ブースターの不遇の理由9at POKE
ブースターの不遇の理由9 - 暇つぶし2ch324:名無しさん、君に決めた!
12/11/10 01:04:38.93 0
前スレの糞コテのコピペ

>>803どうも
結論から言うと、ブースターが(対戦で)不遇なのはブイズの生態のせいである。
イーブイは様々な環境に適応するため進化する。
ブースターの場合、それは火山である。
ここでブースターの食べるものを考えると火山の麓~中腹に住むと推測できる。
そこに住むポケモンは主にゴローニャやカイリキー系などである。
考えてもらえばわかるが、物理技で突っ込むのは危険なポケモンが多い。
よってブースターは炎物理をほぼ覚えない。
まあ素質はあるだろうから教え技やマシン等では覚えるだろう。
でもそれなら火山から出ればいいと考える人もいるかもしれない。
しかし進化した状態で他のところに行くと環境の変化に対応できない可能性が高い。
わざわざ姿を変える種族がそんな愚かなことはそうそうしないだろう。
また、そんな種族なので卵から攻撃技を覚えることは少ないと考えられる。
だからブイズは覚える技の範囲が狭く、結果的に不遇である。
何か質問あったらどうぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch