BW出たけど早くも新ポケモンを妄想するスレ14at POKE
BW出たけど早くも新ポケモンを妄想するスレ14 - 暇つぶし2ch700:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 13:39:43.10 i
>>694の続き
【Lvで覚える技】念力、未来予知、怪しい光、岩石封じ、瞑想、サイコキネシス 岩落とし、輪唱、頭突き、思念の頭突き等
【オリ技】お経 変化 PP10 エスパー
念仏を唱えて相手の特攻、特防のどちらかを一段階下げる
【遺伝技】サイケ光線、ストーンエッジ
捨て身タックル、鬼火、くすぐる等

701:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 13:43:01.14 i
【図鑑】1.お寺に住み着き坊主の手伝いをしている。庭で掃除をしている事が多い
2.夜にお寺で祈っている慈悲深いポケモンで坊主達と仲が良い
【その他】名前はtemple(お寺)+坊主から
姿はアニメの一休さんみたいな服をきていて肌はゴローンみたいな感じ。目はタケシみたいな目w 手に竹箒をもっています。
主に耐久面で活躍しそうかなというかんじで特性をがんじょうにしてみました。

702:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 13:51:21.02 i
【名前】ショクネン
【分類】おしょうポケモン
【たかさ・おもさ】1.7m/60.0kg
【タイプ】エスパー/いわ
【種族値】85-60-82-77-101-55(460)
【たまごグループ】人型
【進化】テンボーLv32で進化→ショクネン
【特性】がんじょう/しんねん
【オリ特性】しんねん バトル中エスパー技の命中率が一段階上がる

703:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 14:00:25.31 i
【Lvで覚える技】念力、未来予知、怪しい光、 岩石封じ、瞑想、サイコキネシス 岩落とし、岩雪崩、お経、波動弾、頭突き思念の頭突き、念岩石、サイコウェーブ等
【オリ技】念岩石 エスパー特殊 威力60 PP10 念を岩石のように固めて相手にぶつける。たまに相手をひるませる。
【図鑑】1.慈しみの心を持ったポケモンで 心が傷ついた人を癒してくれる

704:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 14:06:37.22 i
2.お寺の中で坊主やテンボー達に何かを教えているが坊主達には理解不能だ
【その他】名前は和尚+住職+念+坊主さんの名前の~ネン(例モクネン等)
姿はテンボーの身長を高くして、貫禄をもたせた感じ。あごと鼻下に立派なひげがある。袈裟のような服を着ていて、手には坊主さんがよく持っている木の棒の先に金の輪っかがついてるやつをもっている(わかりますかね(^_^;)

705:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 14:09:40.24 i
>>694
>>700-704
皆さん、この上に書いたレス初投稿なので評価お願いしますm(_ _)m

706:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 14:12:56.34 0
>>699
こりゃ便利。大変乙です
五十音別とタイプ別それぞれに直接飛べるようリンク置いとくね

707:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 14:49:14.41 0
技を見るだけでも結構おもしろいな
ほんといろんな妄想があって楽しいわ

708:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 15:14:41.69 0
【名前】 クロトーア
【分類】 じょうもんポケモン
【タイプ】 ゴースト/いわ
【進化】 イリグ→ニグラ→クロトーア
【タマゴグループ】 鉱物
【特性】 がんじょう/ハードロック
【種族値】 87-70-112-70-101-25(465)
【レベル技】 あやしいかぜ、ロックブラスト、いわなだれ、ヘビーボンバー、ホネブーメラン、あやしいひかり、のろい、とおせんぼう、ワイドガード、めいそう、いやなおと、てっぺき
【遺伝技】 かげうち、メタルバースト、アンコール、くろいきり、つきのひかり
【オリジナル技】 シャドーゲイト ゴーストのいちげきひっさつ
【図鑑】・クロトーアの むこうがわは いせかいに つながっており いちどはいると 2どと かえってこられない。
     ・そこにいるだけで わるさはしないが くちが ひらいたときは ひじょうに きけん どこかに とじこめられて しまうぞ。
【その他】 城門だよ、黒い門(シュヴァルツェス・トーア)ポルタ・ニグラ。

709:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 15:20:34.30 0
>>705
前に比べて格段にイメージしやすくなったと思います
杖は錫杖の事ですね。リアル地蔵っぽくてあまりポケモンらしい見た目ではなさそうですが
図鑑解説からテンボー達と一緒に読経をしてる様が思い浮かんできて良い感じです

710:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 15:31:09.82 0
>>708
クロトーアの シャドーゲイト!○○は めのまえがまっくらになった!
くらい! みわたすかぎり まっくらやみだ!
ゴンッ! そのとたん あしがすべり、 かべに たたきつけられてしまった
ざんねん!○○のぼうけんは ここでおわってしまった!

711:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 16:54:12.87 0
【名前】ボムスマン
【種別】きけんポケモン
【タイプ】こおり/ほのお
【特性】きばく/ゆうばく(夢 アイスボディ)
【オリジナル特性】きばく 物理と炎タイプの技を受けると3ターン後大爆発を発動する
【種族値】10-180-18-15-18-44(285)
【技】だいばくはつ、じばく、アイスボール、ゆきなだれ、れいとうパンチ
がまん、きりふだ、とける、ちいさくなる、いのちがけ、みちづれ、ひだるま
ほのおのパンチ、ねっとう、とっしん、etc
【オリジナル技】ひだるま ほのお物理/範1体/威75/命95/PP15
自分の氷タイプが消える&氷タイプの技が使えなくなる きばく発動
【タマゴグループ】こうぶつ/ふていけい
【図鑑】①吹雪の後空から降ってくる そして辺りを焼け野原にしてしまう
    ②寒い地方にはボムスマンの襲来を予測する予報士が居る
【その他】
通常ポケで攻撃180って他が極端でも駄目?
【モチーフ】
爆弾(bomb)+雪だるま(snowman)

712:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 17:09:35.83 0
襷があるし、ほぼ確実に一体は狩れるとしたら
他が低くてもその特化した種族値は脅威ではあるよな

そんなことよりも、無理してその複合タイプを作ったかのような感じがするのが如何せん気になる
複合タイプのポケモンとしてはモチーフに無理がある、ご都合主義ですか?と思った

713:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 17:55:50.10 0
>>687
ダットランって地味に名前が上がるよね

714:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 17:55:52.26 0
>>712
襷がネックなんですよね・・・特性をぶきようにするなどで対策できますが
最初ほのお/こおりが突然頭に浮かんだんで作りました 爆発云々はもう
完全にご都合主義です

715:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 17:56:13.81 0
>>712
アイスボム「ところがぎっちょんちょん」

716:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 18:12:59.66 0
きばくがほぼ死に特性な件について
耐久が低すぎるから小さくなるゲーするにも部が悪いし

717:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 18:15:08.13 0
>>716
攻撃力が高いのでデメリットにと

718:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 18:22:11.34 0
>>717
もっと特性強くしてもいいんじゃよ?
それこそボルケラノレベルでも

719:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 18:32:36.77 0
【名前】ビーキング
【種別】りゃくだつポケモン
【タイプ】むし/あく
【特性】ふくがん/じしんかじょう(夢 まけんき)
【種族値】60-110-62-90-62-90(474)
【進化】幼虫Lv32♂→ビーキング
【技】イカサマ、いちゃもん、ちょうはつ、いばる、かみくだく、ダブルニードル
しっぺがえし、だましうち、ダメおし、つめとぎ、ふくろだたき、むしのさざめき
どくづき、どくどく、どくびし、ベノムショック、シザークロス、つばめがえし
あばれる、かたきうち、つぼをつく、ロックオン、マーキング、etc
【オリジナル技】マーキング むし変化/範1体/威--/命90/PP20
3ターンの間この技を食らった相手に対する仲間の攻撃の威力が1.3倍になる
【タマゴグループ】むし
【図鑑】①岩をも砕く顎と強力な毒針で他の虫ポケモンの巣を襲い幼虫を奪っていく
    ②強い敵にはお尻の針から毒液を噴射 仲間が嗅ぎつけてくるので協力して戦う
【その他】
ビークインと名前がほぼ同じだが気にしない
マーキングを覚える理由はスズメバチが針から出す毒液で仲間を興奮させるため
【モチーフ】
名前はヴィーキング(バイキングのこと)+蜂(bee)+王(king)
モデルはスズメバチ

720:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 18:55:08.26 0
雀蜂って英名hornetとwaspじゃなかった?

721:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 19:04:00.97 0
>>720
そうなんです
beeはどちらかというとミツバチのほうなんです

722:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 19:29:41.60 i
【名前】ハグネッコ
【分類】だきつきポケモン
【タイプ】はがね ノーマル
【進化】しない
【タマゴグループ】ようせい
【特性】じりょくorじきのからだ(よびみずの鋼タイプ版)
【種族値】60-74-62-67-67-95(425)
【レベル技】しめつける しっぽをふる ねこだまし アンコール あまえる マグネットボム かなしばり まねっこ たたきつける アイアンヘッド ひかりのかべ しぼりとる でんじふゆう とっておき
【遺伝技】ほうでん マジックコート ミラーコート ねこのて てんしのキッス スピードスター じたばた
【図鑑】とてもあまえんぼうで すぐにだきついてくる。て が きょうりょくなじしゃくに なっていて だきつかれると なかなか ふりほどけない。
【その他】ハグ+マグネット+ネコ
とても可愛いポケモンです。
腕が少し長くて手が磁石になっています。尻尾はU字になっています。
街の近くの道路に生息していますが、出現率が低いです。

ノーマルがついたため格闘技が4倍に、
また鋼タイプでありながら防御力は低く、他の能力も素早さ以外は平均以下です。
サブウェポンも放電ぐらいしかありません。
そのため鋼タイプに有効打がなく、磁力は活かしにくいです。
鋼技が使われること自体が少ないため、専用特性も活躍する機会は少ないです。
なので戦闘面ではやや使い辛いのですが、可愛いです。


723:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 20:19:08.77 0
抱きつく猫と言われると確実にしぃを連想してしまうな
可愛いポケモンに抱きつかれるのは嬉しいがなかなか離れない離せないのは嬉しいやら困るやらw

特性は別の高耐久ポケモンが手にしたらメタグロスが嫌な顔をしそうだ

724:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 20:57:02.06 i
嫌な顔をするメタグロスってなんか可愛いですね。

725:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 21:00:24.53 0
最近めっきり妄想が膨らまない…

726:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 21:33:41.51 P
【名前】コルメット
【分類】ヘルメットポケモン
【タイプ】水
【進化】コルメット→ヘルドラス Lv.33
【タマゴ】水中2
【特性】毒の棘/石頭/(すいすい)
【種族値】45-35-85-65-45-45 (320)
【図鑑】川底の細かい砂の中からエサを掘り出して食べる。頭の骨はとても硬い。
【図鑑】とてもおとなしい性格。硬い殻とヒレの毒針で身を守り、触ると危険。
【アイテム】どくバリ 5%

【名前】ヘルドラス
【分類】ヘルメットポケモン
【タイプ】水/鋼
【特性】鉄の棘/石頭/(砂かき)
【種族値】85-55-115-95-75-75 (500)
【技】ドロポン・波乗・濁流・大地・泥かけ・原始・ヘドロウェーブ・冷B・吹雪
   アクテ・滝登・アイアンヘッド・穴掘・地ならし・諸刃・毒突・捨て身
   雨乞・砂嵐・水遊・泥遊・砂かけ・鉄壁・ボディパージ・のろい・アクアリング
【図鑑】トゲだらけの頭は、ウロコが変化したもの。襲ってきた敵が触れると、傷つく。
【図鑑】トゲだらけのウロコは剥がれても生えてくる。剥がれたものをかぶると、丈夫なヘルメットだ。
【アイテム】ゴツゴツメット 5%

由来 ヘルメット+コリドラス
コリドラスは南米に住むナマズの一種。ヘルメットのような皮膚という意味。
ゴツゴツメットの材料を生み出すポケモンというコンセプト

727:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 21:34:43.54 0
【名前】デンデルゴ
【種別】アンテナポケモン
【タイプ】むし/でんき
【特性】かんそうはだ/ひらいしん(夢 でんきエンジン)
【種族値】88-50-115-90-105-30(478)
【技】かみなり、じゅうでん、チャージビーム、でんじは、でんじほう
10まんボルト、ハードローラー、ころがる、あくび、てっぺき、からをやぶる
だいばくはつ、たくわえる、ちょうおんぱ、まもる、いえき、ヘドロばくだん
ふいうち、どくでんぱ、ソーラービーム、ひかりのかべ、さしおさえ、etc
【オリジナル技】どくでんぱ でんき変化/範相手全体/威--/命55/PP20
どくにする 相手がどくにならない場合(めんえきや鋼など)はこんらんさせる
【タマゴグループ】
【図鑑】①二本の角を使い仲間同士の交信や敵を撹乱するのに使う電波を出す
    ②電気を出すものが大好物 鉄塔を集団で食べてしまったこともある
【その他】
カタツムリはカルシウム補給のためにコンクリートを食べることもある
ところから図鑑2は来ています
戦闘面での意見が頂けると嬉しいです
【モチーフ】
でんでん虫+エスカルゴ+電(でん)

728:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 21:38:30.28 0
電気カタツムリは前にエレカルゴがいたな

729:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 21:44:34.11 0
>>728
今wiki見たらほぼ被ってる+種族値まで同じだった・・・
これは没確定ですね・・・

730:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 21:52:10.46 0
設定がほぼ被ってても良いじゃない
試行錯誤して作り上げたその妄想はお前だけのオンリーワンなんだから

731:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 21:58:03.15 P
デンデルゴの方が名前の響きがいいな
電気でカタツムリな理由もより明確

732:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:01:28.00 0
デンデルゴ
エレカルゴ
どっちの名前がいいかは人の好みになりそう
俺はエレカルゴかな

733:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:03:07.63 0
いい機会だから色々被ってる妄想はなしかありか決めようぜ


734:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:09:08.29 0
パクリで無ければいいじゃない

735:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:11:42.36 0
>>734
そうか
だが基準はどうするんだ?
>>727だって作者は否定してるが電気の蝸牛なんて相当被るもんじゃないぞ?
しかも合計種族値が478とかキリがよくないのに同じ これはちょっとな・・・
wikiに載せるのは無理だな でもスレに投下するの自体は全然いいから安心しろ

736:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:14:01.16 0
wikiに載せたいならルールを守った上で自分で載せればいいじゃない

737:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:16:04.22 0
>>736
別に載せることを話してるわけじゃないぞ
パクリっぽいものを作者が否定した際にありかなしかを話しているのだ
ありの場合は>>731みたいに素直に褒めて
なしの場合は二度と投稿する気をなくすように叩きまくれ
このスレの秩序を守るためならしょうがないさ

738:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:22:57.39 0
いやアリだろ

739:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:25:11.26 0
電気のカタツムリが被らないだと…?
でんでん虫から電々虫という発想は十分ありうるだろう
種族値は確かに言われりゃ気になるってくらいか

まあ図鑑が面白いから俺は気にせず褒めるぜ。ナイス妄想

740:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:25:50.47 0
>>738
そうか なら今回は見逃してやるよかったな>>727
だが二度目はないから次からはモチーフ一覧などで確認してから投稿しなさい
ここに投下すること自体は被っててもいいがな wikiはダメだが

勘違いしないでほしいのは俺は荒らしじゃないってこと
むしろスレの秩序を守る味方だよ

741:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:27:36.48 0
>>739
な?種族値さえ違えばここまで長引かなかったのだよ
それほどまでにパクリをオリジナルと言い張るのは重罪なのだ

742:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:29:09.18 0
>>740
自治厨はお帰りください

743:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:34:51.03 0
>>742
俺はあくまで秩序のものなんだけどな
自治厨扱いされるのは心外だ

744:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:39:18.97 0
種族値の指摘も本人から(?)だし、そこまで気張らず楽しもうぜ
自治も結構、自治厨憎しも結構ってな。投稿者も住人もチラ見する人も面白がれるスレが一番だわな

そういえば俺が追加する時モチーフ一覧全然更新してねえな…軽くやばい量だぜ

745:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:49:10.18 0
そこらへんは一応任意だけどな

746:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:51:11.57 0
ボルケラノのせいでTレックスモチーフの化石ポケモンが思い浮かんでも投下できない
ありがちだし化石ポケとしては王道だと思うけどなんかボルケラノを超えられない気がする

747:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:52:53.92 0
一体何を超えようとしてるんだ…

748:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 22:56:42.50 0
押しつけの秩序は「悪」っていう呼び方があるんだがの
パクリかどうかに噛みついてスレを荒らす暇があったら自分の妄想を投下しませう

749:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 23:03:20.98 0
真面目路線で越えればいいだろ

750:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 23:14:50.28 O
正義を名乗れば許されると思ってる辺り、中途半端なラノベ主人公に憧れた厨二の臭いがする

751:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 23:38:39.65 0
まだ先の話だが
次スレはタイトルが変わるので建てる人はお間違えの無いように

752:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 23:44:03.05 0
BW2発売するけど早くも新ポケモンを妄想するスレ
でいいのかな?番号は継続?

753:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 23:48:58.81 O
【名前】ケリサギ
【分類】くろうさぎポケモン
【タイプ】あく/かくとう
【進化】ケリサギ→つきのいし→スラビック
【タマゴグループ】りくじょう
【特性】そうしょくorきんちょうかん (夢 わるいてぐせ)
【種族値】45ー72ー39ー30ー50ー89(325)
【遺伝技】かげうち、くろいまなざし、リベンジ、カウンター、インファイト、ブレイズキック、等々
【図鑑】なぜか みかづきの よるに なると ふだんより きょうぼうかし ひたすら あばれまわる。
【その他】蹴り+切り裂き+ウサギ=ケリサギ。
全身真っ黒のウサギで、目が赤く光っている。
耳が刃のように鋭くなっていて、脚には長靴のようなブーツを履いている。

【名前】スラビック
【分類】きりさきポケモン
【タイプ】あく/かくとう
【進化】ケリサギ→つきのいし→スラビック
【タマゴグループ】りくじょう
【特性】そうしょくorきんちょうかん (夢 わるいてぐせ)
【種族値】70ー108ー63ー50ー80ー119(490)
【技】とびひざげり、まわしげり、ドレインパンチ、マッハパンチ、つじぎり、だましうち、
あくのはどう、きりさく、ひっさつまえば、とんぼがえり、とびはねる、つきのひかり、
ビルドアップ、こうそくいどう、つるぎのまい、バトンタッチ、ちょうおんぱ、こころのめ等々
【オリジナル技】やつざき (悪 物理 威力20 命中90 PP10)
2~5回連続で攻撃する。
【図鑑】くろい やいばは あらゆるものを きりさき きょうりょくな キックは いわをも こなごなに くだく。
【その他】スラッシュ+ラビット+ビッグ+キック=スラビック。
刃状の耳はより大きく鋭くなり、腕も刃のようになった。
脚の筋肉が力強く発達している。
胸部に三日月のような傷跡がついている。
対戦では、同タイプのズルズキンが耐久力に長けているのに対し、こちらは高速アタッカー向き。
オリ技はアブソルやキリキザン、マニューラ辺りにも遺伝できるイメージ。

754:名無しさん、君に決めた!
12/04/15 23:51:02.01 0
もっと名前から想像できる程度にした方がいい
足し算だけ覚えてもあかんよ

755:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 00:01:32.01 i
私はいいと思います。
名前だけでなんとなくウサギかな?と想像は出来たし、可愛さも伝わってきますよ。

756:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 01:13:44.76 0
耳が刃のウサギは自分も考えてたなw
みず・こおりタイプで
練れてないから投下はしないけど

名前はスラビットでも良い気がするけど
かっこよさそうでいいね

757:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 17:02:59.86 0
【名前】クローズ
【種別】かぎなわポケモン
【タイプ】くさ
【特性】ちょすい/こんじょう(夢 テクニシャン)
【種族値】105-120-95-60-85-40(505)
【進化】進化前Lv28→クローズ
【技】アロマセラピー、くさむすび、はなびらのまい、パワーウィップ、きりさき
ニードルアーム、つばめがえし、メタルクロー、ブレイククロー、どくづき
おしおき、さしおさえ、つめとぎ、つじぎり、シザークロス、クロスポイズン
まきびし、ロッククライム、くすぐる、しぼりとる、せいちょう、たたきつける
いわくだき、かわらわり、はたきおとす、ひっかける、etc
【オリジナル技】ひっかける ノーマル変化/範1体/威--/命90/PP5
相手がひこうタイプ及び浮遊の場合自分もその恩恵を得る
相手が交代や倒れることで効果がなくなる
【タマゴグループ】しょくぶつ
【図鑑】①綺麗な水を求めて山や谷を超えて旅をする 旅には蔓をフル活用する
    ②高いところも蔓をフック代わりにしてよじ登る 苦労をすると花が鮮やかになる
【その他】
蔓の先に鉤爪状のトゲがありそれを攻撃や図鑑②など色々なことに使います
【モチーフ】
鉤爪(claw)+薔薇(rose)




758:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 17:04:07.92 0
あ、ミスした
モチーフに「苦労」も付け足します

759:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 17:21:39.66 0
後付けですね^^;

760:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 17:23:23.75 0
あ、ミスした
モチーフに「苦労」も付け足します

761:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 20:58:48.71 O
>>754-756
コメントありがとうございます。

名前に関しては基本的に自分の妄想ポケモンは足し算ばかりですね
文章でしか伝えられない妄想ポケモンでは、本家のギャラドスみたいなネーミングは難しいかなと思うので


ちなみに今回のケリサギ&スラビックはかなりの難産でした
斬+兎=ザント とか ラビット+キック=ラビック とか比較的スマートな名前も先に思いついていたのですが
斬ること・蹴ること・兎の3要素をどうしても混ぜたくて結果としてこうなりました


762:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 21:54:52.23 0
【名前】 コテカッツ
【分類】 せいれいポケモン
【タイプ】 エスパー/でんき
【進化】 コテカメン→コテカッツ
【タマゴグループ】 妖精/怪獣
【特性】 ひらいしん
【種族値】 85-95-85-95-75-65(500)
【レベル技】 サイコキネシス、みらいよち、サイコカッター、ほうでん、かみなり、あやしいかぜ、メガホーン、とびげり、げんしのちから、めいそう、ミラクルアイ、いやしのはどう、でんじは、バリアー、あやしいひかり
【遺伝技】 しねんのずつき、しんくうは、さいみんじゅつ、ドわすれ、じゅうでん、りゅうのまい
【オリジナル技】 サンダースピア でんき 物理 80 3割の確率で麻痺
【図鑑】 ・みなみのくにでは コテカッツを かみさまの つかいとして まつっている とちがある。
     ・スコールと ともにやってくる。 やみをはらい あれくるう いなびかりの けしんだ。
【その他】 ニューギニア系のデザイン


763:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 22:19:57.61 0
ニューギニア系ってわかりづらい表現なので、大体こんな感じ
URLリンク(www.dotup.org)

パスはkote

764:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 22:32:58.51 0
oh...

765:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 22:34:25.70 P
これはちょっとあかんw

子供泣くかもなw

766:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 22:48:02.49 0
【名前】バンブンバ
【種別 さくれつポケモン
【タイプ】くさ/ほのお
【特性】いかりのつぼ/かんそうはだ(夢 ねつぼうそう)
【種族値】70-53-56-95-86-40(400)
【技】オーバーヒート、だいばくはつ、かえんぐるま、ニトロチャージ、フレアドライブ
ふんえん、かえんほうしゃ、とっしん、ウッドハンマー、くさぶえ、スモッグ、しろいきり
くろいきり、げきりん、こうそくいどう、いのちがけ、ばかぢから、あばれる、えんまく
こらえる、すてみタックル、ダイナマイト
【オリジナル技】ダイナマイト ほのお物理/範全体/威120/命100/PP5
必ず後攻になり、攻撃するまでに『わざ』を受けると失敗してしまう。
失敗時、自分含む場のポケモン全てに本来与えるはずだったダメージの約1/16を与える
【タマゴグループ】
【図鑑】①常に乾燥していてとても怒りっぽい 一度怒ったら中々止められない
    ②怒りっぽく些細な事で怒り爆発 頭の穴から炎を吹き出し暴れまわる
【その他】
どうしてもほのお/くさタイプを考えて見たかった結果がコレだよ!
【モチーフ】
名前の由来:バンブー(竹)をキリンリキのように回文にしただけ
たけやぶやけた の回文から 生態は「破竹の勢い」と爆竹から


767:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 22:51:41.28 0
種族値テンプレのままだたOTL

【種族値】50-130-55-80-55-120(490) が正しい数値です

768:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 23:38:09.67 KOhu0W+oQ
【名前】トビノコ
【分類】たかのこポケモン
【タイプ】ノーマル・ひこう
【特性】するどいめ
【タマゴグループ】飛行
【種族値】45-55-35-30-35-60(255)
【技】ひっかく、にらみつける、でんこうせっか、つめとぎ、つばさでうつ、かげぶんしん、
きりさく、みきり、シャドークロー、アクロバット、はねやすめ、ブレイブバード、他
【備考】序盤鳥。ワシボンに似た体型。
短時間だけどちゃんと飛べる。あと地上ではペンギンのように歩く。
鋭い足の爪は猫のように収納ができる。
【ネタ/モチーフ】
鳶の子

【名前】トビタカ
【分類】すだちポケモン
【タイプ】ノーマル・ひこう
【特性】するどいめ
【進化】トビノコ⇒LV21
【種族値】60-70-50-40-50-81(351)
【技】同上+みだれひっかき
【備考】顔つきが勇ましくなり自立したが、あどけなさが残っている。
それから空高く飛べるまでに成長。
岩壁で爪を研ぐ習性をもつ。
【ネタ/モチーフ】
鳶(飛び)+鷹(高)←高飛びの逆さ音読み

769:名無しさん、君に決めた!
12/04/16 23:39:48.33 KOhu0W+oQ
【名前】キンカイト
【分類】こんじきポケモン
【タイプ】ノーマル・ひこう
【特性】(妄想拝借)かがやくけなみ
【進化】トビタカ⇒LV46
【種族値】85-96-70-50-69-102(477)
【技】同上+(基)ゴッドバード、(基)しんそく、他
【備考】クールな鳶へ進化した。頭の造りがタジャドルの鷹みたい。
羽毛が茶色から美しい金色となった。
太陽の光に照らされるとまばゆくて見ていられない。
空中では目にも留まらぬ速さで飛び、
その速さで獲物を一瞬でわしづかみにしてしまう。
技が優れていても、岩と鋼に止まってしまうのが欠点。
進化前が鷹なのは「鳶が鷹を産む」という諺から。
【ネタ/モチーフ】
金(金塊)+kite(鳶)⇒金鵄:きんし(神武天皇がナガスネヒコと戦ったとき,天皇の弓に止まって勝利に導いたという金色の鳶)

770:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 11:09:30.31 0
>>766
たけやぶやけたってなに?

771:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 12:50:30.33 O
竹やぶ焼けた

772:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 18:02:01.35 0
>>771
なるほど
また無理やりなポケモンかと思っちゃった

773:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 19:15:32.64 0
>>772
その回文を知らないことのほうが驚きだわ

774:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 19:30:46.03 0
僕、久保
じいさん天才児
わたし負けましたわ
お菓子が好き好きスガシカオ

775:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 19:47:18.37 0
回文はモグルグモ以来かな?

776:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 20:55:17.04 0
>>775
わからん
少なくてもwikiに載ってるのでは回文名前それだけみたいや

ことわざモチーフは知らんけど

777:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 21:21:33.67 O
【名前】バドラ
【分類】たたかいポケモン
【タイプ】かくとう/ドラゴン
【進化】バドラ→いかりを覚えてレベルアップ→バドラース
【タマゴグループ】ひとがた/ドラゴン
【特性】こんじょう (夢 ノーガード)
【種族値】58ー83ー65ー15ー40ー69(330)
【遺伝技】カウンター、こらえる、きしかいせい、ダブルチョップ、きあいパンチ、りゅうのまい、かみくだく等々
【図鑑】むれの なかでも いつも たたかいあい よわい ものは むれを おいだされて しまうのだ。
【その他】バトル+ドラゴン=バドラ。
人型で二足歩行のドラゴンの子ども。
ツノも羽もまだ小さく一応あるという程度だが、尻尾は長め。
とある地方(トーアル地方とでも名付けますか)のチャンピオンロードに野生が生息しているイメージ。
ちなみにいかりは48レベルで覚える。

【名前】バドラース
【分類】たたかいポケモン
【タイプ】かくとう/ドラゴン
【進化】バドラ→いかりを覚えてレベルアップ→バドラース
【タマゴグループ】ひとがた/ドラゴン
【特性】いかりのつぼ (夢 ノーガード)
【種族値】89ー99ー90ー45ー65ー97(485)
【技】インファイト、クロスチョップ、リベンジ、あばれる、げきりん、ドラゴンクロー、りゅうのはどう、
りゅうせいぐん、ドラゴンテール、アイアンテール、かみなりパンチ、ほのおのパンチ、れいとうパンチ、
シャドークロー、かえんほうしゃ、そらをとぶ、はがねのつばさ、メガホーン、どくづき、ビルドアップ等々
【図鑑】すこし からだに さわられた だけでも はげしく いかり あばれまわるほど きしょうが あらい。
【その他】バトル+ドラゴン+ラース(七つの大罪、憤怒)=バドラース。
全身が赤色の竜人型ドラゴン。
ツノや翼も大きくなり、背骨のラインから尻尾にかけてギザギザとトゲが連なるようになった。
対戦では、一致タイプの攻撃範囲の広さが最大の武器。
ただしドラゴンにしては種族値は控えめ。

778:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 21:38:19.55 0
【名前】 リュウヨウ
【分類】 わかしゅうポケモン
【タイプ】 エスパー/ドラゴン
【進化】 カゲマ(ゴースト)→ネンジャ(ゴースト/エスパー)→リュウヨウ(エスパー/ドラゴン)
【タマゴグループ】 不明
【特性】 バリうけ…同性相手だとぼうぎょが上がる、メロメロにもならない
【種族値】 85-65-95-65-95-95(500)
【レベル技】サイコキネシス、ハートスタンプ、りゅうのはどう、ドラゴンダイブ、たたりめ、シャドーボール、ほしがる、がまん、しぼりとる、ギガドレイン
       コスモパワー、めいそう、ドわすれ、りゅうのまい、てっぺき、あまえる、へびにらみ
【オリジナル技】 あまいささやき ノーマル 変化 とくこう、こうげき、とくぼう、を下げる
【図鑑】 はなやかで うつくしいすがたを している。 おおむかしの おうさまも ちょうあいしていたと いう。
【その他】 変わったタイプの変遷をやってみたかった。竜陽君 …由来は魏の哀公の寵臣、雄のみ

779:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 22:30:45.94 0
>>778
そういう系統のポケモンは進化前も作ってくれないとなぜそんなタイプ移動するのか理解して貰えないぜ
納得できる説明があれば個性が生かせると思う

780:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 23:06:24.06 0
元ネタは
陰間→念者で年齢が上がり、それの高級な奴が竜陽君の立場だったのよ

781:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 23:08:02.82 P
面白い流れになりそうだから、確かに進化前の概要も欲しくなるな

782:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 23:11:27.93 0
陰間は名前のとおり、影だからゴースト
念者は念蛇で、前のタイプを受け継ぎつつ、ゴースト/エスパー
竜陽君は、陽なのにゴーストもないだろうってことで、エスパー/ドラゴンに落ち着いた

783:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 23:14:11.42 i
>>768
トビノコが可愛いね
実際に使ってみたいです。
進化して金色になるのも素敵。

784:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 23:35:03.30 0
【名前】チロッグ
【種別】ひかえめポケモン
【タイプ】ノーマル
【特性】いたずらごころ/はやあし(夢 びびり)
【種族値】90-60-30-60-30-40(310)
【進化】チロッグ→トライアタックを覚えてレベルアップ→ペロベロス
【技】トライアタック、したでなめる、あなをほる、すなかけ、とびかかる
くすぐる、あくび、とおぼえ、ほしがる、おいうち、つめとぎ、しっぽをふる
かぎわける、じたばた、かみつく、etc
【オリジナル技】とびかかる ノーマル物理/範1体/威80/命100/PP10
相手が使う「わざ」が攻撃「わざ」の場合、こちらが先制した時限定で相手の命中率を0.8倍にする
【タマゴグループ】りくじょう
【図鑑】①飼い主にさえ思い切り甘えることはない しつこすぎて嫌がられると思っているのだ
    ②もの凄く甘えん坊だが度を越えていることをわかっているので普段は我慢している
【その他】
マンダのように進化して我慢爆発です
【モチーフ】
ちろちろ舐める+ドッグ

785:名無しさん、君に決めた!
12/04/17 23:35:30.02 0
【名前】ペロベロス
【種別】みつくびポケモン
【タイプ】ノーマル
【特性】はりきり/くいしんぼう(夢 いかく)
【種族値】130-90-60-90-60-70(500)
【進化】チロッグ→トライアタックを覚えてレベルアップ→ペロベロス
【技】がむしゃら、かみくだく、きりさく、なかまづくり、れんごく
ほえる、3色キバ、ドわすれ、かえんほうしゃ、みずびたし、にほんばれ
しおみず、なみのり、オーバーヒート、あばれる、いびき、、あまえる、etc
【タマゴグループ】りくじょう/かいじゅう
【図鑑】①とても人懐っこく気に入った相手は三つの頭で顔を舐めまわす
    ②三つの頭から繰り出される舐めまわしはまるで地獄のようだ
【その他】
ケルベロスがもしペット用品種だったらなぁ・・・と思って作りました
【モチーフ】
ケルベロス+ペロペロ+舌(ベロ)

786:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 00:10:16.75 TDMx2UB/Q
>>783
ありがとうございます
気に入ってくれて嬉しいです

787:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 06:45:36.49 0
>>785
図鑑説明にワロタ

788:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 07:05:13.54 0
>>785
すっげ可愛いな
しかしなんで水浸しがあって舌で舐めるを覚えないんだwwwww

789:788
12/04/18 07:11:17.55 0
と思ったら進化する前に覚えていたでござる
確認不足スマソ

790:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 14:54:25.63 0
>>787
>>788
図鑑を気に入ってくれてありがとうございます!


791:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 15:46:46.35 0
【名前】グレンドラ
【種別】ごくあくポケモン
【タイプ】ドラゴン/ほのお
【特性】いかりのキバ/ちからもち
オリ特性 いかりのキバ
ダメージを受けると攻撃が3段階上がる(技以外でも毒などでもいい)
【種族値】55-140-80-120-80-99(574)
【進化】ブラッドラLv55→グレンドラ
【覚える技】げきりんドラゴンテールドラゴンダイブドラゴンクローりゅうせいぐん
りゅうのはどうりゅうのまい3属性キバあくのはどういちゃもんいばる
ちょうはつかみくだくしっぺがえしつめとぎこうそくいどうもろはのずつき
しねんのずつきワイルドボルトソーラービームオーバーヒートこわいかお
おにびかえんほうしゃニトロチャージフレアドライブふんかれんごく
アイアンテールアイアンヘッドメタルバーストあくむシャドークロー
シザークロスいわなだれストーンエッジげんしのちからじしんだいちのちから
どくどくのキバアクロバットつばめがえしぼうふうインファイトきあいだま
きしかいせいばかぢからビルドアップやまあらしあばれる
かげぶんしんからげんきがむしゃらギガインパクトつるぎのまい
はかいこうせんふきとばしへびにらみほえるロックオン
【オリジナル技】
デスファング ドラゴン物理 威力100 命中90
1割の確率で相手を瀕死にする
【図鑑】おきている あいだは あらゆるものを はかいしつくす いにしえの
    じだいには まおうとして あがめられて いたこともある
【その他】
ボルケラノを見てこれはダメだろうと思って
自分なりに本家基準の厨ポケ作って見た これぐらいなら許容範囲だよね?
種族値も600族ではないし、中途半端な素早さと低HPでトリルでも活躍できない
タイプ特性技が優秀にみえるけど素早さのせいで先行ゲーの環境についていけない
サザンドラのように下には強いが上や同属に弱いという
【モチーフ】紅蓮(これには返り血で染まった体の意味がある)+ドラゴン

792:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 16:08:32.74 0
ステロ+まきびしでいきなりフルパワーとか、砂霰なら守るするだけで三段階上がるとか
600族から26しか種族値が変わらないとか
追加効果が瀕死のオリジナル技とか
素早さ99は中途半端でも遅くない、むしろまだ早い方だとか
タイプ一致の龍・炎に加え、ほぼ全てのタイプの技を覚えて攻撃範囲が広いとか
ナゲキ専用技のやまあらしをちゃっかり覚えるとか
低耐久種族値で襷の相性がいいところからのメタバ・がむしゃらだとか
攻撃種族値140からのちからもちだとか
伝説・幻・順伝ではないのにそれを思わせる図鑑や技・種族値などの要素だとか
技欄がくそ見辛いだとか、イメージがし辛いだとか
以下禁止な

793:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 16:29:48.94 0
>>792
昆布対策としていいと思うけど 守り回復先制は覚えません
10でも違えばかなり差が出ると思う
厨ポケだからこれぐらい見逃してくれ
99でも中途半端ならいいだろう
範囲広いのは厨ポケにはよくあることじゃないか
専用技なんて公式で破られまくってるじゃないか
クチートにもいえるだろ
どれだけ攻撃が高くても襷がある
ウインディはどうするんだ
技欄はミスだったな 見た目は真っ赤な西洋龍デフォルメかなぁ



794:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 16:33:34.16 0
>>792
じゃあ「狙いすぎ」で

795:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 16:40:41.39 0
【名前】ロボノボロ
【種別】ボロボロボポケモン
【タイプ】はがね/くさ
【特性】サビつき(5割の確率で行動が失敗する。鋼タイプのポケモンに自分からor相手から直接触れた場合、その相手の特性を「サビつき」に変える)
【種族値】150-160-60-140-60-100(670)
【オリ技】クロスアタック(威力60 命中80 PP5 タイプ??? 物理/特殊 ロボが殴り植物がビームを発射する技。一発目は鋼の接触物理、二発目は草の非接触特殊で攻撃する)
【技】アイアンヘッド、ヘビーボンバー、ラスターカノン、パワーウィップ、リーフブレード、タネマシンガン、ソーラービーム、ギガドレイン、アームハンマー
   暴れる、ダブルアタック、馬鹿力、飛び蹴り、空手チョップ、連続パンチ、雷パンチ、地震、ストーンエッジ、転がる、空を飛ぶ
   宿木の種、草笛、光合成、成長、鉄壁、ボディパージ、奮い立てる、ワイドガードetc
【図鑑】1.ながねん ほうちされ どうりょくが こわれた きょだいな ロボットに なぞの しょくぶつが きせいし うごきはじめた
    2.ロボと はなは たがいに きょうせい している なかであり どちらかが いなくなれば もうかたほうは いきては いけない
【その他】
全身がさび付いて赤茶けており、植物のつたが絡まっているボロボロなロボットポケモン
中世の兜のような頭に寸胴なボディ、背中にはロケットエンジンのような物が付いており、右肩に黄色い花が乗っかっている

殆ど朽ち果てた状態だったが、絶滅の危機に瀕していたとある植物ポケモンが寄生し、エネルギーを供給した事により死の淵から蘇った
ロボはエネルギーを受け取る代わりに植物の命令を聞き、植物はエネルギーを供給する代わりに各地に自分の種をばら撒く手伝いをさせている
命令とはあるものの実際は中の良い親友みたいな関係であり、とある科学者が無残な姿のロボを修理しようとして植物を切ろうとしたとき暴走して科学者を追っ払ったという
エネルギーは光合成でまかなわれているためクリーンであり、戦闘では物理攻撃の際にはロボが動き、特殊攻撃の際には花が開いて攻撃する

余談だが何故か電波攻撃にはめっぽう弱いらしい。だがポケモンの戦闘上では別に何の演出もない
【由来】ロボット+ボロボロ+ノボロギク

796:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 16:42:33.32 0
>>794
(#^ω^)

それは侵害だな
ボルケラノを反面教師にして普通の厨ポケになるように
調整したのに もっとちゃんと評価してくれよ



797:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 17:28:10.90 0
ボロのつりざお

798:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 17:34:41.62 0
ロボがゲシュタルト崩壊した

799:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 17:41:32.71 0
>>797
釣りとかやめろww
俺はマジだから


800:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 17:43:56.91 0
釣りならつまんないし、マジならただのバカだし

801:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 17:46:25.04 0
以下かまってちゃんへのレス禁止

802:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 18:09:24.42 0
>>800
バカとかひどい子というな
ちゃんとステータスを見ればまじめに考えてるのがわかるだろ
>>801
そういうお前も構ってる


803:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 18:12:44.67 0
>>795
ちょっと壊れ性能が過ぎる事を除けばかなり好きだぜ
ロボットと植物の共生関係とかすげぇ萌える

完全な五分には持ち込めないにしろ「サビつき」に伝染効果がある以上は場に出るだけで役割が持ててしまってマズい
それ以上に合計値670でその偏り方なのも非常にマズい
耐久にもう少し回して、サビつきの行動不能率を軽くして伝染効果を無くせば丁度良い感じかなぁ
速い部類だし地震もあるしで「炎で乙」とはいかなさそうだからあと少しだけ弱体化希望ですな

804:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 18:15:33.55 0
>>803
バカかお前は
俺の評価しろ


805:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 18:41:06.31 0
他人の妄想ポケ押し退けて自分への評価求めるとかコイツ人として最低過ぎる

806:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 18:59:57.49 0
>>805
IDでないんやで?
後はわかるな
>>803が自演じゃない可能性なんてないんや


807:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 19:18:44.04 0
>>803
コメントありがとうございます

文字数制限に引っかかってかけなかったんですが、防御が低いのは「中の部品が殆ど壊れてて、崩れ落ちてしまったから」という理由があったんです
まあしかし攻撃能力が高いのは確かにそうなので、若干減らして防御に回したいと思います

サビつきは実は最初は3割行動不能の予定だったんですが、ちょっとギガス様とかに比べたら軽すぎるとは思うけど
5割にしたら動けなさ過ぎてまずいかなあと思った結果が現在の特性になったんです
もし伝染効果を無くすとしたら何割位が妥当でしょうかね?

808:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 19:26:05.67 0
>>807
自演乙

809:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 19:39:38.94 0
作者氏が誤解されると気の毒なんで一応フォローすると>>803=>>805=俺です
嫌な奴が居ると空気悪くてやだね

>>807
攻撃力が多少下がるなら元の3割で良いと思うよ
100%技が全部気合玉レベルの当たらなさで「命中低下」じゃなく「行動失敗」だから必中技や補助技で誤魔化せないとなると大分キツいはず

810:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 19:45:57.44 0
【名前】ロボノボロ
【種別】ボロボロボポケモン
【タイプ】はがね/くさ
【特性】サビつき(3割の確率で行動が失敗する)
【種族値】150-145-90-125-60-100(670)
【オリ技】クロスアタック(威力60 命中80 PP5 タイプ??? 物理/特殊 ロボが殴り植物がビームを発射する技。一発目は鋼の接触物理、二発目は草の非接触特殊で攻撃する)
【技】アイアンヘッド、ヘビーボンバー、ラスターカノン、パワーウィップ、リーフブレード、タネマシンガン、ソーラービーム、ギガドレイン、アームハンマー
   暴れる、ダブルアタック、馬鹿力、飛び蹴り、空手チョップ、連続パンチ、雷パンチ、地震、ストーンエッジ、転がる、空を飛ぶ
   宿木の種、草笛、光合成、成長、鉄壁、ボディパージ、奮い立てる、ワイドガードetc
【図鑑】1.ながねん ほうちされ どうりょくが こわれた きょだいな ロボットに なぞの しょくぶつが きせいし うごきはじめた
    2.ロボと はなは たがいに きょうせい している なかであり どちらかが いなくなれば もうかたほうは いきては いけない
【その他】
全身がさび付いて赤茶けており、植物のつたが絡まっているボロボロなロボットポケモン
中世の兜のような頭に寸胴なボディ、背中にはロケットエンジンのような物が付いており、右肩に黄色い花が乗っかっている

殆ど朽ち果てた状態だったが、絶滅の危機に瀕していたとある植物ポケモンが寄生し、エネルギーを供給した事により死の淵から蘇った
ロボはエネルギーを受け取る代わりに植物の命令を聞き、植物はエネルギーを供給する代わりに各地に自分の種をばら撒く手伝いをさせている
命令とはあるものの実際は中の良い親友みたいな関係であり、とある科学者が無残な姿のロボを修理しようとして植物を切ろうとしたとき暴走して科学者を追っ払ったという
エネルギーは光合成でまかなわれているためクリーンであり、戦闘では物理攻撃の際にはロボが動き、特殊攻撃の際には花が開いて攻撃する

余談だが何故か電波攻撃にはめっぽう弱いらしい。だがポケモンの戦闘上では別に何の演出もない
【由来】ロボット+ボロボロ+ノボロギク

811:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 19:48:25.92 0
文字数ギリギリだったのでレスを分割

>>809
火力を多少下げて物理耐久にまわしてみました
このスレに常駐してると荒らしは風物詩みたいなもんなのであんまり気にしてないですよ
構ってもらう事か叩き祭りでスレが荒れる事が目的なので相手にしないのが一番です

812:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/04/18 20:41:36.19 5J735QF00
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナテ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル


813:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/04/18 20:42:03.97 5J735QF00
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナテ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル


814:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/04/18 20:42:25.32 5J735QF00
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナテ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナル


815:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/04/18 21:15:07.72 5J735QF00
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ


816:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/04/18 21:34:44.66 5J735QF00
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスペナルティデスペティデスティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ


817:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/04/18 21:40:46.22 5J735QF00
デスペナルティデスペナルティデスペナルティデルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスルティデスペティデスティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ


818:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 21:47:59.74 O
>>810
ラピュタっぽい

819:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/04/18 21:52:15.14 5J735QF00
デスペナルティデスペナルスペナルティデルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスルティデスペティデスティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ


820:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/04/18 21:57:18.22 5J735QF00
デスペナルティデスペナルスペナルティデルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスルティデスペテスティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ


821:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/04/18 22:03:59.42 5J735QF00
デスペナルティデスペナルスペナルティデルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナルティデスルティデスペテスティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ


822:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 22:34:10.43 0
某板によるとポケ板は今水遁屋に目を付けられてるらしい
下手にageて荒らすとあぼん喰らうぜ
気ィ付けな

823:ナナちゃん ◆y91NDJevHY
12/04/18 22:39:47.77 5J735QF00
デスペナルティデスペナルスペナルティデルティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ
デスペナィデスルティデスペテスティデスペナルティデスペナルティデスペナルティ


824:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 22:45:30.37 0
>>818
ロボは二つのロボがモチーフになってて片方がラピュタのロボットなんです
あんな感じに苔むした上で蔓が絡まってるのを想像していただけたらと思います

825:ハンニバルX
12/04/18 22:47:23.69 0
>>823
だまれよカス荒らすんなら
このスレから消えろよ

826:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 22:47:57.33 0
>>810
名前と種別が回文になってるのな
最近回文ブームなんかね…まあ2匹だけだけど

827:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 22:48:52.56 0
>>811
良いバランスになったと思う
運次第で大活躍したりターン消費に終わったりで不安定だろうけど使ってて面白そう
見た目も無骨さと温かみが混在してる感じで個人的に好き

春は粘着さんが増えて困っちまう
いい感じに忙しくなるのを待つかね

828:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 23:01:17.60 0
そういやゴルーグも古代ロボで空を飛べるんだよな…

829:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 23:06:47.18 0
ロボモチーフで兜頭の寸胴体型にロケットエンジンが付いてて電波に弱い
そして技に雷パンチや空を飛ぶがあり何故か空手チョップ…鉄人28号ですねわかりました

830:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 23:27:39.54 O
マイナス特性が付いてる辺り、ケッキング的なポジションかな

831:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 23:40:53.83 0
レジギガスとケッキングが属するデメリット670族だろ
こいつは進化無いしレジギガスみたいにシンボルでどこかにいそうだ

832:名無しさん、君に決めた!
12/04/18 23:50:54.12 0
【名前】 ドロボット
【分類】 ねんどポケモン
【タイプ】 じめん/あく
【進化】 ドロニン→ドロボット
【タマゴグループ】 鉱物
【特性】 わるいてくせ/スナイパー
【種族値】 65-85-90-50-85-95(470)
【レベル技】 ドリルライナー、ボーンラッシュ、どろぼう、ふいうち、ばくれつパンチ、メタルクロー、うちおとす、ハサミギロチン、だいばくはつ
        おきみやげ、つめをとぐ、まきびし、ボディパージ、バリアー、ロックオン、このゆびとまれ
【オリジナル技】 ボルゲドリル あく 物理 100 命中80 相手掴んでドリルで急所を狙う
【図鑑】 ・セラミックのほねと きゅうげきな しょうげきを うけると かたくなる つちで できている。
     ・とおいむかし なぞのひみつけっしゃの せんぺいとして つくられたと いわれている。
【その他】 泥棒で土+ロボ、要するにゴーレムだけどゴルーグみたいな巨体じゃなくて人間大の歩兵タイプ、ドリルとペンチ型のクローつき、性別不明
      急激な衝撃を受けると堅くなるなるっていうのは、ダイラタンシー流体でぐぐってね


833:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 02:34:01.55 0
初投稿してみます
【名前】 スノーゾ
【分類】 せつぞうポケモン
【タイプ】 氷
【進化】 スノーゾ→フロストン(Lv38)
【タマゴグループ】 ひとがた
【特性】 アイスボディ
【種族値】 60-85-55-45-65-40(350)
【レベル技】 れいとうパンチ、こなゆき、こおりのつぶて、ゆきなだれ、からてチョップ、れんぞくパンチ、たいあたり、とびはねる
      はたきおとす、かたくなる、あられ、しろいきり、こらえる、いばる
【図鑑】 ・ぜんしんをおおうしろいゆきは ひふのようにくっついてなつでもとけることはない
     ・ふぶきのなかでもげんきいっぱい ゆきやまでそうなんしたひとをたすけることもある 
【その他】 名前の由来はスノー+像。
モチーフはアメコミのサスカッチ。雪男だが背は低いイメージで。

【名前】 フロストン
【分類】 ひょうぞうポケモン
【タイプ】 氷/格闘
【進化】 同上
【タマゴグループ】 同上
【特性】 クリアボディ
【種族値】 100-115-75-60-85-65(500)
【レベル技】同上+クロスチョップ、リフレクター、フラッシュ、ミラーショット
【図鑑】 ・ぴかぴかのからだをもつため たいようにあたるとちょっとまぶしい
    ・ながいあいだゆきにおおわれたことにより つよくじょうぶなからだをてにいれた
【その他】 名前の由来はフロスト+ヒーローっぽく最後にン。
モチーフはアメコミのアイスマン。レジアイスとの違いはかなり人型に近いこと。



834: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/04/19 14:47:58.87 0
最近wiki活性化してきたな

835:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 17:40:39.96 0
【名前】チュール
【種別】みならいポケモン
【タイプ】はがね
【特性】テクニシャン/きよう(アイテムを使用しても1/2の確率で消費しない) [夢特性:ものつくり(ものひろいと同じ)]
【種族値】40-60-50-40-50-40-70(350)
【オリ技】ぶんかい(威力50 命中100 PP10 はがね 物理 攻撃した相手のどうぐを「ガラクタ」に変える。相手がはがねタイプだと威力が倍になる)
     ほきょう(変化技 PP10 はがね 指定した味方一人の防御と特防を1段階上げる。自分不可)
     しゅうり(変化技 PP10 はがね 指定した味方一人のHPを1/2回復させる。自分不可)
【技】噛み付く、必殺前歯、叩きつける、我武者羅、アイアンヘッド、マグネットボム、リサイクル、仲間作り、鉄壁、爪を研ぐ、嫌な音、金属音、ボディパージetc
【図鑑】1.せなかの たてがみは まるくなる ことにより はぐるまの だいようひんとして あつかうことが でえきる
    2.よる ねている あいだに つくりかけの くつを しあげて くれたという どうわが のこっている
【タマゴグループ】りくじょう
【進化】チュール(Lv.30)⇒ラチェット
【その他】
作業帽子を被った灰色のネズミポケモン。手足や牙が鋼鉄のような硬さを誇り、これで色んな作業をする
背中のたてがみが丸ノコみたいになっているが、これは物を切断するだけでなく丸まって歯車の代わりになる事も出来る(ラチェット機構)
親方であるラチェットの元で数十匹が働いており、一人前として認められれば暖簾分けしてもらい独立できる

人間が捨てたゴミ等を再利用して彼ら独自の集落を作り、まるで中世の産業革命時代のような生活を送っている
シルフカンパニーでは彼らの技術力に着眼し、どうぐやモンスターボール製作のための技術者として活用しているとか
【由来】tool(小道具)+鼠の鳴き声(チュー)
【備考】ガラクタ…なんの効果もない道具。売値0円。投げつけるの威力10

836:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 17:43:06.18 0
【名前】ラチェット
【種別】メカニックポケモン
【タイプ】はがね
【特性】テクニシャン/きよう(アイテムを使用しても1/2の確率で消費しない) [夢特性:ものつくり(ものひろいと同じ)]
【種族値】55-80-80-65-65-105(450)
【オリ技】スパナなげ(威力20 命中90 PP15 はがね 物理 非接触 2-5回攻撃する。1発当たる毎に1割の確率で相手を「こんらん」にする)
【技】ギアソーサー、雷、放電、チャージビーム、火炎放射、噛み砕く、アームハンマー、ウッドハンマー、アイアンテール
   ドリルライナー、ワイルドボルト、啄ばむ、ミラーコート、電磁波、ものまね、挑発、威張るetc
【図鑑】1.ぜんしんが こうぐの かわりと なる どんな きかいでも いっしゅんで しくみを りかいし なおしたり こわしたり できる
    2.たくさんの チュールを でしに している ラチェットに みとめられた チュールだけが おやかたの つくった スパナを うけとれる
【タマゴグループ】りくじょう
【進化】チュール(Lv.30)⇒ラチェット
【その他】
帽子がパイロット用のゴーグル帽に変わったネズミポケモン。ちょび髭が生えて立派な風格になった
数多くのチュール達を率いて色んなものを製作しており、小さいために人間では出来ないような精密な作業も軽くこなしてしまう

彼らの持つスパナは暖簾分けされる際に親方から譲り受けたものであり、大事な相棒であり宝物である
とはいえ牙がカッター、腕がハンマー、背中がノコギリ兼歯車、尻尾がドリルの代用品となるため、特に工具を持たなくても仕事が出来るらしい

攻撃力はそれなりだが単鋼の中では高いすばやさを持ち、なんといってもテクニシャンギアソーサーが超強力
更にサブウエポンが豊富なためアタッカーとしては十分活用できると思う
【由来】仕掛け(gadget)+鼠(rat) あとラチェット機構


837:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 18:17:08.88 0
>>835
補強と修理はまもみがでも有効?

838:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 18:24:11.38 0
>>837
無効になりますね
「つぼをつく」と「いやしのはどう」が無効になので

839:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 18:24:33.30 0
訂正
×無効になので
○無効なので

840:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 18:28:35.79 0
あ、身代わりは無理みたいだけど守る単体なら通すみたいです
なので身代わり状態=無効 守る状態=有効ですね

841:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 18:37:32.76 0
>>809
このスレ初めて見たが、クオリティの高さに驚いたわ

842:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 20:09:35.44 0
URLリンク(www1.axfc.net)
忍レベル足りなくて収まりきらないのでtxtファイルです


843:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 20:38:34.54 0
携帯だと文字化けして名前しか読めねえくそぉ

844:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 20:45:47.50 0
>>843
もしもしじゃないじゃん

845:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 20:47:36.86 0
wikiのポケモンもかなり増えてきたし期間限定で人気投票とか出来ないかな

846:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 20:50:53.83 0
>>844
スマホなんすわ

847:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 20:52:46.39 0
>>846
スマホだともしもし扱いじゃないのか
持ってないから知らなかったわ

848:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 21:13:09.12 0
3G回線だともしもし扱いでwifiの入る範囲だとパソコン端末扱いになるはず
違ったらすまん

849:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 21:24:39.32 i
3G回線だとiになりますよ。

850: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
12/04/19 22:14:04.16 0
【名前】レグレイジ
【分類】いかりポケモン
【タイプ】みず/はがね
【タマゴグループ】陸上/鉱物(5120歩、♂1:♀1)
【種族値】87-123-118-41-87-33(489)
【特性】テールアンカー(しっぽを使った技を使った時、相手を逃げたり交換させたりできなくする)
【図鑑】
1.とても長く 重い尻尾は 海底まで 届き、 エサを捕らえて 引き揚げる。
2.海が 荒れ狂う間、 レグレイジの 怒りも 決して治まらない。
【進化】
アンガード(Lv.27)→レグレイジ
【その他】
尻尾が錨になっている獅子ポケモン
とても重い尻尾のため、浮き沈みはできても泳ぐことはできない
普段は浜から尻尾を投げ込み、海底にいる魚介類を掻き揚げて漁を行う

荒れ狂う大波のように吠え猛り、暴れまわるのが常である
時々大海のように穏やかな時もあるが、それは嵐の前の静けさのように不穏に写り、
周りのポケモンたちも無用に近づこうとはしない
【由来】
錨と怒りの掛詞。また、投錨地を意味するanchorageから錨(anchor)+激怒(rage)

アンガードは錨(アンカー;anchor)+怒る(anger)+怒
レグレイジはレグルス(しし座の一等星)+激情(rage)

851:続き
12/04/19 22:15:34.54 0
【覚える技】
◆オリジナル技
 マリンレイジ  みず物理/威力70/命中100/PP10  いかり状態になり、ダメージを受ける度に攻撃が1段階上がる
 『うみの いかりを あつめて あいてに たたきつける。』
○レベル技
 怒り、尻尾を振る、噛みつく、メタルクロー、水の波動、怖い顔、マグネットボム、
 ★マリンレイジ、叩きつける、噛み砕く、吠える、濁流、アイアンテール、アクアテール、逆鱗
○遺伝技
 アイアンヘッド、ヘビーボンバー、氷のキバ、のしかかり、渦潮、アクアリング、ボディパージ、金属音
○技マシン
 滝登り、ジャイロボール、ストーンエッジ、地震、シザークロス、シャドークロー、ドラゴンテール
 ラスターカノン、熱湯、毒々、爪とぎ、奮い立てる、挑発、ダイビング


特性のテールアンカーが適用される技は「尻尾を振る」、「叩きつける」、「アイアンテール」、「アクアテール」
習得しないが他には「ポイズンテール」「スイープビンタ」が範囲に入る。
「ドラゴンテール」は交代効果が先に発動するため特性は適用されない。また、身代わりにも発動しない。

マリンレイジは一度使うと攻撃を受ける度に能力が上がる。アクアテールと選択で。

852:名無しさん、君に決めた!
12/04/19 23:56:12.98 0
【名前】ミノタロス
【種別】ぎゅうおうポケモン
【タイプ】ノーマル/ほのお
【特性】いかく/いかりのつぼ [夢特性:ちからづく]
【種族値】85-125-95-50-80-110(535)
【オリ技】アックスホーン(威力130 命中90 PP5 ノーマル 物理 外れると自分にダメージ。急所に当たりやすい)
【技】ケンタロスの技、アックスホーン(思い出し技)、フレアドライブ(思い出し技)、ファイアボール(思い出し技)、オーバーヒート(技マシン)、ニトロチャージ(技マシン)
【図鑑】1.いかりの エネルギーが あまりにも おおく からだから あふれでる エネルギーは ほのおと なって みを つつんでいる
    2.あまたの たたかいを のりこえ りっぱに せいちょうした つのは おののような かたちに なり あらゆる ものを なぎたおす
【タマゴグループ】りくじょう
【進化】ケンタロスに「いかりのつの」を持たせて通信交換
【その他】
より凶暴化して更なる強さを得たケンタロスの追加進化ポケモン
全身は真っ赤になり筋骨隆々、目は真っ赤に血走っており、常に息が荒く一瞬でも油断すれば突き殺されかねないほどの殺気を放っている
体の所々から炎が噴出していて全身が炎に包まれているが、本人はアドレナリンの過剰分泌により全く熱いとは感じておらず、また皮膚も丈夫になっているため燃え尽きない
更に何度も叩きつけられて鍛えられた角は斧のような形になっていて、一薙ぎで大木すら容易になぎ倒すほどの強さを秘めている

一匹だけでもとんでもない戦闘力を誇っているため、戦争中にミノタロスが乱入しただけで両軍が総崩れになったという逸話まで残っている
猛き焔と荒ぶる闘志は死ぬまで消える事が無く、燃え尽きて何もかも真っ白になるその日までミノタロスは戦い続けるのであった
【由来】ギリシア神話のミノタウロスより
    武器化した角と炎は「火牛の計」をヒントにした。あっちは剣と松明だけど
【備考】アックスホーンは専用技で他ポケモンは習得不可能
    ファイアボールはwikiの「グレンマル」の技より

853:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 01:35:51.49 O
そういえば前にも錨ポケモン出てたような

854:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 01:42:14.45 0
二度目の投稿してみます(~_~;)

【名前】ガルルエナ
【分類】かみくだきポケモン
【タイプ】あく
【特性】いかく/いかついあご(夢特性:じしんかじょう)
【進化】グラエナにかみちぎるを覚えさせてLVUP(かみちぎるは45で覚える)
【種族値】80-133-80-60-72-85(510)
【オリジナル技】がろうのまい(悪/変化
威力--命中--PP10) 『防御』と『特防』を1段階下げて『攻撃』と『素早さ』を2段階あげる。
【技】グラエナの技、三色キバ、かみちぎる、ついげき etc...
【図鑑】
①むれを そつぎょうし つねにいっぴきで こうどうし えものをみつけると くびすじに かみついて かならず しとめるぞ。
②しんらいする トレーナーのいうことは
ぜったいに きく。しかし きにいらない トレーナーの めいれいには さからうのだ。
【その他】イメージはグラエナを1.2回り大きくして頭ら辺の毛を多くして体の部分にウィンディのような黒い模様がついて前牙をサーベルタイガーみたいに長くした感じです。
【備考】かみちぎるは悪の一撃必殺でいかついあご、ついげきは妄想特性・技から拝借しましたm(._.)m

評価お願いします。

855:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 18:51:08.75 0
ボルケラノ作者「さあ評価してくれ」

856:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 21:13:49.53 0
【名前】 ミーデラン
【分類】 ごみむしポケモン
【タイプ】 むし/どく
【進化】 ダスコ→ミーデラン
【タマゴグループ】 虫
【特性】 たいねつ/あくしゅう
【種族値】 60ー80ー70ー80ー50ー105(445)
【レベル技】 むしくい、シザークロス、むしのさざめき、クロスポイズン、クリアスモッグ、アシッドボム、かえんほうしゃ、おいうち、だいばくはつ、どくガス、いやなおと、こうそくいどう、あくび
【遺伝技】 ダストシュート、かみくだく、ねっぷう
【オリジナル技】 かがくへいき どく 特殊 範囲 全体 一撃必殺 要するに即効性の毒ガス兵器
【図鑑】 ほかの ポケモンの たべのこしなどを あさる。 いじめると きょうれつな においの ガスを ふんしゃするぞ。 
【その他】 高熱のガスを噴射することで有名なミイデラゴミムシ

857:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 21:34:55.83 0
全体範囲の一撃必殺・・・

858:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 21:40:57.27 0
毒ガス兵器は皆殺しだから国際法で禁止されているという……

859:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 22:12:13.03 P
他はともかく全体で一撃必殺ってのはw

スカタンクもそこまで臭くないのにな

860:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 22:18:01.13 0
でも毒ガス兵器的には単体というのはおかしい気も…その場で使えば敵も味方も皆殺しなのが毒ガス兵器だし

861:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 22:24:53.61 0
逆にいうともろ毒ガス兵器が元なマタドガスでさえそこまでいってないのに
なんで普通にいる虫の癖にそんなやばいのかって事になる

幻とか伝説向きじゃないかね

862:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 23:08:04.46 P
命中10%の実質ダブルトリプル専用ならアリだと思う

863:名無しさん、君に決めた!
12/04/20 23:38:44.25 i
>>722で投稿したハグネッコのイメージイラストを描いてみました!
絵を描くのに慣れてないので、下手ですが…
よければ見て下さい!

URLリンク(www.dotup.org)



864:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 00:15:07.11 0
ミイデラゴミムシは1.5cm程度だが、毒ガスで100度以上の高熱を出すわ
わずかな量で皮膚を侵すレベルだからスケールアップしたら化けモンだよ

865:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 00:17:52.54 0
あと、ヤスデって青酸ガスを噴出したりするんだよな
なにげに虫をそのまま巨大化させたらヤバい

866:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 00:23:17.18 0
その割にはむし・どくポケモンそのものが凄くはなかったりするから
現実でやばい=ポケモンでもやばいってわけではなさそう

ゴースのインドゾウ倒す設定思い出したわ

867:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 00:25:10.54 0
【名前】ペッグン
【分類】はさむポケモン
【タイプ】ゴースト/悪
【進化】ペッグン→リンキング
【タマゴグループ】性別不明
【特性】浮遊
【種族値】63-86-38-83-68-36 (374)
【レベル技】
攻撃技:はさむ かみつく ナイトヘッド とっしん バークアウト がむしゃら かみくだく
変化技:とおぼえ でんじは くろいまなざし にらみつける のろい こわいかお
【技マシン】
(メロメロ以外の)基本技+シャドーボール ふるいたてる だいもんじ かみなり ついばむ きあいだま おにび
【図鑑】
愛情 表現として 相手に 甘噛みを する。 掴んで 後ろに 引くと 楽に 取れる。
【その他】peg+ぱっくん。モチーフは洗濯ばさみ
中国の龍の首のようなポケモン。頭部だけで首から下はなく、浮いている。
龍のような長い髭や大きな牙はなく、角もさ小さい。が、角は頭と喉で1対ずつ4本ある。
首には雄ライオンのようなたてがみが後ろまで生えている。全体的にゴースト悪っぽい配色

pegとは英語(主にアメリカ)で洗濯ばさみのことで、横顔も心なしか洗濯ばさみに似ている。
(洗濯ばさみでいう挟むところは口、摘まむところは上下の角)
尚、食べたものがどこに行くかはわからない。

生首が浮いているということでゴースト浮遊、かみくだくをタイプ一致で使いたくて悪を追加したら
まさかのノーマル格闘エスパー地面の無効4つになってしまった。

868:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 00:25:42.20 0
【名前】リンキング
【分類】れんけつポケモン
【タイプ】ゴースト/悪
【特性】浮遊
【種族値】63-124-68-104-83-68 (510)
【レベル技】
ペッグン+三色キバ たたきつける げきりん
【図鑑】
沢山の ペッグンが 噛み合って リンキングが できたと 言われている。
【その他】link+kingのつもりだが、ただの動名詞ともいえなくない
作者が幼少時に洗濯ばさみを縦横たてよこで繋げて蛇を作ってたことに由来。

顔が凛々しくなり、長い髭がのび、頭の角は倍以上に成長、牙も鋭くなった。
蛇のような胴ができ、2対ずつ縦と横にペッグンの角が交互に並んでいる。
(説明が難しい…。洗濯ばさみで蛇を作ったことがある人ならわかるかもしれない)
尾に当たる部分がなく、ヘラジカのような大きな角が4本で終わる。

攻撃・特攻は高いが、物理耐久は低く、素早さも低中速度。
大文字などの優秀なサブウエポンはあるものの、積み技などの変化技には乏しい…と思う。
(ニトロチャージも使えない。洗濯ばさみの蛇は脆いもん。)

869:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 15:04:00.77 0
【名前】カッチー
【種別】あざむきポケモン
【タイプ】ノーマル/あく
【特性】じしんかじょう
【種族値】103-71-24-71-24-10(303)
【技】だまし討ち、不意打ち、イカサマ、泥棒、叩き落とす、八つ当たり、欲しがる、驚かす
   威張る、煽てる、気合溜め、トリックetc
【図鑑】1.おもてむきは やさしい たいどを とっているが うらでは あくどい かんがえが うずまいている
    2.かつ ためには しゅだんを えらばない ひれつな しゅだんで たたかうため てきが おおい
【タマゴグループ】不定形
【進化】カッチー(100匹のポケモンにトドメをさす)⇒マケカッチ
【その他】
幽霊のような体を持つピンク色のポケモン。でも実態があり幽霊ではない
一見すると優しそうなので戦うときに躊躇してしまいがちだが、実際は相当あくどい奴であり
躊躇してる隙に攻撃を仕掛けて来る等、容姿を逆手にとって攻めてくる
そのため味方は多いが敵も多く、場所によって評価が大幅に分かれるポケモンである

進化条件は相手のレベルが高くても低くても、またたとえ味方でもカウントされるためダブルで低レベルの味方を倒しまくって進化という外道方法もアリ
【由来】「勝ち」のもじり

870:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 15:04:19.05 0

【名前】マケカッチ
【種別】ておくれポケモン
【タイプ】ノーマル/あく
【特性】まけるがかち(自分が瀕死になると、後続の味方は攻撃と防御が1段階上昇する)
【種族値】184-89-31-89-31-20(444)
【技】しっぺ返し、リベンジ、当て身投げ、雪雪崩、気合パンチ、大爆発、とんぼ返り
   置き土産、道連れ、命がけ、我慢、カウンター、ミラーコート、マジックコート、トリックルームetc
【図鑑】1.たとえ さいしょは まけても さいごに かてば いいと かんがえて おり じぶんからは たたかいを しかけて こない
    2.むだな たたかいは しないが ひつような たたかいからも とおざかろうと するため かんじんな ときに たよりに ならない
【タマゴグループ】不定形
【進化】カッチー(100匹のポケモンにトドメをさす)⇒マケカッチ
【その他】
一回り大きくなり、頭に黄金の王冠を乗せているポケモン
以前とは違い自分から相手に喧嘩を売ることは無く、相手が手を出さなければ襲ってくることはない
とはい言っても相手が攻めてくると多少反撃した後突然逃げたりするため、いざと言うとき程役に立たないポケモンである

高い体力と独特な特性を持つ。高耐久低防御を生かしカウンターやミラコで強襲する事はもとより
特性は「自滅しても発動する」ため、大爆発や置き土産とのシナジーが非常に高いので、トリルを使って自滅という戦法が光る
だがそればっかり警戒していると気合パンチや当て身投げ等が飛んできたり、地味に嫌らしい敵である
【由来】「負けるが勝ち」の諺より

871:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 16:05:14.96 0
特性訂正
×攻撃と防御
○攻撃と特攻

872:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 18:57:13.33 i
>>869
アニメの「ヒメグマのひみつ!」を思い出しました。
可愛いし、進化方法も面白いですね。

873:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 19:48:56.10 0
図鑑の説明で死とか殺すって書くのはなしだよね?

874:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 20:00:24.77 0
基本的にバトルでは死なないからね。ひんしでも秘伝技使えるし
死者の魂が集まって出来たとかそういうのならいいんでない?

875:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 20:00:28.19 0
それらの単語を使うことがダメだとは一概には言えないが、
意味が同じでも違う表現が出来るはず

876:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 20:03:55.84 0
うまれたときから しっぽに ほのおが ともっている。ほのおが きえたとき その いのちは おわって しまう。

(´・ω・`)

877:妄想wikiの奴 ◆nDXh1qiilifq
12/04/21 20:18:43.77 0
↓試しに投票所作ってみました。人気投票(仮)ということで4/30まで置いてみようかと思います。
一時間に一回投票できる設定です。コメントなどでの編集でも引っかかる可能性あり。

好きな妄想ポケモンを投票!
URLリンク(www47.atwiki.jp)

この投票数がある意味このwikiの規模を示す尺度になるだろう事で、俺はそこにドキドキです。

878:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 20:22:50.78 0
>>877
なんというう…激乙

879:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 20:27:19.36 0
>>877
自分の妄想ポケをアピりたい人が暴れそうだけど
とりあえず乙

880:妄想wikiの奴 ◆nDXh1qiilifq
12/04/21 20:37:40.08 0
>>878
色々奔走ということで突発的に始めてしまいました。お楽しみいただければ幸いです
>>879
一人一票というわけでもないので、好きなコに幅広く投票しても一体にコツコツ重ねて投票してもよろしいかと。

初なので当然なにかしら問題が発生するんじゃないかというのはありますね。
何か気になることがあったらお知らせしてくれれば。

881:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 20:54:58.30 0
>>880
おお・・・自分の戯言を聞いてくださりありがとうございます
早速好きなポケモンを投票してきます

882:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 21:03:29.33 0
【名前】ハッカマス
【種別】ひねずみポケモン
【タイプ】ほのお
【特性】とびひ(ほのおタイプの技を使ったとき、30%の確率で相手をやけど状態にする。もともとやけど効果がある場合は重複する。)
【種族値】77-86-63-86-63-111(486)
【技】ひのこ、はじけるほのお、ニトロチャージ、ほのおのキバ、かみつく、こうそくいどう、でんこうせっか、かげぶんしん等
【図鑑】ひのこを まきちらしながら はしりまわる。 ほうっておくと ばくはつてきに ふえる
【進化】なし
【その他】名前は発火+ハツカネズミ。炎をまとった小柄なネズミ。
     そこそこの素早さはあるが、攻撃と耐久が低い。

883:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 21:08:08.61 0
ハッカズミ「よう兄弟」

884:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 21:35:01.96 0
【名前】ネンムー
【種別】ねんりきポケモン
【タイプ】あく/エスパー
【特性】ゆめみるオーラ(タイプが ちがう わざの いりょくが あがる(不一致の技の威力が1,1倍))
【種族値】40-60-30-80-30-80(320)
【技】ねんりき、みらいよち、サイコキネシス、さいみんじゅつ、ゆめくい、あくむ、あくび、ねむる、ねごと、あくのはどう等
【遺伝技】れいとうパンチ、かみなりパンチ、ブレイズキック、わるだくみ
【図鑑】はったつしたきゅうかくでゆめのなかからあくむをかぎつけることができる
【進化】ネンムー→アクムー

【名前】アクムー
【種別】まんりきポケモン
【タイプ】あく/かくとう
【特性】ゆめみるオーラ(タイプが ちがう わざの いりょくが あがる(不一致の技の威力が1,1倍))
【種族値】70-115-70-100-70-115(540)
【技】あくび、あくむ、さいみんじゅつ、ゆめくい、ドレインパンチ、ふいうち、きあいパンチ、あくのはどう、きあいだま、しんくうは、めいそう、つるぎのまい等 
【図鑑】あくむをあやつるポケモン。ひとのゆめにあらわれてはあくむにかえてしまう
【その他】モチーフは無いが現実にはいないようなポケモン
どこぞのいのぶたポケモンを彷彿とさせるネーミングだが関連性はない

885:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 21:39:56.46 0
名前の由来
ネンムー→念+眠
アクムー→悪夢

886:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 21:46:25.88 0
>>877
おお!なんかすげえ!!!
自分が2体も妄想してる間にこんなすごいのが作られてたのか
毎度毎度乙です

887:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 22:49:35.25 08cxk5RIQ
【名前】チビット
【分類】こうさぎポケモン
【タイプ】ほのお・ノーマル
【特性】もうか/(夢そうしょく)
【タマゴグループ】陸上
【種族値】45-58-41-50-50-65(309)
【技】たいあたり、しっぽをふる、ひのこ、にどげり、おいうち、かえんぐるま、つきのひかり、
ひっさつまえば、ブレイズキック、とんぼがえり、アクロバット、とっておき、他
【備考】ほのお御三家。四足の兎ポケモン。
体格がニドラン♀に似ている。
耳に炎が灯っていて、元気が無いと小さくなる。
【ネタ/モチーフ】
ちびっ子+ちょびっと+火+rabbit

【名前】ホムラビ
【分類】ひうさぎポケモン
【タイプ】ほのお・ノーマル
【特性】もうか/(夢そうしょく)
【進化】チョビット⇒LV15
【種族値】60-79-55-67-66-81(408)
【技】同上+とびはねる、他
【備考】耳と体が大きくなり、脚力が強化された。
肩と腿に炎のメラメラがついて、走ると火の残像が残る。
ピーターラビットのように二足で歩けるようになったが、
四足でいる方が楽みたい。
【ネタ/モチーフ】
ほむら+rabbit+火

888:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 22:51:44.10 08cxk5RIQ
【名前】ホノウサギ
【分類】ひうさぎポケモン
【タイプ】ほのお・ノーマル
【特性】もうか/(夢そうしょく)
【進化】ホムラビ⇒LV35
【種族値】75-103-70-94-83-106(531)
【技】同上
【備考】耳と肩、腿の炎が燃え盛り、かっこよさとかわいさを兼ね備えた姿に。
馬の蹴りの如く背後の敵を蹴飛ばす。
赤い満月の夜、チョビット、ホムラビと月光浴をしながら楽しく跳ね回る。
顔つきは大口をしていないコラッタ風。前歯は大きくはない。
しかし体長は1.3㍍(四足時)と以外と大きい。
【ネタ/モチーフ】
炎+兎+月のほのお(宮澤賢治の詩「月のほのほをかたむけて」より)

889:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 22:56:59.73 0
御三家炎?

890:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 23:08:24.50 0
モチーフが文学があると綺麗に思う
ノーマル炎、格闘水、ゴースト草の三竦みかな

891:名無しさん、君に決めた!
12/04/21 23:31:03.47 0
タイプ2も三竦みにする必要はないけどね

892:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 00:51:43.95 0
【名前】キベリア
【種別】もくぞうポケモン
【タイプ】くさ/ノーマル
【特性】ねつぼうそう/くまで(夢 あついしぼう)
【オリジナル特性】くまで 手を使う技をした際どれかの能力が1段階上がる(福を掻き集める)
【種族値】90-70-55-60-40-30(345)
【進化】キベリアを豪雪地帯でレベルアップ→ウドズリー
【技】甘い香り、アンコール、我武者羅、切り裂く、自然二種、貯える系、身代わり
命懸け、岩砕き、滝登り、波乗り、アロマセラピー、草結び、種爆弾、宿木の種、眠る
噛み付く、騙し討ち、爪研ぎ、etc
【オリジナル技】ウッドカット くさ変化/範自分/PP10
回避率を2段階上げて防御力を1段階下げる
【タマゴグループ】りくじょう
【図鑑】①キベリアの形の木像が名物になっている地方がある
    ②手に幸福を集めると信じられて乱獲された時期があった
【その他】
名前は最初クマキボリだったけどピクミン2と被るからやめましたw
【モチーフ】
木彫り+ベアのもじり

893:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 00:52:53.52 0
【名前】ウドズリー
【種別】たいまんポケモン
【タイプ】くさ/ノーマル
【特性】なまけ(夢 びびり)
【種族値】180-82-117-55-67-10(511)
【進化】キベリアを豪雪地帯でレベルアップ→ウドズリー
【技】暴れる、威張る、鼾、怪力、ギガインパクト、怖い顔、じたばた、怠ける、圧し掛かり
メガトン系、カウンター、瓦割り、馬鹿力、地震、地均し、鈍い、ど忘れ、挑発、噛み砕く
ヘビーボンバー、ウッドハンマー、いちゃもん、etc
【タマゴグループ】りくじょう
【図鑑】①大きさではホエルオーに並ぶほどだがそれだけ いてもいなくても周りに影響がないポケモンだ
    ②あまりの大きさに小山と間違える人も居る 性格は凶暴だが攻撃が届く前に逃げられるほど遅い
【その他】
独活の大木にしては強すぎかも?体重と大きさが最大級です
ケッキングを参考にしました
【モチーフ】
ウドの大木+グリズリー

894:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 01:23:09.43 0
【名前】ディーヌ
【分類】 やけんポケモン
【タイプ】 ノーマル
【進化】ゴールフ(かみなりのいし)、シルバルフ(メタルコートを持たせてレベルアップ)
【タマゴグループ】 りくじょう
【特性】 いかく、にげあし
【種族値】 65-80-55-55-55-75
【レベル技】ひっかく、すなかけ、しっぽをふる、ほえる、でんこうせっか、かみつく、とおぼえ、かみくだく、すてみタックル
【遺伝技】バトンタッチ、 まもる、どくどくのキバ、アイアンヘッド
【図鑑】・ ゆうもうかかんなせいかくで いちどくらいついたらなかなかはなさない。
・ かつてはきんぎんにかがやくからだをもっていたらしいが いまではみるかげもない。
【その他】名前はDNA+犬
石の力を借りることで先祖の記憶を呼び覚ます。
イーブイ系統の亜種を意識したが、あちらより獰猛なイメージを持っていただければ。
シルバルフの進化の条件は本当は「はがねのいし」とかオリジナルアイテムを使いたかったけど自重。


895:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 01:24:53.09 0
【名前】 ゴールフ
【分類】きんろうポケモン
【タイプ】 でんき
【タマゴグループ】 りくじょう
【特性】 せいでんき
【種族値】 70-100-70-70-90-120
【レベル技】 スパーク、ちょうはつ、みだれひっかき、でんじは、こおりのキバ、ワイルドボルト
【図鑑】・きんいろのたいもうをもち そのひかりはみているものをいあつする。
・ ディーヌのむれをしたがえて じゃまするものにはようしゃなくでんげきをあびせる。
【その他】
ゴールド+ウルフ。
金色の体毛と緑色の目を持つ王様狼。

【名前】 シルバルフ
【分類】ぎんろうポケモン
【タイプ】はがね
【タマゴグループ】りくじょう
【特性】はりげ(針毛、さめはだと同じ効果)
【種族値】 70-100-120-70-70-90
【レベル技】メタルクロー、ちょうはつ、とげキャノン、 ほのおのキバ、アイアンテール
【図鑑】 ・はがねのようにかたいぎんいろのたいもうをもち なついていないとちかづきにくい。
・ディーヌのむれをまもるため おびやかすものにはようしゃなくてっついをくだす。
【その他】
シルバー+ウルフ。
銀色の体毛と青色の目を持つ騎士狼。


896:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 09:23:10.24 0
【名前】ハリボテン
【種別】みせかけポケモン
【タイプ】くさ
【特性】いかく/きょせい(夢 かるわざ)
【オリジナル特性】きょせい 場に出ると攻撃力が2段階上がるがHPが減ると3段階下がる
【種族値】50-30-45-60-45-120(350)
【技】種爆弾、コットンガード、ソーラービーム、タネマシンガン、悩みの種
綿胞子、いちゃもん、嘘泣き、しっぺ返し、騙し討ち、不意打ち、ダメ押し
挑発、投げつける、悪巧み、横取り、なりきり、砂嵐、ワイドガード、高速移動
ハイドロポンプ、日本晴れ、驚かす、怨み、大地の力、撒菱、毒突き、アンコール
威張る、我武者羅、怖い顔、自己暗示、身代わり、大爆発、つぼを突く、とおせんぼう
バトンタッチ、フェイント、etc
【タマゴグループ】しょくぶつ/ふていけい
【図鑑】①山のような巨体に痛そうな針が大量に生えている しかし体は空洞で針もただの毛だ
    ②敵を脅かすために体を大きくし針も生やしたが中身がないので風に飛ばされてしまう
【その他】
運用意見をしていただけると嬉しいです
【モチーフ&名前の由来】
針山+サボテン+はりぼて

897:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 09:43:38.45 0
>>896
モチーフがいい感じにマッチしてていい感じだな
ただその攻撃種族値では2段階上がっても種族値80相当しかないし
耐久が死んでるから襷無しだと3段階下がる以前に即死するという罠

個人的にHPはフワライド、攻撃はマリルリやチャーレム位あってもいいと思うんだがどうだろうか
見た所使える物理攻撃は範囲の狭いタイプばっかりだしデメリットがきついから多少強くてもいいと思う

898:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 09:44:51.08 0
このスレのがむしゃら+先制技率は異常
低種族値なら尚更

899:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 09:45:42.51 0
【名前】 エレガンマ
【分類】 のりものポケモン
【タイプ】 でんき/はがね
【進化】 エレアルパ→エレベータ→エレガンマ(かみなりのいし)
【タマゴグループ】 こうぶつ
【特性】 ヘビーメタル/がんじょう
【種族値】 85-90-100-90-85-30(480)
【レベル技】 ヘビーボンバー、メタルバースト、でんじほう、ほうでん、フリーフォール、のしかかり、でんじふゆう、ワイドガード、コスモパワー
【オリジナル技】 エレキノッカー でんきのヘビーボンバー
【図鑑】 あるくスピードは おそいが じょうげ いどうは はやい。 1にちで ラグランジュポイントまで あがることが できる。
【その他】 エレベーターだから、αβγ

900:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 09:49:34.02 O
>>892-893
何のことかと思ったら木彫りの熊か
うまいことあついしぼう持ち草+ノーマルタイプを作ったな

901:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 10:19:38.62 0
>>897
意見ありがとうございます
HPはもう少し多くてよかったかもしれません
攻撃が低いのは張りぼて感を出してみたんですがさすがに30は低すぎでしたね
145-57-45-50-45-98(440)に変更します
>>900
単草に弱点二つ半減はピンポイントすぎたかも

902:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 10:53:34.65 0
>>901
ノーマル草だろw

903:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 11:13:15.65 0
もうちょい先の話だが
次スレはタイトルが変わるから注意な

904:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 11:29:19.82 0
>>893
ウドズリーの特性はそれで大丈夫か?熊手は進化前のみ?

905:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 11:45:10.30 0
>>904
はい、さすがにウドズリーの種族値で手攻撃のたび能力UPは強すぎると思ったので

906:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 12:30:57.97 O
【名前】 マリンサー
【分類】 かじきポケモン
【タイプ】 水
【進化】 なし
【タマゴグループ】 水中2
【特性】 スナイパー
【種族値】 75-110-55-70-60-90
【レベル技】 アクアジェット、みずでっぽう、ドリルライナー、たいあたり、みだれづき、とっしん、こうそくいどう、にらみつける、つのドリル
【技マシン】他の水ポケとだいたい同じ
【遺伝技】 メガホーン、アクアリング、じたばた、あばれる
【オリジナル技】 アクアホーン(威力100、命中75、水物理技)
【図鑑】 どんな海流でも獲物目掛けてまっすぐ突き進む。ただし曲がるのは苦手。
【その他】
カジキマグロがモチーフ。
名前はマリン+ランサー(槍)。
水の紙速攻アタッカーということでサメハダーとの差別化を意識。
ドリルライナーや氷技やメガホーンがあるため攻撃範囲は広い…と思われる。

907:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 14:36:53.56 0
【名前】マクローズ
【分類】しんりんポケモン
【タイプ】くさ
【タマゴグループ】植物/不定形(5120歩、♂1:♀1)
【種族値】100-80-80-80-80-80(500)
【特性】もりのまもりて(手持ちのくさタイプの数だけ技の威力が上がる)
【図鑑】
1.住んでいる 森が広いほど 体が大きくなる。
2.ツルのトゲを 発射する。 刺さらないくらい 柔らかいが 当たると痛い。
【覚える技】
○レベル技
絡みつく、つるのムチ、成長、ミサイル針、葉っぱカッター、小さくなる、とげキャノン、タネ爆弾、
叩きつける、パワーウィップ、花びらの舞
○遺伝技
タネマシンガン、リーフブレード、カウンター、リーフストーム、ギガドレイン、宿木の種、自己再生
○技マシン
しっぺ返し、燕返し、ソーラービーム、エナジーボール、草結び、シャドーボール、毒々、剣の舞、リフレクター
【進化前】
マーロウ:はなぞのポケモン 種族値70-50-50-50-50-50(370)
リーフの石でマクローズに進化
【その他】
マクロ+薔薇。ふにふにと柔らかく、厚みのある花弁と太いツルを持つ。
ツルのトゲは硬いゴムくらいの弾力のため、発射されたり打ち付けられると
その衝撃を内部へ伝える凶悪な鈍器となる等、不定形と植物が合わさった性質を持つ。

特性は手持ちのくさタイプ数(A)によって、技の威力がA割上がるというもの。
自身も含まれるので1.1~1.6倍の変動となる。対戦では1.1~1.3倍。草統一パなら採用されるか?

発想元はMTGのエレメンタル、マローおよびそのデザイナーMark Rosewaterより

908:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 17:56:49.43 K/OkgfmGO
ここの案をイラスト化したのがみてみたい
お絵かき板とかにオリジナルポケモン書いてくれるリクエストスレとかないのかな

909:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 18:09:57.46 0
>>908
不定期だけど絵師さんが現れて颯爽と絵を置いていってくれるよ
wikiにもたくさんの絵がある

910:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 19:07:41.61 0
さすがラベンドラ人気だな

911:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 19:14:01.22 0
ステマ乙

912:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 20:09:09.80 0
ステロ乙

913:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 20:27:22.94 0
おれのダチが電気・毒の電池ポケモンを考えてました
どこから毒が来たのかは知らないけど

914:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 20:29:50.77 0
【名前】ンゴ
【タイプ】ノーマル
【特性】かたやぶり
【種族値】133-86-173-32-31-5

915:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 20:37:24.31 0
【名前】エルベノム
【種別】なぞのポケモン
【タイプ】ドラゴン/どく
【特性】ふゆう
【種族値】76-86-86-116-116-106(586)
【技】ドラゴンダイブ、竜の舞、毒突き、クロスポイズン、とぐろを巻く
毒々のキバ、悪の波動、噛み砕く、すり替え、悪巧み、挑発、3色キバ、120三色
サイコキネシス、パワガドスワップ、催眠術、2種壁、マジミラコ、封印、全ルーム
電磁波、4色天候、アクアテール、煉獄、火炎放射、アイアンテール、怪しい風
怪しい光、シャドーボール、蜻蛉返り、暴風、気合球、真空波、影分身、金縛り
神秘の守り、突進、破壊光線、蛇睨み、etc
【タマゴグループ】タマゴみはっけん
【図鑑】①ある伝承では天の使い 違う伝承では毒をばら撒く悪者として伝わっている謎のポケモン
    ②話によって善や悪だったりする 共通してるのは係わると碌な目にあわないということだ
【名前の由来&モチーフ】
サマエル(名前に神の毒という意味がある天使?)+ベノム(ヘビ等の生物が出す毒)
【その他】
準伝 サマエルは赤い蛇の姿をしているとの説があるのでドラゴンタイプです
また翼も生やしているらしいので特性をふゆうにしました 弱点を減ら(ry
見た目はサソリの尻尾、4枚の羽、そして全身赤色で飛んでる蛇って感じです


916:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 22:49:20.29 0
【名前】チボック
【種別】さまよいポケモン
【タイプ】ゴースト/くさ
【特性】おかん/すいすい(夢 しめりけ)
【オリジナル特性】おかん 触れた相手を1割の確率で氷にする 
【種族値】60-90-42-95-46-50(383)
【進化】チボックを霧が濃い時にレベルUP→ダンシップ
【技】悪夢、怪しい光、怨み、怨念、シャドーボール、ナイトヘッド、呪い、道連れ
エナジーボール、吸い取るメガギガドレイン、アクアジェット、塩水、波乗り、黒白霧
凍える風、鬼火、毒突き、影分身、etc
【タマゴグループ】ふていけい/すいちゅう1
【図鑑】①船員の不手際で沈没した船が強い怨みでポケモンになった 船員を探し海を彷徨う
    ②鬼火を従え海を彷徨う 目的は自分を沈ませた船員を探して復讐することだ
【その他】
タイプが草なのは木造船だからです
【モチーフ&名前】
沈没船+タイタニック

917:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 22:52:52.92 0
【名前】ダンシップ
【種別】ひきこみポケモン
【タイプ】ゴースト/くさ
【特性】同じ(夢 かげふみ)
【種族値】95-114-58-124-62-60(513)
【技】怪しい風、ソーラービーム、雨乞い、ハイドロポンプ、追い討ち、霰
オーロラビーム、冷凍ビーム、サイケ光線、催眠術、雷、チャージビーム
ラスターカノン、ウッドホーン(舳先)、シグナルビーム、メガホーン、打ち落とす
ギガインパクト、突進、シンプルビーム、破壊光線、ロックオン、etc
【オリジナル技】ごあんない ゴースト変化/範1体/命30/PP5 一撃必殺
【タマゴグループ】同じ
【図鑑】①航海中に霧が濃くなると現れる 霧が晴れる頃にはダンシップも船員もいなくなる
    ②体の中はゴーストの溜まり場 戦闘の時に弾として発射したり戦闘員に利用する
【その他】
最初die(死ぬと大の両方)と迷いました
【モチーフ&名前】
guidance(案内)+ghost ship(幽霊船)+ガンシップ

918:名無しさん、君に決めた!
12/04/22 23:07:06.45 0
ダンシップは先に行く

919:名無しさん、君に決めた!
12/04/23 07:53:47.96 0
【名前】ヌマヌシ
【分類】どくぬまポケモン
【タイプ】毒 草
【タマゴグループ】
【特性】あくしゅう
【種族値】120-105-95-62-100-93
【技】ねむる のろい かなしばり まきつく ねをはる とおせんぼう ヘドロこうげき やどりぎのタネ ダストシュート ウッドハンマー
【オリジナル技】もうどくのきり 2ターン以上バトルに出ているポケモンをもうどくにする(毒、鋼タイプ無効)
【図鑑】おおむかし どくぬま から とつじょ あらわれ おおくの むらを ほろぼした と される おそろしい ぽけもん
【その他】毒の伝説が欲しくて考案
沼から上半身が這い出るグラフィックで、毒々しい色と全身にツタを巻いてコケが付着してる
体格は図太いがそこまで大きくなく、足を使わず移動する為そこそこ素早い
もうどくのきりで毒統一を夢見る

920:名無しさん、君に決めた!
12/04/23 09:52:28.56 0
>>917
図鑑がゴーストっぽくていいと思う

921:名無しさん、君に決めた!
12/04/23 12:53:16.15 0
【名前】エルモズ
【種別】ゆらめきポケモン
【タイプ】ひこう/ゴースト
【特性】はやにえ/するどいめ(夢 ひらいしん)
【オリジナル特性】はやにえ HPが赤色になるまで木の実が使えない代わりに効果が2倍になる
【種族値】77-65-55-70-60-108(435)
【技】アクロバット、エアスラッシュ、啄ばむ、羽休め、ブレイブバード、怪しい風、影討ち
シャドーボール、ナイトヘッド、鬼火、熱風、煉獄、放電、電磁波、横取り、思念の頭突き
諸刃の頭突き、毒突き、影分身、頭突き、黒い眼差し、先取り、突進、吹き飛ばし、etc
【オリジナル技】フォアマスト/範自分/PP20
使用後風技(追い風や熱風など)を受けると次の攻撃の優先度が+1される
【タマゴグループ】
【図鑑】①生き物の魂が大好物 食べきれない分は頭から生えている角に刺して保管する
    ②幻のように体が揺らめいている 頭の角に生えた羽で風を受けるので早く飛べる
【その他】
角に刺すのはモズの早贄とエルモスの火が船のマストに現れることから来ています
角の天辺から青色の小さい人魂が生えています 炎技はその炎から出します
【モチーフ&名前】
セントエルモスの火+百舌鳥

922:名無しさん、君に決めた!
12/04/23 13:11:25.81 O
【名前】ガオーロラ
【分類】ししおうポケモン
【タイプ】こおり
【特性】ひかるたてがみ(場に出た時に他のポケモンのステータス変化を元に戻す)
【種族値】100ー135ー80ー95ー85ー105(600)
【技】こおりのキバ、ふぶき、つららおとし、こおりのいぶき、こごえるかぜ、こおりのつぶて、かみくだく、
しんそく、インファイト、ギガインパクト、ぜったいれいど、ほえる、こうそくいどう、つるぎのまい等々
【オリジナル技】アイスファング (氷 物理 威力120 命中80 PP5)
1割の確率でこおり状態にする。
【図鑑】
1・うつくしい オーロラと ともに あらわれ よぞらを かけぬける という ふるい いいつたえが ある。
2・たてがみが はなつ かがやきには あくを じょうかする ちからが あると いいつたえ られている。
【その他】ガオー+牙+王+オーロラ=ガオーロラ。
デオキシスポジションの幻のポケモン。
凛々しい風格で、体から白い冷気が放出されているライオン。
たてがみがオーロラのように輝きなびいている。
2本の鋭いキバは氷でできたつららのようになっている。
とある地方最北端の神殿で、オーロラの石(配信アイテム的な)を持っていくとイベントが起こり遭遇できる。
ガオーロラが描かれたステンドグラスから、オーロラと共に舞い降りてきて話し掛けるとバトルになるイメージ。

923:名無しさん、君に決めた!
12/04/23 16:47:38.94 0
投票は終了しました。?

924:名無しさん、君に決めた!
12/04/23 18:02:35.48 0
ちょっと言いづらい

925:名無しさん、君に決めた!
12/04/23 18:12:31.78 0
まだ期限じゃないのに何で終了ってトップにあるんだ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch