あぼーん
あぼーん
720:FROM名無しさan
12/09/25 12:45:30.00 TqyvtQGz
明細更新きたぁよ。
721:FROM名無しさan
12/09/26 05:43:50.95 ye+FE0/n
URLリンク(ms01.payroll.co.jp)
企業コード 3963
↑テンプレ入れといて
722:FROM名無しさan
12/09/26 10:50:09.63 tPyYvU+/
値引きの商品はぎりぎりまで置いてよ、買うから。
723:FROM名無しさan
12/09/26 15:11:35.53 bj2tdy9a
値引きルールが変わって、デザートは最大20円引きになったって?
夜勤だから関係ねーけど。
724:FROM名無しさan
12/09/26 15:45:18.56 2H/UhBKm
うちはいつも20円引きだけどなあ
725:FROM名無しさan
12/09/26 15:49:10.16 Ic6K8p6J
この低価格販売では、半額値引きなんてもっての他だけどな。
そんなに余るってことは発注数が多すぎるってこと。
本部社員どもは、バカしかいないから、販売数しか見ないだろう?
値引率と値引き額なんて見てやがらない。
726:FROM名無しさan
12/09/26 15:52:23.25 Ic6K8p6J
途中送信しちまった。
それで、「たくさん売れました。」ってバカにもほどがありすぎるよ。
小売は、値入れ価格と販売価格の差額で儲けるんだぜ?
原価割れで売ってどうすんの?って話。
727:FROM名無しさan
12/09/26 16:49:32.16 5b1oyn57
最近発注数増やせコールでやたらめったら煩い
雨続き廃棄祭なのに下げるなって言うからもう自棄だよ
728:FROM名無しさan
12/09/26 19:40:42.07 bj2tdy9a
>>724
今まで20円→50円の二段階値引きだったのが、10円→20円の二段階になったらしい。
うちの店舗だけのローカルルールなのかもわからんね。他の店で働いた事が無いからわかんないんだけど。
729:FROM名無しさan
12/09/26 20:42:16.05 r36KA2YS
>>723
遵守する店なんてクソ社員が勤めてる店以外ないだろ
値引きしても残るのに値引きしなかったら廃棄どうなんだよ
730:FROM名無しさan
12/09/26 23:19:04.10 VsrFpa2r
やべえ、売上が去年比で10マン減ってきてる
しかも毎月(藁
731:FROM名無しさan
12/09/27 04:17:38.27 ZLiZTmId
10円引きのシールとか無くね?少なくともうちの店には無いんだが
もしかして手書きですかー
732:FROM名無しさan
12/09/27 08:04:29.28 hQezh9OO
ここで働いてると人生の貴重な時間をすり減らしてる気分になるね
明け方とか時々「俺は何をやってるんだろう・・」とかよく思う
733:FROM名無しさan
12/09/27 10:26:59.09 g1EIGzzT
うちも売り上げ落ちてる
冷蔵庫に虫の死骸だらけだから誰も買わなくなってきてるのかなw
734:FROM名無しさan
12/09/27 11:03:36.20 cJkaSmmE
おにぎりの間にかなぶんの死骸とかあるからね
売れるわけ無いよwww
735:FROM名無しさan
12/09/27 13:30:17.49 2RVJRl5l
無計画に店舗増やしすぎたんじゃねーの。
近隣のローソン100同士でお互いに客取り合ってりゃ世話ないわ。
736:FROM名無しさan
12/09/27 13:50:32.80 8LW7FvCl
ブラックサンダーのデザートおいしくないな。ただのチョコケーキみたいな味だし
これなら普通にブラックサンダーを買ったほうがマシ
737:FROM名無しさan
12/09/27 16:52:07.33 eEg7onvx
>>734
あるある、ってか生きたのもたまに見かけるw
>>736
昨日休憩時間に食べてみたけど何とも言えない・・・
結構買っていく人はいるみたいだけど
普通にブラックサンダー買ったほうがいいw
738:FROM名無しさan
12/09/27 17:43:23.20 t7vi1SfI
店の外のガラスに創価のポスター貼ってある店があるがいいの?
739:FROM名無しさan
12/09/27 18:40:36.01 zYtm6R/V
最近毎週FF新商品入ってくるな
気温下がってきたから温かいもので客を釣ろうという事か
740:FROM名無しさan
12/09/28 09:39:54.72 rp8/f9zE
直営だが給料入ってたぜ~ほくほく~♪
741:FROM名無しさan
12/09/28 13:02:40.03 SM6d8/GZ
ワイン、ケーキ、おせちの購入をしつこく奨めてくる
発注がめちゃくちゃだから品出しにムダに時間がかかる
人一倍、仕事をしてもまったく時給が上がらない
今年いっぱいで辞めて他の仕事を探すわ
742:FROM名無しさan
12/09/28 13:07:40.91 SM6d8/GZ
>>717
同じく訴えたいので調べてみようと思ってる
労基とかに言えばいいんだろうか
それがしつこくてパワハラで辞めましたみたいに
743:FROM名無しさan
12/09/28 13:18:26.68 d+SKxCeg
今年いっぱいとか考えてるとやめられなくない?
やっぱり3月までとか言い出したり
本気でやめる気なら一ヶ月後ぐらいにはやめたほうがいいと思われ
744:FROM名無しさan
12/09/28 15:43:35.12 RV4maihX
違法行為を訴えられないように
一応今回は工夫してるようだ
バイトに強制的に買わせるという形をあからさまに取らずに
客に買ってもらう、知人に買ってもらうというように言うが結局誰も買ってくれなきゃてめーで買えとノルマを与えてる
まじで、低時給バイトに数千円のケーキを複数買わせるのは問題にしたほうがいい
745:FROM名無しさan
12/09/28 16:21:52.40 tV8jUWDH
ノルマを達成出来ないことを責められて評価が下がるより
自分で買ったほうが安いという社員、従業員の問題でもあると思うけど
評価なんてきにしないバイトなら関係無いでしょ
746:FROM名無しさan
12/09/28 16:32:46.13 l7tsuT8e
時給が上がることもないのに、評価がどうとか言われてもね。
客が多くても少なくても、何もやらない夕勤どもの給料下げて、
こっちに回して欲しいわ。
夜勤は、大変だから時給が高いんじゃないの。
賃金割り増し時間帯勤務だから高いんだよ。
747:FROM名無しさan
12/09/28 16:43:39.13 Aga0b4sH
ほんとだよね
どんなに誠実にやったって、向こうの都合で蔑ろに扱われるんだもんね
馬鹿馬鹿しくなってくるよ
748:FROM名無しさan
12/09/28 17:59:32.97 KmoHNI0f
店内のトイレの備品のレジ計上のやり方教えてください。
749:FROM名無しさan
12/09/28 18:05:18.84 l7tsuT8e
どっちゃのでもいいから、レジキーを刺して登録2
費用出金だったかそんなん、
その後、自店営業消耗品、
バーコードスキャン、確認2回。 レシートを所定の紙に貼っておく。
750:FROM名無しさan
12/09/28 19:58:33.81 2+rj9AwZ
お前ら賃金がなんたら言うならとっとと辞めろよ
もっと高い給料払ってくれて楽な仕事見つかるといいね(藁
751:FROM名無しさan
12/09/28 21:17:26.25 KmoHNI0f
>>749
ありがとうございます
752:FROM名無しさan
12/09/28 22:34:07.39 978rVpac
手のひらサイズの蜘蛛が店内にいいいいいいいいいいいいい!!!!!
もうやだ!!!!駐車場にはミミズが大量発生してるし!!!!
なんなんですかこの店は山奥か何かですか
ああああああああああああ辞めたいいいいいいいいいい!!!!!
753:FROM名無しさan
12/09/28 22:35:07.40 h3FCM81d
アシダカ軍曹?
754:FROM名無しさan
12/09/29 00:19:31.12 QyK2SuYt
社員スレでどうやってケーキを売るか討論しようとか言ってて笑った
お前らバイトにしか売りつけてないじゃん
それともどうやって(バイト)にケーキを売るか討論するのか?
自分はいらないし友達に売りつけるとかネズミ講まがいな事させるなよ
自分らは客に売る努力しないくせにアホか
755:FROM名無しさan
12/09/29 00:42:41.68 /TNgRWTW
そんなにケーキ売りたきゃ
SVが各店舗の店頭で制服着て
お客さんに営業すりゃいいじゃん
756:FROM名無しさan
12/09/29 04:28:00.82 RxrwWb0t
レジの後ろにいっぱい値引きの商品かごに入れて隠すなや、買わせてよ。
757:FROM名無しさan
12/09/29 05:16:06.50 jQuvEVFF
品出し中、廃棄商品をまとめてるカゴをあさる乞食かw
758:FROM名無しさan
12/09/29 07:34:46.94 iZpBAOi4
>>756
廃棄なのか、店員がわざと早めに隠して自分で食うのか
後者なら大問題だが
前者だろうな
759:FROM名無しさan
12/09/29 08:40:36.70 7CV0ZMf8
値引きの時間と対象商品を聞けば教えるよ
760:FROM名無しさan
12/09/29 09:06:03.10 fqUomuJa
>>756
カツカツに詰まった仕事の関係上、早めに商品をひいている。
「前はもっと早く値引き商品が出ていた」というクレーム防止のため、正規の時間にならないと出しませーん。
761:FROM名無しさan
12/09/29 09:08:54.51 pPOd7VVV
値引きのカットサラダやデザートがあった時はうれしい
シール何時頃から貼り始めるんだ
762:FROM名無しさan
12/09/29 09:49:19.28 1nmk4IVS
店によるだろ、オーナー店と直営とじゃ値引きする時間帯も違うだろうし。
というか値引きばかり買ってると○食はくんなよとか店員にツイッターで言われちゃうぞw
あと、そもそもここはアルバイト板だから客はくんなよ
763:FROM名無しさan
12/09/29 09:53:11.26 +h2hmhpe
一日4~8時間も立っててよく倒れないなあ
764:FROM名無しさan
12/09/29 10:26:29.55 gvG6b9u8
その程度で倒れるって流石に体弱すぎだろw
765:FROM名無しさan
12/09/29 10:54:40.27 E4UROGdk
働いて2ヶ月
シフトが希望通り(週3の夕勤希望が、全て昼勤になってしまった)になった日が1日もない
今までは夏休みだから何とかなったが、これから就活もあるしそろそろ限界だ
店長に言っても、人手不足だから我慢しての一点張り
周りのみんなは希望通りなのに、人手不足の煽りくらってんの俺だけ
大学生だからって便利屋だと思ってんのか?
バイト面接きた高校生不採用にしてたし
766:FROM名無しさan
12/09/29 12:03:15.32 tw+we5i6
面接めんどくさいって理由でバイト希望者に折り返しの電話すらしてない社員もいるくらいだしな
767:FROM名無しさan
12/09/29 12:03:32.39 g2i+Pfni
レジの人間が廃棄下げてレジ裏においておいただけだろ
乞食マジで気持ち悪い
>>765
学校だから無理ですって言ってシフトに×書いておけよ
そうやって出てるから向こうも調子に乗るんだって
前々からスレでも言われてる事だけど善意で手伝っても何もいい事がないから
ただの都合のいい道具程度にしか見てないよ
こっちも断固拒否で行かないとあいつら諦めないから
768:FROM名無しさan
12/09/29 12:54:11.12 n9hNxVly
>>765
学生をそんな扱いする店長なら、もう辞めた方がいい
フリーターをこき使うのとは訳が違う
769:FROM名無しさan
12/09/29 15:30:32.67 WiTQ4Box
バイト中にバックヤードで携帯弄るとか何考えてんの?
これだから大学生は嫌いなんだよ
相手が年下でも親しくないんだから丁寧語使うのくらい常識だろ
俺は最近時給上がったけど、今でも基本的には大学生>高校生な時給がホント気に食わない
仕事教えるほうより新人のほうが時給高いとか馬鹿なの?
あ~~~あの見るからに就職したくないから進学したようなクズ感満載の大学生辞めないかな~~~
770:FROM名無しさan
12/09/29 15:38:15.29 EEIfNNJM
お前何かうざいわ
771:FROM名無しさan
12/09/29 15:49:40.85 cMcIQMcf
日付管理を怠っている為廃棄の出た分と昼勤の日付修正時間分の
金額差し引くっていわれたらこれ訴えられるんかな?
夜勤日付管理してねぇふざけんなって言われて夜勤がやる時間
冷蔵庫の中も売り場も日付ぐっちゃぐちゃなんだけど
772:FROM名無しさan
12/09/29 16:22:42.81 TLFPOMAT
ローソン本社の電話時の保留曲てなんて曲か分かる?? おしえて~~
773:FROM名無しさan
12/09/29 16:26:33.18 TLFPOMAT
面接の電話してきたわかったからもういいよー
774:FROM名無しさan
12/09/29 16:46:18.60 7/z+hSt4
>>769
新しく入ってきたバイトが糞なら早めに店長に文句言っとけ、研修期間中なら切りやすいし
775:FROM名無しさan
12/09/30 04:19:05.22 MSoYy4ea
乞食でも何でもええから売れや、大食いで食費がかさむ。
776:FROM名無しさan
12/09/30 04:55:48.15 0qpT9IB1
客の食事情とか懐はご存知ないです
777:FROM名無しさan
12/09/30 05:24:45.27 Br6jVLlD
食う分くらい働いて稼いでくださいよ
778:FROM名無しさan
12/09/30 09:02:55.87 LSdasqoH
台風直撃しそうなのだがあるのだろうか・・・
779:FROM名無しさan
12/09/30 13:00:06.84 HuW2Tg3q
ちょうど台風夕勤の時間帯に直撃するけどあんまり暇だと余計に疲れるからなあ
780:FROM名無しさan
12/09/30 13:18:50.99 esYklm7E
夜勤の時に台風来ればいいのに
品出しで忙しいんだから
781:FROM名無しさan
12/09/30 14:02:37.44 G7qt/MOI
日曜は納品無いしどうでもいい
納品ある日だったら納品来る時間遅れて
それはそれで大変そうだけど
782:FROM名無しさan
12/09/30 15:16:23.23 rXvcLq7Y
台風が夕勤にモロ直撃か…
客が来なくて眠くなりそうだ
783:FROM名無しさan
12/09/30 15:59:34.41 wWA0sPxA
品出ししまくれ
784:FROM名無しさan
12/09/30 16:21:36.75 KGyKe925
バックヤードに誰がいくつ売ったかみたいな表が嫌味ったらしく貼ってあって吹いたわw
バイトにこんなことさせるのって違法じゃないの?
785:FROM名無しさan
12/09/30 16:46:42.91 Urp6ytCy
労働基準法ぐらい読もう
786:FROM名無しさan
12/09/30 17:49:24.10 oLasAB1Y
今日は夜勤のダメっぷりにびびったw
冷蔵庫の奥に自分で農産を押し込んだのを忘れて新しいのから普通に品出ししてる…
全部やり直しだぜ…
そしてキャベツって大きく書かれているカゴにはなぜかしめじが綺麗に並べてあったw
787:FROM名無しさan
12/09/30 19:47:21.54 0qpT9IB1
それはww
小ねぎとニラの区別がつかない俺のいる店の夜勤なんて可愛いもんだな……
788:FROM名無しさan
12/09/30 19:49:13.17 YS24Yp+Q
>>733>>734
虫 取ろ
789:FROM名無しさan
12/09/30 20:12:12.04 WS+8z5W9
今日昼勤で店長と話してたら、台風で帰宅の電車ストップしたら店泊まるとか言ってたわ
流石社畜
790:FROM名無しさan
12/09/30 20:43:43.38 anqITsw4
帰れないんだから仕方なくね?
791:FROM名無しさan
12/09/30 23:05:58.44 9ku223fp
家でやる事ないから帰らなくてもいいんだよ。きっと。客商売なんだから風呂くらい入れって言っておけ。
792:FROM名無しさan
12/10/01 00:13:21.11 UQthDpyH
■連絡事項
・今日から焼き芋のノルマが課せられました。20本/日です。お客様がレジに来た際にポンタカードの有無と同時に焼き芋を勧めましょう。
・コンプライアンス強化月間です。ネットなどでの情報の流布には充分気を付け、気になることがあればSVなどに伝えましょう。
・値引き忘れに注意しましょう。
・ブラックサンダーバーを積極的に売りましょう。
・おせち、クリスマスケーキの販売を頑張りましょう。
以上
793:FROM名無しさan
12/10/01 01:23:19.53 oJIUQgoT
あら
794:FROM名無しさan
12/10/01 02:29:06.83 GMjrcW2a
一人の客に芋とブラックサンダーとおせちケーキ聞いてたら客がうざがるだろうな
こんな事マジでやったら客減るっての
795:FROM名無しさan
12/10/01 03:44:56.18 2T4qaD/N
わざわざこんな店でクリスマスケーキ買うわけねーだろwwww
796:FROM名無しさan
12/10/01 07:21:40.59 D5hvvWKD
ブラックサンダーバーはレジ近くにおけるとは限らないし聞かなくていいんじゃない?
上りとかPOPとかちゃんと使えよってことだろ
797:FROM名無しさan
12/10/01 12:17:38.47 VsVKqRKR
有線の元ちとせの曲の名前教えて
798:FROM名無しさan
12/10/01 18:11:58.57 T11mDkhp
朝勤の人が怖いです
799:FROM名無しさan
12/10/01 23:01:57.44 LUjiC4NZ
乞食爺婆何とかなんねーかな
800:FROM名無しさan
12/10/02 01:24:01.94 iwftl8vV
セコム呼んだら?
801:FROM名無しさan
12/10/02 02:23:37.64 vnSd44HE
>>800
呼ぶべきか呼ばないべきか
境界線がわからない
802:FROM名無しさan
12/10/02 03:35:19.25 b8iB+q2+
三木道山懐かしいわw
803:FROM名無しさan
12/10/02 18:19:07.55 LLflcs8E
バイト考えてるんだけど、ここは仕事は楽なほう?
804:FROM名無しさan
12/10/02 18:27:48.11 P8GzvLAa
>>803
コンビニの中で一番きつい
805:FROM名無しさan
12/10/02 18:39:05.95 LLflcs8E
>>804
マジで?
806:FROM名無しさan
12/10/02 19:00:49.06 BsR2t7my
朝昼ならレジ外で担当する仕事を覚えるまでしんどい
夕方はレジ中心なので接客をこなせるなら楽。でも薄利多売なので客数客層はお察し
夜は品だしだから体力必要でしんどい
クソみたいな店舗なら全時間帯の余裕がなぜかなくなり殺伐としてキツい
でもレジで覚えることが少ないのは良いよ
807:FROM名無しさan
12/10/02 19:03:00.50 xFt89QUn
覚えることは他のコンビニより少ないから楽とも言える
なんにせよコンビニの忙しさは店舗によって全然違うからね
808:FROM名無しさan
12/10/02 19:03:53.67 LLflcs8E
>>806
なるほど。
レジ以外でする仕事って基本的になにするんです?
809:FROM名無しさan
12/10/02 20:10:36.78 bF1uS3MR
ここあ棚への並べ方がアホだから(手前は立てて、奥は寝かせて陳列)
手前の商品が一個なくなったらその棚にどんな商品があるのか見えなくなるんだよ。
寝かせてあるからね。
だからしょっちゅう売り場を見て回らなくてはならない。
810:FROM名無しさan
12/10/02 20:27:17.53 LLflcs8E
>>809
なるほど。
とりあえずバイト面接行ってみるかな。
金ないし贅沢言える身分でもないしな…
811:FROM名無しさan
12/10/02 20:45:58.78 gqsuoiAR
某チェーンスーパーでバイトしてる友達に言われたんだけど、バイトを休む時に自分で代わりの人に連絡するのっておかしいん?
812:FROM名無しさan
12/10/02 20:55:24.81 IMzqSu9u
牛丼チェーン店やコンビニなんかは自分で代わりに連絡したりするんじゃないかな
それで見つからなければ店長に言う
ただしここは風邪ひいても変わりいなかったら出ろっていう異常な店だけどね
スーパーは人も多いから社員に直連絡じゃないかな
813:FROM名無しさan
12/10/02 21:02:59.82 XrNDOshd
>>808
横だろうが縦だろうが前田氏はうるさく言われてるだろ?
キリがないっての・・・
814:FROM名無しさan
12/10/02 21:03:58.35 XrNDOshd
>>811
安価ミスサーセン
>>807だった
815:FROM名無しさan
12/10/02 21:19:30.78 bF1uS3MR
>>811
いや奥が横だからうるさく言うんだよ。
そもそも全部立ててる場合は前出ししてないのが目立たないし。
816:FROM名無しさan
12/10/02 23:53:42.15 gqsuoiAR
情報どうもです。友達に職場の人まだ全然覚えてないから休みの電話入れるの緊張するわーって言ったら休みの電話自分で入れるの?と聞かれたものでして
やっぱり職場次第なんですね…
817:FROM名無しさan
12/10/03 08:59:53.88 7AjPGoLl
>>810
・楽なところ
公共料金の取扱いが無い
宅急便類の取扱いが無い
電子マネー、クレジットカードは使えない
変なチケットの取扱いが無い
これらの取扱いを覚えなくていいという意味では、他のコンビニに比べるとレジは圧倒的に楽だな。
818:FROM名無しさan
12/10/03 10:11:41.23 pg7vZKYq
覚えなくて良いだけで
そんなもんは覚えれば別にその後は楽だから
他のコンビニより楽なんてことはない
雑貨の場所を覚えることの方がよっぽどうざいわ。
ファミマと併用してるがファミマの方が楽だわ。
819:FROM名無しさan
12/10/03 10:33:11.08 xURx4YId
焼き芋1日20本が目標とか頭おかしいの?
1週間20本でも怪しいのに現実を見ろよ
820:FROM名無しさan
12/10/03 10:38:24.51 O91Kay7L
よっぽど客少ない店舗なんだな
俺の店舗なんか目標30本だよ
ちなみに昨日は21本売れた
821:FROM名無しさan
12/10/03 18:24:02.10 dawLw3q3
>>813
「手前の商品が一個なくなったら」ってのがそもそもおかしくね?
2個良けりゃ3個は置ける
そんなに棚に奥行きのない店ならもう奥は縦にしていいと思うわ
自分の所は奥を横にした方が数多く出せる
1個多く出せるだけで裏の在庫や棚上整理の煩わしさも意外と違ってくる
補充もろくにしやがらねー店ではより多く並べておきたいしな・・・
822:FROM名無しさan
12/10/03 19:33:23.33 dEfE1xQo
>>819
ウチの店長、1日25本だか売るまで帰るなって言われてて毎日何本か買って行ってるわw
823:FROM名無しさan
12/10/03 20:00:33.69 bvJij5JF
>>819
おかしいも何もない。
本部がやれって言うんだから本部に言ってくれ。
奥に横にして置いたら
客が買いたい商品があっても見えなきゃ場所を聞いて来ることが増えるし
ぶらぶら見てる人は何の商品が奥に積まれてるのかいちいち奥から引っ張り出して見る人は少ないし
結果、売れる総数が減るので在庫総数が増える一方だ。
824:FROM名無しさan
12/10/03 23:16:07.47 dawLw3q3
>>821
いや、前には1つだけ置けと本部が言ってるの?
825:FROM名無しさan
12/10/03 23:30:21.22 VUGUQvje
|ΞΞΞ
こんな風化
826:FROM名無しさan
12/10/04 00:13:54.48 HTvFnVDm
>>822
前に一つだけしか置けなくても、とにかく奥のは寝かせろ、と本部は言ってる。
農産のもやしも、
重ねると潰れるけど寝かせて重ねていいの?→潰れる前に売れるからいいの。
というレベル。
827:FROM名無しさan
12/10/04 10:16:25.10 nYdJGi5Z
なーなー、競馬新聞の返品って何曜日にやってる?
828:FROM名無しさan
12/10/04 13:40:30.00 PVb8z/1x
直近のG1レース終わったら
829:FROM名無しさan
12/10/04 16:21:43.65 n9fQ/kzg
ラブレターを連呼してる曲、お店で使うBGMとしては暗すぎ。
830:FROM名無しさan
12/10/04 18:18:50.45 PVb8z/1x
愛だのラヴだの歌った気持ち悪い曲流すなよ
気持ち悪い
831:FROM名無しさan
12/10/04 18:56:07.40 ecoGwj9J
>>824
前に一つしか置けないとか奥行きなさ杉だろw
本部がどうじゃなくて、自分の店のやり方に従っておけばいいんじゃね
それで売上に影響したってこっちには関係ないんだし、放っておきゃいいさ
832:FROM名無しさan
12/10/04 19:19:27.42 HTvFnVDm
>>829
だからそういうことは本部に言ってね。
SVが来る度にいちいち並び替えなきゃならないし、
覆面調査の点数も悪くなるんだからやらざるを得ない。
833:FROM名無しさan
12/10/04 20:38:22.48 ecoGwj9J
>>830
君が本部に文句あるんだろ?w
入れ替える手間を考えれば、最初から横がまだいいと思うけど?
売上なんてバイトにはどうでもいいだろうに
834:FROM名無しさan
12/10/04 21:00:10.42 HTvFnVDm
>>831
大丈夫か?
君がしつこく「俺に」言って来てるんだろ?
俺に言っても無駄だってばw
なんで波風立ててまで指示に逆らわなくちゃならないんだよ…
あと売り上げの話など一言もしてないがどうした?
835:FROM名無しさan
12/10/04 23:09:05.12 bovw1A3U
あーあーまた始まった
リアルでは暗いくせにネットだと強気なやつってホント多いよね(笑)
てかそんなことよりまた11月にセールがあるってマジかなあ
店長が言ってただけだから信憑性ないけど
836:FROM名無しさan
12/10/05 00:06:16.50 HTvFnVDm
>>833
あるよ。中旬だって。
837:FROM名無しさan
12/10/05 01:02:41.44 On95wNXu
>>835
今年度は毎月あるって聞いてなかったのか?今月も確かあるぞ?
838:FROM名無しさan
12/10/05 02:40:28.21 mYaxjROM
縦とか横とかどうでもいいよw
会社自体が潰れるって話なのにwww
839:FROM名無しさan
12/10/05 04:44:02.39 ZJm70N/G
>>838
伝説の呂布になるかもしれないから、
気をつけろ。
840:FROM名無しさan
12/10/05 09:17:04.31 BOCmacav
○大前の友勤の子、混んでるのに動きとろすぎワロタ
841:FROM名無しさan
12/10/05 11:00:32.69 JeA1YE/O
東京の白山5丁目店では、夜から朝にかけて
「スーーーーーー」を連発するバイトが
登場する。
例えは、「ありがとうすーーーーーーーーーー」
近くの人是非。
一日おきに勤務する。
842:FROM名無しさan
12/10/05 12:37:43.86 3SAuPwWJ
え、会社つぶれんの?
843:FROM名無しさan
12/10/05 12:50:17.18 T0TWyyna
>>840
芸大?
844:FROM名無しさan
12/10/05 16:55:33.85 9K6dGCKV
会社つぶれまくり(^ ^)
845:FROM名無しさan
12/10/05 17:22:09.42 s0kcAeSv
>>832
そうだなw売れる総数が減るとしか言ってないわwすまん
手前に一つしか置けないっつうのが変だなと思っただけよ
その考えを店長に伝えても変わらなかったのなら、並び替えが店のやり方なんだから諦めて従うしかないな
846:FROM名無しさan
12/10/05 17:30:59.26 s0kcAeSv
結構真面目に話聞いてたつもりだったんだが、気分を害したようですまん
847:FROM名無しさan
12/10/05 17:33:03.06 3tiC3r3I
>>843
店じゃなくて本部のやり方な。
848:FROM名無しさan
12/10/05 17:58:27.13 s0kcAeSv
>>847
いやあのそうじゃなく・・・まぁいいやw
とりあえずSVは店によって柔軟な対応をしてほしいもんだ
849:FROM名無しさan
12/10/05 21:45:23.97 PVqH38xR
幼女のほっぺプニプニしたい
850:FROM名無しさan
12/10/05 23:14:03.91 9hObFuOm
おっさんの客に「○○円です」って言ったら
「○○円になりますだろ」って怒られたけど直さなくていいよね
851:FROM名無しさan
12/10/05 23:14:50.94 89LODxX5
仕事は慣れてきたけど理不尽にキレるジジイが常連にいるのが嫌だ
なんであんな偉そうなんだよ
852:FROM名無しさan
12/10/06 00:19:34.91 vsCn874y
>>850
ロー100的には「~です」で問題ない
853:FROM名無しさan
12/10/06 02:30:08.98 2NxpisD0
研修では「合計で○○○円でございます」と習った
前のマネには「頂戴致します」はNGと言われた
「○○円「から」戴きます」もダメだと言われた
854:FROM名無しさan
12/10/06 07:08:23.85 ugA9SXZt
○○円、お預かりしますもダメ
855:FROM名無しさan
12/10/06 07:14:26.23 ZDn4xGWh
正解教えて
856:FROM名無しさan
12/10/06 07:22:16.97 ugA9SXZt
正解を何とするかによる
上が教えることが正解なのか
客が怒らないことが正解なのか
日本語を正しく使うことが正解なのか
俺は客が怒らないことが第一だから使い分ける。
近くにうるさい店長とかSVがいたら
そいつらが文句言わない言葉遣いにする
キチガイ馬鹿客には低姿勢と
日本語間違ってても馬鹿には丁寧に聞こえる言葉遣いにしたりな
857:FROM名無しさan
12/10/06 15:17:43.94 xJVGG5Zk
マニュアルでは
合計で○円でございます。
釣り銭ありなら
○円お預かりいたします。
○円のお返しでございます。
釣り銭なしなら
ちょうど頂戴いたします。
○円になります。は、合計額を伝えた後、商品の追加等で金額に変化があった場合は、間違いではないけど、100ロー的には
合計変わりまして○円でございます。が正解。
釣り銭がないのに「お預かりいたします」や、釣り銭があるのに「頂戴いたします」は、商法的には間違ってないが、違和感を感じるお客さんは多そう。
858:FROM名無しさan
12/10/06 15:50:25.31 M14vJy4R
夕勤まであと1時間
859:FROM名無しさan
12/10/06 17:28:35.16 H89C0Ijp
20円引きを50円引きにする作業やってたら、20円引きの餃子4つ持ってきて「これにも貼って」とか言う爺がいた
マジでキモイから消えてほしい
860:FROM名無しさan
12/10/06 21:01:01.09 7vfjoie1
○○円に成ります
は日本語の意味として金額が変化したときに使う言葉
105円から値引きして85円に「成った」場合等は「成ります」で正解
接客業の常識だけど
結局どこまでの接客が求められてるかによる
ロー100なら「105円っす」で問題ねー
861:FROM名無しさan
12/10/07 00:07:56.13 SzwMt+O3
ラブレターを連呼してる曲、お店で使うBGMとしては暗すぎ。
午前1時過ぎにかかってる「うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!」て叫んでるやつ聴くとイライラッとくる。
862:FROM名無しさan
12/10/07 03:02:31.34 XTdxwkZd
大遅刻する夢見てこんな時間に目が覚めた
嫌な汗でびっしょびしょだわwwあと木曜便がなくなるって噂ホントでビビった
863:FROM名無しさan
12/10/07 03:14:40.50 FtChWG0A
ギリギリ危ないサマーがうざすぎてうざすぎてもうね
864:FROM名無しさan
12/10/07 03:16:11.59 9yQhj15d
木曜便をなくすとなんかメリットあるの?
865:FROM名無しさan
12/10/07 04:42:55.71 SzwMt+O3
>>863
同感!
何が「サマー」だ。季節感ある売場を作れといっておきながら、何だこのBGMは。
866:FROM名無しさan
12/10/07 05:07:42.69 2SwZJmC8
いらっしゃいませ、お預かり致します
or
いらっしゃいませ、(大変)お待たせ致しました、お預かり致します
↓
スキャン
↓
○点で合計○円でございます
↓
Pontaカードお持ちでしょうか?
↓
いつもありがとうございます
or
失礼致しました
↓
○円丁度戴きます
or
○円お預かり致します、○円の御返しでございます、お確かめ下さい
or
○円お預かり致します、お先に大きい方が千、二千、…○千と、お後○円の御返しでございます、お確かめ下さい
↓
ありがとうございます、また起こし下さいませ
867:FROM名無しさan
12/10/07 07:19:08.85 gtSwcFr1
クレーム全くなし、トラブルなし
クリスマスケーキ現時点で常連から4個予約もらった俺の場合
しゃいませー!
?
○円でーす
?
○円お預かりしやすねー
?
○円お返しっすー
?
ありがとやんしたー
868:FROM名無しさan
12/10/07 08:46:40.46 q0It8g1u
君を連呼してる曲がうざい
君を連呼してない曲の方が少ないけど
869:FROM名無しさan
12/10/07 08:59:36.74 /K2HCJvZ
俺のところはアジカンとかワンオクが流れているんだが、お前らのところ古すぎだろwwwwww
870:FROM名無しさan
12/10/07 09:02:38.75 /K2HCJvZ
あっ、でも西野カナの「ゴーフォアイット(笑)」はいらない
声聞くだけですげー不快
871:FROM名無しさan
12/10/07 09:19:16.78 JOr6j82g
ここで働いているとインターナショナルやワルシャワ労働歌が聞きたくなる
というか口ずさんでる
872:FROM名無しさan
12/10/07 09:47:02.69 Fouu82Xd
かもねぎパーティーって歌が流れてるぜ?