【総合】 Webprog板質問雑談スレッド 1at PHP
【総合】 Webprog板質問雑談スレッド 1 - 暇つぶし2ch1:nobodyさん
05/11/03 20:21:55 vvtw9QVb
ありそうでなかった

2:nobodyさん
05/11/03 20:32:22
いいかもね

3:nobodyさん
05/11/04 03:39:05 jNQ07Mfe
test

4:nobodyさん
05/11/04 03:39:14 jNQ07Mfe
test

5:nobodyさん
05/11/06 00:02:52
そういや無いのか
しかしいきなり過疎化

6:nobodyさん
05/11/19 00:41:48 QrmMGdk9
このスレ人気なさそうなので、ボヤキを一言、
データの件数が少なかったんでDBと連携せずにPERLだけで、組んだ簡易の
データベースの中で、サーバー上の画像データの入っているフォルダー
から画像データをファイル名で引っ張っておらず、配列の番号で取得していた為
サーバー上のデータの入ったフォルダーに新たなデータを追加したり、
削除した時に順番が変わってしまってトンチンカンな画像が表示されるという
不具合が発生していて修正するのに丸2日も掛かってしまいマスタ、
根本的な部分にポカがあると痛いねやっぱり、500行以上あるプログラムのデバッグ
まじでマンドクサイ、やれやれ。

7:nobodyさん
05/11/19 00:56:52
ああ、その文章の書き方からも何をやっても駄目っぽい臭いがプンプンしてるよ。

8:nobodyさん
05/11/19 02:39:28 jEtDjjnv
クッキーはブラウザとWebサーバに関連づけられているようですが、
ユーザが切り替わった場合にクッキーを使用しないようにするには
どういう方法が一般的でしょうか?

9:nobodyさん
05/11/19 02:41:47
このスレ人気なさそうなので、ボヤキを一言、
データの件数が少なかったんでDBと連携せずにPERLだけで、組んだ簡易の
データベースの中で、サーバー上の画像データの入っているフォルダー
から画像データをファイル名で引っ張っておらず、配列の番号で取得していた為
サーバー上のデータの入ったフォルダーに新たなデータを追加したり、
削除した時に順番が変わってしまってトンチンカンな画像が表示されるという
不具合が発生していて修正するのに丸2日も掛かってしまいマスタ、
根本的な部分にポカがあると痛いねやっぱり、500行以上あるプログラムのデバッグ
まじでマンドクサイ、やれやれ。このスレ人気なさそうなので、ボヤキを一言、
データの件数が少なかったんでDBと連携せずにPERLだけで、組んだ簡易の
データベースの中で、サーバー上の画像データの入っているフォルダー
から画像データをファイル名で引っ張っておらず、配列の番号で取得していた為
サーバー上のデータの入ったフォルダーに新たなデータを追加したり、
削除した時に順番が変わってしまってトンチンカンな画像が表示されるという
不具合が発生していて修正するのに丸2日も掛かってしまいマスタ、
根本的な部分にポカがあると痛いねやっぱり、500行以上あるプログラムのデバッグ
まじでマンドクサイ、やれやれ。

10:nobodyさん
05/11/20 18:45:56
ああ、その文章の書き方からも何をやっても駄目っぽい臭いがプンプンしてるよ。

11:nobodyさん
05/11/21 19:24:08
うんうん

12:nobodyさん
05/11/22 15:06:07 JZcWz0FB
電車男に出てきた「にわとり」のテキスト版のようなものを
作りたいんですが、どの言語がいいでしょうか?
アドバイスください。

13:nobodyさん
05/11/22 15:37:04
>>12
にわとりって何?とオモタのでググってみた。
URLリンク(www.subservientchicken.com) の事かいのぅ。
鯖とのやりとりを見てみると、「GET /vids/clip_73.swf HTTP/1.1」てな感じで
swfファイルを直接取りにいってるので、flash自体で完結してるみたいだよ。

flashの内部に動作の対応表を持っていて、それで次の動作を決定。
それに対応するムービークリップをダウンロードして表示ってな感じかと。
そうなると、ActionScriptかなぁ。(※flash板あたりなので板違いになる)

14:nobody
05/11/22 16:56:28 4jhStTS0
【PHP】くだらねぇ質問はここに書き込みやがれ
URLリンク(www.geocities.jp)

15:nobodyさん
05/11/22 19:21:43
>13
ご回答ありがとうございました!

16:nobodyさん
05/11/23 01:20:16 VwaUbx88
amazonApiを使っての100円(10円?)以下の本をスライドショーみたいに
表示してくれるページ・・・どこでしたっけ

17:nobodyさん
05/11/23 20:13:36
>>16
これかな?

p4lifeのメモ - Tropy + Amazon = Gomizon
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

18:16
05/11/24 21:33:17
>>17
それです。ありがとうございました。

19:nobodyさん
05/12/01 13:50:35 k2o4JA9+
失礼します。
実は探しているタグがあるのですが、検索してもどうしても見つけられず困窮しております。
ボタンを押すと70%の確率でAページに、30%の確率でBページに飛ぶようにするタグを探しているのですが、見付かりません。
javaならばランダムジャンプというものがあるのですが、htmlタグではこういったものは御座いませんでしょうか?
完全に私的な質問で恐縮ですが、ご教授頂けると幸いです。

20:nobodyさん
05/12/01 14:05:36
>>19
無いので、javascriptのランダムジャンプとやらを使いましょう。

21:nobodyさん
05/12/01 14:07:51
>>20

22:nobodyさん
05/12/01 14:13:00
>>21
なんですのん?

23:nobodyさん
05/12/01 14:17:48
ありませんでしたか。ではjavaのを使用させて頂きます。
回答有難う御座いました!

24:nobodyさん
05/12/01 14:18:50
>>19
JavaってJavaScriptの事か?
HTMLだけじゃそれは無理だね
CGIかなんかを噛ませばいけるかもしれんが

■こんなCGI作ってください■ Part.2
スレリンク(php板)

25:24
05/12/01 14:19:23
時間差ズサー

26:nobodyさん
05/12/01 14:33:51
>>24
はい。検索したらjavaのランダムジャンプというのが見付かりました。
CGIでしたら知人が使えるので窺ってみます。
重ね重ね、感謝です。

27:nobodyさん
05/12/02 04:09:35
この板って女性いる?
男しかいないことが発覚したら早々と立ち去りたいんだけど。

28:nobodyさん
05/12/02 04:55:25
うーんどうだろうねぇ

29:nobodyさん
05/12/02 16:21:00
9歳幼女ですがなにか

30:nobodyさん
05/12/02 17:11:51 +U7zKaT9
(;´Д`)ハァハァ

31:nobodyさん
05/12/02 19:51:04
>>27
女と思われる奴が迷い込んで来ることはあるがロクな奴じゃない

32:nobodyさん
05/12/03 04:26:29
実は9割が女

33:nobodyさん
05/12/03 07:08:05
PHP書いてる女がもしいたらすげー興味あるんだけど。
見たことないな。

34:nobodyさん
05/12/03 07:18:21
Haskell の女 > Scheme の 女 = Ocaml の女 > Lisp 女 > D の女 > Python の女 > Perl の女 > C の女 > C++ の女 > Java の女 > PHP の女

35:nobodyさん
05/12/03 15:50:00
ピザ度だな。

36:nobodyさん
05/12/05 02:07:02
>>33
perl書いてるのならみたことある。
マクドに寄ったら、わりと若い子が一人で熱心に
ノートPCを叩いてたんで、メールでも書いてるのかなぁと
盗み見したら、emacsでperlのコーディングをしていた。

37:nobodyさん
05/12/05 02:53:59
以前はT女の竹田とかいたな
まあT女の竹田が生物学的に女であるかは知らんがw

38:nobodyさん
05/12/05 08:38:06 xj2GkgTN
>>36
あるあr・・・ねーよw

39:nobodyさん
05/12/28 20:02:24
今から勉強するならPHPとJavaどちらがいいでしょうか。
今までC、C++、C#(クライアントアプリとASP.netの両方)を使ってきました。
PHPは普通のWebデザイナの人でも使える人が増えてきていますので、今は
Javaに気持ちが傾いています。
もちろん両方習得するのがベストだと思いますが、時間が限られているので
今すぐ習得するならという話でお願いします。

40:nobodyさん
05/12/28 20:38:18 HWvE2VOT
>>39
Javaかな

41:nobodyさん
05/12/28 20:59:35
言語遍歴を考慮すると、習得の早さでは圧倒的にJavaの方だろうねぇ。
Webデザイナとの差別化って所でもJavaかな。

PHP側を薦めるとしたらこんな事くらいかしらん?
・(いろんな意味で)ゆるゆるな言語仕様のものを1つくらい齧っとく。
・友達に何かスクリプト作ってあげた時に動作環境でショボーンってされないために。

42:nobodyさん
05/12/28 21:23:59
レスありがとうございます。
やはり、まずはJavaを勉強しようと思います。

43:nobodyさん
05/12/28 21:58:37
ただ、JSPを使えるサーバーはレンタルサーバーでは少ないから
小規模案件なんかでは使えないこともあるよ。

44:nobodyさん
05/12/28 22:00:03
クライアントが借りてるレンタルサーバーによっては使えないって事ね。
大規模案件なんかでは大抵専用鯖だろうけど。

45:nobodyさん
05/12/28 23:35:50
やはり両方習得してクライアントに合わせて使い分けるのがベストみたいですね。
とりあえずJavaから勉強しますが、そのあとにPHPも勉強しようと思います。

46:nobodyさん
05/12/29 10:42:20
PHPって、画面を逆さにして読むとおっぱいみたいだよね。

47:nobodyさん
05/12/29 11:27:43
dHd
??

48:nobodyさん
05/12/29 13:28:02
mienai

49:ルファー ◆ZhR/rJ2vVM
05/12/29 22:00:07 oUuwaxHj
ちょっと質問してもよろしいですか?

えーと、CGIBBSに関してなんですが、
トリップって別に2ちゃんねるとは仕組みが違ってもいいんですか?

50:nobodyさん
05/12/29 22:03:41
>>49
本人であることが識別できれば何でもいいだろ

51:ルファー ◆ZhR/rJ2vVM
05/12/29 22:08:59 oUuwaxHj
ありがとうございます。では独自の仕組みのトリップ作ってみます。

52:nobodyさん
05/12/30 00:34:07 Wk7J3EQn
これからJavaScriptかVBScriptで何か作ってみようと思っているのですが
どっちの方が適材適所等は関係なく多く使われているものなのですか?

53:nobodyさん
05/12/30 05:02:32
うーん、板違いかな

54:nobodyさん
05/12/31 15:42:21
DBの設計に関して質問があるのですが、検索かけても適切なスレッドが見つかりませんでした。

データベース総合スレッド をたててもいいですか?


55:nobodyさん
05/12/31 15:52:12 aKSHmDd8
>>54
とりあえずPHP+SQLとかのスレッドがあるので、該当する言語でDBを扱ってるスレか
その言語のスレで聞いてみるといいかも


56:nobodyさん
05/12/31 15:56:53
>>54
DBは板がある。

データベース
URLリンク(pc8.2ch.net)

まあWebprog限定でDBの話題ならあってもいいような気がしなくもない。
つーか単発質問目的でスレ立てるのはルール違反。
そういやこの板いま●ないとスレ立てられないくさいよ。

57:nobodyさん
05/12/31 16:05:47
>>56
おお、さんすこ。

ネット関連にないからないのかと思っていた…
そか、ネットに関係あるとは限らないですもんね orz

58:nobodyさん
06/01/02 13:55:08 aQuanUbs
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)

59:nobodyさん
06/01/12 00:21:04 UzYHTkd7
PerlとかCGIレベルで動作するプロジェクトのバージョン管理システムって誰か知らない?
もしないなら作ろうかなとか思うんだけど、需要あるのかなぁ。

60:nobodyさん
06/01/12 01:03:59 vLiWBj2u
perl で質問があります。

my(@array1, @array2);
my(%hash) = (
  'face' => \@array1,
  'body' => \@array2
);

このようにハッシュの中に配列を持たして、その配列にあとからデータを push しようとしてもエラーが出てしまい困っています。
push(%$hash{'face'}, "testdata");

どうやったらハッシュ内の配列にデータを格納できるのでしょうか?


61:nobodyさん
06/01/12 01:24:20
push(@{$hash{'face'}}, "testdata");

62:nobodyさん
06/01/12 01:32:37 vLiWBj2u
即レス感謝
デリファンスっていうんですか? $$ みたいの。 それが何故無いのが気になりますが・・・
(@{} がデリファレンスの意味を持ってるのかな?)

ついでで申し訳ないのですが、
どこかに perl のリファレンスを中心に解説してるページがあったと思ったのですが、
ご存知無いでしょうか?


63:nobodyさん
06/02/12 14:38:55 2azA1vMY
質問します。
当方とあるサイトの管理人なのですが、掲示板の荒らしが酷く、
しかも荒らしの接続元が毎回違うドメインなので、
スクリプトかなーと思い、掲示板のcgi本体が置いてあるディレクトリの
名前だけ変えることにしたんです。

で、サイト上のhtml,cgi,及びphpファイルの、そのcgiへのリンクのみを全て書き換えて、
いざアップロードしたところ、書き換えを行ったcgiやphp諸々が
全てInternal Server Error出してしまったんですけど、
これはどうしたことでしょうか?

64:nobodyさん
06/02/12 14:45:24
さぁね

65:nobodyさん
06/02/12 14:45:37
さあどうしたことでしょうね?

66:63
06/02/12 15:32:17 2azA1vMY
自己解決しました。

>>64-65
死ね

67:nobodyさん
06/02/12 15:36:31
よかったね(^^;

68:nobodyさん
06/02/12 20:51:54
雑談ですからね

69:nobodyさん
06/02/13 19:13:07 t02QNyON
HPを覗いててソースの表示で開いたページなんだけど、

<html>

<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=Shift_JIS">
<title>teitel</title>
<link rel="stylesheet" href="../6121/style/imusashi.css" type="text/css">
<script>
<!--

phpで作られたページではないとようですが、これは一体何で作られたページかわかるひといますか?


70:nobodyさん
06/02/13 19:13:58
phpで作られたページではないとようですがorz

○phpで作られたページではないようですが

71:nobodyさん
06/02/13 19:19:25 t02QNyON
JavaScriptかな?

<!--
var a = 5;
var b = 5;
function myfunc () {
var a = 100;

って続いてるし。。

72:69
06/02/13 19:26:37 t02QNyON
自己解決しました。

>>64-65
死ね

73:nobodyさん
06/02/13 19:34:49
なんだこの流れw

74:nobodyさん
06/02/13 20:33:58
質問します。
当方とあるサイトの管理人20歳なのですが、朝立ちが酷く、
しかも朝立ちの接続元が毎回違うドメインなので、
これは彼女にバレるかなーと思い、チンポのcgi本体が置いてあるディレクトリの
名前だけ変えることにしたんです。

で、陰毛に絡み付いているhtml,cgi,及びphpファイルの、そのcgiへのリンクのみを全て書き換えて、
いざアップロードと望んだところ、書き換えを行った壁紙や部屋のカーテン諸々が
全て精液にまみれてしまったんですけど、
これはどうしたことでしょうか?


75:nobodyさん
06/02/13 20:36:44
2点

76:nobodyさん
06/02/13 20:38:08
80/100

77:74
06/02/14 07:40:37
自己解決しました

>>64-65
氏ね

78:nobodyさん
06/02/14 08:42:10
>74
マイナス点

>64-65
くたばれ

79:nobodyさん
06/02/21 17:01:05 BvdNwUGw
自サイト型アフィリエイトシステムでは何が良いですか?

SEO的に被リンクが無意味になるアフィリエイトコード型でなく
Webビーコン型が良いと聞いたのですが、Googleで出てくるのは
どれもコード型か、直リンクもされない中間サーバ型ばかりで…。

80:nobodyさん
06/02/21 17:18:19
リダイレクトさしちまえばいいジャマイカ

81:nobodyさん
06/02/21 22:26:58 Hp62i2GF
>80
それだとスパムが怖いです

82:nobodyさん
06/02/22 02:41:31
あれもやだこれもやだ・・・帰れ

83:nobodyさん
06/02/25 21:24:33 1IEYPmVG
DBからデータを取得してグラフを表示ってことをやりたいんだが
何か良いツールありますでしょうか?
出来ればASPかASP.NET(C#)で使えるものが良いです。

84:nobodyさん
06/02/25 22:23:53
>>83
PerlならGD::Graph
PHPならJpGraph
JavaならJFreeChart

が有名だな
Windowsは知らんからパス

85:nobodyさん
06/02/25 23:45:09
>84
perl は最近グラフ書いて遊んでたので出来るの知ってる
PHP も標準で GD あるみたいだから JpGraph が Win に無かったとしても出来る
Java はわからない

86:nobodyさん
06/02/26 00:05:03
最近は質問者の態度も滅茶苦茶だな

87:nobodyさん
06/02/26 00:32:38
>>86の素晴らしい洞察力を是非勤務に生かして貰いたい

88:nobodyさん
06/02/27 13:42:38
>>86
報告は伺っております

89:nobodyさん
06/03/18 11:55:49
表示画像をサーバのデータから判断して画像を自動選択させて、
一定周期でブラウザを自動更新させたいのですが
どのような言語が向いているでしょうか?
サーバのデータが変動していてそれによって
リアルタイムに画像が変化している様に見せたいのですが・・・


90:nobodyさん
06/03/18 12:01:49
>>89
Webサービスで使われるHTTPってのは、基本的に
ブラウザが呼び出す -> サーバが答える って感じなので、
一定周期でブラウザがサーバを呼び出す事ができればいいだけで
サーバ側の言語がなんであってもいいんでね?

91:nobodyさん
06/03/19 19:57:56
>>90
どの言語でも自動更新させる仕掛けは出来るってことですね
有難う御座います

92:nobodyさん
06/04/12 13:28:51 hI7UyzPg
教えてください。
FS-APL/FS-Form/form.cgi ってのがURLに現れる、フォーム入力のwebコンテントを
よく見かけるのですが、perlとかphp のモジュールでしょうか? 商用の製品でしょうか??
どこの何かご存じの方がいらしたら教えてください。宜しく御願いいたします。

93:nobodyさん
06/04/12 13:33:11
>>86
思わずKENT-WEBのサポート板と見間違えるほど素晴らしいと思う今日この頃

94:nobodyさん
06/04/12 13:49:55
>>92
あー俺も見かける
なんだろうね

95: 株主【php:1/662=0.15(%)】
06/05/09 12:23:15 BE:96228724-#
test

96:nobodyさん
06/05/10 02:23:52
生意気だ!

97:nobodyさん
06/06/13 12:29:56 KYpjUUU5
質問です。

ローカルのリンクを貼ってローカルのVNCクライアントへパラメータ(IPアドレス)を渡し、
VNCを起動させるページを作っています。

<a href="<ファイル名> <パラメータ>">リンク</a>

という書式で記述しているのですが、ファイル名とパラメータの間のスペースがブラウザにURIエンコードされて
目的のファイルが読み込めず、ページエラーとして結果がブラウザ上で出力してしまいます。

良い方法があれば、どなたか知恵をお貸しください。

98:nobodyさん
06/06/24 22:10:46
>>92
あたくしもよく見かけます。
どこのなんでしょうね。知りたいです。

99:nobodyさん
06/06/24 22:13:59
>>97
ブラウザに直接アドレスぶちこめばいいと思うよ

100:nobodyさん
06/07/03 15:53:05 /uL1UVk8
rubyで書かれたcgiをapache2で動かしたい
httpd.confの設定を教えて下さい

101:nobodyさん
06/07/03 16:11:06
>>100
Apacheの設定はCGIを動かすかどうかだけで言語は関係ない


102:nobodyさん
06/07/04 13:21:25
>>101
先生動きません

103:nobodyさん
06/07/30 20:15:03
>>100
(1) AddHandler cgi-scriptに.rbを入れる
(2) .rb を .cgi にリネームする

好きな方を選べ

104:nobodyさん
06/08/25 21:55:30 E5ujxp1Q
先生質問です。
URLリンク(www.emp3world.com)
という宣伝サイトに偶然アクセスしたら
PC所在地の近くの地名が表示されました。
香港の串を通したらそこの地名らしきものが表示されました。
これってどういうしくみなんですか?
adultfriendfider.comというところにつながるリンクなのです
このサイトにアクセスなさるときはポップアップと
インチキスパイウェア対策ソフトに御注意を

105:nobodyさん
06/08/25 22:08:09 E5ujxp1Q
Adult FriendFinderのしくみみたいですね
恐いです。県や市のレベルよりも下で特定されてました

106:nobodyさん
06/08/28 11:42:04
ドメインから探ってるのかな。Whoisよりも詳しいような
俺は都市までだったけど
何かデータベースがあるんだろうか

107:nobodyさん
06/08/31 23:46:37
  P2Pに適したDBMSは、一般的なDBMSの機能の他に
  上手にノードへデータを分散させる
  分散させたデータを1つのデータベースにみせる
  幾つかのノードが消滅してもシステム全体に影響を与えない
  みたいな機能を兼ね備えたDB有りませんか?

108:nobodyさん
06/09/01 00:48:13
それ、エンタープライズレベルの話。
しかもかなり高価格な製品群になる。

ただ、Proxyを駆使すれば出来ないこともない。

109:nobodyさん
06/09/01 10:51:38
>>107
分散というか、レプリケーションの話だな。


110:107
06/09/01 21:28:26
>>108
どうすれば出来るんでしょうか?
>>109
そうなんです

111:nobodyさん
06/09/02 11:47:54


112:107
06/09/03 20:46:06 3dvJi1he
エンタープライズレベルの高価格な製品群を調べましたが
どれがそのような機能を持ち合わせているのかも分からないので教えて頂きたいです

113:nobodyさん
06/09/04 17:47:55 GiEyuzFC
WinXp Pro(sp2) でASP.NETの簡単なプログラムを作っています。
RequiredFieldValidatorを使って未入力の場合はメッセージを出すようにしたのですが、
なぜかIEがエラーメッセージを出すようになってしまいました。
エラーの内容
Unable to find script library '/asnet_client/cyctem_web/1_1_4322/WebUIValidation.js' Try placing this file manually.or reinstall by running 'aspnet_regiis -c'
エラーメッセージは出るのですが処理事態は正常に動いています(空欄の場合はメッセージが出る)

コマンドプロンプトからaspnet_regiis -cを実行して再起動してみたのですが特に変わりがありません。
ためしにRequiredFieldValidatorを削除してみるとこのエラーはでません。

開発環境はBorland のデベロッパースタジオ 2006(SP2)でC#で組んでいます。
ちなみにWebサーバーの設定にIISを選ぶとなぜかエラーになってしまうので、Cassini Web サーバーを選択しています。

IISで動かないこと自体が問題なような気もするのですが・・.NETは初めてなもので何かヒントでもいただけたらと思いまして。
どうかよろしくお願いします。


114:nobodyさん
06/09/04 20:01:08
ライブラリが無きゃエラー出るわなぁ

115:113
06/09/05 00:23:55
>114
CドライブをWebUIValidation.jsで検索して、見つかったWebUIValidation.jsを
/asnet_client/cyctem_web/1_1_4322/にコピーしたらエラーは出なくなりました。
どうもありがとうございました( ^ω^)

116:nobodyさん
06/09/16 21:56:00 J8m9dXLI
2chの指定したスレへコメントをPOSTする仕様をまとめたものを探してるのですが…
専ブラつくってる人たちは自前で解析してつくってるのかな…

117:nobodyさん
06/09/17 17:40:43
>>116
解析されたものが公開されてるだろ
仕様変更のたびに運用板にスレも立つし
最近のはこんな
URLリンク(info.2ch.net)


118:nobodyさん
06/09/19 02:27:17
スレ違いかも知れませんが、他に適当と思われる場所が見つからなかったので。

URLリンク(www.iadi.co.jp)

上のサイトってソースの表示や、HTMLの保存が全く出来ないのですが、これは何か
プログラムで制御しているのでしょうか? 初めて見たのですごく気になってます。

119:nobodyさん
06/09/21 06:38:43
一回PCをリセットしなさい。

120:nobodyさん
06/09/22 01:32:57
>>119

ソースの表示、試されましたか?
たぶんどのPCでも出来ないと思います。

121:nobodyさん
06/09/22 03:09:44
Windowzにはメモ帳というのがあるぞ。
普通はテキストファイルを開くのに使うんだけど
プロフェッショナルになるとファイル名のところにURLを入れるらしいぞ。
俺も知らなかったけどさっき友達のハッカーに教えてもらったんだよ。
でもこれを使うと不正アクセス禁止法に引っかかって逮捕されるさしいから
ガクガクブルブルで一度も使ったことないんだよね。
もし良かったら使ってみた感想を教えてくれよ。

122:nobodyさん
06/10/01 02:34:17
.htaccessについての質問はこちらのスレでもよろしいのでしょうか?

123:nobodyさん
06/10/01 11:18:41
.htaccess は WebProg じゃない。
板そのものが間違えてる。

124:nobodyさん
06/10/03 19:25:17
apacheイケ


125:nobodyさん
06/10/05 14:53:27
すみません、メールのRFCを読んでいて解決できない問題にぶち当たったのですが、
こちらで質問させていただいても良いのでしょうか?

プログラム板の総合質問スレでは場違いと言われました。

すれ立てるまでもない質問はここで 第78刷
スレリンク(tech板:838-番)

126:nobodyさん
06/10/05 14:54:54 n5YkKxQA
ageです。
過疎気味なんですね、こちら。

127:nobodyさん
06/10/05 15:18:03
>>125
ここへ質問しろ

 IETFは、インターネット技術の標準化を推進する任意団体である。
IETFへの参加は自由であり、特に、メンバーシップなどがあるわけではない。
参加者は、一般的には、企業等を代表して参加するわけではなく、
個人の資格で参加することになっている。
参加者は、自由にIETFの会合に参加することができ、
また、各個別の技術に関して議論を行うグループが管理する
メーリングリストに加入することができる。
IETFに参加するにあたっての心得(TAO)が、 URLリンク(www.ietf.org)
および RFC1718 に書かれており、自由に読むことができる。
ここには、IETFの簡単な歴史、構造、参加の方法や作法、標準化の方法などが記述されている。

128:nobodyさん
06/10/06 01:20:43
【  CGI名  】 GlobalNoteScript
【配布先URL】 URLリンク(onpumoe.hp.infoseek.co.jp)
【設置サーバ】 IIS (windows2000sp4)
【 質問内容 】 質問していたスレが落ちて新しく立たないのでこちらで質問させてください
2ちゃんねるタイプの掲示板の設定に関しての質問です
ダイヤルアップで毎回IPを変えて荒らしてくる複数人の書き込み規制を行いたいのですが
管理画面にある個別規制の部分への記述方法がまずいのか、うまくいきません

AA01234567.YYY.XXXX.ne.jp (IPに変換すると111.222.333.444)のように

ホストなら途中の数字部分だけ、IPなら下2桁が変化する相手を規制したいのですが、どう記述しても適用されません

111.222.*.*
^111.222.
AA0*.YYY.XXXX.ne.jp

等々、いくつも記述してみましたが効果なし・・・
果てには生IP生ホストを直接記載しても書き込めてしまい、途方に暮れています
どなたか正しい記述方法を御教授いただけませんでしょうか?
ちなみにBBQ・串規制状態で荒らされています
よろしくお願いします

129:nobodyさん
06/10/19 21:03:00
>>128です
別スレッドで質問に答えていただき、無事解決することが出来ました
お騒がせしました

130:nobodyさん
06/11/18 19:10:11
CGIなのだが構文チェックしたらOK、拡張子もパスもパーミッションも
間違ってない
一切いじらないまま他の鯖にアップしてみたら問題なく動作
なのに特定の鯖にアップした時だけ500エラーになる
こんなことってよくあるのか

131:nobodyさん
06/11/18 19:20:56
その鯖の設置方法を読み直せよsuexecかどうかだけでもパーミッション設定変えないと
動かなかったりするだろ

132:nobodyさん
06/12/08 10:02:22 ewFyIfPg
URLリンク(www.matubusi.com)
ここの買取口数とメールフォームの口数を買い取り口数にマイナスする計算の連動
似たようなスクリプトありませんか?もしくは作れますか?
よろしくお願いいたします

133:nobodyさん
06/12/08 10:10:25
>132
マルチ認定乙

134:nobodyさん
06/12/08 11:16:00 306wt33V
URLリンク(x51.org)
このサイトが使ってるブログ教えて下さい m(_ _"m)ペコリ
名前度忘れしました・・・

135:nobodyさん
06/12/08 22:16:26
メール出して聞いた方が早くね?

136:nobodyさん
06/12/09 16:02:56
>>134-135
ページ内にしっかり「POWERED BY MOVABLE TYPE」と書いてある

137:nobodyさん
07/04/11 12:57:53 P4c7bQwN
なんとなく手探りで動けばいいレベルの日曜趣味プログラマなんだけど
実際スクリプトが動いちゃうとあとで保守しやすいように書き直すのってだるいなw
バグ見っけたときや機能追加したいときにあたふたするのはわかってるんだが…

138:nobodyさん
07/04/11 22:18:27 dMG8USP6
聞きたい事があるんですが、内容にあった板が見つからないので、教えてください。
プロフのゲスブにてIPを抜いて個人特定することは可能ですか?

139:nobodyさん
07/04/12 04:30:08
はいはい
可能だから他人の掲示板荒らさないでね

140:nobodyさん
07/04/12 07:09:39 1o+12ZXH
どの程度まで可能ですか?

141:nobodyさん
07/04/12 07:18:50
住所氏名年齢妻子の有無から年収までわかるよ

142:nobodyさん
07/04/12 08:12:15 1o+12ZXH
IPだけでですか!?
専用サイトかなんかで調べられるんでしょうか?

143:nobodyさん
07/04/12 08:18:48
専用かどうかはわからないけど
日本には警察や裁判所っていう機関があるんだ
被害受けたら相談してね

144:nobodyさん
07/04/12 08:33:25 1o+12ZXH
ありがうございます!
専門機関の利用ではなく個人的にどこまで調べられますか?

145:nobodyさん
07/04/12 09:29:35 sKBZSJ0l
お前すげぇなまじすげぇ
何がすごいってあれだあれ。

146:nobodyさん
07/04/12 17:39:24 u02eL7p3
こんにちは
実況配信など URLリンク(aaaaa.com:8080)
放映中かどうかweb上で調べるにはどんな方法があるでしょうか?

phpでソケット関数を使ったのですが
Warning: fsockopen(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in
Warning: fsockopen(): unable to connect to http://放映アドレス:8888 in
Warning: fclose(): supplied argument is not a valid stream resource in
といった感じです。

webプログラムで可能でしょうか?

147:146
07/04/13 10:20:03
少し解決してきたのでphpスレに行ってきます。

148:nobodyさん
07/04/14 14:56:21
昔作ったプログラムが最近メールが配信できないとクレームがあり調べたら
sendmailで配信したメールが最近プロバイダのスパムフィルターにかかるのですが
なにか得策ないですか?

スレチならスマソ

149:nobodyさん
07/04/14 15:12:04
理由が判ったのなら対策しやすいでしょ

150:nobodyさん
07/04/15 00:51:09
診断君のスクリプトってもう拾えないですかね・・・
設置しようと探しているのですが

151: ◆lyjnlSEf9Q
07/07/13 16:55:22
test

152:nobodyさん
07/07/21 21:49:44 u+PzL4zz
質問です。よってたかって、データを入力する事を考えております。
そのデータがどんどん変化していくので、自分の入れたいデータが
現在あるか探してあれば修正するなければ新規で入れていきます。
だれかがあるデータを触り始めたら他の人はさわれないようにする仕組みで
悩んでいます。
ある人がデータをさわり始めたらその件名を、「今さわっているぞリスト」に
出力をして、ロックをかけるのですが、作業が終わったときにリストから
消すのが難しい。
編集するページにHIDDENでロックの情報を書いておき、なにかボタンを押して(submitによって)
次の作業に移ってくれれば消すという方法は思いついたので、やったのです。
しかし、たとえば「戻る」でページ移動とか編集中にブラウザを閉じてしまうと、
リストに残ったままになってしまいます。
どのようにすればいいのでしょうか?
ちょっとしたヒントでも何でもいいです。よろしくお願いいたします。



153:nobodyさん
07/07/22 15:31:31
>>152
データベースを勉強汁

154:nobodyさん
07/07/23 00:39:00 Lj0B8M7w
遊ぶならImageMagickかね。
画像掲示板でも作ろうと思って、サムネイル化の方法を探していたんだが
ImageMagickが面白そうに感じた。
機能もかなり多いらしいが、使用者いたらレビューぎぼん。


>>152
PHP+PostgreSQLが一番簡単かもな。
Perl+PostgreSQLはDBI、DBDが面倒。
PHP+MySQLでも良いかもしれん。

155:nobodyさん
07/07/28 00:57:10
質問があるのですが
実用性がそこそこあって、”面白い”プログラミング言語って何ですか?
主観で結構なので教えてください
お願いします

156:nobodyさん
07/07/28 19:21:15
Scheme

157:nobodyさん
07/07/31 01:41:27
>152
Sessionを張ってください

158:nobodyさん
07/08/03 21:04:10
CGIチャットでタグ発言を無効にする方法を教えてください。

159:nobodyさん
07/08/03 21:07:32
エスケープしれ

160:nobodyさん
07/08/05 20:10:31
Internet Explorer 5.5 を使った 編集可能な Web ページの作成方法
URLリンク(www.microsoft.com)

IE5.51 6.0 7.0、FF2.0、Opera9で動いた。びっくりした。FF2.0以外ならCtrl-Bで太字、Ctrl-Uで下線が引ける。
内向けサイトの簡易なリッチエディットだと思えば使い道ありそうなんだけど、これってメジャーな機能?
---- test.html
<form name="test" method="GET" action="editabletest.php">
 <input name="input" type="hidden" />
 <button onclick="
  var ifd=inputframe.document;
  var obj=ifd.getElementById('editor');
  var dt=document.test;
  dt.input.value=obj.innerHTML;
  dt.submit();
  ">GET</button>
</form>
<iframe name="inputframe" src="editabletest-frame.html" />

---- editabletest-frame.html
<body onload="document.designMode='On';">
 <h3>↓編集可能</h3>
 <div style="border:1px solid red; padding:0.5em;"
  id="editor" contentEditable="true">ここいじれる</div>
</body>

---- editabletest.php
<h1>Result</h1>
<p style="border:1px solid blue;padding:0.5em;"><?php echo $_GET[input]; ?></p>

161:nobodyさん
07/08/06 13:07:41
contentEditable は昔から IE で実装されてる。
Opera は IE を模倣するブラウザだからまぁ前から実装されてるだろう。
ただ Firefox に実装されたのは結構最近なんじゃないか。
ブラウザ側で実装されてなくても JavaScript でどうにかすることはできそうだが。

162:nobodyさん
07/11/16 18:55:58
やっと週末だ…。
あの醜いASP(.NET)から離れられる。

163:nobodyさん
07/11/21 22:18:18
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

補足じゃねーだろ

164:nobodyさん
07/12/07 13:12:27 lbAVekiX
1行がやたら長い(変数に入りきらない500MBくらい)ファイルを読み込んで
カンマ区切りを改行コードに変えて保存し直したいのですが
なにか方法はありますでしょうか?

165:nobodyさん
07/12/07 13:14:01
って誤爆してしまいました。失礼しました。

166:nobodyさん
07/12/14 14:35:04 Go89k603
「かける」の意味の*って何演算子って言うんですか?
アスタリスク演算子っていうのも変だし・・・
プラス演算子、マイナス演算子ときて
乗演算子と日本語になるのも変だしで迷ってます

167:nobodyさん
07/12/14 14:41:20
>>166
加算演算子
乗算演算子

168:nobodyさん
07/12/14 14:46:27
ありがとうございました

169:nobodyさん
07/12/18 23:26:52 UC1E5jAm
数スレのdatをファイルとして保存しておきたいのですが、しばらくPCが使えません。
この期間中のdatを保存・入手するのに、何か方法はありますか?
ちなみに、携帯(Docomoのmova)ならネットできます。
あとPerl、PHPを使えるWEBスペースもあります。


170:nobodyさん
07/12/27 18:32:42
質問です

投稿したソースコードに対してコメントや評価がつけられて、
アカウントやグループの管理ができて、
閲覧権限や書き込み権限などをアカウント毎またはグループ毎に設定できるサイト
が作りたいのですが、適したソフトウェアでフリーのものはありませんか?
たとえば、どう書く?org[URLリンク(ja.doukaku.org)のようなサイトをイメージしています。

171:Mr名無しさん
08/02/04 19:55:11 ozO0pmri
URLリンク(thjyukjuk;p;hytkoi.huij,oiujy)


172:nobodyさん
08/03/21 03:20:46
キディランドのサイトでDB周りのJSPがそのまま表示されているのに吹いた。
いつまで放置されているか見もの。

173:nobodyさん
08/05/19 14:19:02 hQ6RWUtE
質問なのですが、例えばログアウトする機能を持ったリンクがある場合、
そういうリンクを何て呼んでますか?

ページ遷移が目的じゃないからリンクは変だし、
並んでないものをメニューって言うのも変だし、
コマンドはクリックするものではないし。

実装上もリンクなのかといえば、リンクに似せて処理してるだけの
spanタグだったりするし。

ログアウトだと、まだ画面遷移っぽくもあるけど、「編集」みたいな名前が付いてて、
それをクリックするとその部分だけが入力モードになるような「リンク」とか。

良い言葉があったら教えてください。よろしくお願いします。

174:nobodyさん
08/05/19 14:25:08
アクティベートリンク

175:nobodyさん
08/05/19 14:43:04
やっぱりテキストでクリックすることができるものは、リンクの一種なのかなぁ。
参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。

176:nobodyさん
08/05/22 22:10:38
>>171
あ?ほんとに分かってんのか?
「はい」ってのはな「はい、わかりました」を略して「はい」なんだよ
頭だけでわかったって言わねんだぞ?学校の勉強じゃねえんだから
社会では?お?実際に出来て初めて「わかった」言うんだ
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ
お?聴こえてんのかよコラ?あ?
やる気がねえんだったら来なくていいぞ?
お前ナメてんだろコラ?
仕事中だと思って優しく口で言ってりゃ調子に乗んじゃねえぞコラ?お?
外で遭ってたら今頃カタワだぞお前?とっくに

177:nobodyさん
08/06/22 04:48:37 KZ8F0Yzg
phpがテンプレート読み込むプログラムで、サーバのファイルも読み取れちゃうようなもの発見したら、
お前らなら何覗いちゃう?
/etc/passwd や httpd.conf以外におもしろいのあるかな

178:nobodyさん
08/06/25 17:06:04 P8Akugv/
板違いならすみません

オンラインゲーム販売などで見かけるポイントを購入してからゲームをDL
(商品を購入)出来るカートシステムを探しています
zencartや他ASPなどではポイント付与可能ですが、ポイントと他支払い方法が混在して
しまうので、全てをポイントで支払うシステムが希望です

商品の閲覧はゲストも可能
認証会員制
ポイントを購入し、商品代金(ポイント)を支払

検索用語が悪いのか開発している方がいないのか、
稼動しているサイトしか引っかかりません
そのようなシステムをフリーなどで作成している方や販売しているサイトはありますか?

179:nobodyさん
08/06/25 18:18:28
ないんじゃない?

180:nobodyさん
08/06/26 17:35:18
>>178
そういうシステムってのは、セキュリティの壁があるから、
フリーで配布すると何かと問題が出る可能性が高いですよ。
リスクが高いプログラムをフリーで配布してるところを探すのは少し難しいんじゃないかな

181:nobodyさん
08/06/26 20:48:35 eQnjryXx
自分のサイトのあるページ内にある文章から、
アドセンスみたいにキーワードとなる単語を自動で抽出させたいです。
どういった技術が必要となるのでしょうか?

182:nobodyさん
08/06/26 21:22:50
形態素解析

183:nobodyさん
08/06/26 23:52:40 sbCuU/pe
何処で聞いていいのか分からないので、ここで質問します。
すれ違いだったら誘導お願いします。

ブログ(はてなとかエキサイト)に自動的に書き込みを行うことは可能でしょうか?
もちろん他人のブログの記事やコメントとしてではなくて、自分のブログの記事としてです。

そもそも可能などうかという点と、出来るなら方法を教えていただきたいです。

184:nobodyさん
08/06/26 23:55:12
可能。スクリプトで。

185:nobodyさん
08/06/27 00:09:18
ご回答ありがとうございます。
出来ればもう少し詳しく教えていただきたいのですが。


186:nobodyさん
08/06/27 00:09:49
どの辺を?

187:nobodyさん
08/06/27 00:20:37 qDx534CN
はてなとかエキサイトとかポータルサイトとかに
に自動的に書き込むことは不可能
自分のサーバで公開してるのなら可能


188:nobodyさん
08/06/27 00:48:21
例えばヤフーの株価検索みたいに簡単なクエリなら作れるだろうけど、一般的に言えば無理なんじゃない?

189:nobodyさん
08/06/27 07:40:09
なんで?認証通してpostすればいいのでは?

190:nobodyさん
08/06/30 23:01:58
認証通してpostするやり方を教えてくれ。

191:nobodyさん
08/06/30 23:05:07
言語は?

192:nobodyさん
08/07/01 22:27:09
ruby でプリーズ。

193:nobodyさん
08/07/31 03:33:50
あなたのお勧めなアクセス解析CGI その3
スレリンク(php板)
上記スレッドが落ちたので、次スレをWeb制作板に立てました。

あなたのお勧めなアクセス解析CGI その4
スレリンク(hp板)

194:nobodyさん
08/10/11 21:27:29 1TWTOM/y
自分で何かさいと作成して小遣い程度稼げないかなと考えてるんだけどなにがいいかな?
友人に聞いてみたらエロサイトって言われた

195:nobodyさん
08/10/11 21:29:04
役立つ情報サイト

196:nobodyさん
08/10/11 22:43:37
パイソン使えるウェブスペースない?

197:nobodyさん
08/10/11 22:52:30
あるよ

198:nobodyさん
08/10/12 04:37:06 LpzkFgnx
ASP.NETつかえるWEBSPACEがほしい。

せっかく覚えたのに(;ω;)

199:nobodyさん
08/10/12 16:01:41
パイソン、ASP.NET使えるウェブスペースの一覧がどこかに
カキコしてあったと思うんだが見当たらん ウヒョ

200:nobodyさん
08/10/12 19:02:30 Wqtu51UT
となりの家にちょっととろいおばさんがいるんだけど、
だんなにもろ精神的DVやられてるっぽい。

いや。今、ソース打ちながら2chのプログラム板とWebプログ板みてたから
そのついでにここに書いただけ。でも、かわいそうだな・・家族4人から総すかんくらってるみたい。

201:nobodyさん
08/10/12 22:10:00
LAMP Expertって試験があったと思うんだけど、なくなっちゃった?
ググッても「こういう試験が始まりました」っていう
ニュース系の情報しかなくて、
肝心の主催サイトはなくなっちゃってるのか見えないし…。

202:nobodyさん
08/10/26 16:03:50
ソフトウェアを使った時限型自動削除装置って導入できないんですか?

スレ削除はともかく、VIP板などでいちいち個々のレスを削除人がチェックするのは大変だ。

マルチコピペ対策だが、規制をかけると他の人も巻き添えになる場合もある。
そこでコピペ貼りはソフトウェアで記録しておいて2時間くらいである程度
たまったら自動的に全板一括削除されるシステムにはできないだろうか。
個人情報などもマルチコピペされやすいから、コピペ自動検出一括削除機能
があればかなり便利になるのではないか。
あと個人名や電話番号は苦情があればサーバ側でそれを記録しておき、
マルチコピペと同様に一定時間経つと自動削除されるようにする。

荒らしの愉快犯がいちいち自分のコピペを後で読み返すなんてことはないだろう。
それで荒らし自体が減るとは思えないが、削除人の手間を省かせることにはなる。

203:nobodyさん
08/10/26 21:50:14
お前は何を言ってるんだ

204:nobodyさん
08/11/06 16:51:34
今新規にWEBサイト作るとしたら
文字コードはUTF-8が良いかな?

205:nobodyさん
08/11/06 20:29:51
Shift-JISがベストプラクティスだろ常考

206:nobodyさん
09/02/21 23:53:26
EUC-KR が熱い

207:nobodyさん
09/03/24 14:00:37
クンクン・・・

あ!アフィ乞食の匂いだあ

208:nobodyさん
09/03/24 14:02:32
ごばく

209:nobodyさん
09/06/21 18:32:01
いきなり質問して申し訳ございません。
HTAで相対パスで場所を指定してファイルを読み込めません。
変数pathに絶対パスを入れれば動いたのですが下記のソースでは動かないです。
どなたか教えてくださいませ
<html>
<head>
<script language="javascript">
function readfile(){
var i=0,array= new Array(15);
myobject=new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
path = myobject.getAbsolutePathName("test.txt");
file =myobject.OpenTextFile( path , 1,1,0);
strFileData="";
while(!file.AtEndOfStream){
array[i] = file.ReadLine();
i++;
}
file.Close();
alert(array[1]);
}
</script>
</head>
<body onload="readfile()">
</body>
<html>

210:nobodyさん
09/06/23 19:50:18 N527K80i
>>209
質問なら上げとけ

211:nobodyさん
09/06/24 19:13:59
>>209
そのままコピペして、同じディレクトリに test.txt を用意してやったら
普通に動作して、2行目の内容が表示されましたけど・・・

212:209
09/06/24 22:45:15 3SIpA6BD
>>211
貴方の言った通りにやってもundefinedしか出ませんでした。
テキスト内容は
―――
一行目
二行目
三行目
四行目

―――
という内容です。
絶対パスを入力すると出来るのですが上記のものだと出来ません。
どなたか教えて下さいませ。

213:nobodyさん
09/09/02 10:13:41 68TXQFBV
なあ、この板の略称ってWebP(ウェブピー)でいいよね!

214:nobodyさん
09/09/03 04:09:40
WPにしちゃえよ

215:nobodyさん
09/09/03 14:46:26
web,php,ruby,oracle,gnuを略してwebprogでいいんじゃない?

216:nobodyさん
09/09/08 02:19:24
わーい徹夜だぁ!

CMSで GET パラメータのコンテンツ検索機能つけたんだけど、
どこを検証してもデータの渡し間違ってないのに $_GET で勝手
にパラメータデコードしてくれるの忘れてコード上でデコードして
いたわぁ!

デザイナーから上がってきたHTMLの配置がいまのCSSと全部
あわなくなってたわぁ!

ちくしょう、なんなんだよ月曜から。

217:nobodyさん
09/09/08 02:43:58
$_GETで勝手にパラメータデコード・・・?

218:nobodyさん
09/09/10 14:19:21
×$_GETで
○$_GETを

じゃないかな

219:nobodyさん
09/09/10 21:37:45
ただのmagic_quote_gpcにしか見えないのは気のせいか

220:nobodyさん
10/01/10 04:04:35
質問です。
URLのGETパラメーター部分で使用できない文字はありますか?
調べてもどこにも書いてありませんでした。
URLで使用できる文字は全部使用可能と考えてもいいのでしょうか?


221:nobodyさん
10/01/18 11:30:49
PHPでurlencode()すればURLに使えない文字をencodeしてくれる。

つまりPHPソースコードをダウンロードしてurlencode()関数を調べればわかる。

222:nobodyさん
10/04/02 16:14:09 vWvxWrrb
【ネット】 「あいつ、リア充だったのにエロゲ購入か」 アキバの人気ゲーム店「メッセサンオー」、ネット通販の購入者情報が漏えい★5
スレリンク(newsplus板)l50

5 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/04/02(金) 15:28:51 ID:YVdmHK770
■ まとめ ■

・そもそもCGIがザルw
 →GETでパスワード受け入れ
 →POSTでパスワード投げてもセッション管理の為にURIにパスワードを表示しつ続ける

・人間がザルw
 →Google Chrome または Googleツールバーをインスコしたブラウザから全URIが流出
  そこをGoogleが無慈悲にクロールw マヌケなのは自サイト側でクロール許可してたことwww

223:nobodyさん
10/05/21 11:21:18 DP7d3tVC
質問です。
板違いなら、誘導お願いします。


今、自社(洋服販売)の新規サイト構築で、
自社で商品入れ替えができるかどうかで、悩んでまして、
自社で編集したいところは、商品ページだけなのですが、

制作会社はCMS導入で可能ですし、全ページ編集可能になります。
ただし、商品の入れ替えも、個別の入力フォームが無いので、
1つの大きな入力欄で、ソースごと、入れなくてはならない。
という返事を頂きました。

例えば、商品名 というフォーム枠があったり、
販売価格というフォーム枠があったり、
写真をアップ出来るフォーム枠があったり・・・
というようなものであれば、自社で簡単に更新できるかなぁ、って思ったのですが、
こういったものは、データベースになるから、非常に価格が高くなりますよ。
とのことでした。

例えば、簡易なCGIで任意のページだけを更新出来るとか、
CMSでも、任意のページだけは専用のフォームがあり更新出来るとか、
そういう便利なことって出来ないんでしょうか?

224:223
10/05/21 11:43:54 DP7d3tVC
すいません補足です。
制作会社が言っていたCMSは、WordPressでした。

225:nobodyさん
10/05/21 12:00:47
どんな内容なのかイマイチ分からないんだが、
その新規に立ち上げるサイトは、元々システムを導入するような話しはなかったって事かな?

たぶん制作会社が言ってるCMSで全ページ編集ってのは、既存のCMSを使うってことだろうね。
商品情報を簡単に入力出来るようなCMSにしたいって言うのならば、新たに作るか、既存の物をカスタマイズして作らなくてはいけないと思う。
そうなれば高くなるのは当然仕方ない。

226:nobodyさん
10/05/21 12:06:33
WordPressを使って専用フォームありで更新ってのは、カスタマイズしないと無理じゃないかな。
洋服販売するサイトを作るならECサイト用のシステム使った方がいいんじゃないかと思うけどな。それなら商品の追加も自分で出来るよ。
EC-CUBEとかZenCartとかね。

227:223
10/05/21 13:42:39
>>225

もともとは、商品更新なども制作会社で頼むということで考えていたので、
通常のHTMLで構成されたもので見積もりなど頂いていましたが、
自社で更新を行う場合、どれぐらいかかるのか?
と相談したところ、CMSなら追加額が多少という範囲で、
システム導入なら、かなりかかると言われました。

で、あまり追加額が大きくないCMSでと考えましたが、
更新が極端に言えば、ここの記事投稿のようなものらしいので、
それじゃ、簡単に更新出来そうにないな。。。と思い、
みなさんに、CMSでなにかカスタマイズ?してできることがあるのかな
と質問させて頂きました。


>>226

EC-CUBE ZenCart ってのがあるのですね、
一度、制作会社へ対応可能がどうか尋ねてみます。

228:nobodyさん
10/05/22 19:41:54
URLリンク(blog.livedoor.jp)
のやりかたで、
amazonにアクセスしようとしてみたんですがうまくいきません。
アドレスはでるんですが、接続しようとするとsignatureが間違えてると
返されます。どこがいけないんでしょうか?

229:nobodyさん
10/05/22 20:11:16 j93DNHYP
アクセスキーとシークレットキーはあってると思います。


230:nobodyさん
10/05/22 23:01:53
>>223
WPならプラグインもあるよ
URLリンク(www.welcart.com)

231:nobodyさん
10/06/08 03:05:55 yDzhat6h
レベル低い質問なんだけど…
あるページ(携帯専用)のurlを取得して、それをimgファイルとして
自分で作ったホームページにぶち込んでみたんだ
携帯からそのページに飛んだら取得したurlを踏んだと認識させたいわけ

<img src"取得したurl" alt="1"><br>
<img src"取得したurl" alt="2"><br>

って感じでとりあえず5つつなげてみて携帯からそのページに飛んでみたんだけど
"取得したurl"は一度も踏んでないことになってて…
これってどうしたらいいでしょうか


232:nobodyさん
10/06/08 19:47:00
アクセスログには残ってるはずだよ

233:nobodyさん
10/06/11 00:14:13
現在javaでwebプログラムの開発をしています。
DIにSpring、ViewにVelocityを使う事になり、調査をしていますが、
その際にSpringとVelocityを統合させる前準備でapplicationContext.xmlに記述する
「org.springframework.showcase.coverc.service.StubRecipeManager」
が存在せず環境が整いません。
これを含むjarファイルを探していたのですが、どうにも見つかりません。
jarファイルのファイル名及び配布場所を教えていただけないでしょうか?

234:nobodyさん
10/06/11 08:29:19
すみません。自己解決しました。
上記クラスは環境では無くSpring-MVCの実装サンプルでした。
ソースはspring-framework-2.5.1-with-dependencies.zipより入手でき、
それに基づいて設定ファイルを自分の環境にあわせて改変し、無事環境を構築できました。
お騒がせしました。

235:nobodyさん
10/06/12 17:20:46 Jtg0EHAs
webプログラミング板全般のwikiとかあったらいいかもね。
リファレンスとか
開発されたプログラムとか。

236:nobodyさん
10/06/21 01:55:48 yf1XTcIK
うちの会社select for updateを使っていけないという謎の案件が多すぎる
中華コーダーにDBロックをさせるとデッドロック頻発しちゃうから?
そっちのほうがどこで更新排他とかとられるかわからないし余計怖いんじゃ…(;´・ω・`)

237:nobodyさん
10/06/30 12:05:11 A3CTP4f/
当然だと思うんですが、ウェブサービスの開発環境と本番環境って極力
ソフトのバージョン合わせるのが普通ですよね?OSとかMySQLのバージョンとか。
入った会社がそこ全然守ってなくってうんざりしてるんだが・・よくあることなの?

238:nobodyさん
10/06/30 12:16:39
そりゃそうだろうな。
規模にもよるけどちゃんとテストした上で
バージョン上げたりってのが一般的だとは思うけどね。

239:nobodyさん
10/07/01 18:24:36 CdXg2JAv
すみませんが質問させてください
WebサイトのサーバサイドでPHPとJavaではどのような所が違うのでしょうか?
Javaは銀行などのサイトで使われると聞いたことがあるのですが、PHPとの使い分けと言うか、どういう部分がJavaの方を使った方がいいとか、利点とかが分かりません
ECサイトとかある程度のサイトなどでは基本的なシステムはPHPだけでも大丈夫なのでしょうか?


240:239
10/07/02 10:11:23
今気が付きましたが、間違えて雑談スレに質問してしまっていたようです
ごめんなさい、無視してください


241:nobodyさん
11/02/12 07:27:37
過疎

242:nobodyさん
11/06/09 00:36:48.78 onFnBKqn
雑談スレなのに過疎ってるね

243:nobodyさん
11/06/25 17:16:10.87
 質問。サクッと作ったHTMLを2chで晒したいんだけど、
自鯖や自分のドメインを晒すのは嫌。2~3日したら消したい。
そういうヤツのためのアップローダーって無い?


244:nobodyさん
11/06/25 17:40:01.71
あるよ

245:nobodyさん
11/06/25 18:21:01.56
いろいろあるとおもうが、ペーストビンあたりが手軽かもしれない

246:nobodyさん
11/06/26 16:12:01.50
>>245
ありがと。でも、これHTMLのデモはできないね。
まぁ、無差別にjavascript実行できたら危険だとは思うけど。
軽くjavascriptの動作を見せたいってのがあるんだよ。
コード追いながら、動作を確認する乗って面倒だからね。

247:nobodyさん
11/06/26 16:20:48.00
URLリンク(jsbin.com)
ってのをみつけたよ。ありがとう。

248:nobodyさん
11/07/29 14:00:26.44 z2gvNGbC
ある掲示板サービスのスパム対策機能で
URL覧に半角スペースを入れるとスパム扱いになるっていうのがあるんだけど
これはどういう判断でスパムってことにしてるんだろ?
スパマーがURL覧に半角スペースを入れる理由が思いつかない・・・
わかる人いますか?

249:nobodyさん
11/07/30 17:43:57.40
>>248
そのコード見せて

250:248
11/07/31 09:05:31.31 FP0BGauL
>>249
いやレンタル掲示板なんでコードはわからない

251:nobodyさん
11/07/31 09:29:27.74
>248
「半角スペースを入れないでください」って、説明されているんかい?
ひょっとして、半角スペース以外にも、<やら>やら"とか入れてもスパム扱いにならなくない?

252:nobodyさん
11/07/31 15:06:53.62
コードわからないのにスパム扱いになってるというのは、スパム行為やめれって表示されるのか?
表示されないんだったらただのバリデーションで弾かれてるだけとちゃうんか?

253:nobodyさん
11/07/31 15:51:22.17
自分がスパマーってバレてるw

254:nobodyさん
11/07/31 20:16:23.89
どこに質問を投げるべきか迷ったのですが・・・・・・

WebDAVでクライアントからファイルを受信したら
サーバー側で何かプログラムを実行させたいのですが、
何かいい方法はありますか?

環境はApache + Windowsです

255:nobodyさん
11/07/31 21:52:23.92
>>254
クーロンでwebDAVのログファイルチェックして条件に合う更新情報が捕まえるしかないんじゃない?
完全リアルタイムでってのはわからないなー
この板の話題なのかな?

256:nobodyさん
11/07/31 23:27:07.81
>>251-252
記号や非URL(名前など)ではスパム判定されませんでした。
やはり半角スペースだけみたい。

その掲示板ではスパム判定されると名前や件名が消えるという仕様になってるんだけど
ちょうどこのスレで言えば「nobodyさん」がまったく消えてしまい
フィードとかコミュニケーション等、関連の機能に支障が出る。
知人の掲示板にそういう投稿が相次いだので問い合わせたら
「スパム対策の仕様によりURL覧に半角スペースを入れると・・・」と返答された。
その相次いだ投稿というのもスパムじゃないので、誤入力だったと思うんだけど
自分でも意図的に試してみると、「迷惑投稿と判定された」とメッセージが出た。
スパムと判定してるのになぜ公開するのか・管理者の承認待ちにするよう要望したら対応してもらえたんだけど、
そもそもなぜ半角スペース入力をスパムと判定するプログラムにしてたのか、わからないのできいてみた。

スパマーが意図的にそういう入力する理由があるなら
自分のプログラムでも対策した方がいいかなと思ったので・・

257:248
11/07/31 23:29:28.14 FP0BGauL
ID出しておきます
>>248>>256

258:nobodyさん
11/07/31 23:33:46.71
>>256
それを問い合わせればいいじゃん

259:nobodyさん
11/08/01 12:49:33.83 h/NvmQmu
プログラミング板から誘導を受けてこちらに来ました。

基本的な部分でつまづいています。どうかご助力ください。
ASP.NETでウェブアプリケーションをコーディングしています。
環境はVisual Web Developer 2008 Express です。
asmxを作成するとWeb MethodとしてHello Worldというテンプレートメソッドが自動的に作成されます。
このメソッドは単純にストリング型で"Hello World" と返します。
これだけの状態でビルドしてbinディレクトリの中にDLLファイルを作成しました。

このDLL内を参照し、ブラウザ上にHello Worldと表示するHTML文を書きたいのですが、
記述方法がわかりません。asmxファイルとbinのあるディレクトリはIISの仮想ディレクトリでWEB公開しております。
よろしくお願いします。


260:nobodyさん
11/08/01 19:03:36.95
>>259
何見ながらやってる?

261:259
11/08/02 08:54:30.82
>>260
Web Developer のヘルプなどを参考にしています。
ウェブでも情報を集めていますが、
ウェブサイトのHTMLからサーバサイドのDLLを直指定してメソッドを呼び出す事例が
どこにも出ていないようです。そもそもそういったことが可能なのかどうかも教えてほしいです。

262:nobodyさん
11/08/02 19:09:31.61
「ウェブサイトのHTMLから」って時点で何かを大幅に勘違いしてる気がする。

263:nobodyさん
11/08/02 19:15:14.62
>ウェブサイトのHTMLからサーバサイドのDLLを直指定してメソッドを呼び出す
確かに、この時点で勘違いしてる気がするね。

embedしたActiveX Objectやらappletやらを呼び出すのか、それとも、サーバ側のDLLを直接呼び出せるとでも思ってるのか、そこをはっきりしたほうがいい

264:nobodyさん
11/08/02 21:48:17.40 C8NDAYCG
Perlでnph-CGI書いたんだけど挙動がおかしい。
Perlが送ったヘッダ、本文の後にApacheが送ったと思われるヘッダとゴミが最初についちゃう。
これて何でだろ。

265:nobodyさん
11/08/03 11:00:20.24
>>262
>>263
ありがとうございます。

やりたいことを詳しく書きます。
ASP.NETとC#とでウェブサービス開発を始めようとしています。
IISの仮想ディレクトリのbinディレクトリ以下にコンパイル済みのDLLだけを配置した状態をつくりました。
(C#のソースファイルは置いていません、ソースを隠蔽するためです)
aspxファイルでサイトを構築し、そのDLL内のウェブメソッドを呼び出したいのです。
これは可能でしょうか?




266:nobodyさん
11/08/03 12:34:43.72
何を参考にしてそういう発想したんだか知らんが、aspxからDLLを直接呼び出すのは無理。
DLLからメソッドを呼び出すappletなり何なり作らないと。

267:nobodyさん
11/08/03 12:58:10.63
>>266
ありがとうございます。

正確にかくと、aspx内にJavaScriptを記述し、DLL内のウェブメソッドを呼び出したいのです。
それは可能でしょうか?

268:nobodyさん
11/08/03 13:26:45.58
いやだからJavascriptで呼び出すってことはhttpでreqされてresする奴が居ないと無理だろ?
DLL単体でそれは不可能だろ? もうちょっと根本的な仕組みをちゃんと理解してくれ。

あと情報の小出しやめろ。

269:nobodyさん
11/08/03 18:13:19.40
>>268
ごめんなさい。
質問がころころと変わって回答しづらいものになってしまっているのは自覚しております。

もう一度、作業の内容を整理いたしますと、

asmx + asmx.cs にコードを記述(hello worldのウェブメソッドのみ)→コンパイル
asmxファイルと上の成果物であるDLLをIISの公開ディレクトリに移動
この時点でブラウザからのテストページの表示は可能になりました。

上のウェブメソッドをインターネット側からつつきに来るポータルサイトを作成しようと思います。
aspx + aspx.cs を作成中(ここではまっています)
ここで、aspx.csにどのような記述をすれば、上のウェブメソッドを呼び出すことが出来るのかを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

270:nobodyさん
11/08/03 18:28:04.45
ム板行った方がよくね?

271:nobodyさん
11/08/03 18:35:05.72
>>269
自分の言葉で略すな。「つつきに来る」とかさ。
やけにaspxとかdllを連呼してるが、要は既に公開してるhtmlコンテンツを
javascriptで呼び出して表示したいって話だろ?
「javascript 外部サイト コンテンツ 読み込み」あたりでググれよ。

272:nobodyさん
11/08/03 18:53:51.47
>>271
ありがとうございます。
いいえ、Javascriptには特にこだわりません。
コンテンツがすでに公開されているわけでもありません。

ウェブサービス構築の第一歩として、asmx.csのウェブサービスをaspx構築のウェブサイトからコールしたいのです。
HelloWorldだけで構いません。

273:nobodyさん
11/08/03 19:14:11.49
ちょ、おま、今まで書いてることと全然違うこと言ってるじゃねーか。
疲れた。もう俺は降りる。

274:nobodyさん
11/08/03 20:56:52.73
ASP.NETってそんなに良いのかなあ。
スクリプトじゃないってだけでやだなあ。

275:nobodyさん
11/08/04 00:08:09.68
えっと、これは単にIISの使い方の勉強不足ってだけじゃない?

276:nobodyさん
11/08/04 10:55:32.95
何をしたいのかを正確に伝えようとしてないのが一番問題だと思う

277:nobodyさん
11/08/04 20:35:42.05
何をしたいのかを理解してないのかもしれない

278:nobodyさん
11/08/04 21:33:08.13
うちの上司みたいなもんだな
何をしたいのかを実はよくわかっていなくて、わけわからずに人に押し付ける

279:nobodyさん
11/08/06 15:04:29.43 gBzeL1ya
サイトにPayPal決済機能を追加して欲しいって言われて今やってるんだけど
PayPal sandboxって普通は開発者が勝手にとるもの?先方に取得してもらった方がいい?

280:nobodyさん
11/08/06 17:49:24.74 caSNKHMX
データベースのデータを一覧表示するようなアプリを作っています。
このときの表示順が必ずあるカラムの値に基づいてソートしたものになり、
データ取得時に毎回同じ並べ替えが発生するので非効率だと考えています。
そこで、データを追加していくある段階でテーブルを一旦破棄し
全部の並べ替えを済ませた上でテーブルを新しく作りなおす、と考えてみたんですが、
こういう場合って、どういった設計がいいんでしょうか。
データベース側でソート結果をキャッシュしておくとか?(MySQL4.x環境です)

281:nobodyさん
11/08/06 17:58:06.18
>>280
ソートでどれだけ遅くなってるの?


282:nobodyさん
11/08/06 18:09:50.24 caSNKHMX
>>281
ざっと1.5倍差です。もっとも現時点のデータは2000件程度なので
差といってもたかが知れてる感じもあるのですが、
余計な(ともいえる)ソートが毎回というのが気になりまして・・・

283:nobodyさん
11/08/06 19:48:31.90
そういう着眼点は良い。
だが、データベースというのは


284:nobodyさん
11/08/06 20:17:08.70 Oz13PhNe
>>279
そりゃ先方に取ってもらうべきじゃないかな
契約用のメールアドレスも作る必要あるだろうし
俺もPaypal決済の導入考えてるけど、それ以前にクレジットカード決済についても調べたい
そういう決済方法についての便利なページしらない?

285:nobodyさん
11/08/07 09:29:57.75
どこで聞くべきかもわからないのでここで。。。

アンドロイド端末から、DBに文書や動画、音声を登録やDB登録された文書を
変更できるようなシステム作りたいんです。
その際、DBサーバが、どのアンドロイド端末からのアクセスかを認識したい。

おおざっぱにこんなことを言われており、すごいあいまいなのですが、
その時の入力側とDBに登録する際のフォーマットを考えろと言われてます。

何分知識がないので、どうしたら良いかわかりません。

たとえば、webを作成して、端末というよりアカウントを発行して、ログイン
形式にして個の判別できるかなとか。アップロードしたファイルをDB保存?
とか変更の時はいったんダウンロードさせるとか。
そういうことをするアプリを作るのかとか。
とにかくわからないのでなにかアドバイスを頂けたらと・・・

286:nobodyさん
11/08/07 11:25:26.19
>端末というよりアカウントを発行して

何言ってるのかわからないな、端末というよりってどういうこと?
端末はこの場合アンドロイドのスマートフォンとかでしょ?
言い換えたら、「スマートフォンというよりアカウントを発行して」ってことになるけど??

・データベースに文書や動画や音声を登録/変更する
・アンドロイド端末の判定
この2つはそれぞれやり方ググれば出てくるでしょ

・ログイン形式にして個の判別
端末の機種を調べるって意味ならログインなんて不要

・そういうことをするアプリを作るのか
アプリってTitaniumとかCで作るアンドロイドアプリ?
それとも一般的なwebアプリ?
データベースやサーバの登録情報を書き換えるのにアンドロイドアプリなんて不要だけど?

自分の仕事の内容を理解してから方法を調べましょう

287:nobodyさん
11/08/07 11:35:29.97
>>285
ここで言っている、DBとかDBサーバとやらが、それぞれどこに実体があるのかがわからん。
それとも、DBとDBサーバとやらは同じもの?
それとも、データベース自体をサービスするサーバでも作るって事?

288:nobodyさん
11/08/07 14:11:05.29
>>285
おいおい大丈夫か。webprogが専門外ってわけじゃあるまい?

289:nobodyさん
11/08/07 14:41:37.52 5YYFsiSv
PayPal SandBoxで
SandBoxユーザーを作って、テストアカウントを作って、テストサイトにいって、テストアカウントでログインするけど
SandBoxユーザーとテストアカウントの違いってなんなの?

SandBoxユーザー=事業者
テストアカウント=消費者
ってこと?
テストサイトは事業者が用意するECサイトとかに相当するもの?

290:nobodyさん
11/08/07 14:50:52.07 WjFOO6BL
最近のWebメーラーとかAmazonみたいな、見た目も内部も凝ったサイトを作りたいんですが、環境は何を選ぶべきでしょうか。
ASP.NET・・・色々便利な機能があるけどサーバがIIS限定
Java+Tomcat・・・doPostされるだけで何でもかんでも自力でやらなくちゃいけない
JSP・・・やっぱり自力で頑張らないといけない
と、悩んでいます。どんな方法が一番普及してるんでしょうか。
よろしくお願いします。

291:nobodyさん
11/08/07 15:06:27.77
>>290
Javaかphpでフレームワーク使用だろう常考。
全部自力処理とかいつの時代だ。

292:nobodyさん
11/08/07 15:34:26.68 WjFOO6BL
>>291
Javaならなんていうフレームワークがよく使われてるんでしょうか・・

293:nobodyさん
11/08/07 15:36:56.81
そんなん作るものによるだろ
ECとwebメーラじゃ全然違うもんになるわけで

294:nobodyさん
11/08/07 15:44:01.46 WjFOO6BL
>>293
ありがとうございます 色々あるんですね・・・
また勉強してきます

295:nobodyさん
11/08/07 15:45:40.25
なんで「・・・」がたくさんあるの?

296:285
11/08/07 19:46:23.32
それだけでも参考なります。
端末を認識したいのですが、使用者一人一人にアカウントを作って、webシステム
にログインしてもらえば、DBサーバへのDB登録時に誰からのアクセスかわかるなぁと
思ったんです。でも厳密には端末を認識してるわけではなくて、個人に割り当てられた
アカウントを認識してるだけなんですよね。
それで、端末にはそれぞれMacアドレスが割り振られてると思うのですが、DBサーバ側で
それを認識することは可能なのでしょうか?
とか、自分はwebのシステムを作らないといけないのかなと思ったんですけど、
そんなことしなくてもできそうだっていうヒントをもらえたのでありがたいです。

自分もわかってないので、もう少し具体的システムイメージをを確認します・・・

297:nobodyさん
11/08/07 19:47:39.46
>>296
くどくて読む気にならんっす

298:nobodyさん
11/08/07 20:19:45.48
>296
自分とは何か?なんて哲学的な質問でもするつもりかい?
普通は、ユーザー名とパスワードを知っていれば本人と認証するもんで、だからこそパスワード流出するとニュースになるもんだ。
まぁ、USBメモリに認証用データを入れたタグを使うようなケースもあるらしいが、それはそういうソリューションを調べないと分からん。

> 端末にはそれぞれMacアドレスが割り振られてると思うのですが、DBサーバ側でそれを認識することは可能なのでしょうか?
OSI参照モデル調べてみるとよろし

299:nobodyさん
11/08/07 21:04:51.58
>>296
上司から「端末を認識するように」って言われてその文言を暗記してるだけで
それがどういう意味か、結果的に上司はナニが出来るようにしたいのか
システム/サービスの肝心の目的を理解してないんじゃないの?
だから意味不明な文章になる
明日出社してそのへん確認しなきゃ話進まないよ

300:nobodyさん
11/08/08 01:38:36.49
端末固有の識別子はあるだろうけど、MacアドレスなんてIP上には乗らんし、
仮に同一LAN上で接続してようがいくらでも詐称できる。意味ねーだろ。
ログインの手間を掛けさせたくないなら、それなりの事ができるクライアントなりを作るとこからだろうな。
それにかかる工数や費用を踏まえたふえで、ログインを行わせる運用対応と天秤にかければいいだろう。

301:285
11/08/08 21:49:45.44
確認しました。私が思ってたのと違いました。

アンドロイド端末同士で、たとえばSkype(できないのではという話あり)をしたり、ビデオチャットしたりという音声や、
動画のやりとりをしたいんです。
そして、DBサーバを監視してるようなWindowsPCから、特定の端末に通知、通信できるようなシステムです。
後半はあいまいですが、構築する上でのヒント、アドバイスお願いします。


302:nobodyさん
11/08/09 11:05:36.13
いや、まず要件をちゃんと定義しろよ。「ような」連発されても困るよ。

303:nobodyさん
11/08/09 11:09:55.26
前半だけならSIP鯖立てりゃいいんじゃねーの。板違いだけど。
つか内容的になんとなく業種がわかっちゃったw

304:nobodyさん
11/08/10 21:40:28.61
前半は303、後半はメールでも飛ばせよ
っていうか完全にまる投げだな。仕事だろ?自分でやれよ。

305:nobodyさん
11/08/18 08:05:09.57 dlstF4Vz
win環境のmemcachedで
データを閲覧できるようなツールってないですか?
MemCacheD Managerを試したんですが、
データ自体の閲覧はできないみたいです。


306:nobodyさん
11/08/20 21:01:14.22 1tH/sH/Q
BBS Note と言うのを自サイトに設置しようと思っていたのですが
それ用のCGIを配布していたサイトが最近閉鎖されて
接地用のCGIが入手できなくなってしまいました

どなたか
BBS Note ver.8とBBS Note Comet ver1 のCGIを
お持ちの方居たら譲っていただけませんか?

307:nobodyさん
11/08/21 03:13:24.63
DL板いけ

308:nobodyさん
11/08/21 03:19:23.76
これはまた見事な板違いだなw

309:1
11/08/25 15:39:35.87 HwAW+NaR
スレリンク(dataroom板)

310:nobodyさん
11/08/25 21:26:05.87
>>307-308
BBS Noteってのは掲示板用CGIプログラムの一つな訳だから
板違いという訳ではないのでは?
配布元であったサイトが消滅してしまったCGIプログラムを
誰か持っている人が居たら回して欲しいって話だろ?

311:nobodyさん
11/08/25 22:00:56.54
板違い
不満があるならまずLR300回音読しなおしてこい

そもそも第三者に他人の作ったものの再配布依頼、って時点で頭がアレ

312:nobodyさん
11/08/26 21:06:56.72
すみません、初心者でごめんなさい
CMSを色々とインストールして表示させる際、自分の数年前のノートパソコンではほぼ全部ページ以降などに時間がかかり重いです
これは皆さんが作成したアプリとか、Webサイトなどでも同じような現象なのでしょうか?

これを複数台のサーバなどで分散したり、チューニングして自分たちが普段利用しているWebサイトのようなパフォーマンスになっているのでしょうか?



313:nobodyさん
11/08/26 21:44:02.19
まず、ノートパソコンとサーバーは違う
OSによっても違う
数年前のノートとか言ったらかなり重い

あと、そのCMSとやらが何かにもよる

> これを複数台のサーバなどで分散したり、チューニングして自分たちが普段利用しているWebサイトのようなパフォーマンスになっているのでしょうか?
意味わからんけど、チューニングしてるのか?と言えば言えるんじゃね?
っつか、何をしたくて質問してるのかも分からんし情報が全く無いから何答えていいかわからん。

314:nobodyさん
11/08/27 11:17:30.88
> CMSを色々、自分の数年前のノートパソコン、ほぼ全部、
> 時間がかかり重い、皆さんが作成したアプリ
これはまた曖昧な表現オンパレードだな。アホか?

つっても質問はこれだけじゃね
> ~同じような現象なのでしょうか?
>~パフォーマンスになっているのでしょうか?
いいえ違います。それでは、また勉強しなおしてからおこしください^^v

315:nobodyさん
11/08/27 11:24:20.06
ああ、糞ノートだと表示が遅いって話かもしれんな
どっちにしても、マシンスペックと、表示してる内容によって違うから一概にそうとは言えんだろう
原因を切り分けてもらいたいなら、まず第三者が再現ができる環境と手順くらい出せばいいと思う

316:nobodyさん
11/08/28 06:57:30.95
httpでバイナリをアップロードするとbase64でエンコードされて送信されますか?

317:nobodyさん
11/08/28 07:22:11.34
んなわきゃねーだろ。

318:片山博文MZ
11/08/28 10:57:20.67 tMENl0HV
うらちえ
URLリンク(www31.atpages.jp)

319:nobodyさん
11/08/28 23:06:06.43
>>317
ありがとう

320:nobodyさん
11/08/29 12:07:47.43
>>312
翻訳すると、

すみません、ほんとバカでごめんなさい
CMSをインストールして動かしてみたのですが、
数年前に買ったノートパソコンではページの表示に時間がかかり重いです
これは私に限らず、皆さんの環境でも同様なのでしょうか?

この遅さは複数台のサーバなどで分散したり、チューニングして
実際に運用されているようなパフォーマンスを再現しているのでしょうか?




321:nobodyさん
11/08/29 20:41:21.46
その「表示に時間がかかり重いです」というのが、具体的にどのくらい重い/遅いのかが分からんので的確に答えられないが、普通はインストールしただけの状態だとそんな重いとか感じるほど重いはずはない。

っつっても、「数年前に買った」っつーだけで発売されたのが10年前の中古品だった、とか、OSがWindows MEでした、とか、予想もしなかった罠とか無ければの話だが。

>>315を参考に、マシンスペックやらOSが何か?とか調べて質問しなおしなさい。

あと、某CMSをIEで表示するとものごっつう重い事がある、とかいうウワサはあるが、そこらへんCMSの情報を検索してみりゃ見つかるはず。

322:nobodyさん
11/09/04 09:14:11.80 tVSOmv7n
クロネコWEBコレクトっていうサービスがあるんだけど
URLリンク(www.yamatofinancial.jp)

これって必要性はなんなの?
各決済手段で入金確認できるよね?
なんで一旦ヤマトフィナンシャルを経由しなきゃいけないの?

PayPalみたいにSandBoxもなさそうだし、技術資料公開されてないっぽいし、謎だなぁ

323:nobodyさん
11/09/06 23:48:43.97
>>322
>各決済手段で入金確認できるよね?
これをしないでいいって事だろ?
クレカ、コンビニ、電子マネーやらを1つずつ実装しなくてもヤマトのインターフェースに対応すればおk。


324:nobodyさん
11/09/11 09:50:26.92 ajQLKQN6
質問なんですが、よく「PHPだけじゃなくて複数の言語使えないと」的な話がありますが
PHPじゃなくてrubyやpython他を使うのは一体どういう理由でそうするんでしょうか
客がそうしろって言うから?
それともその方が絶対良い理由があるのかな
そうだとしたらPHPは用済みになるのかな
どうもわかりません
herokuってサービスを観てたらruby on railsが標準の環境だったんだけど
rubyにはどんなメリットが他に比べてあるんでしょうか

325:nobodyさん
11/09/11 10:04:18.65
>よく「PHPだけじゃなくて複数の言語使えないと」的な話がありますが
ひとことで言うと、視野が広くなるからだな。
同じ操作をするにしても、他の言語でこういうライブラリがある、という事を聞いてそういうものを見るような事をしていると、最初は謎な事をしているように見えても、「こういう事をするためにこういう構造になったのか」というような事が分かってくる。
っつか、PHPだけ見てみても色々な機能が盛り込まれているが、そういったもんだって元々PHPを作っている人たちだけが考え付いた機能なんじゃなくて、他の言語で取り入れられて便利だったから、PHPでも使いたい、という理由で実装されたのばかりなんだよ。

326:nobodyさん
11/09/11 11:24:32.22
>>324
頭の良いプログラマになりたいのならいろんな言語やれば良いと思うけど、それが生産性に結びつくのかどうかはシラネ。
言語選びなんて本屋でたまたま開いた本がそれだったとか、学校でならったのがそれだったとか、たまたま開いたページで紹介されてたとか
大した理由で選んでる奴なんか居ない。全ての言語を検証してる時間もないしな。
それにWEB屋なら他に覚えるべき言語がたくさんあるんじゃね。SQLとか、Javascriptとか。

327:nobodyさん
11/09/11 17:55:12.97
>>324
お前の会社はこの不景気の中でもPHPが使えるだけで
温室で養ってくれるのか?
あやかりたいねえ。
でも逆に言えば、PHPしかさせてくれないということかな?


以下、10月号の日経ソフトウェアから引用してやるよ。

「どんな言語でも対応できるようになろう」ということです。
これは「なるべくたくさんの言語を使えるようになっておく」
というよりも、
「どんな言語でもすぐにつかえるようになる基礎体力をつけておく」ということです。
前者と後者は微妙に異なります。

328:nobodyさん
11/09/12 03:23:29.36
>>325,326
なるほど、ありがとうございました

>>327
趣味でプログラム書いてるだけですよ
いきなりそんな口調で絡まないでください
引用はありがとうございました

329:nobodyさん
11/09/13 15:35:51.36 N94IrTT9
クレジットカードだけで出来る定期購読のWebAPIを探しています。
例えばニコニコ動画の決済手段のような、クレジットカード直の決済サービスは個人でも利用できますか?

PayPalはアカウント取得が必要なので避けたいのですが。

330:nobodyさん
11/09/14 11:12:24.93
代行無しのクレカ決済は個人じゃ無理だろう常考。
つかアカウント取得で済む所をわざわざ避けるのは何故?

331:nobodyさん
11/09/14 21:15:29.19 miBfuz9O
LinuxでApacheをソースからインストールした場合、それが32bit版64bit版なのか
確認したいのですがどのようにすればいいのでしょうか?

332:nobodyさん
11/09/15 12:04:58.12
>>331
板違いの様な気もするが apachectl -V

333:nobodyさん
11/10/16 19:18:54.22 zL+Z91fw
尼の自動購入って何を勉強すれば作れますか?


334:nobodyさん
11/10/17 01:07:06.52
 質問があります。
社内向けのサイトを作成しようと思います。内容はリンクをクリックすると標準帳票が使える。
という程度のものと、今更ながらWindow7のFAQなんかを掲載する予定です。
HTLMをメモ帳で作成しようと思いますが、無謀ですか?やはりホームページビルダーとか
必要ですか?

335:nobodyさん
11/10/17 08:12:22.42
>>334
それ以前に板違いなんだ。

Web制作
URLリンク(hibari.2ch.net)

336:nobodyさん
11/10/17 19:46:57.28
webprog板に関連することができないと、業務処理するようなのはどの道無理だろうけどな
まぁその程度の知識で自力でやるのは困難だと思うがせいぜい頑張ればいいと思う

337:nobodyさん
11/10/20 15:08:50.47 dGJvx+5R
どこで聞いたら良いのかわからないのでここで質問させてください

facebookのapiについてなんですが、
自分のサイトに配置したsocial pluginのloginボタン使ってログインするのと
同じく自分のサイトに仕掛けたFB認証からwebサイト認証するのはどう違うんでしょうか
出来ることに違いがあるのかなと思いますがよくわかりません
ユーザのwallへの投稿など、どちらでも出来るんでしょうか?

338:nobodyさん
11/11/04 11:14:16.22 1sQ24kpb
メール送信など、バックグラウンドで実行した処理の結果を取得したい時
処理結果をDBに保存してそれをJSのajaxで定期的にとりにいくってやり方が考えられるけど
30秒に一回という形で延々アクセスし続けるのは負荷が気になります
どうしたらいいでしょうか?
処理結果を保存するテーブル/その処理の実行時間を保存するテーブル の2つを作って、
実行時間を基準に処理結果をチェックに行くタイミングを制限できるかなと思いましたが
よく考えたら最初の処理時間のチェック自体延々やることになるので何も変わらない

どうやったら良いんでしょうか?
SNSとかの新着情報チェックとかも同じことだと思いますが…
(「新しいメッセージが来てます」とか)
負荷について大げさに考え過ぎでしょうか?

339:nobodyさん
11/11/04 14:56:50.14
外部から叩かないと動かないシステムにするのがいやなのであれば、
サーバー側に、ログを定期的に監視して、必要な情報が出てるときだけ通知するものを作ってもいいし、
ログを外部に送るだけでよければ、ログサーバーでもいい

通知の方法も、メール通知なり、HTTPでどこかにアクセスさせるなり、受ける側の都合に合わせて決めれ

負荷については、そもそも考え方間違ってると思う。手法じゃどの程度負荷がかかるかは決まらないでしょ
その処理を行うためのロジック次第であって、検討するなら、実行時間やリソースの消費量などを条件にして考えれ

340:nobodyさん
11/11/06 17:28:26.66 hauTK57y
プログラミングと関係ないのですが、ToDo管理している人います?
例えば掲示板作るとして、
「投稿画面作る」「投稿後にメールを送信する」「一覧表示する」

みたいな、開発に必要な機能や動作をToDo管理していくと
捗るんじゃないか?と思ってるのですが、
みんなやってるのかな?と思いまして質問しました。

341:nobodyさん
11/11/06 17:47:38.33
>>340
メール送るってのはどこに送るのか分からんが
そういう画面構成とかサイトに必要な機能は
設計段階で盛り込むものしゃねえか?
作るときはそれ潰してくだけだろ普通

いい加減な設計書一つあれば、それがtoDoになるんじゃね?

342:nobodyさん
11/11/06 23:51:56.09
341はToDoの意味を誤解している

343:nobodyさん
11/11/07 18:19:24.84
ボラが成長したものだろ

344:nobodyさん
11/11/07 21:53:44.06
TODOとかでも伝わるとは思うけど、それ一行ですむがな。
「チケット駆動開発やってる?」

うちはやってない。やったほうがいいとは思ってるけど、自分途中からだし口出しはしてない
バグ対応だけは一応管理システムでまとめてあるから、そのあたりだけやってるけど、
現状のメンバーの大半は、そういうの特に意識はしてない。そういうもんだって思ってやってるカンジ

345:nobodyさん
11/11/08 10:03:05.25 OInP1vnH
統合Windows認証のページ(IIS7+ASP.NET(C#))にドメイン参加しているユーザーでリクエストしてると、
たまーーーーに認証ダイアログがでてくる。
これってつまり、たまーーーに認証に失敗してるってことだよね?
なぜ??
だれか教えて!超困ってるんだけど!


346:nobodyさん
11/11/08 19:47:24.27
 
1. まず服を脱ぎます。
 

347:nobodyさん
11/11/08 20:20:17.06
2. 次にIISのログを精査します。

348:nobodyさん
11/11/09 09:00:21.15
3. ここでコーヒーを飲んで落ち着きます。

349:nobodyさん
11/11/09 10:48:42.39
4. 2を元に「たまーーーーに」の頻度を数値化します。

350:nobodyさん
11/11/11 09:45:18.19
facebook アプリ関連の質問ができるところが無かったのでここで質問します。
アプリの作成を考えているのですが、facebookのユーザIDを自分のサービス(サーバのDB)で保存管理を
行っても、利用規約上問題ないでしょうか?

やりたっことは簡単で、自分のサービスに登録時にfacebookのユーザIDを保存、
サービス内でグループを作成して、相手の情報はfacebookから参照する。 参照には相手のIDが必要なため
どうしても、自分のサーバ内で管理が必要になります。



351:nobodyさん
11/11/11 13:15:58.55
利用規約って誰と誰の間の利用規約の話?

352:350
11/11/11 13:43:08.62
>>351
アプリ製作者(自分)とfacebook間です。

facebookのユーザIDを自分のサービス(DB)で保存して使用しても良いのかを知りたいです。

以下のサービスを使用していますが、これを見るとfacebookのユーザでログイン、サービスを使用している
ユーザを同サービス内で友達登録できるので、ユーザIDをサービス内で管理しているように見えます。
URLリンク(www.endomondo.com)

353:nobodyさん
11/11/11 17:39:04.25
問題あるかどうかを聞いたって事は、引っかかりそうな記述を見つけたって事ですよね?
どこの記述のこと言ってます?

354:nobodyさん
11/11/11 19:36:10.06
文字列に権利を主張するようなことはないと思うけれど
保存したいデータが誰でも制限なく普通に参照できるような公開情報であるなら、構わないんじゃないの

355:nobodyさん
11/11/12 08:38:40.41 MkuVGrsC
Javascriptで取得した値をGETでサーバサイドに渡す、という
アクセス解析とかでよくあることをしたいのですが、
そのJavascript経由で正しく渡された値かどうかを判断するには
どうすればいいですか?

値をGETさせる用のURLに直接、何らかのクエリを付けて読み込む、なんてことを
わざわざする人もいないとは思いますが、適当な値を送ろうと思えば送れなくもないので
そういうのを判断する方法があれば教えてください

たとえば設置ページのlocation.hrefを取得して渡す場合、
http://で始まっていないだとか明らかに期待する値と異なる場合はいいんですが、
URLリンク(www.example.com)とか渡された場合に
それがJavascriptのlocation.hrefで取得されたものなのかそうじゃないのかを知りたいです

356:nobodyさん
11/11/12 10:47:22.00
httpの仕組み上、reqはいくらでも「捏造」できるので不可能かと。
あと若干板違いです。

357:355
11/11/12 10:58:40.20
不可能なんですね・・・どうもありがとうございます

358:nobodyさん
11/11/13 16:42:24.20
こんにちは
Webプログラムはほぼ初心者なのですが(Wiresharkとかギリギリ使ったことあるレベル)
インターネットっていろいろなテキストボックスに検索ワードなりを入れて相手に送ってhtmlで帰ってくるみたいな仕組みだと思ってるのですが
ようするに、WMVのコピガでネットを通してパスワードを入れる場面がWindows Medis Playerにあるのですが、コピガ対策みたいなので手動でパスワードを入れる場所が見えない(なので確実に入れる場所があるかはわかりませんが)
この時に通常のインターフェイスではなく(通常だと見えないので)、他の方法でパスを入れたいと思っているのですが、そういうソフトはあるでしょうか?相手に送る情報を通常のブラウザじゃないのでいじれるみたいなソフトです


359:nobodyさん
11/11/13 18:21:42.49
HTTPの仕組みを知りたいのであれば、この板の話題と解釈もできる
だがスレで聞くよりも、HTTPリクエストとレスポンスの仕組み、
HTTP/1.0のPOSTとGETの違いあたりを、独学で勉強したほうが早いし確実だろう

HTTPで任意の内容のリクエストを送信する「ツールがほしい」のであれば、板違い
まぁ内容次第でブラウザだけでできたり、telnetなんかでもできたりもするけどな

まず、目的は何で、具体的にどういうことをしたいかを明確に伝えないと
知らない仕組みを勝手に分解してみた結果、見当違いな質問になってて、
ほかの人からみて「はぁ、何言ってんだコイツ」って思える内容になってるように思える

まぁローカル串鯖あたりが目的に沿うものな気はするけど

360:nobodyさん
11/11/14 15:14:42.94 W1tFlSfa
Web上で録音できる機能を制作したいと考えております
手法としては
Flashでマイクを許可 → ユーザーのローカルtmpに一時保存 → アップロード
という感じになるのでしょうか?

どのように検索すればいいか、どのような手法がとれそうか
なんでもいいのでアドバイスをいただけると嬉しいですorz


361:nobodyさん
11/11/14 19:54:48.81
サーバーから任意のタイミングでブラウザを更新させる事出来ますか?
裏で24時間レスポンス待ちにしておきたい・・・

362:nobodyさん
11/11/14 20:15:20.67
つcron

363:nobodyさん
11/11/14 20:34:11.85
つソケット

364:nobodyさん
11/11/14 23:24:50.41
ありがとう!

365:nobodyさん
11/11/15 10:09:27.33
みんなエスパー力凄ぇな

366:nobodyさん
11/11/15 23:55:43.16
最近ajaxを使用して一覧画面を作ったのですが、
何がベストプラクティスなのか知りたいので質問します。

①初期表示時、サーバサイドでDB等から表示したい情報を利用し、テンプレートに情報を埋め込みHTML出力する。
そしてページング時、ajaxでサーバにアクセスし、表示したい情報をHTMLで返却し、DOMに追加していく方法。

②初期表示はonloadイベントでajaxでサーバサイドにデータを取得してDOMを追加する。
ページング時は①と同様。

①についてはhtmlのレンダリング時に表示したい情報をループしてリストを作成すると思います。
で、タグなどを使用し表示情報を編集して見た目を整える。

但し、これだと初期表示時にテンプレート側で行う処理と、
ページング時に行うHTML作成処理で同じような事を行うので煩雑な感じがします。

②の場合は、DRYの法則的にOKなのですが、HTMLソースに一覧情報が表示されないので、
SEO的にどうかなと思ってしまいます。

皆はどうやってますか?


367:nobodyさん
11/11/16 12:47:35.98
>>366
俺のエスパー力ではイマイチ理解しきれんかったが、後者でいいんじゃねーの。
SEOは切り離して考えりゃいい話で。

あと、どっちかというと↓向けの話題だと思う。

+ JavaScript の質問用スレッド vol.93 +
スレリンク(hp板)

368:nobodyさん
11/11/16 14:32:58.34
>>366
俺も後者だな。
別に「ボタンを押して結果が出る」というUIは結構あるわけで。

369:nobodyさん
11/11/16 23:37:05.35
>>367>>368
レスありがと。&ナイスエスパー!

有名なサイトだとSEOとか考えなくて良いけどな。
知名度がないものだとSEO考えないといけないんだよな。
うーん。一体ベストプラクティスは何なのかな。

370:nobodyさん
11/11/17 08:54:35.80
いや、お前はSEOにとらわれすぎてるよ。
何年前の人間だって言いたくなるわ

371:nobodyさん
11/11/17 10:39:12.88
キャンペーンサイトで不正な投稿防ぎたいんだけども
「そのフォームから送信された」という事を証明する方法って何があるかなぁ?
HTTPでやる以上、完全な対策は難しいとは思うんだけど何か良い知恵あれば。

372:nobodyさん
11/11/17 10:42:51.11
リファラ

373:nobodyさん
11/11/17 10:48:49.58
の対策は入れてる。

374:nobodyさん
11/11/17 12:47:00.14
対策したことを小出しにしていくつもりですか?

375:nobodyさん
11/11/17 21:59:14.50
>>370
最近の人はSEO気にしないのか。俺も歳くったもんだな。

>>371
hash値を作成、セッション、formに埋め込み、postされたときに値比較する。




376:nobodyさん
11/11/17 22:11:14.18
SEO意識するのは客が求めるもの次第だな
提案してメリットデメリット説明して選ばせれるなら、それが一番いいと思う

377:nobodyさん
11/11/17 22:50:55.70
>>376
なるほどね。俺としてはSEOも考慮できて、コードもかぶらない様にしたいのが。。
割り切るしかないのかな。。

378:nobodyさん
11/11/17 23:45:50.91
まー、要件として上がってない場合、今後の保守なんかを重視してコーディングすんのが無難じゃね
とくにSEOなんかは、客にも教えて、意識して作ってみたけれど
実際大した効果がでなかったら、大口叩いたみたいになるわけで…w

金に繋がらんサービスは自己満なだけで、意味はないと割り切ってしまうのが胃に優しいと思う
まぁほぼ自己満のために無駄なコーディングしたがる自分がいうのもなんだけどw

379:nobodyさん
11/11/18 02:54:02.53
>>377
お前マジでわかってないみたいだな。
歳食ったとか以前に勉強不足すぎ。

SEOの是非を説いてるのではなく、
お前のやり方・考え方そのものが間違っている(あるいは古い)
って言われてることに気づいてないのか?
せめて今のSEOはどうなってるかぐらい調べてから質問しろ。

380:nobodyさん
11/11/18 10:35:28.29
というか「切り離して考えろ」って言ってるのに。
コードだけでSEO対策になるなら苦労はない。

381:nobodyさん
11/11/18 23:03:13.84
>>379
調べてみるわ。

>>380
コードだけでもちょっとは意味があるならやりたい。
って言ったら>>379に怒られそうなだな。

382:nobodyさん
11/11/19 12:18:34.97
まぁ雑質だし、今のSEOを知ってるなら、是非語ってほしいわw
煽るよりは建設的だし、その内容の賛否やら是非を詰めるのはリターンもあると思う

昨今のクローラが動的生成ページをどう読んでくれるかはあんま知らんから
自分はたいして語れないけれど

383:nobodyさん
11/11/19 12:24:07.84 z4eUV7Bw
facebookアプリを作成しています。
現在は自分のwebページでFacebook APIを使用したサイトの作成ができるレベルです。

Facebook内の左メニューにある”アプリ”に自分のサイトを登録したいのですが方法がわかりません。
ライブドアのアンカーやCityVilleのように URLリンク(apps.facebook.com)のサイトを作成したいです。

どのように登録?設定を行えば良いのでしょうか? 調べてみてもなかなか見つかりません
 

384:383
11/11/19 13:16:07.05
Facebookアプリの設定で”Facebook上のアプリ”のキャンバスURLを設定して、なんとか
URLリンク(apps.facebook.com)でiframを表示できました。
URLリンク(apps.facebook.com)アプリID/で表示出来ました

あと1点、このアプリをFacebookの左メニューの"アプリ”にアイコン登録する方法がまだわかりません。
ご存知の方がいましたら教えていただけないでしょうか?


385:nobodyさん
11/11/19 18:29:48.01
>>382
煽ってないし、既に答えも出てるだろうが。
コーディングの仕方=SEOじゃないって気づけ。
2004年ぐらいじゃないんだから。もっと勉強しろよ。

386:nobodyさん
11/11/19 19:31:52.80
>>385のSEOの考え方を聞きたい。

387:nobodyさん
11/11/19 22:13:31.03
PG板から流れてきました。
ajaxの吐き出すHTMLをキャプチャ(ファイル出力)する方法はないだろうか。
具体的には、Yahoo TVなんだが、リファラでも見てるのか、直での実行には取得失敗する。
URLリンク(tv.yahoo.co.jp) のソースで下の方にある
 $("#Tables").load("この部分");
XMLHTTPRequestで取得してもajax部分は実行前だし、直接実行できないし、
なにか方法があれば教えてほしいっす。

388:nobodyさん
11/11/20 01:12:49.65
IEコンポーネント使ってブラウザ作っちゃったほうが早いかもね。
板違いだけどw

389:nobodyさん
11/11/20 11:00:21.23
>>385
もしかしてセマンティックウェブがどうのとかいう話?

390:nobodyさん
11/11/20 13:22:32.43
知ってるがお前の態度が気に入らない、と同レベルなんだろ。
そういうことなんじゃないのw

>>387
リファラが原因だと思うなら、まずはリファラつけてリクエスト送ってみれば1つ前進すると思うのだけど。
目的が不明だけど、内容がほしいだけなら、適当なブラウザのデバッグツールなりでいいんじゃね

391:nobodyさん
11/11/20 14:26:22.42
>>390
自己解決した。ajaxは取得したHTMLソース自体は変更しない。
ajaxが実行された後のコンテンツを取得するようにプログラム修正で対応した。

Web番組表を自動でローカルDBに取り込んで利用してたんだけど、
ajaxになって取得できなくなってたのよ。

392:nobodyさん
11/11/21 16:08:08.76
>>389
お前、他のレス見てるのか?
何度も「コーディング=SEOじゃない」って書かれているだろ。
これはもはや常識だ。(理由はググれ)

なのに、366はずっとコーディングがどうのこうの悩み、
違うと言われても反論し、挙げ句の果てにはアドバイスしてくれている
奴らを馬鹿にする。お前ら本当は知らないんじゃないか?ってな。

どうしてこの板は自分でググらず、文句ばっかり言う奴がいるのか・・・

393:nobodyさん
11/11/21 19:20:47.36
いやまぁ、自分でググって解決できる奴はココには来ないわけでなw

394:389(≠382他)
11/11/21 19:58:31.43
>>392
すまんのお、Google先生に相談してみたらそういう答えをいただいたもんでな。

395:nobodyさん
11/11/21 20:03:40.98
あれれ?「SEO コーディング」で検索したら腐るほど出てくるけど???
「せまんてぃっくうぇぶ」なんて出てきませんが???


396:nobodyさん
11/11/21 20:05:17.77
でも説明する勇気はないの。揚げ足取られるのが怖いから。

397:nobodyさん
11/11/21 20:05:35.91
結局、こうやって「ググった」事にして
答えをそのまま教えて貰いたいだけなんだね

398:nobodyさん
11/11/21 20:09:22.59
質問スレで煽るだけ煽ってかたくなに回答を拒むほうが不自然じゃないか?
だったら最初から口出ししないほうがいいと思う
回答者でも何でもないし

399:nobodyさん
11/11/21 20:09:50.39
だから、回答が出てるだろうが。

400:nobodyさん
11/11/21 20:14:22.11
367の「SEOと切り離して考えろ」ってのを
「SEOは関係ないor意味無い」って脳内変換した366がまちがい。

SEO自体は意味あるけど、366のコーディングの仕方が
=SEOになる(上位表示に繋がる)という事にはならないのに
何度も何度もそれを聞いては他人の意見に耳を貸さない。
>>395が言うようにググったらすぐに答えが出てくるのに。

しかも煽りだと捉えてる。アスペ過ぎなんだよな・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch