あえてWindowsよりMacにする理由at PCNEWS
あえてWindowsよりMacにする理由 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:25:57.00
お前、どんだけ必死なんだよw

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:28:07.81
ハードとソフトが一緒になってるところかね
ハードとしてのMacの魅力が大きいかもしれない


4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:44:36.34
USB3.0が付いてなかったりブルーレイドライブが無かったり、
あって当たり前の物が無いのがMacの魅力だよ。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 20:49:23.22
>>1
記者でもないのニューススレにたてるなカス
ちゃんと削除依頼出しとけよ、マカ珍

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:17:57.71
MacのほうがカコイイからMac買ってWindows入れるらしい

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:19:24.20
Mac使った後でwin機は使えないよ・・・

macがデザイナーズ・マンションだとしたら
win機は本当に鉄骨がむき出しでコンクリもしっかり塗られていない、
未完成のアパートだよ。

一日でwin→macに乗り換えた俺が言うのだから間違いない。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:41:58.52
>>7
何言ってんだこいつ
macなんて見完成極まりないもんをそこまで言える神経がどうかしてる

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 21:44:41.72
自宅でインターネットとメール、音楽ぐらいの用途で使うならMacがいい。
ノート型で使うトラックパッドは、一度体験するともう離れられない。
Windowsのノート使うならインターネットするだけでもマウスがないと結構辛いが、
Macbook系なら細かい操作でも市内限りマウスは要らない。超簡単。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:01:08.27
macはlinuxディストリにパクられるためにある
windowsは腱鞘炎で医者にかかるためにある

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:07:40.61
Windowsだけが仕事で使えるって意味ですね。
分かります。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:32:02.03 fituMRY7
自宅パソコンで会社の仕事厳禁されてるから、
俺はMacでいいのか。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:35:41.51
今時、家のPCで仕事するなんて自営業か個人の保険代理店ぐらいだろ。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/05 22:48:08.40 zJDFDm//
別のパソコンを使いたくなったから。
それがMacだったと言う訳。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 00:01:43.12
・白痴だから
・キチガイだから
・邪悪だから
・人間ではないから

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 00:10:57.14
毎回よくそんな口汚い事を書けるなと、感心するわ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 00:30:15.64
win版itunesの重さに耐えられなくなった人にはオススメ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 01:04:43.92
あれはAppleの技術力の無さが露呈してるだけじゃん

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 01:54:18.32


Original Apple iPhone From 1983
URLリンク(designyoutrust.com)
URLリンク(designyoutrust.com)


20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 01:55:26.02
MS Office は Mac 版の方が軽いと聞いた

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:09:28.40
宗教上の理由

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 02:45:28.75 pYNr0xXG
>>20
それはないwww
MacのアプリのパラレルズのなかでWindowsを立ち上げて、
そこでOfficeを動かす方がMac用よりも速い。Photoshopも同じ。
これまで特にアドビがアップルにいやがらせしてMacOSに最適化しないできたのかがよくわかる。
ただOfficeの操作性はMac用の方がいいところもある。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 03:14:11.13
CPU変更で今までの最適化が逆効果になるわ、64bit化を阻止されるわ、ひどい嫌がらせだよなぁ
Adobeもよく怒らないよな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 04:25:00.02
MACはVBを使われないから好き

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 06:01:11.93
マジレスすると、OSに各種ドライバがセットになってるのが楽だな。
外付けのシステムディスクで他のマシンを起動しても基本すぐ使える。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 10:38:06.06
iPodを買い、WindowsのiTunesを使う

なんか使いやすい

携帯もiPhoneにする

なにこれ!?すごい便利

PCもMacにする

こんな流れでMacユーザーがじわじわ増えてるんだろう

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 11:18:24.08
>>23
アセンブラコードならwindows向けのをそのままコピペして使えば良いだけだろ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:01:30.38
でもMac高いわコスパ悪すぎ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:21:00.91
Win=左脳派
Mac=右脳派

Win=男
Mac=女

つまり一生分かり合える事はない

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 12:49:05.00
>>27
まだゆとり教育は続いてるのかね
冬休みの宿題は済んだのかい?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:41:44.33
>>1
逆にWindowsの何が良いかを説明してくれないと
Macの良さを伝えられない


32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:49:22.73
Windows: 庶民の道具
Mac: 知的エリートの道具

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:07:21.36
マカのデスクトップ
URLリンク(heresthethingblog.com)

ドザのデスクトップ
URLリンク(digimaga.net)


34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:16:36.76
>>33
>ドザのデスクトップ
iOSがパクッたニダ。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:20:20.76
思わずctrl+A deleteしたくなるな

windowsの何が不便って一々ツールインスコするとき何も考えないでウィザード進めると
ウィルス紛いの余計なものまで入れられて最悪レジストリに処置しないとどんどん使い辛くなるとこ
ウィザードだけじゃなくて似たような不遇は複雑多岐にわたる
こんなどうでもいい知識ないと使えないから嫌い

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:24:30.92
主な開発マシンは何か?

Mac Desktop 36 points
Mac Laptop 202 points
Windows Desktop 54 points
Windows Laptop 40 points
Linux Desktop 71 points
Linux Laptop 83 points
Other UNIX (comment below) 7 points
Other not listed here (comment below) 2 points

Ask HN: What is your primary development machine?
URLリンク(news.ycombinator.com)



37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:03:24.17 u0KLDmaW
1 Windowsに飽きたから。
2 iphotoから作る、apple謹製フォトブックがすごく上質だったから。
3 OSバージョンアップ頻度が遅いのと、アップグレード価格自体が安い。また、バージョンアップによって
  マシンが遅くなることは基本的に無いけど、万が一遅くなるかサポート外ハードになっても、パーツを
  換えたら少しはマシになるんじゃないかと悪あがきせずに、本体自体を買い換える踏ん切りが付くから。
 
でも、フリーウェアの多さなどで、バーチャル環境でのWindows起動は未だ必須。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:19:11.31
金のない企業はWindowsを使っている
URLリンク(seepapa.up.seesaa.net)

そして金持ち企業はMacを使っている
URLリンク(www.blogadilla.com)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:32:27.41
知恵と道徳に欠ける人間だけがMacを使う
いや、Macを使った時点で既に人間ではなくなる

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:38:57.65
>>36
Linuxでの利用ハードの内訳を気になるところだ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:40:29.34
鳥も

42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:42:19.94
>>36
Macは圧倒的にノートなのか。
作業スタイルが違うんだろうか。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:45:00.18 /J/lfCdf
mac=低スペ(開発終了のMac pro以外)
PC=高スペック(Win7がOSXより性能いい)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 15:51:53.06 HWk+74By
タッチパッドの感度とフォントの奇麗さぐらい。



45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:04:33.84
>>41
鳥を気にするのは初心者くらいだっつぅの。
clangが成熟したら色々気になるだろうが今のところどの鳥使っても開発環境は同じ構成になるだろ。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:23:07.38 2ZjfuHos
デスクトップがテレビ付きwindowsで(たぶんvioか自作)
持ち歩いて見せびらかしたいのがmacって感じだろ
vioノートのシェアを奪った感じ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:38:38.36
(聞いた事の無いPCを挙げているのは中国人かな?)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:57:10.82
様々なオープンソースプロジェクトにApple信者が潜り込み
テロ同然の破壊活動を行っている

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:00:58.71
一方M$は売名行為目的でOSSを利用しているクズ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:09:12.34
MSとオープンソースとは良い緊張関係を保っている
互いに卑怯な真似はしない
Appleとは違うのだから

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:14:06.32
信者の妄想

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:18:36.41
卑怯な真似しかやってないのがM$の戦略だろw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:44:31.20
Appleにとって卑怯は褒め言葉

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:57:15.27
Appleの逆襲はこれから始まるのかもしれない。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 17:57:19.37
macは便利だが敷居が高い
windowsはひたすら浅ましい
OSXの様にWindowsのファイルを扱えるubuntuが最強

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 18:02:28.46
なぜLinuxでは無くUbuntuという固有名称だすのかな?
Linux板ではUbun厨とドザは同一視されるぜ。
少なくとも俺はうぶん厨のようなゴミを仲間とは認めない。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 18:04:15.78
Windowsのファイルを扱いたいなら
最初からWindowsを使えばいいと思うんだが。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 18:06:15.96 2ZjfuHos
ウンコクソウズのくっさいファイルをlinuxマシンに入れるなよ
全部プレーンでフリーで標準なファイルに変換しちまえ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 19:03:50.77
>>56
初心者向けディストリを叩いて通ぶりたいんだろうけど、
カーネル読書会とかで周りを見回してもUbuntu普通に使ってるし
Googleでも使ってるし日本の仕事でもAndroidのとかの話聞くと結構使ってるぞ。
rpm/deb/portageパッケージ公開してる自分もubuntuがデフォ。
ていうかお前ドザだろww

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 19:16:29.34
インスコ厨に言われてもなw

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 19:17:20.85 SXjaTgF8
ドザOSってWinUpdateするにしても途中で「IE8にアップデートしますか?」で止まる(最初に聞けよバカww)手間がかかる暇人向けのOSだからな。
楽したかったら少々高くてもMacだろ。生活保護受けてるとMacはマズイだろうがwww

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 19:18:33.02
>初心者向けディストリを叩いて通ぶりたいんだろうけど、
>カーネル読書会とかで周りを見回してもUbuntu普通に使ってるし

ほら、発想がドザと同じだろ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 19:24:11.44 2ZjfuHos
linuxユーザーは標準志向だからな
みんなが使ってるものを使いたがって当然だし
すでに存在するソフトはあんまり作ろうとしない

すでにあるソフトをもう一度作って商売にするwindowsユーザーとは違うって

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 19:27:35.30
>>63
ソフトと言ってもコマンド類だろ
GUIのソフトは派生だらけ。

>>59はGentoo使った事も無い。
たった5行のレスでもGentoo使いの俺が見ればモロバレなんだがw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 19:41:21.14
>>63
UNIXというものがあったのに、わざわざその互換OSを作ったLinusに謝れ!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 19:58:33.54
>>64
>>59は何なんだろうな。カーネル読書会参加者者レベルの嘘とは思えないんだが。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 20:08:08.45
覚えた言葉を使いたかっただけだろ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 20:25:58.08
GUIアプリ以外で派生が現在活発に活動してるのを思い出してみた。

GCC vs Clang
Xorg vs Wayland
ffmpeg vs libav

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 20:46:09.01
>>56
自分にあった環境を選択して別のところで生産性を発揮しているであろうドザが
何を持ってゴミだと言えるのか理解に苦しむところだ
そんなわけの分からないLinuxユーザの仲間になりたいなんて誰も思わない

GUI環境でwindowsで行う作業と同等以上の事ができるから使うと言ってる

70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 21:14:19.16
XcodeでiOSアプリ開発とFinalCutとGarageBandで映像編集。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 21:19:30.87
>>69
お前はそれをUbuntuじゃないと出来ないのかい?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 21:24:57.33
何を指して「windowsで行う作業と同等以上」と言ってるのか意味不明。
LinuxはWindowsの代替えではなくUNIXの代替えという事すら解ってない最強厨。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 21:28:59.14
Macは人前でもサッと取り出して使用できる。他人にも自慢したい、そんなマシン。

Windowsは人目を気にしながらコッソリ使う。人には見られたくない、そんなマシン。

Macは若くて綺麗な奥さん。少し世間知らずな面もあるが気が利く自慢の女房。

Windowsは見た目もイマイチの不倫相手。世間ずれしていて何でも知っているが余り気が利かないし、挙句にウイルスを呼び寄せる厄介者。人前でおおっぴらにできないのも納得の一品です。


74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 21:52:20.89 /J/lfCdf
と妄想を抱くのがマカ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 21:53:46.95
>>3
互換性が欠除した PC/AT 互換機に価値なんてあるの?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 21:55:23.67
>>73
どこの田舎者だか、いちいちそんなもの自慢たがる、
時代遅れが使うのがMac。一般人は、20年前や30年前じゃあるまいに、
いまどき、自慢するほどのものを皆して買わない。
そりゃマカーの素養がある奴なら、ごく一部は
自慢したげに買うかもわからんよ?
ちなみに、若くて綺麗な奥さんは、極悪な性格が少なくない。
世間知らずを言い訳にして万民を不幸にするろくでなし。
何でも知っているのに気が利かないとは笑止千万。
そんなものは知らないも同然。できないのは分からないのと一緒。

Windowsは何でも知っているといえるほど優れてはいない。
使い慣れている奴なら分かること。マカーの言い分は童貞の妄言と選ぶところなし。
マカーがWindowsに対して抱いている心情は、
ありもしない仮想敵国の見も知らぬ女を勝手に風俗嬢だと思い込むほどの池沼。
ウィルス呼びこむのはMacのほうが今は大得意。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 21:58:32.06
>>71
もちろんUbuntuじゃなくてもコマンドを知らない一般ユーザーがGUIで快適に使えればそれもアリだろう

>>72
それはユーザーによる
ブラウザ使えて動画落とせてオーサリングできてDVD焼ければ十分って奴はいる
そういう奴は金払ってまでwindows少なくとも使うだろ?
そして浮いた時間で自分の仕事をする
そういう奴をなぜゴミだとのたまうのかと言ってる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 21:59:38.56
>>77
ミスレス堪忍なw
>金払ってまでwindowsを使わないだろう?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:00:12.37
>>56, >>65
Linux は OS じゃないだろ。
だから OS として挙げるなら Ubuntu とするのは正しい。


80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:03:28.11
まあ、まともな日本人ならVine使うんだけどな。
Ubuntu使う奴は非国民。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:11:15.76
ハハハ!ナイスジョーク

82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:11:27.38
とりあえず今の Mac には全く魅力が無い。
ただの劣化した PC/AT 互換機だからな。
PS3 とか XBox360 の方がまだ楽しめるわ。

あと、Win と Mac 比べてるヤツ意味不明だわ。
OS とハード比べてどうすんだよ。
Win と比べるなら Mac OS だろ。


83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:11:45.31
ばいんばい~ん

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:18:18.83
>>82
動詞と名詞を比べてるヤツも意味不明だよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 22:21:19.63
Ubuntuって台湾の国名表記がおかしいのは直ったの?
これが原因で完全スルー中だから現状はまったく知らないんだが。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 01:52:51.13
>>82
>とりあえず今の Mac には全く魅力が無い。

URLリンク(laluce.cocolog-nifty.com)
そのまったく魅力の無い物がここでは使われてますねwwww


87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 01:56:29.68
>>86
DELLやHP、その他のPCと同等の扱いおめでとう

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 02:23:19.01
>>87
それってPCに魅力がないってこと?
そしてMSには魅力なんて微塵もないってことだよなw


89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 02:36:15.63
>>87
あれ、どうしてMacを使うんだろうね?Windows動かすならDELLやHPのPC使うだろうに
どうしてなんだろうねw


90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 02:43:29.09
>>89
DELLでもHPでもMacでもよかったんだけど、たまたまMacを使っただけ。
この程度でそんなに喜ぶなよ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 03:05:44.25
Windowsをインストールして使うなら
わざわざ互換性の劣るMacで使うとか無いわ。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 03:22:51.59
>>85
どんな問題なんだ?
ググってもお前のレスが早速インデックスされてただけだし


93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 03:25:31.35
>>90
たまたまでライバルのApple製品を使うとは普通ありえないよねw
MSのパートナーに選ばれたPCを使わずにMacを使っているんだからさw
MS信者涙目wwwwww


94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 04:20:01.26
>>93
新入りを歓迎してやったんだよ。MSのやさしさだろ。
MacにインストールするためにWindowsのパッケージ版が売れるんだから。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 04:35:58.98 a1ZNktOn
あえてって言葉を付けるのはおかしいだろ
みんなが買ってるパソコンを当たり前のように買ってるだけだが
windowsなんてマイナーOSを買うわけないだろ
ファイルの交換に困るし

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 04:55:11.46
犯罪者乙

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 07:29:12.06
いずれにせよ、アップルはコープランド計画の失敗で倒産目前だからほっとけばよい。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 07:49:08.44
売り上げ・利益・時価総額の3コンボでAppleに負けたMSの信者が火病っていますねwwww


99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 08:10:13.75
まぁAndroidとかiPhoneの葬式とか盛大にネガキャンやりながら
あえてそのプロダクト企業の製品使うなんて尋常じゃないよね
ネガキャンはネガキャン、便利なものは便利に使うというメリハリみたいな感覚なのかな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 08:28:25.38
まあMacはApple社が過去盛大にネガキャンしてたパソコンなんだけどね

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 09:42:08.93
逆に、なんでそんなにWindowsにこだわるのか知りたいわ。
2年ほど前にMacの中古買ってから家ではMacばっかり使っている。

何の不便もないというか、UIは洗練されてるし、ネット関連のソフトは充実しているし、
App storeもあって怪しげなサイトからアプリダウンロードしなくても良いし、
なんでWindowsなんか使ってるの?
家で仕事でもしたいの? いまは書類持ち帰り禁止だよ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 09:54:21.47
MacのUIは洗練されていないと世間が評価したからMacは負けたんだけどね。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 09:55:30.32
iPhone使ってからMacに興味が出た。
いつ頃買うのがベストなの?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 10:05:53.58
>>103
Appleの製品は時間が経っても ほとんど値が下がらないので、発売した日に買うのがベスト。

あと、レストア品だと少しだけ安く買える
URLリンク(store.apple.com)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 10:31:42.92
ユニボディ MacBook Proでも発火事故@Engadget Japanese
URLリンク(japanese.engadget.com)

URLリンク(www.blogcdn.com)
URLリンク(www.blogcdn.com)

バッテリーリコール騒動のころは毎日のように報道されていたノートPCの
発火事故も最近はあまり聞かなくなりましたが、 ひさびさにショッキングな
黒こげノート画像が出てきました。
写真はKen Brinkman氏のユニボディ MacBook Pro 15インチ。
本人いわく、夜12時頃にTime Capsuleへのフルバックアップを
仕掛けて就寝したところ、1時30ごろプラスチックの燃える
異臭で覚醒。あわてて確認すると、キーボード付近やボディと
底面のあいだ・側面のポートから灰色の煙が噴き出し緑色 の炎が
見えたとのこと。


106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 10:54:08.11 7uyAHLbn
Macの買い時は、OSがメジャーアップグレードされてから1年後。
初回のバグがとれてましになっている。
2年に1度は買い替えること。
もちろんAppleCare加入必須。バグ発見時は、直接Appleに連絡。
2chだと、ドザあつかいされバグが無いことにされ質が低下する。
そして、中古は買うな!Appleに儲けが行かない。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 11:28:26.89
>>1
これのどこがニュースですか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 12:15:11.16
>>106
工作員が出たぞー

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 13:16:10.96
昨年サンダーボルトが登場したが、敢えてサンダーボルト搭載直前のiMac 27"を買ったぜ。
新しいのはターゲットディスプレイモードが無くなってしまったのでな。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 13:43:40.49 sZx3j7wA
Macってlinuxに毛が生えただけでしょ?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 14:06:55.57
欲しい時、必要な時に買ってるな。
出たばっかりのiMacG5で地雷引いたこともあるし、
MacBook買ったら10日後にでた新機種にFireWire付いてなかったとかあったり。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 14:09:42.12
iMacG5はどれもほとんど地雷だし、
FireWireは普及せずに廃れたので
問題ないではないか。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 14:11:51.46
たまに出る整備品はBTOされたままの場合がありメモリやHDDがマシマシなので運がいいとお得

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 14:20:59.80
>>102
シェアと洗練されたGUIとは何因果関係もないことがわからないドザ乙wwww


115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 14:46:13.61
信者のキモさと「洗練されたGUI」の宣伝文句には強い相関がある

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 14:55:06.87 a1ZNktOn
windows…多機能にしすぎて習得が高難度化しオワコン化した
mac…優れたプリインストールソフトで初心者を魅了した
linux…appleがlinuxコミュニティに資金を投下したおかげですごい勢いで使いやすくなった

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 16:16:08.57
AppleはLinuxコミュニティに信者を送り込んで破壊活動してる
働かないメンテナ、Mac環境意外では動かなくなるパッチ…
なりふり構わない妨害工作の数々

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 16:17:38.06
windows信者は息を吐くように嘘を吐く

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 18:14:03.72
MacOSは人間工学に沿ってない上にマウスの速度が遅い。
ただしタッチ操作の場合は悪くない。
マウスの場合、画面上のメニューバーをいじるのに本来固定されるはずの肘を浮かさないといけない。
腕の左右に振る操作を基本にした場合、メニューバーは下にあるのがふさわしい。

それで、Windowsを見習って、アプリの起動メニューを画面の下にしたんだろうけど、いまだに画面最上部にメニューバーを残している。
そこだけ直ればMac最強だと思うんだが

Windowsは、人間工学に沿いすぎていて操作は楽。利用者の気分や思考に反して体には優しいと思う。
つまり人間工学に沿いすぎていてアクセントのないデザインになっている。
アクセントがないって事は面白くないし、ドキドキ感がない。けどそれで良い場合もあるかもぬ。


120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 18:15:34.65
>>118
なりふり構わない妨害工作は正解だと思うわ
Windowsスレへの書き込みをやめればよい。


121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 18:22:05.54
Microsoft Update失敗したらageるスレ 27
スレリンク(win板)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 18:32:27.35
>>121
で、このスレについてどうしてほしいんだ?
ただ貼るだけじゃ意味ないぞ。ちゃんと意図を書いてくれよ
見方によっては、アップデート失敗乙とか、サポートスレがあって便利だな
とか変わるからな。

知性の低いマカは死ねよ。もっと賢く叩けって。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 18:35:07.25
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう
スレリンク(mac板)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 18:38:33.96
>>119
>マウスの場合、画面上のメニューバーをいじるのに本来固定されるはずの肘を浮かさないといけない。
>腕の左右に振る操作を基本にした場合
凄まじいオーバーアクションだなw
手首の位置すら動かさずMac使ってるから、想像もできないよ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 18:58:20.13
>>119
コイツの言ってる事をフォローする人間を見た事が無い
マウス操作の感じ方の違いて昔の話しだろ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 19:14:25.08
>>119
>腕の左右に振る操作を基本にした場合、メニューバーは下にあるのがふさわしい。

いや、腕を左右に動かすんなら、右か左の方がいいだろ。
ちなみに俺は右。右曲がりだし。

>それで、Windowsを見習って、アプリの起動メニューを画面の下にしたんだろうけど、

あのAppleがドックの位置をカスタマイズできるようにしてるくらいだから、
下においてるのはAppleとしても大した意味はないんだと思う。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 19:20:47.87
>>124
それだよな
明らかにマウスを使うと腕の可動範囲が大きいし
windowsのUIの様に細かい操作性を求められると>>10-11の様に腱鞘炎で通院
かといってノートPCのタッチパッドは使い辛い
だからmac以外の選択肢がない

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 19:46:30.01
細かい操作性を求められると>>10-11の様に腱鞘炎で通院とか
Mac使ってる人は外歩いてるだけで心臓発作で倒れそうだなw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 19:53:08.72
Macはさ、メニューに移動するのは楽だけど、
そこから元の位置に戻すときに、
細かい操作を要求されるんだよね。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 21:34:50.75
このスレはAppleのステマ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 21:54:34.08
MSのステマ工作員が必死

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 22:03:05.41
捨てるマック
略してステマ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 01:41:38.26
お互い叩き合って面白いスレだなwwwww


134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 01:55:26.98
2chでの定説。

Mac=モデルとセックス
Linux=不思議ちゃんと変態プレイ
Windows=肉便器でAIDS感染

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 01:55:37.08
デジカメ写真やってるんで、やっぱmacのほうがいいかなと
軽い気持ちでmacに買い換えたよ。
でもiphotoに吸い込まれたデータが中でどうなっているのか
よくわからないのが気持ち悪い。
特にjpgろrowが一緒にある写真の時。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 02:33:36.40
>>135
普通にキャッシュフォルダにRAWであるけど
消したくなったら消してくれ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 02:45:46.51
>>135
裏で実際にやってるのはどういう事なのか?
今扱ってるデータが実際には何処にあるのか?
そういう具体的な動きの情報が伝わってこないのはMacの欠点だな。
表向きは、そういう細かい事を考えなくていいという長所として宣伝されてるが、
細かい事を考えたい時だってある。困る。
痒いところに手が届かないんだよなMacは。


138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 02:59:38.11
妄想で書くとこうなる

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 03:01:31.90
妄想じゃないとどうなるんだい?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 12:15:59.16
>>33
つまりあれか?
Macにはエロゲーがない、Winはエロゲーやりまくれるサイコー!ってこと?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 12:30:20.49
Appleのステマスレだろ、これ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 12:50:57.93
>>79
OS = システム = Linux
linux + glibc = Ubuntu (GNU/Linux)
linux + bionic = Android (Unknown/Linux)
linux + uClibc = uClinux (Unknown/Linux)

システム == OS (オペレーティング システム)

AndroidだろうがUbuntuだろうがシステムはLinux

Linuxはカーネル。だからLinuxはOSじゃない(キリッ
これ厨房

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 13:07:12.26
>>142
詳しく知りたかったらググってみると良いよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 13:43:48.20
WinだろうがMacだろうがLinuxだろうが所詮道具だろ
そこにあるのを使うだけだ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 13:45:08.31
>>143
Linux作者の意見を尊重するほうがいいよ。お馬鹿さん

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 13:49:00.12
天皇と一緒で尊重はするが
発言権はない

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 14:04:12.13
未だ開発リーダーで発言権は大いにあるんだが?にわかLinuxさん。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:26:52.13
LinuxコミュニティにApple信者が入り込んで荒らしている

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:27:21.31
またWindows信者がLinuxスレを荒らしてる

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:56:40.86
>>149
お前にはこのスレが、Linuxスレに見えるのか?


あえてWindowsよりMacにする理由

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:57:21.85
またにわかマカ珍がPCニュース板を荒らしている

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 16:58:22.84
>>1
書込み禁止申請するぞ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:00:43.62
>>150
ここがLinixスレなんてだれも言ってないぞ、はい論破w

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:09:26.38
>>153
お前の日記帳じゃないんだから愚痴は書き込むなよww

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:11:38.59
>>1
このスレの削除申請するぞ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:21:18.21
効いてる効いてる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:22:07.28
Windows信者がウザイと思うことを目的にしてますから

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:29:12.54 OCLA2Rg0
誰でも次々に革新的変化を遂げる珍UIは嫌だよなw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:31:42.65
メトロw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:39:28.27
スレッド削除申請しますね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:40:31.16
次スレまだ?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:41:43.03
>>161
あと800レスだ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 17:58:47.95 yNCmxa8M
あえて職業プログラマの立場でマジレスしてみる。

Windowsではアプリがフリーズすると大抵OS巻き込んでフリーズすることが多い。
一方Macはフリーズしたアプリ単体を落とせるのでOSを巻き込むことは殆どない。

フォントの美しさが比較にならない。
職業柄毎日目を酷使するわけだが、Macの文字に見慣れるとアンチエイリアスされてない文字は違和感でしかない。

一見コスパが悪いように見えるが、デザイン性や携帯性(サイズや重量)を重視していくと、WindowsでもVAIO等に行き着くので割と似たような価格帯になると思う。
例えばマウスコンピュータの格安ノートなどはスペック的に見てものすごく安く見えるが、普段持ち歩けるようなサイズとは思えない。

ハードとOSを同一メーカーが提供している為、トラブルが画一化されるケースが多い。
WindowsだとドライバやソフトがOSの設定に影響を与えることが多いのでトラブルの原因が各個人の環境に左右される。結果的に解決に時間が掛かることが多い。
MacだとAさんが発生したトラブルはBさんでも発生するケースが多いので、ググったら解決策が見つかりやすい(多少知識が求められるが)。


まあ、普通にエクセル・ワード・ブラウザ・メーラ程度しか使わない人ならコスパ的にもWindowsのほうが良いのは確か。

どっちが優れてるとかじゃなくて自分の用途に合わせて買ったら良いんじゃね?
所詮道具なんだし。


164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 18:04:46.89
そのコピペも飽きたなぁ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 18:05:39.11 pt6psIZe
でもね、日本人はみんなと同じじゃない奴は村八分なんだよね。
学校指定の鉛筆を使ってない子はエンガチョされるのw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 18:06:57.94
Windows Phone(w)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 18:12:58.74 yNCmxa8M
>>164
コピペか。すまぬ。
俺の立場で素直に思ったことなので容赦してくれ。

>>165
最近は企業でのMac導入率は上がってるよ。
俺の会社もノートPCの縛りはあるもののWindows/Mac/Linuxを自由に選択できる。
ただしWindowsを選択した場合はアンチウィルスの導入が義務づけされる。

勉強会で知り合った同じIT系の友人の会社でも自由に選択できるとこが殆ど。
会社にとってみればモチベーションが上がって生産性があがるほうが良いに決まってるしな。


168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 18:13:56.35
iPhoneは大革命だったな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 18:41:18.31 EKIALaaM
macって、純正の周辺機器高すぎもう少し安くしてほしい。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 20:31:54.24
>>169
高い周辺機器って?
貧乏人はWindows一択だろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 20:51:59.05
>>170
こんなの

URLリンク(store.apple.com)

Apple Memory Module 8GB 1333MHz DDR3 (PC3-10600) - 2x4GB
¥36,960
在庫あり

参考
URLリンク(www.coneco.net)
\2,580

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 20:58:37.62
メーカー純正扱いはどこもそんなもん。
Appleに限ったことじゃない。
8GBで36千円ならむしろ御の字の部類。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 21:00:15.28
>>171
それが周辺機器かw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 21:17:29.45
>>171
あたりまえだけど、同じスペックのPC用メモリを使えるよ。

Macは高いと言うけど、
PCの国内メーカー製 ≒ Apple製 ぐらいの値段だけどな。
iPhoneとかiPad、iPod 使っている人は、一台ぐらいMac使っても良いと思うよ。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 21:29:38.10
> iPhoneとかiPad、iPod 使っている人は、一台ぐらいMac使っても良いと思うよ。
Windowsでできないことが見つかったら買うよ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 22:39:53.13
AppleはWindowsでのプログラム技術がないからApple製品を一つでも使うならMacを買ったほうがいいらしい。
前にも書いてた人がいるが、Windows版のiTunes Music StoreとMac版のそれを比べると
起動速度や同期処理、インタフェース描画など、小学生とプロが書いたコードくらいの違いがある。

万事そんな感じ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 22:41:50.94
>>175
たとえば、iPhoneで写真撮ったら、
いつのまにかMacのiPhotoに写真が入っていたり(iCloud)とかでいいなら。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 22:41:57.79
>>175
iPhotoはWindowsでは使えんな。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:01:51.48
Windowsってできないことが多いな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:09:28.63
どうせなら PC(linux|BSD) vs Mac という話にしてほしいな。
ゴミドザうざすぎ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:11:25.47
うざいのは自分って自覚がないのか・・・。
マカと言われるのはそのせいだぞ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:20:57.39
ドザとしての自覚はあるわけだw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:22:06.42
>>182
意味がわからん。どうしてそう繋がるの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:22:09.32
ステマスレだろ、これ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:24:17.73
>>183
お前がドザだからだろう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:26:32.61
>>185
それは論理的ではないね。

バナナは黄色だ。
なぜか?
黄色だからだ?

みたいなこと言っているようにしか見えん。

あんた低学歴だろ?


187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:35:45.74
>>186
どうしたの?
ドザって言われると嫌なの?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:40:10.84
>>187
だからなんでそういう話になるんだよw
お前の頭の中は、ドザでいっぱいか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:42:46.77
ドザマカは一纏めにしたほうが合理的

Appleはハードウェアを提供しOS Xの開発を停止。新Darwin x86としてOSS Darwinの復活。
MSはMac向けに最適化したWindowsを提供し互換機市場を独占したバンドル商法をやめる。
互換機はタブレットを除く汎用PCに限りプリインストール出荷をやめる。

これで世界は平和になった。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:45:29.14
ドザは差別用語ですよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:46:56.40
>>190
じゃぁどんどん使おう

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:53:21.68
マカ珍は差別主義者( ..)φメモメモ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/08 23:59:21.96
マカ珍じゃないんだが?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 01:22:02.13
ドザってWindowsユーザーの略でしょ


195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 01:22:33.31
ドザは差別用語ですよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 01:24:21.95
ドザ珍と呼べばいいのか

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 01:27:54.32
ドザ漫だろ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 01:58:09.91
マジックトラックパッド使っているとMacっていいな~って思う。
廃人になりそうなくらい楽。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 04:31:11.26 KiLtXt3q
>>176

>AppleはWindowsでのプログラム技術がないから
>起動速度や同期処理、インタフェース描画など、小学生とプロが書いたコードくらいの違いがある。

冗談だとは思うが、もし本気でそんな事行ってるのだとしたら、ちょっと頭悪すぎるなぁ・・。


200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 04:48:03.62 tUEEGVA4
windows版itunesが重かったりバグが多いのは
appleが手を抜いてるわけでもappleの技術がないわけでもなくて
標準仕様以外のプログラムが低速になってしまうwindowsの欠陥

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 04:56:02.01
Windowsの場合は逆に手を抜いてないから低速になるんだよ。
特にツールキットの描画周りでアプリ自前であれもこれも実装すると遅く、重くなる。
逆汗とか難しい事しなくても比較的軽くて定評のある簡単なソフトをWineで使ってみれば実感できる。
ていうかアンタ他のスレで無知さらけ出してた子じゃないかw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 05:02:30.21 KiLtXt3q
>>200

まあ、その通りなのだが、俺が思ったのは「時価総額世界一」で「現金保有額が米国政府よりも多い」とされている超大企業に対して

>AppleはWindowsでのプログラム技術がないから
>起動速度や同期処理、インタフェース描画など、小学生とプロが書いたコードくらいの違いがある。

とか言ってのける無知がまだ居るんだなぁと。


203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 05:06:09.36
この板なら丁度いい言い草だろう
ドザマカ論争しかやってない板で議論出来るわきゃないだろ馬鹿

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 05:07:08.64 tUEEGVA4
>>201
ちょっと勘違いしてるな
windowsはもともと遅いんだよ
システムを個別に分解したマイクロカーネルなので
システム同士が頻繁にぶつかり合って低速化してる
それをアニメーションのフレームに小細工をすることによって早く錯覚させてるんだが
アップルの高速なハードとOSに合わせた小細工なしのGUIだと
windowsの低速さがモロのバレる

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 05:33:02.10
マイクロカーネルとモノリシックカーネルの論争は宗教論争になるくらい終着点の無い話なんで置いとくが
Appleの高速なハードと小細工なしのGUIというのはちょっと語弊があるんじゃねぇのか?

CocoaとObjective-Cによる最適化と実装の違いを移植したWindowsでは再現しにくいって話だと思うんだがな。
例えばGtkなら小細工無しのシンプルなツールキットだから全体的にはもっさり感がつきまとうが単体でも極端な速度差が出ない。
まぁC,C++,gtk-mm,gladeを利用した差というのは出るからGtkアプリと一概に言ってもだが。

同じLinux上、BSD上でもDEを利用しないWMだけのGUI環境でsharedなQtアプリを使うと鬼のようにもっさりする。
dbusやvfsとか下位層のライブラリやデーモン類にリンクをさせずにビルドしてもだよ。

OSのgdiが一番のゴミだとは思うんだが、アプリ単体で見ると共有ライブラリの使い方がヘタで様々な無駄な要素が重なって糞化してしまうのが主な原因。

カーネルレベルの話だとメモリスタックとかスケジューラとかに飛び火しちゃうと思うが、そこまで掘り下げて話すると
チンプンカンプンになってしまうんだが、もし君が解るなら実際どうなのよ? 優しく教えてくれ。


206:205
12/01/09 05:39:10.04
そうだ、同じwebkitエンジンのブラウザで説明してくれたら分かりやすいかと思う。
Windows上のChromeとSafariでは何故ここまで差が出るのか?
確か公式Chromeの最適化はSSE2まででガチガチに最適化オプション付けてる訳でも無かったと思う。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 07:52:58.80 KiLtXt3q
>>205

まあ、あんまりイジメるなよw

> CocoaとObjective-Cによる最適化と実装の違いを移植したWindowsでは再現しにくいって話だと思うんだがな。
> アプリ単体で見ると共有ライブラリの使い方がヘタで様々な無駄な要素が重なって糞化してしまうのが主な原因。

惜しいね。
iTunesは基底技術に「Core Foundation」を利用している。Core FoundationはMacOSに統合されているので言うまでも無く早い。
一方、Windows版のiTunesは「Core Foundation」の移植版のDLLを利用している。

共有ライブラリ(Core Foundation)の使い方が下手とか上手の問題ではなく、Core Foundationの立ち位置の違いがそのまま速度差や安定性に表れているだけの話。

AppleはiTunesを通じてWindowsからMacへの乗り換えを促すという基本戦略の元、あくまでもWindows版iTunesの操作感覚をMacのiTunesに近づけることを優先している。
従ってWindowsアプリとして最適化されたiTunesがリリースされる可能性は極めて低い。

間違っても「使い方がヘタ」とか「技術力がない」とかの次元の話じゃない。


208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 08:06:18.06
>>207
Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?
つまり使い方がヘタという次元の話。

Windowsを擁護してる訳じゃないからな。
個人的にはアンチM$なのでネイティブなiTunesを熱望してる訳でもない。
ゴミWindowsは捨てたし。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 08:30:45.51
スレリンク(mac板)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 08:36:31.53 KiLtXt3q
>>208

>つまり使い方がヘタという次元の話。

揚げ足を取るわけじゃないが、君の日本語がおかしいんよ。


> Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?

付け加えてWindows版の「Core Foundation」もかなり不安定。

君の言う「使い方が下手」という言い方を是とすると、
Windows版の「Quick Time」や「Core Foundation」が素晴らしく安定していて、
それを使って作ったiTunes側が「ライブラリの使い方が下手」てことになる。

実際はそうではなく、Windows版の「Quick Time」や「Core Foundation」が不安定なのが根本の原因。
君も
> Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?
と指摘している通りにね。

基礎が不安定な場所に建った建物は不安定なのと同様に、不安定なライブラリを使ったiTunesはどうやったって不安定から逃れられないんだよ。
是正するには根底のライブラリを直すしかないのであって、「使い方」の問題ではないんだよ。
上手下手の問題でもない。(速度や安定性を優先させるなら)使うのがそもそもの間違いだと思う。

iTunesの機能を満たすことを前提に、Windowsに最適化された技術で開発すれば全て解決できるし、Appleにはそれが出来る技術者は沢山いる。
ただ、それを戦略としてしないだけの話。


211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 08:55:02.36
わざと糞重くWindows版は敢えてゴミアプリとしてリリースするのがAppleの戦略と言う話
Windows版iTunesの糞さを思い知ったユーザーがMacを買う動機づけの為?
本気でこういうセコイ戦略してると思ってるのが激しく痛いんですけど。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 08:58:47.82
バルマーなら平気でやるけどな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:00:03.97
xp使ってて、次のOSに移行するタイミングを逃したため
7が安定してるのかなと思ってたら、8が発表されてw

ネットとメールぐらいしか使わないし、出来ればiTunesを快適に使いたいし、
ってことでMacに

で、別にMacでなんも問題ない、って感じている

職場ではWindows使ってるけどね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:04:18.13
>>211
MSのMac版アプリのクソっぷりはどうすんだ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:07:11.47
>>214
>>212

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:16:01.64 KiLtXt3q
>>211

反論がきつくなったからって逆ギレはいくない

> 本気でこういうセコイ戦略してると思ってるのが激しく痛いんですけど。

昔から割と有名な話だよ。
Mac版のiTunesがWindows版よりも早い理由はwikiにそのまま書いてるしw

糞重くしてるのがわざとかどうかは分からないけど、
Windows上でMacの操作感覚を再現する為にいろいろと強引なことをしているので不安定になってるらしい。
これも割と有名な話。

まあ、Mac版のIEも糞だったし、Office2008も発売当初は使いモンにならなかった。
エクセルはSpacesで誤爆するし、ワードは1文字打ち込むのに1秒以上掛かってたよw
そんな素人目にもすぐに気がつくレベルの不具合を大企業が放置してリリースするかね?
そう考えたらどっちもどっちなのでは?



217:男爵人形授与式
12/01/09 09:19:53.60 +0FFhgJ2
ドザですがSafariとiTunesとQuicktimeをアンインスコしたら突然CHKDISK再起動とおさらば出来ましたw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:29:06.72
MicrosoftのMac版Officeは、
最新版でだいぶましになった。
office2008は悲惨だったけど。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:31:52.23
>>216
反論がきつくなったではなく具体的な話が一つも出ないからつまらなくなったんだよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:36:16.71
たしかに「ドザ」だな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:52:56.02 tUEEGVA4
マイクロカーネルが必要になる条件ってのは
低速で人海戦術で用意したシステムソフトウェアを大量に用意して
お互いにぶつかり合いながらなんとなく動くのを良しとするじょうたい
それをマイクロソフトは低速が気にならないように
色数を抑えたりアニメーションを工夫して(日本のアニメの手法を使ってキレをだす)
高速化してるだけ。appleのやり方は1個の高速なハードウェアに高速で描画のきれいなプログラムを走らせるアメリカのフルモーション映画のような手口だから

例えばappleが下の絵をそのまま高速に右に動かすとき
<-->
   <-->
     <-->

MSは以下のようなアニメーションを書いて半分以下のフレームレートで高速に見せる
<-->
   ---------------------------->
                      <-->


222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 09:56:09.09
Wikipediaの中の人が自演してんのか、アホが自分を大きく見せたいのかどっちだよ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 10:01:49.49 KiLtXt3q
>>219

> 具体的な話が一つも出ないからつまらなくなったんだよ

話の主役は「iTunes」なのを分かってる?
>>176 の発言に俺が突っ込んで、>>200 に繋がってから始まってるんよ。
知識ひけらかしたいのは分かるが、君が>>205 でしてた自慢話のほうがよっぽどスレ違い。
「Core Foundation」とか「Quick Time」はiTunesにとって具体的な話だろw

ったく、そういう言い訳するからマカーは都合が悪くなったら~とか言われるんよ。


224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 10:03:37.26
ID変えなくていいから

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 10:28:36.20 Bw4w8FJL
Windowsだと有料で粗悪なソフトしかないのに
MacやLinuxだと、無料、あるいは優秀なソフトがあったりする。
バグや、情報の蓄積の差などの問題はあるが、
そういう部分でWindowsを使いたがらない人が多いんじゃないかな。
同じ理由で、Androidや、iPhone、携帯のアプリでは、比較的安価、
あるいは通信料を除けばまったくのタダで手に入れられるのに、
PC用としては全く存在しないか、存在したとしてもとんでもない出費が
要求されたり、ソースしかなくて自力でコンパイルしなきゃならなかったり、
面倒くさいってのが少なからずある。
Dos全盛からWindows移行期の頃も似たようなことがあった。
Windows用ソフトでは、簡単に実現できるのに、Dosでは余計な出費が
かさむものとかね。
結局のところ、ユーザーが増えれば、それをカモにして金を儲けようと
考える奴が増えるし、そういう奴らにとっては、善意で無料もしくは安価で
提供している奴を減らすために、重箱の隅をつつくように、バグや
セキュリティホールを洗いざらい世間に暴露し、撤退させて、そのお株を奪うのだろう。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 10:30:19.16
またこれがMacがWindowsを駆逐するようになれば、
同じようなことが当然のごとく予想される。

ユーザーはカモだから、金儲け主義の連中にとっちゃ
いい道具だよ。

ばからしくて見てられないね。

MacとかWindowsとかそんな問題じゃないんだ。
どっちに転ぼうが、バカは損するようにできてる。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 10:35:57.00
Macは自分とこのハードだからまだいいほうだよ
問題はWindowsのようなゴミOSが一般の互換機に搭載されて出荷される悪循環
金儲けしなきゃメジャーどころのOSSだって成り立たないんだぜ?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 11:01:24.27 tUEEGVA4
windowsはvistaと7で互換性を切り捨てて
ユーザーやプログラマーの信頼を裏切っちゃったから
タブレットデバイスではlinuxやmacos陣営が有利というか
選択肢に入るだろうな
windows8でどうなるか

パッケ売りソフトを頻繁に買い替えるのが基本のmacosや
ユーザーの対処が基本になるlinuxと違って
windowsは手作りのプログラムをユーザーが死んだり退職するまで使いつづけられるのが
唯一の利点だったからな
msの手口に懐疑的なユーザーが移植の容易な標準仕様に基づいたコンソールソフトに先祖帰りしたり
環境依存しないjavaが売れたりすることがあり得る

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 11:04:30.61
コンソールソフト(笑)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 11:30:17.97
>実際はそうではなく、Windows版の「Quick Time」や「Core Foundation」が不安定なのが根本の原因。

Windows版Quick Time作ってるのはAppleだから
やっぱりAppleってWindowsのプログラム技術ないんだなぁ。
小学生並みのコードしか書けないという意見もよくわかるよ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 11:51:30.89 KiLtXt3q
>>230

「時価総額世界一」のIT企業に対して

> 小学生並みのコードしか書けないという意見もよくわかるよ。

とか。技術者どんだけ在籍してる思ってるんだよw 想像力が欠如しすぎだわw
さすが >>205 で禿散らかした知識は伊達じゃないっすね(大笑
Appleの技術者を小学生扱いできる知識があるなら、こんな板に常駐してないでシリコンバレーにでも羽ばたいて下さいよw


232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 11:53:58.76
a

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:01:08.28
>>231
検索したコメントしか出来ないくせに良く言うよ(笑)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:03:02.63 KiLtXt3q
>>233
いやいや、俺のほうが優れてるなんて一言も言ってませんよww
もう一度言いますね。

Appleの技術者を小学生扱いできる知識があるなら、こんな板に常駐してないでシリコンバレーにでも羽ばたいて下さいよw




235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:14:15.01
>>233
ごまかし用がなくて(涙)ですか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:18:58.22
>>231
それはそれとして、
自分で「Windows版の「Quick Time」や「Core Foundation」が不安定」って認めちゃってるんだけど、
その辺はどうなの?w

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:20:31.47
良く読めよ。
それの出来が悪いのはWindowsの出来が悪いからだと言い切ってるアホだよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:24:10.59
ID:KiLtXt3q と ID:tUEEGVA4 は同一人物だからね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:29:32.23 KiLtXt3q
>>235
まあ、不毛なケンカはこれくらいにしよう。
なんか子供っぽくてくだらない。

>> 236

> 自分で「Windows版の「Quick Time」や「Core Foundation」が不安定」って認めちゃってるんだけど、

Core Foundationに関しては、認めるもなにも、移植版Core Foundationは不安定だってのは書いた通り割と有名な話なんよ。

Quick Timeに関しては俺が言ったんじゃないよw
>>208
> Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?
ねw
もう自分の発言も忘れちゃったかな?
君は「Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?」って言い切ってるけど事実で良いんだよね?


>>238
ちがうw
俺はあんなアホな発言はせんわw

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:30:51.35
マカは三歩歩けば
自分の言ったことを忘れますw
そして他人のせいにします。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:33:01.03
>>239
>移植版Core Foundationは不安定だってのは書いた通り割と有名

いや、だとすると、やっぱり最初に戻って、
「AppleにはWindowsのプログラム技術がない」って話でいいんじゃないか?
「小学生が」ってのは煽りだから無視するとして。w

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:37:57.76 KiLtXt3q
>>240
ほんとまさにそうだなw
俺は「Core Foundation」とは書いたが、「Quick Time」と書いたのは >>210 以降だってのがポイントね。

実を言うとMac版iTunesでQuick Timeを使ってるのは知ってたが、Windows版でも使われているかどうかは分からなかった。
調べるのも面倒だったので触れなかったのだが、そしたら、わざわざ >>208 で教えてくれたってわけw

まさかそれを俺の発言としてなすりつけるとはwww

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:46:09.43 KiLtXt3q
>>241

あのさ、必死に火消ししたい気持ちは分からんでもないが、
質問するならこっちの質問にも答えろよ。

> 君は「Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?」って言い切ってるけど事実で良いんだよね?


244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:48:23.59
Windows版のQuickTimeプラグインってAppleだっけ作ってるの

245:236=241
12/01/09 12:48:46.61
>>243
何か勘違いしているみたいだけど、僕はそれを書いた本人じゃないよ。
ID出してないから信用しないだろうけど。見えない敵と戦わないようにw
あと、

>君は「Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?」って言い切ってるけど事実で良いんだよね?

これを事実としたとすると、Quick Time作ってるのもAppleなんだけど…w

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:48:50.86
QuickTimeプラグインってなんだよ?

247:244
12/01/09 12:49:44.04
ああダウンロードできるやつね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:50:10.91 KiLtXt3q
>>241

> 「AppleにはWindowsのプログラム技術がない」って話でいいんじゃないか?
> 「小学生が」ってのは煽りだから無視するとして。

小学生が煽りで無視するなら比較対象が無くなる。
何と比較して「プログラム技術がない」という論拠になるのか分からんから答えようがない。


249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:50:13.67
結論

Appleが作るものは全部クソ


これで万事解決すると思うんだ
反論したいマカはだまっとれ。
それで解決する。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:51:07.03
>>248
Apple以外でWindowsプログラムしてる所に決まってるだろw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:51:27.20
>>250
それは何処

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:51:52.92
そもそも移植してもらってること自体ありがたく思え

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:52:09.94
Apple以外の会社どこでもいい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:52:15.09
MSoffice for Mac が糞な理由だなw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:53:19.52
Officeは始めにMac向けに作ったのが始まりじゃなかったの

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:54:32.98
>>255
Windows版はMac版からの移植だったのか

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 12:54:44.05 KiLtXt3q
>>245

> ID出してないから信用しないだろうけど。

そうされたくないならID出して発言するか黙れ。
そうしない限り同一視する。俺には判別が付かん。


258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:01:20.05
>>248
比較対象は自分で出してるじゃないか。

>Windows版の「Quick Time」や「Core Foundation」が不安定

言い換えると、Mac版の「Quick Time」や「Core Foundation」は安定している。
要するにMacでのプログラム技術は高いが、

>「AppleにはWindowsのプログラム技術がない」って話でいいんじゃないか?

って話に帰結する。あくまで「Windowsの」という部分が重要だw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:02:13.06 KiLtXt3q

>>250
> Apple以外でWindowsプログラムしてる所に決まってるだろw

なんかバカ過ぎて話しにならん(呆
VBですげー貧相なアプリ作ってる会社が沢山あるのを知らんのか?


260:258
12/01/09 13:02:15.55
おっと、もしかして、
Mac版の「Quick Time」や「Core Foundation」も不安定
なのかな。Macはよくわからんからw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:06:52.50 KiLtXt3q
>>258
> 言い換えると、Mac版の「Quick Time」や「Core Foundation」は安定している。
> 要するにMacでのプログラム技術は高いが、

MacOS作ってる会社はどこでしょうか?


262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:10:26.24
>>257
Macは嫌いじゃないからマカ呼ばわりした事無かったんだけどお前には遠慮無く言える
つか10年以上PC使って来て初めてマカと言う者に出会った気がする。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:15:27.54 KiLtXt3q
別に君の感想はどうでも良いけど、
じゃ逆に聞くがID出さないやつをどうやって判別したら良いの?
文体を考慮して人格を割り出して分別するなんて無理だろw

>ID出してないから信用しないだろうけど。見えない敵と戦わないようにw

と言い出したのが発端。
いまちゃんとまとめた回答かいてるからちょっと待っててくれ。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:22:33.75
>>263
何様のつもりか知らんが、お前専用スレじゃないんだけどな。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:27:11.31 KiLtXt3q
ああ、確かにそうだな。
もちろん別に勝手に続けてくれて構わない。

書けたら投下する。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:41:03.80
>>256
もともと、Mac用にマイクロソフトがExcelをつくった。
それをWindowsへ移植して、WordやPowerpointをくっつけたのがOffice。

Mac版は長らく放置状態になっていて、最新の2011までバグだらけだった。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:48:01.55
>>266
Microsoft Multiplan の存在はガン無視ですか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:53:49.64
一太郎とLotus 1-2-3と桐で良かったのにゴミオフィスでぶち壊し
M$ WorksというのをWin3.1の頃に使ってた事あるな。
糞重いのはM$だから我慢するとして欧米向けソフトだからどれもこれも使いにくいわ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:55:57.60
>>267
ん?無視して良いでしょ。オフィスの話なんだし。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 13:59:02.41
>>269
Multiplanはマカの言う所の
Officeの起源なわけだが

271: ◆BF8VbhPxrY
12/01/09 14:01:13.82
>>243
俺だよ盲

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:06:36.34 KiLtXt3q
1個ずつ投下するね。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:07:03.24 KiLtXt3q
>>「AppleにはWindowsのプログラム技術がない」って話でいいんじゃないか?
> って話に帰結する。あくまで「Windowsの」という部分が重要だw

Windowsで最高のコードが書ける会社は紛れもなくMSだろう。
一般公開されてないAPIやらの情報を一手に握っているんだ。最適化されたコードが書けるのはメーカーの特権のようなもの。
MacOSにおけるAppleも同様の立場。この辺りは議論の余地が無いと思う。


274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:07:18.27 KiLtXt3q
> Appleが作るものは全部クソ

これは半分正論だと思う。
実際、Appleが作るWindowsアプリは大半がクソだと思う。Windows版のSafariなど使う気にもなれん。
逆にMSが作るMacアプリもクソが多い。IEはクソだったし、Office2008も半年くらい経たないと使い物にならなかった(逆に言えば最近は安定している)。
これに関してはどっちもどっちだと思う。


275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:07:45.56 KiLtXt3q
> Mac版の「Quick Time」や「Core Foundation」も不安定なのかな。

俺の環境下ではかなり安定してる。
3秒くらいで起動するしipodとの連携も普通にこなす。
iOSのアップデートで転けたことは1度も無い。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:08:09.61 KiLtXt3q
> 「AppleにはWindowsのプログラム技術がない」って話でいいんじゃないか?
> 「小学生が」ってのは煽りだから無視するとして。

マジレスすると、GoogleやAdobeに在籍できるであろうレベルの社員は在籍している。
俺からすると、何を根拠に「プログラム技術が小学生並」だと断定できるのか逆に聞きたいくらいだ。
リリースされるものがクソだからといって、技術レベルがクソだとは限らない。
同様にMSの技術力が足りなくてOffice2008のバグが放置されたとも思えない。


277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:08:36.35 KiLtXt3q
>>君は「Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?」って言い切ってるけど事実で良いんだよね?
>これを事実としたとすると、Quick Time作ってるのもAppleなんだけど…w

Quick Timeについては >>242 に書いた通り、俺の発言ではない。
全ては >>208 の発言に基づいている。信憑性については >>208 に聞いてくれ。
それが不具合の原因になっているウワサを聞いたことがある程度。

逆に俺が答えた「Core Foundation」については不具合の温床だと言われている。
これは割と有名な話。

>>205 が書いた
> CocoaとObjective-Cによる最適化と実装の違いを移植したWindowsでは再現しにくいって話だと思うんだがな。

が正解。
>>205 が悪いのはその後ゴチャゴチャ書いて「共有ライブラリの使い方がヘタ」と書いたのが敗因。
そこの認識がまるで違う。

無論、ネイティブで開発したらもっと洗練したものになるんだろうが、今のところAppleにその気は無い。
理由は >>207 に書いたので再読してくれ。


278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:09:34.78 KiLtXt3q
以上。
質問あったらどぞ。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:09:55.89
なんでマカって必死なんですか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:10:17.19
M$は技術力無いだろ
この結論は議論の余地がない

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:10:27.79
>>280
ほら必死w

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:12:11.49
>>277
> >>205 が悪いのはその後ゴチャゴチャ書いて「共有ライブラリの使い方がヘタ」と書いたのが敗因。
俺が言いたいのは要するに依存してるという事だ
脊髄反射せずにもう少し深く考えてみなw

283:282 ◆BF8VbhPxrY
12/01/09 14:13:07.98
鳥外れてた
マンドクセーから名無しで行くぞ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:13:15.95 KiLtXt3q
>>279

確かに今日はちょっと熱くなったねw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:16:09.42
ぶっちゃけ、ここにいる大半の人は
マカをからかって遊べればそれでいいわけでw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:17:00.79 UWtKshUU
安藤優子、木村太郎は、某プロパイダの社外取締役、かつ、安藤は、フジ社外の人間にもかかわらず、フジテレビジョンのM&Aの最中、フジのホワイトナ
イトの【親会社】の本業を無視して、「インターネットは虚業だ。具体性がない
。」というようなことをコメントしました。この虚業は、livedoorを指していた
としても、「同業者」であったということは、非常に、違和感を感じずには、い
られません。


287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:19:11.97
どんなにMACが使いやすくて便利だとしても
俺にとってMACを使うのは結果的に不便になる
だって俺の周りでMAC使ってるのって一人もいないんだもん

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:22:42.71 KiLtXt3q
>>282
> 俺が言いたいのは要するに依存してるという事だ

だったら最初からそう書けって話。

俺が >>207
> 間違っても「使い方がヘタ」とか「技術力がない」とかの次元の話じゃない。
と言ったのに対し

>> 208
> つまり使い方がヘタという次元の話。
と言い返したのは君。

だから >>210 で「揚げ足を取るわけじゃないが~」で書き出したんだよ。

iTunesから見て「Core Foundation」と「Quick Time」は、君の言う「依存する先」なのよ。
もう分かってる通り、使い方が下手とか上手の問題じゃないんだよ。OK?



289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:23:11.82
>>287
なにが不便なの?
周りって社内環境?それも友人知人の類?
俺もMacの何が使いやすくて便利なのかサッパリ分からないが不安になる事は無いな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:24:33.52 tUEEGVA4
MSはbasicやdosの時代から、
顧客は高価で高速で美しいものよりも、低速で安く、雑で何でも使えるものを希望するって事が分かってるから
マイクロカーネルという不安定なOSに自社のシステムプログラムや
他社のプログラムをぐちゃぐちゃに組み合わせて運用する低速で不安定な方式を選んでる
その低速で不安定なOSでGUIを高速に錯覚させて動かすのが
MSの提供する標準のグラフィックスプログラム
汚くて粗悪だけどストレスを感じない程度に高速に動くように設計されてる
APPLEの使っているライブラリは、高速なOS、ハードウェアで
より美しく表示するように設計されたものなので、MACよりも高速なハードウェアじゃないと
低速なOSに足を引っ張られて不安定になったり遅くなる
windowsマシンは平均的にゴミみたいな性能のものがあふれているので
より不安定に感じることになる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:27:33.98 tUEEGVA4
MSの商業的な都合で作られた不安定なOSで
高速に錯覚するように動くようにするのを
技術とするならMSに技術があるし

高速、安定したOSで
より美しいグラフィックスを表示するのを
技術とするならAPPLEの方が技術がある

292: ◆BF8VbhPxrY
12/01/09 14:28:12.55
>>288
脊髄反射すんなって言ったろうがw
「技術力がない」と言ったのは俺じゃない。

「使い方がヘタ」と言ったのは俺。

iTunesの話に限定だか前提だか言ったよなお前。
そこで依存だよ依存。Quick Timeだって言っただろ。

俺はなAppleが糞なアプリを敢えて作ってるとも思えないとも言ったんだヨ。
何故糞なアプリしか出せないのか、何故Quick Timeが問題なのか良く考えろってマジで。
今度脊髄反射してくだらない御託並べたら池沼認定すっから。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:28:51.60
>>291
言っとくがMacが安定したのって
MacOSXがでた2000年ぐらいからだぞ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:29:33.51
>>289
トラブったときに自力で解決する自信のない俺には
友人に聞くとかできないのがかなり不便

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:30:57.91 KiLtXt3q
>>292
> 脊髄反射すんなって言ったろうがw

そっくりそのまま言い返すよw

> 「技術力がない」と言ったのは俺じゃない。
誰もそんな事書いてないよw
ゆっくり呼吸して落ち着いて読み返してみ。

>俺が >>207
>> 間違っても「使い方がヘタ」とか「技術力がない」とかの次元の話じゃない。
>と言ったのに対し

「俺が」って書いてるだろw
>>207も俺の発言だしw


もう結論出たから終わりで良いかな?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:31:04.65
>>293
一方、Windowsが安定することはいまだになかった

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:31:30.83
Gnomeデスクトップ環境がめちゃめちゃになったのはApple信者の破壊工作のせい
オープンソースを潰すためならAppleは何でもやる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:33:49.23 KiLtXt3q
>>292

書き忘れたw

> 何故糞なアプリしか出せないのか、何故Quick Timeが問題なのか良く考えろってマジで。

だからさ、「Quick Timeが問題」って言い出したのは君だろ?
頼むから壁に向かって自問自答でもしてくれるか?


299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:33:52.75
>>296
NTで言えば、1995年ぐらいからすでに安定してるぞ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:34:40.42
Macって2000年になるまでは
マルチタスクもまともに動いてなかったからね。
爆弾。有名な爆弾w

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:38:49.87
>>294
PCなんて玩具だぞ
手先不器用な中年のおっさんだけど、ゲーム機や中古PCとかのガラクタからパーツ寄せ集めて
メインの自作機にファン増設したらM/Bショートして燃えたとか
電源を分解掃除して恐る恐るコンセント繋いだら煙吹いたとかおもしれぇよ。

入門機として買った25万の一体型PCを買って一ヶ月でテレビの大型ブラウン管に交換しようと試みたが失敗して
自力で組み立てなおすのに3ヶ月かかった思い出とか楽しくて仕方ないw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:41:14.19
>>301
なにを言いたいのかさっぱりだし
なにが面白くてなにが楽しいのかも理解できない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:41:27.49
>>295,298
逃げるなら最初からかかってくんなよw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:42:20.32
>>302
馬鹿を産んだお前の親を恨め

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:44:29.04
DarwinならMac買わなくても無料で使える
但しGUIはX11だけどな。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:45:10.23
>>304
そんな悪口をいうお前のことを
親は悲しんでいるぞw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:45:41.62 KiLtXt3q
>>303

すげーな。
何を根拠にそこまで強気になれるのかが不思議だw


308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:47:21.06
>もう結論出たから終わりで良いかな?
>頼むから壁に向かって自問自答でもしてくれるか?

世間一般では「逃げ口上」と言うんだよ(笑)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:48:18.98 KiLtXt3q
> 世間一般では「逃げ口上」と言うんだよ(笑)

俺の質問の数々を無視しておいて?w

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:49:20.56
駄々をこねる事を質問と言うのか(笑)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:51:33.12
>>304
自称天才は理解されなくて大変だな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:51:58.34
質問に答えないから、駄々をこねただけ。
さっさと質問に答えろや

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:52:38.64
俺を天才に産んでくれて
パパママあいがとう!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:55:12.35
>>312
さっさと質問しろよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:55:37.91
>>314
過去スレみろ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:56:01.27
>>314
今何色のパンツはいてるの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:56:35.48 KiLtXt3q
>>310
うーん。駄々をこねてるのは君のほうだと思うんだが・・
よしまとめよう。

> 君は「Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?」って言い切ってるけど事実で良いんだよね?
Yes・Noでこたえろ


318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:57:16.67
はい、逃げました

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:57:23.51
糞ドザ相手にマジになってる馬鹿がいると聞いて飛んできました

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:57:34.68
>>317
なんでお前のサイズに従わなきゃならないんだ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:58:13.53
>>317
お前はどう思うんだ?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:58:37.28 KiLtXt3q
>>320
ほら答えないだろw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:59:33.62 KiLtXt3q
質問返しするなw


324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 14:59:40.69
>>322
自分の意見を先に言うのが礼儀じゃないか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:00:28.73 KiLtXt3q
じゃ、ノーコメント。
それについては知識も認識も無いので答えられない。OK?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:01:26.86
はい、逃げました

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:01:44.56 KiLtXt3q
つーか礼儀ってなんだよw
自分の発言を他人になすりつけるやつはネットでも初めて見たw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:02:03.16
ジョブズが死んだ・・・

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:02:52.08
314+2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/01/09(月) 14:55:12.35 ID:???
>>312
さっさと質問しろよ

 ↓

317+2 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2012/01/09(月) 14:56:35.48 ID:KiLtXt3q (31/34)
>>310
うーん。駄々をこねてるのは君のほうだと思うんだが・・
よしまとめよう。

> 君は「Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?」って言い切ってるけど事実で良いんだよね?
Yes・Noでこたえろ

 ↓
321 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/01/09(月) 14:58:13.53 ID:???
>>317
お前はどう思うんだ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/01/09(月) 14:59:40.69 ID:???
>>322
自分の意見を先に言うのが礼儀じゃないか?


う~ん・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:04:22.82
>>327
お前は>>210で大きな誤解をしてんだよボケなす

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:04:43.85
>>329
都合のいいところだけ抜き取るな。
お前は卑怯な人間だ
親は泣いてるぞ。
死んだほうがいいな。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:09:15.12 KiLtXt3q
君は「Windows版iTunesの癌はQuick Timeだよ?」って言い切ってるけど事実で良いんだよね?
Yes・Noでこたえろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:10:39.33
>>331
君の親は君を
人に向かって「死んだほうがいい」と言ってもいい、としつけたの?
そうだとしたら君の親は人として問題があるし
そうじゃないとしたら、君の親が泣いてるよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:14:02.12
>>332
ドザに聞けば?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:14:27.27
>>333
ドザは全員死んだほうがいいよ。
社会のノイズだからw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:15:34.01
駄目だこいつ、真性のバカだ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:18:33.22
FirefoxのUIが奇妙な改悪を受ける裏にはApple信者の暗躍がある

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:20:07.92
キチガイドザ相手に会話が成り立つと思ってるとか、真性の馬鹿だわな。
なぜキチガイドザと呼ばれてるのか、まったく分かってない。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:22:03.85
と真性の馬鹿が言っています

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:23:18.65
>>338-339
はい、自演自演モロバレw
優秀なるMacユーザーがそんな発言するわけがないだろう。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:24:46.38
>優秀なるMacユーザーがそんな発言するわけがないだろう。
ここ笑うところですよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:24:55.06
ケンカするほど仲が( ・∀・)イイ!!

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:25:20.03
ここまで全部俺の自演

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:26:14.75
>>341
はい、ドザを笑うところですが何か?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:28:45.32
はいはい、ワロスワロス

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 15:37:41.39
IE10からプラグイン排除だよ
クイックなんちゃらは未対応になる
ブラウザも他社製品が使えるか微妙だと思うわ


347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 16:23:23.49
PC買ったらLinux入れるのがデフォの時代だな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 16:28:03.29
>>347
現実見ろよw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 16:37:06.09
目の前にLinuxがあり、そこから書いてるという現実

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 18:17:10.38
AppleはLinuxの敵

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 18:22:00.40
AppleがApacheに見えた

352: ◆BF8VbhPxrY
12/01/09 18:31:14.63
>>350
$ uname -sr;eix -Hcn apple.com
Linux 3.1.6
[N] dev-java/apple-java-extensions-bin (1.5): A pluggable jar of stub classes representing the new Apple eAWT and eIO APIs for Java on Mac OS X.
[N] media-libs/opengl-apple (--): Links to Apple's OpenGL X11 implementation
[N] net-misc/mDNSResponder (212.1): A component of Bonjour, Apple's initiative for zero-configuration networking.
[N] sys-apps/darwin-miscutils (--): Miscellaneous commands used on Darwin/Mac OS X systems, Lion 10.7
[N] sys-devel/binutils-apple (--): Darwin assembler as(1) and static linker ld(1), Xcode Tools 4.2
[N] sys-fs/mac-fdisk (0.1-r6): Mac/PowerMac disk partitioning utility
[N] sys-libs/csu (--): Darwin Csu (crt1.o) - Mac OS X 10.6.6 and 10.7 versions
Found 7 matches.


353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 20:04:58.01
ステマ、ステマ

354:258
12/01/09 21:03:52.02
AppleはWindowsでのプログラム技術がないからApple製品を一つでも使うならMacを買ったほうがいいらしい。
前にも書いてた人がいるが、Windows版のiTunes Music StoreとMac版のそれを比べると
起動速度や同期処理、インタフェース描画など、小学生とプロが書いたコードくらいの違いがある。

万事そんな感じ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:06:11.91
Apple製品を全て捨てたほうが早い

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 21:25:59.69
>>1
このCM思い出した
URLリンク(www.youtube.com)
ラーメンズだから面白いけど、実際どっちが多く選ばれてるよ?って話だよね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 23:24:13.73
>>7,8
建築家・安藤忠雄の自宅は他人の設計した何の変哲も無い普通の高級マンション。

インタビュアー:ところで,安藤さんご自身はどんな家にお住まいなんですか?
安藤:あ~,それはよく聞かれるんです。自分の設計された家に住んでおられるんですか?と。
   私が住んでいるのは,普通のアパートです。
インタビュアー:え?
安藤:住みにくい家はめんどくさいやろ。w

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 00:55:28.90
オープンソースコミュニティに浸透したApple信者は
巧妙で嫌らしいバグをこっそり仕込んでいる

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 01:10:14.60
つまらん

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 02:53:00.51
iTunes for winが重い理由がQuickTimeやCoreFoudationだって?
根拠なさ過ぎだろう。

QTは動画再生部分しか関連しないし、CFだってAPIをみれば
Objective-CとCのブリッジ部分しかない。こんなんで動作速度が
変わるとは思えない。

iTunesが重いのは巨大なライブラリを持つ性質のため。
この問題に対して、AppleはOSXをかなり時間をかけて調整している。
CoreDataもどき(純粋なCoreDataとは思えない)やSQLite内包と
メモリ管理の効率違いがWindowsとは大きく違うのだろう。


361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 09:17:06.08 Zd60SzAo
レッテル張りが多すぎるな。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 09:23:09.72
PCニュース板必要?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 12:07:53.61
俺はiTunesなんてあまり使わんけど、>>354は単一のコードベースでMac/Win両方で動くものを
作ることの大変さがわかってないな。MSでさえOfficeはコード分けてるんじゃなかったか?。
確か十年以上前にPyramidという統合計画があって、MSはそれを潰した。
というか、ああいう性質のアプリケーションならほぼ基本設計と品質管理の問題なので、
小学生がコード書こうがプロがコード書こうが同じだと思う。


364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 12:21:02.11
そもそもさー
iTunesを使う必要がないんじゃないか
互換ソフトがサクサク動くんだから。つか、フリーソフトに負けるiTunesってどうなのよ

前にAppleのソフトは、エミュレートで動いてるから遅いって意見を見たけどどうなのかね?

大抵動作が遅いアプリは利用状況を監視したり送信してたりするよね。
XP発売直後の頃は、QTのアップデータがアップデートしてないのに帯域保持したまま開放しないとか問題になったし


365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 12:50:46.05
…ドザはWindowsPhoneでも使ってりゃいいのに。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 13:00:27.62
Windows使うならWindowsPhone使えよ 糞ドザwwwww


367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 13:26:28.55
そもそもスレタイがおかしい。

すでにMacOSなんてないのに。
ガワだけおめかししたBSDになんの用途があるのやらw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 13:35:39.64
現在、UNIXを名乗れる唯一のBSDだよな。なんか感慨深い。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 13:37:40.72
Darwin採用のiPhoneはバカ売れ。もとはMachだし。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 13:39:34.62
>>369
分けわからんのだソレ
Mac知らん俺にDarwin, Mach, XNUを整理して書いてくれ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 13:43:24.62
ggrks

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 13:51:36.57
説明出来ないのか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 13:53:37.32
ググることもできないのか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 14:08:33.68 IsPiyxkA
ドザはシェアしか選択基準がないから周りがiPhoneだらけだと先を競ってiPhoneを大人買いするんだよ。
他人と一緒じゃないと不安なドザチョン様のおかげでどれだけAppleがボロ儲けしたかwww


375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 15:08:14.66
もはやAppleにとってオープンソースは邪魔者でしかない
どんな手を使ってでも潰しにくる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 15:22:45.01
>>375
それってMSが前からしてる事じゃんwwwwww


377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 16:27:03.54
MSは過去の過ちを認め今では良きライバルとして互いに切磋琢磨する関係にある
Appleのように裏でこそこそと汚いことをする企業とは違う

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 17:01:59.37
>>375,377

いつもながら頭の悪さが滲み出る発想は流石ドザだな
アニメしか見たこと無い保育園児のような。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 17:19:37.14
いくらなんでも保育園児を馬鹿にしすぎ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 17:51:39.31
>>379
お前より、くれよんしんちゃんのほうが、ボキャブラリ多いぞw


381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 19:30:14.64
>>1
これのどこがニュースですか?


382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 20:58:08.31
>>380はボキャブラリー豊富なレスですね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 21:55:51.35
>>381

Appleのステマスレだから

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:26:22.23
久しぶりにこの板来たけど
相変わらずで安心した

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:27:09.79 RPTfCMrd
>>384
ニュー速難民か?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 00:30:34.26
>>385
あそこは行ってないな
最近は2ch全然やってなくて
質問スレとか眺めてる

387:猫禅 ◆y/0mih5ccU
12/01/11 01:35:04.70 6HAG7WKN
しかし、最近ステマステマと馬鹿の一つ覚えがやかましいもんだね

最近ドザがアップル製品をもてはやしてジョブズの本とか買って調子こいててイライラする
デジタルハブ構想も理解できてないくせに、iphoneだけ買うとか馬鹿そのものなんだよなぁ




388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 01:38:20.69
Apple製品をひとつでも買えば人間ではなくなる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 02:04:22.24
>>1
iPhoneアプリ開発専用に
普段はレッツ


390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 03:09:30.93
>>387

>デジタルハブ構想
全てのデジタル機器のハブがMacじゃなきゃダメって構想がおかしい。
なぜWindowsじゃダメなのか?なぜLinuxじゃダメなのか?

クラウドみたいに環境に左右されずによくわかんないけど便利てな状況を用意しないと今時流行らないよ。
Facebookはじめソーシャルなゆるーい疎結合が世界の主流。

俺は仕事でMacを使ってるがAppleのそういう世界制覇的な発想が大嫌い。
だからケータイはAndroidにしている。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 04:24:23.45
>>390
デジタルハブ構想は、当時圧倒的なシェアをとったWindowsに対抗する
戦略だよ。
Officeを中心とするアプリケーション・プラットホームとしてのOS
ではなく、iTunesを中心としたコンテンツ再生プラットホーム
としてのOSを目指した。
その結果OSXではなく、iOSが成功しちゃったけど。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 06:32:06.66
>>390
最近Macを使い始めたニワカ臭がハンパない。


393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 07:16:23.34
>>390
macをデジタルハブにする環境を提案すると言ってるだけで、
macじゃなきゃダメなんて誰も言ってないわな。
アップルが自ら販売してるデジタルハブのデバイスであるiPodもWindows版があるくらいだし。
被害妄想すぎるんじゃね?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 08:06:00.39
>>390
Appleはハブの位置付けは既にクラウドに移してるよ。
Macはそこにつながるデバイスの一つ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 08:26:42.19
>>394
俺もそう思ってるんだけど
違うのか?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 10:13:02.88
>>394
ちなみに新しいWindows8のメトロには、HUBという機能が搭載されていてだな
さまざまなコンテンツを簡単に利用できる。


397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 10:37:51.85
>>396
マジかよ。今すぐWindows8買ってくる!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 11:56:46.22
>>390
iPhoneが出た時点でiOSとOSXとWindowsの重要な3つのプラットフォームって言ってるだろ。
いつの話でイライラしてるんだ?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 12:44:13.02
xpであと2年
7proであと8年サポートされるんだから無闇にひっかえる必要ない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 14:24:36.06
しかし地球ってすげーよな。
ほぼ一年ちょうどで太陽の周り一周するんだろ?
まるで計ったかのように。
なにやら神の意志みたいなものを感じるよな。


401:Uzen ◆y/0mih5ccU
12/01/11 17:22:17.16 6HAG7WKN
ハブ構想がクラウドによって変わりつつあるが
大半のドザはアップルブランドの何たるかを理解してないだろ
日本人なんてiphoneにシリコンのカバーつけたりして、デザインめちゃくちゃにしてるしな
この間のジョブズの本の表紙の件からしても、まるで分かってないよなこの国の日本人(ドザ)って

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 18:07:58.24
MSもコア構想で対抗しようぜ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 18:59:53.05 62YNqt/r
シェア1桁しかないのに何でマカーってこんなに偉そうな態度なんだろうね
弱い犬ほど良く吠えるの典型かしらん?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 19:03:56.95
頭が悪いからだよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 19:56:25.49
シェアwww

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 20:22:19.34
WindowsはWindowsしかないからなwww
Macは、アーキテクチャこそ異なるものの
変種ともいうべきものが
iPhoneやiPadはじめ様々なところで息づいている

Windowsは逃げ道がなくて困ったねwww

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 20:23:08.54
Windows phoneがあるじゃないかwww

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 20:24:29.78
WindowsPhoneはAndroidよりはマシらしいけどな。

409:Uzen ◆y/0mih5ccU
12/01/11 22:07:32.35 6HAG7WKN
アルゴリズムの優劣でしか物を見ずにUIやデザインという概念を理解できないニプドザに、
Macの創造性やアイデンティティを理解するのは難しいんだろうな

シェア率?そんなもん気にしてる時点で単細胞なんだよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 22:13:56.58
俺はMacユーザーだか、「シェア率」とか「ソース元」は恥ずかしいな。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 22:35:16.65 3x52I1q8
あー今日もMS様が排出した人間の想像力に挑戦するかのような素晴らしく難解なUIと格闘して一日過ごしたわ。
仕事はちっとも進まなかったけどマカにはこの心地よい疲労感は味わえないだろうなwww

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/11 22:49:01.98
>>411
凄いなお前。
俺は、MS製品を使ってるが、MS様のUIにはお世話になってないわw


413:Uzen ◆y/0mih5ccU
12/01/11 23:12:36.79 6HAG7WKN
もうね
Dockが無い時点で頭が痛くなるんだわ
あとはスタート(笑)が左下とか
んで?itunesのデザインも似合わないし起動もトロイし動きも鈍いんだろ?
え?Finderも無いの?LaunchpadとかDashboardは?

あぁ、ストレスフルだわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch