バイトについて愚痴りたいやつらこいよ 6at PART
バイトについて愚痴りたいやつらこいよ 6 - 暇つぶし2ch957:FROM名無しさan
13/01/14 16:18:17.34
夜勤がいなくなるのになんで知り合いの高校生を夕勤に誘ってんだよ
誰が夜勤入るんだよ
市ねよカス店長が 募集するのは夜勤だろが
夕勤いっぱいでシフト入れなくなったら生活費稼げないし夜勤は入りたくねぇよほんと

958:FROM名無しさan
13/01/14 17:32:20.45
バイトの先の正社員50代女性の口癖
「こんどミスしたら殴る」
こういう事平気で言えるなんて、大阪のバスケ部コーチと同じ人種なんだろ

959:FROM名無しさan
13/01/14 18:44:32.92
店長が爬虫類みたいで気持ち悪い

960:FROM名無しさan
13/01/14 18:49:53.17
いつから人間だと錯覚していた?

961:FROM名無しさan
13/01/14 19:02:20.63
2年前に異動してきたときからなんかおかしいなとは思ってた。
お気に入りのバイトには饒舌でにこやかなのに
俺が仕事上のことで提言しても「ふんふんふん」ばかりで会話にならない。
あいつの細くて冷たい目を思い出すだけとぞっとする

962:FROM名無しさan
13/01/14 19:34:24.70
一々店長の顔色気にしていたら身がもたんぞ
俺みたいに店長のシフトを見て、なるべく会わないようにして、万が一一緒になっても仕事を黙々とやれば何も言われない
何か問題があれば、上の指示ですのでって言って責任を押し付けてる
無知な上司にはどんどん叱られてくれればいい

963:FROM名無しさan
13/01/14 19:41:08.34
バイトを始めてわかったこと、世の中には自分よりバカでどうしようもない屑が多いということ

964:FROM名無しさan
13/01/14 21:43:47.21
人足りないって言うから入ったのに一日中レジさせやがって社員死ね

965:FROM名無しさan
13/01/15 00:34:28.44
現場4日入ったら内勤3日来なくていいとか言われた
現在、変な案件ばっかで忙しいって事知ってるのに
そう言われると遠回しにやめろって言われてる気がして気が滅入る
自分がやってる仕事も勝手に上司が担当になったっぽいし
あーあ

966:FROM名無しさan
13/01/15 01:01:01.71
すぐに人を怒鳴りつける奴がいるんだよな
解らないことがあったら聞け、とは言ってるんだけど実際に質問したら怒られる
それでも本人は「厳しいが、キチンと教えている」つもりらしい・・・
傍から見れば怒鳴ってるだけなのにな

あと、確かに仕事が速いんだけど、自分のペースで仕事が出来ないとすぐキレる

967:FROM名無しさan
13/01/15 01:58:08.25
不誠実な仕事はできない、と前職を辞めてバイトを探してるんだけどバイト探しって人間不信になるね。
面接で店長とすごく盛り上がって「他に全然応募が来なくて」って言ってたし気に入ってくれた様子で
これは受かったな、落ちたら落ちた理由がわからんって思ってたら…落ちたらしい。

前職を続けるべきだったのか?
でもお客さんから預かった個人情報を、お客さんとの約束を破って流用するだなんて堪えられなかったんだよ…

968:FROM名無しさan
13/01/15 04:54:03.52
今日本社行くから土曜は休みたいってはっきりいってくる
ってかたまに仕事あるよってレベルじゃねーぞ!体もたんわ!
それでくびならくびでいいわ

969:FROM名無しさan
13/01/15 20:35:42.49
面接で盛り上がる→落ちるフラグらしい

面接官が落とすと決めた場合は
悪いイメージを与えたくなくて
その場を取り繕うんだと

ま、例外もあるだろうけどね

970:FROM名無しさan
13/01/15 20:56:48.40
んなこたーないw
面接官が気に入っても本社とかのさらに上のやつがダメって場合もあるからな
ま、ダメでも深く考えず次探せ
要は希望の時間帯と曜日が基本的にこっちと会社で合わなきゃだめなだけだ

971:FROM名無しさan
13/01/15 21:40:18.48
話があう→採用ではない
ビジネスなんだから友達を探しているわけじゃない

972:FROM名無しさan
13/01/16 00:33:00.39
だからなんで俺が尻拭いしなきゃならねーんだよ
あんた何年やってんだってベテランなんだろがああああああああああああああああ

973:FROM名無しさan
13/01/17 18:12:06.10
あーやめてーなー

974:FROM名無しさan
13/01/17 19:16:34.36
礼節ぐらい20代後半なら使いこなせよ・・・
お疲れ様ですの一言もなく、用件だけいって切るとかお前は何様だ
案の定上司からお怒りの電話を頂いたけど、あいつは何を注意されているのかわからないだろうなぁ・・・
常識が通用しないやつと一緒だと周りが苦労するよ

975:FROM名無しさan
13/01/17 23:18:36.62
もういいよな…。
我慢の限界なんだが。
一緒に働きたくないよ。

976:FROM名無しさan
13/01/17 23:44:50.93
あーもう社員5人いて1人しかまともなのいないってなんなんだよ
なんでお客さんがいるところでその場にいないバイトの人の悪口いえるの?
DQNでもない人を社員とベテラン()で複数人で集中攻撃する職場初めて見たよ…
早く辞めたい…

977:FROM名無しさan
13/01/18 12:57:38.60
あのババァマジで仕事できないな。
ヘラヘラ笑ってたけど、入金に45分もかかるなんて反省しろよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch