【業務委託】乙会添削者 17枚目at PART
【業務委託】乙会添削者 17枚目 - 暇つぶし2ch2:FROM名無しさan
12/03/02 17:53:03.07
【よくある質問】

・改善のお願いをいっぱいもらっていると、評価に影響する?
 →5枚くらいもらっても、評価Bはとれます。

・最近、お休みが多いです。業界から干されてる?
 →優秀賞受賞者でもお休みが続くことがあるので、気にしないようにしましょう。
  希望枚数が多い人を優先しているという説もありますが確かなことはわかりません。
  もちろん、あなたが本当に干されている可能性もありますw

・万年筆で書くときなかなかインクが出ず文字がかすれます。
 インクは入っています。 これって寿命ってことでしょうか。
 →ペン先は手入れすると長持ちするよ。
  インク詰まりがひどい状態なら一晩か一日水に漬けておくといいよ。

・インクをカートリッジ式からコンバーター式にすると結構インク詰まりが減りますよ。
 インクを詰める時にペン先を洗う感じになります。
 インクもボトルだと経済的ですし。 万年筆 コンバーター で検索するよろし。

・インク消しのおすすめは?
 →ピューラックス(殺菌消毒剤、600mlが薬局で600円くらい)を3倍に薄めて
  水筆ペン(水彩絵筆、文具店で400~1000円)に入れて使っている。
  2種類の重ね塗り必要なし。インク消しよりはずっと快適。

・確定申告は必要なの?
 →他のバイトを含め総収入が103万円以下なら申告不要です。
  内職には「家内労働者等の必要経費の特例」が適用されます。
  詳しくは次のリンクを参照して下さい。
  URLリンク(www.nta.go.jp)


3:FROM名無しさan
12/03/02 17:53:25.66
【よくある質問 添削者になりたい編】

・どのくらい稼げるの?
 →収入額は出来高制です。どうしても知りたい場合は、
  小学、中学、高校、大学の4種類のどのコースで、
  スタンダードとハイレベルのどちらを希望しているかを示せば、
  もしかすると1枚当たりの単価を教えてくれるかもしれません。

・どのコースがお得?
 →一概には言えませんが、中学以上のコースを時給換算で比較すると易しいコースほど
  割がよいみたいです。昔はこの傾向が顕著でしたが、いまではかつてほどの差はありません。
  損得よりも学力・経験からやりたいコース・科目を選びましょう。

  なお、現在、中学デジタル添削はほとんど答案が回って来こないのでお金になりません。
  一時的なものか、今後もそういう状況が続くのかはわかりません。




4:FROM名無しさan
12/03/02 17:54:30.65
立ってた!
1乙

5:FROM名無しさan
12/03/02 17:54:32.80
前スレ980です。気づかなくてすみません。
sageにしてるのに下がらない(´;ω;`)

6:FROM名無しさan
12/03/02 17:55:23.35
現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。



7:FROM名無しさan
12/03/02 17:55:53.30
現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。


8:FROM名無しさan
12/03/02 17:56:18.93
現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。


9:FROM名無しさan
12/03/02 17:57:10.71
中学デジタル添削は月収3千円
年収5万円を超えればいい方です。

10:FROM名無しさan
12/03/02 17:59:01.26
中学デジタルは1週おきにしか答案はきません
来たとしても希望枚数の半分以下です。
1時間もあれば添削が終わるので
2週間で1時間の労働時間です。

中学デジタル添削は月収3千円
年収5万円を超えればいい方です。

11:FROM名無しさan
12/03/02 18:00:20.57
1乙です!

12:FROM名無しさan
12/03/02 18:00:40.69
今年からは中1に加え中2もデジタルになるとか
ますます乙への不満を持つ人があらわれるでしょう。

13:FROM名無しさan
12/03/02 18:03:45.00
前スレで河合塾採点もやろうかなと
能天気に書いている連中もいますが
応募しても大半が書類審査でおちます。
早稲田慶應でもおちます。
採用試験にすらおそらく行かない人が大半です
河合に応募して採用されようと甘い夢を見ている人は
書類審査不合格という現実を知るでしょう
たとえ受かったとしても乙以上の低賃金です
くわしくは2chにもスレがたっているので読んでみろ

14:FROM名無しさan
12/03/02 18:07:19.77
ついでに言えば河合の方の採点基準は乙よりはるかに
きびしく,少しでも採点ミスがあると夜でも電話がかかってきますし
ましてや休みなどとれません
乙でもきびしいとか言ってるアマちゃんにはとてもできません
もっとも東大卒クラスでないと採用されないから
バイト感覚で応募しようとするおばちゃんはそもそも門前払いされます

15:FROM名無しさan
12/03/02 18:07:41.70
でも前スレで、中1メジャーの人は内緒にしてたけど
デジタルになって月収最低2万以上、という人も結構居たよね…。

>>9>>10は、マイナー教科かと…

16:FROM名無しさan
12/03/02 18:07:53.66
中学デジタルは1週おきにしか答案はきません
来たとしても希望枚数の半分以下です。
1時間もあれば添削が終わるので
2週間で1時間の労働時間です。

中学デジタル添削は月収3千円
年収5万円を超えればいい方です。


17:FROM名無しさan
12/03/02 18:26:30.57
河合塾の模試採点って
現役大学生や院生も多いようだけど、
そういう人達は「バイト感覚」じゃないの?w

18:FROM名無しさan
12/03/02 18:27:54.45
1さん、スレ立てありがとう。

ねぇねぇ、980超えても次スレ立たなかったら
せめて新スレ告知できるよう、多少書き込みペース控えるとか
せめて自分で立ててから書き込むとか、少しは空気読もうよ…。

19:FROM名無しさan
12/03/02 18:33:13.89
ライバル増やすなよ。バーカ!

20:FROM名無しさan
12/03/02 18:35:00.33
1000 :FROM名無しさan:2012/03/02(金) 17:49:28.08
1000なら乙会倒産\(^o^)/



21:FROM名無しさan
12/03/02 18:36:50.00
稼げないのはむかつくけど、倒産して無職になるのは困るなぁ。

22:FROM名無しさan
12/03/02 18:43:01.87
中デジで月収1万円
年収12万円こえてる俺って優秀?

23:FROM名無しさan
12/03/02 18:56:17.85
1乙です。
そして>>18に同意。
980以降に雑談・自分語りしてるのは馬鹿ばっかり。

24:FROM名無しさan
12/03/02 19:30:56.34
スレ立て乙!
公務員嫁の給料ネタで無駄にスレを消費したよね。

違う板で話して欲しいわ。

25:FROM名無しさan
12/03/02 19:45:35.24
そんなに次スレが気になるならさっさと自分で立てろよ。



26:FROM名無しさan
12/03/02 19:51:38.57
デジ、春休みはsosだ!

27:FROM名無しさan
12/03/02 19:58:18.14
>>26
それをあっさり裏切るのがデジ

28:FROM名無しさan
12/03/02 20:05:45.49
初めてのデジ、5枚だったけど1時間半掛かった~。
慣れなくて手書きよりだいぶ時間掛かる…。
でも手書きよりずっと気分的に楽。
が、コピペに夢中で生徒が何がわからないのか一切頭に入らなくて
指導欄書くとき、全部見直してから書いて時間掛かった。
点数もすごく入力しづらい。早く慣れたいな。

29:FROM名無しさan
12/03/02 20:19:57.16
去年の今頃点数の入力の仕方とかここで教えてもらったな~~
あれから一年か…

コーヒー飲みながらできて、ミスしてもすぐに訂正できるので
ヒヤッとすることがなくなったよ。

30:FROM名無しさan
12/03/02 20:32:19.70
春休みは元々週2配信になってたので、
SOSが出てても関係ないな~。
一応、5枚ずつ増やしといたw

31:18
12/03/02 20:36:06.06
>25
しょうがないじゃん、今日の初アクセスで、既にスレ埋まってたんだから。
その場で見てたら急いでスレ立ててたわよ。


32:FROM名無しさan
12/03/02 20:55:06.12
できないなら文句言うな

33:FROM名無しさan
12/03/02 21:02:18.01
立てる言うだけなら誰でも言えるわ。

34:FROM名無しさan
12/03/02 21:04:05.12
1です。ごめんなさい。
980踏んだの気がつかず、書き込んだ直後から夕飯作ってた。
次から気をつけます。

35:FROM名無しさan
12/03/02 21:52:23.90
主婦のイジメ

36:FROM名無しさan
12/03/02 22:04:56.97
中1の人が「希望の1/2 ・1/3しか届かない」と延々言っていたので
思い切って可能枚数爆上げしてみた。
これで限界まで来たらちょっと涙目。
大丈夫だよね?中2メジャー教科だけど。

37:FROM名無しさan
12/03/02 22:17:19.31
>>36
ほとんどが枚数少なかったり休みだったりするけど,
突然希望枚数が来たりするよ。
大丈夫じゃなかったらどうするの?
やめておいたほうがいい。

38:18
12/03/02 22:28:00.96
>33
実際立ててますわよ、過去に何度も。


39:FROM名無しさan
12/03/02 22:32:04.20
もういいよ。

40:FROM名無しさan
12/03/02 22:33:09.80
明日来るか。来ないに1000点。

41:FROM名無しさan
12/03/03 05:05:04.10
>10
>22
マジか(^^ゞ

42:FROM名無しさan
12/03/03 09:38:52.83
河合 一昨年、応募したが。
乙がなぜかあまりにも忙しく模擬添削できずに返送した。
よく考えたら書類なんてなくってネット環境とか、
そんな応募の仕方ではなかったっけ?

43:FROM名無しさan
12/03/03 09:47:51.92
まやかしのSOSはやめてくれ。
狼少年の乙

44:FROM名無しさan
12/03/03 09:55:36.59
>>42
エントリーシートに学歴職歴欄程度はあったような

45:FROM名無しさan
12/03/03 10:17:55.09
中2の娘がよくヘルプメール利用する。
とても丁寧に作成された返信が来る。
あの仕事はバイト?募集があったら応募したい。

46:FROM名無しさan
12/03/03 10:33:07.50
SOS申し込んだ
早めに申しこまないとすぐにSQSの募集なくなるから

47:FROM名無しさan
12/03/03 12:15:14.44
チェックがひとつになった!1点採点ミスしちゃった。

48:FROM名無しさan
12/03/03 12:19:52.40
>>47
一つになったって、そんなに何回もチェックされてるわけ?
ありえないな。

49:FROM名無しさan
12/03/03 12:21:27.07
なりたい人スレより。
同じ中デジでも全然違う。


201 :FROM名無しさan:2012/03/02(金) 15:46:00.94
>200 ベネ中パソは年間を通して提出の量を会社が予想し、
「この時期は忙しいぞ~」との発信あり。
提出が集中するときは、あらかじめ協力体制を整えられます。
繁茂期が過ぎた後は、「皆さまのおかげで・・・」なんて
発信がくると、ホッとしますね。
そしてまた次の波がやってくるのですが(^^ゞ

会員数が増えているためか、年収は増えています。
Bの、会員や添削員に対しての温かさが感じられます。

ちなみに内部のものではありませんよ。

50:FROM名無しさan
12/03/03 13:25:57.59
受験科だけど、乙からの収入を計算してみた。
15年で450万稼いでいる。年平均30万。
最近の5年間では

07年 28万
08年 30万
09年 40万
10年 38万
11年 31万

受験科でも「昔は安定していた」って話がよく出るけど
過去を美化しているんじゃないの?
私の場合あんまり関係ないかんじ。

51:FROM名無しさan
12/03/03 14:25:37.89
デジタル、4月後半から休み可なんてね。
去年よりひどいわ。

52:FROM名無しさan
12/03/03 15:44:12.82
高望みはしないから毎月2万くらい稼ぎたいよー

53:FROM名無しさan
12/03/03 15:53:00.27
デジタルなら月1万超えりゃ恩の字

54:FROM名無しさan
12/03/03 17:13:26.09
中学手書きは安定していたよ。
いまだにあの頃に執着している自分がいるよ。

去年、SOSがどの程度出ていたのか全然覚えてないな。
ずっと揺れていたし、それどころでなかった。

55:FROM名無しさan
12/03/03 18:20:00.95
コンスタントに30枚くらいきてほしいな。

56:FROM名無しさan
12/03/03 19:23:02.10
>>54
デジ,去年はGWくらいまでSOSでてなかったっけ?

57:FROM名無しさan
12/03/03 19:31:23.22
受験科だけど年収50万ぐらいいってたよ
基本が月三回発送、一回20枚×600円
毎週発送の月があったり模試が来たりで
50万ぐらいはあった

遠い過去の夢

58:FROM名無しさan
12/03/03 19:45:37.18
あれ?受験科も仕事無いって言っていたのに結局30万くらいは稼げるんだ。

ホント、月収数千円の人が一部の干されている人だってわかるよ

59:FROM名無しさan
12/03/03 19:49:29.95
54だけど
>>56
そういえば、GWあと、パタッと来なくなって、短期のパート申し込んだよ。
余り稼ぐ気が無くて、短時間しかシフト入れなかったから、往復の時間が
もったいなかったよ。
でも、またやりませんか?と誘われるとホイホイ行ってしまうだろうな。
ちょっと外にでた感想は「外に出るのも気分転換にはなるが、在宅はやっぱりいいな」だった。
>>57
中学手書きはそれ以上あったよ。だからデジで収入激減は辛い。

60:FROM名無しさan
12/03/03 20:08:25.86
>>58
少しは過去スレよめバーカ
月収数千円が多数なんだよキチガイ

61:FROM名無しさan
12/03/03 20:37:01.88
>>58
受験科とデジタルは違うだろが


62:FROM名無しさan
12/03/03 20:38:57.00
月収数千円の多くがここに湧いているだけじゃなくて?
月収数万円はロムってる(出ると叩かれるから)ような気がする…。
>>60のような人を見て、同じ人はキズをなめあい、年収30万以上の人は
自分は>>60みたいにならなくてよかった、と胸を撫で下ろす。
ちなみに私は後者。そしてデジ。

63:FROM名無しさan
12/03/03 20:51:00.65
>>62 ぷぷっ
月収20万も30万もいわゆる

メクソ、ハナクソ


64:FROM名無しさan
12/03/03 20:52:13.08
>>58
月収数千円はデジタル。手書きは安定してる。


65:FROM名無しさan
12/03/03 20:52:42.79
間違い!
年収だっ

66:FROM名無しさan
12/03/03 20:54:17.73
俺はデジタルだけど、月6万円くらい稼いでる。
枚数も希望枚数来てるよ。
月数千円なんて干されてるだろ。
諦めて辞めたほうがいい。

67:FROM名無しさan
12/03/03 20:55:53.57
中2の人はデジタルになってどうですか?

68:FROM名無しさan
12/03/03 20:57:49.37
なるほど、商売敵を減らすためにみなさん頑張っているんですね
勉強になります

69:FROM名無しさan
12/03/03 20:59:19.87
>>68
ちょっと意味がわからない

70:FROM名無しさan
12/03/03 21:02:54.95
>>66
釣りがへたすぎる

71:FROM名無しさan
12/03/03 21:11:08.32
人の収入と比べたって…
希望枚数も教科も違うんだから、意味ないよ。

>>67
中2の人のデジタルの感想気になるよね。



72:66
12/03/03 21:17:42.44
はいはい、釣りですよ。
下手ですみませんでしたね。

73:FROM名無しさan
12/03/03 21:52:24.03
40です
はいやっぱり来なかったーーーーーーーーーーー

「発送はお休みです。」 でしたーーーーーーーーーーーーーーーー

74:FROM名無しさan
12/03/03 23:24:11.75
乙はもっと情報量とかで勝負したらいいのに。ベネとは違う方向で勝負しないと。

75:FROM名無しさan
12/03/03 23:26:01.96
発送って、手書きなんだ。
中2だけど手書きは来る。(休みなんて無い)
デジタルは枚数少ないけど来た。
今のところデジタルは10枚くらいでいいからちょうどいい。
手書きのほうが早いしやりやすいけれど、デジタルは手が疲れなくて楽。
どちらも仕事が楽しくて今いい時期。
デジタルは週末担当だから、金曜配信で金曜に終了できるよう
ずっと枚数少なくても別にいいや。週末は子供と遊びたい。

76:FROM名無しさan
12/03/03 23:40:22.47
デジタル前に確認したいんだけど、 ’ とか 、の扱いをどうするか
何か注意があった気がする。
基準どおりじゃダメなんだよね?全角を半角にする?
どこに書いてあったか探してるけど全然わからないー分かる人おしえてー

77:FROM名無しさan
12/03/03 23:48:26.39
>>76
担当は英語?

私はデジ数だけど「、」は全角「,」にしているよ。それで何も言われたことがない。

78:FROM名無しさan
12/03/04 01:53:46.30
現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。

現在、中学デジタル添削はほとんど答案が
回って来ないのでお金になりません。


79:FROM名無しさan
12/03/04 01:54:34.42
>>75
手書きはそのうち来なくなるよ

80:FROM名無しさan
12/03/04 08:18:19.28
>>76
アポストロフィは半角、句点は,(←全角)にする、
英数字の後に半角スペースが入ってしまうので消去。
(↑入ってないこともあるのが不思議)

他に何かあったかしら…。

81:FROM名無しさan
12/03/04 08:24:53.32
句点は「。」、読点は「,」ですね。

82:FROM名無しさan
12/03/04 09:26:22.78
>>75
週末どころか毎日遊べますよ

83:FROM名無しさan
12/03/04 10:48:02.85
>>75
自分に言い聞かせているようだね。
心理学で習った典型的パターンを見ているようです。

84:FROM名無しさan
12/03/04 13:00:14.70
おなかすいた。もっと稼げたらひるごはん食べられるのに

85:FROM名無しさan
12/03/04 13:29:38.74
>>77 >>80
どうもありがとう!一応見直ししておこう。

86:FROM名無しさan
12/03/04 13:48:47.74
連続休み
やっぱりSOSなんて大嘘じゃん
人手確保のための粉飾SOSやめれ!

87:FROM名無しさan
12/03/04 14:37:15.38
>>82
ホントにそんな荒んだ気持ちで添削しているの?
乙のスケジュールに振り回されつつ、仕事超楽しいんだけど。

88:FROM名無しさan
12/03/04 15:05:04.89
荒れた気持ちじゃなく事実を書いてるだけ

89:FROM名無しさan
12/03/04 15:21:31.64
>>87
一点突破なみの乙の犬だな

90:FROM名無しさan
12/03/04 16:10:02.79
>>87
振り回されるほど仕事がきてるんだね
デジタルじゃないのは幸せなことです。

91:FROM名無しさan
12/03/04 16:16:25.83
休みが多くても、月収数千円でも、最初からわかってたら楽しくやれるんだけど・・・
選考に半年くらいかけたあげく、最低枚数以下の答案しか来ない、月1~2回は休みじゃあ、
これ続けてて大丈夫なのか!?って思うよ。

92:FROM名無しさan
12/03/04 17:02:06.16
来週から一日短縮になるので、すごく不安。
一日の差は大きい。
今まで遅延はなかったから無事返送できるようにしたいわ。
受験科だから自由英作文が入っているとキツイけど。

93:FROM名無しさan
12/03/04 17:36:54.07
最初から新人は3日しかないです。

94:FROM名無しさan
12/03/04 17:37:17.96
>>91
うんうん、分かってたから、それなりに楽しくやってます。受験科新採用。


95:FROM名無しさan
12/03/04 17:48:47.70
最近は選考に半年近くかかるんだ?!
私の時は、1ヵ月半で業務開始だったよ。
同時に受けたBは半年以上かかる上、途中で不採用になる場合あり
と聞いたので辞退させてもらった。

今はデジの研修に時間が必要だからかな?

96:FROM名無しさan
12/03/04 18:24:39.61
昨年度のデジは、8月末くらいに応募して、3月から業務開始だったよ。
途中の、書類選考、教科試験、添削試験で落とされることもあるような説明でした。
95さんの受けたBと似たシステムかな?
デジ研修は開始前にちょろっとやる程度だったような。

97:FROM名無しさan
12/03/04 19:53:46.12
デジタル採用の人は、そもそもデジタルがはじまったのが去年の3月からだったから
業務が始まるまでに時間が掛かったんじゃなかったかな?
ってか、そういう人って、1年兼務できなかったの?

98:FROM名無しさan
12/03/04 20:09:28.57
兼務できるのは手書き経験者だけでは?

99:FROM名無しさan
12/03/04 20:14:59.94
受験科も、半年近くかかったかも。3回ある合格発表はドキドキだったよ。
実際、どの位応募があって、何人採用したのか、データみてみたいなあ。

100:FROM名無しさan
12/03/04 20:27:39.28
手書きも3回あったよね。
デジ研修も通常業務と重なってたし。


101:FROM名無しさan
12/03/04 20:52:31.68
>>94
自分も始めたばかりの頃はそんな気持ちだったわ。
今じゃ不満でいっぱい@デジ


102:FROM名無しさan
12/03/04 21:56:46.39
中2デジタル
この前の配信は5枚だった
すっとこの調子で続くのかな?心配。


103:FROM名無しさan
12/03/04 22:25:01.68
見切りつけようかな。。。でも踏ん切りがつかない。。。イジイジ( ´-ω-)σ@

104:FROM名無しさan
12/03/04 22:41:59.68
>>102
そんな調子では続かないよ
デジになったら2週間に1回は休みだから月に10枚だよ

105:FROM名無しさan
12/03/05 00:00:34.98
中1で兼務できない新人は、きっと辛い1年だっただろうね…

106:FROM名無しさan
12/03/05 00:00:55.28
2年目の中1デジマイナーだけど、配信は月3回、枚数は30枚で安定(苦笑)してるよ。
15枚・休み・10枚・5枚とか、8枚・15枚・休み・7枚とか、きれいに月30枚に送られてくる。
SOSに申し込んでも、ほとんど休みになるし。

107:FROM名無しさan
12/03/05 00:19:50.25
月30枚で安定といわれてもなあ・・・

小学生の小遣い以下じゃん

108:FROM名無しさan
12/03/05 00:30:07.37
マイナーってやっぱりデジになる前から仕事少なかったの?
メジャーは1年目からある程度仕事来ていたんだよね。

109:FROM名無しさan
12/03/05 00:59:48.81
>>106 希望枚数に対してはどれくらいなの??

110:FROM名無しさan
12/03/05 01:20:28.18
>>107

106さんは、「…安定(苦笑)~」と書いてるよ。
最後に「SOS~ほとんど休み」とあるし。

「低値安定しちまったよ、トホホ…」ってことなんじゃ?


111:FROM名無しさan
12/03/05 08:01:29.89
中1デジタルですが、兼務できたのも4月くらいまでだったので
元手書きも辛い1年でした。
あとはデジオンリーだったので、そのあとは2回に1回休みでした。
秋辺りから、3回に1回休み、年明けからは4回に1回休みです。
来ても希望枚数の半分前後です。
月収いくらまでと調整されているような気がします。
私はメジャーで週2担当なので月収が数千円ということはありませんが、
手書きのころの3分の2くらいになってしまい不満です。

1年前も電話でどういう状況か説明を求めたことはありますが
答案の提出が少ないからとしか教えてもらえませんでした。

デジ2年ご担当の方もこの先、なぜ手書きとこんなにも状況が
違うのかと感じられたら直接乙に聞いてみるといいと思います。
1年前と違う返事があるかどうかわかりませんが…
末端で支えているものに対しても、きちんとした説明が欲しいですよね。

112:FROM名無しさan
12/03/05 08:35:19.28
SOS出てたってさあ、週2配信予定の人はSOS入れられないよね?


113:FROM名無しさan
12/03/05 08:39:37.54
中デジメジャー。元手書き。111さんとまったく同じ状況です。
月収が低く安定しています。枚数、収入調整されてる気がします。
紙からデジ移行で枚数が激減したことに関してまったく説明がないのがとても不満です。

なぜこうなっているのか、説明欲しいです。もうデジ始まって1年もたっちゃいましたけど。

114:FROM名無しさan
12/03/05 09:04:18.74
>108
中マイナーです。今デジが始まったところ。
手書きの時は少ないってことはなかったですよ。
「答案が少ないためお休み」は年に6~7回くらいかな。

だから今年以降どうなるか気がかりです。
もともと少ない報酬といっても、30万と3万では全然違いますもん。

115:FROM名無しさan
12/03/05 09:07:20.46
春の繁忙期だなんて…
SOSも間近になったらそのうち消えるのでしょう。
tennetのころは、応募多数で締め切っていたけど
my pageになったら、提出少なかったからとSOSが消えるだけかな?

116:FROM名無しさan
12/03/05 09:15:31.65
仕 事 な い の に
採 用 す る な

117:FROM名無しさan
12/03/05 09:35:28.58
中2のプラス思考さんまだ息してるかーw

118:FROM名無しさan
12/03/05 10:11:54.40
中学兼務
怒涛のような手書きの季節が終わり、2週連続休み・・
デジは枚数少なくても休みないのに
過年度答案は減る一方だろうから、手書きはたま~にしか来なくなるんだろうな

119:FROM名無しさan
12/03/05 10:24:10.96
年明けは、
SOS2週間→知らぬ間にしれっとSOS1週間→答案がきたと思ったらいつもより少なめ。

今回もこのパターンを踏むに違いない。

120:FROM名無しさan
12/03/05 10:46:54.68
>>109
週30枚希望なので、1/4ですね。

デジ採用で、手書き時代を知らないのですが、
「こんなに仕事ないのに、なんで採用されたの? 年度末にクビ宣告あり?」
って思って1年過ごしました。チェックはほとんど受けたことないですけどね。
ほんと、何らかの説明があればいいのですが・・・

121:FROM名無しさan
12/03/05 11:19:24.23
>>120
問い合わせてみればいいんじゃない?
だいぶ前に私が問い合わせたときは「答案が少ないため~」だったけど,
(だったら添削員増やすなって話)
今なら違う答えが聞けるかもしれないよ。

122:FROM名無しさan
12/03/05 11:29:29.18
>>120
つらいよね。
採用されたのに、まさか仕事がないとは思わないもの。
普通は仕事が忙しいから人を増やすものだと思って応募するのに。

123:FROM名無しさan
12/03/05 13:20:56.53
乙もそこまで馬鹿なのかな。去年は3.11で自粛だったり落ち着かなかったりしたから、答案が少ないだけで、今年は会員が増える見込みだから新人を採用したのだと願いたい

124:FROM名無しさan
12/03/05 13:25:30.37
採用して
置いておいても
乙側にデメリットはないからね。
教育企業とは思えない。

クビ宣告ってあり得るのかな?

125:FROM名無しさan
12/03/05 14:07:00.34
添削員の数と、希望枚数に対して、
会員数、提出数が絶対的に少ないんだろね。
ある人に100%、ある人には20%なんて配分は
まさかしないでしょうし....
デジ化失敗?
小学生コースのデジもそんなもんなのかな?


126:FROM名無しさan
12/03/05 14:07:50.82
デジタルメジャーは、2/3くらいの収入になったってことは
年収30万が20万に落ちたんだ。

なんでマイナーは30万が3万まで落ちるほどなんだ?
マイナーはみんなそこまで年収下がったの?

ま、私はメジャーだからどうでもいいけれど~うふふふふ~

127:sage
12/03/05 14:20:25.21
デジ添削になって、手書き時代より仕事量が減ったのは
・答案の提出枚数が減った。
・添削者数が大幅に増えた。
どっちの原因が主なんだろう?どっちもかな?


128:FROM名無しさan
12/03/05 14:25:44.34
>>127
sageはE-mailのところに入れてね。

デジ1年目とデジ2年目が同じようでは、いくらなんでも乙学習能力ないよね。
デジ完全移行までごたごたは続くのかな?今年の具合で方針がわかるね。

129:FROM名無しさan
12/03/05 14:30:43.35
乙のHP の業績から分析すると
おもしろいよ。
長くやってる人はピンとくる。


130:FROM名無しさan
12/03/05 14:49:13.19
システムエラーって・・勘弁してくれ~
もうすぐ子どもが帰ってきてしまう!!
あと一枚なのに!!!

131:FROM名無しさan
12/03/05 14:51:07.07
受験科の新年度の答案って、もうやってる人いますか?

132:FROM名無しさan
12/03/05 15:20:00.27
>>126
マイナーは添削者を増やしすぎたってことかな?
受講者が少ないからわかりそうなものなのに。

>>128
去年よりも暇そうな添削カレンダーでもうわかってるよ。


133:FROM名無しさan
12/03/05 16:08:08.30
デジに繁忙期なんてないじゃん。

134:FROM名無しさan
12/03/05 16:23:30.17
エラー復旧まだかな…。
いえね完了目安日なのに今日片づけてしまおう!と思った私が悪いのはわかってますよ…。

135:FROM名無しさan
12/03/05 16:24:25.29
おぉ復旧
よかった、デジは徹夜もできないから・・

136:FROM名無しさan
12/03/05 16:38:14.83
135さんの書き込みに喜び、デジ開いたけど…。
見れるけどなんか変。答案が全部画面の左に寄ってしまっている。
まあ採点はできるから良しとしよう…。

137:FROM名無しさan
12/03/05 17:11:11.89
うちの子供今度中3で塾通いなんだけど、乙の作文だけ取ろうか迷ってる。
入試で小論文があるし、将来的にもこの機会にノウハウを学んでおくのもいいかと。
取ったらちゃんとやるとは思うんだけど。

乙掲示板でこんなこと聞けないよね。
ぶっちゃけ月4000円の値打ちありですか?

138:FROM名無しさan
12/03/05 17:14:18.51
>126
>114ですが、デジタルの報酬はまだ分かりません。
皆さんのお話から3万くらいかしらと思っただけで…。

139:FROM名無しさan
12/03/05 18:13:58.87
>>138
さすがに年収3万はないやろー。
知らんけど。

140:FROM名無しさan
12/03/05 18:17:59.68
なにが三月は繁忙期だよ
また休みだし!

141:FROM名無しさan
12/03/05 18:37:58.15
忙しくなるとしたら、3月下旬からじゃない?

142:FROM名無しさan
12/03/05 18:59:08.56
三月下旬はこっちも子どもの入学準備で忙しい
旦那も異動があるかもしれないし
今が一番暇なのだけどね~
タイミングが合わないよ

143:FROM名無しさan
12/03/05 20:03:49.13
うちは多分旦那が異動。
私の分の仕事を回します~

144:FROM名無しさan
12/03/05 20:06:51.34
毎年3月上旬暇じゃなかった?
なんかもう、>>140みたいな人、イチャモンつけているようにしか思えない。

3月下旬~4月上旬は忙しいけど、私も入学準備で忙しいから休みまくり。

145:FROM名無しさan
12/03/05 20:23:03.65
>>144
>>140じゃないけど、休みにも程があるから腹が立つのでしょう。

146:FROM名無しさan
12/03/05 20:32:21.59
>>136
普段から、たまーに左寄りになることがあるんだけど
右側の余白に問題と基準を縦に並べて置けるから
デフォルト左寄りにして欲しいと思ってるよ~。

147:FROM名無しさan
12/03/05 22:00:55.57
私も左寄りがいい。中の人見てたらよろしく。

148:FROM名無しさan
12/03/05 23:40:11.43
私は答案の幅にウィンドウの横幅を合わせてからディスプレイの右半分に置いて
ディスプレイ左半分に解答解説のウィンドウと基準のウィンドウを重ねて置き
必要に応じて切り替えてるよ。
間違った基準を使わないよう一括DLは使わないようにしている。

自分のやり方ってどうなんだろう?

149:FROM名無しさan
12/03/05 23:50:14.38
そうだね、仕事が来なくて長期間にわたり多大な迷惑をかけられてるよ。

150:146
12/03/05 23:59:06.11
>>148

なるほど、そういう手もあるのね。
今度試してみる。
今回お休みで、今試せる答案が手元にないのが哀しい~(笑)

151:FROM名無しさan
12/03/06 00:41:37.83
なーにが繁忙期の協力願いだ。
どうせ通常業務も休みになるくせによー。けっ!

152:FROM名無しさan
12/03/06 09:26:17.54
悪態つきながらも、乙にしがみついてるんだね。

153:FROM名無しさan
12/03/06 09:32:32.94
>>152
人の状況を知らないのに悪態をつくのイクナイ!

私は兼業しながら乙は細々と続けてる。
乙の仕事がもっと増えたら言うことないけどね。
繁忙期の協力願いは信じていない。

154:FROM名無しさan
12/03/06 09:56:56.22
年収3万円の人は、この1年無駄にしたとは思わないのだろうか。
さっさと辞めていれば良かったものの。
そして来年も同じような書き込みをして更に1年を無駄にするのだろうか。
「いつか改善されるかも…」と信じて。

155:FROM名無しさan
12/03/06 10:11:39.26
sos期間中に休みを取りたかったら、電話連絡しないといけないんだっけ?

156:FROM名無しさan
12/03/06 10:15:00.26
>>155
急ぎでなければメール可

157:FROM名無しさan
12/03/06 12:15:42.46
>>156
ありがとう

158:FROM名無しさan
12/03/06 12:53:35.94
>>154
思わないよバーカ

159:FROM名無しさan
12/03/06 13:14:27.66
まあまあ、落ち着いて。

160:FROM名無しさan
12/03/06 13:29:58.98
いつでも辞められるんだし、
乙以外の仕事に就いてからでもいいと思う。
掛け持ちできそうなら乙も続ければいいし。

161:FROM名無しさan
12/03/06 13:31:53.56
やっぱり兼業してる人が多いんだろうね。
乙だけだと、小遣いにもならんだろうし。

162:FROM名無しさan
12/03/06 13:45:56.95
だーかーらー、小遣いのもらえる趣味ですってばw

163:FROM名無しさan
12/03/06 14:01:18.21
>>162
傲慢だね

164:FROM名無しさan
12/03/06 14:07:59.43
小遣いったって
中学生よりすくないんじゃーね、もうね

165:FROM名無しさan
12/03/06 14:16:16.42
スーパーの買い物1回分にもなりませんぜ。

166:FROM名無しさan
12/03/06 14:37:44.62
>>163
>>164
>>165 禿同

167:FROM名無しさan
12/03/06 14:43:13.80
>>148
私も全く同じ。
色々試したけど、これが一番やりやすい。

168:FROM名無しさan
12/03/06 15:33:50.81
新会員急増?
SOSがすごいことに。

169:FROM名無しさan
12/03/06 15:43:13.78
>>168
何コース?

170:FROM名無しさan
12/03/06 15:43:37.72
わ~ほんとだ~
でも期待すると自分が傷つくだけ・・

171:FROM名無しさan
12/03/06 15:47:13.94
>>167
148ですが、
お仲間がいて嬉しいです。

172:FROM名無しさan
12/03/06 15:48:50.88
>>168
私のコースは特に変化なし…

173:FROM名無しさan
12/03/06 15:56:51.11
>>169
sageてなかった,ごめん。
中メジャーだよ。今週木~4月21日まで真っ赤。

174:FROM名無しさan
12/03/06 16:10:56.18
1教科だけ会員激増とは思えないから
きっと高校受験コースだけ激増なのかもね
中高一貫コースは全然…

中学受験も年々減少らしいし、あ~あ

175:FROM名無しさan
12/03/06 16:31:16.46
>中学受験も年々減少らしいし

なぜ?

176:FROM名無しさan
12/03/06 16:47:56.01
中高一貫コースだけど、3月・4月とSOS出てるよー。(申し込んでホントにくるかどうかは
?だけど。)

177:FROM名無しさan
12/03/06 16:53:19.67
中2・デジ数だけど、SOSは春休みだけだよ。
コースにって色々だね。

178:FROM名無しさan
12/03/06 16:54:46.94
久し振りに答案が来たーっと思ったら
10枚って・・・とほほ

179:FROM名無しさan
12/03/06 16:55:11.80
あれ、新学年っていつからだっけ?
今日はまだ1年生のが来てるわ。

180:FROM名無しさan
12/03/06 16:57:27.90
ちゃんとコースごとにSOS出してるんですね。
中学マイナーは3月後半~4月初めだけSOSです。
いつも申し込んでも「少なくて・・・」で来ないから、他のコースとまとめて出してるのかと思ってた。
提出率の予測がダメダメなだけだったのか・・・

181:FROM名無しさan
12/03/06 17:05:01.58
今週木曜から真っ赤なのは中3手書き?
新規会員が増えたのではなく、手書き要員不足とか?

中学受験は数年前のピークより15%くらい減ってるとか
先日ヤフーのトップに出ていたよ

182:FROM名無しさan
12/03/06 17:37:09.97
カレンダー,兼務に対応するようになったみたいだね。
真っ赤は手書きだわ。
デジは休み可になってる。

183:FROM名無しさan
12/03/06 17:41:11.95
>>179
2月末から新学年の答案が届いているみたいですよ。
私は中1担当ですが、「現在小6です」って書いてある可愛い答案が届きました。

184:FROM名無しさan
12/03/06 20:55:10.08
そういえば,デジタルの配信前から答案の種類がわかるとか言ってた人がいたけど,
あれ何だったの?
本当ならどこを見ればいいか教えて欲しい。

185:FROM名無しさan
12/03/06 21:00:26.92
>>184
たぶん、たまたま他学年の答案だったからだと思う。
他学年の場合「〇年生の答案を発送予定です」というようなコメントがでるから。
それでも休みになったことあるけど。

186:FROM名無しさan
12/03/06 23:28:36.09
>>184
私は登録コースの最後がPなんだけど時々Cのが来ることがあって、
確定作業中の時間帯に登録コースがCに変わってるときがある。
そういう時は絶対Cが配信されるっていう法則があるのかも。確かめたことないけど。
同じように数字が2なのが1に変わっていると絶対配信されるとかあるのかな。

187:FROM名無しさan
12/03/07 07:17:05.56
会員様の心の叫び

393 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/03/07(水) 05:14:47.65 ID:t4u6G5jv0
そのうち添削者も心を入れ替えてしっかり指導してくれだろうし
乙会の問題もよく傾向を研究された良問になるだろうし

・・・と期待すると
止めるに止めれない
394 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/03/07(水) 05:49:33.15 ID:fxKZm7d90
そんなに添削が悪いなら是非うpしてよ。あと、問題が的外れなコースと科目は?



188:FROM名無しさan
12/03/07 09:27:40.42
添削に不満があるなら、2ちゃんなんかに書かないで乙に直接言えばいいのに。
私たちと違って、客のクレームなら乙も対応するんじゃないの?

うちはベネの小学講座取ってるけど、いい加減な添削された答案を送り返して
添削し直して貰ったことがある。

189:FROM名無しさan
12/03/07 09:37:54.11
昔のテンプレ

乙会 3枚目
1 名前: 名無しカリスマ先生 [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 18:44:17
添削指導者のスレ  守秘義務遵守

sage進行でお願いします。
(E-mail 欄に「sage」{半角で}と書くと板内でスレッドが上昇しない)

受講生と思われるレスは完全スルーしましょう。

受講生のスレには口を突っ込まないようにしましょう。


3 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 22:20:03
>1 乙

口をはさむ 首をつっこむ ではないかとこそっと言ってみる。

190:FROM名無しさan
12/03/07 14:46:22.73
こどもと「おっとっと」を食べていたら
ふたを開けた所に
「応募者全員にコラショスタンププレゼント」とあった。
こんな所でもBは個人情報を集めている。さすがにドン引きした。

191:FROM名無しさan
12/03/07 14:53:25.09
>>190
さすがBはなりふり構ってないな~

192:FROM名無しさan
12/03/07 15:20:44.93
それだけ宣伝力があるってことでしょ
乙は…

193:FROM名無しさan
12/03/07 15:24:38.78
長男が高校生の時、真剣の添削を受講していたけれど、その添削内容の薄さに驚いた。
私の担当と同じ科目だったから余計に目についた。
乙だったら、あの内容ではアウト。
乙には不満が一杯だけれど、添削内容は乙の方が優れていると思う。

194:FROM名無しさan
12/03/07 15:41:56.10
>>193
それなのに乙とベネの待遇の違いといったら・・・。
やる気無くすぜ。

195:FROM名無しさan
12/03/07 15:44:24.21
「大変申し訳ありませんが少なめの枚数で…」を新年度からやめたんだね。

前年度分は2年デジの方に言っちゃってるんだろうな。

196:FROM名無しさan
12/03/07 15:46:30.62
申し訳ありませんと

思わなくなったのか。

最低だな。

197:FROM名無しさan
12/03/07 15:47:46.88
195だけど「行っちゃってる」が「言っちゃってる」になっちゃった。
添削で変換ミスしないようにしなきゃ。

早くデジ完全移行して落ち着きたい。



198:FROM名無しさan
12/03/07 16:05:29.51
申し訳ありませんが無くなったって事は、
少な目の枚数で当たり前ってことなのかな。

199:FROM名無しさan
12/03/07 16:21:35.64
>>193 どうして乙で受講しなかったの?

200:FROM名無しさan
12/03/07 16:38:39.71
今日もお休み

謝罪の言葉もなし

201:FROM名無しさan
12/03/07 16:59:50.80
5000円分の仕事到着

202:FROM名無しさan
12/03/07 18:09:46.40
こっちはそれよりも安いよ~

203:FROM名無しさan
12/03/07 18:13:14.79
申し訳ありませんなどの断りもなく中学が来たことがある。>受験
入れ忘れたのだろうが、慣れってこわいなと思った。

204:FROM名無しさan
12/03/07 18:17:35.44
でもさぁ、「申し訳ありません」があった時はそれはそれで
「聞き飽きた」とか「それを言えば許されると思っているのか」って
噛み付いていたよね。
どう転んでも文句言いたいんでしょ

205:FROM名無しさan
12/03/07 18:23:17.08
休み休み
今日も休み



もはや添削者を人間扱いすらしてない会社

206:FROM名無しさan
12/03/07 18:29:32.04
中デジの人が本当に多いね
雰囲気が悪い

207:FROM名無しさan
12/03/07 18:46:51.00
荒れている人:中1デジと受験科。
上記の人たちは仕事がたくさん来ると文句を言い、少ないと文句を言います。

なお中には順調な人も居ますが、叩かれるのでロムっています。

208:FROM名無しさan
12/03/07 20:32:41.36
少ないと文句をいいます


ちがいます
勝手に向こうの都合で休むから文句を言うのです
こっちには休むなといいながらあっちが休むのは自由なので
文句を言うのです

209:FROM名無しさan
12/03/07 21:24:36.44
受験科です。
乙からの休み通知は殆どナシで、こちらから休むことの方が多かった一年でした。
でも答案のIDの種類が異なるものが段々多くなって不満爆発状態。
酷い時は15枚中10種類のIDってこともあるし。
以前の答案を調べるより印刷する方が速いから、毎回毎回印刷していてインク代がバカにならない。
それに今週から一日短縮でしょう。
改善されるどころか、益々悪くなる労働条件で腹が立つ。

210:FROM名無しさan
12/03/07 21:59:41.43
こっちも休むし乙もバンバン休みにしてくれるしで
ほとんど仕事にならなかった今年度。
自己都合で休む人には送ってこないよね、あぁあ。

211:FROM名無しさan
12/03/07 22:02:00.11
昨年度はこちらから休みを申請したことは1度もないのに
向こうからの休みは2週に1回です

繁忙期は休みを遠慮してくださいなんてよくぞ言えたものですよ

212:sage
12/03/07 22:10:40.98
受験科新人です。
この時期の答案って新3年生と新浪人生からの答案になるんでしょうか?
国公立の2次募集中の会員からの答案もまだありますか?
”添削者より”のコメントを書くにあたって困ってしまいます。
先輩方はどのようにコメントされていますか?

213:FROM名無しさan
12/03/07 22:20:59.65
すみません。212です。
自己解決できました。
すっとぼけててすみません。
しかもあげちゃったし・・・。

214:FROM名無しさan
12/03/07 22:21:49.31
>>212
そういうことには触れないものですよ

215:FROM名無しさan
12/03/07 22:39:43.65
全答案をプレビューで確認するってどういうこと?
一枚一枚見るの?それとも一括で見れるボタンあるの?
1枚答案をめくるのに10秒くらい掛かってイライラしているんだけど
確認の為にそれ全部やるの?
添削すると「添削完了」に10秒、「次の答案」に10秒掛かって面倒くさい。
もっとサクサク動かせよ。
今のところは1日で全部添削できる量しか来ないから、添削しながら確認するで
面倒くさいからよしとしよう。

216:FROM名無しさan
12/03/07 22:43:44.25
答案がくるだけマシだと思ってくれ

217:FROM名無しさan
12/03/07 22:53:16.25
>>215
虫眼鏡のアイコンで見れ。
去年の今頃は、聞く人がいなくて全部独学だったな。

218:FROM名無しさan
12/03/07 23:19:58.07
「プレビュー」はサクサクページめくれるよ。


219:FROM名無しさan
12/03/08 08:40:27.71
虫眼鏡のアイコンか~ありがとう
忘れないうちに次の答案が来ますように。

220:FROM名無しさan
12/03/08 09:13:15.55
>>217
そうだよね。取りあえず全部のアイコンをクリックしてみて、何ができるか確かめた。
プレビューってマニュアルにもあったよね?
聞く前にもうちょっと自分で調べたらいいのに。

221:FROM名無しさan
12/03/08 09:19:07.69
ゆとり世代?

222:FROM名無しさan
12/03/08 09:29:58.91
添削に備えてスケジュールを組んで
答案を待っていたら休みでした

zよ
時間かえせ

223:FROM名無しさan
12/03/08 09:34:49.41
春休みの予定が立てられない
くるの、こないのどっちなの?
SOS登録するとその前の回ってこないのがデフォ?

224:FROM名無しさan
12/03/08 10:11:26.64
休み申請して予定立てればいいじゃん。

225:FROM名無しさan
12/03/08 10:22:51.76
どうせ来ないよ

226:FROM名無しさan
12/03/08 10:25:05.17
3月分の振込金額確定してる。
初振込は9000くらい。
嬉しい@受験科新人


227:FROM名無しさan
12/03/08 10:37:36.88
ほんとだ
中デジ新人の私は800円くらいw

228:FROM名無しさan
12/03/08 10:54:14.71
>>227
ベテランになっても月1000円前後だよw

229:FROM名無しさan
12/03/08 10:55:30.77
どうせ来ないとは思うけど,もしかしたら来るかもしれない。
休みばかりで貴重な仕事を1回でも無くすのは惜しいのだよ。

230:FROM名無しさan
12/03/08 10:58:28.62
>>227
新人だからじゃないよ。
ずっとそのペースでしか仕事来ないから。

231:FROM名無しさan
12/03/08 11:15:12.54
>>227
ずっとそのペースの人(教科?コース?)もあれば
そうでない人(教科?コース?)もあるよ。
自分(の教科?コース?)がどっちなのかは
しばらくやってみないとわからないよね。

232:FROM名無しさan
12/03/08 11:28:17.36
>>231
メジャーならば希望在り
マイナーならばオワタ\(^o^)/ってとこだな。

233:FROM名無しさan
12/03/08 12:51:08.53
去年のマイナー新人だけど、最初は数千円だったものがすぐに一万円台で安定。
今はそれ以上の時も。

いい内職だよ。

234:FROM名無しさan
12/03/08 13:29:12.11
やっぱりマイナーの人は低収入なんだね。

235:FROM名無しさan
12/03/08 13:40:03.46
>>233
それで喜んでるとは幸せだな。

236:FROM名無しさan
12/03/08 13:57:41.05
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
mens garden
って検索してみてくれ!

237:212
12/03/08 14:03:17.54
>>214
ありがとうございます。
やっぱり、触れないのが一番ですよね。
でも、直接触れなくても、点数低い会員に「復習して下さい。」とか書くと、
「浪人確定!」って読めちゃったりしないかな?なんて気になってしまって。
とてもコメントに気を使ってました。

*もしも「この板ではそういう内容には触れないものだ」という意味でしたら
 すみません。ちょっと書きすぎましたので、しばらくロムります。

238:FROM名無しさan
12/03/08 14:45:30.37
デジの人、満点の生徒さんの点数の下になにかコメント入れてる?
(Very good!とか)
手書きのときは入れてたんだけど、デジになったらすっかり忘れてた。

239:FROM名無しさan
12/03/08 14:47:47.68
これも↑まずいです

今後ロムることをお勧めします

240:FROM名無しさan
12/03/08 15:07:51.38
かわいの結果早くでないかなあ

241:FROM名無しさan
12/03/08 15:11:45.10
今そんな事言ってる時点で不合格w


242:FROM名無しさan
12/03/08 15:49:41.67
>>240
もう結果出てるよ。
メール見てきてごらん。

243:FROM名無しさan
12/03/08 16:29:08.14
○○大学はこのコースをマスターすると大丈夫なんですか?みたいな
具体的な質問っていつも困る・・・
適当なこと書けないしな~

244:FROM名無しさan
12/03/08 16:32:47.82
いつもってそんな質問めったにないでしょ
ここ5年くらいで困った質問は2回かな

245:FROM名無しさan
12/03/08 16:33:19.37
>>243
そういう時は魔法の言葉
「目標に向かって一緒に頑張っていきましょうね(にっこり←気持ちだけ)」

246:FROM名無しさan
12/03/08 16:42:10.64
>>244
例えばどんな?

247:FROM名無しさan
12/03/08 16:49:13.91
>>243
受験には絶対という言葉はありませんが、添削には大切な問題が多いので
確実に身に着けることで合格に近づきます。他の問題もたくさん解いて
知識を定着させましょう
みたいに書いている。暗に乙だけじゃなくて問題集もバンバンやれよって事なんだけど
まずいかねー。
でも「これだけでOK」というやり方する時点で、ゆとりは何考えているんだって
思っちゃう。

248:FROM名無しさan
12/03/08 17:16:55.00
>246
受験校を決めなくてはならないけど、東大は無理だろうか?
→ 一教科だけじゃわかんないし、学校の先生に聞いて

入試で○○のような答案の書き方は減点されるのか?
→ 私なら減点しないけど、入試の採点やったことないから知らない

249:FROM名無しさan
12/03/08 17:17:48.13
>>247
なんとありきたりで中身のないコメント!!!

250:FROM名無しさan
12/03/08 17:20:25.38
>>249
247ではありませんが、これが「ありきたり」というなら、あなたなら
どんなコメントにするの?

251:FROM名無しさan
12/03/08 17:32:15.58
驚くべき枚数が来てしまった…初めてだ!!ここ数日パソコンに張り付かなくては!

252:FROM名無しさan
12/03/08 17:59:42.54
>>251
いいなー。デジメジャーですか?

253:FROM名無しさan
12/03/08 17:59:57.53
>>250
私とまったく同じだからびっくりしたんだよ!w

254:FROM名無しさan
12/03/08 18:03:26.43
ありきたり、あたりさわりなしが一番さ

255:FROM名無しさan
12/03/08 18:22:00.62
河合落ちたやつたくさんいるだろ
早慶卒でも落ちるからなあっちは

河合でもやるかとかのんきにこのスレに書いてた馬鹿は
みんな落ちてるはず

256:FROM名無しさan
12/03/08 18:28:01.11
主婦はこっちが向いてる

257:FROM名無しさan
12/03/08 18:28:27.86
早慶って私大だし。

258:FROM名無しさan
12/03/08 18:29:28.46
駅弁もダメでしょ

259:FROM名無しさan
12/03/08 18:43:18.27
>>256
同意。
自分の場合、添削と家事はなんとか両立できているけど、
模試採点の時期は、採点が最優先・家事は最低限って感じ。

260:FROM名無しさan
12/03/08 18:51:13.31
東大,早稲田政経,慶應医以外は書類審査でバイバイ

261:FROM名無しさan
12/03/08 19:08:16.44
そう思っていればいいよ
あはは

262:FROM名無しさan
12/03/08 19:13:42.90
なんでスレチな話ばっかり?

263:FROM名無しさan
12/03/08 19:19:54.72
期末が終わって、そろそろ提出してくるかな?
中2デジの方、デジはどうですか?

264:FROM名無しさan
12/03/08 20:09:10.31
中3手書きメジャーもSOSに応じたら,休み。

予測下手すぎ。

265:FROM名無しさan
12/03/08 20:24:32.51
初めてTVCM見た。
小学生コース。
広告費…

266:FROM名無しさan
12/03/08 20:32:56.61
>>259
添削と採点を掛け持ちしてる人は、採点の方ではどのくらい稼ぐの?

267:FROM名無しさan
12/03/08 21:07:02.83
>>266
やめれ!

268:FROM名無しさan
12/03/08 21:48:28.34
>>265
ベネは嵐使ってなかった?

乙もそれぐらい思い切ってほしいな~
入会すると、もれなく嵐グッズもらえますとかすればいいのに

そんなのプライドがゆるさないか…

269:FROM名無しさan
12/03/08 21:49:24.76
>>266
乙の2倍くらい

>>267
やめるか!

270:FROM名無しさan
12/03/08 21:50:29.01
逆に乙が広告に嵐使うようになったりしたら、うちの子辞めさせると思うw

271:FROM名無しさan
12/03/08 21:53:46.17
>>269
わたすは今日、書類撃沈だたよ…

272:FROM名無しさan
12/03/08 22:01:24.81
だから河合の方は結構書類審査きびしいんだって
早稲田慶應で落ちたって向こうの過去スレに書いてある

東大京大以外はおとなしく乙をしとけ

273:FROM名無しさan
12/03/08 22:02:37.72
中学入学だから子がベネ始めたんだけど、
ベネ入会しても嵐グッズもらえないよ。
それどころか送られてくるものに画像の一枚すら掲載されてない。

なぜ親は乙なのに子は乙じゃないかといえば、乙はむいてない子なんだよね。
こればっかりはしょうがないorz

274:FROM名無しさan
12/03/08 22:13:07.50
>>269
ばかじゃないの?

275:FROM名無しさan
12/03/08 22:23:43.13
「俺は勉強が嫌いだぁーー!」のCMがマジキチって
2ちゃんで話題になったからよかったじゃん。

276:FROM名無しさan
12/03/08 22:26:03.44
>>269
自分が259なので、騙るのはやめてね。
収入等、詳しい話は控えます。
スレチ失礼しました。

277:FROM名無しさan
12/03/08 22:28:29.31
>>276
乙でも河合でもベネでも、守秘義務あるでしょ
どこで誰が見てるかも分からないのに

278:FROM名無しさan
12/03/09 01:05:17.14
>>277
だからこそ、2チャンで話すのですよ

279:FROM名無しさan
12/03/09 01:11:47.81
>>278
河合の話題を引っ張る部外者は出て行け

280:FROM名無しさan
12/03/09 01:18:51.37
>>279
河合に書類審査で落ちた低学歴者乙ですw

281:FROM名無しさan
12/03/09 01:28:41.21
>>279
カリカリしすぎww

282:FROM名無しさan
12/03/09 02:05:05.69
河合の話題を引っ張る部外者は朝鮮半島に帰れ

283:FROM名無しさan
12/03/09 07:44:58.90
自動でIEがバージョンアップされてた。
そういえば、これから勝手にバージョンアップするらしいね。
更に新しいIEが出て勝手に更新されたら乙は対応できるか。
てか、IE9、ページタイトル表示されないから使いづらいよー

284:FROM名無しさan
12/03/09 09:26:10.90
>>248
入試で○○のような答案の書き方は減点されるのか?


こういう質問、ありますよね。
知らんし!って場合は皆さんどうされてるんでしょう?

285:FROM名無しさan
12/03/09 09:31:47.23
採点者にもよりますから、確実に正解となるよう××のように答えましょう。
模範的な解答を作る事も受験勉強では大切です。

ありきたりなコメント例。

286:FROM名無しさan
12/03/09 09:45:07.35
好きな音楽とか花とかパスタとか聞かれるのはいいんだけどさ
好きな嵐のメンバーとかAKBのメンバーとか聞かれると困る

都市伝説やら似非科学を真剣に語ってるのはかわいい

287:FROM名無しさan
12/03/09 09:48:22.61
>>283
え?IEが自動で更新?
どこか押したとかじゃなくて?
今使ってるIE8も使いにくいけど、IE9になったら使い勝手が心配で変えたくないな。

288:FROM名無しさan
12/03/09 09:58:46.63
>>286
嵐、あるある!
確か「それぞれが様々なジャンルで活躍している、素敵なグループですよね」
とか書いてごまかした
全く知らない洋楽グループについて聞かれた時は、ユーチューブで視聴したよ
見つかってよかった・・と心底思った

時々、試されてるのかと感じるね

289:FROM名無しさan
12/03/09 10:03:48.53
某塾の話よりも、
指導欄の内容を具体例挙げて話すほうがヤバイと思うんだけど。
乙の掲示板で話せばいいのに。

290:FROM名無しさan
12/03/09 10:04:56.32
私もAKBをYOUTUBEで視聴したよ。
曲名を書かれてもわからんしw

291:FROM名無しさan
12/03/09 10:36:26.41
>>282
落ちたからってオタオタしすぎ

292:FROM名無しさan
12/03/09 10:48:23.41
いつまでもウザい
スレチ

293:FROM名無しさan
12/03/09 10:50:26.00
>>289
指導欄の内容はマズイよね。
これこそ乙掲示板で話す内容だと思う。

コストコのお勧めより話題としてふさわしいわ。

294:FROM名無しさan
12/03/09 11:37:56.78
女性掲示板 キターーー

295:FROM名無しさan
12/03/09 11:47:13.56
>>294
見てきた。
あれはひゃくぱー乙のことだねw



296:FROM名無しさan
12/03/09 11:52:50.44
中2メジャー。
手書きもデジタルも来ます。
デジタルは少ないけれど、希望の半分は来ます。楽しいです。

297:FROM名無しさan
12/03/09 12:04:35.49
>>294
どのコースかな?
デジマイナー?

>>296
両方来ている間はすごく稼げますよ。

298:FROM名無しさan
12/03/09 12:18:42.93
>>297
メジャーって書いてあるよ

両方来るのは4月まで。
今のうちに稼いでおきなよ。

299:FROM名無しさan
12/03/09 12:19:43.83
>>296
中2のプラス思考さん、久しぶり

300:FROM名無しさan
12/03/09 12:25:07.58
デジマイナー。希望枚数来ました。半数以上が現小6の先取り答案。
こんなに来るのは、今のうちだけでしょうね。
稼げるうちに稼がせていただきます。

301:FROM名無しさan
12/03/09 12:36:48.21
先取りはかなり美味しいよね。
今が稼ぎ時だよー。

302:FROM名無しさan
12/03/09 12:37:05.99
>>300
昨日配信ですか?今日も期待できるといいな。

303:FROM名無しさan
12/03/09 14:00:38.74
>>299
プラス思考も何も、現実に答案が来ている。
GW明けは暇になるのは毎年の事。
中1のよい報告はまだ滅多に聞けない。
よい報告を出すと、干され組みに叩き潰されるから。

304:FROM名無しさan
12/03/09 14:22:07.01
手書きからデジ移行後も特に干されたという感覚はない中1デジメジャーですが
昨年GW明けのパタッと来なくなった感じは経験した人にしかわからないと思います。

それまで手書きと兼務で忙しくしていたので余計戸惑いました。
現在、手書き当時の3分の2程度の収入で推移していて、なんとか我慢できている状態です。

今年は人員配備が上手く行っていて去年のようなGW明けにならないといいと思っています。

305:FROM名無しさan
12/03/09 14:32:49.43
304は中1の勝ち組。
真の干され組は、月収数千円のマイナー。

306:FROM名無しさan
12/03/09 15:03:13.65
中学全学年デジに移行したら、中学先取り答案は新人用になってしまうのかな。
ちょっと悲しい。

307:FROM名無しさan
12/03/09 15:15:22.15
>>306
手書きの頃の経験からすると、先取りが半分以上は来ますよ。
現在、11年度の中1分は中2デジに行ってしまっているのでは?
というくらい、先取りしか来なくて枚数も半分です。
正直物足りないです。

308:FROM名無しさan
12/03/09 15:15:53.29
>>304
勝ちとか負けとかバカなの?

309:FROM名無しさan
12/03/09 15:21:46.73
>>307
先取り来るんですね。
物足りないけど、ボーナス気分でできるので嬉しいです。


310:FROM名無しさan
12/03/09 15:27:06.42
>>305
こんな低レベルで比べてどうする。
世間から比べたらどっちも同じだと思う。

女性掲示板はデジマイナーだろうね。悲惨だよ。
乙に説明求めればいいのに。

311:FROM名無しさan
12/03/09 15:49:30.42
>>310
ここにくれば仲間が沢山いるからちょっとは慰めになるのに。
文面読んでると何だか気の毒。

312:FROM名無しさan
12/03/09 16:12:56.68
哀れなデジマイナー参上

313:FROM名無しさan
12/03/09 16:16:24.10
みんな採点ミスってしないの?採点基準とは全然違う答案ばかりで困る。これは慣れで解決できますか?

314:FROM名無しさan
12/03/09 16:24:25.42
>>313
基準にない解答に対してどういう仕事をするかが私たちの腕の見せ所では?



315:FROM名無しさan
12/03/09 16:38:31.04
>>313
いつもチェックが来るので自信喪失です。使えないってことですかね。

316:FROM名無しさan
12/03/09 17:15:28.68
>>313
えっとそれを添削するのがこの仕事です。

中2デジ。今日配信分少ないけれど添削終わりました。
中学先取りもきています。中1デジさん、ごめんね。相変わらずの激楽業務。

317:FROM名無しさan
12/03/09 17:27:07.17
>>316
人を嫌な気分にさせて楽しい?
最後の1行いらない。

318:FROM名無しさan
12/03/09 17:36:00.36
女性掲示板にここ見てる人降臨

319:FROM名無しさan
12/03/09 17:42:08.18
女性掲示板ってなんですか?

320:FROM名無しさan
12/03/09 18:26:03.13
通信教育も手掛けている、
DQN増殖企業が運営する掲示板です。
掲示板を利用するには、
個人情報を晒して会員になる必要があります。
会員はDQNが多く、
その子供はDQNネームが大多数を占めています。

321:FROM名無しさan
12/03/09 18:30:33.23
>>320
わかりましたw
wi麺図公園ですねw

322:FROM名無しさan
12/03/09 18:46:31.76
ベネで「2ちゃんねるで~」とか書くとかバカだろ


323:FROM名無しさan
12/03/09 18:59:30.00
バカを見てきた。

2ちゃんの話題なんて普通DM送るだろ。
全く、新人って地雷がどこにあるか分からないまま発言するから恐い。

324:FROM名無しさan
12/03/09 19:09:23.53
そしてそれを見た人が
「えー2ちゃんねるで乙の話題があるんだー」と検索しまくって
ここへ押し寄せるんですね、わかります。

そしてそれを書いた新人は今この場で((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

325:FROM名無しさan
12/03/09 19:14:12.86
乙の評判を落としたいのかね。バカ新人は。
ここ見てたら削除しろよなー。

326:FROM名無しさan
12/03/09 19:34:10.35
乙のスレが2ちゃんにあることを他社掲示板でばらすなんて、
やっていいことと悪いことの区別も付かないのかね。
興味がある人は検索するよ。
わざわざ乙と隠語にしてひっそりとやってるのに意味無いじゃん。

327:FROM名無しさan
12/03/09 19:53:06.10
担当外の中学答案発送のお知らせが来てた。
…えーと、前置き無しで他のコースの答案ってどういうこと?
去年ですらHPのトップで断りがあったり、電話連絡あったはず。

一層グダグダな対応になってるんだなーと実感した。

328:FROM名無しさan
12/03/09 19:57:38.40
グダグダだなとは思うけど、中学やれるのは羨ましい

329:FROM名無しさan
12/03/09 21:43:02.39
中学の答案をデジの人に回せないものかな。

330:FROM名無しさan
12/03/09 21:44:41.21
女性掲示板のアドバイスしてる住人
かつて手書きやっていて辞めて、今回デジ新人とか
詳しく書いていて、身ばれしそう。
プロフィールも細かく書いてあるよ。
大丈夫?

掲示板には書き込みなどはしないようってお達しで出るかもね。
お達しが出たとしたら、スレ主の仕事のなさぶりも読んだってことだね。
いい加減改善してほしいよ。

こんな私たちに誰がした!って言いたいよ。
乙がまともなら誰も好き好んで書き込みなんてしないもん!

331:FROM名無しさan
12/03/09 21:48:45.64
>>330
えーそのプロフィール、自分と同じだよー
乙から私と思われたら嫌だわー

332:FROM名無しさan
12/03/09 22:11:27.07
>>331
だれかMBいれてあげればいいんじゃ?
絶対に削除したほうがいい。
3月末からデジ始まるとまで書いているね。
ちょっとうきうきしちゃっているのかな?


333:FROM名無しさan
12/03/09 22:15:45.56
ここ見てるのなら削除してくれるかね
乙からは掲示板などに情報書き込まないようにという指導は何度かあったのにね

334:FROM名無しさan
12/03/09 22:27:13.46
>>333
ここも掲示板だけどねw

335:FROM名無しさan
12/03/09 22:27:14.63
なんか…
質が…

336:FROM名無しさan
12/03/09 22:41:17.59
手書きしんどい!
デジに移りたいけど、仕事がなさそうだし。
手書きとデジの単価が同じって不思議よね。
経費節減とかで、デジに移ったはいいけど、
将来的に単価が見直されたりする可能性もありとなると
踏み切れない!


337:FROM名無しさan
12/03/09 23:27:02.18
掲示板見れないんだけど

338:FROM名無しさan
12/03/09 23:35:19.32
>>336
■他のコースをバカにするのはやめましょう。

339:FROM名無しさan
12/03/09 23:58:02.70
見れました。
よくもヌケヌケとあんな事を書けたもの
質問する方も答える方も!

340:FROM名無しさan
12/03/10 00:09:51.99
その掲示板は分かるけど、どこに書いてありますか?

341:FROM名無しさan
12/03/10 04:45:11.18
>>336
わかります!先に見えないだけに
踏み切れませんよね。

342:FROM名無しさan
12/03/10 07:56:23.40
てっきり縦読みするんだと思ったw>某女性掲示板

あの頃の住人まだいる?

343:FROM名無しさan
12/03/10 11:26:38.80
>>340
内職のおへや

344:FROM名無しさan
12/03/10 11:40:43.68
俺男だからみれねえや
まあどうせ糞婦女子がピーピーわめいているだけの掲示板なんだろうなあ

345:FROM名無しさan
12/03/10 14:46:33.63
>342
いるよ~。

346:FROM名無しさan
12/03/10 16:57:28.25
>>342
ノシ

縦読みネタついでにと言っちゃ何だけど、以前あの掲示板で乙添削者のメーリングリスト参加者募集
みたいなのがあった気がするんだけど覚えてる人いる?あれって今でも続いてるんだろうか?


347:FROM名無しさan
12/03/10 17:30:28.70
>>346
あったねぇ。
結構レスが付いていた記憶がある。
「添削者しか知りえない単語をパスワードにしています」とか言ってたっけ。

348:FROM名無しさan
12/03/10 18:41:03.84
へえ、そんなのあったんだね。
2ちゃん式掲示板のなら知ってたけど。


349:FROM名無しさan
12/03/10 19:16:57.98
ちっとも繁忙期じゃない!先月よりひどいペース。

350:FROM名無しさan
12/03/10 20:22:39.50
>>349
同意!!
手書きも休みになった。

351:FROM名無しさan
12/03/10 20:27:38.57
中デジ1年 英語 休みでした。 

352:349
12/03/10 21:35:43.43
>>351
あなたと同じです。
この先どうなるのかしら?
手書きまで休みなんて、土曜日がだめなのかしら?

353:FROM名無しさan
12/03/10 22:59:25.44
チョッ
SOSどうなったのよ!

354:FROM名無しさan
12/03/10 23:27:01.27
デジが休みを愚痴るとウザイとか言うのに
いざ手書きが休みになると愚痴るのね。

355:FROM名無しさan
12/03/11 00:35:28.44
>346
覚えてる
当時たくさんの人が「私も入れてください!」って書き込んでたよね
あの人あの後で1回か2回HN変えてたけど今どうなってるかな

356:FROM名無しさan
12/03/11 02:30:01.36
マジで休みなの?
手書きは休み無くMAXで来ているし、デジも少ない枚数ながら毎回来るよ。
中2兼務で、こんな事書くと「プラス思考さん」って言われそうだけど。

357:FROM名無しさan
12/03/11 09:57:07.57
>>356
プラス思考馬鹿さん

358:FROM名無しさan
12/03/11 10:25:46.64
「先生方もご多忙のことと存じますが,極力お休みを避け」
極力お休みを避け
極力お休みを避け
極力お休みを避け
極力お休みを避け

その言葉,添削者じゃなく自分たちが心掛けろ

359:FROM名無しさan
12/03/11 10:52:09.52
>>357
受験科に中学の答案回っているみたいなのに
手書きが休みになる方がびっくりなんだよ。

360:FROM名無しさan
12/03/11 12:10:20.76
中学手書きでも曜日やコースで違うんじゃないの?
うまく人を使えてないよねー。

361:FROM名無しさan
12/03/11 14:34:29.65
冊子検索でいろいろ見てみたいけど
自分の担当教科以外を見ることはできないのー?

362:FROM名無しさan
12/03/11 14:42:59.43
コピーして子供にやらせる人がいるだろうからね

363:FROM名無しさan
12/03/11 15:02:36.16
一年前の今日のことだから鮮明に覚えている。
水曜日に来た希望枚数通りの35枚の手書き答案がいつになく
早く仕上がって、金曜の昼にはヤマト持ち込んだ。
そのあとあんな悲惨なことが起こるなんて…

兼務していたが、デジはほとんど来ていなかったのだろう。
なのに今年は前年度答案が全然来ない。

364:FROM名無しさan
12/03/11 15:19:25.09
しまった…、月曜配信なんだけど、明日は外勤、火曜子の卒業式&謝恩会、
水曜習い事なのに、枚数減量しとくの忘れてた。
MAX来たら死ぬ・・・。(前回MAX来たんで来る可能性高し)

365:FROM名無しさan
12/03/11 15:45:59.67
>>363 kwsk


366:FROM名無しさan
12/03/11 16:16:45.51
363ですが、3月11日金曜日、
仕事を発送して解放感でいっぱいだったのを覚えています。
地震の直前のことです。だからよく覚えています。

悲惨なこと=震災のことです。
首都圏在住なんで、私自身はなんでもありませんが。

仕事も計画停電で2週間くらいは何もできないままでした。
手書きからデジに変わって転落した感じがしましたよ。
それも悲惨なことではありますね。

一年前の今日、皆さん仕事どうでした?



367:FROM名無しさan
12/03/11 16:57:45.94
一年前も仕事ありませんでした、受験科 ww

368:FROM名無しさan
12/03/11 18:24:30.63
震災ばっかりでテレビがつまらん

369:FROM名無しさan
12/03/11 19:42:54.31
>>一年前の今日、皆さん仕事どうでした?


乙が休みばかりで仕事ありませんでした
今年も同じです


370:FROM名無しさan
12/03/12 05:16:31.38
398 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/03/09(金) 16:55:00.04 ID:H0dwwo6G0
添削は要らない
問題と解答があれば俺はそれでいい
399 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/03/09(金) 19:45:57.46 ID:6Rr/AYBp0
添削無しコース?
だとしたらヤフオクで落とせばいいんじゃね?


371:FROM名無しさan
12/03/12 07:52:44.98
昔のテンプレ

乙会 3枚目
1 名前: 名無しカリスマ先生 [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 18:44:17
添削指導者のスレ  守秘義務遵守

sage進行でお願いします。
(E-mail 欄に「sage」{半角で}と書くと板内でスレッドが上昇しない)

受講生と思われるレスは完全スルーしましょう。

受講生のスレには口を突っ込まないようにしましょう。


3 名前: FROM名無しさan [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 22:20:03
>1 乙

口をはさむ 首をつっこむ ではないかとこそっと言ってみる。


372:FROM名無しさan
12/03/12 07:57:20.28
>>一年前の今日、皆さん仕事どうでした?
ちょうど添削を提出する日で助かった。
翌週から1ヶ月休んで、放射能から逃げて実家に帰っていた。
休んだ後は溜まった手書き添削で寝るまもなく働いた。

373:FROM名無しさan
12/03/12 08:12:09.43
去年の3/11は、返送日だったな。
その週は何かと忙しくて、11日も睡眠不足だったんで、
頭がグラグラしてきて自分の限界がキタのかと思ったら、
本当の地震だったという。

374:FROM名無しさan
12/03/12 09:35:33.03
>>346
それ参加してたよ。
メーリングリストじゃなくて掲示板だった。
最初はコースごとにスレがあったけど、途中で1本になったな。

あの頃は仕事もちゃんと来てたし、話題といえば自己紹介や修正液をいかに早く乾かすかとか、
ペンだこ対策とか、汗で湿った答案のこととか、和やかだった。

2年くらい前にうちのパソコンが突然死して、バックアップ取って無かったから
サイトのアドレスも管理者のメアドも分からなくなってそれっきりに。
管理者の人もB〇Pでアドレスブックに入れたけど、誰だか分からなくなっちゃって。

今どうなってるんだろう?

375:FROM名無しさan
12/03/12 10:43:00.38
>374
今その人「見えざるものを見よ(後略)」っていうHNになっています


376:FROM名無しさan
12/03/12 11:09:30.60
その掲示板、いまはあとかたもなし





377:FROM名無しさan
12/03/12 11:11:10.18
>>375
ダメだろう!これは。
こんなとこで個人情報晒すか?

信じられん。

378:FROM名無しさan
12/03/12 13:49:52.40
>376
なくなっちゃったのか…。
ここのスレだったか、よその板だったか、
当時2chの乙のスレで話題になってたよね。
あの人自身まだ乙やってるのか気になる。


379:FROM名無しさan
12/03/12 15:05:24.15
HNは「個人情報」じゃないよ

380:FROM名無しさan
12/03/12 15:18:57.69
ベネの仕事激減のスレ。スレ主は削除してるのに、
2ちゃんねる発言のバカは相変わらず削除しないままだよ。
ここ見てないのか?わざとなのか?


381:FROM名無しさan
12/03/12 15:24:42.52
HNは個人情報じゃなくても、あそこはHNからプロフィールが探せるようになってる。
個人に問い合わせや質問がDMで送られる可能性がある。

本人にとっては不本意だろうね。

382:FROM名無しさan
12/03/12 15:26:44.66
>>380
あの新人はなりたい人スレしか見て無いのかな?

383:FROM名無しさan
12/03/12 16:03:14.08
2ちゃん発言、今見てきたらなかったよ。

今週からデジがお休み不可の週に突入なんだけど
配信枚数どうなんだろう?


384:FROM名無しさan
12/03/12 16:06:12.47
子供の成績がすごく悪かった(学力調査)orz

内職なんてしないで子供の面倒もっと見てあげたほうがいいのかな…
私からしたら、勉強なんて一人で楽勝だったのに。

385:FROM名無しさan
12/03/12 16:12:05.66
>>383
本当だ。やっと気付いたのかな。
ベネに書き込まれたせいで、何人の人がここの存在に気付いたかな?

386:FROM名無しさan
12/03/12 16:13:29.70
>>384
小学生?
中高だと子供のテスト期間に、答案少なくてお休みになるので
最後の追い込み勉強見てやれってことか…と
仕事の休みを受け入れて、最終チェックつきあったりします。

説教で終わることがほとんどだけど。



387:FROM名無しさan
12/03/12 17:29:21.07
>>386
小学生、しかも1年生だよ~。
理解はできているけれど、問題は全部斜め読み。
問いと全く違う事答えてたり。文字飛ばして文章書いちゃったり。
担任が答案溜める人で、10月~2月のテストが一気に全部返ってきたけど
全部そんな感じで点数を見ると散々。
慌てて注意をしたら、3月からやっと気をつけて満点取ってくるようになった。
でも今更だよね。成績C評価のオンパレードだったらどうしようと思うと
添削なんてほかの子の勉強見ている場合じゃないかな、なんて落ち込む。
1年生なら理解できていれば大目に見てあげれば良いのかなぁ。
教えて、添削の先生。おっと長文失礼。

388:FROM名無しさan
12/03/12 18:09:57.01
>>387
テストという形式に慣れてないだけじゃないかな
学力が足りてないというのとはまた別かも
とりあえずまだ1年だし長い目でテストなれさせつつ
(家で公文のドリルとかさせながら)
自信を失わないようにしてあげて

389:FROM名無しさan
12/03/12 18:13:20.06
受験科、休み
SOSはどうなったのか?
週3制度、やはりな・・・
ほんと許せない

390:FROM名無しさan
12/03/12 18:16:47.87
>>389
同じく受験科休み。
三月のSOS、見込み違いも甚だしい。
毎度の事だけど。
がっかりだ。

391:FROM名無しさan
12/03/12 18:19:33.73
受験科は週3にして答案を早く返すために待機要員を多く採用→仕事がない

予想が当たりました。


392:FROM名無しさan
12/03/12 18:31:31.87
>>387
うちの子は通信教育だけで学力調査満点だったよ。
先生からも満点取った子を初めて見たって言われた。
後はこれをどう維持していくかが問題だな。
自慢みたいになっちゃったね。ごめんね。

393:FROM名無しさan
12/03/12 18:54:04.03
「許せない」人は、今後どうするの?

394:FROM名無しさan
12/03/12 19:25:13.60
>>392
学力が高い地域に住んでいるので、クラスの半分は満点と言われた。
そんな中わが子は…。でももう立ち直った。
バカなりに優しく人付き合い・世渡りが上手な子に育てよう。

395:FROM名無しさan
12/03/12 19:33:15.91
小1で見切るなんて親として教育者としてどうなのよ
高校生になって目覚めて伸びる子もいるというのに

396:FROM名無しさan
12/03/12 19:40:02.17
今就活中の息子がいるけど
勉強ができてもコミュ障に近いので面接で早々に落とされる。
世渡り上手、しゃべくり上手がやっぱり有利。
世の中コミュ力、これに尽きると思ったよ。
これは文系の場合。
コミュ力なさそうなお子ちゃまは理系のいいとこに進学するといいよ。
スレチすまそ

397:FROM名無しさan
12/03/12 19:52:18.86
>>389-390
火曜発送の方ですか?
私は土曜発送で、この前の分が休みでした。
しばらく月2回しか発送予定がないのにその予定日すらも休みだなんて、
乙のスケジューリングのいい加減さを改めて実感した・・・


398:FROM名無しさan
12/03/12 20:00:38.27
学力検査って都道府県ごとに作成するんじゃないの?


399:FROM名無しさan
12/03/12 20:06:37.57
>>395
見切るっていうかね、自分が勉強得意というか勉強なんて自然にできるものだったから
出来ない息子に愕然とした。
すごくガッカリしたけど、苦手なものは苦手なんだから、無理に頑張らせるよりも
今のままの息子を大事に受け入れてあげようって感じかな。
でも出来る人には出来ない人の気持ちがわからないとはよく言ったもんだ。
息子の事だからこうやって思って上げられるけど、会員に対しては
「なんでちゃんと勉強しないの?」って思っちゃう。「出来ないなら出来るまでやればいいのに」とか

400:FROM名無しさan
12/03/12 20:14:59.00
中1英担当です。先取りは皆満点だけど
月日が経つにつれて、どんどん差がついてくるのをみると
いろいろと考えさせられるよ。頑張ってほしい。
大学進学するつもりなら、英語だけは不得意にならないでねって思う。

うちには英語から逃げてる高校生がいるよ。
逃げ続けられるわけないのに。


401:FROM名無しさan
12/03/12 20:22:20.61
英語は先生で飛躍的に変わる
ソースは自分の高校時代とわが子の今
塾変えたら英語の駿台偏差値60から70になった
結局教え方だと思った

402:FROM名無しさan
12/03/12 20:34:59.59
>>397
私は土曜発送で、2週ぶりに上限来ました。
まあ、新人なんで、とても少ないわけですが。
受験直前に比べたら、添削も気が楽です。

403:FROM名無しさan
12/03/12 20:35:46.51
>>401
元もとの素質とやる気も大事。あと勉強のやり方を知らない子が多いから、
それを知るだけでも伸びる。
「分からない単語は辞書で引く」という事に気がつかない子も多い中学英語。

404:FROM名無しさan
12/03/12 23:19:56.33
>>399
わかるよ。
うちにも小1の子がいます。
勉強全般、とくに算数が得意だけど、最近やってる図形が苦手。

とくに算数数学は、苦手の芽は早めに摘むに越したことはないから、
春休みに算数セットで色々遊ぼうと思ってる。


405:FROM名無しさan
12/03/13 01:00:28.38
掛け持ちで仕事を始めたら乙がどうでもよくなってきた。
どんどん気持ちが乙から離れていくよ。
ちゃんと仕事が来ていた頃はやる気があったなぁ(遠い目)
乙が添削員をないがしろにするなら、こっちももう適当にやってやる。

406:FROM名無しさan
12/03/13 01:41:57.74
>>405
全く同じ状況。
かけもち仕事の方は、最初の条件より思いのほか収入が多くて
乙を少しセーブしなくちゃ、とさえ思うようになった。
しかも昇給ありなので、気の持ちようも全然違う。
やり甲斐とか、仕事内容の充実度では乙に軍配なんだけどね。


407:FROM名無しさan
12/03/13 02:30:45.15
>>405
>>406
同じくです。モチベーションの持続が困難になってきてミス連発…
カテキョ、他社の掛け持ちですが、
時給換算すると乙は…恐ろしいほど効率悪いです。


408:FROM名無しさan
12/03/13 06:40:42.02
>>407
ちょっとスレチだけど、カテキョやってる人に質問。
やっぱり時間帯は夕方~夜間ですか?
求人みると、午前中ありって書いてあるけど
午前中教える子供って、ちょっと問題ありの子とかを見るのかな?と思って
やりたいけど、なかなか足が踏み出せない・・・。

409:FROM名無しさan
12/03/13 08:01:48.56
防災絵本発刊って・・
もう何がしたいのかさっぱり・・・

410:FROM名無しさan
12/03/13 08:21:05.31
>>408
確かに不登校の子とかもいるだろうけど、
浪人生とかが主じゃないの?



411:FROM名無しさan
12/03/13 08:24:40.34
>>408
近隣にたくさん塾がある地域なんだけど
知り合いがネットで見つけた会社の家庭教師を
雇った話を聞いて、金持ちはやること違うね…と思ったら
不登校だった。ほとんど中学行かずに高校進学。

普通の家庭教師より責任重い感じがするよね。


412:FROM名無しさan
12/03/13 08:30:26.04
不登校の子みたことあるけど、やっぱり大変だったよ。
学校で週25時間とかやってる内容を
週2時間の家庭教師でどうしろと…
当然のように生徒のやる気は薄いし、お手上げ状態だった。



413:FROM名無しさan
12/03/13 08:32:29.87
他メインで、乙で副業って形がいいのでしょうが
乙メインで、他副業にしようと思うとなかなか見つけづらい
空き時間がどれだけあるかわからないから
今一つやっているのあるけど、大してお金にはならないな
手書きからデジになって減った分の穴埋めのつもり

なんとかしなきゃな~とか思いつつ、都合よくは行かないもんだね
手書きの頃みたいに順調になりたい
そしたら乙だけで十分なんだけどな@中デジ

414:FROM名無しさan
12/03/13 08:39:49.90
去年の今頃~5月頭くらいまでは、週2でガンガンきて、
この調子で行けば余裕で乙だけで十分いけるわ、とほくそ笑んでたけど
急にパタッと枚数が減っていった・・・。@中デジ
外に働きに行こうかとも考えたけど、内職の心地よさを一度味わってしまうとね・・・。
なので、私は在宅ワーク他に3種類やってるよ。
近々も、PC採点アルバイトの試験受けに行く予定。
全部かち合うことはまずないからいいんだけど、コンスタントにこないからやっぱり稼ぎはないんだけどね・・・。

415:FROM名無しさan
12/03/13 08:45:38.03
ベネとの掛け持ちはどうだろう。
ベネデジタルは稼げるのかな・・・

416:FROM名無しさan
12/03/13 08:50:15.92
>>408
学生時代、毎日家庭教師をやっていたけれど
知能に遅れがある子を何人か受け持った。
根気がいるけれど純真で滅茶苦茶可愛い。何人も受け持った。
中3になって八方塞でカテキョ雇うコギャル()も居たけれど
そういう子はやる気無いし大学生に興味津々で余分な話しかしないしウザかった。
それで成績上がらないと親がぶちぶち文句言う。
全般的にカテキョは大好きなバイトだった。ホントみんな可愛い。独身ならまたやりたい。
でもやっぱりメインは夜間だよね。

417:FROM名無しさan
12/03/13 08:51:15.98
>>414
たしかに、去年の今頃は他で職探ししようとは思いもよらなかったよね
たまに外に出るのは、それはそれでいいんだけど、家に帰ると超ホッとする
乙だけだといつもまったりできるんだよね

418:FROM名無しさan
12/03/13 09:15:35.48
去年てんねっとで前年度版手書きも募集していたけど
初夏ごろには忘れられた存在になったから
今年は中2は春までに稼がないとだね。
中1メジャーは今どんな感じ?
昨年度は月2万くらいという意見がチラホラ出ていたけれど
相変わらずそんな感じでしょうか?

419:FROM名無しさan
12/03/13 09:48:10.30
月収はコースや登録枚数で違うから参考にならないよ。
それより、手書きと比べてどうかとか
希望に対して何割来るとかが知りたいな。

420:FROM名無しさan
12/03/13 09:50:58.76
>>414
そんなあなたが内田に受かっても
職場で浮くだけ
まあ落ちるだろうけど

421:414
12/03/13 09:53:15.55
>>420
内田?
違うよ。勝手に決めつけないで。

422:FROM名無しさan
12/03/13 10:10:03.23
↑高速レスワロス
さすが内職ww

423:FROM名無しさan
12/03/13 10:14:37.69
>>421
内職3つって、、、、
外で働きゃいいのに

424:FROM名無しさan
12/03/13 10:24:37.17
大きなお世話でしょw

425:FROM名無しさan
12/03/13 10:27:53.28
>>421
内田は内職者にはキツイぞ

426:FROM名無しさan
12/03/13 10:36:23.56
>>419
そういうことを知って、なんか意味あるの?

427:FROM名無しさan
12/03/13 10:40:19.92
ageはスルー。

428:FROM名無しさan
12/03/13 10:40:24.37
意味のあるなしがあなたに関係あるの?

429:FROM名無しさan
12/03/13 10:48:20.67
まーまー。働き方は人それぞれなんだからスルーしなさい。

430:FROM名無しさan
12/03/13 10:49:48.26
月収3000円の乙デジ内職なら
かけもちも当然か

431:FROM名無しさan
12/03/13 10:53:39.86
>>428
カリカリするなよ
内職者のくせに

432:FROM名無しさan
12/03/13 10:55:43.31
他人が自分より仕事が来ていなかったら優越感に浸れるし、
自分より仕事が来ていたら乙の不満を垂れ流す。

要は他人の稼ぎ=お金が気になるんです。
ゲスいけど本音です。

433:FROM名無しさan
12/03/13 11:08:22.15
うん知ってる
おまえそんな顔してるもん

434:FROM名無しさan
12/03/13 11:19:26.65
「お小遣いがもらえる趣味」という優雅な添削者がいる一方、
詮索好きな419みたいな下品なオバチャンも存在するんだね。

435:FROM名無しさan
12/03/13 11:24:06.27
さてと、部外者はスルーしようかね。

436:FROM名無しさan
12/03/13 11:45:19.94
>>435
あなたも他人の稼ぎが気になるタイプ?

私はマイナー担当だからか、
他人と比べよう・比べたいって思わないんだ。
博多華丸のように、やってきた仕事を淡々とこなしてるだけ。

437:FROM名無しさan
12/03/13 11:48:16.98
>>436
なんだか、あなたの文章から悲しみがにじみ出ている。・゚・(ノД`)・゚・。

438:FROM名無しさan
12/03/13 12:25:04.59
>>437
気を遣わせちゃったかな?泣かなくていいよ~。
受講者の絶対数が少ないであろう、マイナー科目担当です。

添削は好きだし、自分にも合ってると思うけど、
上記のこともあって「添削ではガッツリ稼げない」って割り切ってる。
別の仕事もしてるから「稼ぐ」のはそちらで、って感じ。

439:FROM名無しさan
12/03/13 13:16:44.51
他の人はどうなのかな?っていうのは、
現在の配信状況が気になるってことでしょ?

他人の稼ぐ金額なんてどうでもいい。

すべては乙が説明しないからだよ。

440:FROM名無しさan
12/03/13 14:43:59.35
私も自分のコースが大体希望の何割配信されてるのかは知りたい。


441:FROM名無しさan
12/03/13 14:45:48.21
すっかりスレの雰囲気も変わっちゃって、
みんな荒んでしまったね・・・。

442:FROM名無しさan
12/03/13 14:48:50.14
はいはい、なまずなまず。

443:FROM名無しさan
12/03/13 15:46:49.63
リニューアルされる前はこんなんじゃ無かった。
全てはデジ化のせいだ。

444:FROM名無しさan
12/03/13 15:48:30.49
デジを体験すると手書きが苦痛。
私は仕事が少なくても全然いい派だからデジタルばかりやりたい。


445:FROM名無しさan
12/03/13 15:50:29.31
乙の人情も同時にデジタル化だな。

446:FROM名無しさan
12/03/13 16:38:28.29
中2デジ数。
現中1の答案が30枚来た。
希望枚数ちょうど来るなんて久しぶり。
15枚前後のペースに慣れてしまったので、
ちゃんと終わらせられるかドキドキするw

447:FROM名無しさan
12/03/13 16:40:23.96
リニューアル前は特に不満がなくてROMってただけ。
ピューラックスの話題とか懐かしいな。

リニューアル前に「はい、また休みー」なんて見かけなかった。
最近も見かけないね。



448:FROM名無しさan
12/03/13 17:02:17.35
休みが多すぎていちいち書かないだけ。

449:FROM名無しさan
12/03/13 17:11:27.06
最近になってだいぶ仕事も落ち着いてきたのかな?と思う。(ここを見ていると)
リニューアルすると切り替えの1年はいろいろあって仕方ないかなと思うのに
(特に震災あったし)
暇な時期だろうと何だろうと仕事来ないと乙叩きまくる、会社の経営状態まで
適当なことで批難するのは
ちょっと嫌な流れでした。

450:FROM名無しさan
12/03/13 17:29:33.38
でもね、手書き→デジになった人間にとっては環境が変化し過ぎなんだよ。
色々あって希望枚数が配布できないなら、乙はそれを説明すべきだと思う。
でもそういう説明は一度もない。
仕事が全般敵に減っているなら、希望の上限を下げるなどの対応もあってもいいと思う。

私は希望の枚数が多いから、MAX仕事がきても対応できるように自分の用事したり、
役員の会合の日を変えて貰ったり人に迷惑かけてる。

それでも希望の半分以下が続いたり2回に1度休みが何か月も続くと
会社への不信感は募って当たり前だよ。

会社に直接言ったって当たり障りのない返答しか貰えないから、
ここで皆に愚痴吐くしかないんだよ。
同業者と正直に話せる場所はここしかないんだから。

長文スマソ

451:FROM名無しさan
12/03/13 17:46:24.44
人に迷惑かけない程度に希望枚数を抑えておいたほうが、
精神衛生上いいと思います。

452:FROM名無しさan
12/03/13 17:51:44.47
>>451
お前みたいな奴が世の中から居なくなった方がみんなの精神衛生上いいよw

453:FROM名無しさan
12/03/13 17:51:48.02
ここはここで、毒吐き場所もあっていい。
うのみにするか、スルーするかなんてのも
読む方の自由だし。


454:FROM名無しさan
12/03/13 17:59:04.49
ここがなかったら、仕事激減の謎を一人で抱え込んでいたことだろう。

455:FROM名無しさan
12/03/13 17:59:41.97
内職ごときで役員会合の日程を変えさせるなんてはじめて聞いた。
ほんとに馬鹿なんだね~。

456:FROM名無しさan
12/03/13 18:05:38.96
その程度の役員会なんでしょ
きっと他の役員さんはpgrしてるだろうけどw

457:FROM名無しさan
12/03/13 18:08:49.18
>>454
本当にそう。

でも、まだ「謎」が解けてないよ。

458:FROM名無しさan
12/03/13 18:09:07.41
>>455
たかが内職でも仕事は仕事。
仕事の内容には自信も持ってるよ。
誰にでもできる仕事じゃないとも思ってる。

そんないい加減な気持ちだったら辞めちゃえばいいのに~。
たかが内職になんで張り付いてるの?



459:FROM名無しさan
12/03/13 18:15:03.21
デジ化の会員&保護者の感想はどうなんだろう?
返却期間が短くなった・見やすくなったとか好評なのかな?
自分の子やってるときは、それほど「早く答案返して欲しい」とか
「朱筆読みづらい~」とか思わなかった(本人も)けどなー。


460:FROM名無しさan
12/03/13 18:16:29.68
役員会優先だろ
自分の仕事の調節ができずに
役員会の日程を変更する自己中は
仕事すらまともにできないと思うな、たとえナイショクでも


461:FROM名無しさan
12/03/13 18:22:19.01
>>459
うちの子供がベネやってた時に、1度だけデジタルで答案が返却されたことがあったけど、
何だか味気なかったよ~。

フォントを手書き風にしたらもうちょっと印象が違ってただろうけど。

462:FROM名無しさan
12/03/13 18:30:31.99
>>役員の会合の日を変えて貰ったり人に迷惑かけてる。

内職って、自分の空いた時間に出来るのが最大のメリットだと思ってた。
周りに迷惑をかけてる自覚があるんなら、
仕事が来ても来なくても、
ストレスなくこなせるくらいの枚数にした方がいいよ。
本気でそう思う。

463:FROM名無しさan
12/03/13 18:34:18.18
どんな仕事の仕方をするかはそれぞれだし、それで嫌われようが知ったこっちゃない。
皆自分の物差しでああだこうだ言い過ぎ。

464:FROM名無しさan
12/03/13 18:44:23.42
>>463はめっちゃ嫌われまくってるだろうねw

465:FROM名無しさan
12/03/13 19:14:15.90
なんか昨日あたりから変な人が張り付いてるね。

466:FROM名無しさan
12/03/13 19:18:34.12
基準回数があったころは、きちんと仕事を配分してくれていて
休みも取りづらい感じがして、秩序があったと思う。

467:FROM名無しさan
12/03/13 19:22:26.55
なんでこんなことになったんだろう?
去年から本当に仕事がこないよ

468:FROM名無しさan
12/03/13 20:32:44.17
いつの間にか、もう一つのスレの方がマトモになっている。

469:FROM名無しさan
12/03/13 21:17:14.45
ここは、仕事が無い人が毒を吐いて憂さを晴らすのを
仕事が来ている人が見て

「あー自分は仕事がそこそこでも来てよかった
こうはなりたくない~」と胸を撫で下ろすスレでしょ?

470:FROM名無しさan
12/03/13 21:31:03.75
>>469
明日は我が身って言葉があるよ。

471:FROM名無しさan
12/03/13 21:42:37.34
>>470
別に仕事たいして無くてもキーッとならない程度に
旦那さん稼いでくれているから。

472:FROM名無しさan
12/03/13 21:54:24.33
旦那さんって…( ´,_ゝ`)プッ

473:FROM名無しさan
12/03/13 23:33:00.99
>>472
ツマンネ

474:FROM名無しさan
12/03/13 23:57:04.86
>>471
ここでマジになってもねぇヽ(´o`; オイオイ
みんな、「旦那さん」はそれなりに稼いでると思うよ。
ここで愚痴るのは、私たちが乙に対してやってるのは、
ボランティアじゃないんだからってことじゃない?

475:FROM名無しさan
12/03/13 23:57:21.52
>>471
ここにいる人はほとんどそう。

476:FROM名無しさan
12/03/14 02:23:50.23
>>474>>475

でなけりゃ最初から内職なんかに手を出さず
ガチで働きに出てるに決まってんじゃんね。

477:FROM名無しさan
12/03/14 13:16:39.39
今週
お休み不可→SOSになってた@中デジ

478:FROM名無しさan
12/03/14 13:26:50.03
一日短くなった受験科、かなーり緊張感があって頑張ってやってるけど、子供の用事が多くてギリギリぽい。
朝も4時に起きてやってるんで、今の時間が眠い。
早起きも良し悪しだなw

479:FROM名無しさan
12/03/14 13:36:16.35
国を挙げて反日教育をしている韓国!
そんな国のドラマやKPOPが好きな日本人は,お人好しの大バカ人間。
皆さん、これほど日本をコケにしている韓国を許していいんでしょうか?

第一に、パチンコは止める。⇒これはご自身の為にも非常に良い事だと思います。
第二に、韓流タレントは無視する。⇒日本には素敵なタレントが大勢いるじゃないですか。
第三に、ソフトバンク、ロッテ、サムスンなどの韓国企業製品は買わない。⇒韓国にお金が流れるだけです。
第四に、フジテレビは見ない。⇒説明は不要ですよね。
第五に、韓国へは行かない。⇒近場の海外旅行なら、台湾へ行きましょう!

「日本の女は襲いやすい」 ~ 韓国人がレイプ目的で来日 【強姦事件】
URLリンク(www.youtube.com)
日本の小学生をレイプする韓国人part1
URLリンク(www.youtube.com)
「日本は強姦やりやすい」~韓国人が日本女性8人をレイプ 【韓流】
URLリンク(www.youtube.com)
レイプで逮捕された韓国人選手の映像
URLリンク(www.youtube.com)
「女性19人をレイプ」 逮捕してもキリがない在日韓国人 【密入国
URLリンク(www.youtube.com)
女性を車に引きずり込んでレイプ ~ 在日朝鮮人の性犯罪 【密入国】
URLリンク(www.youtube.com)
女性をストーカーレイプした在日韓国人の映像 【密入国強姦事件】
URLリンク(www.youtube.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch