東京大学で、Mac(UNIX)が選択される理由 5at PCNEWS東京大学で、Mac(UNIX)が選択される理由 5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/20 01:34:55.73 OSを一番いじれるのはMac OS 51:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/20 02:31:56.85 本物のunuxが有るのにわざわざlinuxを使わなきゃいかん理由は無い。 52:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/20 09:22:00.16 手っ取り早くUNIXを勉強したいならMacOS そしてBoot Camp上のWindowsでOfficeも使えるMacを選んだのが東大 まあ、賢い選択だ罠 53:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/20 10:02:15.41 レノボにしろNECのMacにしろ中国の工場が儲かるように動いてる。 利ざやの高いMacを子会社NECが売り込むのも当たり前の話。 NEC自身がサポート料しか得られなかったとしても、本国には金が入る。 そして、中国のFoxconを撤退し、東南アジアへシフトしたMSは潰される運命にあるって事だろうね。 54:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/20 13:02:06.08 DcYYolOR 東南アジアでは、Macは高くて売れない 55:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/20 13:49:05.41 みんなビンボーが悪いんや(´;ω;`) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch