12/10/02 07:11:22.97 2f8UhQNt
>>398
というか、取り締まる方法(摘発する)もなさそうだしね?
Youtubeなんかでは、すでに違法アップコンテンツには
音消去とかしてるから、音のないコンテンツをダウンロードする馬鹿はいないしね。
あるとすればP2P(Winyとかまだあるのかな?)でのダウンロードくらいじゃね?
レンタルDVDをコピーしたって分かりようがないからねw
>>409
それは分かるんだよ。インターネッツの世界はIPアドレスで管理されてるからね。
ログからアクセスIPやどのページにアクセスしたか、何回アクセスしたかわかるし、プロバイダもわかる
プロバイダに警察が問い合わせる(何月何日の何時に○.○.○.○を割り当てた会員情報をだせと)
ユーザー逮捕