【水冷】NEC VALUESTAR水冷PC総合2【メンテフリー】at PC
【水冷】NEC VALUESTAR水冷PC総合2【メンテフリー】 - 暇つぶし2ch86:名無しさん
11/10/01 15:42:41.73 0
今日も無事立ち上がりました

87:38
11/10/01 21:14:27.41 0
昨日、バリュースターのWを買ってきました。
思ってたより音も静かでした^^;
みなさん色々とありがとうございました♪

88:名無しさん
11/10/01 22:08:15.71 0
>>87
空冷だったらスレ違いだぞ。

89:名無しさん
11/10/01 22:10:01.19 0
>>88
別にTXユーザの買い替え報告なんだからいいじゃない

90:名無しさん
11/10/02 00:53:33.24 0
やっぱ、スキルの無い奴は金持ちなんだな・・
「バリュースターのW」って一体型だろ
今見たら量販店では20万近く平気でしている・・

ウチは14800円の鼻毛だからなw
自作で余ったライセンス使用だから殆ど追銭なし
メモリー買いに行くくらいだ

91:名無しさん
11/10/02 02:11:21.75 0
>>90

いえいえ夏モデルの型落ち決算処分品で8万円でしたんでかなり今回は安く抑えました^^;

92:名無しさん
11/10/02 09:00:54.53 0
やっぱ、金の無い奴は鼻毛なんだなwww

しかも情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


いつも威張ってるくせに、自身が情弱ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

93:名無しさん
11/10/02 09:28:03.52 0
>>92
専門板でageて草生やし過ぎ
VIPに帰れ

94:名無しさん
11/10/02 11:03:37.30 0
つーかTX買った当時は金持ちだったのか?

95:名無しさん
11/10/02 11:13:52.97 0
>>92
死ね

96:名無しさん
11/10/02 11:52:51.67 0
打たれ弱すぎワロタw

97:名無しさん
11/10/02 12:03:10.05 0
>>94

TX買った当時は25万ぐらいのPCも結構ありませんでしたっけ?
当時は大学生だったからかなりきつかったですけどね@@;
クレジットやローンなんかも無理だから貯めたバイト代がかなり飛びましたねw


98:名無しさん
11/10/02 12:46:59.57 0
うむ。 それなりに使えるマシンが2~3万でなんて、
そんな悩みは、まったく、した覚えがないわw

99:名無しさん
11/10/02 14:04:08.41 0
TZ、TXの時代は2003年頃だろ
あの当時は2000年前後の「安かろう悪かろう」パソコンが一巡した時期
でも、一部では不良コンデンサーの話題が沸騰していた

当時の日記見てみると、特価は型落ちの日立のDuron1.1+IPS15液晶で7万くらいだ
普通の液晶セットのメーカーパソコンは15万前後
その当時でも建値25万以上のTX、TZは結構高値だった

100:名無しさん
11/10/02 14:58:16.72 0
>>99
TX、TZは”水冷”だったからその値段で買ったんだよ
カタログスペックだけ見て判断するべきでなし

101:名無しさん
11/10/02 15:15:44.00 0
うちも「水冷」のステータスが無けりゃ、買ってなかったな。
あの当時は、NEC大嫌いだったしw
まあでも、BTOでいらん装備省きまくって、20万は出さなかった気がするかもw

102:名無しさん
11/10/02 15:31:53.84 0
まぁ、あの頃は爆熱P4=高騒音、水冷=静か、という図式で売っていたからな

でも水冷も、期待したほど静音では無かったっていうのがオチ

最終爆熱電熱器PenDが出現して水冷の時代かと思ったが、時代はコア物へ・・
皮肉なもんだ


103:名無しさん
11/10/02 15:32:36.95 0
自分がその学生のときに買ったのは水冷ということは知らずお店でこのタワーの黒の重厚さに浮かぶ青いライトに惹かれて選んでしまいましたね^^;

104:名無しさん
11/10/02 16:08:38.14 0
ほんのりの青が上品でいいよな。
がしかし、最近の光モノは、ギラギラと下品でかなわんわ。

105:名無しさん
11/10/02 18:29:15.58 0
タイプCも黒い筐体に青だが少し光が強めだから
ちょっと細工して使ってる

106:名無しさん
11/10/02 21:15:29.65 0
水冷に青いLEDパイロットランプって劣化が激しいんだよな

数年で点灯しなくなる

107:名無しさん
11/10/03 05:26:06.20 0
>>106
俺は1年で中身が壊れた。

108:名無しさん
11/10/03 17:15:01.61 0
LEDのくせに全然超寿命でなかったな

109:名無しさん
11/10/03 17:20:02.89 0
>>108
それは初期の青色LEDだったから。今はそういうことがない。

110:名無しさん
11/10/03 17:58:50.69 0
今日も無事起動しました







111:名無しさん
11/10/03 18:10:03.40 0
>>43,62,82,110

112:名無しさん
11/10/03 19:51:45.18 0
LEDは熱に弱いんだよ
半導体の一種だからな

113:名無しさん
11/10/03 19:55:22.20 0
それにしても、あのLEDの寿命は短すぎる
HDDやPOWER用のLEDは全く劣化していないのに・・

114:名無しさん
11/10/03 20:36:37.19 0
>>113
日亜やアバゴのLEDに交換するか、抵抗を通して電流制限するしかないね。
短命で終わるのは定格以上の電流を流したか熱による劣化。

115:名無しさん
11/10/03 21:26:00.82 0
確かバラした時に抵抗は付いていたような・・
代えるのも面倒だからこのままだけどな
別に当時は高かったブルー使わなくても白色高輝度+ブルーのスモークで十分
だったと思うんだが・・


116:名無しさん
11/10/04 00:09:39.67 0
>>115
青色が出たから青色光で蛍光体を励起させて白色光が出たわけだが……しかも青色LEDよりも高価だった。

117:名無しさん
11/10/04 14:06:15.72 0
自作i5-2500kマシンに移行しました。
鼻毛で数ヶ月悩んでたのに比べたら、かなりお高くついたけど(苦笑
それでも、インスト済みのソフトを移すなんてめんどくさすぎなので、
TXくんも当分併用するつもりです <m(_ _)m>

118:名無しさん
11/10/04 20:37:53.34 0
VW770購入後2年ついに疑惑のカタカタ音が出ました^^
みなさんのおっしゃる通りカバー外してみたら水冷ユニット部分から出てます
121に聞いてみたら預かり修理になるといわれてこの機種では同様の問題は発生してませんだってさ
有償修理してる人のブログやサイトもたくさんあるのに・・・
で、今いろいろ検索して調べたら過去に旧世代同シリーズで同様の問題が発生してて無償修理してたんだな
5年使っててなるならまだわかるけど、他の人も購入後1~2年以内で起きてる人多いよね
同じ問題がまだ発生してるってことだよねコレ

119:名無しさん
11/10/04 20:43:05.12 0
これなんとか集団で状況を訴えるとかできないんですかね
同じ症状で苦しんでる人多いですよね
ちなみに水冷ユニット交換された方いくらくらいかかりましたか

120:名無しさん
11/10/04 20:50:42.56 0
買った時に延長保証に入らなかったのが運の尽き
素直に修理代を払って直すか、思い切って捨てろ

121:名無しさん
11/10/04 20:56:28.74 0
延長保証で全てタダで出来ると思っているのかな

122:名無しさん
11/10/04 21:00:49.20 0
確かに過去と同様の問題がおきてるけどメーカーはなかなか認めないよ
psp初期のボタン不具合も仕様ですって振り切ろうとしたからな
そんなもんでしょ

123:名無しさん
11/10/04 21:06:33.40 0
人柱上等のキワモノ選んでおいて少しぐらい音がするぐらいで騒ぐなよって話だな

124:名無しさん
11/10/04 21:41:26.01 0
とある電機メーカーの社員です(技術部)

初期不良を認めないのはやはり会社のためです。
人の良さよりも会社の利益を追求してしまいます。上は。
初期不良もバグも、全部仕様になってしまいます。

125:名無しさん
11/10/05 00:24:19.72 0
>>124
ソニータイマーを何とかしろよ、HMZ-T1が1年度ぶっ壊れるのは勘弁。

126:名無しさん
11/10/05 15:27:24.11 0
>>125
スレチの上にvaioなん使うなよwこの素人w

ウチの水冷は今日も無事起動


127:名無しさん
11/10/06 17:33:59.05 0
TX使ってます。
電源ボタン押すと一瞬、ランプがオレンジに点いて、内部のファンも一瞬ちょこっと回るのですが、
そのまま無反応になりました。
前レスにも似たような事が載ってましたが 考えられる原因は、
電源?電源のコンデンサ?あたりでしょうか?
直ります(直せます)でしょうか・・・?

128:名無しさん
11/10/06 18:44:04.48 0
>>127
>直ります(直せます)でしょうか・・・?

NECに頼めば直ると思います(6~7万はかかるようです)
但し、部品の保有期限が迫ってるそうなので早めに
依頼しましょう

この機種に思い入れが有るならオクで、もう1台動く物を購入して
検証するのが一番安くて早いと思います
バラして検証出来ないのでしたら、修理代を出してNECに頼むか
諦めましょう

129:名無しさん
11/10/06 19:04:26.05 0
一瞬だけ付くので大方電源周りだろうとは思いますが、断言する事は出来ませんね
気休めにしかなりませんが、一度ドライヤー蘇生法を試してみてはどうでしょうか?

この機種に思い入れがあるなら修理(NECor業者)
そうでなければHDDだけサルベージして買い替えをお勧めします

130:名無しさん
11/10/06 19:30:42.26 0
電源取り出せます?
ネジ3つなんだけどなー・・・
側面カバー外した事ないとか言われたらお手上げ。

131:名無しさん
11/10/06 19:38:50.51 0
素人さんが電源分解するモンじゃないよ
ショートとか起こされて火事にでもなったら大変だ

132:名無しさん
11/10/06 19:43:23.43 0
いまってそんなに素人との垣根が高いのかなー?
よくわからん。
電源つないだまま分解はさすがにないような?
ちょっと時間おけば、火事はないんじゃないかなー・・・
不注意なしとが多いのだらうか?


133:名無しさん
11/10/06 19:45:03.79 0
>>130
水冷の電源は5インチベイを外さないと取れないというか、取りずらい

電源内部はスカスカだけどな・・

134:名無しさん
11/10/06 19:49:24.58 0
>>132
素人といってもレベルは当然様々だが
普通の人間はパソコンの側板は外さない・・というか家電では普通やらないだろ
家電としてはパソコンは例外に属する商品

だから家電量販店でもメモリー増設3000円とか平気で書いてある・・これが現実

135:名無しさん
11/10/06 19:55:20.27 0
>>132
PCの電源みたいな高圧な電流が流れるところショートさせたら本当に火噴くよ
何と勘違いしたか知らんが時間おけばとか関係ない

136:名無しさん
11/10/06 19:56:33.65 0
メモリ交換で3kでっか・・・
ぼったくりどすな。。。

正直HDDはなんとかなるだろうし、ダメもとでチャレンジして
うまくいったら新しい世界が開けるのに!(笑)
とか思ってたwww

137:名無しさん
11/10/06 19:58:27.22 0
いやあのどすな・・・
普通は電源ケーブル抜いてある程度コンデンサの放電マツデッシャロ?

138:名無しさん
11/10/06 20:06:39.82 0
>>137
違う違う、コンデンサに蓄電された電気は問題じゃない

電源の蓋開ける

下手にいじくって回路短絡させる

短絡している事にに気付かず電源ON

\(^o^)/

139:名無しさん
11/10/06 20:12:34.18 0
ははあ。
なるほどー。
確かに多少の電気知識+DEXがひつようでんな・・・
うーん、昨今はそんなに電気の知識がすたれているんかいの。。。

140:名無しさん
11/10/06 20:39:38.51 0
ウチのTZ今日も無事起動

でも4時間くらい使うと裏板が暖かくなる
HDDは39℃・・この季節としては高めか?

141:127
11/10/06 22:08:47.05 0
レスありがとうございます。
ドライヤー蘇生法、試してみました。自分の場合でも効果あるか不安だったのですが、
驚くほど効果があって、電源が入りましたー。わーい。
ありがとうございます。

修理で6、7万ですか・・・。少し足せば新しいのが買えちゃいますね。><
機種に愛着あるので、もう少し長く使っていたいのですけど。。
修理か新品か、悩ましい限りです。

側面カバーを外した事はあります。
慣れていないので、電源自体を取り出した事は無いです。
でもどうしても治らないのであれば、色々調べて聞いて、
どうせダメなら電源交換してみたりしようかと思ってます。

142:名無しさん
11/10/06 23:03:10.67 0
水冷ねえ

143:名無しさん
11/10/06 23:39:11.38 0
.

144:名無しさん
11/10/07 00:11:27.18 0
リテールクーラーが水冷ユニットになるとか
アム厨のおいらもビックリな時代

145:名無しさん
11/10/07 00:24:32.04 0
>>144
どこにでも出張ってくんな気色悪い

146:名無しさん
11/10/07 00:37:27.59 0
どこにでも出張ってくんな気色悪い
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//   // //   // //
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ //   //
/// ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    //
 |  \_/  ヽ    (_ _) )  //
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ     //
 //__) ノ    ))   ヽ  //

147:名無しさん
11/10/09 22:50:31.22 0
TXがコンデンサ爆発してた。
もう引退さして自作機を組もうかな。

148:名無しさん
11/10/10 04:24:53.02 0
ウチのTZ今日も無事起動

149:名無しさん
11/10/10 12:15:47.07 0
ピアノTX、7年目契機に買換えることにした。もう来ることはないけど、
このスレが続いていきますように。6年間ありがとうございました。

150:名無しさん
11/10/10 19:49:17.04 0
やはり脂肪報告ばかりか・・


151:名無しさん
11/10/10 19:59:37.14 0
ランドリーのマザボ無償交換組ですが、まだ現役です!

152:名無しさん
11/10/10 20:30:40.00 0
>>151
お前の我慢強さに感心
XPsp3になってからはP4の2.4とか2.8程度では相当重いだろ
ランドリーは通風悪いから側板解放しないと、又コンデンサーやられるぞ・・

153:名無しさん
11/10/10 20:58:55.38 0
>>150
水冷Wがあるんだから死亡報告ばかりじゃないだろ。

154:名無しさん
11/10/11 00:05:21.24 0
GタイプCとかもノートラブル現役!

155:名無しさん
11/10/11 20:41:37.96 0
今日も無事起動しました

156:名無しさん
11/10/13 00:19:20.59 0
今日も無事起動しました

157:名無しさん
11/10/13 00:24:22.70 0
君はなんかトラブルがあったら書き込むようにしてみれば?

158:名無しさん
11/10/13 15:55:20.69 0
ここ数日、何回も起動に失敗、コレマデカ…と思ったら、ノートンの体験版のせいだった

159:名無しさん
11/10/13 18:46:56.48 0
TXよりブラウン管が死にそうですw

160:名無しさん
11/10/13 19:17:12.09 0
やっぱ、限界かもな・・
今日10月分のupdateをしたんだが、結構ウンウン言い出したし
ブラウザも遅くなる
64x2がいかに早いか実感

161:名無しさん
11/10/15 05:00:28.29 0
今日も無事起動しました


162:名無しさん
11/10/15 13:49:15.55 0
このスレ推奨NGワード ━━━┓
┃今日も無事起動しました       .┃
┗━━━━━━━┛

163:名無しさん
11/10/15 13:50:48.97 0
>>161
お前のPC、明日起動しないように怨念注ぎ込んだからwwwwwwwwww

164:名無しさん
11/10/15 13:59:06.92 0
北森TXにRadeon HD4650を入れてなんとか延命していたんだが、
ちょっと事情でグラボを付属の9600SEに差し替えてしばらくして元に戻したら
画面に常に縦縞が表示されるようになっちまった。

やっぱりAGPスロットがどっか逝ったのかな?
相変わらず9600SEは問題なく動くんだが。

165:名無しさん
11/10/15 14:05:53.48 0
>>164
他のPCにHD4650付けて動作確認
取り外すときとかにへまやったかなんかでHD4650が逝ってる可能性もある

166:名無しさん
11/10/15 22:38:39.56 0
はい。今日もTXは正常起動と。

167:名無しさん
11/10/16 10:01:26.01 0
今日も無事起動しました


168:名無しさん
11/10/17 12:18:10.10 0
今日無事にパソコン無料廃棄業者に着払いで巣立って行きました・・・
今までありがとう

169:名無しさん
11/10/17 14:16:49.25 0
型番や使用年数の報告もなしに書いたら、起動報告荒らしのバカと変わらない件。

170:名無しさん
11/10/17 21:41:28.00 0
>>169
ま。トラブらないから書かないんだろうね。
トラブったら書くけどさ。

171:名無しさん
11/10/18 01:29:21.84 0
今日も無事起動しました


172:名無しさん
11/10/18 10:13:17.27 0
>>171
おまえ、アク禁の刑。

173:名無しさん
11/10/18 19:15:23.38 0
>>172
あなたスルースキル無さ杉よ

174:名無しさん
11/10/18 22:25:41.16 0
今日も無事起動しました


175:名無しさん
11/10/19 00:28:58.81 0
今日も無事さんがいないとダット落ちするよ
彼は必要悪かもしれない

176:名無しさん
11/10/19 08:53:13.38 0
これだけ容量あれば1ヶ月ポスト無しでもdat落ちしねーよ。
どこかの荒らしがスレ立てを連投すれば話は別だけど、そんな奴はすぐ削除されてポスト規制になる。

177:名無しさん
11/10/19 16:00:43.23 0
今日も無事起動しました


178:名無しさん
11/10/19 16:47:49.08 0
>>12=>>62,82,110,126,148,155,156,158,161,166,167,169,171,174,177
削除整理板で依頼する人のためにまとめておきました。

179:名無しさん
11/10/20 09:26:43.65 0
今日も無事起動しました



180:名無しさん
11/10/21 22:28:07.51 0
今日も無事起動しました



181:名無しさん
11/10/22 03:45:29.43 0
VW770Tだけどyutubeに上がっている
中開けてみたら水冷ユニットからカタカタ音が出る
さすがに水冷ユニット分解できねえけど
前に回収騒ぎがあった時と音は違えど状況同じじゃないんかな

182:名無しさん
11/10/22 08:39:42.05 0
>>181
保証期間内ならこんな所に書き込んでいないで修理に出せ


183:名無しさん
11/10/22 14:31:25.43 0
今日も無事起動しました



184:名無しさん
11/10/23 11:08:34.08 0
子供用だったTZ があまりにも、もっさりなので買った。
URLリンク(www.caravan-yu.com)
TZ の活用法は何か有ります!か!?

185:名無しさん
11/10/23 11:29:58.38 0
PT2録画鯖

186:名無しさん
11/10/23 12:14:50.59 0
>>185
くぐった
家族にいるか聞いてみる。
ありがとー

187:名無しさん
11/10/23 13:11:47.00 0
今日も無事起動しました



188:名無しさん
11/10/25 01:25:45.98 0
今日も無事起動しました




189:名無しさん
11/10/26 19:23:43.10 0
今日も無事起動しました



190:名無しさん
11/10/26 21:36:38.22 0
「今日は起動しませんでした。」
がいつになるのか気になる

191:名無しさん
11/10/26 21:41:55.20 0
>>190
書き込みがなくなったときじゃないの?

192:名無しさん
11/10/27 06:15:04.32 0
1ヶ月前に起動しなくなりました

193:名無しさん
11/10/27 13:44:10.39 0
おれのTXは8月に起動しなくなりました

194:名無しさん
11/10/28 19:10:22.25 0
今日も無事起動しました


195:名無しさん
11/10/28 20:00:14.13 0
GタイプCにHD6450取り付けたんだが安定しないな・・・
HD5450もそうだったがGタイプC+Win7 64bit+Radeonは鬼門なのかも知れん

196:名無しさん
11/10/28 20:04:02.30 0
ドライバのバージョンやCCCのバージョンも無しに不具合とか脳みそ沸いてんのか?

197:名無しさん
11/10/28 22:05:21.48 0
ドライバもCCCも付いてきたのから最新まで幾つか試してみたけど全部ダメ
症状としてはFirefox使ってるとマウスとか一瞬フリーズしてたまにディスプレイドライバが応答停止する
つべとかニコニコとか見てるときに起きやすい(音が1秒くらいデデデデデデって繰り返される)
プチフリするのはJaneとFirefox使ってるときのみ、それ以外で症状は確認してない

198:名無しさん
11/10/28 23:36:15.47 0
>>197
上の方でCPU換装して云々とか言ってた奴か?
それなら電源容量が限界ギリギリの場合も有るし、スリムなんだからVGAがファンレスの場合
は熱暴走しかかっている場合だってある
スリムで只でさえ排熱が難しいんだから、いくらローエンドとはいえVGA増設は慎重にするのが当たり前
水冷を虐待するのは止めろよw
もう爆熱PenDの時代は終わったんだ・・

199:名無しさん
11/10/29 00:51:56.45 0
>>198
250W電源で容量カツカツなのは本当だけど
本筋の3Dゲームは不具合無くバリバリ動いてるからこの件に関しては電源は関係ない
熱暴走は起動直後の40℃くらいでも不具合でたからこれも関係ない
でもこの筐体のVGA周りの廃熱の凶悪さは異常wただでさえ水冷でエアフロー無いのに
ライザーで完全に仕切ってるから純正のGF6200TCは夏場は負荷かけると100℃越えてたww

特定のアプリだけで発生するし、多分ドライバ周りだと思う・・・
しばらく色々試しながら様子見てみる

200:名無しさん
11/10/29 02:07:32.05 0
自作板のラデスレ行くか4亀見るしかないね。

201:名無しさん
11/10/29 08:04:32.84 0
3D動いていてもベンチマーク標準より有意に数値が劣るなら電源容量の可能性はあるよん。

202:名無しさん
11/10/29 20:26:22.08 0
>197
RADEスレROMってるからか、なんかそれ、すんげー既視感あるわ。
GPU支援関係がうまくいってないとかで、
GPU支援をソフト側で切る or その特定ソフトを捨てる or RADEを投げ捨てちまえ。
とかになってたような。
「radeon Firefox 応答停止」で軽くぐぐってみそ。

203:名無しさん
11/10/29 23:58:27.11 0
いつの話だそれ。メチャクチャな情報で混乱させんなカス

204:名無しさん
11/10/30 00:08:23.52 0
ん? 特定のソフトでのみ症状が出るなら、まずそっちを疑えってのは間違いないんでない?
ソフト側も最新使ってるとかも書いてないんだし。

205:名無しさん
11/10/30 02:25:40.27 0
はーやれやれ

206:名無しさん
11/10/30 08:24:05.81 0
今日は雨なのでTZさんはお休みします。

207:名無しさん
11/10/30 13:37:36.77 0
今日も無事起動しました



208:名無しさん
11/10/31 19:36:17.76 0
URLリンク(www.e-trend.co.jp)
サブに買った

209:名無しさん
11/10/31 21:58:37.96 0
今日も無事起動しました


210:名無しさん
11/11/01 08:19:29.53 0
話題のフィクションです。
25年前の円高、アメリカから市場開放要求のあった日本を描いていて、
今の円高、TPPと通じています。
ほぼ毎日更新されており、1話が短いので、VALUESTARでどうぞ。

1986年の残照
URLリンク(ronkokuunovel.seesaa.net)


211:名無しさん
11/11/01 19:31:20.50 0
>>210
いくらVALUESTARの単語を入れようともスレチはスレチ
政治の話は政治のスレでどうぞ

212:名無しさん
11/11/03 15:46:02.91 0
今から分解してコンデンサ買って直してみるわ
なおったら売ろうw

213:名無しさん
11/11/03 16:55:27.21 0
電源外せないワロタ・・・・・

214:名無しさん
11/11/03 17:38:14.70 0
現行スレで電源外したってポストがあるんだが……>>1から全部読めよ。

215:名無しさん
11/11/03 18:14:03.28 0
今日も無事起動しました


216:名無しさん
11/11/03 18:21:42.92 0
電源を固定しているネジは背面に2つ。そして内部の電源の横に一つ。内部はフラットケーブルの陰に隠れているのでちょっと見つけにくい。
固定ネジはフランジ付きのプラスネジで他のと違うので判別できる。背面2本はヒートシンク横に上下。

217:名無しさん
11/11/03 18:27:02.76 0
あ、ごみん。
TXかTZなら。

218:名無しさん
11/11/03 19:01:59.65 0
ありがとう
ネジが奥にあったw

219:名無しさん
11/11/04 12:30:36.00 0
今日も無事起動しました


220:名無しさん
11/11/04 22:05:29.70 0
このパソコン最悪だよ
いままで何回録画出来なかったか
今も録画が途中で切れてるし
シリーズものも録画できたりできなかったり
もう死ね
高い金で買わされたのに
ほんと最悪
みんな絶対買うな



221:名無しさん
11/11/05 00:15:20.48 0
もう売ってねー。

222:名無しさん
11/11/05 00:20:36.19 0
あはは。ちょっと笑った。

223:名無しさん
11/11/05 16:43:43.41 0
初期不良つかまされた人が5年のときを超えて書き込んでるんだよ、きっと

224:名無しさん
11/11/05 16:44:15.05 0
sage忘れ

225:名無しさん
11/11/05 17:21:49.25 0
今日も無事起動しました


226:名無しさん
11/11/06 14:58:58.99 0
今日も無事起動しました


227:名無しさん
11/11/06 20:31:32.99 0
ウチのTZも無事起動

228:名無しさん
11/11/06 22:08:44.52 0
起動報告はいいんだけど何年物か書いてほしい

229:名無しさん
11/11/08 00:04:15.08 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました

230:名無しさん
11/11/08 01:06:33.29 0
ワロタw

231:名無しさん
11/11/08 01:55:12.93 0
何そのオーパーツ

232:名無しさん
11/11/08 19:50:24.42 0
いやいやwウチのも2005年物だけど普通に現役なんだが

233:名無しさん
11/11/08 23:21:40.92 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


234:名無しさん
11/11/08 23:31:55.75 0
TX 03年もの 今日も無事起動しました

235:名無しさん
11/11/09 23:20:21.66 0
TX 2004年物 10月から息をしてません

236:名無しさん
11/11/10 06:55:03.72 0
>235
なんでオレがいるんだ。
って、うちは自作2500kに移行したんで、起動させてないだけだが。

237:名無しさん
11/11/11 16:24:46.33 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


238:名無しさん
11/11/12 13:17:00.85 0
だれかわかるかたいたらおしえて

NECのPC-GV28WVZG1(XP、SP2)
静音性重視で買ったんだけど水冷ファンがうるさくなってきたので交換しました。
起動から10分くらいは静かなんだけど、それを過ぎるとまたうるさくなる・・・・・
他のパーツが問題?リカバリで改善の可能性あり?
修理のあいだパソコン使えなくて不便で我慢してたのにこれじゃ意味ないよ(泣)

239:名無しさん
11/11/12 14:52:00.48 0
機種は違うけどこんな音?
NEC PC VW770TGからの異音
URLリンク(www.youtube.com)

240:名無しさん
11/11/12 18:31:39.84 0
>>238
例のカタカタ音じゃなくてファンから異音?どんな感じの音?
修理に出してから発生したの?

241:名無しさん
11/11/12 18:46:54.57 0
ファンじゃなくてポンプじゃねーの?

242:名無しさん
11/11/12 18:48:40.77 0
うーんと。
10分過ぎた時点でヒートシンクはあっちっち?
起動時は静かってことは・・・
冷却効率を上げようとしてファン回転数を上げようとして音が大きくなってるんじゃまいかなー?
一度業者さんに出してるんだよね?
そうすると一応、内部とヒートシンクの掃除くらいはしてると思うんだけどなー・・・
そのあたりどう?
埃たまってなーい?

243:195
11/11/12 22:49:29.32 0
64bit動作のアプリで不具合がおきにくく、32bitアプリで例の不具合が出やすかったから
64bit関連の問題かもしれないので、今から32bit版に入れなおす

BIOSがメモリ3.5GBまでしか認識しないから64bitにした恩恵が無く、元より64bit下での
動作を想定してないから不具合が出たのだろうか
32bitにすればオンボのサウンドチップも使えてハッピーかもしれない

244:名無しさん
11/11/13 00:27:25.15 0
x64 OSなのかよ、最初に言ってクレヨン。

245:名無しさん
11/11/13 01:38:35.76 0
後出しもいいとこだな。

246:名無しさん
11/11/13 01:40:51.55 0
エスパーで答えたとしても、人の言うこと聞くつもりもないんだろうなー。

247:195
11/11/13 10:28:48.07 0
ちゃんと>>195に64bitだって書いてるじゃないか
ここそんなに雰囲気悪かったけ
ともかく、只今32bitで様子見中・・・

248:名無しさん
11/11/13 10:31:03.98 0
2004年 TX、ハードディスクから轟音。
いいかげん買い替え考えて調べたけど
メーカー製ってNECに限らずほとんど
スリムか一体型なのね。 

249:名無しさん
11/11/13 11:38:52.89 0
>>248
HDDから異音が聞こえたらすぐバックアップとって買い換えたがいいよ
ウチのTXもHDDダメになりかけて交換した
今、HDD糞高くなってるけどね・・・

>>244-246
自演乙

250:名無しさん
11/11/13 14:38:02.32 0
マリー・アントワネットっぽく
「HDDが無ければSSDをストライピングすればいいじゃない。」

251:名無しさん
11/11/13 15:01:52.54 0
>>249
ありがとう。愛着もあるし、延命させたいけど悩んでる。
IDE接続だし、高いし。

252:名無しさん
11/11/13 16:07:09.70 0
PCIがあるんだからSATAボード増設でいいじゃん。
ところで、SATAが1本あるモデルじゃないの?

253:名無しさん
11/11/13 16:45:03.68 0
>>252 SATAボード増設という手があったか。教えてくれて
ありがとう。


254:名無しさん
11/11/13 17:49:44.94 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


255:名無しさん
11/11/13 22:07:11.05 0
>>62,82,86,110,126,140,148,155,156,161,167,168,171,174,175,177,179,180,183,187,188,189,194,207,209,215,219,225,226,227,229,233,234,237,254
削除依頼される方、参考にどうぞ。

256:名無しさん
11/11/14 20:00:40.63 0
今年の夏のおもいで…
・Wの3年サポートが切れた
・途端にハードディスクが壊れた
・NECへ修理に出したら、キーボードとマウスも壊れてた
・6万取られた
orz……

257:名無しさん
11/11/14 21:09:55.38 0
>>256
組んだ方が安かったかもな

258:名無しさん
11/11/14 21:27:46.58 0
ってか、まず買ったら……

・PCからHDDを外して同容量のバルクHDDを用意してデュプリケーターでコピー
・バルクHDDをPCにセット
・元々入ってたHDDは静態保存

こうするんじゃないの?
キーボードとかマウスとかメーカーサービスに電話してパーツ取り寄せすればいいし、
HDDなんて今は高いけど2ヶ月前は激安メディアだったし、その気になればSSDに交換
できるし……結局、準備不十分な>>256のせいって事だよ。

259:名無しさん
11/11/14 21:57:11.96 0
3年前のボロに6万出すぐらいなら買い替えるだろ

260:名無しさん
11/11/15 00:25:32.81 0
>258
うちも静態保存してるが、4年以上は通電してないから、
もし必要な時が来たとしても、動かなかったりしてw

261:名無しさん
11/11/15 01:33:47.17 0
TXにURLリンク(bbs.kakaku.com)を換装したいのですが?

262:名無しさん
11/11/15 03:03:24.83 0
どうぞどうぞ

263:名無しさん
11/11/15 06:36:28.17 0
>>260
一年に1回くらいは通電しろよ、デュプリケーターならシークもできるしいいぞ。

264:名無しさん
11/11/16 01:04:17.89 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


265:名無しさん
11/11/16 20:14:23.22 0
>>256
HDDで6万はぼった栗だろうが・・
Wは一体型だしな、6万でモニター込みだと買い替えか微妙な所

でもNECの一般向けはフェードアウトなのかもな
そういやAKBパソコンはどうなったんだ?

266:名無しさん
11/11/17 19:23:38.49 0
>>265
ぼったくりだね
URLリンク(121ware.com)

267:名無しさん
11/11/17 23:17:52.06 0
>>266
これじゃ、修理しないで下さいって云ってるような物だよな・・

電源が入らない ACアダプター(ノートPC) \17,850~¥21,000
とか社外品なら新品でも5000円しないし・・

極め付きは
キーボード・マウスが調子悪いキーボード デスクトップPC PS/2、USB \12,600~¥15,750
って一体何なんだよ・・

しかも診断料5250円とか・・
普通の人間は壊れたら捨てるしか無いよな・・

268:名無しさん
11/11/18 01:23:32.73 0
>267
・・・・純正しか頭にない人は、ナニ考えてんだろなとしか思わんわ。
マウスなんかはそっこー社外品買って、4台くらいは買い替えてるし、
キーボートは、今からの入手は難しいだろうけど、出た頃に社外品カバー買って装着してれば、
そうそう壊れるものでもないしね。

269:名無しさん
11/11/18 02:24:55.74 0
TXのマウスはゴミだけど、キーボードは異常に気に入ってる

270:名無しさん
11/11/18 03:50:00.95 0
>>269
あの銀の枠に黒のペラペラな奴か?
お前変態だなw

271:名無しさん
11/11/18 07:11:44.38 0
純正キーボードは電源ボタンついてるから手放せない

272:名無しさん
11/11/18 15:25:30.82 0
04秋TX、久しぶりに電源入れたらオンボのLANが壊れていた。
どのLANケーブル挿しても認識したりしなかったり。
もう退役させるかな

273:名無しさん
11/11/18 17:53:01.53 0
ウチも春は鼻毛が買えるとは思ってなかったから
水冷の予備マシンをオクで買ったが、鼻毛を2台も購入
水冷は完全な予備
鼻毛2台、CPU換装したS70SD2台、SC440、CPU換装したdc5750
現役でもこれだけ居る・・
水冷はTZセットアップ済み4台、HDD無し1台、部品取り2台

でも今のパソコンは静かだ、この前も鼻毛がスリープ状態だったんで電源切り忘れた


274: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/11/18 18:41:27.73 0
>>272
LANボードくらい高いもんじゃないんだから買えばいいじゃない

275:名無しさん
11/11/19 09:36:23.27 0
>>274
まー安いし買えばいいんだけどね。PCIに挿してもWOL使えるのかなー

276:名無しさん
11/11/19 17:51:13.02 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました




277:名無しさん
11/11/19 22:01:41.76 0
TX2004年製 1ヶ月前に背面USB2ポート死亡。
増設ボードで解決。

が、昨日グラフィックスチップス死んだっぽい。もう退役かな。

278:名無しさん
11/11/19 23:47:27.28 0
TX2004年製ピアノを持ってるが
壊れたら自作に挑戦するよ

279:名無しさん
11/11/21 22:04:14.10 0
TZ 2004年物 2台 2003年物 1台 無事起動しました


280:名無しさん
11/11/22 20:37:38.81 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


281:195
11/11/23 12:45:40.58 0
32bitにしても安定しなかったけど、Win7対応させようと思って付けたサウンドカードはずして
オンボのドライバ(XP用)無理やり入れてみたらかなり安定したww

結局はサウンドカード+Radeonの組み合わせが良くなかったみたい
この機種PCI関連で問題あったし爆弾抱えてたのかも

282:名無しさん
11/11/23 16:15:02.66 0
SG&TGモデルのオーナーの方にお聞きします。
ブルーレイディスクのフォーマット・書き込みは正常にできていますか教えていただけないでしょうか?
ちなみにこちらではBD-REDLで下記のVLと同じ症状が出ています。
勿論アップデイトモジュール5799は更新済みです。

URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

もし正常にできている方は、ご使用のブルーレイディスクのメーカーの名前を教えていただけないでしょうか


283:名無しさん
11/11/24 00:50:54.61 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


284:名無しさん
11/11/25 15:06:11.40 0
HD5450 512M
TZにこれ取り付けようと思うんだけど
大丈夫?

285:名無しさん
11/11/25 15:26:32.17 0
>>284
AGP版あったけか?

286:名無しさん
11/11/25 17:43:29.87 0
2005年1月モデルTZです。元気です。
が、最近やっとメモリを増設したようなハード音痴なので、
教えてください。

ディスプレイを初めて買い換えるのですが、TZのDVI-Iコネクタに
DVI-Dコネクタのついているケーブルを使ってデジタル接続
できますか?
ぐぐったんだけど、出来るってあったり出来ないってあったりで。

購入予定はナナオのEV2334W-TBK
付属モニターケーブル デジタル DVI-D~DVI-D

このままで接続出来ない場合、どうすればいいのですかね?

287:名無しさん
11/11/25 19:02:36.01 0
一回延長保証で修理してもらったけど
また壊れた・・・
もう保証も切れてるし
修理出したら、お金取られるかな
無償にならないかな

288:名無しさん
11/11/25 20:14:04.23 0
>284
285の言う通り、TZはPCIeはつかないのでAGP必須。HD5450でAGP版は無いかも?

>286
おk。

>287
たぶん有償。修理からそれほどたってなくて同じところなら交渉の余地アリ。

いじょ

289:286
11/11/25 20:29:56.81 0
>>288
早速ありが㌧!
ディスプレイ、ポチってきます。
さらばシャインビューw

290:名無しさん
11/11/25 20:50:17.12 0
>>288
TZの最大解像度は1600x1200・・
恐らく1920x1080には対応していないと思うが?

AGPの最終版カードなら対応してると思うが・・

291:名無しさん
11/11/25 21:50:26.39 0
てす

292:名無しさん
11/11/25 22:23:49.09 0
>>290
URLリンク(www.sapphiretech.jp)

TZ2004年製で↑のこれを使用中。最大2560 x 1600まで可能

地デジやようつべHDがぬるぬるみれますよ。

グラボに電源が必要なため分岐ケーブルが別途必要ぐらいかと。


293:名無しさん
11/11/26 01:48:49.93 0
>>292
こういうバカが出て来ると思ったw、それとも釣りか?

TZは電源たったの250Wしかない、しかも、あのライザーカードで通風最悪なのに
4650なんて入れたら地獄
電源アボーンするか、VGAがアボーンするか競争だw
老人虐待は止めろよ

294:名無しさん
11/11/26 02:31:25.50 0
HD4650入れてるけど外部電源増設してる。ちょっとみっともない。
GPUクーラーは笊に。
いまのとこだいじょうぶ。
でもネットとげーむくらいしかしてない。
あ、292じゃないけど。

295:名無しさん
11/11/26 02:43:18.65 0
>外部電源増設してる

画像うpキボンヌ

296:名無しさん
11/11/26 08:31:00.23 0
AGPでかつFLASH再生支援が効く世代のグラボって
HD4350とHD4650、HD4670しか選択肢が無いからな確か。
このうちHD4350(HIS)はウチのTXでは相性なのか使用出来ず、
HD4670は2スロット仕様なのでそもそも物理的に使用不可。
なので>>292のボードがほとんど唯一の選択肢に。

まあ必要なら手持ちの450WのSFX電源でも入れてやればいいかな、
とか考えて俺も手元に1枚持ってる。今は使ってないけど。

297:名無しさん
11/11/26 09:57:00.37 0
うちの休眠中のTZちゃんは確かGIGABYTEのHD4650入れてたな
GPUクーラーはメモリに干渉したんで笊に変えた
ただHDDx2、ODD、スマビ構成の時は4pinにACアダプタつけるやつ使わないと
HDDがスピンアップしなくてブートによく失敗してたわ
スマビ引っこ抜いてHDD一台にしたらそれはなくなってたけど

298:名無しさん
11/11/26 11:43:58.00 0
あ、そうそう。うちのHD4650もメモリに干渉するんで笊に変えたんだわ。
最初は物理的に入らんくて涙目w

>295
大したことやってない。24pinの3と4がpower on/offで外部連動用のコネクタ売ってるのでそれをつないで使用中。
外部電源はATX 600W(笑。

やっぱりノーマル電源だとちょっと厳しいみたいなカンジ?


299:名無しさん
11/11/26 13:25:36.68 0
GIGABYTEのHD4650も笊化でいけたのか。
サファのがいまいち安定しないので今度試してみよう。
笊はVF900-Cuでいいのかな?

300:名無しさん
11/11/26 18:43:02.21 0
うちはVF900-Cuだは。
ヒートシンクがでっかすぎてメモリと干渉してたけど、
VF900-Cuは、ちょうどメモリの手前に納まるようになる。

301:名無しさん
11/11/27 11:40:42.38 0
TXをドライヤーで暖めながら数ヶ月使ってたけど
コンデンサー交換したら嘘みたいに直った

302:名無しさん
11/11/27 14:57:15.97 0
そうそう。
大体、1個か2個パンクしてるだけなんだから、買換え前提でチャレンジしてみれば結構面白いよ。

303:名無しさん
11/11/27 15:38:04.91 0
パンクじゃなくて液が干からびて容量低下じゃないか?

304:名無しさん
11/11/27 17:57:42.48 0
どちらもありうる

305:名無しさん
11/11/29 13:31:40.71 0
ついにPC買い換えてしまったんだが、何が悲しいってこれまでやれていたエロゲーが起動しなくなったことだなorz
押し入れからもう一度引っ張り出してくるかな。。。

306:名無しさん
11/11/29 17:11:39.84 0
>>305
OS関連なら互換モード、それでもダメならXPモード(Win7 Pro以上)

307:名無しさん
11/11/29 17:54:41.48 0
>306
インストールし直しがメンドクサイってことでしょ。
うちもまったく、いっしょだわw
まあ、アンインストもメンドーだったので、ヨシとしてるのだが。

308:名無しさん
11/12/03 04:47:30.20 0
とうとう壊れたみたいだな

309:名無しさん
11/12/05 06:59:08.88 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


310:名無しさん
11/12/05 13:24:04.66 0
>>255以降
>>264,276,279,280,283,309

そろそろLOGがまとまってきましたので、提出してもいいかと思います。

311:名無しさん
11/12/05 16:10:50.46 0
どーでもいいことを相手するから常駐される

312:名無しさん
11/12/05 17:14:45.53 0
一度あぼーんされて、二度目は無いぞと脅しを掛けてもいいんじゃねーか?

313:名無しさん
11/12/05 18:37:24.40 0
黙って自分でやればいい

314:名無しさん
11/12/05 23:31:41.76 0
実行するかどうかよりも荒らしにプレッシャー掛け続けたほうがいいぞ。
こういう奴は2ch八分されると困る奴だから。

315:名無しさん
11/12/06 09:00:36.95 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました

316:名無しさん
11/12/07 07:44:00.36 0
TZ 2003年物 今日も無事起動しました


317:名無しさん
11/12/08 12:39:34.13 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


318:名無しさん
11/12/11 01:05:02.64 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


319:名無しさん
11/12/13 03:31:07.37 0
保守

320:名無しさん
11/12/13 22:30:14.62 0
NECはもう売っていない。
水冷PCだとお薦めのメーカーありますか?
メインはネット
時々ゲームです。
出来れば信長の野望革新程度のゲームです。

321:名無しさん
11/12/13 23:07:59.03 0
>>320
Hewlett Packard Voodoo PCでも無い限り、メーカー製水冷ない。ReginかOLIOSPECで注文するしかないね。
レイン:URLリンク(www.regin.co.jp) OLIOSPEC:URLリンク(www.oliospec.com)
水冷じゃなくても良いとにかく静かなファンレスPCがあればいいんだ、と言う人はOLIOSPEC。
ファンレスPC:URLリンク(www.oliospec.com)

ちなみにHewlettPackardのVoodooPCは水冷だけど、日本未発売。

322:名無しさん
11/12/14 00:28:05.18 0
もう普通に空冷PCでも静かだからわざわざ水冷選ぶことはないとおもうけどなぁ
まぁ、Bull様なら水冷が良いかもしれんがww

323:名無しさん
11/12/14 16:23:11.49 0
それを信じてスタイリッシュなモニタ一体型買って音が気になって後悔した俺

324:名無しさん
11/12/14 19:04:57.91 0
一体型はノートと同じくエアフローが悪いくせにデスクトップ並みの性能を求めるから
ファンは常時高速回転せねばならず煩くもなろう

325:名無しさん
11/12/14 22:56:29.43 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました

326:名無しさん
11/12/14 22:57:54.40 0
テスト

327:名無しさん
11/12/15 00:26:21.47 0
水冷が復活するとしたらこれからだろうな・・
コア数が増えれば消費電力は増える
8コア16コアが当たり前の時代になってもCPUパッケージの大きさが変わらなければ
空冷ではいずれ限界だ

328:名無しさん
11/12/15 21:09:53.31 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


329:名無しさん
11/12/15 22:07:07.47 0
チームオレゴンがCPUを作れば、また水冷は戻ってくるよ。

330:名無しさん
11/12/17 07:04:09.35 0
ってか、LGA2011のCPUは空冷CPUクーラーと簡易水冷CPUクーラーが別売りになってる。
LGA2011のハイエンドデスクトップPC環境は誰のためのものか
URLリンク(www.4gamer.net)

331:名無しさん
11/12/18 21:51:11.80 0
水冷は死なず、ただ消え去るのみ

332:名無しさん
11/12/18 22:50:27.48 0
ちょっと質問。

VX980って骨董品を使ってるんだけど、ビデオカードをラデのHD3650のものに
交換したらSmartVison DGの映像が表示されなくなったんだけど、何か解決法ってある?

モニターとはアナログRGBで接続してるけど、この時代HDCPは無関係だと思うし....

333:名無しさん
11/12/18 22:58:34.43 0
昨日、友人からTX(PC-VG32SVZGJ)をもらってきたので来てみた。
なんか評判悪いのな・・・
ケースかっけえので、ケースだけ流用して
マザー他中身入れ替えしようと思うんだけど、特殊すぎて無理?

334:名無しさん
11/12/19 00:46:16.09 0
決して評判は悪くないぞ、むしろ高い方だと思うが・・・

335:名無しさん
11/12/19 00:58:05.52 0
評判悪いというより、壊れやすいってことだろうな・・
水冷なのにCPUにファンが追加されてるし、そのくせケースファンは無いから
チップセットの排熱は改善されてない
黒歴史のP4だろ・・当然といや当然だけどな

336:名無しさん
11/12/19 01:03:40.04 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました



337:名無しさん
11/12/19 14:30:35.50 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


338:名無しさん
11/12/19 18:37:16.89 0
NECってCPUばかり水冷してばかりいないで、チップセットもVRMも一緒に冷やせよ。

339:名無しさん
11/12/19 21:16:44.83 0
>>338
コストうんぬんだろ

340:名無しさん
11/12/20 05:16:32.76 0
伝々

341:名無しさん
11/12/21 14:34:19.11 0
このスレ見て初めて知った。
そうか、コンデンサーだったのか…

湿度が高い時だけ立ち上がらんかったので
そのせいだと思ってた。で。知らずにドライヤー使ってたw

342:名無しさん
11/12/23 02:44:16.16 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


343:名無しさん
11/12/23 06:26:59.33 0
TZ、電源を入れてもランプがオレンジのまま画面がつかなくて
徐々にランプは緑になるものの画面はそのままな状態
1~2年前ぐらいにも同じ症状を経て電源が一瞬ついては落ちる状態になって
メーカー修理にだしたのだけど寿命だろうか

始めてこのスレ見つけて解決法はないかと探したけど
wikiのドライヤー蘇生法の「神である」の一文ってなんだそれ

344:名無しさん
11/12/23 07:36:24.46 0
>>343
コンデンサの容量抜けの場合と結露センサー作動の場合があるから書いてないだけじゃないのか?

345:名無しさん
11/12/23 17:43:22.07 0
>>343
Wikiの管理人だが、大変申し訳ない
実は私の機種ではその現象が起きないので誰か書いてくれる人を待ってたんだが
完全に忘れていた。どなたかまとめていただけませんか?

346:333
11/12/23 19:44:50.21 0
>>334
>>335
壊れやすい上にドライヤー蘇生法とかワロタw
初期型PS3かよw
とりあえずしばらくデホで使ってみるよ~

347:名無しさん
11/12/23 21:05:53.68 0
>>345
そういう事でしたか。心無い人が編集しなおしたかと
失礼しました

348:名無しさん
11/12/24 03:50:47.36 0
>347
コンデンサ妊娠スレでも覗いてみてごらんw
発売した時期が時期だし、液体コンデンサ山盛り使ってるからなあ。

349:名無しさん
11/12/24 03:59:08.96 0
液コンだから悪いのではなく、技術的に劣ったメーカーやランクの製品だからダメなだけだろ
なんでも固体コンで置き換えられるわけでもなく、適材適所が肝要

350:名無しさん
11/12/24 04:28:44.95 0
VW770TGネットで報告されてた水冷ユニットからの異音が続いてたんだけど、
昨日とうとう壊れました。
PCヲタの知人に中開けてみてもらったら水冷ユニットのゴム?みたいなとこからなんか液体っぽいのが漏れてた。
このシリーズで水冷ユニットからの異音は多く報告されてるのでみなさん有料でも修理したほうがいいですよ。
しっかしこの異音は仕様とか自然発生ではなく明らかにトラブルだわ、NECは一切認めないけど。

351:名無しさん
11/12/24 04:54:50.58 0
ノート、デスクトップ共に今までずっとNECを使ってきたが・・・
NECの低スペックPCなんて水冷でも空冷でもどっちでもいいよ

352:名無しさん
11/12/24 04:55:06.89 0
>349
実際に使用されている液コン見たことある?
液コン山盛りある訳で、CPU周りとかは妊娠スレ内でもわりとメジャーなの使ってるけど、
電源内部とかのどうでもよさそうなとこは、
しっかり品質落としてて「これ、どこのだ?」なんてのを使ってたりするな。
でもって、TXなんかの最初の方のモデルは、妊娠騒ぎ出る前の発売だったりで、
個体コンなんか、ほとんど見かけなかったりするね。

でもって、環境等による酷使とか経年による劣化は、
一流メーカーの選別品と言えども少しくらいは出てくるのは無視できないと思うのだが。

353:名無しさん
11/12/24 15:02:26.07 0
液コンって何のことかと思ったけど、電解コンデンサのことを言ってるのかw
パソヲタの用語ってつくづく独特だな。

価格.COMとかでも、未だにトラブルがあったらCMOSクリアとか意味不明なこと言ってる奴多かったり。
それをCMOSと呼ぶのも意味不明なら、RTCのSRAMに設定が入ってたのって何時の時代なんだw

354:名無しさん
11/12/24 15:33:36.75 0
ノートPCは、Let's note (Panasonic)、Dynabook(東芝)、LIFEBOOK(富士通)など。
デスクトップPCは、ESPRIMO(富士通)など。
ネットブックはASUS、エイサー、富士通、東芝などを推奨。
ただし、NECはPC事業をレノボとの合弁会社に移管したため、非推奨。

355:名無しさん
11/12/24 17:36:05.81 0
>>353
郷に入っては郷に従え
俗語を嫌うなら2chでは生きていけない

>>354
ここは購入者が集うスレなのでそういうのはいらないです

356:名無しさん
11/12/24 21:51:41.16 0
何が独特なのか分からんがw

357:名無しさん
11/12/24 23:05:42.70 0
まぁ、マザーのメーカーは狐だしな
バラせば判るが、正体不明の電解コンデンサーだらけだからな
特にCPU直上のずらりと並んでいる電解コンデンサーは危ないよ
ウチの7台のTZのうち2台は、そこがやられていた
後は、真ん中辺りに有る非常に小さな電解コンもヤバイ
TX1台とTZ1台はここがお陀仏
その他ではPS/2端子周辺もヤバイみたいだ
オクでよくKBのPS/2端子が動作しないっていうのがよく出て来る


358:名無しさん
11/12/24 23:11:00.26 0
後、2台目TXとTZは修理終了間近らしいよ
NECは資産圧縮を進めているから補修期限を過ぎた部品はドンドン廃棄する方針らしい
子会社にもその方針は出ている
修理するつもりの奴は早めにした方がいい
マザボと電源と水冷ユニット以外は汎用で行けるからな

359:名無しさん
11/12/26 11:10:39.69 0
>>357
正体は分かっている、Lelon、YEC、G-LUXON……日本製はパナ、日ケミ、ニチコン。

360:名無しさん
11/12/26 22:18:36.37 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました




361:名無しさん
11/12/29 16:04:12.49 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました



362:名無しさん
11/12/30 08:34:41.68 0
昨日無事リサイクルセンターへ持込み供養してきました(-人-)ナームー

長い間ほんとお世話になりました(´;ω;`)

363:名無しさん
12/01/01 17:07:48.43 0
 



                     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                      d⌒) ./| _ノ  __ノ
                     _______
                     製造・販売 NEC

364:名無しさん
12/01/06 21:24:08.76 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


365:名無しさん
12/01/08 20:25:24.36 0
久しぶりに電気入れた。

366:名無しさん
12/01/09 05:57:02.79 0
それで動いたのけ?w

367:名無しさん
12/01/09 09:05:06.98 0
うごいてる。
web専用マシンとしては、引き続き最高のパフォーマンスだと思う。

368:名無しさん
12/01/09 12:07:54.20 0
ワットパフォーマンスは低いがな
静音性という意味なら最高か
しかし冬期は例のカタカタ音が・・・

369:名無しさん
12/01/09 13:26:55.18 0
VZ現役メイン作動させてたが
加湿器付けっぱなしやっちゃって
電源入ってもすぐ落ちる…
このパソコンには初のメモリグラボ交換といったことをやってきたが
電源交換はやったことないしな…

370:名無しさん
12/01/09 14:40:10.73 0
ドライヤー蘇生でついた
2ちゃんのpcスレってあんまり参考にならないがこのスレだけは何年も前からいつも参考になる 良い人が多い。

371:名無しさん
12/01/13 14:25:54.16 0
TZ 2004年物使用してます

何も考えずRECBOXに録画してある動画見るソフト購入したら
HDCP対応してないので、見れませんでした・・・・

どなたかHDCP対応しているグラボに交換できた方いらっしゃいませんか?

372:名無しさん
12/01/13 23:21:58.88 0
今日びのグラボはみんな対応してる。TZってAGPだよな、早々に買わないとディスコンになるぞ。
ぶっちゃけRECBOXの動画は他のPCか家電製品で再生して、TZはPT2とかの無反応器で録画
して視聴すればいい。

373:名無しさん
12/01/14 00:44:19.16 0
あれ?HDCPってディスプレイも対応してないと見れないんじゃ・・・?
AGPでHDCP対応なグラボだったら玄人思考の奴が手に入りやすかったと思う

374:名無しさん
12/01/14 01:29:11.32 0
TZはグラボ選ぶんで(相性とかじゃなくて単に狭いから)
それが心配なんですよ

375:名無しさん
12/01/14 01:37:51.95 0
あまり言いたくないけど、2004年物のTZだったらもう買い換えたほうがいいと思う
愛着とかあるだろうから第一線で使い続けるのも別に悪くはないんだけどさ・・・

俺はパソコンが重いからどうにかしてって言われたときは
メモリ増設したらかなり違うけどなぁ・・・って思いながらもC2D以前のものは買い替えを勧めてる

376:名無しさん
12/01/14 11:01:13.67 0
>>374
参考までに、俺のTZはくろしこの4650乗せてる

377:名無しさん
12/01/15 01:26:56.78 0
>>371
HDCPをゴニョるツールがググったら出てくるが、RECBOX用のソフトとやらには通用しないのか

378:名無しさん
12/01/16 13:05:18.34 0
もう全然使ってないけど、2ヶ月に一回は電源入れるようにしてる俺のTZちゃん
その成果か知らんが、もう6年以上一回もぶっ壊れることなく起動してる

379:名無しさん
12/01/16 17:46:06.83 0
CPU交換した方います?

WHS2011入れようとしたけど、CPUが対応してなくってなぁ

380:名無しさん
12/01/16 18:25:44.54 0
>>379
まず型番を教えてください

381:名無しさん
12/01/16 20:49:04.63 0
>>380
型番pc-vg32svzgj

URLリンク(121ware.com)

こちらです。

382:名無しさん
12/01/16 21:58:37.50 0
>>381
WHS2011は64bitOSなので、64bitに対応したCPUにする必要があります
2005年モデルでは64bit対応の6xx番台のPen4が搭載されているので、ハード的にはCPU換装のみで64bitで動作可能のようですが
BIOSがEMT64に対応していないとCPU換装のみでは64ビットで動作できるかどうかはかなり厳しいかもしれません

CPU換装自体はいくつが成功報告が以前ありました

383:名無しさん
12/01/16 22:42:16.86 0
>>382
ご丁寧にありがとうございます。

PCを新調したので、TXをサーバー機として延命しようかと思ったのですが、
やめておいた方がよさそうですね。

winXPのサポートが切れるまで、サブ機として大切に保管しようと思います。

384:名無しさん
12/01/16 23:06:34.02 0
どうしてx86版がないんでしょうかね・・・
時代ですか?

385:名無しさん
12/01/17 04:15:05.16 0
>>384
Windows Home Serverなんだからサーバ用途の必須条件としてメモリを多量に積めなければ
ならないんだから、IA-32とかx86とか20世紀のPCでもなければサーバ用として使わないだろ。
どうしてもx86じゃねーとダメなんだよと言うんだったら、FedoraやUbuntuとか走らせりゃあいい。

386:名無しさん
12/01/18 12:06:03.28 0
なんか急にTZ使いが増えたw

387:名無しさん
12/01/18 18:08:54.29 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました




388:名無しさん
12/01/18 18:43:12.57 0
>>386
TZ使いの”書き込み”が増えたのでは?

389:名無しさん
12/01/18 23:03:35.91 0
それでは点呼でも取る?
自分の使ってる水冷の製造NO書いていくっていうのはどう?

390:名無しさん
12/01/18 23:09:34.93 0
うちのTXタンは、いちおーコンセントは繋がってるけど、
もう3ヶ月以上休止中だわ。

391:名無しさん
12/01/18 23:30:12.91 0
>>389
とっくの昔に販売終了したPCのユーザが減ることはあっても増えることはないだろww

392:名無しさん
12/01/18 23:50:02.84 0
>>391
いや、その減ったユーザがどれだけ残っているのか知りたかっただけだよw

393:名無しさん
12/01/18 23:54:23.42 0
TZは同世代TXよりか現役率は高いかもしれんねぇ

394:名無しさん
12/01/19 21:55:22.03 0
水冷タワーの新型
キタ―(゚∀゚)―!!
URLリンク(pc.watch.impress)
.co.jp/docs/news/20120119_505819.html

395:名無しさん
12/01/19 22:14:30.40 0
よりによってブル土下座はないわ

396:名無しさん
12/01/20 18:54:44.27 0
bullの話を聞いたときネトバ時代を思い出し、これは水冷機が復活するだろうwwと思った
しかし、5秒後ぐらい後にどこのメーカもこんなもの採用しないなと思った

397:名無しさん
12/01/21 00:16:22.08 0
LGA 2011は水冷推奨なんだよな。CPU買ってもクーラーが付いて来ない、
空冷・水冷はオプション選択。

398:名無しさん
12/01/21 11:06:47.85 0
LGA 2011の巨大さ見た時に思い出したはPentium Proだな
淫輝もまさか2011が主流になるとは思ってないだろ

AMDが8コアだか何だかって言い出したから出しただけだ

NECも富士通もソニーも一切LGA2011なんて無視だからな

399:名無しさん
12/01/24 23:42:33.30 0
<窓が正しく開始出来ませんでした>
の黒画面からセーフモードにもいけず状態。
HDD逝ってるんでしょうかね。
個人的にメインで使ってきました…
画像ファイル移行忘れたw



400:名無しさん
12/01/25 21:07:19.80 0
>>399
起動に関する重要なデータが飛んでる
HDDが死んでる可能性もあるから下手に起動を試みないで
完全にオシャカになる前に別のPCに繋いでバックアップとった方がいいと思う

401:名無しさん
12/01/25 22:40:25.52 0
今日久しぶりに水冷3台起動させて、updateさせた

2014年のサポート切れまでは予備マシンとしてモスボール保管予定

402:名無しさん
12/01/26 12:06:06.03 0
>>400
有難うございます。
別のPCに接続…色々調べました。
凄く有用そうです。諦めかけてました
本当このスレは最後の最後まで参考になる…

403:名無しさん
12/01/26 18:41:21.52 0
HDDから異音がしたり、挙動が不審になったときはHDDが壊れかけているから
完全に死ぬ前にまず第一にバックアップを取ること
チェックディスクは絶対にしてはならない(不良データを問答無用で削除するのでトドメを刺される)

ここのユーザさん達は5,6年以上使ってる人ばかりだろうから
CrystalDiskInfoみたいな定番ソフトでHDDの状態を見てみるのもいいと思う

404:名無しさん
12/01/27 10:07:11.02 0
HDD稼働時間が10000時間突破したら注意したほうがいいね。

405:名無しさん
12/01/28 02:02:03.94 0
IDE SATA変換USBケーブル買いました
どうなることやら。

406:名無しさん
12/01/28 20:54:06.04 0
チェックディスクして逝ったhddはいつか読めるようになると信じてる

407:名無しさん
12/01/28 23:45:40.38 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


408:名無しさん
12/01/29 14:26:30.41 0
Dドライブだったところは普通にみれましたが
Cは無理でした。IOデバイスエラーにより。
ファイナルデータ試供品でやってみましたが綺麗に見れました。
他フリーソフトですとバックアップ済み2chログばかりw
FD買うしかないのかな…

409:名無しさん
12/01/29 17:58:44.23 0
2006年のXだけど、昨日から電源が落ちる現象が多発しだしたんで、
手持ちのATX電源をつなげて動かそうかと見たら、
電源ユニットからマザボに接続されてるのがATXの26ピン、4ピンのほかに
黄色い3ピンのコネクタありました。これなんでしょうね?
接続しないとエラーでBIOSも立ち上がらない。

410:名無しさん
12/01/29 18:17:59.19 0
形からしてファン用電源だろうね
どこのかは知らないけど

411:名無しさん
12/01/29 21:48:43.19 0
ビンゴ。
電源ユニットのファンコネクターだったみたい。
ファンが回ってないと判断されてエラーだったみたい。
あまってたファンを接続したら起動した。

ただ残念なことに勝手にリセットがかかる現象は治らず。
マザボかなぁ?

412:195
12/01/29 22:57:24.47 0
>>411
あぁ、やっぱり電源ユニットのファンだったか

どんなときにリセットされる?
ビープ音とか無しにいきなりリセットかかる?

413:409
12/01/29 23:33:10.78 0
いきなりリセットですね。ビープ音はありません。
傾向としては暖房入れて室温が上がると症状が出ない。
あとアイドリングのときは出ない。
リセットがかかるのは、アプリを動かしていたり、ネットワークが通信中のときみたい。

414:名無しさん
12/01/29 23:52:00.83 0
>>413
それ、電源が悪いんじゃないかな・・・
他の電源があれば試してみたら?

再起動後に”システムは深刻なエラー云々”ってダイヤログがでたらOS側の問題だけど
室温が関係するならおそらく電源側が悪い

415:名無しさん
12/01/29 23:55:08.26 0
あぁ、ごめん
元々その症状が出てたのかww

だったらマザボ側かな?
一応システムのプロパティから起動と回復の設定で”自動的に再起動する”のチェックを外してみてよ

416:名無しさん
12/01/30 00:21:32.29 0
うちも気温が異常に下がると、起動時にブルースクリーンが
出ることがあるよ。でもこれは昔からだ。

417:名無しさん
12/01/30 20:39:25.38 0
TZ

418:名無しさん
12/01/31 20:29:08.36 0
うちのTZも室温17~8℃切ると突発再起動症出る
で、もう1台のほうは25℃以上で起動不能

419:名無しさん
12/02/01 00:20:44.45 0
>>418
そりゃそうだ、年数経過でコンデンサの容量が減り、更に低温で電解液の化学反応が緩慢になるんだから、
PCからしたらドロップキックされたあとにブレーンバスターされるようなもんだ。

420:名無しさん
12/02/01 22:58:02.96 0
2014年のサポート切れまで持つだろうか・・
2014年がウチのTZの10才の誕生日なんだが・・

421:名無しさん
12/02/01 23:05:11.76 0
聞き囓りの半可通は、最後に笑いをとるから分かり易い

422:名無しさん
12/02/02 17:42:20.66 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました




423:名無しさん
12/02/02 20:04:34.60 0
自分のTZも2004年物だけど、仕事でバリバリ使ってる。
(まだXPが必要な仕事もあるので)
ところで、いつ仕事が来るか不確定なので、1日TZの電源を
入れ放しのことも多いんだけど、朝起きて夜寝るまで電源
入れ放しの状態と、こまめにシャットダウンするのとでは
どっちが寿命が伸びると思いますか?
起動とシャットダウンって、結構負荷がかかりそうなんだけど。

424:名無しさん
12/02/02 21:19:51.01 0
マメに切ってたやつはポンプが唸るようになってうるさいから退役
付けっ放しのやつは青色LED全滅した以外は元気で静か

425:名無しさん
12/02/02 22:12:55.10 0
そらそうよ

426:名無しさん
12/02/02 23:22:41.43 0
水冷ユニットはかなーり個体差があるそうらしいが・・・

427:名無しさん
12/02/05 16:29:16.44 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました




428:名無しさん
12/02/11 19:50:39.81 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました




429:名無しさん
12/02/15 01:15:20.78 0
滅茶苦茶速そうな水冷マシン出てるじゃないか。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Made in Tokyoだから安心出来そうだし。

430:名無しさん
12/02/15 19:19:50.70 0
HPから水冷機いつくかでてるけど、なんか全部自作用の簡易水冷と同じ匂いがするんだよね

431:名無しさん
12/02/16 12:08:01.42 0
AMDやINTEL純正の簡易水冷って、チップセット用水枕とCPU水枕を直列で繋いでも大丈夫なのかな?

432:名無しさん
12/02/16 16:33:34.90 0
簡易水冷で、どうやって接続するんだ?
ホース外した時点で、保証とか無くなるし、あとは使う人間が確かめればいいんでね?

433:名無しさん
12/02/16 21:00:15.46 0
hpは簡易水冷だろうな・・

どちらにしても、次のivyが淫輝としては本命らしいから今買う事も無い

434:名無しさん
12/02/18 01:01:37.34 0
レノボになったら水漏れするの?

435:名無しさん
12/02/18 12:50:21.99 0
>>434
レノボが作ってるわけじゃないから。

436: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/02/20 01:05:33.34 0
>>435
そのうちレノボに吸収されるからレノボ製になるよ

437:名無しさん
12/02/20 19:05:32.02 0
水冷ユニット自体はNECの単独開発ではない
つか、今NECは水冷の開発継続してるの?もうこれから出す予定はあるのかねぇ

438:名無しさん
12/02/20 21:10:29.28 0
水冷VALUESTARなんて既に終わってるからレノボ製になる訳がない
補修部品も再生産するとは思えないし

もしレノボ主導で水冷モデルを出すとすれば、CPUメーカーのリテール水冷クーラーか、そのOEM元のAsetekあたりを使うんじゃないの

439:名無しさん
12/02/20 23:49:53.35 0
それでもhpを買うことはないだろうな

440:名無しさん
12/02/21 00:43:54.74 0
まぁ、NECついては一般向けはレノボが主導権を握ってるから
話題作りでも無い限り水冷は出てこないだろうな・・

441:名無しさん
12/02/21 11:45:05.51 0
スレほっしゅ

442:名無しさん
12/02/21 15:32:07.05 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


443:名無しさん
12/02/21 19:23:43.39 0
VALUESTAR Wに搭載されてた第四世代水冷の出来がかなり良かったから
フラグシップ機として(需要があるなら)まだまだこれから出てきそうな気もするけどね

ただ、フラグシップ以前にデスクトップの売り上げ自体伸び悩んでるから出ない気もするけどねぇ
富士通も東芝もデスクトップから撤退するなかNECは良くやると思うけど
NEC以外の国内メーカーでデスクトップPC作ってるところってあったっけ?(なんちゃって一体型除く)

444:名無しさん
12/02/21 22:46:53.80 0
>>443
簡易水冷止めちゃって高級鼻毛鯖に搭載するんじゃない?

445:名無しさん
12/02/21 22:53:26.29 0
VALUESTAR水冷は独自開発、設計だから鼻毛鯖程度ではとてもじゃないが利益が出ないと思うぞ
(研究開発費回収という意味で)

446:名無しさん
12/02/21 22:56:26.06 0
鼻毛鯖だって利益なんて出てないだろ

あれで利益が出るなら、アキバのパーツ屋が潰れる訳が無い

447:名無しさん
12/02/21 23:52:47.34 0
>>445-446
1万そこらの鼻毛じゃなくてURLリンク(club.express.nec.co.jp)

448:名無しさん
12/02/22 23:42:47.66 0
HPはやはり簡易水冷だったな
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

とはいえ昔と違って十分冷えるんだよね…


449:名無しさん
12/02/24 22:19:24.84 0
pc-vg28nyzghという8年前のモデルを使用しています。
以前XP SP1からSP2に更新したところ、セーフモードでしか起動できなくなってしまいました。
これはNEC VALUESTAR(だけではないかもしれませんが)の特定機種に現れる症状で、公式にアナウンスされた不具合だったと思います。
そのときはメーカーの対策パッチのようなものをインストールして、無事に使えるようになりました。

それ以来、また変なことになるかと思うと不安でずっとそのままだったのですが、
このたび諸事情によりSP3に更新しなければならなくなりました。
この機種でSP2からSP3に更新しても果たして大丈夫なものか、ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

450:名無しさん
12/02/24 23:27:52.27 0
そのような報告は聞いたことがありませんし、公式にもアナウンスされていません
セキュリティの観点からもSP3へのアップグレードをお勧めします

451:名無しさん
12/02/25 10:47:36.56 0
それより買い替えをお勧めしますってとこだな・・

TZモデルだけどもう限界だろ



452:名無しさん
12/02/25 10:48:11.58 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました




453:名無しさん
12/02/25 12:32:37.16 0
Pen4以前のPCはもう退役して良い頃だろうな

454:名無しさん
12/02/25 13:23:33.62 0
今からXPマシン欲しいとなると中古しかないの?
自作以外では。

455:名無しさん
12/02/25 14:22:35.02 0
あと2年でサポートが終了するのに新品で買おうとする酔狂な奴なんておらんて・・・

456:名無しさん
12/02/26 19:03:11.44 0
ついに温めないと電源入らなくなった。
もう少し我慢すれば、気温も上がって温めなくてもよくなるかなw

457:449
12/02/26 22:27:44.63 0
大丈夫とのことですので、更新することにしました。
皆様、どうもありがとうございました。

458:名無しさん
12/02/28 04:06:41.83 0
おい買い取り100円ってどういうことだってばよwでwdw・rう゛ぇ

459:名無しさん
12/02/28 09:34:20.86 0
そりゃ、下手すりゃ10年前のマシンを買取受け付けしてることすら奇跡かとw
CPU世代的にも、何代前だよって感じだわ。

460:名無しさん
12/02/28 14:07:30.62 0
大抵のショップでは最低100円で買い取ってくれるから
実際は100円以下の価値しかないってことやな

461:名無しさん
12/02/28 19:38:41.88 0
VX980/CEだけど
本体壊れたから
モニタだけでF23W11/PKとして売れるのかな

462:名無しさん
12/02/29 16:31:39.09 0
>>461
URLリンク(aucfan.com)
このページみると2100円~10,006円で売れてるね

よく考えたら売り方次第じゃ本体とセットよりもディスプレイのみのほうが高くるれるんじゃないかと思った

463:名無しさん
12/02/29 17:36:02.22 0
うん
そうんなんだよね
ソフマップとかPCデポで買い取ってくれないかなぁ

464:名無しさん
12/03/03 22:21:27.32 0
まぁ、去年位ならTZならオクでHDD無しで3000円程度の値はついたけどな・・
もう今やP4系は只同然だろう・・というか生き残ってる個体は極少数だろう

今度のWin8は7よりは重くならないという話だが、AGPなんてサポートしないだろうからな
もっとも、旧パソコンにも配慮とは云ってるらしいが、もう限界だよ
Athlon64の初期世代が64bitマシンとしては全く使われなかったのは悲しいけどな・・


465:名無しさん
12/03/04 15:04:54.98 0
タイプX or GタイプC使ってる人
このケースにM-ATXのMBって入りそうですか??
(勿論、PCIは使えなくなる前提ですが)

466:名無しさん
12/03/05 20:29:06.10 0
mini-ITXなら入るんじゃね

467:名無しさん
12/03/13 21:41:57.58 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました




468:名無しさん
12/03/19 10:55:23.38 0
話題が尽きた感があるがまだまだ現役なんだよね…
GタイプCより書き込み

469:名無しさん
12/03/19 17:50:04.34 0
今更ながらに思うんだが、GタイプCの方がXと比べて明らかに一般ユーザ受けしそうなのに
どうして馬鹿デカくてダサダサなXを店頭販売してCは直販のみにしたんだろうねぇ・・・?

X
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
C
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

470:名無しさん
12/03/19 22:25:35.66 0
tzにiPhoneがusb2.0で繋がらないからpciで増設したぞ畜生

471:名無しさん
12/03/25 09:30:00.56 0
2004年に買ったTZなんですけど、最近朝起きて初回の起動時にだけ
画面が真っ暗なまま何も映りません。電源ボタン長押しでシャットダウン
して、再び電源ボタンを入れると今度は普通に起動できます。
こういうことが2度あったのですが、何が原因でしょうか?

初回起動時にパワーが入る時の音が小さかったというか、そんな感じ
もしたのですが、電源の問題でしょうか?
それともただのビデオカードの問題でしょうか?

ビデオカードの問題なら買い換えれば済むと思うんだけど、今さらもった
いないかな。Windows7機は併用してるんだけど、TZを引退させた方が
良いでしょうか?

472:名無しさん
12/03/25 12:16:47.92 0
>>471
気温が低い時のコールドブート失敗はほぼ間違いなく電源かマザーのコンデンサ劣化によるもの
原因がビデオカードならまた別なアクションがあるからビデオカードの問題ではないと思う
TZ、電源を入れてもランプがオレンジのまま画面がつかないのならドライヤー蘇生法がきくのかも?

修理することはもちろん可能だけど2004年物のTZなら特別な思い入れがないなら
もう性能的にも買い替えがよろしいかと思います

…まさかいつも起動報告してくれた人では??

473:名無しさん
12/03/25 12:51:13.67 0
ありがとうございます。
たぶんそれだと思います。
仕事で使ってるんだけど、もう7機にデータを移動させていこ
うと思います。本当はアプリの関係でXP機の方がいいんだけど、
新品で買えない今、7機で使用しても言い訳出来そう。
いつも報告してる人とは別人です。

474:名無しさん
12/03/25 13:29:04.42 0
>>473
ドライヤー蘇生法は試してみましたか?

475:名無しさん
12/03/25 14:45:47.02 0
>>474
やったことがないのですが、どうするんですか?

476:名無しさん
12/03/26 01:24:36.96 0
>>475
PC起動前に電源内部の電解コンデンサーやマザーボードのコンデンサーにドライヤーの温風を当てる。

477:名無しさん
12/03/26 11:46:38.56 0
>>476
私もTZユーザーなので便乗しますが、やはり側面のケースを開けて吹きかけるんですか?何分ぐらい?

478:名無しさん
12/03/26 18:03:17.07 0
TZ以降のVALUESTARならどれでもいいんだけど、オクで新品
1円で買い手がつかないものがありますね。
でもOSがvistaになってて、これをxpにしたいんだけど、入れ
換えても動きますか?
古いアプリを仕事で使っててXP機が欲しいんですけど、今使っ
てるTZより遅くなるのは嫌なので。

479:名無しさん
12/03/26 20:04:25.82 0
よく見たら、最低落札価格有りだったので止めました…

480:名無しさん
12/03/26 20:22:57.53 0
>>478
Vistaが動くPCならもちろんXPも動きます
新品でXPを売っている所もないでしょうから中古で買うことになるかと思います

しかし、XPもサポート終了が2014年と近く今買っても2年程で買い替えを迫られますので
あまりお勧めはできません。ちなみにVistaは2017年までサポートが受けられます
パフォーマンス的な意味で言えば、余程のスペックでなければTZより遅くなることはないでしょう
もしそのアプリがXPにしか対応していないのであればWindows7(pro以上)にアップグレードしてXPモードを使う方法もあります

481:名無しさん
12/03/26 21:39:17.67 0
業務でもルーティンワークでしか使わないのなら、MSのサポートは必要ないしな
MetaTraderとマケスピで3台連続運転かけていた時もあったけど
ホント、安定してノントラブルだったから、久しぶりにメーカー製PCを買って良かった

482:471
12/03/26 23:45:01.95 0
いま判明したのですが、ビデオカードが逝ってました w
よく考えたらマザーにvga出力が付いてることを思い出して、
起動時の画面真っ暗な時に、そちらに繋ぎ直したら普通に映りました。
でもすごい。8年間で2回ビデオカードが壊れました。
2回とも、leadtekのwinfast a350 xt tdhという製品です。
ビデオカードってこんなに消耗するものなんですね。

483:名無しさん
12/03/26 23:56:27.84 0
>>482
多分今回の件と違うとは思いますが…
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

484:名無しさん
12/03/27 00:44:57.33 0
>>483
ありがとうございます。
今度ビデオカードを交換するときに、壊れたカードの番号を
確認してみます。

485:名無しさん
12/03/27 16:18:45.33 0
2005年頃買った。最近立ち上がらずドライヤーで復活したが、今度はHDDが認識しなくなって完全置物状態
取り出したらファイナルデータだと確認できたが…

486:名無しさん
12/03/27 17:42:21.49 0
GeForce 6600 GTか、GeForce 6200で迷ってるんですけど、用途は
Adobeのソフト(Illustrator、Photoshop、InDesign)を動かすことなんですけど、
6200だと5900XTに比べて体感出来るくらい性能が落ちますか?

以前はGeForce 5900XTの製品(WinFast A350XT TDH)を使っていました。
同じ物を2台壊したんですけど、たぶん2台ともファンが回らなくなってGPUが
壊れたんですよね。だから今度はファンレスの物にしてみようかと。
6200だとファンレスの製品が有るのですが…

487:名無しさん
12/03/27 18:08:09.45 0
すみません。
7600GTも載るんですね。
出直してきます…

488:名無しさん
12/03/27 19:20:56.54 0
>>486-487
AGP最強は7600GTより断然HD4670ですね
確かPhotoshopはCS4以降はGPU対応だったかと思います

しかし、それらのソフトを使うのなら一番必要になるのはGPUよりメモリになるかと思います
TZは最大2GB、それにDDRですよね

イラスト系、特にPhotoshop等の高価なソフトを使うのなら最新のPCにするのがお勧めですね
正直、枯れたTZは静穏性を生かしてネット専用機にするか
地デジチューナー搭載して録画鯖、もしくはホームサーバー用途がよろしいのではないでしょうか

489:名無しさん
12/03/28 18:53:25.67 0
てゆうかVALUESTAR TZに7600GTは電源足らないよ

490:名無しさん
12/03/28 22:02:10.35 0
そういやTZは電源容量250Wだったな…
それに排熱的にも厳しいか

491:名無しさん
12/03/29 21:33:02.38 0
ここにきて噂のカタカタ病が発症。
ぶっ叩けば治るけど、うるせーなー。

492:名無しさん
12/03/30 00:05:02.55 0
今、TZの中古マザーを1円で落札した
biosまでは出ると書いてあったが動くかどうかwktkだ
うまくいけば、これでウチのTZはコンデンサー交換が出来る・・

493:名無しさん
12/03/30 00:54:46.63 0
部品取り目的なら普通にコンデンサー買おうぜ…

494:名無しさん
12/03/30 01:19:10.29 0
>>493
そうじゃなくて、入れ替えてコンデンサー交換を実施できるってこと・・
コンデンサーの部品鳥の為に動作マザー落とす奴なんていないだろ jk 

495:名無しさん
12/03/30 04:21:04.01 0
>>491
昔のtvかよw

496:名無しさん
12/04/02 14:25:59.23 0
>>491
ようこそ僕たちの世界へ。

497:名無しさん
12/04/02 16:35:01.69 P
TZがついにお亡くなりになりました。
マザーが逝ったみたい。

後継機に鼻毛鯖を選びました。
Pentium G6950 memory:8GB HDD:1TBで3万円弱
CPUスコア:Pentium G6950が8200(athlon64 3400+が3600 )

498:名無しさん
12/04/02 16:51:24.13 0
ご愁傷様と言うべきか、卒業おめでとうと言うべきか…

499:名無しさん
12/04/02 17:07:24.42 0
ついに逝ったのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
思い起こせば荒らしで報告までされても書き続けた日々だったな
今はそれも良い思い出だ!!

500:名無しさん
12/04/03 17:36:40.26 0
TZのマザー到着
交換したところ復活
これで所有TZ7台中6台常時稼動可能になった、これで日本有数のTZ持ちだw


「TZ 2004年物 今日も無事起動しました」




501:名無しさん
12/04/03 17:39:05.62 0
なぜ7台もTZが必要なのか…
ぜひ写真を撮ってあげてもらいたい

502:名無しさん
12/04/03 17:51:20.52 0
>>501
予備マシンを集めたら、こうなっただけ
今、交換した分のヒートランを兼ねてsp3にupしてるから
画像はそのうちにうpするよw

503:名無しさん
12/04/03 17:54:17.27 0
>>502
ぜひともお願いしますww

504:名無しさん
12/04/03 20:50:50.00 0
ようやっと、全てのupdate終了
しかし、このテスト用HDDは五月蝿い

集合写真は7台全部は無理
今4台しか出せない・・現用の1台は鼻毛の下に入ってるし・・
4台でよかったら、写真うpするよ

505:名無しさん
12/04/03 21:42:14.95 0
出来ればお願いします

506:名無しさん
12/04/03 22:19:17.97 0
>>505
全然面白い写真が撮れなかった・・
部屋が狭いからな・・

4台のTZ
URLリンク(box.yahoo.co.jp)

507:名無しさん
12/04/03 22:20:39.82 0
あ、変な物が映りこんでいるが気にしないでくれなw

508:名無しさん
12/04/03 22:22:57.38 0
まさか普段からこうやって積み上げて運用してるの?

509:名無しさん
12/04/03 22:24:31.80 0
狭い部屋だから積んで有るよww



510:名無しさん
12/04/04 00:34:01.98 0
動いたのかよww

511:名無しさん
12/04/04 03:26:25.59 0
>506の写真公開終了な
7台集合写真が撮れたらまた公開するよw

512:名無しさん
12/04/04 11:03:51.16 0
ありゃ、面白い写真だったのに公開終了するつもりだったのか
保存しときゃよかった

513:名無しさん
12/04/07 21:42:48.47 0
鼻毛、本体のカバーの開け方とBiosがTZと全く同じなので、兄弟機
買ったような気分になる。
壊れた人におすすめ。

514:名無しさん
12/04/07 23:59:09.58 0
音はどう?

515:名無しさん
12/04/08 00:25:12.56 0
>>514
スピーカーは小さいのが前面についてるけど、割れるとか何とか
wikiに書いてあるね。自分は仕事にしか使わないからわからないけど…

そうか。ゲームとか動画鑑賞に使う人もいるんだね。
それだったらCPU的にもGPU的にも3年前くらいのPCって位置付けかな?
元々サーバーだからビジネスソフト向きだね。
自分はIllustratorとかPhotoshopとかadobeのソフトで使ってる
けど十分速いよ。
それが本体15000円しないからね。

516:名無しさん
12/04/08 09:27:39.67 0
鼻毛はCPUやVGAをアップグレードして安く、高性能なPCにするのが楽しい
でも見た目ダサい、ダサいダサいと言われたXとタメ張るぐらいダサい

517:名無しさん
12/04/09 14:21:59.66 0
鯖だからな、人目につく場所に設置するわけじゃないし、事務所に置いて浮かないデザインだから
どうしてもあんなデザインになる罠。シリコングラフィックスのデザインがが目立ちすぎただけ。

518:名無しさん
12/04/10 20:30:32.13 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました

519:名無しさん
12/04/10 23:01:05.87 0
>>489
WinFast A7600GT TDHを確か2006年頃からTZ(3400+)に付けて
今日までほぼ電源も付けっぱなし状態だが一応特に問題もなく動いてる
他についてるものといえばHDD2台、DVDドライブ、スマビ、ファン*2、LANカード

520:名無しさん
12/04/11 02:04:36.38 0
VW770/FG を、CDを使ってリカバリするときに、
インスタント用CDーROMが無いと、Windowsを起動させる事は出来ませんか?
Windowsが起動する状態にまでなれば良いのですが

521:名無しさん
12/04/14 23:36:43.26 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました

522:名無しさん
12/04/14 23:59:41.10 0
>>520
Windows PEでググると幸せになれるかも

523:名無しさん
12/04/19 22:22:45.40 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


524:名無しさん
12/04/19 22:29:53.74 0
はいお疲れ様

525:名無しさん
12/04/22 16:41:07.25 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


526:名無しさん
12/04/22 16:53:27.13 0
blogでやれ

527:名無しさん
12/04/22 19:54:18.13 i
テスト


528:名無しさん
12/04/22 21:52:45.91 0
iPhoneとな?

529:名無しさん
12/04/26 07:05:59.34 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました




530:名無しさん
12/04/26 12:45:58.42 0
一生そういうレスができないように壊れる呪いをかけたよ。

531:名無しさん
12/04/26 18:18:33.77 0
こういうスクリプト簡単に組めそうだな

532:名無しさん
12/04/27 00:04:10.33 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


533:名無しさん
12/04/27 10:31:36.45 0
コレもしかしてスクリプト荒らしだよね。なんで削除人は削除とホスト規制を行わないの?

534:名無しさん
12/04/27 13:16:53.35 0
この人がいないとこのスレは落ちてるんだよ
先日壊れた報告したときみんなで悲しんだものだよ

535:名無しさん
12/04/29 21:22:23.33 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


536:名無しさん
12/04/29 21:32:04.78 0
一日一回電源入れたら2chじゃなくてどっかに情報上げるスクリプトなんてどう?
そんで機種ごとにどれだけの数が現役で稼働しているかグラフ表示にして公開するんや

537:名無しさん
12/04/30 10:47:57.54 0
#ONACOUNTERハッシュタグみたいに、詳細な起動時間とかツイートできたら楽しそうだね。
タグは#TZWaterで

538:名無しさん
12/04/30 11:25:27.28 0
ここはTZ専用スレじゃありませぬ…

539:名無しさん
12/04/30 14:11:48.56 0
初代とピアノTXは殆ど絶滅状態だからね~

第三世代水冷は販売台数が少ないし、これもPenDとかだから退役近いよな・・
そうすると最後まで残るのはTZか?
AMDのメーカー水冷って珍しいからな・・




540:名無しさん
12/04/30 15:55:13.92 0
爆熱PenDと言ってもPresler、特にD0ステッピングなんかはかなりおとなしいんだよなぁ…

541:名無しさん
12/04/30 22:44:13.19 0
初代だけどまだ生きてます


542:名無しさん
12/05/01 19:24:03.22 0
>>541
起動報告すれば?w

543:名無しさん
12/05/05 08:40:32.88 0
HPのh9-1170届いた。超快適!さよならNEC・・・

544:名無しさん
12/05/06 08:51:09.35 0
だな東芝はまだ価値があるだろうけど、もうNECを買うメリットはないわ。
12万円も出せばそこそこのハイスペPC買える時代だし。

545:名無しさん
12/05/06 09:06:36.84 P
いつ壊れるかと思ってるけどなかなか壊れんなあ
2004年のうちのTZ

546:名無しさん
12/05/06 13:50:29.96 0
今は NEC=Lenovo だからなー

547:名無しさん
12/05/06 22:01:00.26 0
P4系はもう限界
Athlon64系もメモリー増設すれば、なんとかネットマシンとしては使えるっていう状態
でも2014年4月で終了だろう


548:名無しさん
12/05/08 22:35:42.40 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


549:名無しさん
12/05/13 17:29:14.70 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました


550:名無しさん
12/05/17 21:14:29.94 0
(NEC公式)3Dモデルで遊ぼう!
■第一世代
FZ
URLリンク(121ware.com)
TX(ランドリー)
URLリンク(121ware.com)
■第二世代
TZ
URLリンク(121ware.com)
TX
URLリンク(121ware.com)
■第三世代
X
URLリンク(121ware.com)
C
URLリンク(121ware.com)

※IE必須。なぜか第四世代のWは見つからなかった

551:名無しさん
12/05/19 02:18:59.60 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました




552:名無しさん
12/05/21 11:09:40.50 0
TZ2004年ものです。
ここのところマウスフリーズ、画面ブラックアウトが多発しています。
(その時点で電源は落ちないです)
強制再起動するとセーフモードに入れなくて
「キーボードエラーです」と出る。
これってグラボがもうアウトなんですかね。
ちなみにATL RADEON9600です。
はずしてオンボードにしたら蘇生するかな。


553:名無しさん
12/05/21 18:43:26.04 0
>>552
NECのロゴは出る?
セーフモードに入れないっていうのはWindows拡張~から”セーフモード”を選んだ後?
何度か起きてるってことはそのあと強制再起動させると正常に起動するの?

多分グラボ関係ないと思うよ

554:名無しさん
12/05/21 21:25:28.96 0
>>553
いや、強制再起動時にF8を押してもセーフモードに移行しない。
NECのロゴは出る。BIOS画面にも入れる。

正常に起動するけれど、たいがいはマウスフリーズするか、
画面が黒くなって「out of range」状態になる。

うーん、グラボじゃないのか・・・

555:名無しさん
12/05/21 21:57:15.29 0
MBのコンデンサがお亡くなりになってる可能性大
修理するか諦めよう

ただ、グラボがお亡くなりになってシステム全体を巻き込んでる可能性も無くはないし
問題の原因切り分けしてみてもいいかもしれない

556:名無しさん
12/05/22 02:46:56.85 0
違うPCだけどマウス断線でそんな感じになったことある

557:名無しさん
12/05/22 19:16:58.61 0
意外とキーボードドライバ入れなおしたら治ったりしてw

558:名無しさん
12/05/22 21:29:41.26 0
hddが死にかけでグダグダになってる可能性も高いよな。
まあ、原因の特定を決めつけにかかるってのは良くないよってことで。

559:名無しさん
12/05/22 22:09:48.04 0
まぁ、全ての可能性有る罠w
リカバリ掛けて、HDDチェックして・・だな
マザーの可能性も有るし、VGAが逝ってる可能性も大
メーカーopの9600ならファンレスだしな

560:552
12/05/23 09:15:37.17 0
ぱっと見、コンデンサが逝っているかどうかはわからなかった。
マウスは別のをつなげても同じ現象が起こる。
キーボードはとっくの昔に純正じゃないし。

ちなみに、1日放置したら昨日は普通に起動して普通にオフできた。
暇みてゆっくりチェックしてみる。サンクス。

561:名無しさん
12/05/25 04:49:28.93 0
TZ 2004年物 今日も無事起動しました





最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch