【2012】明光義塾part87【夏期講習】 at PART
【2012】明光義塾part87【夏期講習】 - 暇つぶし2ch413:FROM名無しさan
12/07/27 03:27:12.47
実際に出会えるサイトはわずかだが、ある。
街でティッシュくばってるか、ananや女性ファッション誌に
広告載せてるサイト。女が見てるんだから、当然女性会員が多い。

金払いたくないなら、無料ポイント分だけやればいい。

派遣工の俺でも何人かは会ったし、エッチも一応できた。

URLリンク(550909.com)

414:FROM名無しさan
12/07/27 12:06:11.79
体験ってのは当たり障りのないふつうの講師がやるもので、エースがやるものじゃあないよ
うちは体験やる講師に実力がないのが徐々に分かる仕組みになってるよ

415:FROM名無しさan
12/07/27 18:31:19.34
君たち有給休暇ってもらってる?半年以上勤務したらどんな職種でももちろん正社員じゃないアルバイトでももらえる権利があります。

もらってないひとは教室長に言ってもらいましょう。ちなみにすっとぼけたり拒否されたら労働基準局に通報しましょう。明光本部でもかまいません。法律で決まっていることなので規則違反は業務停止命令出されます。

416:FROM名無しさan
12/07/27 19:40:56.09
ここのバイトって有給あるの?

417:FROM名無しさan
12/07/27 22:31:55.66
誰か>>416の言ってること通訳して

418:FROM名無しさan
12/07/27 23:04:09.89
明光義塾でバイト始めたんだけどさ
研修だけずっとさせられて授業入れてくれない
とりあえず来れる日は毎日来いって言われたから週5くらいで行ってたのに
給料日になったら2000円しか入ってなかった

最初の登録の時だけ金が出て
研修には金出ないとかマジでクソだな。

419:FROM名無しさan
12/07/27 23:25:46.44
>>418
>授業入れてくれない
授業してないのに金が出ると思ったのはなんで?
>来れる日は毎日来いって言われたから週5くらいで行ってた
金の話はいっさいしてないんだろ?
来ただけで給料発生してたら
事務給がでないとか実質時給とかの言葉さえこのスレに出てこないと思うが

420:FROM名無しさan
12/07/28 00:47:05.25
>>419
ごめん、書き方が悪かった
正式には授業入ってないけど
授業中に歩き回って
他の講師が見れてない生徒に教えたり
プリント作成したりと実質労働に含まれてるのに給料出ないのはおかしくないですか?

そりゃただ突っ立ってるだけなら話は別ですけど
そうではないです。
なのに最低賃金すら払わないって無賃労働ですよね?

421:FROM名無しさan
12/07/28 00:55:47.36
>>420
>おかしくないですか?
もちろんおかしい
ただ、コマを持たなきゃ給料が発生しないという考え方なのもまた事実
上のレスでもあったけど1コマのために前後1時間拘束されてもコマ給しかもらえない
気に入らなければ辞める時にしっかり労基に報告して費やした対価をもらって欲しい

422:FROM名無しさan
12/07/28 01:06:56.62
実質、時給はいくらになるの?w

423:FROM名無しさan
12/07/28 01:34:36.56
今日の時給が500円少々
研修終了直後は300円くらいだったから増えたわ~

424:FROM名無しさan
12/07/28 01:46:36.98
>>421
このスレ見てたにも関わらず普通に入ってしまった俺が悪いのも事実ですね笑

もう新しいバイトも決まったので辞めるって言ってきます
やっぱ働いていた時間分は訴えれば貰えるんですか?

425:FROM名無しさan
12/07/28 02:19:03.91
それで貰えるなら俺も欲しいわ

お迎えに来ない子の相手をさせられる、毎回2時間遅れてくる保護者も
夏期講習はお昼ご飯食べながら生徒の相手ももちろんする
空きコマできたらボード書き、横で授業してたらフォローと入れる
授業終わってからボード書き、うちの教室は授業後に書くのがスタンダード
掃除は生徒が全員帰ってから、勝手に30分居残る生徒もちらほら

ここら辺無給は当たり前だよな

426:FROM名無しさan
12/07/28 02:37:03.51
ボードってなんだ
報告書だった

427:FROM名無しさan
12/07/28 08:08:02.19
>>425
それがかわいこちゃんだったら我慢できるけど、クソ男子中学生とか相手なら死ねるな

428:FROM名無しさan
12/07/28 10:45:36.05
うちは有給あるよ。
一年以上働いてればアルバイトでも与えないといけない決まりがあるからね。

もらってない人はきちんと主張してもらったほうがいいよ。

429:FROM名無しさan
12/07/28 12:08:20.36
>425
報告書は授業中に書かないと忘れないか?

俺も授業後に書けと言われたが、注意点はその場で書かないとダメだと言って押し切ったぞ。

430:FROM名無しさan
12/07/28 12:36:46.26
>授業後に書け
こういう教室は生徒の指導に時間を割けってことなんだろうが
その考えそのものはそれでいい
授業後に書けってのは残業推奨だから当然事務給出るんだろうしな
しかし、気になったことをその場で書き留めなかったら忘れるし残業することになるし
いいことないけどな

431:FROM名無しさan
12/07/28 12:54:52.46
うちの教室は今の室長になってから
残業禁止で報告書もコマ内で仕上げる方針
生徒もはやく帰されるし、教室も定時には真っ暗

432:FROM名無しさan
12/07/28 13:04:07.57
>>428
有給ってどゆこと?

1年以上働いてたら、いつものシフト通り出勤しなくても、
その分の給料がもらえるってこと?

433:FROM名無しさan
12/07/28 13:17:26.71
でもお前らが経営者側になったらわざわざ1:4廃止して講師や社員の給料上げて残業代も払うよう
にしないだろ
そんなことしたら人件費が一気に増えるからな
今のシステムで成り立ってるしフランチャイズは頑張ってくれるし変えなくてもいいって絶対なる

434:FROM名無しさan
12/07/28 14:23:57.28
有給休暇ってのは普段2コマやってるひとなら2コマ分の給料を働かなくてももらえるんだよ。どんなアルバイトでも半年だか一年以上働いてたらもらえる。一年以上で6日分だか8日分だか忘れたけどもらえる。労働基準法にある。

めこなんかは大学生にこれを平然と与えてないところが多い。

435:FROM名無しさan
12/07/28 14:34:19.04
それから例えばあなた使えないから首です。明日から来ないでくださいってのも違法。
解雇する場合、予告を1ヶ月前にして1ヶ月は働かせるか即日解雇なら1ヶ月分の給料をあげなければならない決まりがあります。

めこが大学生ばっかり雇う理由の一つとして、大学生は社会人経験者が少なく、労働基準法云々をあまり言わない、つまりだましやすいからです。

436:FROM名無しさan
12/07/28 15:28:53.07
まあ実際違法のオンパレードだよな。
塾業界全般に言えることだけど明光は特にひどい。

昨日なんか時間前にきてんのに連絡事項があるから
もっと早く来いって言われたから、違法だってキレてどなったらおとなしくなった。

437:FROM名無しさan
12/07/28 17:11:59.58
うちは相かわらず無給でミーティングやらされてる。しかも父母からのクレームがあるたびにミーティングだよ。いい加減金払えやくそが。

438:FROM名無しさan
12/07/28 17:29:45.98
39歳♂ 元普通のサラリーマン 同志社法卒

中学受験経験有り

中学全教科指導可能

センターレベルなら数1A、生物指導可能(文系はなんとかなるかと…)

TOEIC650


容姿は並(大体若く見られる)


採用されますか?
自営になったので、ボケ防止にバイトしたいです。

(ロリコン趣味無し)

439:FROM名無しさan
12/07/28 19:28:30.63
足りてないところならすんなり通るかもな

440:FROM名無しさan
12/07/28 19:32:42.01
おっさんなんか誰が採用すんだよばあか

441:FROM名無しさan
12/07/28 21:29:51.40
谷原章介やキムタクや福山雅治似の40歳ならいい
こないだなんか幼女がイケメン講師によじ登ってたわ

442:FROM名無しさan
12/07/28 23:32:00.77
第2の九大親父をこれ以上出すな

443:FROM名無しさan
12/07/28 23:36:18.68
おぃおぃ
九大オヤジの方が遙かにハイスペックだろw

444:FROM名無しさan
12/07/29 00:01:20.27
うちはおじいちゃんもおばあちゃんもいるし余裕で採るな
そして自営なんて気にせず全シフトに入れられる

445:FROM名無しさan
12/07/29 09:13:16.30
残金代金不払い等の違法を通報して話しがこじれたら提訴することにします。

446:FROM名無しさan
12/07/29 10:03:33.29
質問。45才のおっさん なんだが 
週2回ほど 個別指導塾でバイトしたんだが
できるだろうか?
今日の求人広告に明光じゃないけど個別指導塾が募集してて
未経験者歓迎ってかいてあった。
俺のスペック
高校 偏差値66で5科目420点で進学校に合格
大学 早稲田大学社会科学部 現役合格(当時偏差値57ぐらい)
得意な科目 英語 英検2級 (3年前に無勉で8割5分の成績で合格)
趣味 英会話 合気道 特技 空手2段

よろしく

447:FROM名無しさan
12/07/29 10:43:22.94
>>446
室長による、としか言えない
大学のない町の教室なら社会人もいるけどほとんどは学生バイト

448:FROM名無しさan
12/07/29 11:08:50.94
しかしうちの塾長は本当に馬鹿すぎてどうしようもない
まあこんなブラック会社には低学歴で学も教養もない頭の悪い社員しかいないのは当然だが

449:FROM名無しさan
12/07/29 11:12:39.00
>>446
上と同じく、室長によると思うけど人手不足ならまず採用されると思うよ。
ウチの教室なら是非ほしいところ。

国語や中学の数学などもやらせられると思うけど。

450:FROM名無しさan
12/07/29 11:16:15.61
つーか、社会人や主婦も歓迎ってチラシにあるなら余裕でとるだろ

そもそも選り好み出来るほど割りのいいバイトじゃねーし

451:FROM名無しさan
12/07/29 11:23:01.52
ウチの室長なら、早稲田や同志社卒なら無試験でとりそうだ・・・

んで有名大出身の講師が多数、とか言って客集めそうだw
県内に駅弁以下しかない糞田舎で有名大出身者自体が珍しいから

452:FROM名無しさan
12/07/29 11:35:54.29
>>451
まあ旧帝大からすると早稲田や同志社は所詮詩文、無学無教養の雑魚にすぎんのだけどね

453:FROM名無しさan
12/07/29 11:40:13.34
自分が使いにくいと思ったら学歴関係なく余裕で不採用だから
特に高過ぎる学歴は室長の学歴コンプ刺激するからね

454:FROM名無しさan
12/07/29 11:43:18.64
まあ小中レベルのおままごとやってこれが勉強だなんて思ってる連中だからな

455:FROM名無しさan
12/07/29 12:34:13.37
九大親父
人格不良が響き明光義塾を解雇
そして自殺へ。
ここでの書き込みを見るとコマ減らされて相当焦ってるね。
ここでもクビ切られたらどうするつもり?

456:FROM名無しさan
12/07/29 13:00:03.51
大学受験までは所詮お勉強だからな。才能とか関係なく努力さえすれば誰でも結果出せるから非常
に得だ。だから大学受験の一、二年でお勉強しまくるのはその後の長い人生考えたらお得と生徒に
言ってる。ただし大成功したかったらそんなお勉強してるだけじゃ絶対無理だけど。

457:FROM名無しさan
12/07/29 13:03:46.23
>>456
五流大の雑魚が何言ってんだかw
俺は知的世界にしか興味関心がない
凡庸な人間が考える成功はやはり凡庸だな

458:FROM名無しさan
12/07/29 13:05:40.95
お前の便所の落書きのような持論など正直どうでもいい。
455に答えよ

459:FROM名無しさan
12/07/29 13:07:08.67
>>458
他で働けばいいだろw
いいか俺は九大だぞ

460:FROM名無しさan
12/07/29 13:09:46.75
明光を斬られた高齢フリーターなんて何処も雇わないよ。
面接で社会不適合だから切られてジ・エンド
そして生活苦から自殺


461:FROM名無しさan
12/07/29 13:12:06.52
ヲイ九大親父
おまえ生きている価値が無いことにいい加減気づけよ。
親もお前のような失敗作には死んでくれと思っているよ。

462:FROM名無しさan
12/07/29 13:15:17.95
>>451
じゃあ 駅弁以外っていったら田舎だと Fランク大ばっかじゃいの?
そういうの多いの塾の先生?
教えられるんの?

463:FROM名無しさan
12/07/29 13:37:04.12
>>462
教えられるわけがない
福大や西南の連中は嘘ばかり教えてるよ
ま早稲田の理数音痴・暗記馬鹿っぷりもひどいもんだがな
塾長の学力の低さでもってるようなもんだよ
しかしここは生徒も馬鹿しかおらんな
ここで一句
明光や見渡す限りの馬鹿の原

464:FROM名無しさan
12/07/29 15:37:45.63
>446
お前が
①腋臭でないこと
②明らかにヅラと分かるようなヅラでないこと

①は論外、②は生徒にあっという間にネタにされる。

465:FROM名無しさan
12/07/29 15:45:57.22
>>457
お前は前の室長がMで福大で今の室長が西南の教室にいるSだろ?
お前誰と戦ってるか知らんが少なくとも俺はお前がいる教室にはいないぞwwまたボコボコに論破するぞww

466:FROM名無しさan
12/07/29 15:55:03.86
残業代計算したら3百万以上それから有給代やらなんやかんやで5百万以上になります。
弁護士の先生に依頼したので間違いありません。

月曜日に実行します。よく覚えておいてください。

467:FROM名無しさan
12/07/29 16:15:40.22
まじか?おれも請求してみるわ。ダメもとで上手くいけば100万とかもらえるかもしれないからな。頑張ろうぜ!!

468:FROM名無しさan
12/07/29 16:42:43.74
じゃあ無給のミーティング分とか報告待ちした分も請求できるってことだよね?
すげー金額になるんじゃねーかな?

469:FROM名無しさan
12/07/29 16:44:43.90
今月でやめるんだけど金取れるんなら取れるだけ取ってやめなきゃ損だよね。

470:FROM名無しさan
12/07/29 16:52:03.62
>466
コマ給いくらで契約してるから、報告書は時間内で作成するのが基本。

授業後に作成しろと言われたら時給発生。
同じく授業前に準備しろと言われた分も時給発生でOKか?


471:FROM名無しさan
12/07/29 16:54:59.61
>468
無給のミーティング?
そりゃないわ。

うちは出てるよ。時給800円だけど。

472:FROM名無しさan
12/07/29 16:59:25.56
事務給の価格が県の最低賃金なんだが酷すぎるだろ

473:FROM名無しさan
12/07/29 17:11:51.39
>>465
何を旧帝様に無礼な口を利いとるんじゃ貴様は
明日までに首くくっとけよ

474:FROM名無しさan
12/07/29 17:51:26.16
>>464

目がロンパリできもいんだが 生徒の中傷のまとになるかな?


475:FROM名無しさan
12/07/29 17:55:36.21
>>474
目をそむけたくなるレベルじゃなきゃ問題無い

476:FROM名無しさan
12/07/29 18:16:51.54
>474
ちゃんと床屋行って、眉毛も綺麗に整えれば大丈夫だろう。

体臭には細心の注意をはかるべし。

477:FROM名無しさan
12/07/29 18:19:38.31
百万以上ねらってくよ。金ほしいからね。くそ塾からぶんどってやるからな。弁護士様がついてるからね!!

478:FROM名無しさan
12/07/29 20:17:39.59
いい感じで指名が増えてきたぜ

479:FROM名無しさan
12/07/29 20:48:26.27
やっちまえ

480:FROM名無しさan
12/07/29 21:15:59.60
>478
指名増えてもバイト代は増えんだろ。

時給上げてもらえよ。

481:FROM名無しさan
12/07/29 22:03:56.96
わからないことをわからないと言えることが知的であることのひとつの指標だよな

482:FROM名無しさan
12/07/29 22:42:59.97
指名増えたらコマも増えるからね

483:FROM名無しさan
12/07/30 06:56:10.89
おれも残業代とミーティング代請求しよう。絶対100万以上にはなってるよ。

484:FROM名無しさan
12/07/30 12:26:56.32
九大に入るには努力とか必要だし凄いとは思うけどさ
それを自慢出来るレベルの大学ではなくないか?
そして学歴でしか考えられない視野の狭さは正直今の社会ではいらないよ
昔なら学歴だけでよかったかもね
今は学歴なんかよりプライドとか捨てて企業に貢献出来る人材が求められているからね
九大親父はそんな性格だから社会不適合者なんじゃないの?
勉強出来るのは認めるけど、頭は悪いね
学歴に拘るならそれなりの結果出してから言えよ
こんなとこのバイトやってるなら学歴が良くてもクズでしかないことは理解しろよ
負け組だということを自覚しろ
Fラン大学生と同じ職場ですよ?
あなたホントに周りとは違うと思ってるんですか?
おめでたい頭してんなー

485:FROM名無しさan
12/07/30 14:09:40.54
>>462
Fラン生はあまりいない。
その駅弁生と高専で持ってる。
あとは有名大卒のやる気ないバイトが2~3人位。

どっちかっていうと有名大卒の方が使えんのだけどね。
受験から離れてる期間が長いから。

486:FROM名無しさan
12/07/30 14:29:27.78
九大オヤジは文学部だから実は勉強も出来ない
九大の中でも最底辺。法や経済に入れなくてようやく滑り込んだだけ

487:FROM名無しさan
12/07/30 14:33:45.18
>>486
じゃあ尚更それを鼻になんかかけられないじゃないですかーやだーwwwwwwwwww
なんでそんなにプライドあるのに明光なんかに入ったんでしょうねぇ?
そんなに自信があるならもっと立派な企業に入っててもいいですよねぇ?
勉強が出来ても社会的に役に立たないのなら、学歴あってもゴミ同然なのにねぇ笑
今時高卒の方が収入あるかもねぇ笑

488:FROM名無しさan
12/07/30 16:07:20.74
生徒からの質問で分からなかった事ってどんなものがありましたか?
明光講師の学力が分かるなw

489:FROM名無しさan
12/07/30 16:18:43.90
都合悪くなると九大おやじの架空話しだす社員おつ。

490:FROM名無しさan
12/07/30 23:09:17.91
>>488

普通は予習の段階で、質問が出そうな部分はつぶしておくのが普通。

それでも、答えられないものについては、うまく言い訳して次回に答えるのでそれまで待ってもらう。

その間に調べて答えられるようにしておく。

次回の授業で前回の授業の質問を回答する。

一番NGなのは分からないと言うこと。
それだけで生徒からの信頼がなくなってしまうぞwww


491:FROM名無しさan
12/07/31 01:00:36.29
マスターα使いにくいと思うのは自分だけなんだろうか
偏差値40以下には・・・と思ってしまう

492:FROM名無しさan
12/07/31 01:34:08.64
いずれにしろ九大親父は粗大ゴミと同等であり
生きている価値が全くないことに間違いない。
存在そのものが迷惑なので、ゴキブリ未満だね。

493:FROM名無しさan
12/07/31 02:13:06.00
>>491
うちの教室では社会が不評でオリジナル問題にしてる
理科も他ワーク優先、重要な部分がズレずれてる
英語は気に入ってる

494:FROM名無しさan
12/07/31 02:16:07.67
>491
特に社会はダメだな。

もっと何回も何回も重要用語を書かせるようにしないとアホな子は覚えられない。

英語ももっと単純作業を繰り返しさせる方が、明光にくるようなアホっ子には向いている。

495:FROM名無しさan
12/07/31 02:18:57.03
>493
オリジナル問題って具体的に何ですか?

ウイニングスプラウトとか使ってますか?

496:FROM名無しさan
12/07/31 10:09:03.30
自分社会の授業もってないから詳しくないけど
先生の手作りプリント中心で地理は白地図併用
あとはスプラウトとマスターαから問題抽出してやってるようだ

497:FROM名無しさan
12/07/31 11:18:30.84
社会はキツイ。区切り方かきついから3人とか回らない。英語はそこそこ回るんだが…自分のやり方が下手くそなんだと言われたらそれまでだけど他の教材も使ってくかな。

498:FROM名無しさan
12/07/31 11:31:41.90
社会とか解かせて丸打ちするだけだからむしろ一番楽だわ

499:FROM名無しさan
12/07/31 11:48:47.06
自習なんだから教えんなバカ野郎

500:FROM名無しさan
12/07/31 11:58:32.50
自(立学)習

501:FROM名無しさan
12/07/31 12:17:35.40
>498
そういう意味じゃないよ。

アホな子たちに要点を掴ませて理解させるのには向いていないってこと。

502:FROM名無しさan
12/07/31 12:19:09.12
>496
ありがとう。

手間かけてるね。
俺も考えよ。地理に白地図は必須だな。

503:FROM名無しさan
12/07/31 12:21:30.71
社会はとにかく覚えるしかないって言っとけばいいんだよ
あとは自習させてその間に他の子見る

504:FROM名無しさan
12/07/31 12:22:15.38
>アホな子たちに要点を掴ませて理解させる
全ての教科について難しいよな
奴らは理解できない上に復習もしない

505:FROM名無しさan
12/07/31 12:48:59.13
>503
そうなんだけど、マスターαは解説がぎゅうぎゅうだけど反復練習が足りない。

その点はビクトリーβの方が良かった。

506:FROM名無しさan
12/07/31 13:46:31.73
テキストがどうのこうの言うレベルの生徒がそもそもいない


507:FROM名無しさan
12/07/31 16:22:49.63
バイトの研修受けてきたけど最悪だな。

1.講師用のテキストはなく、塾に置いてあるテキストをみんなで使う。
  さらにそれの家への持ち出しも厳禁。コピーも厳禁。
  なにこれwww
  講師の予習がまったくできないじゃんwww
2.どの学年のどの教科を教えるのかも当日塾に行かないと分からない。
  なにこれwww
  講師の予習がまったくできないじゃんwww
  教科も学年も違って理解度も違う3人の生徒をよく同時に教えられるなwww
3.一人の生徒を1年かけて教える担任制ではない。
  辞めることを恐れてのリスク分散だとさwww
  ってことはいろいろな先生で1人の子を教えるのか?
  これじゃ講師側に責任感が生まれてこないし、やる気が出てこないぞwww
  自分なりに一年の計画立てたり、それを軌道修正したりする必要がないのか。。。
  成績を上げることよりも「生徒の確保=売上」と金のことしか頭にないのか?www


508:FROM名無しさan
12/07/31 17:06:27.44
今さら何を・・・



509:FROM名無しさan
12/07/31 18:29:23.41
そもそも少女趣味の変態がバイト料もらって講師として潜入する。あとは好きなだけ個別指導するがいいという、めちゃくちゃな犯罪組織
URLリンク(meikouninomiya.jimdo.com)


510:FROM名無しさan
12/07/31 18:58:27.34

・教えちゃだめ

・見てるだけ




511:FROM名無しさan
12/07/31 19:02:01.47
しかも時給がクソ安いからな
他のとこで働いた方がよっぽどマシだよ

512:FROM名無しさan
12/07/31 19:13:19.93
【自立ほったらかし学習】

・教えちゃだめ

・見てるだけ



513:FROM名無しさan
12/07/31 19:13:59.77
そもそも自給ではなく、1コマでごまかしているが、時給に直したら
コンビニの方がマシ。普通、塾の講師というものに対し、
世間一般すなわち、子供を通わせる親が期待するのは、指導者のイメージ。
ちゃんと喋れて、プレゼンテーション能力があって、カリスマ性があって、
それなりのルックスで、とか。
でもそんな高望みしていたら誰もバイトのやり手がいない。
そもそも個別指導の塾の講師なら、
ぼそぼそ話す根暗なやつでもキモいヤツでも務まる。
これが個別指導のビジネスモデルの神髄なのである。
URLリンク(meikouninomiya.jimdo.com)

514:FROM名無しさan
12/07/31 19:19:10.11
おさわりはアリですか?

515:FROM名無しさan
12/07/31 19:49:16.54
わりとまじな話し…

ここでバイトしてる講師ってえらそうにしてるけど

いいように使われるバカなんだよね。

人には言えない恥ずかしいバイトの代表格!!

516:FROM名無しさan
12/07/31 20:27:22.53
現在忍法帖導入議論中です

もし、スレを荒らされていて困っている場合
導入されて困る場合
等あれば自治スレまでよろしくお願いします

スレリンク(part板)

517:FROM名無しさan
12/07/31 20:30:50.39
>>514
お触りはありだよ

ソースは俺

518:FROM名無しさan
12/07/31 20:59:19.80
薄着万歳!!

519:FROM名無しさan
12/07/31 21:10:36.95
中学生までなら、答えの本見なくても普通に教えられるだろ

520:↓スレ推奨
12/07/31 21:26:23.65
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新4
スレリンク(nhk板)

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】13
スレリンク(mass板)






521:FROM名無しさan
12/07/31 21:59:42.41
>507
高校生はともかく、小中学生の問題を一目みただけで理解できないお前の学力が低過ぎる。

俺は授業の30分前に来てテキストをみるだけで十分。

問題はお前みたいな低学力な奴を講師に採用したことだ。

522:FROM名無しさan
12/07/31 22:01:31.74
>513
準備と報告書を書くのがとろいお前が悪い。

523:FROM名無しさan
12/07/31 22:05:12.53
>515
お前、採用試験に落ちたんだな

くやしいのぉ~

くやしいのぉ~


524:FROM名無しさan
12/07/31 22:08:10.91
仮にも先生って呼ばれるわけだからねぇ


素晴らしい人格とかいらないけど、最低限の学力はよろしくお願いします

525:FROM名無しさan
12/07/31 22:32:34.80
小中の教科書レベルなら簡単だが、
私立中入試レベルや私立高入試レベルだと講師も予習が必要じゃねーの?
初見でその場でいきなり解くのか?
そんなに難しい問題はここの塾では扱わねーのか?
明日の研修で初めてテキストを見せてくれるそうだが。。。


526:FROM名無しさan
12/07/31 22:44:04.29
>525
答と解説みて分からなかったら講師失格。

527:FROM名無しさan
12/07/31 22:45:38.01
正直、国語以外の未来ワークレベル即答できないのは
大学生としては恥ずかしいから心配いらない

528:FROM名無しさan
12/07/31 22:47:09.10
解説まで書いてあるの?
何それwww
だったら生徒にそれ渡して家で解いてればいいのに・・・
わざわざ自習しに塾まで来る必要ないでしょwww


529:FROM名無しさan
12/07/31 22:48:28.79
>>528
机に向かわせるのも自立学習の一環なのだ

530:FROM名無しさan
12/07/31 23:02:05.46
つまり塾に来る時だけ勉強して、家では全く勉強しないやつばかりなのか?
そんなんで受験突破できるの?www
そんなレベルの生徒ばかりなのか?


531:FROM名無しさan
12/07/31 23:03:40.35
もしそうだとしたら予習不要というのも、ものすごくうなづけるけどwww


532:FROM名無しさan
12/07/31 23:04:19.89
ちょっと前だったら、明光通ってるなんてとても人に言えるような塾じゃなかった

533:FROM名無しさan
12/07/31 23:06:27.25
それじゃ、私立中や私立高を受けるような高いレベルの生徒は他塾に奪われて、
この塾にはほとんどいないんだね?


534:FROM名無しさan
12/07/31 23:11:43.64
>533
元々そんなレベルの生徒層は狙ってない。

逆に集団塾についていけない生徒が、学期途中から明光にくることもちょくちょく。

535:FROM名無しさan
12/07/31 23:13:23.35
>>533
二極化してる
アホか(大多数)
集団じゃ満足できなくて学年上の先取りしてるような奴か

536:FROM名無しさan
12/07/31 23:13:39.15
しかし優秀な生徒でも集団塾に合わなくて明光にくることもある。

中学生なりに人間関係とかあるようだ。

537:FROM名無しさan
12/07/31 23:15:10.57
>535
明光はアホには向いている。

中間層をどう取り込むかが課題。

538:FROM名無しさan
12/07/31 23:17:45.38
>>536
人間関係保つためにアホの集団が明光に来てる印象
お前ら授業終わったらさっさと帰れと
流石に高校生はそういうのは無いが

539:FROM名無しさan
12/07/31 23:19:37.40
>>537
>中間層をどう取り込むかが課題
わかるわ~
無理に中間層意識してテキスト改悪
マスターαとかいうのウンコだし
クソ易しいのと上位層の難しいのでいいのに

540:FROM名無しさan
12/07/31 23:31:07.04
>539
アホから中間層は、まあ同じテキストでも何とかなるが、上位層は違うのが必要かな。

全層を一冊はやはり無理がある。

541:FROM名無しさan
12/07/31 23:36:17.63
お前らやり初めで楽しそうだな
最後のコマの後どうせ報告書チェック始まるの遅れるから
(うちの教室は報告の順番待ちがある)
生徒の質問受けてたらそういうのはダメだって言われた
モチベ下がりまくりで今度から
「室長に授業後の質問受付はダメだって言われたから無理」
って言うわ、んで携帯ゲームでもやろうと思う

542:FROM名無しさan
12/07/31 23:38:00.46
レベル別に分かれているんじゃなくて、全層一冊なの???www
普通は基礎・標準・応用・最難関みたいに分かれているのが普通じゃんwww


543:FROM名無しさan
12/07/31 23:43:03.38
>542
一冊の中で確認、基本、標準、チャレンジと進んでくが、アホは基本までとかになっている。

544:FROM名無しさan
12/07/31 23:44:15.11
>>542
基礎・標準・応用レベル対応がそれぞれ1p、多くて2pだから問題演習が少ないかな
応用って言っても偏差値60ある生徒は速攻で終わって持て余す
もともと上位層は考えてない作りだってわかるよ

545:FROM名無しさan
12/07/31 23:45:46.41
なるほど。すべての問題をやるんじゃないんだね。
それじゃ生徒のレベルに合わせて、やる問題、やらない問題と問題を選んであげるのか・・・


546:FROM名無しさan
12/07/31 23:48:56.41
上位層にとっては物足りない作りなのか。。。
それだったら上位の生徒どんどん辞めていかない?
テキスト以外に講師がプリント等作ってテキスト以外の問題をやってはいけないのかな?


547:FROM名無しさan
12/07/31 23:53:18.78
>546
余りに早く終わる子にはウイニングとかやらせてる。

548:FROM名無しさan
12/07/31 23:54:26.25
何それ?
補助教材なのかな?


549:FROM名無しさan
12/07/31 23:58:11.14
そう補助教材。更に難しいのもある。
ウイニングスプラウトっていう初級もある。
問題のレベルアップや問題数の補充に普段から使ってる。

550:FROM名無しさan
12/07/31 23:59:10.53
なるほど

551:FROM名無しさan
12/08/01 00:04:23.73
まぁ明日の研修に行った時にテキストの内容や種類、授業の進め方とか
説明を受けるかも・・・

552:FROM名無しさan
12/08/01 00:10:25.11
>551
MARCH以上の学力があれば全然大丈夫だと思う。

553:FROM名無しさan
12/08/01 00:14:59.64
>551
講習といっても、いきなり1対1の授業させて様子を教室長がみているだけ。

教え方が大丈夫かどうかを確認している。

心配しなくても最初は性格の良い偏差値50以上の生徒をつけてくれる。

554:FROM名無しさan
12/08/01 00:17:44.97
そうそう最初は比較的できる子で反応いいし何か塾講いけそう!とか思うんだよね
そして、そのうち正負の数を何度やらせても出来ない子に出会ってカルチャーショックを受ける

555:FROM名無しさan
12/08/01 00:19:04.86
みなさん丁寧にお答えくださいましてありがとうございました。


556:FROM名無しさan
12/08/01 00:21:33.23
>554
分かるよ。
偏差値28の子とかいるからね。

逆に偏差値68の子もいる。

557:FROM名無しさan
12/08/01 00:39:41.35
中2で正負の計算ができない生徒にどう教えろと…

558:FROM名無しさan
12/08/01 00:42:22.99
まだいいぞ
中1で掛け算の九九ができない生徒にどう教えろと…

559:FROM名無しさan
12/08/01 00:43:42.32
中1だけど、掛け算の九九を教えてやるか

560:FROM名無しさan
12/08/01 01:01:13.90
中3の冬休みになってI my me mine が言えない奴が入塾してくる。


561:FROM名無しさan
12/08/01 02:06:05.87
明光は英単語覚えるのに単語帳使わないのか
授業で使うテキストに出てくる単語を生徒ごとに担当の講師が選んでそれを単語テストに出してる
。だから生徒が受ける単語テストは生徒ごとに違っていて覚える単語は講師が明光のテキストから
選んだ単語。出来ない生徒にはこれがいいらしいけど明光の英語勉強法はかなり変わってるな。
出来ない生徒ほど普通に単語帳覚えるのが最短で最も効率が良いとしか思えないんだが明光の勉強
法考えてる人は何考えてるんだろう。英語が出来る人いないのか。

562:FROM名無しさan
12/08/01 04:20:23.14
>>561
出来ない生徒はそもそも単語を覚えようとしないのよ
どこからどういうふうに単語を選ぼうが
彼らは暗記したりはしないから適当でいいわけよ

それと、改行をもう少し工夫したほうがいいぞ

563:FROM名無しさan
12/08/01 06:28:33.33
>561
ちゃんと受験生には単語帳持たせて、毎回の授業毎にテストやってるよ。

教材はきちんとあって、その教室と言うよりフランチャイズによって何を使うか違う。

でも同じフランチャイズでも教室による違いはあるようだ。教室長にある程度裁量が与えられているみたい。

564:FROM名無しさan
12/08/01 07:07:25.67
単語覚えるのに単語帳使わないとか聞いたことない
室長がカスなだけだな
生徒はご愁傷様としか言いようがないけどレベル低すぎる奴が室長やってるとか笑えない

565:FROM名無しさan
12/08/01 07:19:40.16
>564
ウイニングとか標準新演習とか教室によって使う使わないがあるようだ。

問題数が足らないのならどんどん使えばいいと思う。

566:FROM名無しさan
12/08/01 09:25:52.69
>>560
普通すぎて、なにも言えないわ

567:FROM名無しさan
12/08/01 11:45:04.09
残業代払わないなら訴えます。いいですよね?

568:FROM名無しさan
12/08/01 11:57:24.54
>>561
そんなのは生徒が自分で必要だと思ったら自分でやればいいだろ
なぜ受け民なのか

569:FROM名無しさan
12/08/01 12:37:07.81
TES

570:FROM名無しさan
12/08/01 12:42:43.28
バイトし始めて授業4回(11対1を2回、1対2を2回)。
この教室では指導マニュアルがかなり細かく決められていて、報告書みたいなものを書かないといけない。
コマの間で授業も報告書も書くようにしなきゃいけないみたいだけど、忙しすぎて無理だ…

やること決まりこと多くてミスをやっちゃったよ…

慣れるものなのか?自分が仕事できないだけなのかな?


571:FROM名無しさan
12/08/01 12:44:16.71
1対1の書きミス…

572:FROM名無しさan
12/08/01 13:00:02.38
>>570
これでやること多いとか甘すぎるだろ

573:FROM名無しさan
12/08/01 13:12:09.16
やっぱそうなのか
自分が要領悪いんだろうけど、学年や進度が違う人を教えるのって難しいな
試用期間は頑張ってやってみるが、1対3がこなせないなら辞めよう

だいたいどのくらい授業やれば1対3できるようになりましたか?

574:FROM名無しさan
12/08/01 13:21:12.68
>568
そんなこと出来る奴は明光には来ない。

何も自分で出来ない奴が塾に入る。

575:FROM名無しさan
12/08/01 13:25:14.27
>573
心配すんな。
俺は慣れるのに30コマ以上掛かったと思う。

ミスはしょうがない。分からないことは教室長や先輩講師に聞けば良い。

576:FROM名無しさan
12/08/01 13:31:21.45
〉575
ありがとう。
ベテランばかりでミスする自分の出来なさが情けなくて…
そんな重大なミスするなんて失望したよって言われて凹みまくってたんだ

必死になりすぎて相談することを忘れてた
来週からまた頑張るわ

577:FROM名無しさan
12/08/01 13:33:39.06
>>573
大丈夫、全部の生徒を平等に見るなんて無理だから
1:3をこなしてるように見せかけてるだけ
教え込んだら絶対まわらないことに気付けば十分だろう

578:FROM名無しさan
12/08/01 13:36:57.36
>>576
わりと適当にやるのがいいよ
1対1や1対2で慣れると教えられる気になってくるけど、1対3だとまず同じようには教えられない

579:FROM名無しさan
12/08/01 13:48:58.19
>>568
意味不明過ぎるけどちゃんと会話出来る能力あるのか??

580: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/08/01 13:49:48.87
test

581:FROM名無しさan
12/08/01 13:57:43.95
>>577 578
分からない問題とか解説してたら、なかなか今日の授業が進まないんだよな…
進まない→教室長に怒られる→急ぐ→ミス→怒られる みたいな負の連鎖orz

しっかりとやり方教えてくれるけど、実際にやるとなかなか出来ない
生徒を待たせないようにするのでいっぱいだー

582:FROM名無しさan
12/08/01 14:07:06.39
>576
1対3で3人全員に教え込むのは無理。
普通から上位クラスの生徒はやるところだけ指示して丸付けも生徒にやらせる。それで間違えたところだけ解説する。

アホな生徒も基本やるところの指示だけ。指導はするが着きっきりにはならないようにする。丸付けもやらせる。間違いが多いときは代表的な問題だけ解説して、正しい答を写させる。

空いた時間で答の確認と報告書の記入をやる。

583:FROM名無しさan
12/08/01 14:14:59.50
>>582
丸付けは生徒が解答を言う→正解かどうか言う って流れが決まってるんだ
答えを写すのはどうなんだろう…次、教室長に聞いてみる
対応のマニュアルがかなり細かいから、ちょっと逸れたことやると怒られるからさ


584:FROM名無しさan
12/08/01 14:18:04.65
ここの塾って、通知表の数字を3から4にするのが一番得意だよな

2から3も、4から5も素人講師にはちときついw

585:FROM名無しさan
12/08/01 14:27:02.32
>583
そんなことやってるのか。そりゃ新人だと終わらないなあ。

出来ているところには時間を掛ける必要はないと思う。間違っているところの特に考え方、例えば数学だと公式、英語だと文法をしっかり教えれば良いと思う。

答を写すというのは、丸付けをしたときに正解をみているから。なのに、講師がわざわざ読み上げるのは時間の無駄。しかし国語や社会の記述問題は何故間違っているか解説しながら答を読み上げてる。


586:FROM名無しさan
12/08/01 14:37:30.37
>>585
出来てるとこはスルー→間違えたとこはもう一回自力で直す→採点→解説 みたいな流れもマニュアルであるんだよね…
だから生徒は正解知らないから丸写しも禁止なはず。
時間がかかって仕方ないけど、他の先生はできてるから自分がまだ慣れていないか、やり方が悪いんだろうな

マニュアル守ると3人とか無理としか思えないし、それでミスして怒られるならキャパオーバーなのは明白だよね。
試用期間でキャパオーバーか見極めないとだ

587:FROM名無しさan
12/08/01 14:54:22.63
>586
何だか先生がいじわるしてるみたいだね。それだとアホな生徒は終わらない気がする。

丸付けを生徒にさせるかどうかが分かれ道のようだね。

その教室のやり方があるから、先ずそれに従うのが良いと思う。

採用するかどうかは教室長が決めるから、いろんな人に聞きながら頑張れ。多分先輩講師も全てマニュアル通りにはやってないと思うけど。

588:FROM名無しさan
12/08/01 14:57:33.26
長々とありがとう。

589:FROM名無しさan
12/08/01 15:08:11.63
>>579
頭が悪いと人の言ってることが分からないことがあるらしいぞ

590:FROM名無しさan
12/08/01 15:30:28.51
しね

591:FROM名無しさan
12/08/01 19:49:02.62
今日は初めて1コマ持ったけど、ここは細かくいろいろと決まりがありすぎwww
前後に長時間拘束されて、本日の時給は280円www
当日に塾に行かないと、どの学年のどの教科そしてどこのページから教えないといけないのかが分からないwww
舐めてるのか、これじゃ予習なんてできないぞwww
片方は英語、片方は数学、理解度もかなり違うので1:2でもかなり大変に感じた。
1:3や1:4なんて自分にできるのだろうか?
その後の報告書も厳しくチェックを受けてしまったwww

とにかくここはここは細かくいろいろと決まりがありすぎwww
そして予習ができなくて、まともな授業ができるのか?www

592:FROM名無しさan
12/08/01 20:16:49.05
中学レベルなら予習する必要はない
何しろここは明光だからな
3人分予習なんてやってられるか

593:FROM名無しさan
12/08/01 20:32:54.55
>591
お前ネットの書き込みとか信じてて、明光を甘くみてたな?
中学生位予習なしの当日いきなりで出来ないとダメだ。
いいか、明光のシステム云々よりお前の学力不足が原因だからな。

まあ1ヶ月我慢出来たら大丈夫だ。

594:FROM名無しさan
12/08/01 20:46:39.35
無駄に草を生やしている時点で屑なのが丸わかりだな

595:FROM名無しさan
12/08/01 20:56:17.43
えらそうにくそが

596:FROM名無しさan
12/08/01 21:26:43.75
>595
誰に言ってるの?

597:FROM名無しさan
12/08/01 21:59:10.32
中学生範囲はガチで予習なしでもがんばれよ

598:FROM名無しさan
12/08/01 22:03:53.62
中学は問題みたらすぐ解けるだろ


ただ高校の現代文は結構キツイ

599:FROM名無しさan
12/08/02 00:02:36.44
何でここの塾は異質なんだ?wwwwwwwwwwwwww

普通は生徒と同じ講師用のテキストが講師に渡されて、
同じ生徒を一年間受け持つ担任制。
なので最初の数回で生徒のレベル、性格、やる気などが分かって、
それに合わせた指導がしやすくなる。
前回どこまで進んだとか、前回の宿題とかは同じ講師なので当然把握しているし、次回の予習もしやすい。
担任制なので講師にも責任感が生まれ、何とかこの生徒の成績を上げようとか、志望校に合格させてあげようとかモチベーションも高くなる。

何でここの塾は異質なんだ?wwwwwwwwwwwwww


600:FROM名無しさan
12/08/02 00:21:54.28
>>599
いや、そんな理想とは無縁なんだよ
とにかく「誰がいつ何時受け持っても授業の体を成せばよい」
これは講師がすぐ辞めてコロコロ変わるからそれに備えるというのも理由だし
上のカキコでもあったけど講師間で差が出ないように
徹底的にマニュアル化で均一のサービスを提供したいってのも理由
そうすると講師全員が横並びだから生徒にもあの先生がいい!っていう感情が起きない
あの先生に見て欲しいというワガママが生まれにくいんだ

ここまで来たら4人一組ができたらとにかく講師1人をあてがえばいい
別に学年、教科がどうであろうと集金できる
シフトに一番入ってるのは人気講師だろうか?
いや、おそらくはどんな教科でも断らないオールラウンダーだろう

601:FROM名無しさan
12/08/02 00:41:43.37
>>590
No thanks.

602:FROM名無しさan
12/08/02 01:22:57.11
夏期からバイトとして入ったんだけど研修1コマでいきなり1:3をさせられた。
人が足りないのは分かるけど…。
授業をこなすので精いっぱいなのに細かい教室ルールを守れていないと罵倒される。
仕事ができないから怒られるのは分かるんだけど、
「こんな仕事ができないなんて言われなくてもわかるはず。
バカなんですか?
人にものを教えるレベルじゃありませんね」
とかミーティングで言われた。
主任ってこんなもの?

ミサワみたいなバイト主任の怒鳴り声に脂汗が出る。
ちなみにこの主任、生徒に
「こんな所で間違えてむかつくわぁ!!!!」
とか怒鳴っている。
いや、むかつかないで。
周りで働いている私が怖いから。

603:FROM名無しさan
12/08/02 01:25:43.01
他塾を見ると2人以下担任制が普通です。

604:FROM名無しさan
12/08/02 02:05:51.36
>602
その話が事実ならお前本当に辞めた方が良いよ。

あとどこの教室か実名晒しとけ。

605:FROM名無しさan
12/08/02 02:17:00.49
>599
お前のその見識の狭さは情けない。綺麗にお膳立てされた上でしかやっていけないのか?

大体担任制なんかにしてその担任が気に入らなかったらどうする?
そんなに代わりの先生はいないぞ。

中学生レベルで予習が必要だなんて笑わせるな。大学生のプライドはないのか?

どんな生徒が来ても臨機応変に合わせられる位でないとこの先きついぞ。


606:FROM名無しさan
12/08/02 02:36:42.23

ちなみに、中国と比較すると選手400人に対して、
日本300人だとか。
スタッフ(役員)に至っては日中ほぼ同数の220人ほど
だと言うのだから、ある意味凄まじいと言えるのではなかろうか。
そこで、単純に日中の総人口比を当てはめ、選手を40名ほどに
絞り込みスタッフも20名ほどにする等々。
何れにせよ、メダルの全く見込めない種目は思い切ってバッサリと切るとか、思い切ってメスを入れる事も検討しなければならなくなるかも知れないね。
恐らく、今後は国家予算等も一層厳しさを増すだろうし、
それに比例して「税金泥棒」云々と煩い人々も増えるだろうからね。

607:FROM名無しさan
12/08/02 03:31:36.31
結局ここは生徒のことよりも金のことしか考えていないんだなwwwwwww


608:FROM名無しさan
12/08/02 03:42:48.73
当たり前だろ

609:FROM名無しさan
12/08/02 05:07:41.46
●明光義塾の問題点

・1人の講師が学年も科目も違う3人以上の生徒を同時に教えるので、まともな授業ができない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・しかも授業終了の10分前になるともう、講師が、生徒に、その日の授業で習ったことや次回の宿題を書かせるので、「教える時間」はその分だけ、減少する。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・そもそも講師は明光のテキストを事前に配布されていないので十分な予習をして授業に臨むことができない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・講師が授業時間中に書くべき書類がやたらと多い。
 教えに来ているのか書類を書きに来ているのか、講師自身、わけがわからない。
 少しでも書類に書き忘れた箇所があると講師は居残りさせられ無賃金でネチネチ、長時間、注意されてしまう。
 そのため講師は授業時間中も書類を完璧に仕上げることだけに全意識を集中しなければならないので、まともな授業ができない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・明光義塾は、テキストの内容の間違いや不適切な記述を講師から指摘されてもぜったい直さず、徹底放置する。
 お金がかかることは、たとえそれが生徒の成績を上げるためにどんなに重要なことであっても、ぜったいに、しない。
 したがって生徒の成績は上がらない。


610:FROM名無しさan
12/08/02 05:10:57.17
・1教科あたりのテキスト冊数がやたらと多すぎる。
 情報を集約できないので生徒の成績が上昇するはずもない。

・明光義塾ではテキストへの書き込みが禁止されているので、受験直前になっても生徒のテキストは真っ白。
 これでは生徒の成績が上昇するはずもない。

・講師に対して労基法違反の賃金なし残業や時間外作業を当然のごとくさせるので講師の実質時給は500円~700円。
 したがって、講師の授業に対するモチベーションは低いものにならざるをえない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・講師が室長やマネージャーに建設的な意見を言ったり、問題点を指摘すると、講師は、担当コマ数を減らされたり、数時間、無賃金で説教される、などのパワー・ハラスメント(=職場における嫌がらせ)を受けてしまう。
 その結果、問題意識をもった優秀な講師ほど、どんどん辞めていくので、まともな授業ができる講師はどんどん減少し、あまり問題意識のない講師だけが残ることになる。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・室長は口を開けば「生徒さんのために」を連発するが、「生徒さんのために」上記の数多くの問題点を改善することは一切しない。
 しょせん、口先だけ。したがって生徒の成績は上がらない。

・以上のように数多くの問題点が存在するにもかかわらず、室長およびマネージャー自身はなにも対処せず、「すべて講師の責任です」「講師が悪い」と言ってのける。
 要するに、単なる「儲け主義」の会社。


611:FROM名無しさan
12/08/02 05:49:14.10
>609 >610
・小中学生の3人の教科が違うこと位、まともな学力のある大学生ならなんの問題もない。

・授業終了10分前から宿題を伝え始めるのは、3人に順番だから当然である。もちろん授業時間内は遊ばせることはない。

・報告書には授業中に気付いた点をメモしていくが、それは生徒が問題を解いている空き時間に行っており、そのことで授業が疎かになることなどない。むしろメモしていかないと重要事項を書き漏らすことになる。



612:FROM名無しさan
12/08/02 06:00:47.87
>610
1教科に対する教材の冊数は通常授業用1冊、夏期講習用1冊であり何ら常識の範疇である。またウイニング等の補助教材を活用して生徒のレベルに応じた問題数の補充をすることができる。

テキストに書き込みを禁止しているのは、間違えた部分などを中心に何度でも解答してもらうためである。書き込み禁止と成績が伸びないことの関係など何もない。

613:FROM名無しさan
12/08/02 06:09:21.48
>610
労基法違反に関することは一部教室での噂に過ぎず、それが全体でのようなことに思わせる悪質な書き込みである。

よって全国の明光の講師のモチベーションが低いことなど有り得ず、入試に向かって生徒と目標を共有して進んでいくのである。

614:FROM名無しさan
12/08/02 07:47:57.31
>>611-613

内部の人間か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(バイト講師ではなくて、教室長とかオーナーかwww)

本当のこと言われてなにあせっているんだ?wwwwwwwwwww


615:FROM名無しさan
12/08/02 10:35:08.69
【自立ほったらかし学習】

・教えちゃダメ

・見てるだけ





616:FROM名無しさan
12/08/02 11:16:13.30
>>615
元々、家庭教師をやっていたからメッチャ教え込んでしまう。
で、毎回注意される。
きれいごとを並べても結局、自立ほったらかし学習が理想なんだね。
なんだか少しわかったような気がする。

617:FROM名無しさan
12/08/02 11:37:59.78
うちの教室は教え込んでも注意されない

教室それぞれだな

618:FROM名無しさan
12/08/02 11:44:13.81
>614 草ばっかり生やさんとまともに反論したら



あんたの負けみたいやで

619:FROM名無しさan
12/08/02 11:45:35.40
そんなに文句たれんならやめりゃあいいじゃねーかよ?バイトのくせにグダグタうっせーやつがいるな。のたれ死ねバカ。おまえなんか不要なんだよバカ。

某教室長

620:FROM名無しさan
12/08/02 12:04:21.48
>616

別に教え込んでもいいけど、一人にだけ時間を掛けすぎるのは不公平になるからじゃないかな。

621:FROM名無しさan
12/08/02 13:37:04.48
明光義塾 バイト料はコンビニ並みに安いけど
少女趣味の変態大学生が、わいせつ目的で講師として潜入し、
個別指導しちゃうんだって・・・・
URLリンク(meikouninomiya.jimdo.com)

622:FROM名無しさan
12/08/02 13:40:33.58
それにしても
怨恨で放火されるような塾って
怖くて近くにあるだけで恐怖だ
URLリンク(meikouninomiya.jimdo.com)

623:FROM名無しさan
12/08/02 13:48:04.14
>621 622
犯罪者の論理に巻き込まれてそれを支持するお前の判断力は大丈夫か?

624:FROM名無しさan
12/08/02 17:33:52.60
講師なんて使い捨ての道具ですから嫌ならどんどん辞めてください。別にあなたが必要だなんてこれっぽっちも思ってません、誰でもいいですから。どうせまた頭の悪い学生が来ますので。明光のシステムに対して文句つけるのは辞めましょう!!

某教室長

625:FROM名無しさan
12/08/02 18:27:11.66
塾の講師 の一般的なイメージは
教壇に立って、大きな声で、明るく、饒舌で
時に論理的で、時にユニークで
説得力のあるプレゼンテーターを想像してしまうが
そんな才能のある人間は一握りしかいないし
そんな才能のある人間は高級を払わないと雇えない

でも個別指導なら
キモイ輩でも、ボソボソしかしゃべれない輩でも
人の目を見てしゃべることすらできない輩でも
果ては少女趣味の変態でも、なんとか務まってしまう
人間の形をした奴が、とりあえず教室に居れば済むわけだ
しかも1コマというカラクリで、時給は1,000円未満で雇えるし

これが明光義塾、これが優れたビジネスモデル


626:FROM名無しさan
12/08/02 18:27:41.07
塾の講師 の一般的なイメージは
教壇に立って、大きな声で、明るく、饒舌で
時に論理的で、時にユニークで
説得力のあるプレゼンテーターを想像してしまうが
そんな才能のある人間は一握りしかいないし
そんな才能のある人間は高級を払わないと雇えない

でも個別指導なら
キモイ輩でも、ボソボソしかしゃべれない輩でも
人の目を見てしゃべることすらできない輩でも
果ては少女趣味の変態でも、なんとか務まってしまう
人間の形をした奴が、とりあえず教室に居れば済むわけだ
しかも1コマというカラクリで、時給は1,000円未満で雇えるし

これが明光義塾、これが優れたビジネスモデル
塾の講師 の一般的なイメージは
教壇に立って、大きな声で、明るく、饒舌で
時に論理的で、時にユニークで
説得力のあるプレゼンテーターを想像してしまうが
そんな才能のある人間は一握りしかいないし
そんな才能のある人間は高級を払わないと雇えない

でも個別指導なら
キモイ輩でも、ボソボソしかしゃべれない輩でも
人の目を見てしゃべることすらできない輩でも
果ては少女趣味の変態でも、なんとか務まってしまう
人間の形をした奴が、とりあえず教室に居れば済むわけだ
しかも1コマというカラクリで、時給は1,000円未満で雇えるし

これが明光義塾、これが優れたビジネスモデル
URLリンク(meikouninomiya.jimdo.com)

627:FROM名無しさan
12/08/02 19:12:47.56
連投しなくても死なねーからあせるなゴミ野郎。

628:FROM名無しさan
12/08/02 19:12:50.05

「 明光義塾 西脇教室 トイレ盗撮」

「明光義塾 大平教室 たかゆき 淫行」

「明光義塾 大竹教室 強制猥褻」


629:FROM名無しさan
12/08/02 19:37:09.97
なんか暑いせいか頭おかしいのがたくさん沸いてるな

630:FROM名無しさan
12/08/02 19:46:26.58
夏だな

631:FROM名無しさan
12/08/02 19:50:28.59
>>589
明らかに意味不明なカキコミを意味不明と指摘しただけなのにw

632:FROM名無しさan
12/08/02 21:38:38.52
>>631
お前の頭が悪すぎて意味不明なんだろ
大学どこよ?

633:FROM名無しさan
12/08/02 22:26:29.91
>>632

>>561
>そんなのは生徒が自分>で必要だと思ったら自>分でやればいいだろ
>なぜ受け民なのか

これ誰がどう見ても文脈的に意味不明だろwお前頭おかしいだろ。意味不明じゃないならちゃんと
説明してみな。こんなバカがいるとか明光面白いな。

634:FROM名無しさan
12/08/03 06:29:02.59

モノホンの池沼がきたなW

635:FROM名無しさan
12/08/03 09:37:08.69
7コマフル授業が続いてて辛い。
1コマお休みもらえると聞いていたのに・・・。
講師不足だからしかたない。
疲れているのが顔に出ていたのか
生徒がそっとお菓子を渡してきた。
泣いた。

636:FROM名無しさan
12/08/03 10:08:53.82
8時間こえてる分は超過手当が出るぞ
25%増しだ、頑張れ

637:FROM名無しさan
12/08/03 10:27:48.44
とりあえず昇格はしているから今のところ1コマ1800円。
まだ新人だから報告書を準備するのに、3コマ授業だと1時間ほどかかる。
7コマ授業の前日は終電を逃して報告書準備。
うちの教室は報告書チェックがものすごく厳しいからだ。
昨日は朝6時30分に出勤、夜中の12時30分に帰宅。
お給料に換算されるのは、そのうち7コマ(合計630分)のみ。
前後の数時間は除外。
うちの教室だけかな?

638:FROM名無しさan
12/08/03 10:46:02.72
>>637
そんなことがまかり通るとは思えないので
俺は無能だと言ってるようにしか聞こえない
8時間超えてる2.5h分は時給1200×1.25=1500

639:FROM名無しさan
12/08/03 12:13:20.95
25%増しなんてないよ。
研修費、事務、ミーティング、残業は一切金ださないから。昇給もなし!どんだけ安く使うかが教室長の腕のみせどころだ。

某教室長


640:FROM名無しさan
12/08/03 13:55:48.10
週3で三コマづつ入りたいんですが、こういう希望は結構通りますか?
あと、月7万前後稼ぎたいんですが、可能でしょうか?

641:FROM名無しさan
12/08/03 13:59:32.28
むり

以上

642:FROM名無しさan
12/08/03 14:58:06.45
>>636
うちの教室は室長がそれ知ってるから1人5コマまでかつ残業禁止
他業種経験してる室長だと結構まともだぞ
直営の室長で最初の就職明光でしたみたいなのがヤバイんじゃないか?

643:FROM名無しさan
12/08/03 14:59:04.49
一番安月給でこき使われて搾取されてるのは室長だぞ
夏期講習なんて朝から深夜まであんな安月給でこき使われてるし1:4の素晴らしさを言わなきゃいけない

644:FROM名無しさan
12/08/03 15:04:48.87
>1:4の素晴らしさを言わなきゃいけない
ああ、これはつらいな…
自分の心に嘘をついて「指導してる時は個別なんです!」だもんな…

645:FROM名無しさan
12/08/03 15:29:34.04
残業代だの研修代だの言うバカ講師はシフト減らしてやる!!

某教室長

646:FROM名無しさan
12/08/03 20:33:05.63
今オリンピックやってるけど世の中には世界一を争ってメダルをとってる人がいる一方でクソ安月給
で残業しまくりでコキ使われてる室長が文句言う講師のコマ減らすぞとか言ってる
なんで人間ここまで絶望的な差がついちゃうかね

647:FROM名無しさan
12/08/03 21:21:24.85
うちの室長は出勤が10時ごろ
あれれ・・・・?
それに一番早く帰る
あれれ・・・?
鍵空けも鍵閉めも俺らがやってる。

うちだけか?

648:FROM名無しさan
12/08/03 21:29:09.74
超過手当てでてるかな・・・。
夏期講習に入ってからずっと7コマフル授業に、終電を逃しての残業。
それなのに、勤務表には7コマのみしか書くなと言う教室長。
Dコマ後に行われる講師ミーティングで、残業代は僕の判断で出しますとか言っちゃう教室長。
授業をしているときは本当に楽しいけど、授業の前後が無駄に感じて仕様がない。


649:FROM名無しさan
12/08/03 21:31:52.67
1コマでいい、たった1コマでいいから休み時間が欲しい。
7コマフルは本当に辛い。何度もごめんなさい。
7コマフルは本当に辛い。

650:FROM名無しさan
12/08/03 21:32:03.85
中3女子で、これまで知り合いの男子学生に家庭教師に来てもらってたけど、
セックスしまくってたのがばれて、明光に来ることになったって言ってた

さっそくメール交換したw

651:FROM名無しさan
12/08/03 21:35:04.26
650 明光だって学生が教えてるのにねw
親も親だな。中3なら河合塾に行けよ~って

652:FROM名無しさan
12/08/03 21:38:18.95
1コマ90分の間、いかに3人の生徒に教え込むか。
うちの教室は自立させないスタイルになっている。
いつ報告書書けばいいんだよってくらい。講師側としては死にそう。
教室によって違うんだろうな・・・

653:FROM名無しさan
12/08/03 22:01:05.14
うちは報告書書くタイミングは何も言われない

教室長も読んでねーしな


皆早く帰ろうってのが口癖

654:FROM名無しさan
12/08/04 00:08:26.81
>>640
週3コマ3日は塾長と話し合えばある程度は叶えてくれる。

けど月7万は厳しいな・・・

655:FROM名無しさan
12/08/04 01:24:06.44
1:4とか講師が出来ない教科を受け持ったりとかおかしいな

656:FROM名無しさan
12/08/04 02:05:04.36
そりゃ自習になるわ

657:FROM名無しさan
12/08/04 03:22:31.02
●明光義塾の問題点

・1人の講師が学年も科目も違う3人以上の生徒を同時に教えるので、まともな授業ができない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・しかも授業終了の10分前になるともう、講師が、生徒に、その日の授業で習ったことや次回の宿題を書かせるので、「教える時間」はその分だけ、減少する。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・そもそも講師は明光のテキストを事前に配布されていないので十分な予習をして授業に臨むことができない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・講師が授業時間中に書くべき書類がやたらと多い。
 教えに来ているのか書類を書きに来ているのか、講師自身、わけがわからない。
 少しでも書類に書き忘れた箇所があると講師は居残りさせられ無賃金でネチネチ、長時間、注意されてしまう。
 そのため講師は授業時間中も書類を完璧に仕上げることだけに全意識を集中しなければならないので、まともな授業ができない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・明光義塾は、テキストの内容の間違いや不適切な記述を講師から指摘されてもぜったい直さず、徹底放置する。
 お金がかかることは、たとえそれが生徒の成績を上げるためにどんなに重要なことであっても、ぜったいに、しない。
 したがって生徒の成績は上がらない。


658:FROM名無しさan
12/08/04 03:24:51.93
・1教科あたりのテキスト冊数がやたらと多すぎる。
 情報を集約できないので生徒の成績が上昇するはずもない。

・明光義塾ではテキストへの書き込みが禁止されているので、受験直前になっても生徒のテキストは真っ白。
 これでは生徒の成績が上昇するはずもない。

・講師に対して労基法違反の賃金なし残業や時間外作業を当然のごとくさせるので講師の実質時給は500円~700円。
 したがって、講師の授業に対するモチベーションは低いものにならざるをえない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・講師が室長やマネージャーに建設的な意見を言ったり、問題点を指摘すると、講師は、担当コマ数を減らされたり、数時間、無賃金で説教される、などのパワー・ハラスメント(=職場における嫌がらせ)を受けてしまう。
 その結果、問題意識をもった優秀な講師ほど、どんどん辞めていくので、まともな授業ができる講師はどんどん減少し、あまり問題意識のない講師だけが残ることになる。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・室長は口を開けば「生徒さんのために」を連発するが、「生徒さんのために」上記の数多くの問題点を改善することは一切しない。
 しょせん、口先だけ。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・以上のように数多くの問題点が存在するにもかかわらず、室長およびマネージャー自身はなにも対処せず、「すべて講師の責任です」「講師が悪い」と言ってのける。
 要するに、単なる「儲け主義」の会社。

659:FROM名無しさan
12/08/04 12:10:56.26
今日も楽しく乳首狩り

660:FROM名無しさan
12/08/04 12:13:22.80
またおまえか?

バカ講師は他行けや

グダグタうっせーぞ

嫌ならはやくやめんかいボケ

某教室長


661:FROM名無しさan
12/08/04 13:14:32.39
確かに文句あるなら辞めるべきかも。
うちの教室はベテランの先生でも1コマ前から出勤しているけど、あれは好きで出勤しているっぽい。
本気で好きで残業しているし、本気で早めに出勤しているわ。

室長の都合の良い言い分かもしれないけど、損得勘定をしていたら仕事として成り立たないのかもしれない。
合う合わないっていうのが人にはあるけど、この仕事もそうだな。
誰にでも結構、簡単になれるけど続けられる人は少ない仕事かも。

662:FROM名無しさan
12/08/04 20:54:04.80
なんだかんだで一年になったわ

みんなよく懐いてくれてるし、一応主任講師になったし

663:FROM名無しさan
12/08/04 21:01:56.47
一番キャリアあって1年か…
いや、でもそれだけもってるのはすごいよ

664:FROM名無しさan
12/08/04 21:07:25.58
しかし早稲田の勘違いっぷりは異常だな
低学歴のくせに

665:FROM名無しさan
12/08/04 21:11:57.83
俺もかれこれ一年やってるが、飲食のバイトとかと比べれば楽すぎるわ

666:FROM名無しさan
12/08/04 21:57:07.87
居酒屋とかは大変だもんな

667:FROM名無しさan
12/08/04 23:14:06.51
楽なのは楽なんだけど連コマするたびにサビ残の割合が増えていくのが我慢ならん
コマ数毎に事務給くれよ

668:FROM名無しさan
12/08/04 23:19:28.53
連コマするときは次の授業で前の授業の報告書書いてる

669:FROM名無しさan
12/08/04 23:23:55.44
主任講師ってなに?
なんかすんの?

670:FROM名無しさan
12/08/04 23:46:30.73
>>669
客が来たとき対応するんだよ
あと体験とかな
ま学力は雑魚レベルだがW

671:FROM名無しさan
12/08/05 01:03:43.33
>>661
好きで出勤してるのに室長に怒られてムカついてる
最近固定の生徒とも離されて面倒なやつばかり渡される
固定の生徒にも他の先生だとわからないからって泣きつかれてる
生徒対応しろと言われるのに空き時間に固定の子と話してると怒られる

とりあえずうちのFCが嫌い

672:FROM名無しさan
12/08/05 01:16:29.36
>>671
お前それ室長の嫉妬で干されてるぞ
そろそろ潮時だな

673:FROM名無しさan
12/08/05 01:50:33.97
>668
オレの楽チンなやり方
・宿題は丸付けまできっちりさせて、間違ってる問題の目立つものだけ解説。

・授業中はやる範囲を指示して丸付けまで全てさせる。正解も書かせておくと間違えた問題を解説するのに一々解答を拡げて見なくて済む。

・報告書は、気になる点をメモするかの様に授業中に出来るだけ書いてしまう。

・連コマの時には、前コマの報告書を必ず仕上げる。

・講師の予習は、単語や漢字テストの間に解答と問題を突き合わせておくだけ。但し、国語だけは本文を授業前に一応読んでおく。

674:FROM名無しさan
12/08/05 03:56:32.02
なんかこのスレ自演してる奴いるな

675:FROM名無しさan
12/08/05 06:51:16.09
このすれの登場人物は2人です。

676:FROM名無しさan
12/08/05 08:22:18.02
熱意もってやるような場所じゃないだろ

適当にやって金もらうだけ、授業中に報告書仕上げるのが職務

677:FROM名無しさan
12/08/05 11:39:05.17
>676
アホ、余った時間を教えるのに使うんだよ。報告書書きはメモ。お前は3コマ9人分を授業後に正確に書けるのか?



678:FROM名無しさan
12/08/05 12:08:27.99
>>677
メモなんて一切せず4コマまでなら授業後余裕で書ける
先輩講師は6コマ分メモなしでやってるぜ、2週間前にだした宿題内容とかまで暗記してる
教え込む先生たちの残業時間が馬鹿みたいなことになってるけどな

早く帰りたくて授業中報告書書いてる先生が宿題のメモを全然違うこと多くて困ってる

679:FROM名無しさan
12/08/05 12:58:17.11
>678
お前はその先輩講師の技量をアルバイト講師全員に求めるのか?


680:FROM名無しさan
12/08/05 13:02:47.70
1コマいくらで契約している以上、授業後に報告書書けとは言えない。

681:FROM名無しさan
12/08/05 14:14:13.11
報告書ってそんなに書くことない
基本的に学プロ見れば充分

682:FROM名無しさan
12/08/05 15:07:34.25
授業中は報告書なんて書いてんじゃねーよボケ。終わったら残業して書け。残業代は払わねーけどな!!


某教室長

683:FROM名無しさan
12/08/05 15:17:14.92
げぇ

684:FROM名無しさan
12/08/05 15:24:34.46
>682
そろそろ何処の教室長か教えてくれないかなぁ

685:FROM名無しさan
12/08/05 15:52:53.50
こないだ胸元からJCの乳首が見えてんけどこれって犯罪かなあ?
最初驚いたけど何回も見てしもた

686:FROM名無しさan
12/08/05 16:55:13.33
・教えちゃダメ

・見てるだけ



687:FROM名無しさan
12/08/05 17:08:13.02
生徒の親が高い金払ってると思うと泣きそうになってくるのは俺だけ?

688:FROM名無しさan
12/08/05 17:15:59.92
乳首のJCの笑顔が無邪気なんで罪悪感がハンパなかったわ。
誰にも黙っとくわ。

689:FROM名無しさan
12/08/05 18:46:44.94
ちんこがふるおっきしてまつ

690:FROM名無しさan
12/08/05 19:23:27.86
前に胸に腕当たっちゃったんだけど、マジ感動した

jcの彼女ほしーっておもった


691:FROM名無しさan
12/08/05 19:34:40.97
***死死自殺****
***死死自殺****
死死死自殺九大親父死死
***死死自殺****
***死死自殺****

692:FROM名無しさan
12/08/05 19:43:51.03
いずれにせよ、九大親父は社会から抹殺されるでしょう。
自分が何故若いときに企業から首を斬られまくってフリーターやっているか全く理解
出来ていないみたいだし。
そのうち社会不適合による不適切発言を明光でも連発→生徒からクレーム連発→
九大親父による悪評判による被害を受けて、堪り兼ねた室長が九大親父を解雇
その後は想像にお任せします。

693:FROM名無しさan
12/08/05 19:50:21.18
一時間前にドタキャンされた。明光はマジでクソ

694:FROM名無しさan
12/08/05 19:51:37.33
えっ?生徒休むとその日のコマでも無くなるけど

695:FROM名無しさan
12/08/05 19:57:52.97
前に誰かが言っていたけど、九大親父は松原潤であるという説もあるね。
松原潤も九大出身で極度の学歴コンプレックスを持っていたから。
ネコ殺害事件が2002年で当時27~28歳。
現在38くらいだから、ここや塾講師スレを荒らしている九大親父の年齢に
非常に近い。荒らしの手口も当時の松原潤の手口に酷似。
その後、自宅で爆発物の実験に失敗して病院送りになったらしいが。

696:FROM名無しさan
12/08/05 20:12:09.76
ドタキャンされた位でギャーギャー言う奴は辞めてしまえ。

お前の代わりなんかいくらでもいるからな。当日キャンセルされても平気な奴しか必要ないわ。

某教室長

697:FROM名無しさan
12/08/05 20:20:37.92
旧帝大以外要らないよなあ
じゃあ今日の問題
油脂は脂肪酸と?の?である

698:FROM名無しさan
12/08/05 20:54:12.55
>697
旧帝大の奴も馬鹿だよな。

ネットで調べりゃ分かるものを出題するなよ。

699:FROM名無しさan
12/08/05 20:55:28.17
数学→例題みて同じやり方してね
国語→ここに書いてるよね、じゃあ答え写して
英語→ノートに書いて覚えてね

その間に報告書を仕上る、楽にみえるだろ

700:FROM名無しさan
12/08/05 20:55:55.68
グリセリン、エステル
つか今日教えたばかりだ
8月中に有機終われば秋以降点とってくれると期待

701:FROM名無しさan
12/08/05 21:25:27.11
ハハハ
簡単すぎたか
ぢゃ次、酸性が強い順に並べよ
亜塩素酸
次亜塩素酸
過亜塩素酸
塩素酸

702:FROM名無しさan
12/08/05 21:33:51.24
明光はとんだキチガイを採用してしまったみたいだね。
複数の会社を首切られている時点で社会不適合者であると
人事は見抜かないといけないのにねぇ。

703:FROM名無しさan
12/08/05 21:43:24.04
>>698
そりゃ旧帝もピンキリだからね。
東大や京大の上位旧帝はこんなアルバイト板で幼稚な荒らしは
しないからな。

704:FROM名無しさan
12/08/05 21:53:56.64
>>703
京都に住んでたら京大に行ってたが何か?

705:FROM名無しさan
12/08/05 22:18:33.68
>>699
夏期講習は復習中心だから
忙しいときはわりとその指示で時間が稼げるよな

706:FROM名無しさan
12/08/05 22:22:37.56
>>704
そりゃあ京都に住んでいたら京大に行くのは簡単だろう
え?京大生になっていた?誰が?おまえが?

707:FROM名無しさan
12/08/05 22:29:42.73
>704
んでお前は何処に住んでるの?

708:FROM名無しさan
12/08/05 22:30:27.21
マジレスすると、どんなアホでも""志願者になること""はできる。
しかし九大親父のような無能は試験で排除される。

709:FROM名無しさan
12/08/05 22:43:56.65
痛いところを突かれると都合が悪くなってすぐに逃げ出すヘタレ九大親父。


710:FROM名無しさan
12/08/05 22:45:06.88
>>708
ハア?
俺は旧帝大余裕で受かりましたが何か?

711:FROM名無しさan
12/08/05 22:48:19.49
卒業してもフリーターしかなれない程度の大学に入れて嬉しい?

712:FROM名無しさan
12/08/05 22:49:46.32
>>710
どっちにしろお前は底辺アルバイトやっている時点で失敗作だよ。


713:FROM名無しさan
12/08/05 22:54:31.49
>>711
WWW

714:FROM名無しさan
12/08/05 23:19:20.31
おまえら、2ちゃんで学校特定できる訳ないから無駄な論争はやめとけ

715:FROM名無しさan
12/08/06 00:30:36.92
ある種の人々にとって愛というのはすごくささやかな、あるいは下らないところから始まるのよ。そこからじゃないと始まらないのよ。

「ノルウェイの森 上」


716:FROM名無しさan
12/08/06 00:37:16.33
>>715
無意味な文だなw

717:FROM名無しさan
12/08/06 00:56:35.79
>715
その出会いが明光ってことか?

718:FROM名無しさan
12/08/06 01:20:30.67
WWW
そのクダラナサはおまえらの人生にお似合いかもな

719:FROM名無しさan
12/08/06 02:27:59.60
実際頭の良し悪しなんて大学受験じゃ全く分からんからなあ
独創的な研究して論文が評価されて始めて学問の分野で頭良いと判断できる

720:FROM名無しさan
12/08/06 08:18:57.01
さて

今日は久しぶりの1:4だ

721:FROM名無しさan
12/08/06 08:22:42.82
>>678
おまえ記憶力いいんだな
おれなんかその日に誰を教えたかすら思い出せないというのにw

722:FROM名無しさan
12/08/06 13:23:12.08
>>719
その独創的な論文を評価する論文引用数およびノーベル賞受賞者数で七旧帝大は他大を圧倒しているわけで

723:FROM名無しさan
12/08/06 16:30:57.52
そんなにえらい大学出た人に時給千円は大変失礼な話しやな。

724:FROM名無しさan
12/08/06 18:21:31.27
>>722
相変わらずトンでもないコンブまみれの歪んだ人生を歩んでいらっしゃっるようで何より
じゃあお前は評価される論文書いたのか?はい終了。東大生が「俺は学問的に凄い大学にいるんだ!」
と豪語してもそいつが良い論文書いて無かったらそいつが学問的に優れているとは一ミリも評価さ
れない。当たり前過ぎる話。もちろん大学入試の結果なんて学問的には本当にゼロ評価。お前は東大
に落ちたただのフリーターー。

725:FROM名無しさan
12/08/06 18:40:49.62
お前は東大 に落ちたただのフリーターー。
お前は東大 に落ちたただのフリーターー。
お前は東大 に落ちたただのフリーターー。
お前は東大 に落ちたただのフリーターー。
お前は東大 に落ちたただのフリーターー。


726:FROM名無しさan
12/08/06 20:06:07.50
旧帝卒高学歴の間違いだろ
学問的な蓄積もお前の比じゃないと思うよw

727:FROM名無しさan
12/08/06 20:38:46.74
>>726
本当にこの病気の猿には言葉が通じないなwだからお前は評価される論文書いたのか?はい終了。

728:これが本当の高学歴。東大卒はこれくらい平気で稼ぐ
12/08/06 20:51:36.89
578 :FROM名無しさan:2012/08/06(月) 02:57:33.41
おれ学生時代は時給3500円で月10万稼いでた
今はなかなかそういうおいしいバイトないね

579 :FROM名無しさan:2012/08/06(月) 18:43:05.92
>>578
ここので一番の嫌われ者である九大親父の3.5倍の時給うらやましい。
東大か国立医学部卒ですか?


729:FROM名無しさan
12/08/06 21:48:58.87
>>727
まあガウスは自分の研究が完全な姿になるまで決して発表しなかった
俺もガウスと同じ完全主義者なのよ

730:FROM名無しさan
12/08/06 22:06:20.80

***死死自殺****
***死死自殺****
死死死九大親父自殺死死
***死死自殺****
***死死自殺****

>>698
そりゃ旧帝もピンキリだからね。
東大や京大の上位旧帝はこんなアルバイト板で幼稚な荒らしは
しないからな。

旧帝大の奴も馬鹿だよな。

ネットで調べりゃ分かるものを出題するなよ。

711 :FROM名無しさan:2012/08/05(日) 22:48:19.49
卒業してもフリーターしかなれない程度の大学に入れて嬉しい?


712 :FROM名無しさan:2012/08/05(日) 22:49:46.32
>>710
どっちにしろお前は底辺アルバイトやっている時点で失敗作だよ。









731:FROM名無しさan
12/08/06 22:07:43.92
相変わらずトンでもないコンブまみれの歪んだ人生を歩んでいらっしゃっるようで何より
じゃあお前は評価される論文書いたのか?はい終了。東大生が「俺は学問的に凄い大学にいるんだ!」
と豪語してもそいつが良い論文書いて無かったらそいつが学問的に優れているとは一ミリも評価さ
れない。当たり前過ぎる話。もちろん大学入試の結果なんて学問的には本当にゼロ評価。お前は東大
に落ちたただのフリーターー。

前に誰かが言っていたけど、九大親父は松原潤であるという説もあるね。
松原潤も九大出身で極度の学歴コンプレックスを持っていたから。
ネコ殺害事件が2002年で当時27~28歳。
現在38くらいだから、ここや塾講師スレを荒らしている九大親父の年齢に
非常に近い。荒らしの手口も当時の松原潤の手口に酷似。
その後、自宅で爆発物の実験に失敗して病院送りになったらしいが。


732:FROM名無しさan
12/08/06 22:09:05.51
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

733:FROM名無しさan
12/08/06 22:47:12.42
>>731
論文だけが学問的評価の対象になるわけではない
例えば作家なら論文より著作という形で考えを公表するわけだ
教育という形で知的世界に貢献する人間もいる
知的な世界というのは大学に閉じこもっているのではなく社会全般に広がっているものなのよ
だからこそ知的世界に携わるには様々なチャネルがありうるわけ
この辺の認識が君と俺とで違うようだねえw

734:FROM名無しさan
12/08/06 22:55:36.89
何で糞室長に捕まって、報告のチェックを2時間も受けないといけないんだよ。
拘束時も時給払えよバカ!


735:FROM名無しさan
12/08/06 23:23:09.65
主任という名のもとに、いいように使われてる気がしてきたでござる

736:FROM名無しさan
12/08/06 23:52:16.85
今頃気づいたの?w


737:FROM名無しさan
12/08/06 23:52:19.23
>>733
>知的世界に携わるには様々なチャネルがありうるわけ

40にもなって底辺個別塾でアルバイトをしているお前は
どういうふうに知的世界に携わっているのかな?

738:FROM名無しさan
12/08/06 23:57:24.67
報告書の書き方を指導してやってるのにその態度は何だ。きちんとしたのを書けるまでは帰さないからな。

もちろん時給なんか払わないからな。

某教室長

739:FROM名無しさan
12/08/07 00:24:09.92
●明光義塾の問題点

・1人の講師が学年も科目も違う3人以上の生徒を同時に教えるので、まともな授業ができない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・しかも授業終了の10分前になるともう、講師が、生徒に、その日の授業で習ったことや次回の宿題を書かせるので、「教える時間」はその分だけ、減少する。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・そもそも講師は明光のテキストを事前に配布されていないので十分な予習をして授業に臨むことができない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・講師が授業時間中に書くべき書類がやたらと多い。
 教えに来ているのか書類を書きに来ているのか、講師自身、わけがわからない。
 少しでも書類に書き忘れた箇所があると講師は居残りさせられ無賃金でネチネチ、長時間、注意されてしまう。
 そのため講師は授業時間中も書類を完璧に仕上げることだけに全意識を集中しなければならないので、まともな授業ができない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・明光義塾は、テキストの内容の間違いや不適切な記述を講師から指摘されてもぜったい直さず、徹底放置する。
 お金がかかることは、たとえそれが生徒の成績を上げるためにどんなに重要なことであっても、ぜったいに、しない。
 したがって生徒の成績は上がらない。


740:FROM名無しさan
12/08/07 00:24:51.32
・1教科あたりのテキスト冊数がやたらと多すぎる。
 情報を集約できないので生徒の成績が上昇するはずもない。

・明光義塾ではテキストへの書き込みが禁止されているので、受験直前になっても生徒のテキストは真っ白。
 これでは生徒の成績が上昇するはずもない。

・講師に対して労基法違反の賃金なし残業や時間外作業を当然のごとくさせるので講師の実質時給は500円~700円。
 したがって、講師の授業に対するモチベーションは低いものにならざるをえない。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・講師が室長やマネージャーに建設的な意見を言ったり、問題点を指摘すると、講師は、担当コマ数を減らされたり、数時間、無賃金で説教される、などのパワー・ハラスメント(=職場における嫌がらせ)を受けてしまう。
 その結果、問題意識をもった優秀な講師ほど、どんどん辞めていくので、まともな授業ができる講師はどんどん減少し、あまり問題意識のない講師だけが残ることになる。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・室長は口を開けば「生徒さんのために」を連発するが、「生徒さんのために」上記の数多くの問題点を改善することは一切しない。
 しょせん、口先だけ。
 したがって生徒の成績は上がらない。

・以上のように数多くの問題点が存在するにもかかわらず、室長およびマネージャー自身はなにも対処せず、「すべて講師の責任です」「講師が悪い」と言ってのける。
 要するに、単なる「儲け主義」の会社。


741:FROM名無しさan
12/08/07 01:02:52.60
>739-740
もう飽きたよ。
次はもっとおもしろいの頼む。

742:FROM名無しさan
12/08/07 09:37:44.86
雑務多いよなー
何のための学プロだよ、報告書だよ
単元管理表くらい生徒個別のバインダーに入れとけ

743:FROM名無しさan
12/08/07 10:38:36.90
>742
えっ、個別に管理してないの?

744:FROM名無しさan
12/08/07 10:42:39.88
>>743
全生徒まとめられてる(小中と高に分けてだけど)
探しにくいことこの上ない

745:FROM名無しさan
12/08/07 11:30:20.00
少子化の今、先生と呼ばれるアルバイトが出来ることに感謝しなさい。時給は本当は500円でもいいくらい。事務作業は率先してやりなさい。


某教室オーナー

746:FROM名無しさan
12/08/07 13:10:19.55
>744
ウチは個別に棚に分けられてるからすぐに見つけられるよ

747:FROM名無しさan
12/08/07 13:28:34.89
名港は止めた方がいい。2人制の個別塾に変えた方がいい。3人とか4人では成績あがるかよw

748:FROM名無しさan
12/08/07 13:35:10.18
>747
2人と3人で成績に差がでる根拠は?

749:FROM名無しさan
12/08/07 14:25:29.60
親からすれば二人限定で教えてくれるほうがいいだろ

750:FROM名無しさan
12/08/07 16:05:37.99
>>746
それもだるいな
すぐに書き込めるようにファイルじゃなくてバインダーに挟むのが最適だろうに

751:FROM名無しさan
12/08/07 17:10:16.07
単元管理表って何?

752:FROM名無しさan
12/08/07 17:17:38.90
>748
それでは成績に差が出る根拠になっていない

753:FROM名無しさan
12/08/07 17:40:42.85
めこは成績あげるための塾じゃなくてほったらかしにされても強く生きて行ける精神を養う塾だから、おまえらそこんとこ勘違いすんなよ。


某教室ベテラン講師

754:FROM名無しさan
12/08/07 20:39:55.85
>751
未来ワークとかマスターαでどこやってるか管理する表。生徒個人の報告書とかと一緒にあるでしょ。

755:FROM名無しさan
12/08/08 00:50:19.73
単元管理表も分からねぇとは明光なめてんのか?
今から時給を100円下げるからな。
講習の時に教えたのに覚えてねぇお前が悪いのは分かるよな。
文句は一切受け付けねぇよ。

某教室長

756:FROM名無しさan
12/08/08 01:05:00.68
そもそも1:4じゃまともに教えて理解させること出来ないじゃん
理解出来ないのに出来るようになるわけない

757:FROM名無しさan
12/08/08 04:01:30.26
>756
4人とも教え込む必要はないよ。丸付けと正解写しを生徒に全部やらせば時間短縮。

教科にもよるがヒントを与えながら解かすと結構出来るようになる。

これだけはって問題以外はヒントを与える程度。

758:FROM名無しさan
12/08/08 08:35:31.70
>>755
室長如きが給料を下げる権限は無いww

759:FROM名無しさan
12/08/08 10:44:39.10
いったん死なないことには再生もない。
「1Q84 BOOK 3」


760:FROM名無しさan
12/08/08 11:52:37.17
プログレス BOOK 3 難しいな

761:FROM名無しさan
12/08/08 13:25:56.82
理系なのに国語や社会まで教えろって無理言うな!


762:FROM名無しさan
12/08/08 13:32:21.87
ゆとりには無理だろうな、今のカリキュラムは

763:FROM名無しさan
12/08/08 13:37:36.05
社会って地理、歴史、公民って範囲広いだろwww


764:FROM名無しさan
12/08/08 13:54:38.25
できないならやめれば?ゆとりの代わりはいくらでもいるから。

765:FROM名無しさan
12/08/08 15:28:46.00
授業でここまでは進めなきゃいけないって目標があってもなかなかたどり着かない子はどうやって発破かけたらいいんだろう?
例えば、計算や解くのが遅い子、そもそもやる気のない子、丁寧にやりすぎる子など色々いるけど、何て声をかければいいのか分からない
実践してていい方法あれば教えて下さい


766:FROM名無しさan
12/08/08 15:49:04.79
そんなことすらわからない君は退職したほうがいいよ。


某教室長

767:FROM名無しさan
12/08/08 20:27:34.86
夏期講習で生徒見ててさ、

俺は女の二の腕フェチであることに気づいたよ

768:FROM名無しさan
12/08/08 22:04:36.75
ホットパンツ×4人
ブラチラ×2人
乳首チラ×1人

お盆休み無ければいいのに

769:FROM名無しさan
12/08/08 23:47:35.24
方〇〇の室長マジで何とかなんないのかあれ

770:FROM名無しさan
12/08/09 00:14:40.03
方南町か?

771:FROM名無しさan
12/08/09 02:21:10.82
>768
自分だけ見てんじゃねぇよ。報告の上、授業後残して自習をさせる位の気を遣えねぇ奴はクビだ。

某教室長

772:FROM名無しさan
12/08/09 09:03:31.37
教室暑いと体調悪くなる

773:FROM名無しさan
12/08/09 09:19:59.41
うちの教室は温度設定28度を頑なに守ってるけど
混んでると湿度がやばくて汗ダクになる

774:FROM名無しさan
12/08/09 10:06:28.35
やせろ、デブ

775:FROM名無しさan
12/08/09 11:39:16.37
グダグタ言ってると授業前はクーラー停めるぞ!!

某教室長

776:FROM名無しさan
12/08/09 12:17:48.34
>773
25度でピッと飛ばして、リモコンの表示だけ28度にしとけ。絶対ばれないから。

教室長がトイレに行ってる間にでもやってみな。

777:FROM名無しさan
12/08/09 20:48:47.08
塾で暑いとか生徒がかわいそう

778:FROM名無しさan
12/08/09 23:34:46.55
うちの教室は24~26度なんだがエアコン直下の席は膝掛け必須

779:FROM名無しさan
12/08/10 00:54:31.66
教室の一部に溜まっている涼しい空気を扇風機でおくればいいんだよ

780:FROM名無しさan
12/08/10 08:25:07.30
塾で節電する必要はないよな

涼しい環境、勉強しやすい環境にお金払ってるようなもんだ

781:FROM名無しさan
12/08/10 11:53:14.65
デブの見苦しい弁明

782:FROM名無しさan
12/08/10 14:53:37.42
デブは甘え

783:FROM名無しさan
12/08/10 18:26:43.59
バイトに応募したのに返事が来ない、人が足りてるのか?

784:FROM名無しさan
12/08/10 18:35:43.16
>783
お前、応募するのが遅いよ。

夏期講習の峠はもう超えて、盆休み前で塾側は気が抜けとる。

785:FROM名無しさan
12/08/10 18:59:38.30
まあでもそろそろ辞める人間も出てくる時期だし
9、10月辺りが入り時じゃね?

786:FROM名無しさan
12/08/10 22:18:18.69
室長はやはり夏期中はフルコマ講師が帰るときは「ありがとうございます」と言うべきだよな

787:FROM名無しさan
12/08/10 22:34:44.30
>>786
うちの教室は言ってくれるしちゃんと働いてる講師にはすごい丁寧

788:FROM名無しさan
12/08/10 22:48:47.31
>786
普段から言ってくれる方がいいね。お互いにね。

789:FROM名無しさan
12/08/10 22:54:50.63
俺に向かって挨拶をしろなどと言う講師は生意気だ、百万年早いわ。そんな奴は辞めてしまえ。

お前の替わりなどいくらでもいるからな。

某教室長

790:FROM名無しさan
12/08/10 23:20:38.81
言うべきに決まってんだろこのクソ低学歴w

791:FROM名無しさan
12/08/11 00:03:10.76
うちの室長は授業を講師に任せて、教室の裏で一服してるしw


サボってるのバレバレっすよw
わかってる?A○さん?

792:FROM名無しさan
12/08/11 08:04:18.28
>>791
それってふつーじゃねーの?

うちの教室長は隠れてすらいねーよw

793:FROM名無しさan
12/08/11 11:47:11.74
授業を講師に任せて自分はサボる室長でいいだろ
いちいち邪魔しに来る歪んだ室長に比べれば

794:FROM名無しさan
12/08/11 12:28:12.96
おれもトイレなんぞに隠れてシコシコしてないぞ~正々堂々真っ向勝負や どぴゅ~

795:FROM名無しさan
12/08/11 12:35:43.81
おれも眼鏡なんぞで隠してないでビーチク探してるぞ

796:FROM名無しさan
12/08/12 01:50:58.64
やっと盆休みだ。
フルコマ連続はしんどいな。でもまあうちは授業以外のことはやらなくていいからましか…

797:FROM名無しさan
12/08/12 02:00:07.74
淫行義塾

798:FROM名無しさan
12/08/12 17:18:09.22
盗撮淫行義塾

799:FROM名無しさan
12/08/12 18:34:49.04
        ,,.---v―---、_        日本人はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。

  嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
  差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。


800:FROM名無しさan
12/08/12 23:44:46.71
まじ最低な塾だよ
金取ることことしか考えてない
自分で勉強して、わかんないから質問しても答え読まれるだけ
自分で解説よむっちゅーねん

801:FROM名無しさan
12/08/13 01:54:45.13
さっさとやめるが吉

802:FROM名無しさan
12/08/13 07:45:32.22
ほんとこんなとこで詐欺の片棒かついでアホらしくならないの?

803: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
12/08/13 13:29:42.96
test

804:FROM名無しさan
12/08/14 00:55:47.63
ごちゃごちゃ言ってる奴はさっさと辞めてしまえ。

講師の替わりはいくらでもいる。大体文句言う奴に限って授業は下手くそで報告書書きも遅い。

まあお前たちはいらん。

某教室長

805:FROM名無しさan
12/08/14 08:10:28.13
某教室長ちゃん
そのキャラ、自分で面白いと思っているの?
ずっと見てきたけど全然面白くないよ
一人で得意気に書いてて恥ずかしいよ~

806:FROM名無しさan
12/08/14 09:20:31.11
各教室で講師に一人ずつ辞められたら割と大惨事になる気がするんだが
FCとかなら尚更

807:FROM名無しさan
12/08/14 11:24:07.82
うん、薄給長時間拘束で人が集まらず四苦八苦してるから。
大学がない街とかどうしてんだろ?

808:FROM名無しさan
12/08/14 13:15:33.20
大学ある町から強制連行してくる
それか主婦がメイン

809:FROM名無しさan
12/08/14 16:11:12.41
2人辞められたらほぼ息の根が止まるかな

810:FROM名無しさan
12/08/14 19:02:52.44
辞められないくせにぷぷぷ



某教室長

811:FROM名無しさan
12/08/14 19:19:18.40
>>810
おまえ何歳まで教室長やるの?

812:FROM名無しさan
12/08/14 19:31:02.89
>>811
もちろん60まで

813:FROM名無しさan
12/08/14 19:44:58.99
年金支給開始は65からだけど、あえて60で辞めるんだ。
馬鹿だな、やっぱり。

814:FROM名無しさan
12/08/14 20:45:30.94
>>765
目標通り進めないのは人によって原因が違う。
1集中力がない
(偶々疲れていてなのか、あるいは生活リズムに問題があるのか、
発達障害の症状としてなのか、単に嫌いな教科だからやる気が出ない
だけなのか)
2問題の意味が読みとれていない
3自信がなくて手をつけられない
(せっかく頑張っても違うとばかり言われ続けて萎縮してしまったとか)
4計算力がついていけていない

他にもあるかもしれないけど自分の経験の範囲ではだいたいこんなとこ。

1はやる気の要素を除いては普通講師の努力だけでは解決できない。
室長や保護者に要相談。
やる気の要素は、生徒のしたいことの実現とか、○○するとできるように
なるとかを提示する、あるいは生徒の好きなことから先に伸ばしていく。
2は解方の「パターン化」を徹底する。
3はもうとことんどんな些細な進歩でも大げさに褒めたおすとか、手を
つけつつも躊躇いがあるようなら、こまめに「大丈夫、そういい感じ」
と声かけをしていく。
4はその単元に必要な基礎力がないってことなんで、その計算のために
必要な前段階のつまづいているところからやり直し。

815:FROM名無しさan
12/08/14 21:51:16.64
で?

816:FROM名無しさan
12/08/15 00:24:18.12
女って何でイケメン好きなの
何で中身で判断しないの

817:FROM名無しさan
12/08/15 02:04:42.91
>816
お前だって可愛い娘がすきだろ。
それと同じ

818:FROM名無しさan
12/08/15 07:57:34.18
むしろ資力等の後天的なもので補えない女の方が残酷だよな

819:FROM名無しさan
12/08/15 11:57:54.53
明光ネットワークジャパン年初来高値おめでとうございます!

820:FROM名無しさan
12/08/15 12:34:36.05
株主以外は搾取されるっていうwww

821:FROM名無しさan
12/08/15 13:18:11.89
関東エンコービデオ売ってるのってここですか?

822:FROM名無しさan
12/08/15 15:58:59.13
何でそんなに儲かってるんだよ

823:FROM名無しさan
12/08/15 16:22:00.41
女子便所盗撮ビデオ売ってるのってここですか?

824:FROM名無しさan
12/08/15 17:51:29.21
ここで有給取りたいんだけどとった奴居る?

825:FROM名無しさan
12/08/15 21:05:25.16
ワイセツ話とブラック自慢以外でスレが進まない
悲しいね

826:FROM名無しさan
12/08/15 22:36:44.01
>>825
それが現場の実態だからしかたない

827:FROM名無しさan
12/08/15 23:44:13.95
バカどもが。
お前たちが酒のんでバカ騒ぎしてる間に
私は必死に勉強して、
国家公務員上級職試験に合格した。
あらゆる特権は私の当然の権利。
バカどもはしっかり働いて
私のために税金を納めるのだ。

828:FROM名無しさan
12/08/16 00:34:37.64
>>816
仮に自分が女だったとしてブッサイクで性格も歪んだ自分みたいな男を好きになるか?


829:FROM名無しさan
12/08/16 03:00:40.67
>>827
給与削減御愁傷様。

830:FROM名無しさan
12/08/16 03:03:26.65
>>828
ブサイクな方が女生徒と間違いが起こらなくて良いぞ。

831:FROM名無しさan
12/08/16 09:04:45.04
不細工が好きな奴いるわけねーじゃん


832:FROM名無しさan
12/08/16 13:18:54.63
膣内射精と書いてなかだしと読むからね。もう何百回言ったら理解できるんだよ君たち?ここは毎年受験生が引っ掛かる最重要ポイントだ!!

833:FROM名無しさan
12/08/16 14:13:49.22
せんせい!
肛門性交って何て読むのですか?

834:FROM名無しさan
12/08/16 18:40:44.74
おっ!!君は頭いいんだね いい質問だ!!

これも入試ではよく狙われるから注意してくれな!!

答えは アナルファックだ!!カタカナ入るから気をつけろ!!

835:FROM名無しさan
12/08/16 19:06:16.72
せんせい!

何でアナルセックスではなくアナルファックなんですか!?

836:FROM名無しさan
12/08/16 19:59:37.63
『獰猛』…それは爆発するかのように襲い
そして消え去るときは嵐のように立ち去る…

837:FROM名無しさan
12/08/17 05:11:34.62
>>835
ファックは一時の運動だからだ。

838:FROM名無しさan
12/08/17 09:55:36.45
せんせい!

マスターβ 69ページの沙瀬子の台詞『私は肉便器』の意味が分かりません。

839:FROM名無しさan
12/08/17 16:47:12.74
肉便器…使い古しのおまんこのことですね。

840:FROM名無しさan
12/08/17 19:11:10.02
公衆便所だよ

841:FROM名無しさan
12/08/17 20:59:10.54
ここって塾スレだよね?

842:FROM名無しさan
12/08/17 21:41:33.91
いや違うんじゃないか?

843:FROM名無しさan
12/08/18 00:43:37.07

「 明光義塾 西脇教室 トイレ盗撮」

「明光義塾 大平教室 たかゆき 淫行」

「明光義塾 大竹教室 強制猥褻」




844:FROM名無しさan
12/08/18 11:32:48.81
うむ、塾スレではないな。

正確には自習室スレ、または自習監督員のスレ。

845:FROM名無しさan
12/08/18 11:42:16.92
酷い塾だな
俺、辞める

846:FROM名無しさan
12/08/18 11:59:43.90
俺は先月辞めた。
違う個別塾行ったら、1対2できちんと指導できたよ。あまりの違いに笑ってしまった。

847:FROM名無しさan
12/08/18 13:17:35.41
1対3の授業もまともにこなせない無能講師は必要ないから、すぐに辞めてしまえ。

有能な人材はいくらでもいるから、無能なお前達に用は無いわ。

某教室長


848:FROM名無しさan
12/08/18 13:24:22.43
1:3は俺が一番上手いねって言われた
少しも嬉しくありません


そんな俺は、家庭教師で倍以上の時給で働いてる

849:FROM名無しさan
12/08/18 13:57:11.11
まともにやってても元の給料があまりにも低いから時給1000円も行かない
しかし家庭教師は業者挟んでも時給1500円は軽く超える

そもそも教え込まないといけない生徒もみっちり教えられるし
自習目的じゃなかったら家庭教師利用した方が生徒にとっても断然得なんだがなあ

850:FROM名無しさan
12/08/18 15:53:19.27
>>848
君は学生だね。

俺は社会人だけど、会社だと同時にいくつもの仕事をこなさないといけない。

図らずも明光の1対3の臨機応変さが役に立つことが分かってしまった。

851:FROM名無しさan
12/08/18 17:18:06.53
中学生なら1:3でも教え込めない?
一から説明してこの問題に慣れてみようって類題確認やらせれば
これ以上教え込めないってぐらいしっかり教えられるんだが
1:4でも誰にどういう教え方をするか作戦たてておけば教え込めなくない


ただし学プロと報告書は全部授業後、これは開き直ってる

852:FROM名無しさan
12/08/18 17:23:45.38
>>851
基礎的な部分を理解できる人間ならな

853:FROM名無しさan
12/08/18 19:39:38.04
教えちゃだめ

見てるだけ

854:FROM名無しさan
12/08/18 19:47:21.30
【自立ほったらかし学習】

・教えちゃだめ

・見てるだけ








855:FROM名無しさan
12/08/18 20:23:56.99
今日2コマ分のバイトしに行ったら

高校英語の長文×3
高校現代文×2
中学数学

だった。
中学数学はいいとして現代文なんて当日直前に言われたって出来るわけねーだろ。
何考えてんだ?ここの室長。

856:FROM名無しさan
12/08/18 21:04:05.94
>>855
雑魚が
休みの十分に読めよ

857:FROM名無しさan
12/08/18 21:11:43.01
おそらく、明光での経験は僻地校での複式学級で役立つだろうと思っています

858:FROM名無しさan
12/08/18 21:43:03.04
>>855
問題やらしてる間に素早く答を見とけ、ノロマ。

859:FROM名無しさan
12/08/18 22:11:34.03
解答なんか見るなよw

860:FROM名無しさan
12/08/18 22:17:06.88
数学ができんやつってほんといらいらするよな

861:FROM名無しさan
12/08/18 22:17:29.35
>>859
お前、万が一自分の解答が間違ってたらどうするの?

ウソ教えるのか?

862:FROM名無しさan
12/08/18 22:23:52.03
万にひとつも間違えんだろ
答え見るのは自分で正解出してからな
むろん解説なんか見ねえよ
解答見ながら教える=自力で解けないのに教える
解答なしで教えてるやつはまだ自分が勉強する必要があるやつなW

863:FROM名無しさan
12/08/18 22:25:24.01
>>862
訂正
解答なしで教えられないやつ

864:FROM名無しさan
12/08/18 22:29:28.75
>>862
答見てんじゃねーか、タコ。

くれぐれもウソは教えるなよ、自信過剰君。

865:FROM名無しさan
12/08/18 22:32:28.31
>>864
あくまで自分で出した答えの確認用な
答え見てそれにこじつけの説明を与えることが国語の授業と思ってるお前と一緒にするな雑魚WWW

866:FROM名無しさan
12/08/18 22:34:05.94
>>864
あと俺に無礼な口を利くな
今すぐ自殺しろw

867:FROM名無しさan
12/08/18 22:38:19.80
>>865
それでお前の出した答が間違ってたらどーすんの?

その時解説読まないの?

普段解説読まないってことは、解説と全然違う説明してる可能性があるってことだな、お前は。

調子に乗り過ぎだ、ハゲ。
少し謙虚になれ。

868:FROM名無しさan
12/08/18 22:41:21.38
>>867
国語の解説書いてるやつなんかたかがしれてるだろ
予備校国語講師も池沼ばかりなんだから
お前も今お前が誰を相手にしているかよく認識しろゴミ屑がWWWWW


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch