11/09/26 00:46:49.11
犯罪じゃないんだから
強奪じゃないだろw
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 00:47:18.25
ジョブズ=病気で死にそう
ゲイツ=病気を治そう
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 07:54:14.56 Iym7zgj1
>>239
ドイツ系とユダヤ系だろ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 08:55:38.12
マクドナルド食と菜食
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 09:10:21.37
>>245
犯罪ですけど
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:10:33.76
合法な犯罪ってなに?w
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:11:05.89
民事には「犯罪」となるものはありません
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 21:49:51.25
本当に犯罪なら今ごろ大変なことになってる
このスレの負け犬達は、負けたからといって嘘ついて相手を貶さないこと
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:00:42.78
「赤い盾」っていう本を読んだが
あれでAT&Tがやらかしたことが本当なら犯罪どころの騒ぎじゃないな
でもアメリカだから本当にやってそう
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:23:02.96
そういやジョブズも犯罪やってたな。
電話無料で使えるようにするとか。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/26 22:39:45.95
>>253
アメリカは何でもあり。
Googleなんか日本でやってたら著作権侵害で訴えられている。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 00:53:37.42
米国企業はいかに脱法するかが勝負のみせどころ
Googleなんかは限りなく違法スレスレの脱法で商売している
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 13:58:27.41
マイクロソフトが負けたのって2007年かな
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 12:53:14.39
マイクロソフトが勝ったことなんて無いだろw
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 15:16:53.95 exksmGtO
Apple最高だな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 09:49:19.42
Jobsがこの世を去っても、株価に大きな変動はない。
市場はやはり冷静だな
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 18:06:36.92
正直なところ売りたいが
業績が良すぎて売るに売れないってのが本音
ホリデーシーズンの業績は空前の数字になるだろうし
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 13:55:00.43
マイクロソフトの経営状況がw
263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 08:15:27.79 HTZtqA+k
MSの利益率はうらやましい。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 13:36:17.08
>>263
しかし開発費に年数千億円浪費するんだぞ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 14:04:04.05 khf0YChw
日本人、全員!!
これを観ないでいろいろ言っても、しょうがないと思います!
↓
URLリンク(www.youtube.com)
(真実のエッセンスが上手くまとめられていますよ。)
266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/06 16:25:44.17
MSは無駄使いが大杉なんだよ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 01:00:08.02
むしろ無駄遣いに製品買ってあげてるんだからMSも無駄遣いしてくれないと金が回らない
268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/09 19:05:18.81 wQMb/nJk
WindowsがLinuxのようにterminalメインで全て制御出来たら、評価は変わってたのかな。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 01:15:59.64 V+ILCpWd
>>268
Linuxでできる程度はWindowsでも昔からできる。
今の、Windowsでできないことってなんだろう。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 04:54:31.01
カーネルコンパイル
271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/10 12:14:23.65
>>269
^z
272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 07:03:00.49 VkXeETgf
Apple社、ついにIT業界ナンバーワンに
URLリンク(wiredvision.jp)
↓
Apple社、なんとマイクロソフトの2倍に
URLリンク(itlifehack.jp)
すごいですね。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 07:35:44.43
HPって、フィオレンティーナの頃にAppleと組んでたことあるんだよな。
彼女が辞めてすぐくらいに解消しちゃったと思ったけど。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 02:23:28.33
マイクロソフトがゴミに見える
275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 04:59:19.64
アホンが落ち目でゴミと化してるのにw
276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 05:10:55.08 8Db/+1gD
kin Zune ドザフォンwww
277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 09:23:04.72
落ち目のMSを擁護に必死なドザ衆乙wwwwwwww
278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 09:24:10.28 WyoRNQyx
>>1
今じゃそれにIntel足しても追いつかねえよw
最新時価総額
(2012年2月25日現在)
Apple 4871億ドル (世界企業トップ)
Microsoft 2641億ドル
インテル 1353億ドル
HP 529億ドル
DELL 313億ドル
Apple>>>>超えられない壁>>>>MS+インテル+HP+DELL
279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 09:31:18.95
>>278
その書き込みに必死になって「MSの方がパートナー企業とを合わせるとAppleより多い」
なんて書き込んでたバカドザがいたなwwwwwww
280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 15:54:02.44 4wHydkb2
Appleの実力よりも低評価だが、これは、iPhone依存がひどいから。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 15:59:48.13
Office依存?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 18:23:25.74
>>280
まあ、それでもMicrosoftよりは高いからいいじゃない。
株価的にはGoogleみたいに過大評価されるとかえってつらいから
あまり上がらない方が良い。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 22:05:50.49
MSももう終わりだな。
Macの時代が帰ってくるんだな。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/27 03:04:05.23 fzUOCj3o
安定した収入源がないというのは危険。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 23:09:29.85
マイクロソフトという負け組w