Eclipse質問スレat PHP
Eclipse質問スレ - 暇つぶし2ch240:nobodyさん
11/11/05 01:09:48.93
>>223わかるかた誰かお願いします

241:nobodyさん
11/11/07 13:30:17.21 3N9tDZ5P
Pleiadesとこの3.7 IndigoのUltimateパッケージを解凍しようとするとパスの長さが260文字超えて無理ってエラー出るんですが、
何か解決方法ないでしょうか?

242:nobodyさん
11/11/19 14:27:46.98
エクリプスCDTについて質問があります。

anscのヘローワールドをビルドしようとしたのですがプログラム"sh"を実行できませんと出て失敗します。

Configuration failed with error というエラーも出てます。

shっていうコマンド?が何かもわからないし

コンフィグレーション エラーも何を意味してるのか僕にはさっぱりわかりません

コンパイラはmingw?とか言うのを使ってます

パスは通してあります(たぶん・・・)

よろしくお願いします



243:nobodyさん
11/11/23 15:34:52.17 /Ce8yoJG
質問です。eclipseでc/C++の勉強をしたいとおもい、
URLリンク(kkaneko.com)
上のサイトを参考にして、cdtをインストールしてみたのですが、下記のようなエラーメッセージがでて
うまくインストールができませんでした。
エラーメッセージ
/*1 つ以上の必須項目が見つからないため、インストールを完了できません。
Software currently installed: Shared profile 1.0.0.1320570897170 (SharedProfile_epp.package.java 1.0.0.1320570897170)
Missing requirement: Shared profile 1.0.0.1320570897170 (SharedProfile_epp.package.java 1.0.0.1320570897170) requires 'org.maven.ide.eclipse [1.0.100.20110804-1717]' but it could not be found
*/
どのようにすればうまくインストールできるのでしょうか?

244:nobodyさん
11/11/28 06:32:26.15
>>223わかるかた誰かお願いします


245:nobodyさん
11/12/01 15:39:24.82 EYwQAf8q
Eclipseで見た感じソースコードにも他のファイルにもエラーは出てないんですが
Activityの名前の所に赤い「!」が表示されていて、エミュレータで実行しようとするとエラーになります。
見た感じどこがエラーなのか分かりません。
どこを疑えばいいかアドバイスをお願いします。

246:nobodyさん
11/12/01 18:36:05.90
>>223わかるかた誰かお願いします


247:nobodyさん
11/12/11 13:02:11.27 ZjcXq6Fm
Eclipse JavaEEにAptana Studio 3 Pluginを入れてhtmlファイルを編集しようとしたんだけど、
コード補完してくれないっぽいです。
たとえば、<d と入力すると、 <div> が候補表示されるイメージでした。
(実際は暫定直書きCSSをstyle属性に書くときに補完してくれ ればそれでいいんですが)
htmlファイルを開いたときだけAptanaのテーマ(黒背景)が適用されるので、
Plugin自体は動作しているようなのですが、コード補完の仕様や設定について
ご存知の方、教えていただけないっすか。

248:nobodyさん
11/12/11 13:06:13.24 ZjcXq6Fm
>>247
書き忘れてましたが、Eclipseはインヂゴです。

249:nobodyさん
11/12/13 00:59:40.88
eclipseで作ったソフトを客先に納品する際に
workspaceごと渡すと過去の編集履歴や検索履歴なども
全部閲覧できてしまうのですが、こういったヒストリー的な情報を
一括消去することはできますか?

皆様は納品物など、どうされていますか?

250:nobodyさん
11/12/13 05:47:20.18
.metadata フォルダを消す

251:nobodyさん
11/12/14 14:55:04.89
クラスにある使われていない変数に対する警告って消せない?
setter getter だけの bean (Entity Beanとか)でもりもり増えて困る。

252:nobodyさん
11/12/15 04:00:15.86
>>251
設定のコンパイラのところでレベルを下げるか
@SuppressWarnings unusedつけるか

253:nobodyさん
11/12/17 09:26:43.56
Eclipseを新しいVerにしたいのですが、今の設定を移行する方法はありますでしょうか?
普通にインストールすると引き継がれなかったのですが、やり方がぐぐってもわかりません

254:nobodyさん
11/12/17 19:13:29.05
>>253
俺は引き継がれたけど?
何の設定が引き継がれなかったの?

255:nobodyさん
11/12/20 19:54:03.83
VirtualBox上のVine Linuxで使ってるんだけど
Linuxを再起動してまたEclipseを開いたら
再起動前にパッケージエクスプローラに残してたファイルが

Could not open the editor: The file does not exist.

て出て全部開けなくなった
左のworkspaceにもプロジェクトが全然無いし
試しに適当なプロジェクトとクラス作ってまた再起したら
やっぱり同じメッセージ出る

workspaceのフォルダの中には普通にファイル全部あるし
パスも変えてないのに意味わからん
同じような症状になった人いる?

256:nobodyさん
11/12/24 08:38:28.46
>>254
設定といっても外見ぐらいしかいじってないので、コードの文字の色とかです。
普通に上書きインスコしたらデフォルトに戻っちゃいました。

文字色って1個1個変えるのが面倒なんだよなあ…。

257:nobodyさん
12/01/19 18:31:24.52 CjgOlEf7
PHPの開発にてFTP同期の為にaptanaを入れていますが、
アップロードが手動でしかできません。
NetBeansみたいにファイルの保存時に自動的に任意のサーバーに
アップロードできるようにしたいんですが、何か方法はないでしょうか。

リモートシステムプロジェクトもよかったのですが
svn管理をローカルでしたいので
ローカルのものアップロードする形を取りたいと思っています。

258:nobodyさん
12/01/21 22:19:44.89
PHPのMVCフレームワークの開発をしていますが
プロジェクトのエンコーディングをUTF-8にしてもhtmlファイルはSJISで開かれて文字化けします
htmlをUTF-8で開く設定はできないのでしょうか?

259:nobodyさん
12/01/21 22:40:40.98
できまっせ

260:nobodyさん
12/01/31 08:06:26.31 2Y5qsWCA
eclipseでアンチエイリアスをかけたいのですが、どうすればよいでしょうか?
起動オプションで-Dawt.useSystemAAFontSettings=onなどをつけてもだめでした。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch