個太郎塾でバイトしてる人 5人目【妨害禁止】at PART
個太郎塾でバイトしてる人 5人目【妨害禁止】 - 暇つぶし2ch300:FROM名無しさan
14/02/21 18:58:58.42
>>299
むりだろ
どちらかと言うと中学メインに教えてるし
そもそもセンター対策必要な生徒持ってるのもあまりいないだろうな
担当教科で9割取った人なら大勢いるとは思うけど

301:FROM名無しさan
14/02/22 03:07:59.31
既卒の割合どのくらい?

302:FROM名無しさan
14/02/22 17:58:14.59
学習塾・市進学院へ是正勧告 残業代「1分単位」で再計算を
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

みんなの塾はどうだ?

303:FROM名無しさan
14/02/22 22:04:21.31
そもそも残業自体が滅多にない

304:FROM名無しさan
14/02/22 23:56:07.41
担当の生徒が嫌だから来年度からシフト減らそうと思うんだけど教室長になんていったらいいでしょうか

305:FROM名無しさan
14/02/23 02:56:34.28
講義が入ってるからその時間無理って言っとけばいいんじゃね?

306:FROM名無しさan
14/02/23 03:21:38.37
正直に教室長に相談して他の講師に引き継いでもらえばいいだろ
精神衛生上良くないとかの理由があるんなら承諾してくれるぞ

307:FROM名無しさan
14/02/23 19:19:24.99
304だけど、そもそも大学の時間の関係上入ることのできないシフトに「授業開始時刻過ぎてもいいからやって」と半強制
的にやらされた上に、その生徒が若干池沼ぽくて授業が進まなくてイライラするし対一だから苦痛でしかない。その生徒も教室で腫れもの扱いだし
マジで嫌だわ

308:FROM名無しさan
14/02/23 23:31:37.61
個太郎最悪。。。。。。。

309:FROM名無しさan
14/02/24 02:35:00.27
>307
ブラック教室臭がしますな

310:FROM名無しさan
14/02/25 00:15:30.38
池沼というよりADHD

311:FROM名無しさan
14/02/25 13:46:43.25
ここ申し込みのメールの返信どのくらいでくる?
今日で1週間たったんだけど…
ダメならダメでいいから早く教えて欲しい
次にいけない

312:FROM名無しさan
14/02/25 13:53:39.33
>>311
面接前の奴?
昔だから覚えてないけど2週間近くかかった気がする

313:FROM名無しさan
14/02/25 14:05:22.49
>>312
面接前のやつです。
そうなんですか。そこまで急いでもいないんで、もう少し待ってみます。
ありがとう。

314:FROM名無しさan
14/02/25 17:30:34.75
ここ、本部に監視されているから気を付けろよ
他の板でIP抜かれて自宅に連絡来た奴がいる

315:FROM名無しさan
14/02/25 17:39:52.96
>>314
ねえ、随分前からいるお前
IP抜くって中学生か?必死な社員さんやなあ
2chが委託されてるのがどこの企業が知ってる?シンガポールの架空企業だよ?
2chのサーバーがどこにあるか知ってる?世界屈指のセキュリティを誇るアメリカのデータセンターだよ?
先日●が少しが流出しただけで大騒ぎになったのに、市進には単独で海外の要塞データセンターをクラックするスーパーハカー笑でも雇ってんのか?w

頭悪すぎ

あとIPアドレスで辿れるのはその地域のリモートホストまでで、それ以上の開示特定は刑事事件として立件して、プロバイダに申請しないといけないんだけど知ってた?
本当に本部のスーパーハカー笑がやってたとしたら、とんでもない犯罪だけど、ここの本部の人は犯罪自慢するまでに落ちぶれたの?

まぁただの評判落とされたくない無能講師の脅し
本当にレベルが低い
こんなやつが講師やってんのかよ

316: ◆LV3KSIGR36
14/02/25 21:39:36.02
>>314
IP厨チーッスwww
>>152>>153にもある通りだwww

お前さんの世話好きには全く頭が下がるなwww
さすが面倒見合格主義を掲げるだけあるぜwwwww

だけどな、あんまりいい加減なこと言いふらすと、俺や周りの奴等も黙ってないからな?wwww
そこんとこ夜露死苦wwwww

317:FROM名無しさan
14/03/02 23:00:48.75
ここ既卒は浮く?

318:317
14/03/02 23:10:33.46
一通り読んでみると研修とか本部と支部の二段構えでハードル高そうだな
明光とかにしときますわ

319:FROM名無しさan
14/03/05 18:39:05.71
ここ軽くなら染めていいのか?

320:FROM名無しさan
14/03/05 22:49:24.53
明るすぎない茶髪ならおk
金髪は×

321:FROM名無しさan
14/03/05 23:18:08.81
体験の子を逃したら教室長に文句言われたわ。コマ給は上げないとさ
生徒数増えないのはてめえのせいだろうがボケ

322:FROM名無しさan
14/03/05 23:25:03.71
体験の子を逃したら教室長に文句言われたわ。コマ給は上げないとさ
生徒数増えないのはてめえのせいだろうがボケ

323:FROM名無しさan
14/03/06 04:01:32.42
大事なので2回

324:FROM名無しさan
14/03/06 04:27:38.64
アルバイト板の「塾講師・個別総合」スレを見りゃ
今の時期どこの塾を見渡しても閑古鳥が鳴いてるのが分かるだろ
顧客獲得に躍起になる競合他塾がそれだけ多いんだよ

だから体験希望者を入会まで持ち込ませるためには、
体験希望者のニーズをできるだけ多く引き出させ
そのニーズに対してこちらがどのように応えられるのかを提示する

これだけで他塾と大きな差がつくよ

325:FROM名無しさan
14/03/06 16:04:35.65
やめる場合ってどれくらい前にいえばいいの?

326:FROM名無しさan
14/03/08 22:53:35.41
もう3月の面接行ってきた人いる?
テストとか難しかった?

327:FROM名無しさan
14/03/10 10:17:17.76
センターより簡単。
時間足りなくてそこそこ間違えたけど

328:FROM名無しさan
14/03/10 21:09:46.23
有給休暇取れないって聞いたけどマジ?

329:FROM名無しさan
14/03/11 12:43:55.05
取ったほうがめんどくさいから取ってないけど取れるだろ

330:FROM名無しさan
14/03/11 21:28:31.00
教室長が有給休暇取らせまいと必死で四の五の言っててワロタ
普段の給与が割りに合わないんだし、きっちり消化させてもらうわ

331:FROM名無しさan
14/03/11 21:32:08.81
>>325
就業規則には「遅くとも1ヶ月前」って書いてあるけど、
法律によると、やめる日の2週間前の申告でも問題ないそうな

332: ◆LV3KSIGR36
14/03/13 02:59:33.80
ヒャッハァアアア!!!!wwwww
おまいら元気かwwww俺だwwwww
都立入試も終わったことだし、遊びに来たぞwww

333: ◆LV3KSIGR36
14/03/13 03:01:42.20
そうそう、うちの教室なwww順調に淘汰されてるぜwwwww講師がwww
んで、新たに講師を迎えることになったんだが、人件費どっから捻出するんかねwwwwww
年度始めの受講生数が昨年比で0だってのにwwwwwwwww
これから個太郎に応募するおまいら、うちの教室だけはやめとけwwwwww
いつ潰れるか分からんからなwwwwww

334: ◆LV3KSIGR36
14/03/13 03:09:45.97
個学舎の社長のおじいちゃん、ご趣味のマラソンにうちの教室長誘ってくんね?
確定申告前で運動不足らしいからwww

そんじゃなwww

335:FROM名無しさan
14/03/13 03:09:47.43
辞める前に教えてくれ
個太郎講師なのに小学生持たされることになったんだがこれって個太郎じゃないよな?

336: ◆LV3KSIGR36
14/03/13 03:22:12.47
>>335
言ってる意味が分かんねぇなwwwwww
日本語でおk
ここは小学生から高卒までを顧客対象にしてるんだが?
何か不満でもあるのかい?www

337:FROM名無しさan
14/03/13 13:15:29.13
>>335
俺は3年ほど前に採用されたんだけど
その時の説明では中学受験経験者は任されることもある的なこと言ってた気がする
最近はちょっと分かんないけど

338:FROM名無しさan
14/03/15 13:16:23.32
ここって不合格でも連絡くるの?
無言お祈りはやめてほしいな

339:FROM名無しさan
14/03/16 23:19:07.03
>>338
来ないよ
ただ14日ぐらいは待ちな

340:FROM名無しさan
14/03/17 23:16:41.80
姫路教室の評判ってどうですか?
高校生なんですが、ここに通おうと思っているんですが…

341:FROM名無しさan
14/03/18 03:58:17.21
>>340
何度か来てみて納得いくまで授業見学するのもいいし、
無料体験授業を受けるのもいいかもよ
百聞は一見にしかずっていうし

342:FROM名無しさan
14/03/18 21:10:36.74
他塾の話題出すのは申し訳ないのですが
個太郎と明光と東京(関西)個別とで迷っております。

個太郎のいいところとか悪いところを知りたいです。
もし複数勤務経験者がいらっしゃれば他との比較もしてくださると幸いです。

343:FROM名無しさan
14/03/18 22:26:48.13
>>342
他塾にもあるだろうけどやっぱりスーツ不要ってのはデカイね
あとは予習復習が基本いらないし残業に至ってはやるなと言われる
コマ給も多分上位だけど今年度辺りから経営やばいってのがバイトの耳にも入るくらいにはやばいらしい

344:FROM名無しさan
14/03/18 22:47:12.75
>>342
3塾の比較はここ見てくれ
http:
//chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1051382785

うちは内申対策がセールスポイントなんで、
学校の補習が中心なの。もちろん大学受験の指導もするけど。

オリジナル教材買えとかは一切ないから。明光とか東京個別は知らん。

教えかたの上手い下手は教室ごとにばらつきがあるから
一概にこの塾がいいとは言えない。

345:344
14/03/18 22:51:01.39
>>342
あっ
「働きやすさ」か
スマソ

346:FROM名無しさan
14/03/18 22:57:24.89
>>343
2年くらい前から言われてたろ

市進ホールディングス【4645】、3-11月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・9-11月期も赤字拡大
http:
//kabutan.jp/news/?b=k201401140065

学習塾業界 大手が“勝ち組”“負け組”に二極分化 - コラム - ビジネスEX
http:
//bizex.goo.ne.jp/column/ip_1/130/24/

347:FROM名無しさan
14/03/18 23:59:33.92
みなさん返信有難うございました
個太郎が自分にあってそうな気がしてきました。

ただ比較のUrlが何故か見られないのですが...

348:FROM名無しさan
14/03/19 23:58:30.15
個太郎でのバイトを検討してます。

ネットから応募するつもりなのですが、応募後の一連の流れというのを予め知っておきたいです。
ぜひ教えていただければと思います。

349:FROM名無しさan
14/03/20 09:13:00.20
>>348
俺の時は
応募時にいろいろ記入(履歴書代わり)して連絡待ち

面接兼試験の日時が連絡される

行って受ける(この時に配属先希望聞かれる)

合格していたら
希望したところかその周辺で募集かけてる教室の教室長からいきなり電話が来て研修の日時決めてひと通り終わりだったかな

タイミングが悪かったのか全部で1ヶ月半かかったよ

350:FROM名無しさan
14/03/20 21:49:12.51
ありがとうございました。
模擬授業だけが心配ですが頑張ってきます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch