すき家アルバイトスレpart77(すき家クルー専用)at PART
すき家アルバイトスレpart77(すき家クルー専用) - 暇つぶし2ch600:FROM名無しさan
14/03/01 21:54:18.20
>>598
死ね

601:FROM名無しさan
14/03/01 21:56:25.10
ドミノ倒し的に人がいなくなって行く有様を見て初めて深刻さに気づくんだろうな
ざまあ

過労死しろ
屑マネージャー

602:FROM名無しさan
14/03/01 21:56:41.16
>>599
手付かずなら、そのまま使い回せばいいじゃん(いいじゃん)

603:FROM名無しさan
14/03/01 21:58:20.54
>>602
人として超えちゃいけないライン

604:FROM名無しさan
14/03/01 21:59:10.56
もうお冷の中にひじき混入させとけばよくね?
お冷どうぞぉー(ひじきもー)

605:FROM名無しさan
14/03/01 22:05:57.16
うちの店の馬鹿学生普通に使いまわししてるんだよな・・・おしんことか定食につくたまごとかも

606:FROM名無しさan
14/03/01 22:06:37.30
>>601
まさにコレ。とりあえず一週間休みとって考えようと思ってたが仲のいいクルーと
話した結果一緒にやめる事にした。このままでは若いうちからストレスで禿げてしまう。

607:FROM名無しさan
14/03/01 22:15:53.41
>>587
ないない
おかわり定食になってから定食頼む客激減したし
牛皿定食が以前の1/10くらいの数注文入るくらい
おかわり定食導入での定食フィーバー1週間も続かなかった
高いから常連定食派も今じゃ牛丼玉子セットしか頼まなくなったぜ

608:FROM名無しさan
14/03/01 22:23:06.00
言っとくけど定食の面倒くささは半端ないからな
ひじきとやっこを一々準備しないといけないし牛皿でもサラダ付けないと駄目だしご飯茶碗で提供しないといけないし量も鍋と違うしみそ野菜やきとりとか殺意沸くし片手で持てないから提供とバッシングに時間かかるし
洗い物増えるしおかわりとか入ったら一々ハンディで打たないといけないし物によっては鍋みたいにショート対応も出来ないし17時と5時でメニュー交換もあるしな

定食に比べたら鍋なんて神メニューだぜ?

609:FROM名無しさan
14/03/01 22:26:07.16
で、この神メニューいつ導入されるの?
俺大食いだからこの価格で腹いっぱい食えるとか毎日でも食いにいくわw

610:FROM名無しさan
14/03/01 23:02:48.95
辞めてよかった(確信)

611:FROM名無しさan
14/03/01 23:10:05.82
554だけど、教えてくれた人々有難う。
営報にちゃんと入ったぶん書き込んで来た。
今日ちゃんとチェックしてきたよ。
10日に振り込まれる事を祈る。
振り込まれなかったら辞める

612:FROM名無しさan
14/03/01 23:15:59.97
社員が過労死するまで働かされるだけだからクルーには無問題
自由にシフトを入れられるすき家のバイトはセカンドワークとして最高
好きな時に好きなだけ働けるからすき家なんやで

613:FROM名無しさan
14/03/01 23:28:40.46
>>611
計算通りに振り込まれてなかったら給与異議申立て書を人事部給与チームに送付するんだよ。
俺も以前BL研修に参加した分が入ってなかった時に使ったことがある。
ただし人事は現場に負けず劣らず無能だから気をつけて。俺は何回も異議申立てを却下されたから何回も抗議して半年後に振り込ませた。
ゼン○ョー社員はゴミしかいないからね。こんなところにしか就職できないカスの集まりだから仕方ないけど

614:FROM名無しさan
14/03/01 23:44:12.67
>>613の主治医です。
この度、このようなスレッドを>>613が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、
治療の効果がまだまだ現れていないことを証明しているため、
そろそろ最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、
誰もがそうなる可能性があります。
しかし、だからといって、これ以上、>>613を放置することは、
たとえば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に>>613自身の将来にとり、必ずしも良いことではありません。
そこで、私は、>>613の両親、臨床心理士などとも相談して、
>>613をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療することにしました。
>>613にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、>>613を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん!
>>613が戻ってきましたら、このような人を悲しませるスレではなく、
みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。

615:FROM名無しさan
14/03/01 23:47:57.00
おかわりっていつからかわかる人います?
それまでに新しいバイト先を見つけないと

616:FROM名無しさan
14/03/01 23:49:40.25
>>614
赤くしとくか

617:FROM名無しさan
14/03/01 23:55:26.01
>>614
5点。 やりなおし

618:FROM名無しさan
14/03/01 23:59:39.06
>>614
長すぎだし
>>613を入れ過ぎだな

619:FROM名無しさan
14/03/02 00:03:26.43
>>614
いや、意味が分からん。

620:FROM名無しさan
14/03/02 00:05:17.41
落ち着けお前らコピペだぞこれ>>614

621:FROM名無しさan
14/03/02 00:10:18.90
うわあああああ

また休職中に新しいの増えてる

復職したくねええええええ

622:FROM名無しさan
14/03/02 00:11:28.33
>>616-619
顔真っ赤wwwwwwwwwwww

623:FROM名無しさan
14/03/02 00:15:03.08
>>622
体調悪いのにシフト中だからむしろ青白いな、俺は

624:FROM名無しさan
14/03/02 00:42:57.10
525 名前:FROM名無しさan [sage] :2014/03/01(土) 20:26:58.93
どうにか一ヶ月勤めたNF上がりですがもう辞めます
マネに伝えてもだらだらとシフト入れられそうなんですが本部にも一応言うべき?
あと退職届ってのは所定の用紙が必要なの?
過去スレで有給消化がどうとか書いてあったが、始めて一ヶ月程度のクルーには関係ないよね?
質問ばっかりでスマソ

これ俺も気になる
採用されて一ヶ月半、大した書面も手渡されてないので退職しようにも方法について何も参照できない
mgrも同僚も何度聞いてもごまかすし

625:FROM名無しさan
14/03/02 00:52:22.33
バイト自体初なのか?
別にゼンショーに限らず、どこも入退時には書類必要だぞ
マネが取り合ってくれないなら、本部に電話して書類送って貰って必要事項記入しろ
社員の承認印必要だが、もし管轄社員が誰も取り合ってくれないなら、その旨本部に伝えれば処理してくれる

その程度の作業も面倒、気まずいとかってコミュ障ならバックレてもいいぞ
そのかわり、その場合は制服担保の5000円は返却されない

626:FROM名無しさan
14/03/02 00:55:51.38
>>622
オナニー中だからチンコが真っ赤だわ。

627:FROM名無しさan
14/03/02 01:05:56.62
>>625
諸々の書類が必要なのは分かるんだけど、その出処をmgrに尋ねてもウンともスンとも言わないのよ
雇用契約書には二週間前の退職届提出と書いてあるが、退職届のフォーマットひとつ参照できないんじゃ手書きの書簡でも突きつけようと思ってた
とりあえず本部に電話するよ

628:FROM名無しさan
14/03/02 01:10:11.11
たく誰だよ!

鍋導入決定したのは!

全然回らん!糞忙しい!下げ膳もできない!

629:FROM名無しさan
14/03/02 01:49:45.41
>>578
デイれっての、能力給じゃなくて時給制なんだからマネの頭がおかしいだけだろ。
出るところ出ますけれどって言ってやれよ。

630:FROM名無しさan
14/03/02 02:19:48.78
バックレタラどうなんの?

631:FROM名無しさan
14/03/02 02:36:19.60
有給消化して辞めるわ。連勤で体力的にも精神的にもつらすぎる。海外旅行に
いってリフレッシュしてくる。

632:FROM名無しさan
14/03/02 02:42:54.22
今までは夜帯に深夜作業全部終わらせられてたのに今は鍋に追われてまったくやれない
深夜が忙しい店だから深夜も出来ない
その結果飯盛りやカレーウォーマーの清掃が3日に1回ぐらいになってしまった
もちろんグリストは鍋開始日からまったくの手付かず

グリストの蓋を開けるのが怖い

633:FROM名無しさan
14/03/02 02:50:02.24
おかわり定食って時間制限あんの?無いとホームレスやら近所のジジイとかが永遠に居座り続けそうで嫌なんだが

634:FROM名無しさan
14/03/02 03:29:46.30
むしろ全席そうなってほしいわ。マネージャーがきて追い出すだろうけど。

635:FROM名無しさan
14/03/02 03:37:04.85
ご飯だけじゃなく味噌汁もおかわり自由だからな。飽きなければ永遠に食べ続けられる。
下手したらその一人で店を赤字にできる。

636:FROM名無しさan
14/03/02 03:48:34.86
まあ常識を超える店内への居座りは追い出す事が出来るし、ブラックリスト入りにして出禁にすることも出来る

637:FROM名無しさan
14/03/02 03:51:18.80
鍋導入で作業がほとんど出来なくなるのは目に見えていた事だし
清掃作業などに必要な労働時間を削り利益をあげてきたのはこれまでの方針と全く同じだしぶれてない
うちの店では1日の労働時間が七時間ほど増えたけどマネは全く何も言ってこない
それ以上の売上があるのか忙しすぎて構ってられないのか
労働時間が増えたといっても出来てる作業はタレコシと仕込みのみ
使いすぎと言われたらタレコシと仕込みしか出来てませんよ
タレコシも仕込みもやらなくていいんですかとなる

638:FROM名無しさan
14/03/02 04:17:29.39
鍋ほんとに3月いっぱいで終了なのか?

639:FROM名無しさan
14/03/02 05:36:14.99
>>638
予定量売ってから終了じゃないか?
近所のY野家では鍋は1日500くらい出てるらしい。
それでも3月終了かわからないって言ってた。

640:FROM名無しさan
14/03/02 05:49:13.86
とりあえず3月いっぱいは実家に帰ってる事にして、4月も鍋延長したら鍋終わるまで足を骨折してる事にするわ

641:FROM名無しさan
14/03/02 09:57:28.18
USENを戦時歌謡チャンネルにして無駄にデカイ声とハキハキした接客したら客がビビっててワロタwwww

いっつもビール飲んで長居する客が並だけ食って帰ってくwww

642:FROM名無しさan
14/03/02 10:26:26.63
>>641
USENを般若心経にしても平然と飯を食っていくうちの深夜常連客
訓練されすぎだろ

643:FROM名無しさan
14/03/02 10:44:14.99
>>642
般若心経は狙いすぎだろwww

644:FROM名無しさan
14/03/02 10:55:51.18
今の時期って例年なら学生の春休み始まってシフトの穴が少ないはずなのに今年はうちのエリア穴だらけ
みんな鍋から逃走中w

645:FROM名無しさan
14/03/02 11:01:26.18
穴が多いとアンダーでやらされる危険があるからヘルプ要請されても入りたがらないんだよね。
なんつーか負のスパイラルだわ。

646:FROM名無しさan
14/03/02 11:02:36.02
うちはNFがバックれたよ
昨日初出勤で「明日もお願いします」からの辞めますだとさ

647:FROM名無しさan
14/03/02 11:19:26.18
俺だってNF初日で鍋地獄体験してたら辞めてただろうなぁ
他のバイトと時給たいして変わらんのにわざわざキツいバイト選ぶ必要ないからな

648:FROM名無しさan
14/03/02 12:21:01.74
>>644
鍋はヤバイからな

649:FROM名無しさan
14/03/02 12:22:58.05
うちも二人来なくなった・・・

650:FROM名無しさan
14/03/02 12:23:42.79
俺も徐々にフェードアウトする予定

651:FROM名無しさan
14/03/02 12:29:48.09
うちも1人辞めたなぁ、仲良い人と思ってたんだがだったんだが無言で消えてったよ……

652:FROM名無しさan
14/03/02 12:48:46.61
やめてく人って皆制服返して書類とか出してるのかなやっぱ
どうもフリーターっていう立ち居地上やめさせてもらえなさそう

653:FROM名無しさan
14/03/02 12:49:36.05
NFが辞めるのはいつものことだが
何年もやってるようなベテランまで辞めてるのが深刻だな
今までもギリギリのとこでやってたのに鍋で限界来たらしい

654:FROM名無しさan
14/03/02 12:51:07.02
よし、フェードアウトからのダブルワークが決定したわ

すきやは週2,3くらいやな

655:FROM名無しさan
14/03/02 12:53:41.73
昨日牛すきにIKしてDQNの二人組の客にキレられた…
髪の毛ならこっちに非があるのは分かるが布の繊維?埃?みたいのだった…
結局金はとらずに帰ってもらったけど案の定飯は完食でした…
会計時も伝票持ってこなかったから狙ってやられたと思う
他のクルーも始めの接客から理不尽にキレられたらしい
底辺は来るなよ…

656:FROM名無しさan
14/03/02 12:58:19.28
>>580
おっと、そのチーフがまともな保証はどこにもないんだぜ!?
ウチの店のチーフがまさにそれ、ゼンショーの思想にズッブズブで労時労時うっせーの
デイリー付けたきゃマネに許可とれとれ
スゲェ馬鹿馬鹿しい、死ねよと

657:FROM名無しさan
14/03/02 13:03:23.04
うちのチーフは俺が残業付けられないんだからお前らも付けるなって感じで言ってくる
お前が自主的に奴隷労働してるのなんか知らんがな
こっちにまで押し付けるなよ

658:FROM名無しさan
14/03/02 13:09:48.62
>>655
クレーム関係(こっちに非があっても)はすべてお客様相談コーナー?に引き継げばよし…
クルーが対応する必要は一切ないから…

身の危険を感じたら躊躇う事なしに防犯ブザーでOK!

659:FROM名無しさan
14/03/02 13:25:41.71
ZEANはなにやってるんだ?労働環境をよくするのも仕事の一部だろ。組合費返せ。
辞める前に返せ。

660:FROM名無しさan
14/03/02 13:39:39.34
ZEANは御用組合だから会社の言いなりだよ

661:FROM名無しさan
14/03/02 15:53:23.25
>>585
定食屋になりたいなら牛丼止めろ

662:FROM名無しさan
14/03/02 17:45:00.55
>>585
実際これ頼む奴はやよい軒行けって思うなあ
しかもすき家はおかわりは俺らがイチイチやらんといかんし、食券制じゃないしで負担がダンチ
マジで開発は頭おかしいんじゃねーの?

663:FROM名無しさan
14/03/02 19:29:04.62
鍋のバッシングはなんとかならんの?

664:FROM名無しさan
14/03/02 19:42:26.08
客も鍋リピ少ないよ 一回試しに注文するだけだし

665:FROM名無しさan
14/03/02 21:17:55.92


666:FROM名無しさan
14/03/02 21:55:22.09
>>664
店舗による
うちは元々ジジババが多くて毎日のように食いに来てる

667:FROM名無しさan
14/03/02 22:20:05.87
>>666
うちも同じだ
しかもこないだ50円引き券付きの折り込みチラシが出回ったらしく、一日中鍋オーダーが切れない…

668:FROM名無しさan
14/03/02 22:21:34.16
男の一人客のような今まで通りの客層はそれほど鍋は頼まないからいいんだが、
鍋導入で今までEIじゃなかった家族連れとかも来るようになったのがキツイ

669:FROM名無しさan
14/03/02 22:30:38.78
>>668
昼ピークに家族連れで来て30分ほど駄弁ってくれたらバッシング頻度が下がって嬉しいんだがなw

670:FROM名無しさan
14/03/02 23:07:07.03
牛丼屋でファミレス並みのメニュー量とサービスをするなら客もファミレス並みで1時間くらい居座っていてほしい

671:FROM名無しさan
14/03/02 23:14:19.46
>>670
嫌だああああ

ファミレスと同じくらい店員増やすならおk

672:FROM名無しさan
14/03/02 23:48:01.83
>>671
ココスはすき家と同じで店員少ない
ゼンショーが店員増やす訳ないだろう

673:FROM名無しさan
14/03/03 00:10:19.62
人員削る前にうちのウォークインで期限切れしていく食材どもをどうにかしてくれ

674:FROM名無しさan
14/03/03 00:18:31.69
鍋用肉もう何キロ捨てたか分からんwwww

675:FROM名無しさan
14/03/03 00:55:37.02
これだけ廃棄食材出してるゼンショーの企業理念が「食を通じて世界から飢餓や貧困を撲滅する」だからなw
とんだお笑い種

676:FROM名無しさan
14/03/03 01:05:13.38
うちの店舗はとうとうDQNがすき鍋のゴトクで紙ナプキン燃やした
まあいつかやるとは思ってたが

677:FROM名無しさan
14/03/03 01:26:07.67
うちのDQNはオーダー燃やしてたぞ
しかもそうすると会計できなくなると思ってたらしく
オーダー燃えて会計できないだろ?タダにしろ!って言われたから
レジで普通に会計してやったら驚いてた

678:FROM名無しさan
14/03/03 01:55:40.82
なんかの犯罪に引っかからねーのかそれ

679:FROM名無しさan
14/03/03 02:17:40.01
期限切れの鍋やミソ用野菜格安で売ってほしいわ
あれと同じく期限切れの肉を炒めるだけで数日は食えるぞ

680:FROM名無しさan
14/03/03 02:25:03.25
鍋肉って脂抜きしないから4回目とかのわりしたやべーなあれw

681:FROM名無しさan
14/03/03 04:10:27.59
今日日付の野菜10袋以上あったからうちんとこは今夜辺りロス大量発生だわ

682:FROM名無しさan
14/03/03 05:55:14.38
今週のうちのエリアのマネージャー達のシフト

18-9からの9-18からの22-9からの9-22からの…
てな具合に1週間ずっと続くらしいw

過労死すんなよw

683:FROM名無しさan
14/03/03 06:18:50.15
もう限界やめる・・・・
鍋やるなら他のメニュー販売制限しないとマジやる人いなくなるよ

684:FROM名無しさan
14/03/03 06:37:45.43
うちのチーフは9-9からの9-9だってさ
ほんとに大丈夫かよっておもう

685:FROM名無しさan
14/03/03 06:44:48.76
大丈夫じゃない

686:FROM名無しさan
14/03/03 07:03:12.21
次は11月ぐらいから3月までガッツリ鍋やるんだろうな
マネージャー死んじゃうwww

687:FROM名無しさan
14/03/03 07:05:07.43
>>680
4キロまでなら煮て良いが、原則としては煮たら廃棄だぞ

688:FROM名無しさan
14/03/03 07:14:57.67
>>683
他のメニュー制限しちゃったら鍋ばっか注文されて余計にまわらなくなるだろ

689:FROM名無しさan
14/03/03 07:36:00.77
社員が同情引こうと書き込んでんのか?

もっと働けよwww
クソ社員が現場で死ねばシフト体制も見直されるだろwwww

690:FROM名無しさan
14/03/03 07:42:48.02
インフルになりました。って言ったら診断書いる?

691:FROM名無しさan
14/03/03 07:42:59.21
一応成果出し続ければ出世する社員と違って
こっちは役職でも就かない限り固定給だからな
900円以上の働きはする気ねーわ

692:FROM名無しさan
14/03/03 07:44:07.50
>>682
大丈夫 2週間までなら死なない。
ソースはうちの強面チーフ

693:FROM名無しさan
14/03/03 07:44:19.30
別にいらんよ
診断書も無料じゃないから、補助も無しに強制は出来ない

694:FROM名無しさan
14/03/03 08:34:48.67
インフルでも休みは取れないよ

胃腸炎の症状訴えればいい
ノロとかロタとかのウィルス性の可能性があるから確実に休める

695:FROM名無しさan
14/03/03 09:31:12.26
さーて今日も元気に鍋売りまくってくるかね

696:FROM名無しさan
14/03/03 10:14:42.34
頑張ってらー

697:FROM名無しさan
14/03/03 10:24:07.48
しいたけの出汁の味がする!俺はアレルギーなんだ!って長いこと怒鳴られたんだが
使ってないよな?袋にも書いてないし

698:FROM名無しさan
14/03/03 11:33:17.54
>>697
豚汁は椎茸使ってるはずだぞ
というかアレルギー持ちならすき家のアレルギー情報見ろや!って言えば大丈夫
怒られる意味がわからん

699:FROM名無しさan
14/03/03 11:43:42.20
シフト減らしたいやつにはいい方法があるぞ、クレームもらいまくればいい
本部から減らせっていわれて勝手に減るから
ソースは22-9×6が2-9×3と22-9×3になった俺

700:FROM名無しさan
14/03/03 12:16:58.42
そんなわざわざクレームなんかもらわなくてもシフト減らしたいなら忙しいからって言って希望シフトに×つけりゃ済む話だろ

701:FROM名無しさan
14/03/03 12:20:52.86
うちの店にもいるけど「休みなくてキツイわー」と、うるせー奴謎だわ
そんなにキツければシフト希望を減らせばいいのにな
責任感とかか?w

702:FROM名無しさan
14/03/03 13:19:16.97
ま、だよな
あえて他人に言うあたり、カンチGAY君だろう
お前が居なくても店は回る

703:FROM名無しさan
14/03/03 13:39:17.97
どうせ、何処の店も年中穴だらけだからな
1人や2人消えたところで普通にまわっていくんだよ

704:FROM名無しさan
14/03/03 13:54:13.39
だよね
潰れてないってことは回ってるって事だから辞めるわ

705:FROM名無しさan
14/03/03 14:04:42.25
ちょっと聞きたいんだが、すきすきセットって朝食や定食にもつけられるの?

706:FROM名無しさan
14/03/03 14:29:34.03
>>705
つけれるよ

707:FROM名無しさan
14/03/03 15:34:02.00
こないだ行ったら満席。半数以上が鍋頼んでるのな。
俺は牛皿頼んだんだけど、肉の厚みがいつもと違う。
もしかして牛すき鍋用の肉を出されたのか?
あとみんな鍋食うから室温上がりまくり。

708:FROM名無しさan
14/03/03 16:57:04.84
>>707
>>1

709:FROM名無しさan
14/03/03 17:43:26.07
鍋終わるまでシフト入りませんって言ったらチーフにマジ切れされたwww
知らんがな

710:FROM名無しさan
14/03/03 18:13:27.80
鍋なんてもうやるなよ

711:FROM名無しさan
14/03/03 18:14:50.32
鍋のせいでむしろコッチがマジ切れだっての、社長呼んで来いっての

712:FROM名無しさan
14/03/03 18:29:14.26
健康セット売れなくなったな
これでも客が値段に慣れたら売れるようになるんだろうか

713:FROM名無しさan
14/03/03 18:33:00.14
健康セット本当面倒で嫌いだったから嬉しい
これは改良だね

714:FROM名無しさan
14/03/03 18:34:16.74
>>703
すでに破綻してますが・・・

715:FROM名無しさan
14/03/03 18:38:40.85
【人手不足】 アルバイトやパートの時給「1000円」目前
URLリンク(lolen235.blog.fc2.com)

716:FROM名無しさan
14/03/03 18:43:38.11
>>703
周囲の店は大崩壊らしいね。
マネに「一番きつい時にうちの店にヘルプ寄越さなかったから一切他店にヘルプ出さない」
って通告済みだから関係ねーけど。

717:FROM名無しさan
14/03/03 19:01:51.64
一時閉店する店がそのうちチラホラ出てきそうだな
時給を倍にするか閉店するかの瀬戸際まで追いつめられるでこれは

718:FROM名無しさan
14/03/03 20:02:38.32
チーフか元チーフに質問なんだけど
なんでシフトの穴を埋めるのにそんなに必死になるの?
ある程度はわかるんだよ
自分の店だし自分でシフト組んでるわけだし埋めたいのはわかる
だけどさ、店のクルー全員に聞いて穴があったらその後はマネージャーの仕事でしょ
ましてや深夜の穴をチーフ自身が埋める義務なんてないでしょ?
マネージャーが無能でヘルプを送れないなら閉めるべきだとなぜ思わないの?

719:FROM名無しさan
14/03/03 20:07:01.76
人手不足で店が回らなくなり閉めたりすることがあればあるほど
時給が上がる可能性も上がるわけだろ
無理してシフトの穴を埋めようする行為自体がクルー全員に対する裏切りだよな

720:FROM名無しさan
14/03/03 20:27:32.35
>>718
現役チーフだけどあんまり話すと特定されるんで簡潔に

マネも本部もクルーも
誰 も 頼 れ な か っ た か ら

せめて金でも稼いでやるとある意味自棄ですよ
どうせ、明日死んでも悔いはないし

>>719
上がるわけ無いだろ。ゼンショーで。
ならお前がチーフやって穴放置して閉店しろよ

721:FROM名無しさan
14/03/03 20:45:52.88
今日シフト上がる時にマネに「すまん!ちょっと残ってくれ!」って言われたので渋々残りました。ちょっとって言われたので15分位かな?と思ってたら結局1時間以上残されました。こっちが散々「そろそろ帰らせて下さい」と言っても「アレが終わってない」とか難癖ばっかつけて。
挙げ句「NFで色々教えてやってんだから俺を助けろよ。残業代は当然無しな。」とか言われて信じられなかったです。3回しかシフトしてないけど辞めます

722:FROM名無しさan
14/03/03 20:53:43.46
上るわけない、そのアキラメが餌食となり

723:FROM名無しさan
14/03/03 20:59:19.25
残業代は貰っとけ

724:FROM名無しさan
14/03/03 21:03:08.77
デイリー書いたもん勝ちだよw

725:FROM名無しさan
14/03/03 21:19:25.87
デイリーに実勤務時間(残業込み7.5時間)書きたいのに、チーフが営報の方に勝手にシフト上の勤務時間(6時間)を付けやがる
NFの頃に何も言い返せないままそう付けられて、今もその慣習が続く
くそったれ

726:FROM名無しさan
14/03/03 21:25:00.29
チーフにもいろいろいるからな
俺は基本全部付けさせてるけど

727:FROM名無しさan
14/03/03 21:28:03.05
>>725
書き直せよwwww

728:FROM名無しさan
14/03/03 22:01:36.13
とにかく閉めさせる
これしかねーだろ現場が生き延びるには

729:FROM名無しさan
14/03/03 22:20:56.44
てめぇら、嫌なら辞めろよ。
とりあえず、明日も鍋食いに行くからなw

730:FROM名無しさan
14/03/03 22:37:23.11
>>729
>>1

731:FROM名無しさan
14/03/03 22:43:24.51
それにしてもおかわり定食は楽だわ
ピーク時におかわり定食頼むやつのおかげでごはん切れて
堂々とごはんないですと言えるからな
クレームが来てもおかわり定食のせいですと送り返すだけ
ピーク時にクルー一人にされるんだもんマネージャーも文句言えんよなあ?

732:FROM名無しさan
14/03/04 00:35:39.54
昨日23あがりだったのに結局2時近くまで残業させられたわ
終電過ぎて2時間とか・・・
ま、残業代はきっちりつけさせてもらいましたけどねwwwwwww

これで決心ついて、今月いっぱいで辞めることになりました^^

733:FROM名無しさan
14/03/04 02:23:13.81
おうどんどんやめろ
流石に回らない店が増えてきたら何かしらアクションあるだろう

734:FROM名無しさan
14/03/04 02:27:08.37
実際22上がり組が、深夜入るマネの到着遅れるから少し残ってくれと言われて
マネが遅れて終電逃したりしたらどうすんだろうかね?
大体逆ギレされるんだろうけど、ダブルワークで深夜の仕事入れてる奴だって多いだろうし

735:FROM名無しさan
14/03/04 04:09:19.13
24時間営業のメリットって何なん?

736:FROM名無しさan
14/03/04 04:54:34.49
>>735
電気代と人件費の無駄でメリットなんか感じられん
強盗も来やすいし

737:FROM名無しさan
14/03/04 05:28:57.80
ここでも散々言われてるけど何で社員でもないのにサビ残強要する奴っておるんだろな?

鍋とお代わり定食始まって売り上げ上がって労時もクリアしてるのに、社員から労働時間設定が変わったって連絡がないから残業時間は付けちゃダメって…

738:FROM名無しさan
14/03/04 06:43:14.60
>>735
配送の荷受けや朝の仕込みに掃除が出来る
もし深夜の営業をやめたら掃除とかする暇が更に無くなる

739:FROM名無しさan
14/03/04 08:50:45.34
鍋用と思われる包材が届いた

740:FROM名無しさan
14/03/04 08:53:57.36
やったじゃん

741:FROM名無しさan
14/03/04 08:59:55.56
そういや今週から鍋の持ち帰りスタートか…

レンジ2分10秒で基本複数注文だから回んないんだよなぁ…

742:FROM名無しさan
14/03/04 09:52:25.26
NF、もしくはNF上がりの奴が辞めると言い出したときはどうしてる?
二週間分はシフト入らせるのか、辞めるつもりの奴に作業教えるのも阿呆らしいのでその日限りで帰らせるか

743:FROM名無しさan
14/03/04 10:26:20.73
>>742
その時点で帰らせる

744:FROM名無しさan
14/03/04 10:39:49.00
鍋のもちかえりはほとんどでないよ
dt用のポスターとかもないし
もしかして追加されるのかな
つか鍋も下火になってきて売り上げも鍋以前に戻ったわ
結局元通り

745:FROM名無しさan
14/03/04 10:45:06.04
おかわり定食始まる前に辞めよww

つーか、うちのエリア、3月で学生抜けるからどの店舗も詰みゲーになるんだけど、本部は時給上げないし、何してんだろ?
周りの店とついに時給100円差ついたわwwww

746:FROM名無しさan
14/03/04 10:50:10.30
>>742
要領よくて態度のいい奴なら粘らせる
そうでないならサヨウナラ
って感じかな?

747:FROM名無しさan
14/03/04 10:52:54.44
>>720
人手不足が酷いとそのエリア全体の時給があがる
人手不足が酷すぎる店舗があるとその店舗だけ時給があがる
本当の話
周りの飲食店の時給や募集を出して応募がどれくらいあるとか関係してくるんだろうけどさ
募集しても応募がないんじゃ時給上げる以外の対処ほうないでしょ
しかしうちのエリアの人手不足はやばすぎるよ
日曜昼マネージャーワンオペ
次の店行って18~9とか
マネージャーがシフト入った後は仕込み0洗い物山盛りぐちゃぐちゃなまま次の店行きますんでってさってゆく
田舎だから車で次の店に移動一時間以上とかかかったりするし
ここ数年で最悪の状態らしいよ
マネが飛ぶのも時間の問題だよね

748:FROM名無しさan
14/03/04 11:54:26.24
なんでうちの店舗にはこんなにチョコプリンがくるの?
期限一週間以内が30箱くらいあるんだけど?

749:FROM名無しさan
14/03/04 11:59:07.81
うちも9箱あるわ、そんなに出ねーのに

750:FROM名無しさan
14/03/04 12:24:50.03
マネは嫌いだけど流石に同情するわ・・・
過労死とか出る前に対策打てよくそ企業

751:FROM名無しさan
14/03/04 12:49:52.79
過労死は100%でるだろ
>>747のマネとか下手したらうつ病で自殺とかもありそう

752:FROM名無しさan
14/03/04 13:09:11.88
食材の過剰供給は棚卸しのミスが原因だろ
うちはビールなんか全然出ないのに何故か今日4箱も来てた
2月の月末棚卸し見ると案の定ビールの本数を数え間違いしてた

753:FROM名無しさan
14/03/04 13:19:14.75
>>752
と、思って俺も確認したさ
ちゃんとあってんだよ

754:FROM名無しさan
14/03/04 13:25:28.18
在庫があっても配送センターの整理のために送ってくることは普通にある
販売終了予定の食材なのに大量に届くときあるだろ

755:FROM名無しさan
14/03/04 13:34:42.65
コップが溶けまくってやばい
気付いたら1ケースちょい無くなってた

756:FROM名無しさan
14/03/04 13:37:39.93
世界から飢餓と貧困を撲滅する()

757:FROM名無しさan
14/03/04 13:42:55.35
時給上げるとか対策としては逆効果な気がするんだが
それこそ割り切って短期でガッツリ働いてエスケープするようなのしか来ないだろうし
長期的に働いてくれるクルーを沢山ほしいってんなら時間帯辺りの人数を増やしてもいいように
変えないと、ワンオペなんて以ての外でしょ

758:FROM名無しさan
14/03/04 13:43:22.91
過労を原因とする交通事故死なら最近あったよな

お陰で深夜クルーの健康診断が義務化された

759:FROM名無しさan
14/03/04 13:57:12.13
>>758
マネージャーだかの死亡事故なら聞いたことあるな
直前というかその当日まで回転しまくったから本社の人間がわざわざきて
その人の入ってるデイリーとか全部回収して証拠隠滅してたとか聞いた

760:FROM名無しさan
14/03/04 14:44:20.16
>>759
社員の事故死もあったけど、俺が言ってるのはクルーの事故死
AMが言ってたことだけど、とある深夜クルーが週90hくらいをずっと続けてて帰宅する時に電柱に突っ込んで死んだ、みたいな話があったんよ

この噂が流れて直ぐに帰れま10のロケとかCMが増えたりとかあったし
更に急に健康診断が始まったから本当なんじゃないかなぁと

761:FROM名無しさan
14/03/04 14:53:01.23
社員ならわかるが、クルーの事故死とか自己責任だろ
シフト断わりゃ済む話だろ

762:FROM名無しさan
14/03/04 16:18:05.94
土・日の昼ピークに2オペとかよくあることなのか?

763:FROM名無しさan
14/03/04 16:18:17.06
すき家木曜に電話して辞めます♪
めっちゃ気分イイ。
金、土とシフト入ってるけど
意地んでも行かない。
こんな店耐えられません。
JKよりはるかに仕事してるのにJKより仕事出来ない。だの
その他諸々暴言多過ぎ。呆れて開いた口が塞がらない。とは
まさにこの事。

764:FROM名無しさan
14/03/04 16:42:12.34
>>763
お疲れ!

765:FROM名無しさan
14/03/04 16:56:08.01
忙しくなるとすげえイライラして顔と態度に出まくる
クレームもかなり貰うしむいてねえなあ俺

766:FROM名無しさan
14/03/04 16:57:00.08
明日オクラ20PCロス

767:FROM名無しさan
14/03/04 17:24:55.49
「マネージャーが過労死」とか言ってるやついるが
過労死ってのはメンタルが繊細な人が自殺に追い込まれるんだよ
そんなデリケートなやつがすき家の社員にいるわけないだろ
マネージャーは体育会系の体力だけがとりえのアホばかり

768:FROM名無しさan
14/03/04 17:29:08.91
>>767
だから限界を飛び越えても限界に気づかないから
物理的に壊れてこれも過労死になる

769:FROM名無しさan
14/03/04 17:34:24.56
ストレスで心筋梗塞、脳卒中になったりするからな

770:FROM名無しさan
14/03/04 17:49:49.98
>>767
それすごく分かる、でも年齢には勝てないからせいぜい続いて数年かと

771:FROM名無しさan
14/03/04 20:05:26.73
クズマネもむかつくけど
現場のクズマネをコキ使って、
そのしわ寄せをクルーに押しつける本部のあほ社員ども
マジで死ねよ^^

772:FROM名無しさan
14/03/04 21:28:38.57
今日はホント呆れたわ
明日オープンする店用の包材を朝10時までに届けて欲しいって連絡を朝9時に電話して来るとかゼンショーはアホなの?
岩手から仙台まで1時間で行ける訳無いやん。急きょ赤帽飛ばして余計な出費だよ
クルーに残業代は出さない癖にそういう金は出すんだな。ホント金の使い方が下手な企業だね

773:FROM名無しさan
14/03/04 21:38:54.65
>>772
金の使い方がもう少し上手なら、バカみたいな豪邸に住みながら貧困地域の飢餓を嘆きつつ労組に唾吐く経営者はいなかっただろうな
アグネスも真っ青だぜ

774:FROM名無しさan
14/03/04 21:45:14.42
大学4年組がぼちぼち抜け始めて、一番遅いやつでも今月半ばには辞めるって言ってたが
未だにNF1人も来ないんだけどどうすんだろ
今いるクルーの半数以上がいなくなるんだけどw
今すぐにNF入れても使い物になるまで時間かかるってのに

775:FROM名無しさan
14/03/04 21:46:46.55
そろそろ進路の決まった新大学一年生が来るんじゃないの

776:FROM名無しさan
14/03/04 21:51:06.13
本部の馬鹿共は忙しい時に大した用事じゃないのに何度も電話してくんなよ
おめーらこっちの状況監視カメラで見れるんだろ?
満席、ウェイト数組、DT数台つながってるような状況で、何度もコールうるさいから出たら
「本部ですが~防犯ブザー今誰もつけてませんよね?」じゃねーよ

777:FROM名無しさan
14/03/04 22:09:55.84
1月に給与異議の書類を人事課に送ったけど、未だに振り込まれてないし、音沙汰もない。

そんな中、本部から、雇用保険に入れと言われた。

いや、まず先にちゃんと給料払えよ。

778:FROM名無しさan
14/03/04 22:12:54.76
あれに限らずだが、大体の書類ってマネの承認印いるだろ?
それ面倒くさがって、自分のところで全てストップさせてるクソマネ多いよ
うちんとこもそのマネが転勤して、新マネに引継ぎあった後でその事実判明したし
今まで預けてて音沙汰無しだった申請書関係が、全部マネのところでストップしてたって
そりゃ給料振り込まれないし、交換ユニフォームもこないわな

779:FROM名無しさan
14/03/04 22:23:19.21
>>699
結局週6なのに22-9週5より労働時間短いっていう
かなり非効率なことになってるな

780:FROM名無しさan
14/03/04 23:26:01.46
マネ指示で堂々と閉店してきたわw
深夜穴→ヘルプ誰も捕まらない→社員も全員どこかしらの穴埋めで動けない→オワタ

781:FROM名無しさan
14/03/04 23:30:58.58
いよいよだな
本格的に崩れて数字に出ると動き始めるぞw

782:FROM名無しさan
14/03/04 23:33:20.95
閉店ってほんとにあるんだw

783:FROM名無しさan
14/03/04 23:36:05.68
人件費ケチり続けてワンオペで成長した企業の末路やね

784:FROM名無しさan
14/03/04 23:37:55.41
無カーしmu歌詞
日曜の18ー9
1人でやらされてたマネいたよ
その店舗基本売上7くらいはあったんじゃねーか敵な
その日は22-9だったから行けなかった
1時間だけでも行くべきだったのかなw
後の祭りw

785:FROM名無しさan
14/03/04 23:42:50.97
予測変換がおバカさんだね

786:FROM名無しさan
14/03/05 00:10:30.93
311の直後とかは東日本では一時閉店する店めちゃくちゃ多かっただろうな
あらゆる食材がショートして、売るものがトッピングくらいしか無いってのが続いたから
配送でちょろっとくるんだけど、客が殺到するから午後にはもう何も残ってなくて
夜帯来なくていいよor店番で誰か1人だけ居てとかあったw

787:FROM名無しさan
14/03/05 00:25:38.29
おかわり定食だるいんだよなーw

788:FROM名無しさan
14/03/05 00:45:53.62
あれ入客数読み違えると米の廃棄がえらいことになるらしいな
おかわり目当ての学生とか土方とかの集団がくると、数本分の米が消えるらしいし

789:FROM名無しさan
14/03/05 00:46:12.66
鍋のヤバさを教えてくれ
長期休みだったけど明後日から勤務だ

790:FROM名無しさan
14/03/05 00:59:30.42
>>789
うどんが面倒くさい。
小麦粉と水と塩混ぜて練って、一時間寝かせて切る。で、ジップロックに入れる。

791:FROM名無しさan
14/03/05 01:05:16.03
ありがとう。ホントは客だけどそんなに面倒なら頼んどくは。

792:FROM名無しさan
14/03/05 01:22:22.35
うちの店のマネージャーはうどんにコシを出したいからとか言って
生地練ったあとに生地を踏めって言うんだよな、、
あれが超めんどいわ

793:FROM名無しさan
14/03/05 01:26:45.88
まぜのっけ発売前から休んでるけど、そのレベルで面倒なのかw
急いで作れるものでなければ、まあ売り切れなら売り切れ言っちゃっていいな

794:FROM名無しさan
14/03/05 01:31:14.38
18ー9週6勤務の俺が辞めるわ。

795:FROM名無しさan
14/03/05 01:53:45.73
昼ピークに鍋が出まくると詰むよ
時間かかるからクソ客にキレられるし、複数まとめてのバッシングがやりづらいし、洗いは溜まるしで最悪

796:FROM名無しさan
14/03/05 02:10:21.88
食器洗わないクルー多すぎんだろw
ヘルプで色んな店行ったけど、明らかにスポンジ洗いしてない丼を当たり前にように使ってて
それを誰もおかしいと思わず、汚いってクレーム受けてるとか世話ねーわ
うちの馬鹿学生にも食洗機に突っ込めば自動でピカピカになると思ってる奴いるけどさ

797:FROM名無しさan
14/03/05 05:08:42.23
>>796
食中毒で店閉鎖*\(^o^)/*

798:FROM名無しさan
14/03/05 05:34:54.03
社員が常駐してなくて、まともな教育してない弊害だな

799:FROM名無しさan
14/03/05 07:02:45.15
最高のすき家を提供したいがとてもできない

800:FROM名無しさan
14/03/05 07:20:10.41
まず社員が居るだけで緊張感生まれるからな
少なくとも不衛生な事や、無銭飲食、なめた接客なんてのは減るだろうよ
不明点があればすぐ社員に質問出来るから、金銭ズレのスルーも減る

801:FROM名無しさan
14/03/05 07:58:37.07
AMが洗った食器が一番汚いんだが
SクリーンとかK1チェックも絶対しないし
スマホで電話しながら客前出るし

802:FROM名無しさan
14/03/05 07:59:05.77
NFのころはすき家汚いと思ってたけど今じゃもう気にならなくなったな

803:FROM名無しさan
14/03/05 08:23:59.20
すき家は人の身体の耐性を学ぶところ。

洗ってない食器使っても簡単に病気にならない
箸を付けてない食べ物を使い回しても大丈夫
レンチン適当でもガツガツ食うし腹壊さない
タレ濾ししなくても美味そうに食うし胸焼けするヤツもいない

結論
適当でいい

804:FROM名無しさan
14/03/05 09:31:49.33
>>789
ピークになるとバッシングが追いつかない。
バッシングしてる最中に入客で常に食器が残ってる状況になり提供、バッシング優先で仕事を回すため各種ストックが段々枯れてきて業務が止まる恐怖と戦うことになる。

805:FROM名無しさan
14/03/05 09:37:43.92
続き
<対策>
バッシングしない。客に座る席をできるだけ与えない。
これで何割かは帰る。
未バッシング席に座って片付けろ!と叫ぶヤツには空いてるお席にどうぞ!をと遠くを見ながら繰り返す。

806:FROM名無しさan
14/03/05 09:58:17.26
朝届いたクレーム糞わろた
「満席で座る席がない、待たされた。気分悪いもう二度と来ない」
二度と来ないでくださいw

807:FROM名無しさan
14/03/05 09:59:14.67
>>806
願ったり叶ったりだな

808:FROM名無しさan
14/03/05 10:01:45.09
ありがとうございました!

809:FROM名無しさan
14/03/05 10:47:26.06
まだ何年かすき家バイト続ける気でいる奴、3月鍋終わるまではヘルプ要請あっても応じるな
鍋やるとシフト回らないってここらで本部に思わせないと今年の秋ぐらいからまた鍋やられちゃうぞ

810:FROM名無しさan
14/03/05 10:50:15.17
はー?秋どころか鍋終わったらこのまま牛まぶし的な何かが始まるに決まってんだろ!
あの鉄皿は使えますぞ!

811:FROM名無しさan
14/03/05 11:09:33.25
去年やらなかったんだし今年もやらないんじゃね?

812:FROM名無しさan
14/03/05 11:14:22.89
あれ一発ネタの部類だろ、あんまり美味くねーし

813:FROM名無しさan
14/03/05 11:26:39.75
焼きそば牛丼からもうすぐ1年か…
あれもめんどいメニューが出来たなーって思ってたけど塩野菜以降その比じゃなかった

814:FROM名無しさan
14/03/05 11:31:46.91
これくらいの規模の店でワンオペでピークやってる飲食店なんかすき家しかねーよな
そんな飲食店みたことねーし
本部からすると現場のせきにん、現場のマネージャーが無能だからワンオペするはめになるんだちゃんとやれとかになるんだろうが
ロウジの記録をみて後から録画見て
あははって笑ってんだろうな
僕らの給料稼いでくれてありがとうございまーすってよ

815:FROM名無しさan
14/03/05 11:33:52.82
すきすきのおもちゃまたクレしんか
こんな何回もって事はクレしんの時はすきすきセットの売り上げが良いんかね?

816:FROM名無しさan
14/03/05 11:36:05.58
タイバニのシールどうにかしろよw
全然でねーぞ

817:FROM名無しさan
14/03/05 11:47:23.30
>>816
俺のところも2~3人着てたタイバニシール常連が来なくなって全く出なくなった

818:FROM名無しさan
14/03/05 12:17:08.32
ついに内の店チーフとすき家歴半年の俺だけになったw

819:FROM名無しさan
14/03/05 12:31:36.65
うちの店舗の高校生クルー、朝5からヘルプに突っ込まれててわろたww
高校生21.5に上げる意味無いじゃねーかw

820:FROM名無しさan
14/03/05 12:35:41.03
>>816
あれ凄いブスしか貰いに来なかったな

821:FROM名無しさan
14/03/05 12:40:30.72
>>819
所謂条例での深夜ってのは23時~4時だから5時からなら問題ない

822:FROM名無しさan
14/03/05 12:42:47.95
ゴリラ牛丼のゴリラ汁セット下さい!

823:FROM名無しさan
14/03/05 12:42:53.33
以前 高校生クルーに平日ワンオペ5��9やってから学校いけと言ってきたマネを
おめーふざけんなと〆たことならある
結局俺が出たけど

824:FROM名無しさan
14/03/05 12:48:35.86
KOSS-1の映像みてみたけどさ、
決勝のやつらの動き人外すぎてワロタわ

マネージャーでもあんな動きしてるの見たことねーわ

825:FROM名無しさan
14/03/05 12:50:54.09
そんなスキルあるなら他の仕事しろよ
すき家でバイトとか才能の無駄使いすぎる

826:FROM名無しさan
14/03/05 13:03:14.16
>>818
365日24h営業でそれならなかなかの香ばしさ

827:FROM名無しさan
14/03/05 13:18:28.23
>>825
頭のいい奴はすぐ辞める。ここで文句言ってて辞めない馬鹿はスキルも資格もない
から転職という選択肢はない。

828:FROM名無しさan
14/03/05 13:18:28.53
あーゆーのって大会用の動きだろ?
社員の昇格試験店でやってるのとか見た事ないか?
普段からはありえないくらい迅速かつ丁寧にやってるぞw

829:FROM名無しさan
14/03/05 13:18:57.23
どんな介護現場になるかが容易に想像つくw

ゼンショーHD 介護事業に参入 2014/3/4
牛丼店「すき家」をチェーン展開するゼンショーホールディングス(港区)は、将来的に介護事業に本格参入
する見通しだ。ことし1月には北海道を中心に高齢者事業を手掛ける「介護サービス輝」を子会社化した。

830:FROM名無しさan
14/03/05 13:21:08.85
KOSS1優勝者とシフトに入った事あるけどあんなに動けてないよ

聞いたら武道の演舞みたいなもんだって言ってた

831:FROM名無しさan
14/03/05 13:24:32.05
ZEANニュースで大阪意見交換会みたいなの見た奴いる?ここの会社はサービス残業の事を
ボランティアって言うんだw いい事してる風に聞こえるわ。はは。

832:FROM名無しさan
14/03/05 13:41:16.42
>>829
痴呆老人の世話をワンオペでやってもらいます

833:FROM名無しさan
14/03/05 16:44:46.67
鍋は6月くらいまで続くってよ。
その後も、鍋を使ったメニューをやるんだとよ。
おかわり定食は今月末くらいから全店導入。
マネージャーが言ってた。

834:FROM名無しさan
14/03/05 17:23:12.64
>>833 マジか…

835:FROM名無しさan
14/03/05 19:17:01.83
詰んだな

836:FROM名無しさan
14/03/05 20:08:31.56
金曜から鍋の持ち帰りスタートだってさ
終わったな

837:FROM名無しさan
14/03/05 20:11:55.40
鍋の持ち帰りとかマジいらないんだけどww
5月くらいまでシフト入れないでおこ

838:FROM名無しさan
14/03/05 20:23:59.95
>>833
おかわり定食マジかよ

839:FROM名無しさan
14/03/05 20:55:46.55
おかわり定食、かんぜんにオワタ

840:FROM名無しさan
14/03/05 21:07:23.86
おかわり定食とかww
今月でやめよ

841:FROM名無しさan
14/03/05 21:16:34.77
やよい軒みたいにジャーからセルフでおかわりとかにすればいいのに

842:FROM名無しさan
14/03/05 21:25:45.53
おかわり定食なんかまだマシ
鍋のTOこそ終焉だろ

843:FROM名無しさan
14/03/05 21:28:11.96
>>841
セルフだとバカみたいにおかわりする奴出てくるからな

844:FROM名無しさan
14/03/05 21:53:48.78
スレの進みが早くてわろた
>>821
深夜って22時~5時じゃなかったっけ

845:FROM名無しさan
14/03/05 21:57:06.59
早く辞めて別の牛丼屋でバイトしたらw?

846:FROM名無しさan
14/03/05 22:10:33.24
>>844
深夜割増の話じゃないよ
少し前から読み返してごらん

847:FROM名無しさan
14/03/05 22:19:57.22
今度から働くけどなんか注意することある?

848:FROM名無しさan
14/03/05 22:36:35.74
>>752
ミスもクソも無いだろ。
チョコプリンなんて、1日4回在庫取ってんだが?供給管理課がクソなだけだろ。

849:FROM名無しさan
14/03/05 22:46:05.94
>>791
ごめん。
俺も客だけど、適当に言って見た。

850:FROM名無しさan
14/03/05 22:50:25.73
んーまぁ鍋TOとかきたら絶対レンジ詰まるからいいんじゃねぇの?
家族分の鍋+焼き鳥だの中華丼だの頼む奴とか絶対いるじゃん?
物理的に素早い提供不可能だから、どんだけ待ち時間出来ようが知らんわ
あとピーク中の鍋仕込み不能なのは変わらずだから、ショート早まるだけだろう

851:FROM名無しさan
14/03/06 00:03:25.02
うちレンジ2台しか無いけど?

852:FROM名無しさan
14/03/06 00:40:50.68
鍋TOってどうやって持ち帰らせるの?
いちいち壺漬けも入れるわけ?

853:FROM名無しさan
14/03/06 00:47:41.29
鍋はルー容器
漬物はご飯と一緒に入れる

やってらんねぇ

854:FROM名無しさan
14/03/06 00:51:49.99
>>853
今日、うちは鍋包材来てたぞ。
カレールーもあれに入れていいのか?

855:FROM名無しさan
14/03/06 01:21:20.73
見える、見えるぞ・・・
今まで本当にギリギリ首の皮一枚繋がっていたアンダーでのピークが、鍋を複数TOする主婦たちによってズタズタにされる未来が・・・

856:FROM名無しさan
14/03/06 01:35:34.68
しょうが焼きTOしてたころみたいな容器?

857:FROM名無しさan
14/03/06 01:54:36.90
あったまってねぇからその分値下げしろとか言うキチガイわきそうで嫌だわー

858:FROM名無しさan
14/03/06 03:21:30.61
普通に昼も夜もワンオペさすとかなんなんまじで

鍋とおかわりで30分以上かかるっつって客にはもう諦めて帰ってもらって
どんどん売上さげたろ

859:FROM名無しさan
14/03/06 05:34:00.65
>>833
嘘をつくな
他の奴も釣られるなよ

860:FROM名無しさan
14/03/06 05:44:25.36
つうかさ、鍋肉煮込んだ後の割りしたをシンクに捨てるのって違法なんじゃないの?
ほとんど油まみれなんだから廃油扱いで業者に引き取ってもらうとかしなくちゃいかんのではないのかね

環境破壊推進会社ZENSHO

861:FROM名無しさan
14/03/06 06:55:54.50
マネが言ってた系は全部釣り

862:FROM名無しさan
14/03/06 07:08:13.82
何のためのグリストだよ

863:FROM名無しさan
14/03/06 08:47:12.06
肉煮した割り下は、ぜんぶ油缶にそのまま入れてる。グリストに流すなって言われた。

864:FROM名無しさan
14/03/06 10:18:30.87
鍋始まって、元々汚かったグリストが、さらに汚くなった。

そして臭いwwww

865:FROM名無しさan
14/03/06 10:57:54.43
グリストってそんな万能なの?

866:FROM名無しさan
14/03/06 11:03:26.11
松屋も鍋始めたってヤフーニュースにあったからすき家同様現場はさぞかし悲惨なんだろうなと思って松屋バイトスレ覗いてみたけど
誰も話題にしてなかった

867:FROM名無しさan
14/03/06 11:07:59.82
牛丼屋なんだから牛丼に力を入れろよと
赤字続きで迷走しまくってんな

868:FROM名無しさan
14/03/06 11:14:11.20
赤字になってんのは店の出しすぎですき家同士で潰しあいしてるからだろ

869:FROM名無しさan
14/03/06 11:38:34.97
別にゼンショーは赤字じゃないだろ
純利益がすげえ下がったってだけ

870:FROM名無しさan
14/03/06 11:58:41.21
風邪で休むって連絡したらバックでも無理かって言われた
風邪の人間厨房にいれていいのかよ

871:FROM名無しさan
14/03/06 14:14:30.38
問題ないよ
だって食うのはチンパンだもん

872:FROM名無しさan
14/03/06 14:17:12.35
鍋をはじめてからの牛丼販売率は55%くらい

873:FROM名無しさan
14/03/06 15:07:43.16
頭の大盛りがよくでる
普通の大盛りが減った

874:FROM名無しさan
14/03/06 15:33:30.55
>>873
お前吉野家店員だろ

875:FROM名無しさan
14/03/06 16:45:07.31
誤爆だと思う

876:FROM名無しさan
14/03/06 16:45:37.60
吉野も疲れてるんや

877:FROM名無しさan
14/03/06 17:47:33.89
新チーズ牛丼食ってみたけどあんま美味しくないね
なんかあのソース変に粉っぽい
カルボナーラみたいな味かと思ってたんだがグラタンに近いな

878:FROM名無しさan
14/03/06 18:04:42.86
入店→あったかいお茶頂戴→オーダー(鍋定食)→やっぱりさっきのサラダセットで→おかわり3回→お冷頂戴→ホットコーヒー頂戴→持ち帰りで牛丼並
こんな人いたらやだな

879:FROM名無しさan
14/03/06 18:13:26.91
>>877
小麦粉でカサ増ししてもうけようって魂胆だからな、チーズなんて高い高い

880:FROM名無しさan
14/03/06 19:59:17.54
マネ印無くても有給休暇とか退職って出来んの?

881:FROM名無しさan
14/03/06 21:55:08.06
有給は人事に確認電話するだろ?
そこでマネが捕まらないって言えばいいよ

882:FROM名無しさan
14/03/06 21:57:08.28
バックレたらどうなる

883:FROM名無しさan
14/03/06 22:40:05.41
退職時のバックレは有給消化無しと制服代の5000円が戻ってこないだけだよ
それでもいいならバックレしちゃえば?

884:FROM名無しさan
14/03/07 03:50:33.04
カレーにタバスコ適量入れると辛さが増してうめーな

885:FROM名無しさan
14/03/07 04:22:52.24
優秀な現場マネージャー、出世する現場マネージャーのやり方知ってるかおまえら
まず絶対にクローズしない
店をクローズなんて無能の証。これだけは絶対にやらない。
高いロウジを維持し続ける
高いロウジとクローズは表裏一体
常に現場をアンダーに抑えつつギリギリで回し続ける
とくに深夜が危険。ときには自腹をきる。つかきりまくる
結局はロウジがすべてなんだよ
おまえらが上の人間だとしてどんな人間を評価する?
クレームが少なく利益も少ないやつか
クレームは多いが利益が多いやつか
もちろん利益がすべてだよね

つまりはクルーは生かさず殺さず
だが自分も死なず

わかるよね

886:FROM名無しさan
14/03/07 04:28:32.61
つまりは
優秀なzmほどクルーを酷使しつつ蜂起はさせない
しかし配下のamは死ぬまで酷使する

887:FROM名無しさan
14/03/07 05:54:58.62
どちらにしろクルーは酷使され搾取される運命。文句あるならとっとと辞めろ。
素直にやめられたら正解。スキルも資格もなく転職できない馬鹿が残るだけ。
増員?ねーからw

888:FROM名無しさan
14/03/07 08:12:55.78
優秀な現マネは転職する人

889:FROM名無しさan
14/03/07 08:33:06.33
優秀な人間なら飲食業界は選びません

890:FROM名無しさan
14/03/07 08:57:22.60
飲食業に来るのは就活の目的が何処でもいいから内定を取ることになっちゃってる奴だからなぁ…

891:FROM名無しさan
14/03/07 09:09:13.00
ここ見てるとシフトの穴を埋めてちゃんと仕事してから上がる家のマネはスゲー良い人だわ

892:FROM名無しさan
14/03/07 09:33:07.60
すき家の元マネージャーが来たよー

893:FROM名無しさan
14/03/07 09:35:04.20
死ね

894:FROM名無しさan
14/03/07 09:52:06.22
>>893すき家の裏事情なんでも答えたるで
過労死の事もSI自殺未遂事件の事もなんでも

895:FROM名無しさan
14/03/07 09:55:14.99
NFなんだけど辞めたい
辞めるのってマネージャーに言うの?
マネージャーなんて面接で会っただけなんだけど
チーフに言うの? バイトだよね

896:FROM名無しさan
14/03/07 10:31:00.87
>>894
採用の基準は?
やっぱりシフト入れる時間とか?

897:FROM名無しさan
14/03/07 10:44:58.04
>>894
最高でどのくらい稼げた?カラダもった?

898:FROM名無しさan
14/03/07 10:53:44.36
>>894
なんでやめたん?

899:FROM名無しさan
14/03/07 11:04:29.25
LINEでMgrにでいいよ
一方的に辞めます。
退職届に印鑑ください。
返信来なかったら人事に言えばOK
もしくは100円印鑑Mgrの名字の物買って来て自分で押せばいい

900:FROM名無しさan
14/03/07 11:06:36.07
>>894
過労死自殺未遂kwsk

901:FROM名無しさan
14/03/07 11:16:31.89
>>896
採用の基準は基本TC任せ。
ハマってたらよっぽどじゃない限り取る。
でも、やっぱ深夜だとある程度悪くても取るな~

>>897
最高手取りで48万
その時は11-9を一ヶ月ぶっ続けでやってた。
ちょいちょいクルーに頼んで寝かせてもらってたけど。
営業部で一番労働時間長かったらしい笑
カラダは死んだ

>>898
転職決まったからだよ
ラッキーだった

902:FROM名無しさan
14/03/07 11:28:42.30
>>901
転職決まってマジでよかったね
それにしてもその殺人シフトで48万とかなのか

903:FROM名無しさan
14/03/07 11:28:57.01
給料明細の電子化したやつの見方教えて

904:FROM名無しさan
14/03/07 11:30:39.04
>>901
おつかれ

905:FROM名無しさan
14/03/07 11:32:55.08
>>894
去年の2月くらいだったかな??
香川のBMがSIと連絡取れないから家行ったら薬大量に飲んで泡吹いてたらしい。
ちなみにそのBMはパグみたいな顔した小さいおじさんBMです。

SIが回転しまくって鬱になってたんやろうな笑

その後、彼は衛生担当なって結婚してました。
今は知らんw

906:FROM名無しさan
14/03/07 11:37:47.74
何系に転職したの?
さすがに飲食ではないよね?

907:FROM名無しさan
14/03/07 11:41:05.54
>>902
いや、全部つければもっといったと思う。
一個上の社員がやらかしすぎてクルーとの信頼関係やばかったから
少しでも残業させたらデイリーつけさせてその分自分の削ってた。
今考えたらもったいないことした笑

>>903
URLもらってください。

>>904
ありがとう。

908:FROM名無しさan
14/03/07 11:42:23.41
>>906
特定怖いから業種は言えない
でも、業界では割と大手のところへ転職しました。
土日祝休みで毎日楽しい

909:FROM名無しさan
14/03/07 11:50:00.47
すき家の鍋定食が作るの面倒臭すぎてアルバイター発狂中!
スレリンク(poverty板)

転職もいいけど、またお前らの書き込みが転載されて
アフィリエイターの懐が潤ってるぞ

910:FROM名無しさan
14/03/07 11:52:46.39
>>907
その残業代が出ないってのがバカらしいよな

911:FROM名無しさan
14/03/07 12:10:33.74
>>907
いや、削ったの自分だから自業自得や笑
Mgrはかなり稼げるよ。
俺の同期は2年で貯金200万+持ち株あるからね。

912:FROM名無しさan
14/03/07 12:31:22.17
ん?2ch止まった?

913:FROM名無しさan
14/03/07 12:31:29.41
嫌儲からきたンゴwwwwwwww
よろしくニキーwwww

914:FROM名無しさan
14/03/07 12:40:03.45
>>913
クルーか?

915:FROM名無しさan
14/03/07 12:44:13.41
人足りなくて閉店するときに
シフトいないので閉めますって掲示してやりたい

ここらで一回辞めて自給あがって少しは忙しくなさそうになったらまた入るか
動きわかってるわけだし辞めるときにそう言えばうまくできそうな気がする
多数がこれやれば本社も少しは考えを・・・どーだかな

916:FROM名無しさan
14/03/07 12:49:18.40
>>915
気持ちは分かるが絶対考えないよ。

上は現場Mgrに「マネジしっかり取ってればこんなことにならない」しか言わないから。

917:FROM名無しさan
14/03/07 12:51:47.83
まあ所詮バイトだし

918:FROM名無しさan
14/03/07 12:54:42.54
この惨状を拡散してほしいね
最初は悪ノリして鍋頼みに来るガキが増えるだろうが
強盗・ワンオペぐらいしかすき家のブラックさが認知されてないので(それでも十分おぞましいが)、具体的な実情を共有認識としてもらいたい

919:FROM名無しさan
14/03/07 12:58:40.37
>>918
任せろ

920:FROM名無しさan
14/03/07 13:05:08.83
とうとう、鍋だらけの深夜ワンオペにブチ切れて看板消灯してた奴が現れた

921:FROM名無しさan
14/03/07 13:06:19.86
>>920
それ俗に言う閉まったてやつやwww

922:FROM名無しさan
14/03/07 13:11:27.74
>>911
稼げてもやろうとは思わんわ

923:FROM名無しさan
14/03/07 13:13:51.96
VIPに晒されてるぞ
スレリンク(news4vip板)

924:FROM名無しさan
14/03/07 13:41:46.91
むしろ広めてほしいけどね
店舗凸じゃなくて本部に電凸してくれたら完璧ではあるが

925:FROM名無しさan
14/03/07 14:02:25.31
この人員不足で深夜2オペできてる店ってあんのかね?

深夜売り上げ全国1位と2位の店は1オペみたいだがwww

926:FROM名無しさan
14/03/07 15:11:19.03
VIPの>>2がバイト風情が~って言ってるけど全国のすき家店員の何%がバイトで構成されてるのか知らんのかい

927:FROM名無しさan
14/03/07 15:11:41.20
>>829
尻ふきは一人頭5秒以内、風呂介助は5分以内な

928:FROM名無しさan
14/03/07 15:39:08.77
すき家の鍋定食が作るの面倒臭すぎてアルバイター発狂中!
スレリンク(poverty板)

から来ますた
皆さん、大変ですなあ

929:FROM名無しさan
14/03/07 15:46:45.42
上がヴァカだと辛いね

930:FROM名無しさan
14/03/07 15:57:49.16
とりあえず拡散しまくってる

931:FROM名無しさan
14/03/07 16:33:56.20
お前らだまされないぞ
鍋売れると儲かるから
こんな騒ぎにしてんだろ
俺は今までどおり牛丼しかたのまん

932:FROM名無しさan
14/03/07 17:13:40.75
>>931
ありがとうございます!

933:FROM名無しさan
14/03/07 17:14:01.09
>>905
先月の1日平均9万超えたうちは2オペ
ゾーンで見てもダントツ1位だけどもっと高いとこあんのね
しかも1オペって深夜は何もやってないだろw

934:925
14/03/07 17:40:35.71
>>933
安価ミス?

22-0と7-9でフォローがついてるけど労時7000~10000がデフォだよ、フォロー無い時もあるみたいだけど
3時4時も20人とか来るから深夜作業なんてできない

グリストがグレイチングまで溢れかえってる
洗浄機は洗剤、リンス共に切れいつから洗ってないのか異臭を放つ
フライオイルは酸化値測定不能で、底に粉が焦げ付いてるから、コックを捻ってもオイルが出てこず交換できない
配送物はトラック1台が丸々その店専用で来るほど膨大、当然検品なんてできないしウォークインに期限順なんて無視してブチ込むだけ

935:FROM名無しさan
14/03/07 18:06:55.60
鍋なんて出てたのか・・・。皆大変なんだな。

936:FROM名無しさan
14/03/07 18:44:48.13
朝に熱っぽいと思って、病院行ってインフルだった。

マネに即連絡して休み取って 今日のシフトはほかのクルーに連絡して埋めたんだが、
来週のシフトとかもすべて自分で埋めなきゃならんのか?

さらに自分でどうしても外せない用事があって休みとったら
「深夜はお前の仕事なんだから責任もってやれ」と言われたんだがバイトにそこまでの義務があるのか…

誰か教えて。。。

937:FROM名無しさan
14/03/07 18:56:06.95
辞めちゃえ

938:FROM名無しさan
14/03/07 19:11:01.75
普通、接客業で深夜って楽に稼げるはずなのに
なんでこんな重労働なんすか

939:FROM名無しさan
14/03/07 19:15:38.77
いい流れだね。訳あって辞める今月一杯で辞める予定の深夜クルーです。
マネには何も言ってません。少しでも職場環境が良くなればいいね。そのためには
シフトを減らす。行動しないと上はなにもしませんからね。

940:FROM名無しさan
14/03/07 20:05:24.73
おかわり定食って、いつから始まるの?

941:11浪立教
14/03/07 20:10:47.20
底辺ども乙
勉強しなさい

942:FROM名無しさan
14/03/07 20:34:12.52
おかわりマジで気になる
全店舗拡大とかゴミ社員がクソなことやってくれんじゃねえか

943:FROM名無しさan
14/03/07 20:40:38.22
どの鍋がいちばんだるい?

944:FROM名無しさan
14/03/07 20:43:50.36
>>943
ココはアルバイトスレ、部外者は巣へお帰りください
どうもありがとうございましたー

945:FROM名無しさan
14/03/07 22:15:33.79
↑のスレで全国一斉鍋オフやろうぜってレスあったが、本当にやってほしいわ
確実に崩壊するから、ついでに一斉にクレーム入れるとこまでやってくれ

946:FROM名無しさan
14/03/07 22:23:41.37
企画の段階までクルー先導でやればいい

947:FROM名無しさan
14/03/07 22:41:40.55
お袋の味すき家

948:FROM名無しさan
14/03/07 22:44:25.04
某ハンバーガー屋に採用されて行ってきたけど別世界だぞ
飲食店として、接客業として、会社としてちゃんとしてる
俺はそっち行く。じゃあね

949:FROM名無しさan
14/03/07 22:47:07.47
高校の頃の初バイトからほぼ飲食やってるが
衛生研修すら存在しない飲食とかここが初だわ
そりゃK1から手洗わず戻ってきて、そのまま手づかみで青ネギ仕込みますわ

950:FROM名無しさan
14/03/08 00:24:03.37
鍋は仕込み、提供、バッシング、洗いものを含めると他のメニューと比べてだいたい1食毎に3分は余計に時間がかかる
1日に鍋が80食出る店舗なら80食×3分=4時間
鍋始まる以前より1日4時間は残業しないと作業が追いつかない

951:FROM名無しさan
14/03/08 00:45:01.61
OTは全店舗で確定したんか?

952:FROM名無しさan
14/03/08 01:00:46.23
おかわり定食酷すぎ
定食頼んだ7~8割がおかわりする
鍋もおかわり出来るし
ほんと酷いよ

953:FROM名無しさan
14/03/08 01:06:02.38
お前らがここまですき家に執着する理由って何?
まさか本当にご飯に牛肉を載せることしかできないの?

954:FROM名無しさan
14/03/08 01:46:46.25
24時間営業のファストフード店で時間無制限の食べ放題とか初めて聞くが大丈夫なのかね

955:FROM名無しさan
14/03/08 01:50:49.30
>>936
そこまで忠誠心を求めるなら正社員を雇うべきだな
ある程度シフトの融通が効くから労働者はバイトという雇用形態を選ぶわけで

956:FROM名無しさan
14/03/08 01:51:43.85
ここの住民で同時に辞めないか

957:FROM名無しさan
14/03/08 01:54:44.95
すまんもう退職届出しちまった

958:FROM名無しさan
14/03/08 01:55:16.43
おかわり頼まれたらデフォで特盛りにして出そっと

959:FROM名無しさan
14/03/08 01:57:06.44
>>958
まじでそうした方がいいよね?
それと、おかわり頼まれてもハンディで打たなくていいよね?米の使用量がおかしくなるけど、、

960:FROM名無しさan
14/03/08 01:59:00.90
すき家バイトはメリットもたくさんある

・まかないが他の牛丼チェーンより優遇されてる
・社員がいないからある程度好き勝手出来る
・ロスった食材をアレ出来る
・午後や深夜は1オペでキツいが裏を返せば休憩時間分の時給が引かれない。店に居た分だけ丸々稼げる

ただこれらのメリットも鍋の登場で霞んできたわ

961:FROM名無しさan
14/03/08 02:00:30.49
無銭飲食と売上横領できるのでウマウマです^^

962:FROM名無しさan
14/03/08 02:31:37.04
まかない違反なんてすき家に限らずどの飲食店でも出来そうな気がするけどどうなんだろうか

963:FROM名無しさan
14/03/08 02:51:08.73
店に社員が居ると流石に出来ない

964:FROM名無しさan
14/03/08 03:18:38.77
まあ捨てる食材食ったりはしてるだろ

965:FROM名無しさan
14/03/08 03:19:42.12
なー、おかわり定食目当てにホームレスのおっさんとかが一晩中居座ってたらどうすんの?
俺深夜入らないから知ったこっちゃないけど、今でも以前のマクドナルドみたいに
牛丼一杯で一晩粘ってる人いるそうだし、おかわり自由なんてやったらそれこそ

966:FROM名無しさan
14/03/08 03:24:24.87
>>965
退店お願いしたらいいだろ
そこでごねたら即非常ボタン押す

967:FROM名無しさan
14/03/08 04:26:10.67
>>960
これくらいしかメリットないないのに続ける馬鹿はスキルもなにも持ってなくて
転職できないんだろうな。ご愁傷様。

968:FROM名無しさan
14/03/08 04:29:17.03
>>956
いいね!俺も続くぜ。

969:FROM名無しさan
14/03/08 04:49:31.77
これくらいって、ほかのバイトでこんな自由にシフト入れて社員なしの環境なんて
ほかにはたぶんないで
ワンオペでプラマイゼロとはいえな

970:FROM名無しさan
14/03/08 05:23:18.49
>>959
ハンディ打てよ。余分に打った分を持ち帰れるじゃないか。ロス食材も持ち帰って食費浮かせて金貯めろ。

971:FROM名無しさan
14/03/08 05:28:04.27
>>969
自由にシフト入れて社員なしの環境と引き換えに10倍ぐらい人生を損してると思うぞ。
学生かフリーターかしらないけど将来事を考えてバイトを選んだほうがいいよ。

972:FROM名無しさan
14/03/08 06:49:24.80
酔っぱらいの朝食あーあ

973:FROM名無しさan
14/03/08 07:04:37.10
給与明細って自宅PCからも見れるの?

974:FROM名無しさan
14/03/08 07:58:06.08
>>971
お前がすき家バイトより10倍人生得するって思うバイト教えて

975:FROM名無しさan
14/03/08 08:27:19.29
損得は本人が決めるもの
そこに価値を見出すかどうかはその人次第
ダメなやつはどんな環境で何をしてもダメ

976:FROM名無しさan
14/03/08 08:44:07.11
40歳のおっさんですが私にもすき家のバイト出来ますか?

977:FROM名無しさan
14/03/08 08:45:07.45
暇な店ならいける

978:FROM名無しさan
14/03/08 10:08:39.68
年齢はあんま関係ない
まあ鍋やってる今は応募やめとけ
店舗も忙しくて教える暇が無いし

979:FROM名無しさan
14/03/08 12:18:15.36
>>976
やめとけ。40歳ならまだ体もまともに動くんだし、資格もなにもいらない
すき家を選ぶことはない。

980:FROM名無しさan
14/03/08 12:20:29.65
クルー大量離脱の流れなのに水差すな。

981:FROM名無しさan
14/03/08 12:27:10.22
mgrにやめるって伝えたら
お前がいないと回らない助けてくれ!
って言われたからやめました
泣き落としですか^^
俺には通用しませんw

982:FROM名無しさan
14/03/08 12:31:59.45
9年半すき家でチーフやってたけど
就職が決まったので今月限りで辞めます。

マネージャーには何度も引き止められたし、内定辞退してくれともいわれたけど
ひどくね? 祝福しろとはいわないけどさ。

まあ、今日16-9でたら未消化有給の消化期間に入るので
半月ニートやってから4月からサラリーマンになるよ。

のこるみんなは頑張れ

983:FROM名無しさan
14/03/08 12:35:38.64
9年半も続けられたんだから転職してもガンバレるよ、オメ

984:FROM名無しさan
14/03/08 13:08:51.54
こういうのって就職先も有給消化するまで待ってくれるもんなのか
いや自分で計算したんだろうけど、やめるまでのシフト+有給結構日にちあるべ

985:FROM名無しさan
14/03/08 13:17:30.18
>>984
4月1日から就業で逆算して最終シフト決めた。
今月のシフトは俺が作るんで
待つも何も面接時にそういう話にしたからね。

つーかぶっちゃけて言うと常連客のコネでの就職なんでw

986:FROM名無しさan
14/03/08 13:18:56.01
>>982
奇遇だな、俺も今日の16-9がラストシフトなんだ

987:FROM名無しさan
14/03/08 14:10:56.88
9年半もすきやでバイトとかすげーな
高1からやってたとしても院卒までずっとすきやだぜ?

988:FROM名無しさan
14/03/08 14:27:49.74
今日16-9で最後
9年半すき家でチーフ
常連客のコネで就職

2chで個人特定されても良いのか

989:FROM名無しさan
14/03/08 14:46:41.97
それだけで特定されんと思うけど
自重するわ スマソ

まあ特定されても別に悪行してるわけでもないから困りはしないけど

990:FROM名無しさan
14/03/08 14:51:52.77
>>955
だよね、無理してシフトとか埋めなくていいよね?

991:FROM名無しさan
14/03/08 15:00:56.24
件のチーフだけど、これで最終カキコかな もうバイトじゃなくなるし

これからシフト行ってきます


それじゃあの

992:FROM名無しさan
14/03/08 15:04:19.01
( ・∀・) イイネ!ゼンショーに天誅を下す時がきたね。クルーをゴミのように扱う企業は潰れるべき。
辞めるの厳しい人はシフト減らしてくれ。皆が力を合わせる時は今しかないぞ。
このままのでは本部の成すがままになってしまうよ。

993:FROM名無しさan
14/03/08 15:20:45.24
>>990
早く病院行くか薬飲んで寝ろ。馬鹿だからそのまま辞めちまえよ。

994:FROM名無しさan
14/03/08 17:44:41.69
OK
少しずつ減らして消えていくわ

995:FROM名無しさan
14/03/08 17:49:21.41
いよいよ来週でこんなところともおさらばやー。
これから社会人だし、気持を切り替えて頑張るぞ!
二度とゼンショーとは関わりをもたない!

996:FROM名無しさan
14/03/08 17:53:57.28
>>995
白○?

997:FROM名無しさan
14/03/08 18:03:34.10
さらばゼンショー
俺はワタミグループに転職するわ

998:FROM名無しさan
14/03/08 18:10:13.48
ブラックからブラックへ

999:FROM名無しさan
14/03/08 18:23:28.90


1000:FROM名無しさan
14/03/08 18:45:30.07
>>1000ならゼンショーホワイト化

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch