BW出たけど早くも新ポケモンを妄想するスレ14at POKE
BW出たけど早くも新ポケモンを妄想するスレ14 - 暇つぶし2ch150:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 00:50:42.50 0
もういっそwikiに載せてもらった奴だけでも下手なりに描いてうpしてみようかなぁ
でも絵師さんに描いてもらえる希望がなくなる事もあるしなぁ…

151:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 00:54:47.10 0
自分のは何度か描いたことあるけど、絵を描いた奴は採用されないなw

152:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 00:56:38.23 0
>>150
過去ポケは救済の可能性が皆無だからやっちゃいなYO!!
ちなみにルルゴールみたいに先に誰かが絵やドットをうpしても描いてくれた前例もあったりする

153:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 01:30:05.41 0
絵師さんはスレ的にスルーされたポケモンにも目を向けてくれるからいいよな

154: ◆3zNBOPkseQ
12/03/23 02:03:45.42 0
>>152
あ そういえばルルゴールはドット絵が先だったね
もう時間が経ってるのがほとんどだしお目汚しにならん程度にやってみようかな?

155:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 02:04:12.86 0
何故コテを付けた俺orz

156:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 03:31:57.67 0
【名前】ファスクス
【種別】じげんポケモン
【高さ/重さ】4.8m/0.0kg
【タイプ】ノーマル
【タマゴグループ】タマゴみはっけん
【特性】インマテリアル(接触する攻撃に対して回避率が2倍になる)
【種族値】110-110-70-150-180-100(合計720)
【技・役割】ハイパーボイス・はかいこうせん・かみなり・はどうだん・サイコキネシス・みらいよち・シグナルビーム・シャドーボール・げんしのちから・
かげぶんしん・めいそう・こうそくいどう・シンプルビーム・ふきとばし・しんぴのまもり・トリック・サイドチェンジ・じゅうりょく・
じげんほうかい(ノーマル/とくしゅ/威力100/命中100/PP5/自分以外/現在発生している「~ルーム」を全て消滅させる)等
【図鑑】
1,せかいと ともに うまれた。せかいに ひずみが うまれると ことわりを ただす ために すがたを あらわすと いわれている。
2,じったいの ない ぶっしつせかいの そとがわで くらしている。せかいを ささえる ことわりの けしんと かたりつがれる。
【その他】名前の由来はFirst(最初の)+X軸。
4足歩行する純白の巨龍のような姿をしているが、その身体は位置の情報だけが存在する無実体の幻影で、影が現れない。
世界を支える概念の化身と呼ばれ、アルセウスによって形作られた空間と時間との調和を取っている。
無重力下で物質が球体をとどめるのはファスクスのおかげだとも言われている。
映画配布アイテムによる追加シナリオに登場し、「ことわりのちず」によって顕現させる事で勝負を挑む事ができる。
出現Lv.80。
特性「インマテリアル」は非物質的という意味で、実体を持たない位置だけの存在である故に、接触技を半分の確立でしか受けないというもの。
禁止級としては低い物理耐久をこれによって補っているが、彼の補佐的な役割を持つポケモンであるセカニド、及びサーゼットの特性によって打ち消される。
また、ファスクス自身も接触技は一切覚えることができない。
体重が無い故の特別仕様として、けたぐりとくさむすびを無効化できる代わりに、ヘビーボンバーとヒートスタンプでは常に最大のダメージを受ける。

157:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 03:33:02.79 0
【名前】セカニド
【種別】へいめんポケモン
【高さ/重さ】3.2m/360.0kg
【タイプ】エスパー
【タマゴグループ】タマゴみはっけん
【特性】エンラージャー(自分が使用する接触攻撃の命中率を2倍にする)
【種族値】120-130-130-100-110-90(合計680)
【技・役割】サイコカッター・ヘビーボンバー・アームハンマー・ほのおのパンチ・ストーンエッジ・じんつうりき・めざめるパワー・
リフレクター・ひかりのかべ・ミラータイプ・トリックルーム・ワンダールーム・ワイドガード・
フープソーサー(エスパー/ぶつり/威力55/命中85/PP10/単体/二回攻撃。接触する)等
【図鑑】
1,ふれる ものの ひろさを じざいに あやつる ちからを もつ。アンノーンが くらす いじげんを かんり していると いわれている。
2,からだを つくる えんばんは じゅうりょくと つねに すいちょくを むいている。よこからは なぜか すがたが みえなくなる。
【その他】名前の由来はSecond(第二の)+Y軸。
赤褐色で中央が黒いいくつもの円盤を、立てて並べた魔人のような姿で空中に浮かんでいる。
ファスクスが物質世界における自らの存在を安定させる為に生み出したポケモンで、セカニドが居ないとファスクスは形を保てない。
面の広さ、即ち接触の判定を操作でき、どんなに小さな物も細やかに扱う事ができ、大きな物も手の中へ収める事ができる。
二次元と三次元の境目を司り、普段は異次元に潜っているが、ファスクスが物質世界に姿を現わす事があれば扉を開く為に現れる。
シナリオではクリア後の雪の積もったダンジョンに身を潜めており、サーゼットを連れて行く事で呼び出す事ができる。
特性「エンラージャー」は拡張する者の意味で、接触する攻撃を倍の確率で当てる事ができるというもの。
自身へのメリットはエッジとフープソーサーが安定して当たる程度のものだが、ファスクスの「インマテリアル」に対しても±0の命中率で攻撃を当てられる。
サーゼットの特性によってもこの効果は打ち消される。

158:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 03:33:50.10 0
【名前】サーゼット
【種別】きょりポケモン
【高さ/重さ】1.9m/175.6kg
【タイプ】はがね
【タマゴグループ】タマゴみはっけん
【特性】チェンジレンジ(自分が使用する、または自分に対して使用される接触攻撃を全て非接触攻撃として扱う)
【種族値】80-125-85-115-85-110(合計600)
【技・役割】アイアンヘッド・あばれる・きりさく・かみくだく・いわなだれ・ニトロチャージ・ワイルドボルト・うちおとす・
ラスターカノン・でんじほう・かえんほうしゃ・れいとうビーム・だいばくはつ・つめとぎ・きんぞくおん・ロックオン・ほえる・ちょうはつ・
アローフォール(はがね/ぶつり/威力30/命中75/PP5/単体/2-5回攻撃)等
【図鑑】
1,きょりを あやつる ちからで はなれた てきに ツメや キバを とどかせる。にんげんに りよう されないよう すがたを かくした。
2,こうげきを エネルギーの かたまり として うちだす ちからを もつ。からだが おとろえると こどもの すがたに うまれかわる。
【その他】名前の由来はThird(第三の)+Z軸。
鋭い眼光を持つ大狼のような姿をしており、体毛は白と青を基調とした非生物的な配色。
背中には一対の細長い砲塔を背負っている。
ファスクスがセカニドの予備的存在として生み出したポケモンだが、その性質は物質世界の生物に比較的近く、異次元に潜る様な力は持たない。
サーゼットは物質間の距離を操る力を持っている。
しかしその力故に、かつて戦争の武器として利用されてしまったため、心荒んだ人間には決して近寄ろうとしない。
雪原での目撃情報が多い事から、人の近づかない環境に身を置きながらセカニドの潜む遺跡を守っていると言われている。
シナリオクリア後に遺跡に近寄ると、シンボルとのイベントが発生して徘徊を始める。
特性「チェンジレンジ」は射程変更の意味で、接触する技を非接触技として扱えるというもの。
静電気や鮫肌、毒手等を受けない他、インマテリアル及びエンラージャーも無効化できる。
三匹の中では唯一準伝説扱いなので、禁止級が定められたルールでも採用する事ができ、活躍の場は広い。
鋼タイプの素早い両刀アタッカーとして、厄介な存在になる事は請け合いである。

159:156-158
12/03/23 04:00:34.71 0
新しい三竦みの形を目指してみた
単体では全く違う性能でもお互いが向かい合うと特性が効かなくなるようになってる

160:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 05:35:59.45 0
回避率2倍ってどういうこと?

161:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 07:46:53.54 0
>>153
ガガンテツみたいに設定が皆無のポケモンもイラスト化してくれたりね

162:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 07:50:58.30 O
>>161
調べてみてワロタ
よくこっから起こせたもんだわ

163:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 12:50:16.77 0
【名前】キリザメ
【種別】ひれざめポケモン
【タイプ】みず/あく
【特性】さめはだ [夢特性:きょううん]
【種族値】70-125-100-65-70-70(500)
【オリ技】フィンブレード(威力90 命中100 PP15 みず 物理 急所に当たりやすい)
     きりきざむ(威力20 命中100 PP15 あく 物理 2-5回攻撃する。急所に当たりやすい)
【技】辻斬り、不意打ち、だまし討ち、滝登り、アクアテール、アクアジェット、切り裂く、地震、ストーンエッジ、連続切り
   とんぼ返り、アイアンテール、剣の舞、鈍い、高速移動、挑発、威張る、怖い顔etc
【図鑑】1.ヒレが やいばの ように するどい キバが みはったつな ため えものを こまかく きりきざんでから いただくのだ
    2.えいりな ヒレは いがいと ちんみらしく ねらうものが あとを たたないが そのぶん ひがいも ぞうだい している
【進化】なし
【その他】
敵を切り刻めるほどに発達したヒレを持つサメポケモン。ほぼ全身が硬く船と衝突しても平気だが、お腹だけは柔らかいらしい
ヒレが発達している反面キバはあまり発達していないため、捕食する際は豪快にかぶりつくのではなく、少しずつ口に運んでからもしゃもしゃ食べる
ちなみにメインウエポンは背ビレだが、尾ビレや尻ビレに腹ビレと胸ビレも鋭利な刃であり、全身刃物状態と言える
本人はそこまで気性が荒くは無く獲物を取る程度しか攻撃しないのだが、ヒレが珍味のためそれを狙ってくる人間相手には全力で襲い掛かってくる
あまりに人気ぶりに世界中でキリザメによる被害は数多くあるがその殆どがヒレ目当ての業者という有様である

サメハダーに比べて素早さが低く氷技や大威力の一致技が使えないが、がその代わり耐久が高くオリ技がそれなりに強い
【由来】切る+鮫 (余談だが切り刻むとかけようとしてキリキザメというのを思いついたかがキリキザンと被る事に気が付いた)
【備考】キバは未発達なのでキバ系の技は覚えない

164:156-158
12/03/23 14:54:18.96 0
>>160
書き方が悪かったっすね
インマテリアルは回避率がランクとは別に三段階上がった状態(命中率3/6=50%)になります
エンラージャーも同様に命中率が三段階上がった状態(命中率6/3=200%)として扱います
ミラクルスキンが回避ランク+2(命中率3/5=60%)として扱われるのと同様の効果と考えていただければと思います

165:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 15:55:30.98 0
>>164
ただのチート特性じゃねえか…
そいつ等内の戦いならいいかもしれんが他のポケモンと比較したら完全にぶっ壊れてるぞ
インマテリアルは特殊耐久がアホみたいに高いから異常な壁になるしエンラージャーは一撃技以外実質必中状態になる

166:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 16:11:21.00 0
>>165
伝説のポケモンのメインウエポンになり得る物理計算の非接触技を調べてみたところ
クロスサンダー、じしん、せいなるほのお、サイコブレイク、あと一応ストーンエッジとゴッドバードがそれにあたりましたが、
思ってたより少ないので確かに+3はマズいですね
エンラージャーは爆裂パンチなんかを覚えないので大丈夫かと思ってましたが厳しいですかね

なのでランク補正をそれぞれ+1(±25%)に変更しようと思います
これくらいなら壊れにはならない…ハズ
ご指摘いただきありがとうございます

167:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 16:47:45.69 0
何度もスミマセン
補正+1だと回避率は+25%、命中率は+33.3%でした
ランクが同等だと効果が相殺されるので打ち消しはそのままです

168:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 20:41:56.24 0
ドッチーニョ!?
ビーダル、ビードル!
マンキー、マンムー!
ニドキング、ヤドキング!
キリキザン、キリキザメ!

169:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 21:18:17.52 0
>>163
オリ技は専用技?他のポケモンも使える?

170:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 21:36:25.54 0
【名前】トキノオー
【分類】とけいポケモン
【進化】トックル→クロックル→トキノオー
【タイプ】鋼/エスパー
【特性】じかんていし(場に出たターンの終わりに全員の素早さを1にする)
【種族値】80-130-80-90-110-110(600)
【オリ技】アラーム(エスパー 特殊 100 100 技を使用してから1~2ターン後にダメージを与える)
【技】
ジャイロボール、思念の頭突き、アームハンマー、サイコキネシス、ハイパーボイス、草結び、10万ボルト、
気合玉、シャドーボール、鈍い、トリック、ミラーコート、トリックルーム、投げつける、さわぐなど
【図鑑】
・昔は森の神殿に住んでいたが、現在では人間の身近で役立っている。
・体の時計には狂いが無い。ときどき森がある方角を向いて鳴いている。

171:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 21:44:53.38 0
>>168
本家にもかぶりはそれなりにいたのね…
なら>>163の名前をキリキザメに変更お願いします

172:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 21:54:00.80 0
>>170追加
【タマゴグループ】妖精/人型

173:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 21:57:55.29 0
>>169
どちらも汎用技です
きりきざむは辻切りが覚えられる刃状の部位を持つポケモンなら
フィンブレードは大きく丈夫なヒレを持つポケモン(ガブリアスは例外)なら覚えられます

174:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 23:16:29.95 3JtMR/xQQ
【名前】フトンガ
【分類】ぬくもりポケモン
【タイプ】ほのお・ひこう
【特性】もらいび/かるわざ
【タマゴグループ】陸上
【種族値】70-80-57-70-60-103(440)
【技】なきごえ、ひっかく、ひのこ、こらえる、かみつく、かげぶんしん、
はじけるほのお、みがわり、アクロバット、ねっぷう、がむしゃら、他
【備考】エモンガよりもモモンガらしい姿。
膜を広げると布団に似た長方形で、
尻尾は布団叩きの形をしている。
ぬくぬくとした橙色と白色の毛皮は肌触りが気持ちいい。
真冬の季節、樹幹の巣穴で子供達に身体を覆いかぶせ寒さを凌ぐ。
樹皮を牙を使って細く裂いて食べる。他に果物も食べる。
戦闘では空中からの火炎攻撃が得意。
【ネタ/モチーフ】
布団+モモンガ

175:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 23:18:54.38 0
【名前】ハガンジン
【分類】わらいおにポケモン
【タイプ】あく/いわ (エスパー/かくとう)
【タマゴグループ】人型/怪獣(10240歩、♂3:♀1)
【種族値】85-130-80-75-80-50(500)
【特性】ふくわらい(アイテムによってタイプが変わる)
【技】
おおわらい あく変化/命中-/PP10 
効果:あくタイプの時、相手の攻撃を1段階上げ、特攻を2段階下げる。それ以外の時、自分の特攻と特防を上げる

○レベル技
 メガトンパンチ、岩落とし、ダメ押し、頭突き、地獄車、岩雪崩、叩きつける、噛み砕く、思念の頭突き、
 メガトンキック、クロスチョップ
○遺伝技
 馬鹿力、気合パンチ、けたぐり、アイアンヘッド、バレットパンチ、炎・雷パンチ、未来予知、怖い顔
○技マシン
 ストーンエッジ、岩石封じ、しっぺ返し、投げつける、サイコキネシス、気合玉、瓦割り、ローキック、地震、雷、
 鬼火、爪とぎ、ビルドアップ、ロックカット、怪力、岩砕き
【図鑑】
1.声を 張り上げて 笑いながら 暴れまわる。 
2.豆を 持つと 悪いことを しなく なる。 襲われたら 豆を ぶつけると 良い。
【進化】
エミキ(Lv.30)→ハガンジン

176:続き
12/03/23 23:19:26.17 0
【その他】
エミキは「笑み」+「鬼」
ハガンジンは「破顔」+「御仁(鬼の)」+「鬼神」
それぞれ笑顔の子鬼と、口を開けて笑う鬼の姿をしている。

鬼は荒々しい悪の象徴だが、同時に腕っ節の強さや神の化身など神秘性を併せ持っている。
普段は悪/岩だが、「福豆(効果:急所率が1ランク上昇)」を持たせることでエスパー/格闘へタイプが変わる。
顔も悪い笑みから爽快な笑顔に変わり、豪放磊落な一面を強める

変化技・特殊技は少なく、とにかく物理で殴るパワー型。粗暴なためレベル技は命中に難のある技が多い。
特性によるタイプ変化は弱点が被らず、見せ合いの時点では読めないトリッキーさを持つ。
遺伝技の未来予知は「来年の話をすると鬼が笑う」から。


177:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 23:33:30.40 0
何この糞キモいスレはwwwwwwwwww
数年後見直して恥ずかしい思いするよ?

178:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 23:38:02.92 0
>>175
前にも見たけどリメイクだよな?
どのへんが変わってる?

179:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 23:43:50.58 0
>>178
名前と分類を変更して、耐久の種族値が気持ち下がった。
レベル技を中心に技を若干変更した。

大まかには変わってない

180:名無しさん、君に決めた!
12/03/23 23:45:04.04 0
見覚えあるなと思ったらやはり前にもいたのか

181:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 00:19:18.35 0
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は



182:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 02:00:13.45 O
【名前】ケダマル
【分類】もこもこポケモン
【タイプ】ノーマル
【進化】ケダマル→なつき進化→トイボール
【タマゴグループ】りくじょう
【特性】ぼうじんorてんのめぐみ (夢 すてみ)
【種族値】78ー55ー76ー20ー40ー76(345)
【遺伝技】しねんのずつき、かみくだく、アイアンテール、エレキボール、アイスボール等々
【図鑑】もこもこの たいもうに つつまれた まんまるな からだで さかみちを いっきに ころがっていく。
【その他】ケダモノ+毛玉+丸=ケダマル。
クリーム色でもこもこの体毛に包まれた真ん丸なポケモン。
真ん丸な体から、先端がもこもこの毛に包まれた長い尻尾と、犬のような鼻と口だけが飛び出ている。

【名前】トイボール
【分類】もこもこポケモン
【タイプ】ノーマル
【進化】ケダマル→なつき進化→トイボール
【タマゴグループ】りくじょう
【特性】ぼうじんorてんのめぐみ (夢 すてみ)
【種族値】103ー80ー96ー40ー65ー101(485)
【技】ロケットずつき、アフロブレイク、すてみタックル、ワイルドボルト、ころがる、わたほうし、コットンガード、
こうそくいどう、まるくなる、かぎわける、ほのおのキバ、かみなりのキバ、こおりのキバ、おいうち、ほえる等々
【図鑑】けが もこもこすぎて めが かくれているが はなが ひじょうに きくので だいじょうぶ。
【その他】トイプードル+ボール=トイボール。
真ん丸な体から、頭と四本足が見て取れるようになった。
頭はアフロ状態で、目元まで隠れていて、足首ももこもこの毛で覆われている。
対戦では、高めの物理耐久とデザインの醸す雰囲気以上に高い素早さが武器。
特性はどれも優秀で、パーティや戦略次第でどれでもそれなりに戦えそう。

183:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 08:09:19.73 0
wikiにポケモン用途一覧を作ろうと思ったけど、
ポケモンの総数が恐ろしいほど多いしやめた方がいいかな?
「ア」から始まるポケモンだけすぐページ作れるように、なんとかメモ帳にまとめてみたけど・・・

多分、対戦・考察まとめwikiにある同じページの数倍の量になると思う

184:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 09:22:36.12 0
>>183
俺は対戦に詳しくないから手伝えないが、コンテンツも増えるしやるのも良いと思うよ

185:妄想wikiの奴 ◆nDXh1qiilifq
12/03/24 09:41:45.62 0
新しい過去ログサイト見つけたからトップの過去ログに追加しときました。
unkarみたいに色んな機能は無いけどその分軽いのでサルベージするのにお勧めかと。

186:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 10:10:37.07 0
新しい項目作るよりも書きかけのタマゴグループを完成させたら?

187:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 10:32:31.49 0
【名前】 グッスマ
【分類】 いいえがおポケモン
【タイプ】 ノーマル/あく
【進化】 クマイル→グッスマ
【タマゴグループ】 りくじょう
【特性】 いかく
【種族値】 105-115-75-50-50-95(500)
【レベル技】 ブレイククロー、ふいうち、かみくだく、どろぼう、げんしのちから、ばかぢから、こわいかお、ほえる、すりかえ、つめとぎ、よこどり、ちょうはつ
【遺伝技】スイープビンタ、 ほしがる、おしおき、いやなおと、さしおさえ、
【オリジナル技】 ちょうしょう あく 変化 命中90 とくこうを2段階下げる 
【図鑑】 ・おおきな わらいごえを あげながら ぶきみな えがおで せまってきて ほかの ポケモンから えものを うばいとるのだ。
     ・ながいてあしで へいげんを はしりまわり えものをさがす。 じぶんで かりをすることは あまりないのだ。
【その他】 グッドスマイルだからグッスマ、濃い嫌な笑顔。史上最大の熊ショートフェイスベアがモデル

【名前】 デンセンギ
【分類】 ハネジネズミポケモン
【タイプ】 ノーマル/でんき
【進化】 ハナネズミ→デンセンギ
【タマゴグループ】 りくじょう
【特性】 せいでんき/でんきエンジン
【種族値】 65-85-55-50-75-105(445)
【レベル技】 ロッククライム、でんこうせっか、スパーク、とびげり、とびはねる、げんしのちから、かぎわける、いやなおと、あまえる、はねる、でんじは、じゅうでん、すなかけ
【遺伝技】 じたばた、かなしばり、アンコール、ファストガード
【オリジナル技】 エレキストック でんき 物理 でんきのブレイククロー 刺突剣があるよね。
【図鑑】 ・しげみのなかに デンセンギだけが りようする みちをつくる。 なにかあったときは そこに にげこむのだ。
     ・かっぱつで ちゅういぶかいせいかく すばやくいどうすることで きけんをさける。おいつめられると はなで つきさしてくるぞ。 
【その他】 ハネジネズミ(センギ)がモデル、ちなみにハネジネズミはネズミではない。鼻の先がプラグっぽくなっている。


188:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 11:17:32.40 0
【名前】オウィル
【分類】サボりポケモン
【タイプ】どく / ひこう
【特性】あぶらをうる(技を選んだ時25%の確率で「なまける」を使う。「なまける」を覚えていると50%にあがる) 夢 かきげんきん※
【タマゴグループ】ひこう
【種族値】100-60-85-70-95-70(480)
【技】つばさでうつ、ドリルくちばし、エアスラッシュ、クロスポイズン、ヘドロウェーブ、どくどく、なまける、ねむる、たくわえる、みがわり、はねやすめ、みちづれ など
【オリジナル】オイルショット(毒特殊30 pp10 命95 素早さを一段階下げる。交代するまで受けた相手は炎が抜群になる)
【図鑑】からだじゅうが あぶらまみれなので いんかしてしまわないように ひをさける。
2 サボりぐせがあり いうことをききにくいため くろうするトレーナーはおおい。
【その他】オイル+オウル。元ネタは特性名でもある「油を売る」
油まみれの梟。「油を売る」が由来だが、黒くて有毒っぽいオイルって感じの油をまとっている。
目は熱を感知するセンサーになっている。体はヨルノズクより少し小さいくらい。
戦闘では高めの耐久を持つが、特性がどちらも使いづらい。

189:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 12:42:12.95 0
てす

190:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 12:44:45.37 0
不定期に妄想ポケを語る人、まだ規制中なのかな?
順番的には次は氷ポケの紹介だよね

191:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 12:55:20.62 0
>>186
過去ログ漁る→ポケモン編集→タマゴグループ1コか2コ編集
これが結構大変で手直しする量も多いからな

192:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 13:00:25.49 0
【名前】コオリカベ
【分類】ぬりかべポケモン
【タイプ】こおり
【特性】プレッシャー
【タマゴグループ】鉱物
【種族値】110-110-110-30-50-20(430)
【技】とおせんぼう、のしかかり、リフレクター、ひかりのかべ、つららおとし、がんせきふうじ、こわいかお等
【オリジナル技】ひょうがのかべ:氷タイプの変化技 5ターンの間、相手の炎タイプの技を無効化する
【図鑑】・吹雪が絶えない雪山に生息していて来たものを決して通すことはない。
    ・アイスカベが塞いでいる道の先はあの世に通じているといわれている。
【その他】名前の由来は氷+塗り壁でアイスカベ。氷河の壁が塗り壁化したポケモン。

193:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 13:04:58.09 0
>>192追加
オリ技の氷河の壁は時にはリフレクター、光の壁を超えるが時には劣る
リフレクター、光の壁同様に交代しても効果は続く

194:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 13:11:58.48 0
>>193


195:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 13:17:37.57 0
どろあそび・みずあそびも無効&引き継ぎで良いんじゃないか

196:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 13:29:16.14 0
>>194
対炎技に関してはリフレクター、光の壁より強い
それ以外のタイプならリフレクター、光の壁でおk

197:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 13:31:39.99 0
アニメ化だと思いっきり溶かしてそう

198:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 13:32:44.52 0
コオリカベの説明が所々アイスカベになっててごめんね
自分でも気が付かずに書いてた・・・

199:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 13:37:01.19 0
氷河の壁の効果が「5ターンの間、相手の炎・氷タイプの技を無効化する」だったらドラゴン無双になっちゃうから炎技のみにしたんだろうな

200:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 13:50:24.37 0
>>192
投稿から17分でwiki入りか
少しは自重しろよ

201:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:00:46.38 0
【名前】ギャダヒー
【分類】せんぞがえりポケモン
【タイプ】むし
【特性】むしのしらせ
【種族値】100-125-55-35-60-115(490)
【技】いとをはく、むしくい、ハードローラー、すてみタックル、ドラゴンダイブ、ふいうち、ロックブラスト等
【進化】パタブリー(Lv7)→ドランゼル→(Lv50)ギャダヒー
【図鑑】芋虫の姿だがそれでも成虫である。
【その他】蝶(幼虫)→蛹→芋虫(成虫)というヘンテコなポケモン。
     名前を付けた学者はバタフリー、トランセル、キャタピーにそれぞれ似ていたことから付けたらしい

202:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:01:23.82 0
久々に投稿してみようかな…

【名前】ネコロナ
【分類】ゆたんぽポケモン
【タイプ】ほのお ノーマル
【タマゴグループ】りくじょう ようせい
【特性】ぬくもりボディ(場にいるポケモンがこおり状態にならなくなる)(また、ほのおのからだと同じく、タマゴの孵化にかかる時間が短くなる)
【種族値】45-35-45-65-45-35(270)
【レベル技】ひっかく、なきごえ、ひのこ、まるくなる、スモッグ、でんこうせっか、かみつく、はじけるほのお、あまえる、あやしいひかり、かえんほうしゃ、ひかりのかべ、コットンガード、にほんばれ
【遺伝技】うそなき、いかりのまえば、かみくだく、ほのおのうず、だましうち、うたう
【図鑑】ちょうどいいあたたかさと ふわふわの たいもうの おかげで さむいときに だきかかえていると とても きもちいい。
だが ほんきを だせば300ど いじょうの ほのお をだすことができる。
【その他】とても可愛いポケモンです。
ごく普通の草むらなどに生息しています。
名前はネコ+コロナ。丸くてコロコロしています。

【名前】プロミネコ
【分類】たいようポケモン
【タイプ】ほのお ノーマル
【進化】ネコロナ→プロミネコ(たいようのいし使用)
【特性】ぬくもりボディ
【種族値】65-55-75-95-75-105(470)
【レベル技】ミラーコートが初期技に追加。ソーラービームがレベル技に追加。
ネコロナ時代のレベルアップ技は覚えなくなってしまう。
【図鑑】たいようのひかりを あびると たいもうが あかく うつくしく ひかる。
このとき ほのおわざの ちからが さいだいげんに あがる。
【その他】進化後もとても可愛いポケモンです。
名前は、プロミネンス+ネコ。
ソーラービームの他には、ワイルドボルト、サイコキネシス、シャドーボールが主なサブウェポンです。
丸かった進化前から、エネコロロみたいなスタイリッシュなネコに進化します。
そのため、素早さが急成長します。

203:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:02:25.69 0
>>200
おもしろいポケモンだったから今回はいいけどな

204:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:03:24.93 O
>>198
進化前だと思ったわアイスカベ

205:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:04:11.70 0
あとオリジナル技、特性、タマゴグループもあればちゃんとそこも更新しとけ
ここ最近20分程度でwiki入りさせてるやつはがさつすぎる

206:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:05:17.84 0
>>203
自演はいらんからな

207:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:06:01.48 O
面白ければ載る!面白さ至上主義…!!
どこかの編集長みたいだな

208:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:08:35.25 0
>>205
オリ技は確かにそうだが
タマゴグループはちゃんと更新されてただろw

209:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:10:18.49 0
>>208
多分>>205はwiki編集をやったことがないような奴だから気にするな

210:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:11:00.27 0
>>208
エンゴールとかも20分程でwiki入りしているがもろもろ更新してない
今回に限ったことじゃないからわざわざ言ってんだよ

211:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:12:32.67 0
>>209
超やっとるわ

212:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:14:30.75 0
>>211
だったらお前も20分程でwiki入りを何回かはやってるって事になるが・・・

213:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:17:07.26 0
>>212
何でお前のなかでwiki編集は投稿から20分程度でやるもんなんだよ
一つあげるとすればモグルグモだよ
ちゃんとここで聞いてからwikiしたわ

214:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:18:59.56 0
>>212-213
そもそもスレ違い

ここはBW出たけど早くも新ポケモンを妄想するスレ

215:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:24:07.10 0
続きは>>8のどこかでやりなさい
せっかく投稿した>>201-202みたいなのがスルーされるだろ

216:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:34:23.71 0
【名前】ネンネンド
【分類】ねんどポケモン
【タイプ】じめん/エスパー
【特性】かがやくねんど(リフレクター・ひかりのかべの持続時間が交代するまでに変更される)
【種族値】70-55-72-60-99-39(395)
【レベル技】思念の頭突き、硬くなる、大地の力、小さくなる、サイケ光線、自爆、転がる、泥遊び、リフレクター、光の壁、マジックコート等
【図鑑】ネンネンドは雨が降って泥になった土を掘ると簡単に見つけられる
【その他】念粘土。子供達が泥だらけになりながらネンネンドをゲットした数を競うという遊びが流行っている。遊び終わったらちゃんと逃がしてあげる。

217:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:41:50.80 0
ところで、私は、>>188のオウィルが面白いと思います。
「かきげんきん」が気になりますね。

218:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:42:24.52 0
オウィルって言いづらい・・・

219:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:45:53.95 0
>>216
かくばる、まるくなるはどうよ?
特にまるくなるは転がる覚えるし

220:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:46:25.06 0
>>219
いいですね
採用させていただきます

221:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:49:30.06 0
>>217
かきげんきんはwiki参照

222:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:57:01.19 0
このスレに限らず原作でも超火力のポケモンが増えてるけど初代、金銀みたく
努力値を全部に255に振れたからバランスが良かったんだと思う
BWとかもタスキがないと一撃で落とし合う試合が多すぎてなんか単調感が否めない

223:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 14:58:50.64 0
>>217
すみません、wikiから持ってきたこと書き忘れてました

224:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 15:00:45.99 0
>>222
超火力or超耐久なんだよな

225:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 15:15:24.07 0
レアコイルって鋼タイプが完全に足引っ張ってるよね

226:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 15:21:06.15 0
>>210
エンゴールをwiki入りさせた者だが特性関連の話題が収束するのを待って結局丸一日かかった(>>21>>103)
よく見てからものを言え

227:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 15:26:52.52 0
>>210>>226
1日違うじゃねーかwwwwww
口だけヤローがお口もロクに使えないとか情けなさすぐるwwwwwwwww
糞みたいな奴は一生ROMってろwwwwwww

228:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 15:32:15.45 0
慣れの問題もあるだろうがレイアウトを凝ろうと思うと30分くらいは自然とかかる
最近は練りこんである奴が多いから尚更だ
だもんで悪いが俺は選り好みして載せさせてもらってる
適当に選んでバラバラッと載せられる余裕は残念ながら無い

229:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 15:49:22.83 0
コオリカベも叩かれるような適当に考えられたポケモンじゃないしな

230:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 15:51:46.08 0
アイスカベの方がいいと思ったのは俺だけなのか

231:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 15:52:48.64 0
ラベンドラって絵を描いてもらわなきゃ、評価されるほど作り込まれたポケモンじゃないよね
まず図鑑もないし

232:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 15:56:15.79 0
>>230
コオリカベは塗り壁の塗「り」と氷のこお「り」でかけたポケモンなので

233:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 16:14:41.46 0
>>202
ああ、とても可愛いんだろうな
同じたいようポケモンのエーフィとじゃれさせたい

234:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 16:56:40.48 0
【名前】ヒツジン
【分類】エンジンポケモン
【タイプ】でんき/はがね
【特性】かそく/ねつぼうそう
【種族値】95-80-65-80-60-90(470)
【進化】メエジンにでんきエンジンを持たせて通信交換する
【レベル技】ギアチェンジ、ギアソーサー、エレキボール、じゅうでん、でんじは、ラスターカノン、きんぞくおん等
【オリ技】スケープゴート 鋼タイプの変化技 PP5 自分が瀕死になったとき、代わりに自分の控えのポケモン1匹を瀕死状態にして無効にする。
             控えがいない場合は無効になる。優先度+2の技
【図鑑】最善の行動しか取らないため、時には冷酷な判断をする。
【その他】考え方が機械的で最善の方法を取るためならどんな犠牲も問わない。

235:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 17:01:26.05 0
>>234
サトシ「自分の仲間を盾にしただと!?なんて卑怯なポケモンなんだ!!まるでロケット団のニャースみたいだ」

236:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 17:25:38.57 0
シンジと気が合いそうだな

237:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 18:00:39.06 0
【名前】メージン
【分類】ゲーマーポケモン
【タイプ】ノーマル/はがね
【特性】スキルリンク/テクニシャン
【種族値】60-90-90-90-60-80(470)
【進化】メエジンにれんしゃパッドを持たせて通信交換する
【レベル技】スイープビンタ、ロックブラスト、つららばり、タネマシンガン、ボーンラッシュ、トリプルキック、こうそくいどう等
【オリ技】こうそくれんだ 鋼タイプの物理技。威力25命中100、2~5回攻撃
      バネしこみ 鋼タイプ変化技。命中率を1段階上がる+連続技が必ず最大回数当たるようになる
【図鑑】その昔名人として名を馳せたと言われている。今は見る影もない
【その他】考え方が楽観的で記録取るためならどんな犠牲も問わない。



238:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 18:04:13.41 0
高速連打は威力10の1~16回連続攻撃だろ、高橋的な意味で

239:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 19:31:02.47 0
>>190
不定期に妄想ポケを語る人はもうこないのかな・・・
草ポケで終了なのは悲しい

240:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 20:31:29.74 O
まあ仕事じゃないしな
春より先に飽きが来たってかwww

241:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 20:34:21.58 0
>>240
あり得るなw
ノーマル、炎、水、電気、草だから五日坊主だなw

242:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 20:36:09.58 0
まあ不定期ですしおすし

243:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 20:38:32.18 0
>>240
誰うま

まぁのんびり待ってようぜ

244:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 20:59:20.24 0
【名前】ウマイホウ
【分類】こうせんポケモン
【タイプ】はがね
【特性】フルパワー(光線系の技を使うとき1ターン溜めるようになるが威力が倍になる)
【種族値】75-90-80-85-80-85(495)
【レベル技】冷凍ビーム、サイケ光線、チャージビーム、シグナルビーム、バブル光線、破壊光線、ラスターカノン等
【オリ技】チーズ光線 炎タイプの特殊技 威力60 命中100 PP15 4割の確率で相手を火傷状態にする
     サラダ光線 草タイプの特殊技 威力55 命中90 PP15 4割の確率で相手を宿り木の種状態にする
【図鑑】正義の味方に憧れ、光線技は正義の味方のみに許された必殺技だと思っている。
【その他】うまい棒+砲でウマイホウ。ヒーローに憧れ光線技ばかり覚える。
      特性の効果により威力は倍になるが溜め技になってしまう。そのデメリットもヒーローにこその付き物、強力な必殺技であるがためのデメリットだと思っており本人は納得しているようだ
      うまい棒が元ネタなのでサラダ光線やチーズ光線なる技を覚える。
      ラスターカノンも光線技である。ちなみにパワフルハーブを使えば溜めなしでも光線技を撃てる。

245:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 21:15:55.48 0
>>244
こうせんポケモンか
夢が広がるな


246:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 21:17:37.58 0
>>244
うまい棒が元ネタw
ネタっぽいと思いきや作りこまれてていいな

247:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 21:26:22.99 0
URLリンク(playstation2.web.fc2.com)
草炎って聞くとまっ先にコイツが思い浮かぶ

248:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 21:28:15.09 0
なにこれキモッ
ポケモンで言う草炎の最もあっちゃならない形だろこれ

249:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 21:34:07.99 0
やったーボルケラノのイメージができたよー
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

250:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 21:37:29.60 0
>>244
ソーラービームは2ターン溜めるのか
ますますロマンだなw

251:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 21:40:22.41 0
>>244
wikiおめ

252:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 21:42:37.04 0
>>247
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

253:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 21:57:46.04 0
>>251
ウマイホウの作者ですが今見てきました
ありがとうございます

254:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 22:33:31.10 0
【名前】 ゴルダンス
【分類】 ぶとうポケモン
【タイプ】 はがね/あく
【進化】 オドロン→キンパウダ→ゴルダンス
【タマゴグループ】 ひとがた
【特性】 プレッシャー
【種族値】 88-110-45-110-65-97(515)
【レベル技】 ふいうち、あくのはどう、ラスターカノン、アイアンヘッド、ギガドレイン、ミラーコート、ぎんいろのかぜ、ころがる、あばれる、つめとぎ、あやしいひかり、フラフラダンス、くろいまなざし、コスモパワー、りゅうのまい
【遺伝技】 しんくうは、とびげり、とびはねる、あやしいかぜ、シンクロノイズ、じたばた、こうそくスピン
【オリジナル技】 あんこくぶとう あく 変化 敵全体に効果、とくこうが下がり 相手が最後に使った技のPPも減る
【図鑑】 ・くらやみのなかで あやしくひかり ぶきみな おどりを おどりつづける。 りゆうは だれにも わからない。
     ・きんいろに かがやく からだを くねらせなだが めのまえに たちはだかるが それいじょうのことは しない。
【その他】 気になる人は暗黒舞踏でぐぐってみよう、デザインはそんな感じだ

【名前】 ディック
【分類】 はくげいポケモン
【タイプ】 みず/あく
【進化】 マッコン→ファセタス→ディック
【タマゴグループ】 陸上/水中3
【特性】 どんかん
【種族値】 90-122-85-103-70-45(515)
【レベル技】 アクアテール、みずのはどう、しおふき、かみくだく、ヘビーボンバー、ハイパーボイス、あばれる、いばる、ちょうおんぱ、こわいかお、ほえる
【遺伝技】 ハイドロポンプ、じんつうりき、わるだくみ
【オリジナル技】 ディックカノン みず 特殊 75 強烈な超音波を浴びせて 相手を麻痺させる。 5割の確率で麻痺。
【図鑑】 ・あたまの あぶらで おんぱを ぞうふくさせる。 すさまじい ちょうおんぱを えものにぶつけて うごけなくなったところを とらえるのだ。
     ・あたまの あぶらは ひやすと みずよりも おもくなる。 あぶらを おもりがわりにして しんかいに もぐることが できるのだ。
【その他】 モビーディックは白鯨。エイハブの宿敵。マッコウクジラ(Sperm Whale)がモデル、雄だけ。
       ファセタスは属名のPhyseter。

255:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 22:42:13.68 0
ディックだけだといかがわしいニュアンスが強くなっちゃうだろ
ディックカノンとかもう

ゴルダンスは襷持たせて積みorミラコの二択を迫れるのがいいね
不意討ち跳び蹴りじたばた龍舞@襷or珠とか
キャラクター設定はよく分かんないけど


256:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 22:47:20.93 0
>>255
暗黒舞踏でぐぐってくれ、ニュアンスは伝わると思う

257:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 22:48:17.93 0
ディックだけじゃ…じゃ、モディックで

258:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 22:48:43.40 0
>>252
この子はそんな事言わないよ

259:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 23:03:55.57 0
【名前】キューショ
【分類】ひっさつポケモン
【タイプ】悪
【進化】なし
【タマゴグループ】性別不明
【特性】きょくたん(攻撃が命中したとき、急所に当たるかうまく決まらなかったかのどちらかになる)
夢…すてみ
【種族値】80-165-10-115-10-60(440)
【技】きりさく すてみタックル つじぎり アイアンヘッド ストーンエッジ ギガインパクト インファイト
 シャドークロー サイコカッター もろはのずつき ワイルドボルトなどの高威力技、反動技
補助技はほとんど覚えず、守るも使えない
【由来】急所+execution(処刑)
【図鑑】1、とてつもなく 強い力を もつが その一方で 守りは 無防備な 人間と 同じほど 弱い。
    2、非常に 好戦的な ポケモン。 生きた生物を 見つけては 襲いかかってくるぞ。
【その他】外見は鉄仮面をかぶった人間のようなデザインで、片方の手は大きな刃となっている。胴体はまっ黒。
主に、無人発電所などの人目につかない場所で、低確率で出現する。
元はただの人型のポケモンだったが、科学者に、改造、様々な強い人間の細胞の移植をされ、それが逃げ出して野生のものとなった
(図鑑に書ききれなかった部分)

260:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 23:05:44.72 qb+Fb21CQ
【名前】ポイップル
【分類】ゆうわくポケモン
【タイプ】くさ・どく
【特性】メロメロボディ/ようりょくそ
【タマゴグループ】植物/妖精
【種族値】66-55-60-93-84-82(440)
【技】あまいかおり、すいとる、ようかいえき、ねむりごな、
だましうち、しびれごな、メロメロ、なやみのたね、
はなびらのまい、ゆうわく、ソーラービーム、ほろびのうた、他
【備考】赤紫の蕾の中には紫のホイップクリームがある。
それは美味しい毒であり、甘い香りの誘惑に負け舐めてしまうと身体全身が痺れ、二日間動けなくなる。
かわいい顔をしているが実は腹黒い。
容姿はチェリム(ポジ)の顔をチューリップに換えた感じ。
葉っぱの襟巻きをしている。
【ネタ/モチーフ】
poison+tulip+whip

261:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 23:13:02.47 0
合計種族値被るとは奇遇だな

262:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 23:20:39.95 0
>>259
相手がシェルアーマーなら何もできなくなるのかな
とにかく極端なポケモンだな

263:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 23:20:55.35 0
【名前】ジャリー
【分類】すなくらげポケモン
【タイプ】水/地面
【進化】ジャリーLv.22→マドゥーサ
【技・役割】しめつける、すいとる、すなかけ、あなをほる、みずあそび、みずでっぽう、マッドショット、どろあそび、まきつく、ちいさくなる、ハイドロポンプ、ステルスロック等
【特性】かんそうはだ/すながくれ
【オリジナル技】マッドハンド……地面タイプ版おいうち
【種族値】70-50-50-60-80-40(350)
【図鑑】からだの はんぶんが すいぶんで できている。 さばくの なかに ひそみ うえを あるく たびびとの すいぶんを しょくしゅで すいとる
【その他】砂っぽいクラゲのポケモン
砂丘に擬態したマドゥーサの周囲には、ジャリーが無数に潜んでいる
名前は、ジャリーが砂利+ジェリーフィッシュ
マドゥーサが、マッド(泥)+メドゥーサ(外国でのクラゲの呼び名らしい)+砂

264:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 23:43:03.31 0
>>263
サンドーム「よう兄弟」

265:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 23:45:58.85 0
そう言えばモチーフのないポケモンはwikiに入れられるの?

266:名無しさん、君に決めた!
12/03/24 23:48:11.94 0
もちろん

267: ◆0hRXCShpZc
12/03/24 23:57:26.63 0
ニセタマゴの作者です。居ないとは思いますがなりすまし防止のため一応酉を付けました

前々からの懸念だった新化方法の変更と一部文章の追記修正をしました
ちょっと複雑なのが問題ですが、個体値だとイベントで貰う際に何になるか決定されてしまい
実数値だとHPが別計算で合わないためこういう形にして見ました
わかりにくい新化条件はゲーム中にヒントを出す事でフォローできればいいかなと思いました
ついでにタマゴグループ(未発見)と性別も加えてみたので見やすくなったと思います

268:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 00:06:27.67 0
>>267


269:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 00:10:25.51 0
【名前】トナヒドラ
【分類】マルチくびポケモン
【タイプ】あく
【特性】ちからづく
【タマゴグループ】陸上/ドラゴン
【進化】トナベロス(Lv45)→トナヒドラ
【レベル技】メガホーン、トライアタック、怖い顔、蛇睨み、とぐろを巻く、三色牙、イカサマ、噛み砕く、睨みつける、踏みつけ等
【オリジナル技】乱れ噛みつき 悪タイプの物理技 スイープビンタの悪版
【種族値】106-109-76-85-76-86(538)
【図鑑】沢山ある首はそれぞれ性格が違い、まとめ役のリーダー首が存在する。
【その他】名前の由来はトナベロス:トナカイ+ケルベロス、トナヒドラ:トナカイ+ヒドラ
      トナベロスは三つ首のトナカイポケモン。
      トナヒドラは五つ首のトナカイで蛇のような長い尻尾、蛇の瞳、鋭い牙を持ち、体毛を蛇の鱗みたいな柄をしている。

270:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 01:21:05.45 0
キリキザメってキリキザンと名前が殆ど変わらないなw

271:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 02:58:13.15 0
【名前】ナウマン
【分類】こだいぞうポケモン
【タイプ】こおり/エスパー
【進化】なし
【タマゴグループ】りくじょう
【特性】ちょすい/あついしぼう
【種族値】105-130-50-105-60-60(510)
【レベル技】こおりのキバ、ハイドロポンプ、しねんのずつき、ふぶき、サイコキネシス、げんしのちから等
【図鑑】永久凍土に生きたまま凍っていたのを偶然発見されたポケモン
【その他】鈍足両刀紙装甲、サブウェポンは豊富で攻撃範囲は広い
     エスパーが入ってるのはインドぞうが2秒で倒れるから
     ここまで書いてマンムーとかぶってる事に気づいた

272:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 04:07:28.40 0
丸乳首…

273:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 07:44:43.05 0
>>270
>>168

274:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 09:52:04.92 ht/BwT3ZQ
【名前】アンライト
【分類】でんきありポケモン
【タイプ】むし・でんき
【特性】ものひろい/ちくでん
【タマゴグループ】虫
【種族値】58-83-48-99-70-110(468)
【技】でんきショック、フラッシュ、かみなりのキバ、かみつく、じゅうでん、こうそくいどう、
むしくい、なかまづくり、ボルトチェンジ、あなをほる、かみなり、他
【備考】顔つきがどことなくスピアーに似ている。
アイアントのより長い触覚は金属探知器として活用でき、
戦場だった所の地雷の発見に役立っている。
お尻はみたらし団子風の電球になっていて発光できる。
あと、巣の仲間に分け与えるため電気をたくさん集めると大きく膨れ上がる。
巣は岩穴にあるが電気が多く使われる市街地へ赴く。
小さな鋭い牙で吸い取って集める。
【ネタ/モチーフ】
ant+暗+雷+light

275:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 10:13:34.32 0
>>274
とんでもない不遇ポケモンの予感

276:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 10:16:23.61 0
一応、ACSはデンチュラよりも高い
一応な…

277:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 11:51:34.96 0
蓄電持ちでかみなりあるし役割は…うーん

278:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 12:13:52.27 0
防御のちり紙具合(フーディンがH55-B45)を考えると一致等倍でも落ちる可能性がある

279:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 12:15:22.77 0
一致等倍で落とせなかったら殴る方もおかしい

280:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 12:59:59.51 0
久々に虫投下!


【名前】リトルク
【種別】かいこポケモン
【高さ/重さ】0.2m/1.8kg
【タイプ】むし
【タマゴグループ】むし/ようせい
【特性】りんぷん/(くいしんぼう)
【種族値】40-15-35-15-35-35(合計175)
【技・役割】たいあたり・むしくい・いとをはく・フラフラダンス
【図鑑】
1,おおむかしから ひとと ともに くらして きた。はきだす いとは きめが こまかく うつくしいので よい ふくの ざいりょうに なる。
2,ちからが よわく じぶんの ちからでは いきて いけない。だいじに そだてて くれた ひとには よい いとを はくと いわれている。
【その他】名前の由来はlittle(子供の)+silk(絹糸)。
白い小さな幼虫ポケモン。
首回りが綺麗な毛でフサフサしていて、目は大きく円で可愛らしい。
絹を提供する益ポケモンとして大昔から人の文化の中に溶け込んでいて、人の手で育ててもらい成長する。
とても人懐こく可愛いので、むしタイプでありながら愛玩用ポケモンとしても人気が高い。
自力では食べ物を探すことすらできない弱さの為に、野生の個体が一切存在しないという珍しい種でもある。
なんと合計種族値はヒマナッツよりも低い。
序盤の街で、懐いているポケモンを先頭にして歩いているとタマゴを貰えるイベントが発生し、それを孵せば手に入れられる。
フラフラダンスを覚えられるのは、繭をかける時の蚕の踊るような仕草から。
ただし戦闘能力はお察しで、レベルを上げるのも一苦労。
Lv.8まで育てると、シルクーンに進化する。
ちなみにモデルとなった蚕も、家畜として育てられる中で野生回帰能力を完全に失った珍しい種として知られている。

281:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 13:00:25.01 0
【名前】シルクーン
【種別】きぬまゆポケモン
【高さ/重さ】0.4m/5.7kg
【タイプ】むし
【タマゴグループ】むし/ようせい
【特性】だっぴ
【種族値】50-10-50-20-40-25(合計195)
【技・役割】かたくなる・てっぺき
【図鑑】
1,まっしろの うつくしい まゆは つながった いっぽんの いとで できている。まきとった いとは たかい ねだんで とりひき される。
2,まゆの すきまから ときどき そとを うかがっている。そばで まもってくれる ひとが いないと しんぱいで しかたが ないのだ。
【その他】名前の由来はsilk(絹糸)+cocoon(繭)。
縦に長い楕円形をした純白の繭を纏っていて、目が覗いている部分のみ僅かな隙間が空いている。
自分からは滅多に動かないが、あまり居心地の悪い場所に置かれるとちょっとだけ転がって移動したりするとか。
美しい絹糸の繭は糸として束ねると高値で売れる為、羽化するまで待って脱ぎ捨てられたものを売りに出す。
当然、羽化の際に人が手伝った方が綺麗に糸が取れるので、手馴れた養リトルク家は羽化のタイミングを逃さないように日頃から観察を怠らない。
種族値はやっとキャタピーに追いつき、耐久力がやや様になった程度。
相変わらずバトルは苦手。
Lv.12まで育てると、シルケットに進化する。
なお、進化の際に道具を持たせていなければ、専用アイテム「シルクのはごろも」が手に入る。

282:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 13:01:37.10 0
【名前】シルケット
【種別】きぬごろもポケモン
【高さ/重さ】0.7m/14.3kg
【タイプ】むし
【タマゴグループ】むし/ようせい
【特性】りんぷん/(マイペース)
【種族値】65-30-65-65-65-55(合計345)
【技・役割】ぎんいろのかぜ・むしのさざめき・むしのていこう・サイケこうせん・かぜおこし・しめつける・おんがえし・あまえる・ゆうわく・ちょうのまい・ねむる・マジックコート・アンコール・なかまづくり・いかりのこな・しびれごな等
【図鑑】
1,じゅんぱくの はねは うつくしいが やわらかく そらを とぶことが できない。あらそいごとを きらう おとなしい ポケモン。
2,あまえんぼうで いつも トレーナーの そばを はなれない。じょうぶな いとを みにまとい あいての こうげきを うけながす。
【その他】名前の由来はsilk(絹糸)+blanket(毛布)。
無事カイコガに羽化した姿。
二足歩行になり、首の両側から長いシルクの布がマフラーのように伸びている。
大きな可愛らしい目と、ふわふわの眉毛のような触角、純白の羽根と身体が特徴。
羽根は退化して弱っているので飛ぶ事はできない。
人懐っこく、その立ち振舞いは子供の姿をした天使を思わせる可愛らしさで、それこそがリトルク族が愛玩用として人気を博す理由の一つでもある。
羽化してからは小食になる上、あまり勝手に動き回らないので飼育する分にはとても楽。
ただしバトルについては全くのからっきしで、種族値はお世辞にも高いとは言えない。
しかし、進化の時に「シルクのはごろも」を手に入れていれば話は別。
これはリトルク族に持たせた場合に防御と特防を1.5倍にしてくれる道具で、シルケットに持たせた場合の防御種族値換算では、上昇補正あり全振りならおよそ123相当。
無補正無振りでも107相当になる。
アイテム固定は響くものの、それなりの耐久力と単虫タイプならではの耐性を活かして粉をまきつつ補助技を決めていきたい。
なお、勿体無いが「シルクのはごろも」はショップで高く売る事ができる(5000円)。

283:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 13:03:49.23 0
説明の言い方が鼻につく

284:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 15:07:10.39 0
【名前】 ビッグホラ
【分類】 まきがいポケモン
【タイプ】 みず/あく
【進化】 ドリニナ→ラセンバイ→ビッグホラ(やみのいし)
【タマゴグループ】 水中3
【特性】 シェルアーマー
【種族値】 85-100-130-75-60-45(495)
【レベル技】 シェルブレード、うずしお、ふいうち、だましうち、ドリルライナー、ハイパーボイス、こうそくスピン、てっぺき、からをやぶる、ちょうおんぱ、ほえる
【遺伝技】 ハイドロポンプ、あくのはどう、イカサマ、うそなき
【オリジナル技】 ほらをふく あく 特殊版のねこだまし
          りゅうらさほう みず 変化 味方全体の攻撃力を1段階上げる、立螺作法とは山伏がホラ貝を吹く作法のこと
【図鑑】 みずのなかで おおきなおとを たてる。 ひるんだ スターミーを ねらうのだ。
【その他】 蜷(ニナ)→貝(バイ)→法螺(ホラ)、悪なのはほら吹き的な意味で

285:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 16:14:07.41 0
【名前】ユキンコ
【種別】たまゆきポケモン
【タイプ】むし/こおり
【特性】ゆきふらし [夢特性:ゆきがくれ]
【種族値】20-40-60-60-25-90(295)
【技】アイスボール、粉雪、凍える風、虫喰い、虫の抵抗、コットンガード、フェザーダンスetc
【図鑑】1.ふゆの はじまりを つげる ポケモン ユキンコが すがたを みせると ちかいうちに はつゆきが ふると いわれている
    2.やわらかい ゆきの ような けだまを つけており きたの くにの じゅうみんでも ほんものの ゆきと まちがえる ほどだ
【進化】ユキンコ(Lv.28)⇒キラメリア
【タマゴグループ】むし
【その他】
体を覆う白い綿が特徴的なアブラムシポケモン。実際に触れてみると冷たく雪と同じような物質であるとされている
白い綿と儚くも可愛らしい姿が雪を彷彿させる物となっており、雪の妖精と呼ばれる事もあるらしい
ただ熱に非常に弱く人肌ですら致命傷となるので、愛でる際には見守るだけにしよう

またユキンコは冬の到来と共に姿を見せ、雪が解ける頃になるといつの間にか姿を見せなくなる
そのため古来から冬の代名詞として親しまれていたりもするとか
【由来】雪虫がモチーフ。ユキンコは白い綿のような物を持つアブラムシの通称の内のひとつ

286:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 16:15:35.38 0
【名前】キラメリア
【種別】ひょうけつポケモン
【タイプ】むし/こおり
【特性】ゆきふらし [夢特性:ゆきがくれ]
【種族値】50-70-85-90-55-135(485)
【技】吹雪、冷凍ビーム、氷の礫、氷柱張り、氷柱落とし、虫のさざめき、辻斬り、暴風、エアスラッシュ、アクロバット、命がけ、角ばるetc
【図鑑】1.きしょうが あらく たちはだかる もの すべてを こおりの あらしで こなごなに ふきとばして しまう
    2.こおりに けしんと いわれており キラメリアが いっぴき いるだけで まわりに もうふぶきが ふきあれる
【進化】ユキンコ(Lv.28)⇒キラメリア
【タマゴグループ】むし
【その他】
白くてもふもふした体から一変し、トゲトゲしい体に変貌したアブラムシポケモン。性格も相当荒っぽくなっている
綿が無くなりキラキラした氷の毛になり、手足が氷柱のように尖り、背中の翅を合わせると雪の結晶そっくりの形をしている
ユキンコ一族は冬が終わると熱にやられて殆どが死滅してしまうため、それを防ぐためかやたらめったら吹雪を起こしている
だが体が小さいため冬が終わる頃にはエネルギーが尽きてしまい、結局は子孫を残した後力尽きてしまうという、なんとも儚いポケモンである
ちなみに稀に冬を過ぎても生き延びる事があるらしく、季節はずれの雪が降ったら間違いなくコイツの仕業である

特性とのコンビネーションにより最速必中一致吹雪を巻き起こす氷パの切り込み隊長
耐久が低く耐性も壊滅的だが、コットンガードとフェザーダンスを使えば物理耐久はなんとかなるかもしれない
【由来】「煌く」のもじり


【余談】こいつを妄想してるときにwikiを参考にしてたら雪虫モチーフが他に居る事に気が付いたが気にしないことにした

287:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 17:14:21.60 0
【名前】サビドロ → ヌリガサネ
【分類】さびうおポケモン → こうどくポケモン
【タイプ】どく/はがね
【タマゴグループ】鉱物/水中2(6400歩、♂1:♀1)
【種族値】40-60-60-55-50-25(290) → 65-105-85-90-75-60(480)
【特性】どくのトゲ/てつのトゲ(夢:くだけるよろい)
【図鑑】
▼サビドロ
工場廃液に 汚染された水に 住む。 体内の毒は エラから 錆の様に 剥がれ落ちる。
▼ヌリガサネ
刃のヒレに 幾重にも 塗られた 毒は どんな相手も 溶かしてしまう。
【進化】
サビドロ(Lv.28)→ヌリガサネ
【覚える技】
◆オリジナル技
錆打ち   はがね物理/威力70/命中100/PP20  3割の確率で相手の攻撃を1段階下げる
腐食の牙  どく物理/威力55/命中100/PP30    鋼にも当たる。相手の防御を1段階下げる

○レベル技
毒針、溶解液、ポイズンテール、嫌な音、頭突き、アシッドボム、リベンジ、アイアンヘッド、噛み砕く、
金属音、濁流、ダストシュート、マジックコート
○遺伝技
メタルバースト、アイアンテール、アクアテール、不意打ち、毒々のキバ、溶ける、ボディパージ
○技マシン
ヘドロウェーブ、ヘドロ爆弾、ラスターカノン、しっぺ返し、波乗り、滝登り、熱湯、毒々

288:続き
12/03/25 17:15:18.73 0
【その他】
普通のポケモンでは生きていけない、ドロドロに汚染された水質で生きる魚ポケモン
波乗りでは出てこないが、工場近くで釣りをすると釣れる

サビドロは赤茶けた体色で、毒を錆のようにこそげ落としながら泳ぐ。落ちてきた草葉や小さい生き物をエサにする
生存競争に勝てず、汚れた場所へ追いやられた末にそこで生きる力を身につけたという
綺麗な水質では逆に動きが鈍ってしまうほどに、汚れた場所に適応している

ヌリガサネは毒の皮膜がヌメるように光る銀色の魚ポケモン。鋼鉄の牙で何でもバリバリと食べる
綺麗な水質でも生きられるが、毒の溜まる場所なら天敵すら獲物にできるためそこを棲み処にしている
鉱毒などを体に取り込み金属のヒレを大きくするため、水質汚濁の浄化が期待される(効果は決して高いわけではない)
ヒレが大きければその分周りの毒が強い事を表し、工場経営者にとって強いヌリガサネが住み着く事は著しい不名誉とされる

名前の由来は無し。なんとなく毒/鋼っぽい響きで

289:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 17:28:39.46 0
久々の良ポケage

290:続き
12/03/25 17:29:42.03 0
なんか自演みたいじゃないですかー!やだー!

291:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 17:32:20.66 0
作りこまれてて世界観がとてもいいです

292:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 17:34:40.39 0
あ、そう…

293:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 17:36:25.24 0
本家に出そうな良ポケ

294:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 17:41:11.46 0
リアルには居そうだがポケモンらしくはないと思う

295:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 17:46:37.92 0
自演臭いわ

296:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 17:48:28.55 0
流れ方が悪いから俺は落ち着くまで投稿は控えようかな

297:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 17:49:04.84 0
これは>>289が悪いな

298:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 17:58:34.40 RbJD02Bu0
えっ…そうなの?

299:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 18:36:06.38 0
どれに対して「良い」と言ったのかが書かれて無い時点で怪しさが半端ない
晒しageならそうだとちゃんと言え

300:287
12/03/25 19:25:18.44 0
まあなんでしょう、自分が自画自賛してないのは自分が一番分かってるので自信たっぷり心配ご無用というやつです
こういうときは他の人のネタで流れを切るのが一番な気がしますですハイ
評価どうもでしたー

301:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 19:34:44.82 0
災難だったな

302:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 20:29:06.83 ht/BwT3ZQ
【名前】ブレイテル(再投稿)
【分類】ゆうかんポケモン
【タイプ】ノーマル・かくとう
【特性】しぜんかいふく/こんじょう(夢ふくつのこころ)
【タマゴグループ】陸上
【種族値】90-101-81-61-71-81(475)
【技】たいあたり、なきごえ、かみつく、みきり、
のろい、リベンジ、こわいかお、ブレイククロー、
こらえる、ふいうち、がむしゃら、インファイト、他
【備考】どんな敵や困難に果敢に立ち向かう勇気の持ち主。
力強い四つ足を踏み締め挑みかかる。
ハヤシガメの甲羅を思わせる背中の白い剛毛は落石や頭上からのダメージを緩和させる。
免疫力が強く、猛毒にあたっても数時間後完治してしまう。
野生では我が子に戦闘の極意を我が身をもって伝授する習性がある。
【ネタ/モチーフ】
brave+ラーテル

303:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 20:45:03.49 0
再投稿もの多いな

304:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 21:24:08.35 0
ネタ切れ気味だからかな

305:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 21:38:07.16 0
新着が総スルーな空気の所為だろう

306:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 21:46:04.80 0
wikiのトナヒドラを俺的にイメージしてみた
URLリンク(www.pixiv.net)

307:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 22:03:37.33 0
転載かよ

308:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 22:08:34.68 RbJD02Bu0
ああ、天才だな

309:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 22:09:18.26 0
ageてしまったスマソ

310:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 22:19:20.04 0
【名前】ミステレイ
【分類】しんぴポケモン
【タイプ】エスパー
【特性】ちからもち/シンクロ
【種族値】75-45-67-80-115-93(475)
【レベル技】思念の頭突き、三色パンチ、サイコキネシス、10万ボルト、電磁波、瓦割り、シャドーボール、ニトロチャージ
【図鑑】最大で16時間サイコキネシスを使い続ける事が出来る。
【その他】名前は神秘(ミスティック)から。
      変態型であるハチマキサーナイトを実現化したポケモン。

311:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 22:21:50.18 0
>>306
なにこれキモッ
ポケモンの最もあっちゃならない形だろこれ

312:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 22:24:21.48 0
>>306
骸骨おばさんを抜きにしたらってことだよな・・・

313:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 22:27:05.78 0
>最大で16時間サイコキネシスを使い続ける事が出来る
なんかワロタw

314:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 22:39:03.39 0
【名前】トリトリト
【分類】とりすぎるポケモン
【タイプ】ノーマル/ひこう
【特性】ちどりあし/するどいめ/夢:ノーガード
【種族値】75-80-65-55-60-98(433)
【タマゴグループ】飛行
【レベル技】ブレイブバード、ゴッドバード、なきごえ、フェザーダンス、ついばむ、つつく、はねやすめ、オウムがえし、はがねのつばさ、ちょうのまい、たつまき、エアスラッシュ等
【図鑑】空を見上げると必ずと言っていいほどにトリトリトを見かける。
【その他】ピジョットやオニドリルより平凡な鳥ポケモン。
      名前も分類も鳥すぎる。唯一の特徴はちょうのまいを覚える事。ちなみにトリトリト的には鳥の舞である。フェザーダンスじゃんとか言っても泣かない。

315:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:11:10.52 O
こんなこと言ったら失礼かもしれないけど文章が読みにくい

316:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:13:16.08 0
相手ドラゴンの流星群を襷で耐えつつ蝶舞で素早さ抜いたらオウム返し!
特攻も上がってるから無振りボーマンダ程度なら超高乱数一発!これは平凡とは言えないぞ!
スターミーの雷も返して一発!襷を捨てて珠を持たせればゲンガーのシャドボでも高乱数一発!
相手がビビって更に交代してきたら読み蝶舞!からの羽休め!そしてエアスラで高火力&怯み無双!
平凡で鳥過ぎるわりには戦えるじゃないかトリトリト!



とか盛り上げてみたけどはっきり言ってコメントに困る妄想だな
ミステレイも同じく

317:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:13:34.53 0
【名前】 トリブラー
【分類】 みつどもえポケモン
【タイプ】 みず/いわ
【進化】 ディウム→トリブラー
【タマゴグループ】 水中3
【特性】 マジックガード
【種族値】 76-50-142-50-142-35(495)
【レベル技】 だくりゅう、うずしお、げんしのちから、だいちのちから、こうそくスピン、トライアタック、コスモパワー、アクアリング、ワイドガード、ステルスロック、まきびし、あやしい」ひかり、いやなおと、せいちょう
【遺伝技】
【オリジナル技】 テトラポッド いわ 変化 いわタイプの弱点を一度だけ受け止めるブロックを作る
【図鑑】 えんばんの ようなからだを しずかに かいてんさせている とてもふるい ポケモンだ。
【その他】 ベンド生物のトリブラキディウム、えんばんのかせきから復活、性別は不明

318:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:27:22.87 0
カモネギ「俺なんて侍鳥なのに平凡な鳥以下の存在なんだぞ」

319:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:28:38.52 0
今日の妄想の中で一番良かったのってどれよ

320:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:29:40.23 0
カモネギのざんてつけん
カモネギのせつげっか
カモネギのながしぎり

321:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:30:45.93 O
>>317
よく分からんが古代のSF要素を持ってるのか?

322:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:31:06.47 0
>>282
俺はシルケット、キラメリア、トリトリトかな

323:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:31:51.12 O
リーフブレードが完全に入ったのに…

324:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:31:54.50 0
アンカミスった・・・
>>319
俺はシルケット、キラメリア、トリトリトかな

325:名無しさん、君に決めた!
12/03/25 23:49:28.39 0
個人的に使ってみたいと思ったのはアンライト

326:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 00:14:37.20 0
>>324-325
トンクス
今後の作品の参考にしてみるわ

327:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 00:15:18.92 0
>>321
現存する生物にはない特徴を持った謎の生物ってだけで十分SFくさいとは思わないか?

328:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 00:15:49.81 0
>>323
アバロン~

329:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 00:55:13.03 0
【名前】パライデン
【分類】いなびかりポケモン
【タイプ】はがね/でんき
【特性】ちくでん
【種族値】80-120-120-100-110-70(600)
【レベル技】
じゅうでん、ほうでん、アイアンヘッド、のろい、てっぺき、アームハンマー、でんじほう、げんしのちから、
かみなりパンチ、ヘビーボンバー、ギガインパクト
【オリジナル技】
ボルトハンマー(でんき 物理 威力150 命中80 PP5 2ターン目に攻撃する。30%の確率で相手を麻痺にする。
急所にも当たりやすい)
【図鑑】
その体内に蓄えられた電気は町一つの電力を賄えるほどだと言われている。
【その他】
名前の由来はパラディン+雷電。殿堂入り後に行ける遺跡で入手できる準伝説ポケモン。元々はある王国の守護神
のような存在だったが、その王国が滅びてからは深い眠りについた。見た目は巨大な西洋鎧のような感じで体に電
気を帯びている。重厚な見た目に反して地震を覚えることができない。

330:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 01:00:02.13 0
>>324
俺のも入っててすごい嬉しかった
ありがとう

331:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 02:00:59.72 0
>>329
雷電といえば物識りの解説役か、覚醒式強化外骨格だな

332:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 02:03:04.09 0
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C




333:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 16:37:39.96 0
ライデンといえばサイババヤー

334:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 17:18:52.42 0
【名前】アバロン
【分類】でんせつポケモン
【タイプ】ドラゴン
【特性】ふゆう
【種族値】126-119-100-135-100-100(680)
【レベル技】りゅうのいぶき、こおりのいぶき、ドラゴンダイブ、ドラゴンクロー、ドラゴンテール、げきりん、りゅうのまい、はかいこうせん、はどうだん、ラスターカノン、ぼうふう、じこさいせい、しんぴのまもり、げんしのちから等
【オリジナル技】エクスカリバー ドラゴンタイプの特殊攻撃 威力130 命中85 PP5
        虚無のブレスで全てを消滅させる。
【図鑑】太古の昔に封印されていたポケモン。虚無の力を操り世界を破滅に追い込んだ。
【その他】伝説ポケモン。その昔、暴れまわっていたが伝説の勇者によって封印されたポケモン。
      名前の由来はアーサー王の理想郷(アヴァロン)から。
      専用技はアーサー王の伝説の聖剣エクスカリバーが元ネタで、ポケモンの世界では伝説の古代竜ポケモンが吐く虚無のブレスという設定。
      ゼロ使をみていたら思いついた。

335:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 17:37:24.60 0
>>334
分類をきょむのポケモンに変更します

336:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 17:37:59.97 0
シルケットをwikiに載せてくださった方ありがとうございます
特性やアイテムの欄等凝った作りにしていただいてすごく嬉しいです
妄想者冥利につきます…!

337:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 17:40:36.98 0
>>334
アーバロン アーバロン うーるーわーしーのー

338:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 18:47:48.48 0
>>336
そういって貰えると嬉しいです
頑張って編集したかいがありました!

自分は殆ど乗せてもらう側なんですが
やはり自分の妄想をだれかが拾ってくれて編集してくれると作者として嬉しいですよね

339:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 20:08:31.83 0
【名前】バァニオン
【種別】おおかじポケモン
【タイプ】草・炎
【特性】だっぴ/ねんちゃく 夢:ほのおのからだ
【種族値】80-60-60-95-60-95(450)
【技・役割】ちょうはつ/いちゃもん/しびれ・ねむり粉/うらみ/おんねん/ほろびのうた/いばる/ねむる/いたみわけ
       フレアドライブ/オーバーヒート/だいもんじ/ふんか/おしおき/エナジーボール/ソーラービーム
       れんごく/たたりめ/おいうち
【図鑑】木の葉でせっせと巣を作るが、いつも自分の体の炎で家事を起こして落胆している
     体が傷ついても表面の皮をむけば中に新しい体がある。剥いても剥いても同じ顔 
【その他】バーニングオニオン→バァニオン

【名前】チキノーゼ
【種別】ひきょうポケモン
【タイプ】くさ/ひこう
【特性】びびり/よわき 夢:ポイズンヒール
【種族値】80-75-95-55-90-55(合計450)
【技・役割】まもる/みちづれ/イカサマ/スキルスワップ/すりかえ/うそなき/おだてる/やどぎぎのたね/あやしいひかり
       エアスラッシュ/ドリルくちばし/つばめがえし/タネマシンガン/タネばくだん/ギガドレイン/とんぼがえり
       ふいうち/つじぎり/やつあたり/かえんほうしゃ
【図鑑】怖がりで危ないことがあるとコッソリ隠れる。仲間から卑怯のも呼ばわりされてしまう
    寒さが苦手で寒くなると嘴がチアノーゼを起こして紫になる。そういう時は木の葉の山を燃やして暖をとる
【その他】チキン(ビビリ・卑怯者)+チアノーゼ

340:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 20:45:13.04 O
【名前】ガガン
【分類】がんめんポケモン
【タイプ】いわ
【進化】ガガン→Lv33→ゴーテム
【タマゴグループ】こうぶつ
【特性】がんじょうorプレッシャー (夢 いかく)
【種族値】50ー45ー75ー70ー67ー38(345)
【遺伝技】もろはのずつき、ナイトヘッド、トリックルーム、コスモパワー、だいばくはつ等々
【図鑑】たかい ちのうを もち おおむかしから にんげんと ともに くらしていたと いわれている。
【その他】岩+顔=ガガン。
岩でできた大きな顔のポケモンで、とても表情豊か。
よーく見ると小さな足がある。
野生の個体は砂漠の遺跡ダンジョンに生息しているイメージ。

【名前】ゴーテム
【分類】トーテムポケモン
【タイプ】いわ/エスパー
【進化】ガガン→Lv33→ゴーテム
【タマゴグループ】こうぶつ
【特性】がんじょうorプレッシャー (夢 いかく)
【種族値】65ー60ー105ー100ー97ー53(480)
【技】いわなだれ、ころがる、パワージェム、げんしのちから、サイコキネシス、みらいよち、さいみんじゅつ、
めいそう、だいちのちから、すなあらし、こわいかお、ハイパーボイス、トライアタック、アイアンヘッド、
れいとうビーム、10まんボルト、エナジーボール、シャドーボール、ミラーコート、ひかりのかべ、いばる等々
【図鑑】みっつの あたまは テレパシーで つながっているので おたがいの いしそつうは かんぺき。
【その他】ゴーレム+トーテムポール=ゴーテム。
3つの岩の頭が縦に並んだ姿。
ガガンの時はただの岩の頭だったが、トーテムポールらしく装飾やカラーリングがきらびやかに施された。
一番下の顔からは足が、上の二つの顔からは腕がそれぞれ生えている。
対戦では、特殊技のデパートといっても過言ではないくらいの広いレパートリーを持つ。
特性・種族値もともにそれなりのものなので、それなりに戦えそう。

341:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 21:52:11.86 0
ががーん

342:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 22:57:24.87 0
【名前】トリシュラ
【分類】ひょうかいポケモン
【タイプ】こおり/ドラゴン
【特性】ひょうけっかい(場に出たとき、お互いの控えのポケモン一匹は凍り状態になる。この効果はバトルで1回のみ)
【種族値】95-90-130-90-100-75(580)
【レベル技】こおりのいぶき、りゅうのいぶき、れいとうビーム、ふぶき、ドラゴンクロー、サイケこうせん、メタルクロー、こおりのつぶて、つららおとし、ぜったいれいど等
【図鑑】大寒波を起こし湖も森も全て凍らせてしまう。
【その他】元ネタが分かる人は分かる。特性で再現するのは難しいな・・・

343:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 23:02:34.30 0
>>339
炎とたまねぎがモチーフなのになぜ特性ねんちゃくがあるのか
ふいうち・つじぎりはまだいいとして、草飛行タイプが何の脈絡もなく火炎放射を覚えるのは謎

>>340
図鑑に少し既視感がある。特にゴーテム


344:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 23:17:46.75 0
久しぶりにwikiの掲示板見たら真面目で有意義な話し合いがされてたんだね
人いないwwwwとか言っててすいませんでした

>>339
クチートヤミラミみたいな対のポケモンか
オニオンで粘着ってのはよくわかんないけど、眠り粉からの居座り読み祟り目とか面白そうだ
火力も催眠もあるから迂闊に交代できない
チキノーゼの方はちょっとどうしたらいいか分かんないです
逆にその不遇さ加減が実際にポケモンに出そうなリアルさはあるけど

>>340
威嚇があればムクホにかなり強いな
弱点が多すぎて後出しが難しそうな反面、技範囲も広くて頑丈だから初手向きだね
サイキネパワージェム冷Bミラコ@眼鏡とかか

345:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 23:23:30.64 0
>>343-344
エルレイド「タマネギタマネギうるせーよ」

346:名無しさん、君に決めた!
12/03/26 23:31:36.22 0
>>342
トリシューラにしてはお優しい種族値と特性だな
除外効果なんだからいっそ相手の控えを一匹瀕sh(ry

347:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 00:10:58.69 FeYSvoRwQ
【名前】ガルムンク
【分類】つきよポケモン
【タイプ】あく
【特性】いかく/プレッシャー(夢きけんよち)
【進化】ムーロウ⇒LV34
【タマゴグループ】陸上
【種族値】50-70-38-50-40-80(328)
81-102-62-81-66-108(500)
【技】にらみつける、たいあたり、とおぼえ、でんこうせっか、
かみつく、さしおさえ、ふいうち、つきのひかり、
、サイコカッター、つじぎり、きしかいせい、他
【備考】モンスターファームのライガーを思わせる風貌。
灰みの水色の体毛をしていて、
剣として使われる尻尾は三日月のように鋭く反っている。
生息地は人が滅多に来ない山岳地帯。
日々単独で生活している。(夜行性)
離れている見知らぬ同類と遠吠えで意思疎通できる。
満月の夜、山の高台で月の光に含まれる放射線を浴びる。
その光を浴びることで全身の細胞が活性化しパワーが増す。
【ネタ/モチーフ】
ムーロウ:moon+狼
ガルムンク:ガルム+fullmoon+バルムンク(剣の名)

348:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 00:27:01.71 0
バニオン「チキノーゼ君、君は本当に卑怯だね」


349:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 00:35:34.27 0
長沢君と藤木君ワロタw

350:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 00:44:26.89 0
【名前】ピザポテト
【分類】ちんりゅうポケモン
【タイプ】ドラゴン
【特性】あとだし
【種族値】190-60-20-60-115-10(455)
【技】なまける、ドラゴンダイブ、ころがる、のしかかり、シンプルビーム、スキルスワップ、オーバーヒート、かみなり、じしん、うそなき等
【図鑑】1日に10センチしか移動しない。運動する事が大の苦手。
【その他】とても肥満なドラゴンポケモン。太り過ぎて動く事もままならない。
     自分の体重を利用し、地震を起こして獲物を捕る。それでも捕れないときは大声で泣いて周りのポケモンを困らせて分けて貰う。
     ちなみに大泣きするとガラスが割れるほど

351:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 01:02:55.02 0
>>350
名前w

352:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 14:53:45.33 0
>350
ふざけ過ぎw

353:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 17:38:13.01 0

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう


やらせA 就活中
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
やらせB 就職後
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。



354:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 18:48:18.53 0
>>350
クソワロタw
でもちゃんとポケモンになってるのがいいねw

355:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 18:52:23.50 0
自演乙

356:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 19:31:57.52 0
なんでアバロンみたいな厨ポケが採用されているんだw
うーるーわーしーのー

357:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 21:33:03.89 0
>>355
自演じゃねーよ

358:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 21:33:35.18 0
新作情報
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

359:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 21:45:34.00 0
>>356
伝説ポケモンにしては控えめの方だろ

360:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 21:52:52.22 0
wikiに追加されたPart2のマグネイルの位置間違ってるな・・・


361:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 22:32:09.21 0
【名前】メビウス
【分類】ようさいポケモン
【タイプ】こおり/ドラゴン」
【特性】ちょすい/シェルアーマー/夢アイスボディ
【種族値】140-105-90-95-105-65(600)
【進化】ラプラスを特定の場所でレベルアップさせる
【レベル技】ラプラスと同じ+ドラゴンダイブ
【図鑑】何人も乗せる事ができ、高速で移動する海上要塞と呼ばれている
【その他】ラプラスの元ネタが数学者らしいので、メビウスはメビウスの輪から。 
      偶然にも遊戯王にも氷帝メビウスというモンスターが存在する。
      進化して遂にドラゴンタイプを得たことによりドラゴンもどきを晴れて卒業した。

362:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 22:39:46.25 0
>>358
懐かしいな

363:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 22:45:27.51 0
スレッド別素晴らしいな。追加する時の編集は増えてしまったが

364:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 22:45:56.38 0
>>356
レシラム、ゼクロム「厨ポケでサーセンww」

365:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 22:49:28.56 0
>>363
図鑑番号順で見られるのはその時々の傾向が見られて面白いよな

366:名無しさん、君に決めた!
12/03/27 23:14:34.40 0
【名前】プアファー
【分類】みみずポケモン
【タイプ】むし/じめん
【たかさ】0.2m
【おもさ】0.0kg
【種族値】10-5-5-5-255-10 (290)
【技】穴を掘る・虫喰い・まきつく・からみつく・アシッドボム・毒毒 など
【特性】ミニマムボディ (場に出たときから、ちいさくなるを1回使ったのと同じ効果を得られる)
【図鑑】多くの人が存在に気付いていたが、プアファーが新種のポケモンとして発表されたのはつい最近のことだ。
【図鑑】地中に生息。とても小さく力は弱いが、環境の変化にはとても強い。モンスターボールに入れるのが大変。

【名前】ワーブラム
【分類】みみずヘビポケモン
【タイプ】ドラゴン/じめん
【たかさ】0.2m
【おもさ】0.0kg
【種族値】55-5-5-135-80-10 (290)
【技】穴を掘る・虫喰い・まきつく・からみつく・竜の息吹・竜の波動・流星群・大地の力・虫のさざめき など
【特性】ミニマムボディ
【図鑑】小さい体は打たれ弱いが、高いエネルギーを秘めている。プアファーの群れから見つかった、別のポケモン。
【図鑑】プアファーに似ている理由はよくわかっていないが、どちらも地面に潜りやすい形だといわれている。

とにかく小さいみみずポケモンとみみずヘビポケモン。
捕獲の際は専用のモンスターボールが必要で、戦闘に出すには主人公がピントレンズを持っていなければいけない。
重さが0.0kgなのは、小数第2位を四捨五入すると0になるくらい軽いから。また、高さとなっているが実質長さである

367:名無しさん、君に決めた!
12/03/28 00:12:11.70 0
>>366
ルシファー

368:名無しさん、君に決めた!
12/03/28 11:23:02.70 O
>>367

何が言いたいのかよくわからない

369:名無しさん、君に決めた!
12/03/28 17:29:41.75 0
>>368
プアファーとルシファーの名前が似てるって言いたいんだろ

370:名無しさん、君に決めた!
12/03/28 17:34:06.80 0
>>358
結局ボツになったと

371:名無しさん、君に決めた!
12/03/28 20:02:00.49 0
wikiのアダマントの種族値をバランス調整しました by作者

372:名無しさん、君に決めた!
12/03/28 21:37:41.91 O
メビウス載ったか…
ドラゴンもどきとか晴れてとか散々本家disってたからあんま好きじゃなかったんだが

373:名無しさん、君に決めた!
12/03/28 22:23:10.57 0
>>372
リザードン「ある意味、俺もそうだから大丈夫」

374:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 00:14:36.02 O
>>373
>>372に対してそのツッコミはおかしいと思う

375:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 00:19:27.87 0
>>373
ディスってはいないだろ・・・たぶん

376:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 03:36:50.54 0
ラプラスはラプラスで良いなぁとは思う
むしろ進化前が見たい

377:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 07:38:55.07 O
>>373
その「晴れて」じゃねーよ!ハゲ!

378:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 15:12:19.13 0
メビウスってなんだと思ってwikiいったら
なんだ、作者のただのオナニーじゃないか

379:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 16:05:06.71 0
しぃー!そんなこと言ったら貴方の妄想だってただのオナニーってことになりますよ

380:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 16:50:39.93 0
まぁ遊戯王のパクリだし言われてもなぁ…
際立った特徴も無ければ創意工夫もないただ「ドラゴンにしただけ」のものだし

381:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 18:32:31.19 0
とばっちりでハゲ呼ばわりされたリザードンが一番の被害者だったと

382:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 19:48:22.56 0
爬虫類なんだから本当は鱗でザラッザラかも知れん

383:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 22:41:41.92 O
【名前】ペビーナ
【分類】ひなうまポケモン
【タイプ】ノーマル/ひこう
【進化】ペビーナ→Lv40→ババトロス
【タマゴグループ】りくじょう/ひこう
【特性】にげあしorメロメロボディ (夢 はりきり)
【種族値】50ー75ー45ー40ー65ー80(355)
【遺伝技】はがねのつばさ、ブレイズキック、しんそく、フェザーダンス、ぼうふう、ねっぷう等々
【図鑑】はしるときも そらを とぶときも げんきいっぱいだが すぐに つかれて ねむってしまう。
【その他】ペガサス+ベビー+雛=ペビーナ。
小さな翼の生えた白い子馬。
とても愛くるしく、かつシンプルなデザインをしている。

【名前】ババトロス
【分類】ペガサスポケモン
【タイプ】ノーマル/ひこう
【進化】ペビーナ→Lv40→ババトロス
【タマゴグループ】りくじょう/ひこう
【特性】マイペースorノーてんき (夢 すてみ)
【種族値】75ー105ー65ー65ー95ー110(515)
【技】スピードスター、すてみタックル、とっておき、あくび、なまける、つばめがえし、エアスラッシュ、アクロバット、
とびげり、こうそくいどう、こらえる、きしかいせい、アイアンテール、ワイルドボルト、とんぼがえり、バトンタッチ等々
【オリジナル技】エアロダイブ (飛行 物理 威力150 命中80 PP5)
与えたダメージの1/2を自分も受ける。(飛行版のもろはのずつき)
【図鑑】いつも ボーッとしながら そらを かけているので たいぼくや がんぺきに おもいきり げきとつしてしまう。
【その他】馬+アルバトロス(アホウドリ)=ババトロス。
翼の生えた白馬で、力強く羽ばたいて大空を駆け抜ける。
たてがみや尻尾が、常に風でなびいている。
しかし、顔はコダックやヤドンのような気の抜けた表情をしているのが少し残念なポケモン。
対戦では、素早さが高く、夢特性のすてみとオリ技エアロダイブでかなりの高火力を叩き出せる。
オリ技はブレバを使えず、かつ力強く空を飛ぶイメージのあるポケモンに遺伝可能な妄想。

384:名無しさん、君に決めた!
12/03/29 23:32:25.12 0
【名前】 スクホーン
【分類】 さけびどりポケモン
【タイプ】 かくとう/ひこう
【進化】 ウルサドリ→カゼサケビ→スクホーン
【タマゴグループ】 飛行
【特性】 まけんき
【種族値】 70ー90ー60ー100ー65ー95(470)
【レベル技】 とびげり、しんくうは、ついばむ、エアスラッシュ、ブレイククロー、メガホーン、げんしのちから、さわぐ、うたう、ビルドアップ、はねやすめ、ほろびのうた、きあいだめ、つめをとぐ
【遺伝技】 カウンター、ぼうふう、フェイント、フェザーダンス、オウムがえし
【オリジナル技】 エアロバキバキ ひこう 物理 威力100 命中90 相手を空中でバキバキにする技
【図鑑】 あたまに かたくて じょうぶな ツノがはえている ふりな ばしょでも ツメと つのを くしして たたかうのだ。 
【その他】 ツノサケビドリがモデル、サケビドリの翼のには爪がついていて、こいつで格闘するらしい


385:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 00:14:24.36 0
>>383
ペビーナ可愛かろうなぁ
イメージ的には捨て身っていうより張り切りが似合いそうだけど、無鉄砲に突っ込んでくって解釈でおk?
エアロダイブは是非ボーマンダとかに使ってみて欲しいね

>>384
エアロバキバキの響きに良さに吹いた

386:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 00:24:45.24 O
>>385
捨て身はその解釈の通りです
ボーマンダはまさにエアロダイブのイメージに似合いますね
実際覚えたら相当脅威的な感じですが

コメントありがとうございます

387:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 01:33:49.21 O
>>376
カラナクシは絶対ラプラスの進化前だと思ってた

388:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 11:09:44.19 0
>>387
あるある
トリトドンになってもまだ疑ってたわ…

389:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 15:32:34.23 0
>>384
きさま VIPモンスターのプレイヤーだな!

390:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 15:37:19.26 0
所でカテゴリ別の所の御三家がいつのまにかタイプ別にまとめられてるんだが
正直見づらいしどの3匹がひとまとめなのかわからないから
誰か直せる人は前のに直してくれないだろうか

391:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 16:52:14.33 0
↑直しといた

392:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 18:00:45.85 0
>>392
トンクス

393:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 19:44:53.12 0
(U^ω^)編集疲れるお!肩凝るよぉ・・・

394:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 20:59:44.70 0
>>393
お疲れ様
貴方みたいな人をいたわる人はもう誰もいないみたいだね

395:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 21:27:29.70 0
>>389
ごめん、VIPモンスターは知らない

396:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 21:27:51.12 0
>>393
お美事にございまする

397:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 21:41:44.30 0
ジャコランの技マシン・遺伝技欄を手直ししていただき、大変感謝です
自分以外にも愛着を持たれているようで作者冥利に尽きます

398:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 22:48:10.35 0
>>397
どくどく、めざめるパワー、やつあたり、おんがえし、からげんき、ねむる、メロメロ、りんしょう、みがわり
↑技マシン+特殊なものを除いてほとんどのポケモンが覚える技ですが追加しますか?

399:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 22:51:42.04 0
いばるもだた

400:名無しさん、君に決めた!
12/03/30 22:59:49.54 0
>>398
お願いします

401:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 01:13:59.23 0
御三家の欄についてなんだけど、あれって投稿された時期が似通ってるものどうしで並べられてるのかな?
同一の作者(俺のだけど)のが別でカウントされてるからどうなのかなと思って

402:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 08:15:33.97 0
全部が載ってない状態だと編集者が組み合わせてる感じだと思われ
通常三竦みや逆三竦みみたいなコンセプトが見えないのは無理に組み合わせなくても良い気がするけど




403:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 10:38:02.75 0
まあ組み合わせが決まってるなら作者が編集して直せばいいと思うよ
まとまって投稿されないとこの三匹が一組って明記されてないものは編集側にとっては別の作者の作品に見えるだろうし

404:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 11:23:45.29 0
>>402
>>403
なるほど…
お二方ご意見ありがとう

405:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 13:11:13.43 0
【名前】 ウマミシン
【分類】 かじポケモン
【タイプ】 ノーマル/エスパー
【タマゴグループ】 未発見
【特性】 うまみ…味方の持っているきのみやたべのこしの効果が上がる
【種族値】 75-85-120-85-110-125(合計600)
【レベル技】 ハイパーボイス、すてみタックル、しねんのずつき、ミサイルばり、とびげり、かえんほうしゃ、ねっとう、リサイクル、てだすけ、いやしのはどう、いやしのすず、おまじない、いとをはく、きりばらい
【オリジナル技】 おそうじ ノーマル 変化 味方の場にある不利な設置技、あるいは敵の場にある有利な設置技を取り除く
【図鑑】 ひとびとに りょうりや さいほうなど かじしごとを おしえたと いわれている ポケモン。
【その他】 馬+ミシンのデザインで旨味の神、ヒードラン的ポジションの伝説、炎や水など家事を司るだけに技は豊富

【名前】 ホーモン
【分類】 ほうもんポケモン
【タイプ】 はがね/ほのお
【進化】 ピストー→ライフリン→ホーモン
【タマゴグループ】 鉱物
【特性】 スキルリンク/スナイパー
【種族値】 85-125-80-125-60-25(合計500)
【レベル技】 ラスターカノン、はじけるほのお、でんじほう、うちおとす、ロックブラスト、トゲキャノンなど、砲門から出そうな技はだいたい覚える
        変化技は、ロックオン、えんまく、みやぶるなど
【オリジナル技】 ショットガン はがね 物理 威力75 命中90 3割ひるみ 複数攻撃
【図鑑】 じっとしたまま ほとんどうごかないが 
【その他】 砲門、技のデパートである、ほのおタイプ持ちなのは発射といえば、ファイアというかけ声だから。

406:妄想wikiの奴 ◆nDXh1qiilifq
12/03/31 15:54:07.20 0
wikiに編集ルールを載せました。何かしら追加した場合はお知らせします。
今までとそこまで変わらないと思いますのでご協力ください。

407:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 17:12:46.21 0
>>406
乙です
光の速さで読んで来ます

408:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 19:52:51.83 0
本当に伸びなくなったな
やっぱりこんだけやってるとネタ切れるのかなあ

409:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 20:03:26.07 O
年度末は忙しい

410:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 20:36:25.52 0
>>405
ウマミシンが絡むストーリーとしてキクナエ博士というキャラクターはどうだろう
キクナエ博士はポケモンと人間の歴史研究の権威で、更なる研究発見の為にウマミシンを追ってるとかで

※キクナエ博士の元ネタは、うまみ成分を発見した池田菊苗先生

411:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 20:40:52.71 O
この程度でネタ切れだったらゲーム会社は存在しないでしょう
捕乳類だけで4000種以上いるんだし
仮に同じものをネタにしても違った感じにすることも出来るしさ
さらに言えば公式がコピペロスや3猿なんかやっちゃってるし・・・

412:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 21:27:13.82 P
つーか今規制されまくってる

413: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/03/31 23:26:29.30 0
てst

414:名無しさん、君に決めた!
12/03/31 23:44:09.18 0
>>410
いいかも

415:名無しさん、君に決めた!
12/04/01 00:03:19.33 GMnBuZYSQ
【名前】エテンラク
【分類】みょうぎポケモン
【タイプ】ひこう・ドラゴン
【特性】マイペース/てんのめぐみ
【タマゴグループ】飛行/ドラゴン
【種族値】90-60-75-60-75-70(430)
【技】なきごえ、りんしょう、つばさでうつ、しぜんのちから、
りゅうのいぶき、つるぎのまい、フェザーダンス、りゅうのまい、
ちょうのまい、りゅうのはどう、ほのおのまい、ゴッドバード、他
【備考】後頭部に烏帽子を模した角、顔面は嘴がついた猿、尻尾は竜蛇という不思議な怪鳥の姿。
恵方から飛んで来るといわれている。
翼と足を巧みに使う舞を踊る。
昔、めでたい日に舞を鑑賞する行事があった。
それは舞から生じる生命の鼓動に感動した人が開始したもの。
竜笛(りゅうてき)、笙(しょう)、篳篥(ひちりき)を合わせたような鳴き声は美しい。
【ネタ/モチーフ】
雅楽の越天楽

固定シンボルという設定

416:名無しさん、君に決めた!
12/04/01 00:40:09.52 O
【名前】メシアム
【分類】救世主ポケモン
【タイプ】ドラゴン
【特性】タイプチェンジ(使用する技と同じタイプが自分に追加される)
【種族値】120-140-110-140-110-80(700)
【技】レシラムゼクロムキュレムが覚える技全部
【備考】【ネタ/モチーフ】レシゼクキュの元々の姿 攻撃する度に色々なタイプになる


417:名無しさん、君に決めた!
12/04/01 00:51:16.99 0
【名前】マルージュ
【分類】ひがんポケモン
【タイプ】くさ/どく
【タマゴグループ】植物/人型(5120歩、♂1:♀3)
【種族値】80-90-65-135-65-75(510)
【特性】むこうぎし(タイプ3としてゴーストが加わる)
【技】
深紅のキッス どく特殊/威120/命75/PP5 1割の確率で、相手を猛毒状態にする

(物理)リーフブレード、葉っぱカッター、毒突き、ベノムショック、影打ち
(特殊)花びらの舞、ソーラービーム、エナジーボール、ヘドロ爆弾、シャドーボール、祟り目
(変化)鬼火、毒々、悪魔のキッス、痺れ粉、天使のキッス、成長、宿木、道連れ、呪い、置き土産、痛み分け、滅びの歌
【図鑑】
1.奈落に 咲く花と 言われるほど その毒は 凄まじい。
2.花を 真っ赤に 丸く咲かせる 姿から 地獄の かんざしとも 呼ばれる。
【進化】
リンコ(闇の石)→マルージュ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch