【パクリ】マイクロソフトとGoogleの米特許訴訟が大詰め、争点はロイヤルティーat PCNEWS
【パクリ】マイクロソフトとGoogleの米特許訴訟が大詰め、争点はロイヤルティー - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 21:53:46.35
ロイヤルミルクティー

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 22:11:35.47
>>1
iPhone 5のカメラは紫のフレアが入る糞画質

URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(d2erhufb0yta9v.cloudfront.net)

「明るい光源を避けるアングルで撮ってください」
「iPhone 5で撮ると明るいところに紫のフレアが入る」と苦情を言ったら、
最初否定していたアップルから後でこんなメールがきたそうな。
URLリンク(d2erhufb0yta9v.cloudfront.net)

写真の専門家の間では
「iPhone 5のカメラをカバーしてるサファイアガラスのせいでこんなのが
入るんじゃないの?」という憶測も
URLリンク(d2erhufb0yta9v.cloudfront.net)
URLリンク(d2erhufb0yta9v.cloudfront.net)
URLリンク(d2erhufb0yta9v.cloudfront.net)

…アップルの最終回答は「仕様」ということですね。
紫のフレアが気になる人も、これはiPhone 5のカメラでは普通のこと。
構え方が違ってるみたいですよ。
太陽が紫に写っても、それアップルのせいじゃないですから。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 22:58:12.36
これに関してはMicrosoftを支持する
標準特許に対して差別的な取り扱いをしてるのはMotorolaの方。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 23:26:13.35
パクリGoogle死ねよ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 10:17:40.21
>>2
だよな。
ケーキが付くかつかないかで揉めてるのか。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 21:38:15.75
普通に物事の判断できる判事だったようだ。

「モトローラの特許でマイクロソフトの製品を差し止めすることは認められ
ない旨の決定が下った」
URLリンク(arstechnica.com)


標準特許でなんで製品の差し止めが可能なのか理解できなかったが、向こうの
判事も同じ見解だった。金で解決できる上に、希望する相手すべてにライセンス
契約しなきゃいけないんだから、差し止めが認められるわけがない。相手が
倒産寸前でライセンスフィーを回収できる見込みがないとか特殊な状況以外
のぞけば、お金で決着。

Googleが買ったMotorolaの特許はこれでほとんどが武器として使えなくなる
な。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch