ってないよね
なんでや・・

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 08:37:47.82 72gParQg
天パーだろこいつ?キモいから縮毛矯正しろよ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 08:42:24.04 sUhZH9r5
荒らしは触らずNG推奨 ID:72gParQg
朝から本スレ、各キャラスレ荒らしてる

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 11:26:44.09 TXGKc8Ax
プロローグや捜査パートでは一緒に行動しててパートナーって感じで
信頼してたのに裁判で本性表したときはショック受けた

思えば前作の舞園さんでも同じようなショック味わったから
序盤から主人公に擦り寄るやつはアヤシイってことが学習出来た

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 11:35:54.34 W5o0DuM4
苗木ではないにしても、取り扱い説明書とか雰囲気から優しくて頼りになるお兄さんポジションだと思ってたな
それがまさかあんなマジキチドM男だったなんて

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 11:38:36.78 qMO/CWor
折角の夏休みなんだし、嫌いなものを叩くなんて根暗なことしてないで
好きなものについて語ればいいのに

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 11:40:49.29 j+hpb0xp
バレ



序盤の擦り寄りで誰もが舞園さんを重ねるなw
最初の事件でコイツ何かやらかすな絶対、と思ったが
でも緒方さんで重要ポジションキャラだろうし、もしかして最初に殺される側で
最後に実は死んでなかったよ!的な妹様ポジも兼ね備えてるのか

とかグルグル考えてたけど、実際はその遥か斜め上をいくトンデモキャラだったでござる

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 13:14:07.41 GF8HrnOr
4章の「は?」で佐和田涙目にする所が個人的にツボだった

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 14:33:09.74 2GhcYxwN
ウソつき病は治らない方が良かったんじゃないかと思うw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 14:34:53.58 j+hpb0xp
本編で唯一、可愛気があると思えたのがそこだけ、というw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 14:55:55.69 CACNBjd0
BL的な意味じゃなくて、普通にこいつ日向のこと好きだなーと思ったわ
ある意味なついてるっていうか、才能がわからないぶん
無意識に対等に見てたのかも 友達に近いような

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 15:02:58.57 m7UBcl4s
狛枝君がひねくれたのは確実に自分の才能のせいだよね…

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 15:14:57.32 /3xcc4dz
不幸チャージからの大ラッキー
すごく…追手内くんです…

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 15:46:32.01 TXGKc8Ax
本編だけだったらキチガイ希望厨で終わって好きになってなかったな
通信簿とアイランドの恩恵は大きい

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 17:13:36.38 +pKWqG10
常に理解できない言動で、プレイヤーを混乱させておいて
絶望病でちらっと人間らしい本音を、かいまみせたのが
うまいなと思った
通信簿やアイランド未見でも、ちゃんと可愛げもあるってわかる

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 17:26:03.52 o0vlu8cK
たまにすごく人間臭いんだよなー

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 17:35:54.16 970PQAlJ
本当は人恋しいんだろうね。
でも関わる人みんな不幸になっちゃうから
結果的に周りに誰もいなくなるという・・・。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 18:26:29.28 IWh+SInC
左腕に江ノ島、右腕に日向(カムクラ)
絶望と絶望が合わさり最強に見える

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 18:43:01.70 TXGKc8Ax
クソ映画見せられて150万喜んで払う言っといて
本当に払った日向を見て引いたりそういうところも人間味を感じる

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 18:55:34.67 KWRedfC8
あれはステッカーにドン引きしてたんだろうw
お金払うのはいいけどアレと引き換えは余程嫌なんだろな
人間らしくていいが

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 19:11:27.91 Dy8W1AcA
黙っててくれないかなっつったらホントに黙るとこもかわいいぞ
黙ってる間に考えてたんだけど~とか言ってるのみて
子どもかよってたまらない気持ちになって壁殴った。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 20:42:34.26 W5o0DuM4
チャプター4を見てからはアイランドに入っても「殺し合い始まったらああなるんだろばかやろう」って思ってた
通信簿と個別ENDを見てなんともいえない気持ちになった
ちょっと人間性に問題があるだけだなうん

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 20:53:04.19 o0vlu8cK
至って普通の生活の中でささやかな幸せを感じさせてあげたくなる
才能がある限りは無理なのかな…

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 20:57:26.40 vZ5fUwOd
なぜ自殺BGMに讃美歌を選択したし
オーメンとかペットセマタリーみたいに讃美歌で恐怖を煽る演出は俺のトラウマなんだよマジ勘弁
そして出てきたモノがダンガンシリーズ史上1の猟奇グロ死体だしよ
滅茶苦茶痛いのは分かったからその顔やめろよ置き土産がデカすぎるんだよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 21:02:48.86 o0vlu8cK
あのBGMマジこわいよねw
初ココロンパでビクゥ!ってなったわ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 21:03:02.32 W5o0DuM4
なんていうか、本編エンディング後に復活した時が怖いな
絶望時代の記憶があろうがなかろうが、自分の手見ただけで発狂しかねない
あと個別END後も怖い、希望で終わっただけに怖い
狛枝だけは埋めておいた方が狛枝のためにもなるんじゃないか

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 21:16:50.84 CGZmNVzS
>>662
その後の「これは恥ずかしい、笑ってごまかすしかないね」だっけ?
なんか好きだったな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 21:20:01.72 wN1rfeaX
>>667
そのためのアイランドだろう。
自分の中にも希望がある、そう思えたからやっと日向と友人になりたいと言えたんだし
アイランドのあいつは大丈夫と思いたい

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 22:01:56.61 js6V6hJF
でもいくら更生しても能力は消せないんだよなあ
死ね的な意味でなく生まれ直せよもう

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 22:02:19.85 LUO6uR2V
>>665
死体発見後BGMが、いつものイコロシアじゃなくちょっと重めアレンジのエコロシアなのがいい味出してるね
イコロシアも脳内ループするほど好きなんだけど場面とあわさってエコロシアが格好良すぎる

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 22:20:27.15 cJvZTRUf
>>669
はじめて会った時から気に入ってたっぽいし
本当はずっとどこにでもあるような友達関係になりたかったのかもね
SもMもどっちもいける発言するのは罪木さんと同じく
存在無視されるよりずっといいって考えなのかも

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 22:29:42.57 YB0nc/AE
>>670
自分の中では目覚めた後は、一生大した不幸は
起こらないことになっってるな

だってあんだけのことがあって、一度死んでさえいるんだよ
もうちゃらだって
それくらいじゃなきゃ、幸と不幸が釣り合わないよ…

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 22:38:52.58 CGZmNVzS
目覚めたら超高校級の幸運の才能なくなってハッピー?
幸運無くなったらどうやって生きてくんだろう

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 22:45:36.41 Ep9YM/W0
傍に居てくれる人がいれば生きてはいけると思うんだけどね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 23:12:39.50 TWN6YjrR
俺が側にいてやるよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 23:28:14.03 QOpjfFUZ
狛枝の口調は苗木とほとんど同じなのに
ネタやSSだとどこぞのカヲルのようなナルシス口調にされやすくて違和感ぱねぇ
「~なのさ」とか「~かい?」とか無かったよな?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 23:32:42.43 1K+YzJNI
~かい?は言ってた気がするけど

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 23:43:02.00 vntDryAI
狛枝の絶妙に人をイラつかせる口調を再現するのは難しい。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 23:46:30.15 CGZmNVzS
「~かな」「~だよね」とかちょっと語尾が弱弱しいよね
4章で狛枝視点のときやけに記憶に残った
普段操作してる日向が割と男らしいからなおのこと

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 23:48:00.55 o0vlu8cK
>>376
ひ…日向さん?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 23:48:39.66 wN1rfeaX
その傍にいてくれる人が不運に巻き込まれて死なないかって心配だと思うんだけど
あの体験はもう十分不運だと思うし、もうアレ以上でかい不運(というか不幸)は起こって欲しくない
日向の記憶が戻るような奇跡がおこったんだから、そんな都合のいい現象がおきてもいいじゃない。もう充分採算とれったって・・・
時々バナナの皮に滑って500円玉拾うくらいならおk

>>674
地の頭は悪くなそうだし、いろんな意味で行動力はあるから、才能なくても何とかなると思う
こいつの怖さは才能の内容よりも、その活かし方だし

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:08:14.03 g7gBXFr8
「~かい」はアイランドEDの
「ボクと友達になってくれるかい?」があったな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:15:29.08 Dy/WmuJh
やっとアイランドEND見てきた…
危険が無いって意味ではアイランドの環境は狛枝にぴったりだったんだねきっと
希望への考え方がなんとなく苗木君よりになってたな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:16:57.62 b7+6c9sT
本編では通信簿埋めても敵のまま終わってしまっただけに、アイランドモードでは本当の意味で友達になれるのは良かった
でも狛枝の友情って物凄く重そう
というか絶対に重い

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:44:14.74 LWhu5Sra
>>682
こいつの怖さは才能の内容よりも、その活かし方に同意
推理物好きだとしてもあの推理力は半端ないもんな…

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:46:12.59 g7gBXFr8
>>685
罪木の男版か狛枝はw

約束で遅刻したらイーヨイーヨwwwじゃなくて
自分を卑下しつつ相手を皮肉るメンドくせーってなりそう

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 00:46:51.79 PqZLQmAN
狛枝ごときの才能で死ぬわけないだろ。
そんなにヤワだと思うなっつー話だよ。
やっぱ俺が側にいてやるしかねぇな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 01:01:53.21 LT8kGflM
まさかとは思うけど絶望病時の
「お詫びに自殺することにするよ!どこかに練炭とかないかな!?」
って五章の伏線だったのかな?結果的には他殺だったけどほとんど自殺だし
「実はボクの名前は偽名だったんだ!」
はアナグラム暗示?
「大丈夫!もうすぐ転校生がやってくるからね!」
がもし3への伏線で狛枝途中参戦とかしたら3二本買うわ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 01:03:22.23 CZulCNz8
日向傍で支えてやってくれ
狛枝にはこれから安穏とした日々を過ごさせてやりたい

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 01:10:03.09 PqZLQmAN
超高校級の幸運と希望がいて、どうやって不幸になれというのか?
そんな未来でもいいと思うんだぜ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 01:16:01.11 qUns4Es+
狛枝の嘘吐き病って「僕の名前は偽名だったんだ!」を言わせたいからじゃねーだろうなw
あそこは知ってたwありがとうスタッフwwってなってた

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 01:20:58.26 /EnMPNFL
嘘つきまくってる時可愛いと思ってしまった
死にかけたのにゴメンw

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 01:33:12.80 9McuXc1U
絶望病にかかった狛枝が罪木さんに介護されるのは思春期的にどうなの?っとか言われててワロタw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 05:49:35.70 IaVvEMuU
話戻す感じになるけど狛枝ってわりと「~だもん」って言うよな
もっと言うべき

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 10:06:17.68 A3R9ldmw
そう見ると口調は苗木に近いけど、苗木ともちょっと違うのかな
苗木より自分に自信が無いんじゃないか?日向もだけど

そういえば嘘つき病のときに罪木ちゃんとどんな会話してたのか気になる
間違いなくいらんこと言ってるだろうに
なに言われても怒らない罪木ちゃんで良かったな
罪木以外なら看病投げられてただろうに

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 10:22:23.27 Abd1J8Aw
いやあ、ウソつき病なんだから、すごい罪木を褒めちぎってて、怒るどころか喜んでたかもよ?
君を愛してるくらい言ったかもしれん

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 10:33:01.22 VTjLDFXj
想像したらきゅんとなった

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 10:57:39.53 lsjUv55/
それは違うよ…
URLリンク(www.dotup.org)

やっぱこの一言は印象深いね
もっと聞きたかった

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 11:52:08.08 A3R9ldmw
>>697
それはそれで本音が可哀想だなぁ

狛枝のくせに早く出てって顔も見たくないと言われるとにやける

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 11:54:37.45 98p0plJU
罪木(の超高校級の才能)を愛してるだろうから逆に嫌い言って
トンデモナイ事になっていそうだw

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 12:10:59.93 e/cAYEE7
>>699
直前にセーブしてたまに聞いてるw

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 12:16:47.25 KbGSF4nZ
よく考えるとウソツキ病の狛枝って正反対の嘘しかつかないなら本当にカオスだよな

「罪木さんみたいなゴミクズがボクに話かけないでくれるかなあ?だって君が幸運になっちゃうんだもん」
 「ボクの才能は超高校級の不運、みんなのようなゴミみたいな才能とは違うんだよ」
  「希望なんて絶望の踏み台に過ぎないんだ。僕はみんなの絶望のために、殺人なんて絶対に起こさせない」



704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 12:46:48.55 V6WTq6Zj
それ倒れる前に
絶望 絶望 絶望
やってた狛枝さんが凄くウケる事になるじゃないですかー

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 13:53:12.90 ub2mu9bY
絶望病のとき、ずっとついててあげたら
もっと心の底が覗けたかもしれないのに、惜しいよね
看病の人数制限ルールさえなかったら

まぁ、日向が狛枝につきっきりになんてならなかっただろうけどさw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 15:30:23.66 cryW3npc
一癖ある探偵役としてなかなか魅力的なキャラだと思ってたけど
5章の展開で惚れたぜ

正直友達にはしたくないけど・・・(´・ω・`)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 15:33:05.27 98p0plJU
狛枝上級者は友達になって支えてやりたいレベルまで行くよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 15:34:28.50 BwzvVgUH
自分も狛枝好きだけど友達にはなれないな。
死にたくないし・・・

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 15:40:57.13 A3R9ldmw
超高校級の幸運という主人公補正がないと支えてやれない気はする
アイランドのウサミ&七海とか絶望も巻き込まれないかもしれないけど

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 15:41:05.08 cryW3npc
友達になった日に一緒に乗った乗り物がジャックされた上に
隕石が飛んできて即死したりしそうでこわいお・・・

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 15:47:43.15 VsEm3r4c
友達になろうとしても何の才能も無い凡人とは友達にならなさそう

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 16:12:05.41 ayG0L5ey
日向レベルじゃないと友達になってもすぐ死ぬなw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 18:14:45.02 VTjLDFXj
日向と苗木と遊ばせて幸せにしてやりたい
日向とは対等に近い友達関係になれそうだし
苗木にはあの菩薩並みの懐の広さと雰囲気の柔らかさでなつきそう

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 18:17:14.96 98p0plJU
苗木との対面はやっぱり見たかった
超高校級の希望だから慕うのか同じ幸運なのにと嫉妬に狂うのか

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 18:38:16.11 ub2mu9bY
想いの力で「なんとかなる」と強く信じればなんとかなる!
って信じて真心で接すれば、あのやっかいな才能も相殺
できる…だったらいいのにな

普通に友達と色々させてあげたいよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 19:34:40.54 9McuXc1U
やはり苗木と狛枝は生き別れの兄弟なんじゃないかってぐらい似ているw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 19:38:46.16 YOpsWLgY
狛枝にもっと熱くなれよ!って言ってるハジメちゃんが出てきた

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 19:39:30.99 Abd1J8Aw
試験管から生まれた二人の兄弟、
兄の凪斗は幸運にも数億の財産をもつ裕福な資産家に引き取られ、
弟の誠は不運にも何の取り柄も無い一般家庭に引き取られ……ってか

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 19:43:19.99 5/V1du+B
苗木が妹より身長小さいのはそういう事か・・・

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 20:07:45.52 d0NXDi7O
ダンガンラジオでシナリオの人が狛枝について語ってるね
根元から折れてるとか色々言われててワロタ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 20:10:33.65 9McuXc1U
ところでラジオって何処いったら聞ける?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 20:17:14.28 n6wSsjs/
公式サイトからラジオページにいけるはずだべ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 20:17:50.26 9McuXc1U
ありがと
いってくる

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 21:32:40.87 pOVREqps
緒方「彼の中から彼なりの信念がある」
小高「言ってることはまともなんだけどアプローチが悪いいうか根本が折れてる」

ラジオ聞いて狛枝に関しては上記が印象に残った
このスレに書いてる狛枝評と近いものがあるなー
たしかに本性表してからの狛枝の喋り方はダルダル

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 22:16:34.20 5/V1du+B
本性前から結構ダルダル喋りだった気がするけどなw
苗木と比較してたからそう感じたのかもしれんが…
本性後はダルダルの中にイッちゃってる感が漂って、時折ヒャッハーする感じ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 22:19:23.00 BEJUtIlC
流石に苗木と比べちゃうとなw
横にまっすぐ伸びたってのはすげーわかるわww

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 22:43:03.68 IaVvEMuU
そんな狛枝についても苗木なら何とか前向きに受け止めようとするだろうに、
日向たちは慣れてきたらキチガイ乙で済ませだすよなw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 22:53:08.78 oNDeM6lG
苗木くんはおしおきへと赴く妹様捕まえて「僕は君に死んでほしいわけじゃないんだ!」と言う超高校級の聖人

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:02:41.19 n6wSsjs/
苗木は今作でも聖人っぷりを発揮してたなwwwww

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:07:39.87 V6WTq6Zj
苗木くんはプレゼントに対してありがとうと言ってもらえなくても
「ここまで喜んでもらえると、あげたこっちも嬉しくなるよな」という菩薩っぷり

……ってあれ、これだけはポジティブ変換になるだろうけど狛枝もできそう

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:08:37.68 V6WTq6Zj
間違えたネガティブ変換だw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:10:46.48 9McuXc1U
苗木は聖人だが、キリギリさんがプレスされた後朝比奈さんと子孫を残す妄想をするほど性に素直だよ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:12:34.26 PV4Btky9
そりゃあんなかわいい褐色おっぱいがいたらな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:16:08.95 iQNQRi6E
まあ最初に手を出したのは十神さんなんですけどね

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:18:33.07 f+r0WdZN
狛枝の持つ小さい子供みたいな弱さや捻じ曲がった原因の悲しい人生を
結局最期まで仲間に理解されず
孤独に死んでいった事を思うと辛くて
ずっと落ち込んでたんだけど
ここに来たら、狛枝の事すごい深く理解してくれて
好きでいてくれる人が沢山いる事を知れて、嬉しいし励まされた

あの世界観じゃ奇跡なんてご都合主義は起こらないと思ってたけど
ED後、いつか目を覚ましてくれると信じることにした
ほんと、狛枝には幸せになってほしい

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:26:29.06 BEJUtIlC
>>730
メタ的にいえば狛枝もカケラ集めしてるわけだしなw
アイランドならどうにかなるだろう


737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:26:55.54 ayG0L5ey
狛枝にとって目を覚まさないことが幸せなんじゃね?
絶望そのものを移植してたんだし
そのあたりどうなんだろ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:27:56.62 PV4Btky9
希望厨状態の狛枝がキチ過ぎて絶望時に何やってたのか想像がつかない

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:30:01.64 pOVREqps
本編との揺れ幅が特に凄くて
アイランドの狛枝は可愛げすら覚えてしまう
自分の中の希望に気付いて友達居ればああ変わるもんなのか

映画館→ポップコーン/途中で寝るかも
軍事施設→戦闘機
遊園地→迷うかも

ここらへんの選択肢が好き

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:37:52.65 WWvDmNi1
すべては希望のため!希望のためなんだ!
嬉しいだろう僕らみたいなクズが希望の礎となれるなんて!
ああその顔も絶望に染まって美しいよ!君たちの犠牲によってますます希望が輝くんだ!
って叫びながら大虐殺してるよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:42:00.38 Bv4KpDeu
自分はメリーゴーランドと公園で座るが好き
選択肢本当にむずかしかったw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:51:45.46 BhU3MjA3
なんかアレな答えの方が喜ぶんだろうな→最悪
の流れが多かった気がする

図書館でよく燃えそうだなで大喜びは笑ったけど

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:56:00.37 pOVREqps
映画館の推理物ぐらいしか分からんかったなぁ

公園で昼寝や座ろうみたいに静かに過ごす選択肢が良かったから
図書館で静かだな選んだら逆に落ち着かないと印象悪くなったり
あれあれあれ?ってのはあった

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 23:59:47.66 pOVREqps
その癖ココロンパではこっちに合わせた話題を振ってるとか言ってくる始末。
狛枝さんのセンスとチョイスがいまいち解りませぬ。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 00:07:55.66 CKZrCAUe
結構わがままなのが子供っぽくてかわいい

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 00:16:05.94 TDq8Wzcp
静かに過ごしたいようで
砂浜のスイカ割りや軍事施設でわくわくする選ぶと喜んだりするから
たまにはハッチャけたいのかな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 00:18:05.24 WLoDDsB2
不運を恐れて静かに過ごしたいものの、本当は年相応にはっちゃけイベントを楽しみたいと思ってると考えると……。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 00:27:53.29 3+61NR6A
図書館で「暇潰しによさそうだな」を選んだときの反応が
通信簿と合わせるともうね

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 00:29:16.88 xWQga0Ln
クリアしたけど出航は緒方姐さん抜きにしても狛枝ソングに聞こえるw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 00:33:23.98 ZaxwumH+
>>737
そういやアイランドの最後で、"おぼろげな希望を頼りに、不運と幸運に振り回される人生からここでやっと解放されると思った"って言ってたもんな
狛枝にとっては死にたかったんだろうけど…日向や苗木が周りにいる事で能力が中和されて、平穏な人生を送れるようになって欲しいなぁ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 01:20:31.08 vKLiGqgG
二章始めの狛枝演説のあのネチョネチョした言い方好きだぜ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 01:22:12.83 CKZrCAUe
日向が才能を埋め込まれたのと逆で才能を奪うしかないかもよ
目覚めたとしても普通に連鎖は続くと思う

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 10:08:00.16 o2Q8h3zz
狛枝って
幸運から不運なの?
不運から幸運なの?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 10:26:07.14 Uy5RLexb
この世に生まれたことを幸運とみるか不運とみるかの違い

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 14:32:16.43 PrK3BBwh
1章のせいかアイランドではお掃除タイプのキャラだが
4章・5章での並々ならぬ行動力を見るに発掘レベルもかなり高いと思う
あの花火積んだ軍事トラック、運転して移動させたんか?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 17:14:42.53 nj33uCbc
3章でさっさと出てけって言われた時
ハイハイ、言われなくても出ていきますよと思ったんだけど
よく考えたらあのときってまだうそつき病治ってなかったんだよな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 17:31:43.20 vaW9Z8cQ
>>756は日向かw

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 18:07:14.32 8nixy3BV
>>756
それ後で気づいて、「こやつめ!ハハハ」ってなった
可愛げのない本編狛枝の唯一の和みシーン

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 19:05:17.66 CKZrCAUe
映画館で一番前~選んだ時の反応面白いなw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 20:53:32.14 h3dr9WTf
>>756
「早く出ていけ、顔も見たくない」=「行かないで、側にいて」とか
高熱で心細かったんだろうか…ww

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 20:59:43.78 TDq8Wzcp
URLリンク(www.nicovideo.jp)

こ、この動画は……。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 21:33:12.76 D7V+FaLF
狛枝の名前いれかえると苗木の名前になるのに
まったくコラボしなかった・・・・
すげーショック・・・・

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 21:34:20.33 CKZrCAUe
そう?
期待してなかったから別にショックじゃないな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 21:37:32.63 daD5NcmV
うぷぷ。絶望した?
実は偶然同じ性別の偶然アナグラムになる赤の他人なんだ!

声優と才能は必然だけどね()

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 21:38:33.02 GOl90QiP
>>756
可愛すぎてものすごいニヤけてしまった…
>>761
今聴いてるが…作業にならないww

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 22:41:06.74 VlyAkMU+
文句なしに2の最大の敵だったよな
1章から傍にいて、すぐに本性あらわしても終盤まで引っ張って、死んでもなお主人公たちを苦しめる
声優の神がかった演技も合わさって存在感は本当に凄まじい。いや俺は大嫌いだけどねコイツ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 22:52:48.00 TDq8Wzcp
URLリンク(www.dotup.org)

逆に直すとどういう意味になるかな?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:00:39.30 PrK3BBwh
>>766
嫌われてナンボなキャラだからなw
1章の基地っぷり暴露で既にピークかと思ったらまだまだ序の口だったから恐ろしい

>>767
このセリフの時こんなヤバイ顔してたっけかw
少し笑って口から変な色の液垂らしてる立ち絵と混同してた

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:02:04.06 9y9xQSCi
絶望病の狛枝の立ち絵はマジで死にかけ顔で面白いわ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:03:29.34 CKZrCAUe
死ななかったのは幸運のおかげか
罪木ちゃんの熱心な看病のおかげか

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:04:07.11 8nixy3BV
よだれ垂れてる立ち絵がキモかわ面白くて好きw

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:08:33.57 O50m6uhU
絶望病の性質上澪田の方が殺しやすかったのは確かだが
罪木ちゃんはなんとしても狛枝を殺しておくべきだったよな
今までの裁判見てればどう考えても一番推理役に回したら厄介なのは狛枝だ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:19:09.72 nj33uCbc
今更だけど予約すればよかった
でもどのキャラが気に入るかなんてゲームプレイするまでわからんからなぁ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:20:59.90 CKZrCAUe
>>773
同じく
狛枝こんなに好きになると思わんかったから…

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:23:51.93 uHHAy8PQ
早くビジュアルファンブック出ないかなー
サントラが前よりはやくでたから
ビジュアルファンブックも早く出るといいな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:27:26.54 w6zk1Ohd
>>772
あの映像のトリックは似たような体系の人でないと使えないからな・・・
罪木は身長165cmで澪田164cmだったから日向を騙せたが
狛枝は180cmだし流石に別人だとバレるだろう
正直、澪田好きだから辛かったが

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:28:09.70 pgjoAddx
狛枝さんと苗木クンの共通点

・声優
・「超高校級の幸運」の才能
・それは違うよ
・名前(アナグラム)
・目の色
・着てる服(雰囲気が似てる程度)
・希望厨

でも全く接点の無い赤の他人でした~

解 せ ぬ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:30:29.81 TDq8Wzcp
目の色似てるかな?
苗木くんは前向きであって希望厨って感じはしないな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:34:36.45 TDq8Wzcp
あとは口調だな。「ボク」とか「○○クン」とか。
別人だろうなとは思ってたけど、まさか本当に全く関係ないとは思わなかった。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:41:42.86 PlntgcnT
一番最初の自己紹介で苗木はポジティブアピールだが狛枝はネガティブアピール
勘のいい人は身長や豹変を見る前にここで別人判定出せるな

あと髪型もどことなく似てる
へろへろしてるけど狛枝にもアンテナがある
ついでに一部の仕種も苗木っぽい

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:42:52.14 pgjoAddx
>>778
前作のファンブック見た限りでは
確かに希望厨は狛枝だけかぁ
>>779
口調も追加ですな
過去に会ったとか期待してたんだけど面識すら無いとは・・・

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:46:07.53 pgjoAddx
>>780
一章の自由行動でクリティカル出した人は大体気が付く系
アンテナも一致してる
なんかひどい目にあって白髪になっちゃったのかと思った

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:51:45.41 o2Q8h3zz
自分は誕生日で苗木じゃないって気付いた
狛枝と苗木が一度も会わなかったのは幸運なのかはたまた不運なのか・・・

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:52:28.77 TDq8Wzcp
・プロローグの後ろ向きな挨拶
・プロフィールで身長違う
・1章の本性表してから
・3章の嘘つき病の「狛枝凪斗は偽名」発言

本編で気付くとしたらここらへんかな
本人と思ってなかったけどココまで掠りもしないとはねww

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:52:58.40 sIiUEMiB
最強最大の敵役のはずなのに3章であっさり絶望病にかかって本心では誰かに傍にいて欲しいところが吹いた
普通はこのポジションのキャラって看病受けないだろうと笑った
このか弱い面があるのも魅力の一つだと思う

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 23:57:37.72 WLoDDsB2
外見は「雰囲気は似てるがよく見比べると結構違う」って感じで上手いデザインだと思う。
身長については「舞台背景が初代の数年後と思わせる(その間に伸びた)」っていうミスリードもあるのかな。
まぁ苗木クン本人は全然伸びてなかったけど……。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:03:39.44 +tMn7I4x
でも相手はあのダンガンロンパチームだからな・・・
下手すると似たようなキャラもう一人出してきて

実は苗木クンも狛枝クンも「幸運研究機関」が作り出したクローンだったんだ!
ちょっとずつ違う能力にしてどんな風に成長するか研究材料にしてたんだよ!!
予想外すぎる設定に絶望していってね!

とかありそうで怖い

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:05:58.77 +qA7vrZw
まあ期待してたのに何だよ!騙された!って怒る人もいるだろうけど
推理ものって騙される喜びみたいなのがあるし意表ついてきてよかったかな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:06:12.15 bjtSq4I/
UMDを窓から投げ捨てるレベル

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:08:01.96 8BHkOs68
残姉ちゃんみたいにアレコレ言ってたら制作側が拾って
苗木と狛枝に関連性付けちゃうかもね

既存キャラにトンデモ設定つけるのは絶望じゃない何か

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:11:38.66 bdyPIPXa
まさか説明もないレベルに関係ないとは思わなかったなw

どうだろうね。在学期間被ってるなら苗木との会話見てみたいわ
同じ幸運同士みんなの踏み台になろうね☆とか
幸運なんだからこれくらいできるよね☆とかやっているのだろうか

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:15:05.65 +qA7vrZw
特に関わりなさそうだけどね…
未来機関が絶望連中保護した時に初顔合わせじゃないの

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:16:16.03 QoQt4eg9
>>785
ものすごく(終わっている方向に)怖いのに身体能力的には普通の人間なのがいいよね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:19:25.69 GMDHJwYP
>>791
狛枝は入学時点で幸運てのはゴミみたいな能力だと思ってるから、
苗木には仲間意識持つどころかものすごい見下してかかるんじゃないかね

まあ苗木の超高校級の菩薩の能力をもってすればすぐ仲良くなりそうだけども

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:23:02.23 +qA7vrZw
>>790
後付け設定あんまり好きじゃないからこないといいな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:27:43.71 1CKJ6KjB
狛枝からしたら親や友人がのほほんとしてる幸運の持ち主なんて
幸運に見えない=無能無価値同然なんじゃないかな
肯定したら自分の能力と人生の意味が行方不明になりそう

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:30:20.00 T/wqV1w0
>>795
それを言っちゃったらおしまいじゃね
2シナリオ的意味で
>>794>>796
態度の予想つかないよなー
日向への予備学科がは絶望だから増大してるかもしれないし
カムクラまで知ってのカモフラージュも込みなのかもしれないし

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:30:46.08 bw++pS3d
しかしそんな苗木が超高校級の絶望を倒してしまった事実
中継を見ていただろう狛枝さんは何を思ったのか

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:32:52.18 8BHkOs68
大丈夫苗木さんがプレゼント攻撃しまくってればそのうち部屋に招待するぐらい仲良くなれる。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:36:11.82 8BHkOs68
>>798
左手から見るに中継観終わって速攻学園行って江ノ島の死体漁ったんだよね
絶望に染まり過ぎて希望見いだせてないな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:39:34.95 hx+fPLeT
自分が絶望を倒さなかった主役じゃなかったショックで腕移植して
僕は絶望を呑み込んだから倒したも同然ってもう何がなにやらだね
やっぱり苗木は狛枝の視界に入ったら狛枝が一方的にヤバいなあ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:42:49.48 gce3Zkqa
キメーキャラだな。死ねばいいのに。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:43:01.33 +qA7vrZw
妹様にどんな風に落とされたのがか気になる

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:48:58.21 ux92cVnL
>>799
部屋で思い出したけど狛枝のコテージのシャワールームに隠れモノクマがあったのは
1の苗木の部屋をネタにしているんだろうか

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:49:51.07 XALdYvzd
>>803
妹様が何かしたというより>>801みたいな感じだったんじゃないかな
自分では希望一派のつもりで気づかないうちに絶望に魅入られているという

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 00:58:08.60 HRziHD8z
狛枝は妹様に魅入られたときじゃなくて妹様を失った瞬間にこそ
絶望落ちしたのかもね
自分こそが超高校級の絶望を倒して、超高校級の希望と呼ばれる存在に
なりたかっただろうに
無念どころの騒ぎじゃないわ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 01:04:41.77 Ot3pIlAp
そう考えれば、大嫌いなのに魅入られてるってのもある程度理解しやすいな。
希望を、そして自分を最大限に輝かせうる標的が江ノ島。正に愛しき怨敵というか。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 01:49:57.71 42MP0xBp
>>802
何言ってんだwもう死んだだろww

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 01:54:14.28 +jZzHgsl
生き残ってたら叩かれてただろうな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 01:55:10.34 0+cjCflJ
>>784
本性現した時に苗木(の可能性がある)なら
この子どうしちゃったのと苦笑してたけど
カケラ集めると隕石で小学生の時に両親亡くしたと言ってるとこで
1で苗木の家族が高校入学まで無事だったの思い出して
違うのかと確信に変わったなぁ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 01:59:03.33 bjtSq4I/
>>809
それは間違いないなww
下手に改心せずに最期まで悪役を貫いたのは好感が持てた

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 01:59:20.78 Giaizs1r
なるほどー。いろいろ参考になるわ。
自分なんて「い、妹様なんて大嫌いなんだからね!」だと思ってたよw

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 02:01:52.05 8BHkOs68
「口ではゴミ虫と自虐的ながら内心では主役になりたい野心家」とか
雑魚キャラ要素だよな思えば

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 02:09:37.43 bjtSq4I/
頭が切れる、幸運チート持ち、だけど決して主人公になれるキャラじゃないな
悲しい色やね

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 02:17:07.42 8BHkOs68
実際シナリオ的なポジションは大ボス然とした噛ませって感じだしなぁ。
プレイヤーが受ける印象としては、噛ませどころかMVPってなほどのもんだけど。
江ノ島には勝てなかったけど、日向たちには勝った感じ。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 02:18:06.34 8BHkOs68
うお、>>813とID被っとる……。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 02:25:55.92 8BHkOs68
本当だ
キャラスレでID被りは初めてだ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 02:28:24.54 xQsSLolZ
超高校級のID被りおめでとう

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 02:33:05.35 42MP0xBp
>>816,817
超高校級の幸運だね!(狛枝風に)

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 02:40:05.19 q2KIz76E
同じマンションかはたまたご近所さんか
ところでお前ら的に狛枝っぽいなとかイメージ合うって曲とかあったら教えろください

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 02:51:00.02 bjtSq4I/
>>820
緒方恵美版Get wild

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 04:21:23.04 o0MQZ7lC
>>814
予備校生時代にぼっちだった日向も
改造後のカムクラも主人公になれるキャラでは無かったんだけどねw
だけど最後は主人公になれた

「つまらない」と言い捨てたけど肝心な場面でチャプター0のアレを思い出すあたり
カムクラは初対面の狛枝がよっぽど印象に残ったんだなw



823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 04:35:21.79 kKFrXRRd
途中まで狛枝は苗木と霧切ちゃんの子供(子孫)かと思ってたわー
推理役もこなしてるし遺跡が古臭いからこりゃ1の未来だと確信してたら全然違ったw

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 04:40:28.04 NTsInhDV
その辺が狙いのミスリードだったと思う
ただわざわざ引っ掛ける意味があまりなかった気もするが

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 06:20:10.74 t5vrHbPP
>>815
こんな強いかませみたことねーよw
ほぼ勝ち逃げだし

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 06:50:29.27 gce3Zkqa
>>825
いやいや、七海が死んで狛枝の完全敗北です。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 08:17:03.91 RYH5Ie3Y
狛枝の幸運チート杉だろ
苗木とはケタ違い

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 08:34:05.63 QTC5ypZ8
>>820
天野月子の混沌 -chaos-

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 08:37:35.29 akRKVXco
身長で苗木ではないなって思った人多そう
あの苗木君がこんなに大きくなるわけがない、と

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 08:44:53.12 gce3Zkqa
>>827
チート?馬鹿じゃねーの。チートだったら生き残れるだろ。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 09:04:45.02 GHgQrUTE
苗木タイプの幸運の方が人生幸せそうだな。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 09:18:17.43 MtznpP6N
>>828
おお、いいね

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 09:27:09.42 bjtSq4I/
幸運の見返りを周囲の人間にも撒き散らすから迷惑極まりない

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 10:11:11.90 RYH5Ie3Y
>>830
今回は狛枝自身が裏切り者を炙り出すため自殺みたいなことしただろ
どのみち狛枝は裏切り者以外殺そうとしたんだから生き残るもなにもない気がする


835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 10:21:24.24 CeoMbdsO
>>826
その目論みは阻止されたけどなんだかんだで日向たちが強く輝く為の踏み台になった

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 10:28:01.75 ePbKVlWE
狛枝の死によって何だかんだで最強の希望覚醒させたんだもんなぁ
狛枝の幸運設定を最後まで活用した開発陣すげーや

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 10:41:19.92 F7N6SCNy
同じ超高校級の幸運でも、狛枝と苗木で幸運のタイプが全然違うのが面白いな
狛枝の方が短いスパンで望む幸運を引き寄せる能力は高いけど
最終的に自身にとって最高の結果を生み出せるのは苗木

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 10:47:18.33 RYH5Ie3Y
宝くじで例えると狛枝の場合当たると思って買って1等当てるタイプで苗木だとたまたま拾った宝くじが当たってるタイプな気がする
でも狛枝は当てた後不運に襲われるだろうな
苗木タイプの幸運の方がいいは

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 11:14:58.53 CeoMbdsO
幸運の性質もそうだが本人の性格も大きいよな
苗木は日常じゃむしろついてない部類だけど
自身のあのポジティブさとメンタルの強さでどんな不運が訪れてもへこたれない

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 11:19:32.61 fLYH4yk8
>>820

ポルノの「ネオメロドラマティック」とかそれっぽくて好きだな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 11:33:36.56 7gSnKlxl
いいこと起きてる度としては狛枝の方が断然上だろうに、
人生の幸福度としては苗木のほうが勝ってそうなのがますます皮肉だな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 11:47:56.79 4y/ZSpMH
>>838
その例えだと誘拐と引き換えとはいえ偶然拾った宝クジが三億の狛枝が後者だろ

それに苗木の幸運はそういうわかりやすいもんじゃないと思う
入学まで才能なんて知らず平凡に生きてたんだし

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 11:49:51.09 QoQt4eg9
幸運と幸福は違うんだってこいつ見てると思うわ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 11:53:18.15 2BGjH3AK
あの死によって輝きを増したキャラ、というのには同感だけど
生き残ったとしても、別段叩かれるとは思わないなぁ
1からして自己中快楽殺人鬼が、生き残って希望になっちゃう
ようなゲームだしw

自分がロンパプレイする時は、ロンパ用に脳のチャンネルを
あわせるから、そう思うのかもしれないけど



845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 12:00:20.93 7BgnBABW
ジェノサイダーは可愛いからオッケー
というか、狛枝と腐川ってキャラが全然違うやん

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 12:06:22.17 Giaizs1r
ジェノはさくらちゃんを殴ったりはしたけどそれだけ。
殺人の原因を作った狛枝とは違う。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 12:08:17.60 JrN8fiNU
苗木は基本ふつうでむしろ不運そうだけど小さな幸運があるイメージ
狛枝は不運も幸運もひとかたまりで大きそうだ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/12 12:18:36.13 8BHkOs68
本スレにあった反論・同意画像

反論
URLリンク(i.imgur.com)

同意
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch