すき家アルバイトスレpart77(すき家クルー専用)at PART
すき家アルバイトスレpart77(すき家クルー専用) - 暇つぶし2ch800:FROM名無しさan
14/03/05 07:20:10.41
まず社員が居るだけで緊張感生まれるからな
少なくとも不衛生な事や、無銭飲食、なめた接客なんてのは減るだろうよ
不明点があればすぐ社員に質問出来るから、金銭ズレのスルーも減る

801:FROM名無しさan
14/03/05 07:58:37.07
AMが洗った食器が一番汚いんだが
SクリーンとかK1チェックも絶対しないし
スマホで電話しながら客前出るし

802:FROM名無しさan
14/03/05 07:59:05.77
NFのころはすき家汚いと思ってたけど今じゃもう気にならなくなったな

803:FROM名無しさan
14/03/05 08:23:59.20
すき家は人の身体の耐性を学ぶところ。

洗ってない食器使っても簡単に病気にならない
箸を付けてない食べ物を使い回しても大丈夫
レンチン適当でもガツガツ食うし腹壊さない
タレ濾ししなくても美味そうに食うし胸焼けするヤツもいない

結論
適当でいい

804:FROM名無しさan
14/03/05 09:31:49.33
>>789
ピークになるとバッシングが追いつかない。
バッシングしてる最中に入客で常に食器が残ってる状況になり提供、バッシング優先で仕事を回すため各種ストックが段々枯れてきて業務が止まる恐怖と戦うことになる。

805:FROM名無しさan
14/03/05 09:37:43.92
続き
<対策>
バッシングしない。客に座る席をできるだけ与えない。
これで何割かは帰る。
未バッシング席に座って片付けろ!と叫ぶヤツには空いてるお席にどうぞ!をと遠くを見ながら繰り返す。

806:FROM名無しさan
14/03/05 09:58:17.26
朝届いたクレーム糞わろた
「満席で座る席がない、待たされた。気分悪いもう二度と来ない」
二度と来ないでくださいw

807:FROM名無しさan
14/03/05 09:59:14.67
>>806
願ったり叶ったりだな

808:FROM名無しさan
14/03/05 10:01:45.09
ありがとうございました!

809:FROM名無しさan
14/03/05 10:47:26.06
まだ何年かすき家バイト続ける気でいる奴、3月鍋終わるまではヘルプ要請あっても応じるな
鍋やるとシフト回らないってここらで本部に思わせないと今年の秋ぐらいからまた鍋やられちゃうぞ

810:FROM名無しさan
14/03/05 10:50:15.17
はー?秋どころか鍋終わったらこのまま牛まぶし的な何かが始まるに決まってんだろ!
あの鉄皿は使えますぞ!

811:FROM名無しさan
14/03/05 11:09:33.25
去年やらなかったんだし今年もやらないんじゃね?

812:FROM名無しさan
14/03/05 11:14:22.89
あれ一発ネタの部類だろ、あんまり美味くねーし

813:FROM名無しさan
14/03/05 11:26:39.75
焼きそば牛丼からもうすぐ1年か…
あれもめんどいメニューが出来たなーって思ってたけど塩野菜以降その比じゃなかった

814:FROM名無しさan
14/03/05 11:31:46.91
これくらいの規模の店でワンオペでピークやってる飲食店なんかすき家しかねーよな
そんな飲食店みたことねーし
本部からすると現場のせきにん、現場のマネージャーが無能だからワンオペするはめになるんだちゃんとやれとかになるんだろうが
ロウジの記録をみて後から録画見て
あははって笑ってんだろうな
僕らの給料稼いでくれてありがとうございまーすってよ

815:FROM名無しさan
14/03/05 11:33:52.82
すきすきのおもちゃまたクレしんか
こんな何回もって事はクレしんの時はすきすきセットの売り上げが良いんかね?

816:FROM名無しさan
14/03/05 11:36:05.58
タイバニのシールどうにかしろよw
全然でねーぞ

817:FROM名無しさan
14/03/05 11:47:23.30
>>816
俺のところも2~3人着てたタイバニシール常連が来なくなって全く出なくなった

818:FROM名無しさan
14/03/05 12:17:08.32
ついに内の店チーフとすき家歴半年の俺だけになったw

819:FROM名無しさan
14/03/05 12:31:36.65
うちの店舗の高校生クルー、朝5からヘルプに突っ込まれててわろたww
高校生21.5に上げる意味無いじゃねーかw

820:FROM名無しさan
14/03/05 12:35:41.03
>>816
あれ凄いブスしか貰いに来なかったな

821:FROM名無しさan
14/03/05 12:40:30.72
>>819
所謂条例での深夜ってのは23時~4時だから5時からなら問題ない

822:FROM名無しさan
14/03/05 12:42:47.95
ゴリラ牛丼のゴリラ汁セット下さい!

823:FROM名無しさan
14/03/05 12:42:53.33
以前 高校生クルーに平日ワンオペ5��9やってから学校いけと言ってきたマネを
おめーふざけんなと〆たことならある
結局俺が出たけど

824:FROM名無しさan
14/03/05 12:48:35.86
KOSS-1の映像みてみたけどさ、
決勝のやつらの動き人外すぎてワロタわ

マネージャーでもあんな動きしてるの見たことねーわ

825:FROM名無しさan
14/03/05 12:50:54.09
そんなスキルあるなら他の仕事しろよ
すき家でバイトとか才能の無駄使いすぎる

826:FROM名無しさan
14/03/05 13:03:14.16
>>818
365日24h営業でそれならなかなかの香ばしさ

827:FROM名無しさan
14/03/05 13:18:28.23
>>825
頭のいい奴はすぐ辞める。ここで文句言ってて辞めない馬鹿はスキルも資格もない
から転職という選択肢はない。

828:FROM名無しさan
14/03/05 13:18:28.53
あーゆーのって大会用の動きだろ?
社員の昇格試験店でやってるのとか見た事ないか?
普段からはありえないくらい迅速かつ丁寧にやってるぞw

829:FROM名無しさan
14/03/05 13:18:57.23
どんな介護現場になるかが容易に想像つくw

ゼンショーHD 介護事業に参入 2014/3/4
牛丼店「すき家」をチェーン展開するゼンショーホールディングス(港区)は、将来的に介護事業に本格参入
する見通しだ。ことし1月には北海道を中心に高齢者事業を手掛ける「介護サービス輝」を子会社化した。

830:FROM名無しさan
14/03/05 13:21:08.85
KOSS1優勝者とシフトに入った事あるけどあんなに動けてないよ

聞いたら武道の演舞みたいなもんだって言ってた

831:FROM名無しさan
14/03/05 13:24:32.05
ZEANニュースで大阪意見交換会みたいなの見た奴いる?ここの会社はサービス残業の事を
ボランティアって言うんだw いい事してる風に聞こえるわ。はは。

832:FROM名無しさan
14/03/05 13:41:16.42
>>829
痴呆老人の世話をワンオペでやってもらいます

833:FROM名無しさan
14/03/05 16:44:46.67
鍋は6月くらいまで続くってよ。
その後も、鍋を使ったメニューをやるんだとよ。
おかわり定食は今月末くらいから全店導入。
マネージャーが言ってた。

834:FROM名無しさan
14/03/05 17:23:12.64
>>833 マジか…

835:FROM名無しさan
14/03/05 19:17:01.83
詰んだな

836:FROM名無しさan
14/03/05 20:08:31.56
金曜から鍋の持ち帰りスタートだってさ
終わったな

837:FROM名無しさan
14/03/05 20:11:55.40
鍋の持ち帰りとかマジいらないんだけどww
5月くらいまでシフト入れないでおこ

838:FROM名無しさan
14/03/05 20:23:59.95
>>833
おかわり定食マジかよ

839:FROM名無しさan
14/03/05 20:55:46.55
おかわり定食、かんぜんにオワタ

840:FROM名無しさan
14/03/05 21:07:23.86
おかわり定食とかww
今月でやめよ

841:FROM名無しさan
14/03/05 21:16:34.77
やよい軒みたいにジャーからセルフでおかわりとかにすればいいのに

842:FROM名無しさan
14/03/05 21:25:45.53
おかわり定食なんかまだマシ
鍋のTOこそ終焉だろ

843:FROM名無しさan
14/03/05 21:28:11.96
>>841
セルフだとバカみたいにおかわりする奴出てくるからな

844:FROM名無しさan
14/03/05 21:53:48.78
スレの進みが早くてわろた
>>821
深夜って22時~5時じゃなかったっけ

845:FROM名無しさan
14/03/05 21:57:06.59
早く辞めて別の牛丼屋でバイトしたらw?

846:FROM名無しさan
14/03/05 22:10:33.24
>>844
深夜割増の話じゃないよ
少し前から読み返してごらん

847:FROM名無しさan
14/03/05 22:19:57.22
今度から働くけどなんか注意することある?

848:FROM名無しさan
14/03/05 22:36:35.74
>>752
ミスもクソも無いだろ。
チョコプリンなんて、1日4回在庫取ってんだが?供給管理課がクソなだけだろ。

849:FROM名無しさan
14/03/05 22:46:05.94
>>791
ごめん。
俺も客だけど、適当に言って見た。

850:FROM名無しさan
14/03/05 22:50:25.73
んーまぁ鍋TOとかきたら絶対レンジ詰まるからいいんじゃねぇの?
家族分の鍋+焼き鳥だの中華丼だの頼む奴とか絶対いるじゃん?
物理的に素早い提供不可能だから、どんだけ待ち時間出来ようが知らんわ
あとピーク中の鍋仕込み不能なのは変わらずだから、ショート早まるだけだろう

851:FROM名無しさan
14/03/06 00:03:25.02
うちレンジ2台しか無いけど?

852:FROM名無しさan
14/03/06 00:40:50.68
鍋TOってどうやって持ち帰らせるの?
いちいち壺漬けも入れるわけ?

853:FROM名無しさan
14/03/06 00:47:41.29
鍋はルー容器
漬物はご飯と一緒に入れる

やってらんねぇ

854:FROM名無しさan
14/03/06 00:51:49.99
>>853
今日、うちは鍋包材来てたぞ。
カレールーもあれに入れていいのか?

855:FROM名無しさan
14/03/06 01:21:20.73
見える、見えるぞ・・・
今まで本当にギリギリ首の皮一枚繋がっていたアンダーでのピークが、鍋を複数TOする主婦たちによってズタズタにされる未来が・・・

856:FROM名無しさan
14/03/06 01:35:34.68
しょうが焼きTOしてたころみたいな容器?

857:FROM名無しさan
14/03/06 01:54:36.90
あったまってねぇからその分値下げしろとか言うキチガイわきそうで嫌だわー

858:FROM名無しさan
14/03/06 03:21:30.61
普通に昼も夜もワンオペさすとかなんなんまじで

鍋とおかわりで30分以上かかるっつって客にはもう諦めて帰ってもらって
どんどん売上さげたろ

859:FROM名無しさan
14/03/06 05:34:00.65
>>833
嘘をつくな
他の奴も釣られるなよ

860:FROM名無しさan
14/03/06 05:44:25.36
つうかさ、鍋肉煮込んだ後の割りしたをシンクに捨てるのって違法なんじゃないの?
ほとんど油まみれなんだから廃油扱いで業者に引き取ってもらうとかしなくちゃいかんのではないのかね

環境破壊推進会社ZENSHO

861:FROM名無しさan
14/03/06 06:55:54.50
マネが言ってた系は全部釣り

862:FROM名無しさan
14/03/06 07:08:13.82
何のためのグリストだよ

863:FROM名無しさan
14/03/06 08:47:12.06
肉煮した割り下は、ぜんぶ油缶にそのまま入れてる。グリストに流すなって言われた。

864:FROM名無しさan
14/03/06 10:18:30.87
鍋始まって、元々汚かったグリストが、さらに汚くなった。

そして臭いwwww

865:FROM名無しさan
14/03/06 10:57:54.43
グリストってそんな万能なの?

866:FROM名無しさan
14/03/06 11:03:26.11
松屋も鍋始めたってヤフーニュースにあったからすき家同様現場はさぞかし悲惨なんだろうなと思って松屋バイトスレ覗いてみたけど
誰も話題にしてなかった

867:FROM名無しさan
14/03/06 11:07:59.82
牛丼屋なんだから牛丼に力を入れろよと
赤字続きで迷走しまくってんな

868:FROM名無しさan
14/03/06 11:14:11.20
赤字になってんのは店の出しすぎですき家同士で潰しあいしてるからだろ

869:FROM名無しさan
14/03/06 11:38:34.97
別にゼンショーは赤字じゃないだろ
純利益がすげえ下がったってだけ

870:FROM名無しさan
14/03/06 11:58:41.21
風邪で休むって連絡したらバックでも無理かって言われた
風邪の人間厨房にいれていいのかよ

871:FROM名無しさan
14/03/06 14:14:30.38
問題ないよ
だって食うのはチンパンだもん

872:FROM名無しさan
14/03/06 14:17:12.35
鍋をはじめてからの牛丼販売率は55%くらい

873:FROM名無しさan
14/03/06 15:07:43.16
頭の大盛りがよくでる
普通の大盛りが減った

874:FROM名無しさan
14/03/06 15:33:30.55
>>873
お前吉野家店員だろ

875:FROM名無しさan
14/03/06 16:45:07.31
誤爆だと思う

876:FROM名無しさan
14/03/06 16:45:37.60
吉野も疲れてるんや

877:FROM名無しさan
14/03/06 17:47:33.89
新チーズ牛丼食ってみたけどあんま美味しくないね
なんかあのソース変に粉っぽい
カルボナーラみたいな味かと思ってたんだがグラタンに近いな

878:FROM名無しさan
14/03/06 18:04:42.86
入店→あったかいお茶頂戴→オーダー(鍋定食)→やっぱりさっきのサラダセットで→おかわり3回→お冷頂戴→ホットコーヒー頂戴→持ち帰りで牛丼並
こんな人いたらやだな

879:FROM名無しさan
14/03/06 18:13:26.91
>>877
小麦粉でカサ増ししてもうけようって魂胆だからな、チーズなんて高い高い

880:FROM名無しさan
14/03/06 19:59:17.54
マネ印無くても有給休暇とか退職って出来んの?

881:FROM名無しさan
14/03/06 21:55:08.06
有給は人事に確認電話するだろ?
そこでマネが捕まらないって言えばいいよ

882:FROM名無しさan
14/03/06 21:57:08.28
バックレたらどうなる

883:FROM名無しさan
14/03/06 22:40:05.41
退職時のバックレは有給消化無しと制服代の5000円が戻ってこないだけだよ
それでもいいならバックレしちゃえば?

884:FROM名無しさan
14/03/07 03:50:33.04
カレーにタバスコ適量入れると辛さが増してうめーな

885:FROM名無しさan
14/03/07 04:22:52.24
優秀な現場マネージャー、出世する現場マネージャーのやり方知ってるかおまえら
まず絶対にクローズしない
店をクローズなんて無能の証。これだけは絶対にやらない。
高いロウジを維持し続ける
高いロウジとクローズは表裏一体
常に現場をアンダーに抑えつつギリギリで回し続ける
とくに深夜が危険。ときには自腹をきる。つかきりまくる
結局はロウジがすべてなんだよ
おまえらが上の人間だとしてどんな人間を評価する?
クレームが少なく利益も少ないやつか
クレームは多いが利益が多いやつか
もちろん利益がすべてだよね

つまりはクルーは生かさず殺さず
だが自分も死なず

わかるよね

886:FROM名無しさan
14/03/07 04:28:32.61
つまりは
優秀なzmほどクルーを酷使しつつ蜂起はさせない
しかし配下のamは死ぬまで酷使する

887:FROM名無しさan
14/03/07 05:54:58.62
どちらにしろクルーは酷使され搾取される運命。文句あるならとっとと辞めろ。
素直にやめられたら正解。スキルも資格もなく転職できない馬鹿が残るだけ。
増員?ねーからw

888:FROM名無しさan
14/03/07 08:12:55.78
優秀な現マネは転職する人

889:FROM名無しさan
14/03/07 08:33:06.33
優秀な人間なら飲食業界は選びません

890:FROM名無しさan
14/03/07 08:57:22.60
飲食業に来るのは就活の目的が何処でもいいから内定を取ることになっちゃってる奴だからなぁ…

891:FROM名無しさan
14/03/07 09:09:13.00
ここ見てるとシフトの穴を埋めてちゃんと仕事してから上がる家のマネはスゲー良い人だわ

892:FROM名無しさan
14/03/07 09:33:07.60
すき家の元マネージャーが来たよー

893:FROM名無しさan
14/03/07 09:35:04.20
死ね

894:FROM名無しさan
14/03/07 09:52:06.22
>>893すき家の裏事情なんでも答えたるで
過労死の事もSI自殺未遂事件の事もなんでも

895:FROM名無しさan
14/03/07 09:55:14.99
NFなんだけど辞めたい
辞めるのってマネージャーに言うの?
マネージャーなんて面接で会っただけなんだけど
チーフに言うの? バイトだよね

896:FROM名無しさan
14/03/07 10:31:00.87
>>894
採用の基準は?
やっぱりシフト入れる時間とか?

897:FROM名無しさan
14/03/07 10:44:58.04
>>894
最高でどのくらい稼げた?カラダもった?

898:FROM名無しさan
14/03/07 10:53:44.36
>>894
なんでやめたん?

899:FROM名無しさan
14/03/07 11:04:29.25
LINEでMgrにでいいよ
一方的に辞めます。
退職届に印鑑ください。
返信来なかったら人事に言えばOK
もしくは100円印鑑Mgrの名字の物買って来て自分で押せばいい

900:FROM名無しさan
14/03/07 11:06:36.07
>>894
過労死自殺未遂kwsk

901:FROM名無しさan
14/03/07 11:16:31.89
>>896
採用の基準は基本TC任せ。
ハマってたらよっぽどじゃない限り取る。
でも、やっぱ深夜だとある程度悪くても取るな~

>>897
最高手取りで48万
その時は11-9を一ヶ月ぶっ続けでやってた。
ちょいちょいクルーに頼んで寝かせてもらってたけど。
営業部で一番労働時間長かったらしい笑
カラダは死んだ

>>898
転職決まったからだよ
ラッキーだった

902:FROM名無しさan
14/03/07 11:28:42.30
>>901
転職決まってマジでよかったね
それにしてもその殺人シフトで48万とかなのか

903:FROM名無しさan
14/03/07 11:28:57.01
給料明細の電子化したやつの見方教えて

904:FROM名無しさan
14/03/07 11:30:39.04
>>901
おつかれ

905:FROM名無しさan
14/03/07 11:32:55.08
>>894
去年の2月くらいだったかな??
香川のBMがSIと連絡取れないから家行ったら薬大量に飲んで泡吹いてたらしい。
ちなみにそのBMはパグみたいな顔した小さいおじさんBMです。

SIが回転しまくって鬱になってたんやろうな笑

その後、彼は衛生担当なって結婚してました。
今は知らんw

906:FROM名無しさan
14/03/07 11:37:47.74
何系に転職したの?
さすがに飲食ではないよね?

907:FROM名無しさan
14/03/07 11:41:05.54
>>902
いや、全部つければもっといったと思う。
一個上の社員がやらかしすぎてクルーとの信頼関係やばかったから
少しでも残業させたらデイリーつけさせてその分自分の削ってた。
今考えたらもったいないことした笑

>>903
URLもらってください。

>>904
ありがとう。

908:FROM名無しさan
14/03/07 11:42:23.41
>>906
特定怖いから業種は言えない
でも、業界では割と大手のところへ転職しました。
土日祝休みで毎日楽しい

909:FROM名無しさan
14/03/07 11:50:00.47
すき家の鍋定食が作るの面倒臭すぎてアルバイター発狂中!
スレリンク(poverty板)

転職もいいけど、またお前らの書き込みが転載されて
アフィリエイターの懐が潤ってるぞ

910:FROM名無しさan
14/03/07 11:52:46.39
>>907
その残業代が出ないってのがバカらしいよな

911:FROM名無しさan
14/03/07 12:10:33.74
>>907
いや、削ったの自分だから自業自得や笑
Mgrはかなり稼げるよ。
俺の同期は2年で貯金200万+持ち株あるからね。

912:FROM名無しさan
14/03/07 12:31:22.17
ん?2ch止まった?

913:FROM名無しさan
14/03/07 12:31:29.41
嫌儲からきたンゴwwwwwwww
よろしくニキーwwww

914:FROM名無しさan
14/03/07 12:40:03.45
>>913
クルーか?

915:FROM名無しさan
14/03/07 12:44:13.41
人足りなくて閉店するときに
シフトいないので閉めますって掲示してやりたい

ここらで一回辞めて自給あがって少しは忙しくなさそうになったらまた入るか
動きわかってるわけだし辞めるときにそう言えばうまくできそうな気がする
多数がこれやれば本社も少しは考えを・・・どーだかな

916:FROM名無しさan
14/03/07 12:49:18.40
>>915
気持ちは分かるが絶対考えないよ。

上は現場Mgrに「マネジしっかり取ってればこんなことにならない」しか言わないから。

917:FROM名無しさan
14/03/07 12:51:47.83
まあ所詮バイトだし

918:FROM名無しさan
14/03/07 12:54:42.54
この惨状を拡散してほしいね
最初は悪ノリして鍋頼みに来るガキが増えるだろうが
強盗・ワンオペぐらいしかすき家のブラックさが認知されてないので(それでも十分おぞましいが)、具体的な実情を共有認識としてもらいたい

919:FROM名無しさan
14/03/07 12:58:40.37
>>918
任せろ

920:FROM名無しさan
14/03/07 13:05:08.83
とうとう、鍋だらけの深夜ワンオペにブチ切れて看板消灯してた奴が現れた

921:FROM名無しさan
14/03/07 13:06:19.86
>>920
それ俗に言う閉まったてやつやwww

922:FROM名無しさan
14/03/07 13:11:27.74
>>911
稼げてもやろうとは思わんわ

923:FROM名無しさan
14/03/07 13:13:51.96
VIPに晒されてるぞ
スレリンク(news4vip板)

924:FROM名無しさan
14/03/07 13:41:46.91
むしろ広めてほしいけどね
店舗凸じゃなくて本部に電凸してくれたら完璧ではあるが

925:FROM名無しさan
14/03/07 14:02:25.31
この人員不足で深夜2オペできてる店ってあんのかね?

深夜売り上げ全国1位と2位の店は1オペみたいだがwww

926:FROM名無しさan
14/03/07 15:11:19.03
VIPの>>2がバイト風情が~って言ってるけど全国のすき家店員の何%がバイトで構成されてるのか知らんのかい

927:FROM名無しさan
14/03/07 15:11:41.20
>>829
尻ふきは一人頭5秒以内、風呂介助は5分以内な

928:FROM名無しさan
14/03/07 15:39:08.77
すき家の鍋定食が作るの面倒臭すぎてアルバイター発狂中!
スレリンク(poverty板)

から来ますた
皆さん、大変ですなあ

929:FROM名無しさan
14/03/07 15:46:45.42
上がヴァカだと辛いね

930:FROM名無しさan
14/03/07 15:57:49.16
とりあえず拡散しまくってる

931:FROM名無しさan
14/03/07 16:33:56.20
お前らだまされないぞ
鍋売れると儲かるから
こんな騒ぎにしてんだろ
俺は今までどおり牛丼しかたのまん

932:FROM名無しさan
14/03/07 17:13:40.75
>>931
ありがとうございます!

933:FROM名無しさan
14/03/07 17:14:01.09
>>905
先月の1日平均9万超えたうちは2オペ
ゾーンで見てもダントツ1位だけどもっと高いとこあんのね
しかも1オペって深夜は何もやってないだろw

934:925
14/03/07 17:40:35.71
>>933
安価ミス?

22-0と7-9でフォローがついてるけど労時7000~10000がデフォだよ、フォロー無い時もあるみたいだけど
3時4時も20人とか来るから深夜作業なんてできない

グリストがグレイチングまで溢れかえってる
洗浄機は洗剤、リンス共に切れいつから洗ってないのか異臭を放つ
フライオイルは酸化値測定不能で、底に粉が焦げ付いてるから、コックを捻ってもオイルが出てこず交換できない
配送物はトラック1台が丸々その店専用で来るほど膨大、当然検品なんてできないしウォークインに期限順なんて無視してブチ込むだけ

935:FROM名無しさan
14/03/07 18:06:55.60
鍋なんて出てたのか・・・。皆大変なんだな。

936:FROM名無しさan
14/03/07 18:44:48.13
朝に熱っぽいと思って、病院行ってインフルだった。

マネに即連絡して休み取って 今日のシフトはほかのクルーに連絡して埋めたんだが、
来週のシフトとかもすべて自分で埋めなきゃならんのか?

さらに自分でどうしても外せない用事があって休みとったら
「深夜はお前の仕事なんだから責任もってやれ」と言われたんだがバイトにそこまでの義務があるのか…

誰か教えて。。。

937:FROM名無しさan
14/03/07 18:56:06.95
辞めちゃえ

938:FROM名無しさan
14/03/07 19:11:01.75
普通、接客業で深夜って楽に稼げるはずなのに
なんでこんな重労働なんすか

939:FROM名無しさan
14/03/07 19:15:38.77
いい流れだね。訳あって辞める今月一杯で辞める予定の深夜クルーです。
マネには何も言ってません。少しでも職場環境が良くなればいいね。そのためには
シフトを減らす。行動しないと上はなにもしませんからね。

940:FROM名無しさan
14/03/07 20:05:24.73
おかわり定食って、いつから始まるの?

941:11浪立教
14/03/07 20:10:47.20
底辺ども乙
勉強しなさい

942:FROM名無しさan
14/03/07 20:34:12.52
おかわりマジで気になる
全店舗拡大とかゴミ社員がクソなことやってくれんじゃねえか

943:FROM名無しさan
14/03/07 20:40:38.22
どの鍋がいちばんだるい?

944:FROM名無しさan
14/03/07 20:43:50.36
>>943
ココはアルバイトスレ、部外者は巣へお帰りください
どうもありがとうございましたー

945:FROM名無しさan
14/03/07 22:15:33.79
↑のスレで全国一斉鍋オフやろうぜってレスあったが、本当にやってほしいわ
確実に崩壊するから、ついでに一斉にクレーム入れるとこまでやってくれ

946:FROM名無しさan
14/03/07 22:23:41.37
企画の段階までクルー先導でやればいい

947:FROM名無しさan
14/03/07 22:41:40.55
お袋の味すき家

948:FROM名無しさan
14/03/07 22:44:25.04
某ハンバーガー屋に採用されて行ってきたけど別世界だぞ
飲食店として、接客業として、会社としてちゃんとしてる
俺はそっち行く。じゃあね

949:FROM名無しさan
14/03/07 22:47:07.47
高校の頃の初バイトからほぼ飲食やってるが
衛生研修すら存在しない飲食とかここが初だわ
そりゃK1から手洗わず戻ってきて、そのまま手づかみで青ネギ仕込みますわ

950:FROM名無しさan
14/03/08 00:24:03.37
鍋は仕込み、提供、バッシング、洗いものを含めると他のメニューと比べてだいたい1食毎に3分は余計に時間がかかる
1日に鍋が80食出る店舗なら80食×3分=4時間
鍋始まる以前より1日4時間は残業しないと作業が追いつかない

951:FROM名無しさan
14/03/08 00:45:01.61
OTは全店舗で確定したんか?

952:FROM名無しさan
14/03/08 01:00:46.23
おかわり定食酷すぎ
定食頼んだ7~8割がおかわりする
鍋もおかわり出来るし
ほんと酷いよ

953:FROM名無しさan
14/03/08 01:06:02.38
お前らがここまですき家に執着する理由って何?
まさか本当にご飯に牛肉を載せることしかできないの?

954:FROM名無しさan
14/03/08 01:46:46.25
24時間営業のファストフード店で時間無制限の食べ放題とか初めて聞くが大丈夫なのかね

955:FROM名無しさan
14/03/08 01:50:49.30
>>936
そこまで忠誠心を求めるなら正社員を雇うべきだな
ある程度シフトの融通が効くから労働者はバイトという雇用形態を選ぶわけで

956:FROM名無しさan
14/03/08 01:51:43.85
ここの住民で同時に辞めないか

957:FROM名無しさan
14/03/08 01:54:44.95
すまんもう退職届出しちまった

958:FROM名無しさan
14/03/08 01:55:16.43
おかわり頼まれたらデフォで特盛りにして出そっと

959:FROM名無しさan
14/03/08 01:57:06.44
>>958
まじでそうした方がいいよね?
それと、おかわり頼まれてもハンディで打たなくていいよね?米の使用量がおかしくなるけど、、

960:FROM名無しさan
14/03/08 01:59:00.90
すき家バイトはメリットもたくさんある

・まかないが他の牛丼チェーンより優遇されてる
・社員がいないからある程度好き勝手出来る
・ロスった食材をアレ出来る
・午後や深夜は1オペでキツいが裏を返せば休憩時間分の時給が引かれない。店に居た分だけ丸々稼げる

ただこれらのメリットも鍋の登場で霞んできたわ

961:FROM名無しさan
14/03/08 02:00:30.49
無銭飲食と売上横領できるのでウマウマです^^

962:FROM名無しさan
14/03/08 02:31:37.04
まかない違反なんてすき家に限らずどの飲食店でも出来そうな気がするけどどうなんだろうか

963:FROM名無しさan
14/03/08 02:51:08.73
店に社員が居ると流石に出来ない

964:FROM名無しさan
14/03/08 03:18:38.77
まあ捨てる食材食ったりはしてるだろ

965:FROM名無しさan
14/03/08 03:19:42.12
なー、おかわり定食目当てにホームレスのおっさんとかが一晩中居座ってたらどうすんの?
俺深夜入らないから知ったこっちゃないけど、今でも以前のマクドナルドみたいに
牛丼一杯で一晩粘ってる人いるそうだし、おかわり自由なんてやったらそれこそ

966:FROM名無しさan
14/03/08 03:24:24.87
>>965
退店お願いしたらいいだろ
そこでごねたら即非常ボタン押す

967:FROM名無しさan
14/03/08 04:26:10.67
>>960
これくらいしかメリットないないのに続ける馬鹿はスキルもなにも持ってなくて
転職できないんだろうな。ご愁傷様。

968:FROM名無しさan
14/03/08 04:29:17.03
>>956
いいね!俺も続くぜ。

969:FROM名無しさan
14/03/08 04:49:31.77
これくらいって、ほかのバイトでこんな自由にシフト入れて社員なしの環境なんて
ほかにはたぶんないで
ワンオペでプラマイゼロとはいえな

970:FROM名無しさan
14/03/08 05:23:18.49
>>959
ハンディ打てよ。余分に打った分を持ち帰れるじゃないか。ロス食材も持ち帰って食費浮かせて金貯めろ。

971:FROM名無しさan
14/03/08 05:28:04.27
>>969
自由にシフト入れて社員なしの環境と引き換えに10倍ぐらい人生を損してると思うぞ。
学生かフリーターかしらないけど将来事を考えてバイトを選んだほうがいいよ。

972:FROM名無しさan
14/03/08 06:49:24.80
酔っぱらいの朝食あーあ

973:FROM名無しさan
14/03/08 07:04:37.10
給与明細って自宅PCからも見れるの?

974:FROM名無しさan
14/03/08 07:58:06.08
>>971
お前がすき家バイトより10倍人生得するって思うバイト教えて

975:FROM名無しさan
14/03/08 08:27:19.29
損得は本人が決めるもの
そこに価値を見出すかどうかはその人次第
ダメなやつはどんな環境で何をしてもダメ

976:FROM名無しさan
14/03/08 08:44:07.11
40歳のおっさんですが私にもすき家のバイト出来ますか?

977:FROM名無しさan
14/03/08 08:45:07.45
暇な店ならいける

978:FROM名無しさan
14/03/08 10:08:39.68
年齢はあんま関係ない
まあ鍋やってる今は応募やめとけ
店舗も忙しくて教える暇が無いし

979:FROM名無しさan
14/03/08 12:18:15.36
>>976
やめとけ。40歳ならまだ体もまともに動くんだし、資格もなにもいらない
すき家を選ぶことはない。

980:FROM名無しさan
14/03/08 12:20:29.65
クルー大量離脱の流れなのに水差すな。

981:FROM名無しさan
14/03/08 12:27:10.22
mgrにやめるって伝えたら
お前がいないと回らない助けてくれ!
って言われたからやめました
泣き落としですか^^
俺には通用しませんw

982:FROM名無しさan
14/03/08 12:31:59.45
9年半すき家でチーフやってたけど
就職が決まったので今月限りで辞めます。

マネージャーには何度も引き止められたし、内定辞退してくれともいわれたけど
ひどくね? 祝福しろとはいわないけどさ。

まあ、今日16-9でたら未消化有給の消化期間に入るので
半月ニートやってから4月からサラリーマンになるよ。

のこるみんなは頑張れ

983:FROM名無しさan
14/03/08 12:35:38.64
9年半も続けられたんだから転職してもガンバレるよ、オメ

984:FROM名無しさan
14/03/08 13:08:51.54
こういうのって就職先も有給消化するまで待ってくれるもんなのか
いや自分で計算したんだろうけど、やめるまでのシフト+有給結構日にちあるべ

985:FROM名無しさan
14/03/08 13:17:30.18
>>984
4月1日から就業で逆算して最終シフト決めた。
今月のシフトは俺が作るんで
待つも何も面接時にそういう話にしたからね。

つーかぶっちゃけて言うと常連客のコネでの就職なんでw

986:FROM名無しさan
14/03/08 13:18:56.01
>>982
奇遇だな、俺も今日の16-9がラストシフトなんだ

987:FROM名無しさan
14/03/08 14:10:56.88
9年半もすきやでバイトとかすげーな
高1からやってたとしても院卒までずっとすきやだぜ?

988:FROM名無しさan
14/03/08 14:27:49.74
今日16-9で最後
9年半すき家でチーフ
常連客のコネで就職

2chで個人特定されても良いのか

989:FROM名無しさan
14/03/08 14:46:41.97
それだけで特定されんと思うけど
自重するわ スマソ

まあ特定されても別に悪行してるわけでもないから困りはしないけど

990:FROM名無しさan
14/03/08 14:51:52.77
>>955
だよね、無理してシフトとか埋めなくていいよね?

991:FROM名無しさan
14/03/08 15:00:56.24
件のチーフだけど、これで最終カキコかな もうバイトじゃなくなるし

これからシフト行ってきます


それじゃあの

992:FROM名無しさan
14/03/08 15:04:19.01
( ・∀・) イイネ!ゼンショーに天誅を下す時がきたね。クルーをゴミのように扱う企業は潰れるべき。
辞めるの厳しい人はシフト減らしてくれ。皆が力を合わせる時は今しかないぞ。
このままのでは本部の成すがままになってしまうよ。

993:FROM名無しさan
14/03/08 15:20:45.24
>>990
早く病院行くか薬飲んで寝ろ。馬鹿だからそのまま辞めちまえよ。

994:FROM名無しさan
14/03/08 17:44:41.69
OK
少しずつ減らして消えていくわ

995:FROM名無しさan
14/03/08 17:49:21.41
いよいよ来週でこんなところともおさらばやー。
これから社会人だし、気持を切り替えて頑張るぞ!
二度とゼンショーとは関わりをもたない!

996:FROM名無しさan
14/03/08 17:53:57.28
>>995
白○?

997:FROM名無しさan
14/03/08 18:03:34.10
さらばゼンショー
俺はワタミグループに転職するわ

998:FROM名無しさan
14/03/08 18:10:13.48
ブラックからブラックへ

999:FROM名無しさan
14/03/08 18:23:28.90


1000:FROM名無しさan
14/03/08 18:45:30.07
>>1000ならゼンショーホワイト化

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch