【知財】MS、「グーグルへ、どうかネットのビデオを殺さないでください」at PCNEWS
【知財】MS、「グーグルへ、どうかネットのビデオを殺さないでください」 - 暇つぶし2ch1:ミシチャンψ ★
12/02/23 08:13:21.12
GoogleとMicrosoftのバトルはますますヒートアップしている。

22日、マイクロソフトは「Googleへ、どうかネットのビデオを殺さないでください」と
題した記事を自社サイトに掲載し、GoogleとMotorolaの知財戦略を批判した。

この問題の根本は、Androidを巡るAppleとMicrosoftによる特許紛争に端を発している。
Android端末に関してMicrosoftとAppleに訴えられたMotorolaは対抗措置として、自社が
持っている3Gに関する特許とH.264に関する特許を武器に持ちだしてきた。Motorolaが
両者にライセンス料として求めたのは、製品価格の2.25%だ。

一見すると大したことがない額だと思うかもしれない。しかし、このレートは特許専門家など
によると途方もなく法外な金額だという。

例えば1,000ドルのPCを販売した場合、Motorolaが所有するH.264関連、50の特許に対する
ライセンス料はMotorolaの要求によると1台あたり22.5ドルになる。H.264に関する特許は
これ以外に2,300以上存在し特許を所有している団体は29に上る。この29団体が2,300の
特許に対してMicrosoftに求めている特許使用料は、1台あたりわずか2セント。つまり
Motorolaは相場の1,000倍以上の特許使用料を要求しているということになる。【続く】

URLリンク(blogs.technet.com)
URLリンク(fosspatents.blogspot.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch