■あと4年以内にAndroidのシェアがWindowsを上回る見通しat PCNEWS
■あと4年以内にAndroidのシェアがWindowsを上回る見通し - 暇つぶし2ch62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 18:28:13.53
Windows8にXPモードなんてありませんw


63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 23:08:39.44
ドザ同士で喧嘩するなよw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 17:49:13.36
>>62
Windows7にXPモードを入れる→Windows8にアップデート
そのまま使えるらしい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 17:55:15.05
Androidは4.2からセキュリティ対策されるらしいぞ
それまではiOS安定だな
てかAndroidとWindowsってどっちの方がウィルス多いのさ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 17:56:58.41
>>65
Windowsはアンチウイルス標準搭載に近いからウイルスの数はあまり意味ないかと思うよ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 16:32:45.67
みんなandroidが好きだよ
windowsより長時間使ってる

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 21:53:49.95
>>66
一番怖いのは更新前のウイルスに感染すること
最近の冤罪掲示板書き込み事件はまさにそのパターン

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 01:32:52.99
ゼロデイ攻撃

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 16:17:50.18
Windowsのトップ、マイクロソフトを退職
「エクゼクティブ・チームとの間に“緊張”があった」との指摘も
(2012年11月13日)
URLリンク(www.computerworld.jp)
 米国Microsoftは11月12日深夜、Windows 8の開発を牽引し、Windows部門のトップであるスティーブン・シノフスキー(Steven Sinofsky)氏が退職すると発表した

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 02:19:00.09
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

URLリンク(jp.techcrunch.com)


以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 02:28:45.44
>>71
Xbox 360は2005年発売。Foxconnで生産を始めたのも2005年だろう。
2005年当時は自殺者なんて居なかったわけだ。

iPhoneは2007年発売。Foxconnで生産を始めたのも2007年だろう。

Foxconnで自殺が問題になり始めたのは2010年。

この2010年、Xbox 360に大きな動きは無かった。
iPhoneには活発な動きがあって、iPhone4が発売された年だ。

iPhoneは前年より売れている。

Foxconnの工場内では売れているiPhone生産に人員を集中させるわけだ。
すると当然Xbox 360にもしわ寄せがくる。人員には限りがある。Xbox 360担当の人数は削減される。
だがXbox 360も常に一定数は安定して売れるので生産量は変わらない。
結果、少ない人数で長時間作業をすることになる。労働環境が悪化する。

つまり、自殺が続発したのはXbox担当の社員だったとしても、
その原因はiPhoneの可能性が高い。この点は変わらないんだよ。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 09:56:46.26
Androidってスパイウェアじゃねえの?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 10:31:36.38
>>72
無理矢理こじつけるな
アホか本当に

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 10:32:31.79
マカってネトウヨみたいだよな
関係ないところにシャシャリ出てきては勝手に発狂してる

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 02:31:47.66
悔しがるマルエツドザー

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 05:13:33.09
「中国通信大手の機器は危険」米下院委 URLリンク(wired.jp)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:06:54.70
>>68
ユーザにインストールさせるマルウェアは何をやろうと防げないだろ。
セキュリティホールはパッチを当てれば塞げるが、ユーザのうっかりはどーにもならんw

これはWindowsだからって訳でもない。MacもLinuxも同様に危険で防ぎえないぞw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 12:21:52.83
Windowsだからだけど

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 19:33:07.10
>>79
マカーの理解度「MacOSXにマルウェアは存在しない!!!」
犬厨の理解度「パーミッションで防げる!!!」

こんなレベルの話だろうw
お前ら馬鹿だから、ターゲットにされたら瞬殺だろうなw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 19:41:11.83
>>80
Linuxなら、「オープンソースだから安全!」もあるだろ
(自分で全部読んでるのか?)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 19:45:33.33
悔しがるマルエツドザw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch