12/09/20 17:22:49.21 F5pnGfFM
>442
>427の質問を整理しよう。
まず、電チュー優先消化のST機で通常時にヘソで確定の保留変化が出たとする。
その後、電チューにたまたま入ったので大当たり。確定保留はまだ使ってない。
そして電チューだけでSTをすべて消化して、通常時に戻った。
で、最初に出た確定保留の保留で当たるかどうか。こういう質問でいい?
なら>427の答は「当たる」でいい。
>429が言っているのは、その確定保留をST中に消化したらどうなるかだけど、
>429の例で言えば確変中の当たり乱数は1~100でなければならない
(当たり乱数を変化させるのでなく、増やすという形で当選確率を変えなければならない)
って決まりだってのをどこかで読んだ気がするけど、これはちょっと自信ない。