【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業【2日目】at PART
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業【2日目】 - 暇つぶし2ch798:FROM名無しさan
12/12/05 15:08:38.62
出会い系サクラのオペレーターからこんな仕事に就いたらそりゃ誰でもしんどいわな
パソコンに座って音楽聴きながらメール打ってるだけで
時給は1000~1100円(夜勤は時給1200~1300円)で休憩時間も時給発生、交通費時給。


巣に帰ります(^^ゞ

799:FROM名無しさan
12/12/05 22:37:59.32
やばい、早朝アシスト始めてから生活のリズムが崩れる
仕事終わった後は、仮眠しようとすると普通に寝ちゃって
気がつくと夜・・・
就職活動したいのに・・・

800:FROM名無しさan
12/12/05 23:31:53.41
朝アシしつつ他の仕事を探してって足掛け程度に思ってたけどはや数年
っていう人結構いるみたいだから気をつけたほうがいいw

801:FROM名無しさan
12/12/05 23:38:26.36
夜アシしつつ早3年目、昼間も仕事見つける気だったが昼まで熟睡…こりゃアカンわ

802:FROM名無しさan
12/12/05 23:45:50.07
引きずっちゃう人いっぱい居るんですなぁ
まあ自分は来月以降、契約しないって意思は伝えてあるから大丈夫だと思うんだが

803:FROM名無しさan
12/12/05 23:53:34.88
使い捨て、チューインガム(甘味がなくなったら吐き捨て)
ヤマトはやばいよ。

804:FROM名無しさan
12/12/06 07:13:20.02
>>799
仮眠しなければ確実に生活のリズムはよくなるぞっつの

805:FROM名無しさan
12/12/06 11:31:46.75
>>804
今の時期の二度寝最高~♪

806:FROM名無しさan
12/12/06 14:10:43.66
今日も朝から労働疲れました。
米がバカみたく重くて引いた

807:ファンクラブ会員番号774
12/12/06 14:20:58.80
ヤマトの仕事やめて映画館のチケットもぎりの仕事始めた。
小さい映画館だから暇すぎてしょうがない。
こんなに楽なのにヤマトより時給が良いからな。辞めて正解だったわ

808:807
12/12/06 14:22:53.75
>>794>>795
期待に応えられなくてすまないな。良い仕事見つかったぜb

809:FROM名無しさan
12/12/06 14:45:41.14
棚に余裕があるのに薄い平たい御歳暮箱を面子のように下の既に積まれている荷物に叩きつける奴がいる
角はつぶれ、下の荷物の角でデパートの上掛け包装は破れる
破損させるのが目的のゲームみたいだorz

810:FROM名無しさan
12/12/06 15:07:27.22
アマゾンのクソ伝票滅びろ

811:FROM名無しさan
12/12/06 15:35:42.10
アマゾンの箱は潰される為にあるのかと思うくらい弱い

812:FROM名無しさan
12/12/06 15:53:04.29
なかなか楽しいので契約満了の今月末で辞めさせてもらう。
ま、引き止めてもらえるようなレベルの仕事ができていないからね

813:FROM名無しさan
12/12/06 16:22:54.36
楽しいのに辞めるなよ
続けろよ


814:FROM名無しさan
12/12/06 16:25:32.29
仕分け自体は楽しいのよ
仕分けたもんをトラックに積み込むのが地獄

815:FROM名無しさan
12/12/06 16:48:03.73
時間に追われる感じで積んでドア閉めた瞬間
なんとなく「やったぜ」感があるけどな

816:FROM名無しさan
12/12/06 18:57:23.74
>>814
パズルだし、ドライバーの好みで積み方が変わるからね

817:FROM名無しさan
12/12/06 19:06:55.43
積み込みはその日の荷物の量で色々変わるから面倒
まあ、だけど最終的な積み込み位置はドライバーがやってくれるから
結構助かる

818:FROM名無しさan
12/12/06 19:31:10.95
俺はドライバーが来たらあれこれうるさいから

来る前に適当に積み込んでドア閉めとくw

819:FROM名無しさan
12/12/06 23:39:21.57
トラックの奥に積み込む荷物だけ伝票剥いて適当に積んでおく
後はドライバーが近場の大口荷物を手前に積んでいくから
どんな積み方しても感謝されることはあっても怒ることはないぞ
最初の大口降ろせば荷台にスペース出来るから荷物は探せる
剥いた伝票で後のコース組むからその方がやりやすいみたい
伝票と荷物を必ず照らし合わせるから誤配も無いらしい。

820:FROM名無しさan
12/12/07 09:23:34.70
BOXが無理ゲーになって次のBOXを用意するのと
馬鹿丁寧じゃないにしろせめて75%位までは考えつつ埋めてくのと
どっちがいいの?
スピード至上主義のが不必要に斜めに放り込むから60%いくかいかないかでBOXが使用不可になるんだが
その見た目上満載BOXをすぐ車に持っていけるならいいが移動も敵わずただ放置されてしまう

821:FROM名無しさan
12/12/07 09:37:10.61
>>820
それってセンターでの作業?

822:FROM名無しさan
12/12/07 09:50:42.92
そう

823:FROM名無しさan
12/12/07 10:04:22.50
田舎のお母ちゃんが一人暮らしの子どもに送ってると思われる
衣類と雑貨がバランス悪く入ってそうなでかくて柔い段ボールはどう積むのが正解?
自分は棚に載せてるんだが

824:FROM名無しさan
12/12/07 10:04:54.56
放置されないようにすればどっちでもいいよ

825:FROM名無しさan
12/12/07 10:28:13.55
>>707
その積み方にうるさい運送会社ってどこ?

826:FROM名無しさan
12/12/07 11:42:01.36
マットや台車って高いの?絶対数は揃えてほしいよ
直置きさせたくないならさ

827:FROM名無しさan
12/12/07 11:48:29.43
あと番地の看板?ていうの、表示のやつ
余計に作っといたって罰は当たらんだろうに

828:FROM名無しさan
12/12/07 11:54:51.88
この時期にバックレるの勘弁して

829:FROM名無しさan
12/12/07 13:06:29.94
たまの休みがこんなにうれしいなんて

830:FROM名無しさan
12/12/07 13:36:03.65
休みうれしいね。
このバイト(日雇い)始めて生活にメリハリがつくと思いきや短時間の体力気力の消耗が激し過ぎて休みに死んでる。
毎日状況が違って当初は飽きがこなくて新鮮でいいなんて思ってたら、毎日アクシデント・トラブルに晒されて終わりがなくて不毛で萎えてきた。

831:FROM名無しさan
12/12/07 13:43:30.80
ヤマトのバイトって、源泉徴収票はいつもらえるの?
年内?年明け?

832:FROM名無しさan
12/12/07 13:46:55.53
今日も朝から配達疲れたぜ~

833:FROM名無しさan
12/12/07 16:45:31.02
8稼働で3人とかふざけんなよ

834:FROM名無しさan
12/12/07 19:40:22.72
パチスロ台重すぎるわ。
3台目辺りで肉体の限界を超越して意識失いかけた。

835:FROM名無しさan
12/12/07 20:15:00.64
契約時間より5時間弱も多く働くのが普通になってきた
面接時には残業の時間は1~2時間が普通って言われたのに・・・
まあ残業代手に入るからいいんだけどさ

836:FROM名無しさan
12/12/08 11:26:37.58
ドライバーって冷たい奴多いね

837:FROM名無しさan
12/12/08 12:12:53.12
>>835
ありゃ詐欺だよな
6時間になりそうになるとタイムカード
先に切れとか言われるしひでえわ

>>836
彼らも扱い悪いんだ。勘弁してやってくれ

838:FROM名無しさan
12/12/08 17:30:21.02
短期バイトの女の子がBBAより怖い…なんか怖い
若い子ラッキー可愛いかったらいいなあwと思ってたのに
俺は夢を見ていた…

839:FROM名無しさan
12/12/08 20:55:36.97
頼むからやめてくれ~~
そびえ立つ錦鯉の箱の上にプレミアムモルツの歳暮は背が届かん

840:FROM名無しさan
12/12/09 10:08:06.83
カニが押し寄せてくる件

841:FROM名無しさan
12/12/09 11:44:57.95
昨日、今日と風が強くて空のBOXが流されまくった
そして当たり前のように残業4時間強

842:FROM名無しさan
12/12/09 14:25:40.41
残業4時間も5時間も何やることあるの?
根本的に人出が足りてないだけなんじゃ

843:FROM名無しさan
12/12/09 14:34:18.55
ボックス足りないってのわかってるのに
なんでもっと追いとかないんだろうなここ
後で速くボックス作れとかいわれても困るんだけど
てかこの忙しいのに俺一人とかww
ホントケチだよなこの会社

844:FROM名無しさan
12/12/09 21:00:43.88
明日気温2度か。行きたくねーな

845:FROM名無しさan
12/12/09 21:21:13.24
早朝地獄じゃねーかwwww

846:FROM名無しさan
12/12/09 22:13:31.29
11時になると強制的にカード切らされるのはひどいわ。
脅して切らせるんだぜうちのリーダー?っての?
そうまでして人件費削りたいわけだ

847:FROM名無しさan
12/12/09 22:29:01.15
普通の宅急便のセンターってそんなに忙しいの?
俺なんか中元期の百貨店のセンターに居たことあるけど
ホントに忙しかったのは1週間位で、あとは待機時間ばかりで
暇で暇でたまらなかったよ。

848:FROM名無しさan
12/12/09 23:04:48.45
>>847
年末はその比ではない

849:FROM名無しさan
12/12/10 00:18:02.52
>>847
日本全国に何社の百貨店・スーパー・ギフト専門店があると思ってるんだ?
通常の荷物+αだぞ

850:FROM名無しさan
12/12/10 00:30:33.94
昨日は土曜なのに平日並みの荷物量だった。人が少ないのに隣でやってた奴が
さっき腰痛めたと言いさっさと帰ってしまった。当然補充してもらえると思ったが
誰も来ず目の前は捌ききれない荷物がてんこ盛り。悪夢を見ているような一日だった。

851:FROM名無しさan
12/12/10 09:20:43.21
仕事出来ないおっさんが皆に冷たくされてる
可哀想でもないし当然か

852:FROM名無しさan
12/12/10 09:49:50.63
百貨店のセンターって夏と冬は荷量がメチャメチャ多くても大量にバイトが居るから楽。
仕分け要員が並んで自分の番を待ってるくらいだからな。
一般のセンターはバイトが少ないからたいへん。

853:FROM名無しさan
12/12/10 09:58:34.03
時々凄まじい梱包の荷物…
形を成していない・絆創膏てか魔除け札のようにガムテープが貼られている・前衛アート
なのがあるんだが何で受付ちゃうんだろ

854:FROM名無しさan
12/12/10 11:17:24.32
>>852
それがいないんだな

855:FROM名無しさan
12/12/10 12:36:48.53
>>851 1週間もいれば慣れて物怖じすることもなくなると思うんだけど
何度やってもできないっていうのは単純に向いてないんだよな。
おっさんには頑張ってほしいが。

856:FROM名無しさan
12/12/10 14:20:37.11
バイト代入ったよ
みんなも入ってたかい?

857:FROM名無しさan
12/12/10 18:42:26.38
うちは15日締めの25日振込

858:FROM名無しさan
12/12/10 20:55:58.33
思ったより額面が多かった。残業様様だな

859:FROM名無しさan
12/12/10 22:25:49.87
繁忙期の短期バイトがppの管理から稼働数による配置確認とクールと常温の先付とか全部やってるセンター

860:FROM名無しさan
12/12/10 22:46:14.21
バックレ発生、3日で来なくなるなら最初から応募してくんな!
人少なくてめちゃくちゃきついわ・・・

861:FROM名無しさan
12/12/10 23:05:29.21
うちも人が少ない
バイトできる友達紹介できないかって相談された

862:FROM名無しさan
12/12/11 13:06:30.36
友達がいないんですよ

863:FROM名無しさan
12/12/11 13:34:13.81
友達なんて一人もいません
いるとしてもみんな就職してるよ…

864:FROM名無しさan
12/12/11 14:21:37.26
サイズの違う箱を無理やり一個口にすんの勘弁や。
詰めないだろぅが

865:FROM名無しさan
12/12/11 15:21:12.35
一日でバックレる奴なんて都市伝説と思っていたが本当にいるんだな。

866:FROM名無しさan
12/12/11 15:32:02.47
仕事量と時給が合ってないから仕方ない。

うちは今の繁忙期時給850円で7時~8時のみ

夜は16時30分~19時30分で時給800円

繁忙期でこの冷遇誰がこんなんで来るんだよ(笑)

夏の繁忙期朝は時給1000円だったんだぜ。

867:FROM名無しさan
12/12/11 15:35:44.12
バックレて次のシフトで何食わぬ顔して出て来るやついるよ
学生に多いよな

868:FROM名無しさan
12/12/11 16:55:46.17
バックレは多そうやね
自分も初日に辞めないでね…て悲しそうな顔で言われた

869:FROM名無しさan
12/12/11 18:02:46.54
ヤマトの車が一日中朝から晩まで家の周りをグルグルまわっててストーカーみたくキモいんで辞めてください。

870:FROM名無しさan
12/12/11 18:54:34.60
バックレたら二度とヤマトで働けなくなるから辞めとけ

871:FROM名無しさan
12/12/11 18:57:20.92
ってかバックレたら
自宅にヤマトが宅配に来るときどうするんだろうね
絶対気まずいだろ

そんなことより、風邪を引き始めた
センター人数少ないから一人も欠けられない状態
迷惑かけないために、薬飲んでるんだが効くのかどうか・・・

872:FROM名無しさan
12/12/11 19:03:06.39
>>870
そうなの?
パート契約の学生も普通にばっくれてるよ
それでセンターを仕切っているえーとなんて言うポジションだっけ?
の人と普通に世間話してるよ

873:FROM名無しさan
12/12/11 21:34:55.72
ヤマトの契約が終わったら逆に客になるんだよな。

874:FROM名無しさan
12/12/11 23:01:35.96
そこでまさかのはこBOONなゆうパックを使うんですよ

875:FROM名無しさan
12/12/12 09:33:28.92
12月から早朝仕分けで働いているのだか、早ければ15日で契約終了と言われている…。
そんなモノなのか?
1日前に言われても困る( ̄へ  ̄ 凸

876:FROM名無しさan
12/12/12 09:39:38.06
風邪気味だったパートがとうとうKO
えらいことになった

877:FROM名無しさan
12/12/12 09:42:16.51
最近、トラック来るの遅い・・・

878:FROM名無しさan
12/12/12 10:11:43.61
ぬあああああああん疲れたもおおおおおおおおおおおおん

879:FROM名無しさan
12/12/12 11:45:17.47
短期の仕分けバイトを始めて早10日目。バイトからパート社員に昇格しそうだお
ってかこんなクソ楽な仕事でバックレとかわけわかめだぜぇ・・・

880:FROM名無しさan
12/12/12 12:18:41.65
就活の自己PR書かないと駄目なんだが、誰でもできる荷物仕分け作業では思いつかない・・

881:FROM名無しさan
12/12/12 14:12:55.14
かなりの時間残業やって終わった
ボックスしまうとき足の親指轢いてしまった
家帰って見たら血が固まってた、まあ、骨は大丈夫そうだし良しとしよう

>>879
俺もなんか誘われてるんだが
就職先見つからないならヤマトに就職すれば良いじゃんって

882:FROM名無しさan
12/12/12 14:23:06.70
>>881
契約社員かな?
うちも言われたが

883:FROM名無しさan
12/12/12 14:51:58.05
>>881
気をつけてな~
怪我してもヤマトは何もしてくれんぞ
自分の身は自分で守って凌いでくれ

884:FROM名無しさan
12/12/12 16:51:28.03
880
バイトリーダーしてて新人の育成担当してるとかそんなかんじで盛ったら?

885:FROM名無しさan
12/12/12 17:24:58.03
パート社員に誘われるとかいいなー
誘われない自分は仕事あんまり出来てないんだな…ショックww

886:FROM名無しさan
12/12/12 18:41:19.37
誘われてるのは仕事が出来るからとかじゃない
全ては人手が足らないから
今もバイト応募してくる人が全然居ないって嘆いてる

俺、ミスしまくりで毎回怒られて、仕事も遅いのに誘われてるんだぜ・・・

887:FROM名無しさan
12/12/12 19:00:23.10
BOXにスネが当たって悶絶した。
皮がめくれて涙目
投げんじゃねーよアホ
これは明らかに俺を狙ったやつがいるに違いない(怒)
あと、いつの間にか親指が切れてた

888:FROM名無しさan
12/12/12 20:03:22.10
ボブサップが来れば今の5倍は楽になるよ

889:FROM名無しさan
12/12/12 20:15:12.17
ボブサップは1ラウンド持たないんだぞ

890:FROM名無しさan
12/12/12 20:21:23.91
センターでは安全靴使わないの?

891:FROM名無しさan
12/12/12 20:29:28.34
サンダルじゃなければOKってことになってる。
個人で用意する分には安全靴でも構わないだろうけど、
たいていの人は普通のスニーカーだよ。

892:FROM名無しさan
12/12/12 20:31:36.99
短期だけのために安全靴買うのもな・・・

893:FROM名無しさan
12/12/12 22:35:30.33
>>889
全盛期はその1ラウンドが物凄かったけどなw
速攻でホースト沈めた時は感動したもんだ。

894:FROM名無しさan
12/12/12 22:47:38.06
おりゃー!
朝一7ボックス!
三便で4ボックス!
3人で仕分けてpp打ち込みと積み込み!
でも車が出ないから先付午後始めるのいつも9時過ぎ!
たまには8時半からやらせてくれよ!
センター狭すぎ!

895:FROM名無しさan
12/12/12 23:25:51.80
セルフ車掌みたいな動作をしてる人がいて仕事の事を聞いても意思の疎通が出来ない。困ってる。

896:FROM名無しさan
12/12/13 09:16:27.51
安全靴履け、とのこと。
今更かよ!あとちょっとなのに…。

897:FROM名無しさan
12/12/13 10:14:15.98
短期の人、離島の荷物間違うの勘弁してくれ
遅くていいから確実にやってほしい

898:FROM名無しさan
12/12/13 10:28:35.90
短期の人は例年1,2日でやめていく人がいるから多めに採用するんだって
そしたらみんな皆勤で人件費がとか言い出してベテラン一人と短期で回しだしたら
今度は作業が遅れて時間までにこなせず
結局半々にしたら短期が稼げないってやめだして
ベテランも都合でコロコロ変えるなって怒ってやめちゃって
結局残ったの私とばばあだけ
どうするんだろ゚(゚´Д`゚)゚

899:FROM名無しさan
12/12/13 11:50:02.14
パートはいいけど短期の人は予算が煩いみたいね

お歳暮クールの荷物は落ち着いてきたけどこれからクリスマスケーキにおせちだぜ・・・
絶対保管用のボックスが足りなくなるぞ

900:FROM名無しさan
12/12/13 13:54:14.33
今更ながら出退勤のPP入力全然わかんねえ・・・ww

901:FROM名無しさan
12/12/13 14:02:25.80
それはやばいわ

902:FROM名無しさan
12/12/13 15:59:00.56
繁忙期ぐらい時給1000円に上げろボケーっ!

850円じゃコンビニやった方が冷暖房完備で楽だわな。

903:FROM名無しさan
12/12/13 16:04:13.03
短期です。
25日くらいまで勤務と言われたけど実際何日までなの?
あと微妙な残業(20分とか)は計算されてるのか不安になる

904:FROM名無しさan
12/12/13 18:47:33.06
短期でバイト中なんだが、
月末までの契約で終了のはずだが、その後もバイト続けないかって言われてる
センター、マジ人数足らないから困ってるらしい
これ以上続けると、実生活に支障が出るので、濁して続けると返事してない

905:FROM名無しさan
12/12/13 18:53:37.24
>>904
背中押してやるよ
実生活に支障でるならやめとけよ

って言って欲しいんだろ

906:FROM名無しさan
12/12/13 18:57:38.07
>>905
ありがと
相手のペースに流されないように頑張る

正月実家に帰るのも一つの手か

907:FROM名無しさan
12/12/13 19:04:08.63
>>906
短期だろうが長期だろうが
自分の生活第一だろ

帰る実家があるなら尚更
うまい土産持って帰る事のできる
給料のイイ仕事やれよw

908:FROM名無しさan
12/12/13 19:11:36.77
みんなヤマト便や指定の無いゲテモノは持って行かない
持戻が怖いこの時期ならでは

909:FROM名無しさan
12/12/13 21:28:15.20
>>903
昔ヤマトで働いていた時は10分単位だったけど、今はどうなんだろ?
確かに気になる…。

910:FROM名無しさan
12/12/13 21:37:02.69
今も変わらず10分単位だよ。

だからタイムカード押すときは注意が必要。

911:FROM名無しさan
12/12/13 21:50:24.04
うちは15分って聞いたがセンターによって違うのかな

912:909
12/12/13 21:54:54.48
>>910
レスありがとう。
今も10分単位なのか…。
ちなみにタイムカードを押す時間が重要なの?
PPの退勤登録の時間は関係ない?

913:FROM名無しさan
12/12/13 23:26:32.43
出勤は切り捨て退勤は分単位で計算されてる。

914:FROM名無しさan
12/12/14 09:24:46.62
今日も尼とシマジロがビールとミカンにぬっ頃されてたが (゚ε゚)キニシナイ!!

915:FROM名無しさan
12/12/14 11:07:50.30
車のマフラーとか送るのやめてくれる?
そんなんが持ち戻ると大変なんよ

916:FROM名無しさan
12/12/14 11:17:31.11
>>912 タイムカードで管理してるからPPはあまり重要じゃないよ。

押し忘れても何も差し支えないよ。

917:FROM名無しさan
12/12/14 15:30:02.08
昨日さりげなく契約の延長を言われた
もちろん

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

918:FROM名無しさan
12/12/14 16:39:58.20
便所でスマホいじってれば10分くらい稼げんだろ

919:FROM名無しさan
12/12/14 20:32:09.97
トイレ汚すぎるんだよ。
和式のみだし

920:FROM名無しさan
12/12/14 20:42:16.96
うちの洋式だよ
週に二回は掃除してるし

921:FROM名無しさan
12/12/14 21:54:42.43
明日も早いのでもう寝ます

922:FROM名無しさan
12/12/14 22:18:45.61
おやすみ。明日はきつそうだから体力回復してくれ

923:FROM名無しさan
12/12/14 22:31:03.72
毎日がきつい

924:FROM名無しさan
12/12/15 00:30:57.15
センターの仕事内容ってどんなの?

925:FROM名無しさan
12/12/15 09:12:23.93
どのドライバーも誤仕分け見つけると必ず自分のとこに文句言いに来る
どこにいようと探してまで来る
他にバイトいるのに
自分より新人もいるのに

926:FROM名無しさan
12/12/15 09:33:18.36
微妙に遅刻しちゃった

927:FROM名無しさan
12/12/15 10:57:31.78
>>924
コレクト確認。
ドライと呼ばれる常温荷物をコース・時間指定ごとに仕分けする。
PP(ポータブルポス)に持ち出し・損傷入力してトラックに積み込む。
PPに当日以外の指定日荷物を指定日保管入力する。
メールを仕分けする。
ドライバーが配達する速達とメイトさんが配達する物に仕分けする
クールBOXの入庫時温度をPPに入力する。
クールの仕分け、PP持ち出し入力、積み込み。
これが全部だと思う。

928:FROM名無しさan
12/12/15 12:13:29.25
>>924
車ごとに荷物を仕分けてそれをppで読み取って持ち出しを掛け、あとは車に貼ってある図の通りに荷物を積む。とりあえずはそれだけでいい

929:FROM名無しさan
12/12/15 12:51:44.13
自分が短期バイトのときは1分単位でタイムカードどおり給料出たよ。
前の支店長のときはパートも1分単位だった。
今の支店長はどういう計算なのかちょっとわからない。
タイムカード写真とって計算してみてるんだけどね。

バイトさんは残業ダメっていうから本当にぴったりの時間に上がってもらう指示なんだけど
指示した後にトイレ行ったり帰り支度してからタイムカード打ってるみたいなんだ。
そうすると上がり時間を越えるよね。それってどうなんだろう。

930:FROM名無しさan
12/12/15 13:51:12.13
今日は猛烈に忙しかったな。

来週末は三連休どうなるんだろうか…

931:FROM名無しさan
12/12/15 14:01:15.41
来週はしかもクリスマスだし再来週は年末だし

932:FROM名無しさan
12/12/15 18:34:28.09
12月のみのバイトで6時半~8時半の契約だけど
時間通りに終わった事ないよ。
今日なんか荷物多くて9時40分。
一応28日までの契約だけど
残業続きで(ヤマトの)バイト割り当て資金なくなりそうだから
早めに契約切られそうだ。
ま、いいけどね

933:FROM名無しさan
12/12/15 19:01:22.09
>>932
俺も12月のみの契約でバイトしてる。
忙しいが単純作業だから慣れたしミスなくやっている。
来年からも2か月でもいいからヤマトで働けないかと思ってる。
働くまで時間がかかってもいいけれど、新たに契約してもらうのは無理だろうか?
来週中に聞いてみようかと思っているけど、やっぱりダメかな?

934:FROM名無しさan
12/12/15 20:12:40.30
932です。
933さんのバイト先のアシストの人達が1人辞めない限り
ちとキツイのでは…
まあ、アシストの人達も交代で休むから
その休んだ日に働かせて…と
お願いする方法もある。
休みの交代要員で働ければ
アシストが1人辞めた後、簡単に契約して貰えるが…
そっちのセンターに定年近いアシストの人いない??

…どうでもいいが、荷物てんこもりのBOXに足の指轢かれて
パンパンに腫れてる。
痛いよーーーーっ!!

935:FROM名無しさan
12/12/15 20:22:17.18
>>934
ありがとう。
とりあえず今月いっぱい頑張ってみるよ。

936:FROM名無しさan
12/12/15 21:06:49.93
>>904
やめとけ
いいように利用されて終わるだけ
むしろこっちがヤマトを利用してやってる感覚じゃないと

937:FROM名無しさan
12/12/15 22:24:09.13
>>932
うちは毎日11時までやってる
先付に午後仕分けを1人でやってると終わらないね
他のみんなは9時で帰っちゃう

938:FROM名無しさan
12/12/15 23:19:59.32
>>934
労災でないんだから無理すんな
こんな作業で怪我して何かあったら
お前の親が泣くぞ
体は大切にしろ

939:FROM名無しさan
12/12/16 00:07:33.01
932=934です。
アシストの1人が病気で1週間程休む為
当分定時(8時半)に上がれそうもありません。
ふぅ…

BOXに轢かれて以来、BOX恐怖症…
足に湿布貼って包帯でガチガチに固めてます。
靴がすんなり履けねー。

940:FROM名無しさan
12/12/16 01:09:06.09
念のため骨折してないか調べた方が…

941:FROM名無しさan
12/12/16 05:41:43.68
ありがとう。
骨折はしてないです。
さ~て、ぼちぼち準備して仕分けに行くか。
今日も多いかなあ…

942:FROM名無しさan
12/12/16 11:26:43.01
>>939
労災の届出はしたほうがいいよ、あなたが「良いよ良いよ」で済ましていると
センター長や上司が本社から怒られる、もしくは減給処分されることがある。
本人の意思は関係なくやらなきゃいけない。
労働基準局に知られてあらぬ疑いがかけられる位こじれたら飛ばされるかも。
ちなみに届出したけど無視されたのなら数ヵ月後にその人物の処分の発表が
全国のヤマトに通達されるかもしれない。

943:FROM名無しさan
12/12/16 13:18:44.32
なるほど…
とりあえずセンター長に言ってみる。

今日は気合入れて行ったが
昨日ほどもなかったな・。・

944:FROM名無しさan
12/12/16 16:10:49.94
全然喋らない奴とか知能障害のような奴とか、バイトの中に普通の奴が居ない。
俺なんか大して仕事ができるとは思ってないんだが、どうしようもない連中の中では
抜群に評判が良くて何でもまずは俺に頼まれてしまう。
ポケーッと突っ立ってる連中の中を俺一人が走り回ってる状況。
明らかに不公平。給料に差をつけて欲しいよ。

945:FROM名無しさan
12/12/16 16:54:15.16
他人を見下して自分だけが頑張ってるとか思考が幼いよ
ましてや誰にでもできるヤマトの仕分け仕事ぐらいで何言ってるんだか

946:FROM名無しさan
12/12/16 18:42:01.48
ミスしてもばっくれてもおとがめなし
そんな職場で頑張ってるのをみると痛々しい

947:FROM名無しさan
12/12/16 19:33:03.59
>>945
誰でもできる仕事だと思いたいが、できないヤツばかりで困ってる社員が多いのが現実

948:FROM名無しさan
12/12/16 22:13:39.05
>>946
おまえはくだらない人生の中でいつ一生懸命働くつもりだ?

949:FROM名無しさan
12/12/17 02:56:12.54
>>946
>>948
客観的に評価されないと自己承認が得られない悲しい性格なんだよ。
大人数で入れ替わりの激しい職場で、就業者の管理方法を是非ご教授願いたいわ。

950:FROM名無しさan
12/12/17 02:57:42.75
この仕事って誰にも出来そうで意外にできない(長く働く人がいない?)。
必要な資質って何なんでしょうね?

951:FROM名無しさan
12/12/17 03:05:52.58
忍耐力とプライドを捨てられる心

952:FROM名無しさan
12/12/17 03:08:56.90
プライドを捨てられる心はこの時代案外重要かも、程度によるけど。

953:FROM名無しさan
12/12/17 08:54:55.37
結局誤配や破損が最大のミスなんだろ?
その先にはお客さんがいるわけで。
そういったときにそのお客さんに対して申し訳ないと思える姿勢で仕事をすればいいのさ。

954:FROM名無しさan
12/12/17 11:49:09.10
月曜は荷物少ないけど先付が多くて大変だ
うちは先付7ボックスもあったよ

955:FROM名無しさan
12/12/17 12:27:29.20
今日は少なかったー。
先付もほとんど無く…
でももう少ししたらおせち
カニの冷凍が怖いくらい入ってくる

956:FROM名無しさan
12/12/17 12:54:39.30
相方のアシストがこの度寿退社。
また一人アシストに逆戻り。orz

957:FROM名無しさan
12/12/17 13:58:02.54
おせちはいつから始まるの?

958:FROM名無しさan
12/12/17 15:38:48.98
おせちの前にクリスマスケーキが来るよ…
冷凍のはまだいいけど、冷蔵生ケーキって崩れないのかな

959:FROM名無しさan
12/12/17 18:33:06.28
>>958
ケーキ損傷とかしたらどうなんのかな?返金じゃ済まないだろうし代品も当日に間に合わなかったら価値なしだし

960:FROM名無しさan
12/12/17 18:34:32.54
冷蔵冷凍間違えないように気を付けないとな

961:FROM名無しさan
12/12/17 19:29:35.52
上島竜兵
『それはふりですか?』

962:FROM名無しさan
12/12/17 19:34:20.28
ヤマト運輸がケーキなんかで損傷出すわけないだろ
ド素人どもが何を心配してんだか

963:FROM名無しさan
12/12/17 21:41:01.00
次スレ
【センター専用】ヤマト運輸の仕分け作業【3日目】
スレリンク(part板)

964:FROM名無しさan
12/12/17 21:45:58.44
>>960
マジレスすると冷凍冷蔵どちらも間違えて入ってましたと報告してもセンター長が素知らぬ顔で元の保冷室に入れろと言う

965:FROM名無しさan
12/12/17 22:48:45.15
>>963

>>964
こっちは間違えると電話掛かってきて怒られるからなあ
SDその他達にも迷惑かかっちゃうし

966:FROM名無しさan
12/12/17 23:03:52.21
SDはムカつくから無視しとけ

967:FROM名無しさan
12/12/17 23:15:12.00
一個二個入れ間違えてるなら気づかないだろうが
まるまる入れ違いてるのに気づかないとかSDの怠慢としか思えない
間違ったままのリスク・損害と出掛けに一回確認するだけの手間を比ぶべくもない

968:FROM名無しさan
12/12/18 08:26:50.26
最終的にドライバーがお客様に荷物を渡す時に荷物の確認をすればそもそも誤着なんて発生しない。

969:FROM名無しさan
12/12/18 09:46:42.91
(なにいってるんだこいつ…)

970:FROM名無しさan
12/12/18 10:22:07.00
(誤配と勘違いしてるじゃないか)

971:FROM名無しさan
12/12/18 10:32:05.16
シール式配達票の貼る場所もうちょっと考えて貼ることできないのかな
紐で十字がけしてるど真ん中に貼ったら剥げないじゃん

972:FROM名無しさan
12/12/18 10:44:36.75
慣れてくると「ざす」「うぃ」「っす」で会話が成り立つ。

973:FROM名無しさan
12/12/18 10:52:00.18
>>971
その掛けてあるppバンドで爪と指の間を切った。すげー痛い
バンド掛ける必要の無いものにわざわざ掛けてるのがすげームカつく

974:FROM名無しさan
12/12/18 11:49:04.57
基地害ドライバーが怒れば怒るほどきわどく間違えている荷物をトラック付近に適当に置いておくw

975:FROM名無しさan
12/12/18 12:26:36.58
今日はとなりのセンターでアシスト0ってのがあった
おかげでヘルプ行かされて勝手のわからない仕分けをして疲れたわ

976:FROM名無しさan
12/12/18 12:49:46.90
アマゾンのクソ伝票も何とかしてほしいわ。

あれだけはSD任せで剥がさんけど。

977:FROM名無しさan
12/12/18 13:23:35.43
イライラをぶつけてくる糞ドライバーにはわざとわかりづらく重ねたりゆっくりやったりしている。
たまに間違えて積むこともあるな。
配達が遅れることと事故って死ぬことを祈りながら積んでます。

感じの良いドライバーにはテキパキやってます

978:FROM名無しさan
12/12/18 13:38:20.67
糞ドライバーの八つ当たりに洗脳されたアシストが多分一番たちが悪いな。

979:FROM名無しさan
12/12/18 13:41:06.44
アホなドライバーの荷物はさっさと積む
そしてさっさと出て行ってもらう

980:FROM名無しさan
12/12/18 13:46:41.44
アホドライバーにはずっと居てもらうよ。
怒鳴り散らせば早くなると勘違いするから早くする必要なし。
わざと遅くさせ
発狂するまで居てもらう。

981:FROM名無しさan
12/12/18 14:49:36.47
おとなだな
発狂の見極めは?
こっちのはもともと発狂してるから壊れるまでかな

982:FROM名無しさan
12/12/18 18:07:31.20
結局、そういう馬鹿は自分のミスを仕分けのバイトに押し付けられたら納得しおるよ。
短期だと割り切ってそれも時給のうちだと受け入れたればええねん。
ただし、そのドライバーの担当エリアに住んでる友達がいるなら、その協力を得たりしてなんとなくきっちりお灸をすえたったらええねん。
あいつら、アホやからこっちがすぐにお客様に戻るということを忘れとるからw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch