12/01/18 14:12:15.28 tevfLgrp0
★初心者がjubeatをプレーするに当たって
※公式HPのQ&A( URLリンク(www.konami.jp) )も参考にしてください。
・始めたばかりの人は、まず低めのレベルから挑戦していくと良いでしょう。
jubeatは他の音ゲーとは色々と違うので、慣れるまでは特攻しないほうが無難です。
少しずつ挑戦するレベルを上げていく事をお勧めします。
・プレー中、背景にシャッターがあるのは気付きましたか? これは、コンボを繋げると開いていき、
ミスをすると閉まっていきます。 プレー終了後、開き具合に合わせて最高で100,000点のボーナス点を貰えます。
難しい譜面も、諦めずに押していればこのボーナスでクリアできることもあります。
・ちょっとレベルの高い楽曲をプレーしたいという方へ。
落ちても大丈夫な最後のTUNEに挑戦するとリスクが少ないです。 また、一緒にマッチングした人がクリアしても
「SAVED」となり、先に進めます。 誰かが居る状態で挑戦すると良いでしょう。
SAVEDについては→URLリンク(www.konami.jp)
★よくある質問 Q&A
Q.曲名の色は何が違うの?
A.難易度を表しています。緑(BASIC)→黄(ADVANCED)→赤(EXTREME)の3つがあり、右に行くほど難しさも上がっていきます。
特に赤は緑・黄に比べ、同じレベルでも難易度が高めです。LEVEL 6の赤でも、人によってはLEVEL 7の黄より難しく感じることも。
Q.緑譜面だったので黄譜面や赤譜面のLEVELを調べようと思ったら難易度の切り替えができないんだけど…
A.絞り込みの「LEVEL」は非常に便利ですが、この状態だと曲の難易度切り替えができません。
絞り込みタイプを「楽曲名」や「全ての楽曲」に変更すれば切り替えが出来ます。
Q.マッチングした人の画面に丸や四角、人型などのキャラクターが出ているけど…?
A.前作のknitから追加されたシステムで「jubility」という、プレイヤーの実力を「ある程度」表した物です。
ただし、高難易度の曲を続けてやるだけで簡単に上がってしまうのであまり気にすることでもありません。
Q.曲ジャケットの左下にある水色のマークは何?
A.誰かがマッチング待ちをしている状態です。微妙な時間差があるようで、すれ違いも多いです。
Q.低難易度でも上手く出来ないよ!
A.マーカーが合っていないかもしれません。「マーカー」とは、パネルに出てくる模様の事です。
選曲画面時の右下に「SETTING」と書いてあるパネルを押すと、変更できます。他ゲーに置けるハイスピの様なもの。詳しくは>>3を参照。
Q.マッチング相手を探している間、マッチングした相手側に出る四角い光は何?
A.押したパネルが相手にリアルタイムで伝わるようになっています。暇つぶしに押し方の練習する人や、お互いに真似し合う人も多いです。
□□■■
□□■□
■■■□
■□■□ ←黒い部分が押しているパネル
Q.何あの曲?すげーやりたいんだけど、探しても無いよ?
A.隠し曲かもしれません。jubeatには最初からプレー出来る楽曲と出来ない楽曲があります。どんな曲があるか詳しく知りたい人は
wikiの曲リストへ。また、どうしても今すぐプレーしたい方は、wikiのcopious travel、Q&Aを熟読してみてください。
Q.同時押しとか、特徴のある曲が苦手なんだけど…?
A.練習曲はwiki( URLリンク(www26.atwiki.jp) )を参考にしてください。
Q.用語がよくわからなくて話が理解出来ない!誰か教えて!
A.用語はwiki( URLリンク(www26.atwiki.jp) )を参考にしてください。
3:爆音で名前が聞こえません
12/01/18 14:12:50.16 tevfLgrp0
★代表的マーカーの一部
【コピオス(デフォルト)】
四方向からシャッターが閉じると同時に、中央のダイヤが拡大し、パネルが完全にふさがれたタイミングでタッチするマーカー。
1つ1つのオブジェクトの動きが少なく、ゆっくりと動くため人によってはタイミングがつかみ辛い。
【シャッター】
パネルの四方からカメラのシャッターのように閉まっていくマーカー。パネル全体を使う為、
死角になりやすいパネルにも反応しやすくなっている。目押しでパフェを狙うことにも優れている。
反面、マーカーがパネル全体を使う分、わずかなズレや発狂に少々弱い。使用率1・2位を争う人気マーカー。
【フラワー】
パネルの奥から花が湧き出てきて、一番大きくなったときに叩くマーカー。
全体が光らないので、目押しはそんなに強くない。だが発狂譜面には強く、順番が混同しにくい。
表示速度が初期マーカーに比べ速い。上記と並び1・2の使用率を争うマーカー。
【花火】
最初からパネル全体が光り、中央に表示される◯にタイミングを合わせて叩くマーカー。全体が光るので、
シャッター以上に見落としが少なく、目押しもしやすい。反面、発狂にはとても弱く、順番が混同しやすい。
【リプルズ】
青い渦柄を思わせるシャッターが上下から来て、閉まったタイミングで叩くマーカー。
シャッターのような方式なので、目押しがしやすい。シャッターとの違いは、閉まる速度が最後に減速すること。
【ニット】
下から上へ液体のような物が溜まっていき、最上段に到達した時に叩くマーカー。上部が曲線になっているので、
どの辺りが最上段にいった時がいいのかやや掴みにくいが判定は分かりやすい。
【ゲージ】
ニットに近い存在のマーカー。こちらは色が緑色。ニットマーカーにも言えることだが、
横並びのズレに対応しやすく、目押しもやりやすい部類。逆に縦のズレが非常に見分けづらく、縦移動が混じる発狂に弱い。
※これはほんの一部で、この他にも沢山のマーカーがあります。( 詳しくはURLリンク(www26.atwiki.jp) )
jubeatにおいて、自分に合ったマーカーを見つけるのは非常に大事です。色々なマーカーを試してみてください。
4:爆音で名前が聞こえません
12/01/18 14:13:38.58 tevfLgrp0
★絞り込み・ソートについて
現行のjubeat copiousから、絞り込みとソート機能の組み合わせができるようになりました。
自分のプレーしたい曲を簡単に見つけることができる反面、機能が複雑で慣れるまでは自分の思い通りに曲を並べることは難しいです。
◎絞り込み
「おすすめ」…人気曲やスタッフのおすすめ、「全ての楽曲」…プレーできる全楽曲、「楽曲名」…あ行、か行のような行ごと、
「LEVEL」…1~10までのLEVEL、「ジャンル」…洋楽やオリジナルといったジャンル、「チャレンジ楽曲」…ポイントが多くもら
えるチャレンジ楽曲、「成績」…E~SSS、エクセ、フルコン、未プレーなどの成績、「参加大会」…自分の参加している大会曲
以上の8種類より曲を絞り込むことができます。ソートと違って、絞り込んだ曲以外の曲を選びたい場合は絞り込みを解除しなければなりません。
◎ソート
「バージョン」…jubeat(初代)、ripples、knit、copiousのバージョン別(APPENDはそれぞれripples、knitにまとめられています)
「RATING」…スコアの高い順、未プレーは最初、「楽曲名」…あ~んの五十音順、「ライバルスコア差」…登録したライバルとのスコア差
などから、絞り込みで選んだ楽曲の範囲内で順番を並び替えることができます。
★大会について
Q.大会への参加・開催方法は?
A.e-AMUSEMENT GATE(携帯・PC・スマートフォン)からどうぞ。
大会への参加は1日5大会まで可能です。
大会に参加すると順位に応じたAPが貰え、全くプレーしなくても1大会70APは必ず貰えるので
ゲーセンに行けない日はその日締め切りの大会にフルで参加しましょう。
5つずつ空参加すると1日で350AP獲得出来ます。
Q.大会に参加したのはいいけど、課題曲が何か忘れてしまいました…
A.大会の課題曲となった曲はジャケットにマークがつきます。しかしそれでも分かり辛いという方は、
絞り込みを「参加大会」にすると課題曲のみが表示されるようになります。
Q.課題曲のレベルが高すぎてクリアできそうもないです。
A.自分にとってクリアが危うい曲は必ずFINAL TUNEで選択するようにしてください。
何度も挑戦してもクリアできなかった場合は、無理せず他の曲をして、ある程度力がついたなと思ったらまた挑戦するようにしてください。
5:爆音で名前が聞こえません
12/01/18 14:14:07.51 tevfLgrp0
★初心者スレ大会について
【主旨】
この大会は、jubeatの初心者スレ対象者(=「Lv10の全譜面クリア」が達成できていない人)の地力向上に役立てるための大会です。
またレベルの近い人同士の切磋琢磨や、ハイスコア更新によるモチベ上げもこの大会の目的の1つです。
ゆえに、初心者スレ対象外の方(=Lv10全譜面クリア達成者)が参加することは禁止となります。
【参加制限】
■上記のとおり、上級者が参加すると大会が荒れる恐れがあるため、
・初心者スレの対象外の方(=Lv10全譜面クリア達成者)の参加は禁止
・同様に、上級者がサブカを使って参加することも禁止
■基礎編、挑戦編それぞれの参加資格の上限は以下のとおりです。
・基礎編→Lv10のクリアが1曲以内の人
・挑戦編→Lv10の全曲クリアを達成していない人(Lv10に1曲でも未クリアがある)
※注意※
・基礎編、挑戦編どちらも参加資格の下限はありませんが、課題曲をクリアできない人の参加は地力上げの観点からして非推奨。最低でも、課題曲を全てクリアできる程度の地力を備えてから参加するのが望ましいでしょう。
・制限ボーダーラインの方へ:大会参加者のスコアはGATEで閲覧可能です。「大会に参加せずスコアを競うことも可能」ということを頭に入れておいてください。
・スコア合計490万(平均SSS)を達成した方は、1つ上の大会(基礎編→挑戦編→オープン戦)への参加を推奨します。
【オープン戦について】
挑戦編より更にステップアップした内容の「オープン戦」をGATEグループ内で開催しています。
詳しくはこちらへどうぞ。
URLリンク(p.eagate.573.jp)
※オープン戦の内容はスレの範囲を超えたものですので、大会のスコア、感想等をスレに書き込まないようお願いします(GATEグループ内にアドバイススレがあります)。
【アドバイスを受けたいときの注意】
大会開催中、終了後を問わず、スレでアドバイスを求めることに制限は設けません。
また大会の終了後にアドバイスを受けるときは、自分の大会時のスコアをあわせて書くとアドバイスを貰いやすいでしょう。
6:爆音で名前が聞こえません
12/01/18 20:30:11.65 pJCDpVEK0
オープン戦なんだか最近開催されてないよなー・・・
参加したいんだけど
7:爆音で名前が聞こえません
12/01/18 21:37:46.66 Q9D4zvDT0
>>1 乙
…ってあれ、スレタイのあれ外すって確定したんだっけ?
>>6
オープン戦の話はスレの範囲外なのでGATEの掲示板で
8:6
12/01/19 20:45:05.07 hxUqzd0X0
>>7
すいませんでした
9:爆音で名前が聞こえません
12/01/21 21:32:53.19 4gqBR3sk0
スレタイのあれは別にいいんじゃね?
1のテンプレにそれらしいことが書いてあるし
しかし、アペンドまでにはALL C達成したいのぉ あと30曲
以上残ってるけどw
10:爆音で名前が聞こえません
12/01/21 22:49:36.59 T7uwBY3b0
>>1
__
/ `、
i´ヽ.〟、/ヾ. | >>1乙 |
〉,-, ,-,.`〈 ∠. /
i `´. `´ .} `ー‐'´
〉ー-‐'´ 〈
.|:..:..:.. ヽ
.ソ |
r ' ´ .i
ヽ'´⌒i l
| l
/ ヽ
./ .i
ヽ :..:..:..:..:..ノ
,_ゞ:..:..:..:..:..:..:..:<_ ,、
ヾ─一ー─一 、_.彡′
11:爆音で名前が聞こえません
12/01/21 23:03:43.01 6q8hfS5p0
ア行のラスボス、エアレ&愛無双
カ行のラスボス、コンコン
サ行のラスボス、ステラ&隅田川
タ行のラスボス、トルコ行進曲&たこ焼き
マ行のラスボス、マクイル
ラ行のラスボス、レドグ&量子
すべて倒した
残るはハ行のラスボス、フラワーのみだが・・・
12:爆音で名前が聞こえません
12/01/21 23:42:43.75 bu79EjH20
今残してるレベル10がAREA51、GIGA BREAK、Devil Fish Dumplingなんだけどどれがいちばん簡単?
13:爆音で名前が聞こえません
12/01/21 23:47:35.01 cUfQNjLJ0
ギガブレかな
14:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 00:29:32.31 ay3xr0io0
俺もギガブレが一番楽だと思う
次がエリアで最後がタコかな
15:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 00:38:12.35 mYXe+AF+0
俺はその3つは初見でスコア たこ>エリア>ギガブレ だった。
16:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 01:38:20.55 BMiBHepji
俺はたこまだ出てないけどランマチのときやって難しくなかったような?
個人的にはエリア>ギガブレ>たこ(難易度順)だと思う
エリアはやい
てかエアレって研究できるもんなん?
まるでわからん…
17:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 02:58:58.60 a1FCuqj00
>>16
エリアは最初と最後の「でーでーてけつく」地帯のでーでーをちゃんと押せて(てけつくはそんなに得点に絡まないから結構適当でもさほど問題ない)スライドである程度のところは繋げられていれば
途中の速い乱打はまったくできていなくてもクリアにはさほど関係ないしAぐらいまでだったらそれでも問題なくとれる
18:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 03:01:16.14 a1FCuqj00
要するにほとんど研究はいらん
レベル9がBである程度埋まるぐらいの地力があれば普通にクリアできる
19:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 03:10:33.08 BMiBHepji
>>17
やぱ最初と最後ゲーなのか…
今度挑戦してみる。
>>18
一応全てA以上では埋まってるはず、
なんか変な癖でもついたのかDしか取れないってかスコアが変わらない…
20:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 04:19:01.86 MlwfHhhK0
エアレは自分の場合シャッター+ハンクラ+数字動画見て
0:00~0:23は光らせる
0:35~0:42の下一列は親指で取る
0:46~0:55は光らせる
1:08~1:19と1:28~1:38は繋ぐ
ってのを意識したらクリアはできたよ
研究して運指工夫してちょっと伸びる事もあるけど やっぱり慣れとか地力勝負だと思う
21:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 09:34:36.98 zbU30CXT0
前スレ>>996
おお、これだ。有り難う。今日叩いてくる。
22:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 09:54:03.61 UNQ7uzFE0
>>16
クリアの段階なら「自分にも押せるように」研究するのが大事
クリアできないのに譜面正確に押そうとしてもそりゃ性急
自分は初めたころになんとなくエアレやってみてクリアしたから以下みたいなクリア目線研究はしてないが・・・
初心者スレ的にクリア目線でいくと・・・
0:00~0:23あたりはだいたい接続する(パフェ多いほうがラク)
0:24~0:35あたりは接続はそこまで意識しなくていいが音楽にのってパフェれるところはパフェる。(接続しようとして簡単なとこまでグレると点数伸びない)
0:36~0:44あたりは16分を餡蜜してできるだけ拾う
0:45~0:56あたりはできる限りパフェる
0:57~1:06あたりは接続しなくていいから音楽にのってとれるところをパフェる、これは取る部分捨てる部分を事前に決めとくといい
1:07~1:17あたりはとりあえず光ったところ押しまくる、あまりここでの稼ぎは期待するな
1:18~1:27あたりは難しめの16分以外はできるだけ光らせる、接続は別にいい
1:28~1:38あたりは接続する、光らせるとなおいい。とにかくここでシャッターできるだけ開こう
1:39~1:58あたりはとりあえず押しまくる、接続は(クリアレベルなら)絶対無理、捨てる部分を決めて16分1個ずつ休みながらパフェっていくのもあり。とりあえずシャッター保持に心がける
1:59~ラストは別に覚える必要ないけどとりあえず適当に押す。最後の4つ押しは地味にパフェっておきたいところ
書いたあと>>20さんがすでに書いてたの気づいたけどまぁいいや
こんな感じでやると上のことができんでもクリアくらいならなんとかなるはず。
簡単なところをとって最後のほうのところはとりあえず腕を動かす、それがクリアへのカギ
23:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 15:11:02.77 42tKfaCE0
譜面はある程度似た傾向だから黄色でA~Sくらい取って曲をしっかり覚えて見切れないところは根性で拾えば動画見なくてもクリアできる
24:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 16:29:01.09 BMiBHepji
一部を捨てながら取るっていう発想はなかったな…
今日はちょっとだけ動画みてまた明日挑戦してみるかな。
それで出来なかったら9を全てS取れるまで頑張ることにするよ…
25:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 16:40:40.98 owKPMEGK0
クリア目指すレベルの人が、チップ捨てるとかいう発想必要ないと思うが。
小手先のくだらねー技術よりも自力上げじゃないか?
26:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 16:54:17.85 nHfe/N1H0
っていうかわざわざ譜面研究しないとクリアできないようなんじゃ地力が無いだけ
普通に7~9辺りS埋めていった方が良い
27:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 17:16:25.18 B4EV3ewg0
そんなこと言ったらこの手のスレで出る質問は全部譜面埋めて地力上げろ、で終わるわ
どうやったら地力が無いのをカバー出来るかっていう話でしょ
28:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 17:30:09.09 wMMJYSyy0
>>27
いや譜面によってクリア目的で譜面研究も向き不向きがあると思うぞ
個人的な意見だがクリア最難関だと
愛無双や隅田川はクリア目的でもある程度研究した方がいい譜面
エアレやエヴァはそれよりある程度地力上げに徹した方がいい譜面
29:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 18:11:54.96 zbU30CXT0
初めてレベル8の曲がクリア出来ました!
30:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 19:16:35.62 IjTMUCCj0
Level8程度なら初見でBなんだけど
その先が…(´Д` )
31:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 19:59:51.42 TO9G9bLq0
>>29
おめ!
32:22
12/01/22 20:57:36.14 UNQ7uzFE0
>>25,26
まぁ譜面確認どうすればいいのっていう質問に具体例あげてみただけ。実際自分は地力上げするタイプだから
クリアできないのにきっちり研究して正確に押そうとしてる人よく見かけるからちょっと異論を唱えてみた
>>24
それと並行して7,8あたりのSS狙いとかもしてみるとある程度パフェ力上がっていいと思われる、あくまで個人的な意見だが
とりあえず無駄遣いしたくないならクリアできないやつの粘着はオススメしない
ちなみにエリアクリアできる地力は十分だと思う、乱打に惑わされるな、得点源はイントロアウトロの4つ押しだ、あそこらへん確実にパフェって発狂は適当で他は接続がんばれ
>>28
愛無双は桂馬ラッシュできんとどうにもならんからな・・・自分も研究で初見Dから2回目Aだったわww
基本的に独特な配置、全体的なリズム難、とれないとクリアできない局所難あたりは譜面研究向きなのかな
>>30
Sとれるレベルをしっかりプレーして地力あげすれば段々初見力ついていくはず。高レベルを少しやりつつ低レベルで地力つけるってのがインザネ?
33:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 22:10:21.63 DWcMjTfUO
アルストADVとyhj3つ以外全部クリアしたお(`;ω;´)
このスレ卒業めっちゃ近いお(`;ω;´)
34:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 23:29:54.34 nHfe/N1H0
このスレって全曲プレイしないと卒業できないのか?
レベル10と一部の9がクリアできたら全譜面クリアは可能だろ?
35:爆音で名前が聞こえません
12/01/22 23:36:46.68 ltBGRrL70
赤がクリアできれば黄や緑も当然できるさ
36:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 00:21:33.67 WQ/0dW2v0
11が行ボスって話してるけど、譜面種類のボスって何だろう?
発狂ボス→エアレ
同時押しボス→愛無双
とかか?
同時押しといえばFLOWER黄の3,5,4,3,4地帯のイメージですがね、個人的には。
37:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 00:59:44.59 FLCCLE6Q0
まあとりあえず>>33はyhj解禁して黄赤やろうぜ
まず間違いなく2TUNEでこのスレ卒業できるだろ
38:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:00:13.08 iFImXZVyO
>>36
level9初フルコンがFLOWER黄だったお(`;ω;´)
フルコンしたのに900kだったお(`;ω;´)
39:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:03:47.84 iFImXZVyO
>>37
弐寺やるの躊躇ってるお(`;ω;´)
ここ卒業しても本スレレベル高いからアドバイス側としてしばらくここにいるお(`;ω;´)
ジェントル安定したら消えるお(`;ω;´)
40:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:12:51.72 FLCCLE6Q0
>>39
まあレベル8鳥埋めなんて話をこっちでしなければランカーでも誰でも居ていいと思うよ
41:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:23:35.63 iFImXZVyO
エアレ、コンコン、隅田川、slang、纏、量子
Cだお(`;ω;´)
Bにしたいお(`;ω;´)
42:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:27:13.96 LcTDSiL00
>>41
そのなかでコンコンBで隅田川Sだけどここにいていいよね?(他はCです)
43:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:30:07.81 O3tMckdX0
本スレ曰く赤平均950k超えるまでは初級者扱いということらしいけど
そういう人はアドバイススレ行けばいいの?
44:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:33:56.00 LcTDSiL00
赤平均950kとか遠過ぎワロタ……
45:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:37:56.31 iFImXZVyO
>>43
釣られちゃダメだお(`;ω;´)
jubilityで
~4 初心者
5 初級者
6 中級者
7 上級者
だお(`;ω;´)
46:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:43:22.08 LcTDSiL00
シャープとシンパをウロウロしてる初心者スレ民です
47:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:45:49.19 ylXFzJi/0
シンパ・シャープの人は譜面埋めやjubegraph見て伸びそうな曲を手当たり次第やることをお勧めする
シャープ・ジェントルスパイラルまではそこまで遠くないぞ!
48:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:49:21.58 O3tMckdX0
レベル9,8のS,SS埋めは本当に効果あるね
下手に10に粘着するよりずっとスコア伸びるようになった
49:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:50:22.91 iFImXZVyO
jubegraph利用の仕方わからないお(`;ω;´)
gateは登録してあるお(`;ω;´)
ほぼ全曲埋めたし利用したいお(`;ω;´)
50:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:54:08.29 ylXFzJi/0
jubegraphのトップページ見ようぜ
51:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:56:15.67 iFImXZVyO
HTMLファイルとしてPCに保存した後、それをアップロードして jubegraph 側に登録します。
PCないお(`;ω;´)
52:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 01:57:56.77 iFImXZVyO
フルコン300曲突破したお(`;ω;´)
53:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 02:04:10.11 7Xig0ckP0
満喫のPCか知り合いのネット環境有るPC使わせてもらおう
54:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 02:05:55.44 iFImXZVyO
>>53
満喫はよく使うけどファイルどうのこうのは難しそうだお(`;ω;´)
55:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 02:11:06.87 ylXFzJi/0
>>54
ライバルID教えろよ
公開設定で「公開する」にチェック入っているなら代理登録してやる
56:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 02:13:37.46 iFImXZVyO
>>55
ここで公開するのは怖いお(`;ω;´)
ごめんだお(`;ω;´)
57:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 02:17:21.44 FLCCLE6Q0
>>56
PC持ってる知人に代理更新してもらえばいい(勿論プレーデータを公開にする必要あり)
あとはjubiticsというツールならスマホや携帯にも対応してるらしい(使ったことないが)
58:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 02:18:08.94 tvb0EDm8i
スコア確認して伸びそうなの探すだけなら他のでもいいっしょ
阿部さんと比較するならグラフ使うしかないが
俺はグラフとインフォ使ってる
基本データと楽曲データ公開設定にしとけばボタン一つで自動更新してくれるから便利
URLリンク(j.ubeat.info)
59:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 02:29:38.77 iFImXZVyO
とりあえず自分1人で満喫特攻してくるお(`;ω;´)
みんなありがとだお(`;ω;´)
60:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 02:45:38.24 7Xig0ckP0
>>59
指グラフのトップの登録方法よく読んで、分からない点とかは
「HTMLファイルで保存」等でググればやり方はある程度出てくるから頑張って
最初はファイル関係に疎かった俺にも出来たから、きっと分かる様になるはず
後一応指グラフのトップページね
URLリンク(jubegraph.dyndns.org)
61:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 03:16:11.37 FFT9PcQIO
スコアシューターだっけ?
使ってる人いる?
ユビリティー理論値みてその気になればジェントル超えられるって妄想しつつニヤニヤしてる俺がいる
62:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 07:18:47.46 H13b00Ht0
今作ってjubegraphの代理登録出来なくね?
63:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 09:31:04.16 tTnPm/JE0
出来ないよな
自分のプレーデータTOPとそれ以外の人のTOPのページ見比べてみ?
64:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 09:47:00.72 ssNS1lRvO
やっとシンパ安定してきたでござる
ここまで490tune
これからやるべきことはクリア出来てる黄のSS、赤のS埋めでしょうか?
SSS未だに緑でも取ったこと無いですが・・・・・・
65:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 09:47:20.08 iFImXZVyO
(`;ω;´)
66:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 10:35:21.33 8wBmLvmU0
>>64
シンパ安定してきたところすまないが、一度ユビリティを捨てるぐらいの気持ちでLv.1~5あたりの緑をやろう。
これでパフェ力をつける。パフェ力がついてくれば、自然と鳥コンも容易にできるようになるよ。
67:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 10:42:25.22 xMavXW9VO
シンパ安定ならレベル10弱に特攻しまくるのもいいけどな
68:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 11:07:24.95 kIr15UWu0
ユビリティなんてグリグリ黄でいくらでも回復できる・・・
シンパ安定ならいっそのことグリグリ黄でSSS粘着するのもパフェ力つくよ
シャープどころかジェントルになってしまうおまけつき
69:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 11:40:13.57 fwNhp91O0
シンパ下位のときはLEVEL8S、9B埋めとLEVEL10特攻してたな
パフェ力が欲しいなら低レベル譜面をプレイしてもいいと思うけど、モチベの維持が出来ないなら無理に埋めようとしないほうがいい
低レベルを雑にやるとむしろ下手になるしね
70:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 16:37:38.30 ssNS1lRvO
みなさんレスありがとうございます
取り敢えず緑やりつつ黄赤も埋めていきたいと思います
結構緑やるのえらいのでモチベーションを保つために・・・
71:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 17:56:12.20 iFImXZVyO
俺は3曲緑黄で最後だけ赤の好きな曲って感じかな
そっちのほうがモチベ維持できるかも
72:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 18:14:14.83 TtkNZ6Wb0
>>70
緑でフルコン逃がしたりSSとかだと力不足なのが分かるしエクセ出ると嬉しいしそんなに悪くも無い
始めたての頃に1回だけやった曲とかも今やれば上達してるのを実感するだろう
73:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 20:05:23.09 cFz0nB8m0
顔文字キモかった
74:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 20:24:09.32 hjO0UE5Q0
>>71
俺は緑からプレイして行ってるなあ。
7以降はクリア出来るかどうか分からんからなあ。
持ってる曲の緑は全部終わって、LEVEL5と6がもう少し残ってるけど、
経験上シンゴーになる事が多いので5曲目はLEVEL7,8のランマチやってる。
マッチングで称号ゲットしたいです。
75:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 20:42:49.92 mVeLkABD0
えらいって辛いって意味か
方言わかんねー
76:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 21:16:00.60 DQsSJiCy0
>>75
は
77:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 21:21:46.18 ssNS1lRvO
えらいって方言なの?
知らんかったけど
78:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 21:57:03.08 4CES8XVb0
まず「えらい」を辛いって言う意味で使う事を知らんかった
どこの方言だよ
79:爆音で名前が聞こえません
12/01/23 22:12:31.82 iFImXZVyO
スレの主旨からずれてます
80:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 00:14:56.37 9QwVzS9j0
おい愛知県民
もとい。
自分(前スレでFLOWERの後に~の話をした者です)は最近はlv8-9でクリア埋め(出来るレベル探り)中心でやってる
なんで緑埋めは疎かになってたりする
黄色のフェーイをなくしたいけどconconとかstellarとかまだクリアできない……
81:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 00:25:28.42 rOloBFJ60
別にそれはそれでいいと思うよ
自分も黄色に手を出した頃は緑やらなかった(先に緑全部プレイしてたのもあるけど)
>>80
コンコンもステラも赤9と思ってやったほうがいい、後回しにしちゃえ
82:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 01:59:56.12 /HtBheYo0
えらいは三河地方で使う
豊橋では方言って知らん人も多かったし
>>80
その二つは普通に赤9の難易度くらいあるからなぁ
コンコンは濁流押せなくてもクリアは割と簡単だからがんゔぁれ
83:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 02:21:19.32 UbE3FU690
はい西三河民です
>>81-82
前スレのC難度表で行くと☆3がダメで☆5がイケるってのが不思議な気がして…いや個人差はあるでしょうけどね
明日サンボルやりに行くし、(ついでに)中間の☆4になってた曲辺りやってみます。彩香とかToEとかウィリアムテル辺り
84:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 02:45:06.01 rOloBFJ60
>>83
コンコンは速さと濁流が問題だし、
ステラは初めから終わりまでほぼ混フレ(左手固定)なのが問題
レベル9までいくと、特にクリア難度では個人差が爆発するからあんまり気にしないほうがいいよ
キスライ赤クリアしてからインザネ赤落ちた自分が言うんだからたぶん間違いはない
85:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 10:20:57.19 GNbeiiiW0
コンコンは濁流ダメでも前半は取り放題だからそこ行けばクリアできる
86:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 10:35:37.37 Xlek3/dlO
インザネよりキスライのが難しいよ
87:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 11:27:53.89 3c4VmIIsO
アペンドまでにはここを卒業したいものだ
88:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 12:39:26.23 v/uwthXK0
隅田川やってるとコンコンの濁流だけではなんか物足りなくなる現象
89:83
12/01/24 12:39:26.69 UbE3FU690
やってきてみた。 ToEがダメで他はクリア出来た
ウィリアムは、というかクラシック系は割と配置が素直だからか点数伸びますね
結局、クリア難度表も段階的なものであってレベル内の強弱は個人差だって事ですね
しっかしランダムで出たグッキーの詐称感ェ
90:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 17:11:08.70 VDjfIhUi0
>>64だけどひたすらに緑やってきました
SS・SSSを結構、初めて天体観測でエクセ取れました
一回息抜きに大会の課題曲やったらユビリティ一気に0.79上がってビックリしたwww
91:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 19:37:24.87 PYTbm9fK0
曲選択画面でサ行の曲しか表示されなくなったんだけど、どういうこと?切実な問題なんです
92:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 19:56:05.04 3c4VmIIsO
>>91
選曲画面で左上押してみ
絞り込みになってるだけだから
93:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 20:16:25.85 PYTbm9fK0
>>92
おして楽曲名を選択しても何も変わらないんです
94:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 20:43:04.28 FNIHf+C80
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
95:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 20:45:22.57 QySmOtdn0
>>93
左上をチョイ押ししてから、全ての楽曲を押せばいい。
そして左上を長押ししてから、楽曲を押せばいい。
96:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 20:58:45.78 PYTbm9fK0
>>95
そのチョイ押しができない
97:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 21:02:36.22 QySmOtdn0
>>96
プレイ中に叩くのと同じ感じで。
長押しは暫く押しっぱなしにしないと出ないから。
98:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 21:19:42.48 PYTbm9fK0
すまん言葉が悪かった
チョイ押しのときに出る画面と長押しの時に出る画面が一緒なんだけど
まあ俺の勘違いかもしれないし、明日やってみる
長々と質問してすまなかった
99:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 21:34:42.63 v5NjsgAs0
>>89
グッキーは詐称でもなんでもなく8だと簡単な方だよ
ただ、初見殺しがひどいだけ
出張のいい練習になるから何度かやってみるといい
100:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 21:35:38.83 v5NjsgAs0
間違えたorz
無視してくれ
101:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 22:09:38.08 bVS4bet1O
なにが間違えたんだ?
102:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 22:45:58.03 VDjfIhUi0
ベーシックコースって加入すべきかなぁ
103:爆音で名前が聞こえません
12/01/24 22:54:18.26 jRG5RipX0
KONAMIのアケゲーをjubeatしかやらないなら、別に入らなくてもいい
ほぼ全ての情報を無料で確認できるし
104:爆音で名前が聞こえません
12/01/25 00:07:20.47 M+Qd276J0
>>99
出張というか離れた同時押し・多数同時押しが苦手なんですよねー…
エアレ緑の②③⑭⑮を無謀にも左右で取ろうとしたり、FLOWER黄のブレイクの上下2枚同時とかも全然でして
105:爆音で名前が聞こえません
12/01/25 00:58:28.91 HODMDYQb0
>>104
譜面動画を見ながら押し方を考えておいてマッチング待ちの時間に練習するだけで
出張や同時押しはかなり取れやすくなる
106:爆音で名前が聞こえません
12/01/25 08:37:53.99 7RWp+eCs0
>>102
ここにまとめてある
URLリンク(p.eagate.573.jp)
107:爆音で名前が聞こえません
12/01/25 21:21:13.62 c1d2rOu20
>>104
心配するな、俺も苦手だからw
グッキーは初っ端に来るから構えやすく、いい特訓になる
リズムも取りやすいし
慣れてくると、スタパレ赤バロックホーダウン黄とかにも対応できるようになるぞ
108:爆音で名前が聞こえません
12/01/25 21:35:24.36 PDdZOCrz0
Special Oneゲットだぜ!
これで持ってないのがあと5曲になったよ!
109:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 11:40:40.17 wzQWYJ0QO
どこで聞くべきか迷ったのですがここで
UFOがフルコンボ称号などのパーツを持ってくることはありますか?
自力で取らないとダメでしょうか
110:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 13:38:28.89 KQkA3nNV0
>>109
パーツだけなら持ってくる事はあるよ
111:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 21:38:21.13 ni5XH08ZO
アルスト解禁したったwwwwww
なにを目標に頑張ればいいんだよ…
112:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 21:39:49.48 GkyK2vuG0
>>111
全曲フルコン
113:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 21:48:27.12 WW95bSxm0
>>111
TOTAL BEST SCORE:636000000
114:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 21:54:09.56 DL4STsFC0
思うんだけど>>113達成した人ってその後何してんの?
115:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 22:08:15.39 53qnSOqK0
>>114
チームを組んで後輩の育成とかw
>>111
おれはとっくにアルスト解禁してるけど、
解禁した時にシンパだったのが情けなくなってきたので、
ここ2週間、仕事帰りに毎日のように通い詰めてる。
何とかシャープの中盤ぐらいまでは来たよ
アルスト解禁なんてただの通過点だと思うんだ
116:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 22:31:47.63 WW95bSxm0
メッシュとローラーうろうろしてるけど気にしない(・∀・)
117:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 23:28:45.28 fxcih8+j0
このスレの住民にとってyellow head joeは黄と赤のどっちが簡単?
118:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 23:32:20.18 WW95bSxm0
緑がアレなのに黄とか赤なんてプレイしてません!
119:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 23:33:29.96 qRWWA12v0
ここの住民にyellow head joe緑の感想聞きたいwww
120:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 23:34:32.92 DL4STsFC0
>>117
赤
121:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 23:35:21.71 ExGmKqdX0
>>117
どっちも同じ
さすが黄でも10を称するだけのことはあるわ!
122:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 23:36:55.27 53qnSOqK0
>>117
どっちもこの前初プレイで両方とも83万4000だった
てなわけでどっちが難しいか分からんw
緑は7にしては厳しいと思う
123:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 23:41:04.58 A9W68uqa0
>>117
こないだ初プレイだったけど黄色が750kで赤610kだった
その後数回やったけど、黄色はやるたび伸びてる感があるけど赤はクリア程度までしか行かなかった
124:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 23:50:44.30 92YSjeYY0
>>117
B~Aまでなら黄色
それ以上は精度が要求されるので赤のほうが楽
黄色リズム難すぎる
125:爆音で名前が聞こえません
12/01/26 23:52:00.06 c1bPI6Zf0
>>117
黄色は一回で行けたけど赤はクリア出来る気がしない
緑は緑で点数取れる気がしなくて、もうだめぽ
126:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 00:19:00.18 RrSCQ1sQ0
yhj緑は緑なのにフェーイした唯一の曲だ。こいつだけは駄目だ。
127:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 00:22:36.20 fYcqs1CY0
yhjはクリア難度は確かに黄<赤だけど、そこからスコアが伸びるのは多分赤が先だと思う
黄は縦移動が出来るかできないか、赤は乱打が出来るかできないかでスコアがぜんぜん変わる
128:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 00:24:42.61 llcG3dXP0
黄は蜜餡さえできればクリアは難しくなさそうかな?
赤は乱打や桂馬がある分、ある程度技術力がないと厳しいかも
129:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 00:29:58.01 Rin55MsU0
yhjのクリアレートが緑99.6%黄99.5%赤98.5%だから
やっぱり黄の方が断然楽なんじゃないかな
俺も黄は初見クリアできた
130:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 00:38:06.83 quA9AoqnO
俺もyhj初見は黄色75万だけど赤は64万
今は赤もクリアできたけどギリギリ
恐らくだけどクリア~Aぐらいまでは黄の方が楽なんじゃないかな。Aいってないけど
緑はやや詐称気味
あれ7はちょっと難しいと思う
131:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 00:39:57.15 RrSCQ1sQ0
>>129
だからクリアレートは全体を表してる訳じゃないのでアテにならないと…
132:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 00:56:44.53 qjaZpqq60
大会で貰えるAPってどれくらい?
133:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 00:58:19.10 Rin55MsU0
>>131
確かに数字に信頼性はないけど一応の目安にはなるでしょ
黄より赤の方がクリア難なのは確かだと思うよ
134:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 01:12:01.44 D2gcKxs40
クリア難易度的に黄<赤で合ってるのに
中途半端にうまい奴は黄と赤逆だろ赤は9でいいとか戯言吐くよね
135:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 01:14:35.32 RrSCQ1sQ0
>>132
350~3500
136:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 01:16:40.59 qjaZpqq60
>>135
できればもう少し詳しくお願いします
137:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 01:19:35.78 RrSCQ1sQ0
>>136
どうぞ
URLリンク(www26.atwiki.jp)
大会は5つまで参加出来るから最大で700×5=3500
参加するだけでプレイしなくても70×5=350
138:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 01:21:01.80 RrSCQ1sQ0
あ、70~3500って書いた方がよかったか。
でもま、大会参加するならフル出場した方がいいわな。
139:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 01:24:56.74 qjaZpqq60
ありがとうございます
参考にさせていただきます
140:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 01:27:35.70 RrSCQ1sQ0
>>139
あと、大会自体のポイント以外に色々入るよ。
例えば大会開催すると1回目、10回目、20回目、30回目に3000ポイント入るしね。
その辺はWikiみてくれ。
141:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 01:36:58.81 qjaZpqq60
>>140
重ね々ねありがとうございます
142:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 05:04:41.39 oibv87d4O
>>110
遅ればせながら、ありがとう
これで安心です
143:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 09:10:49.62 PWZ5v23/O
黄顎のクリア率って黄の方が高いのは意外だな
俺は初見で黄と赤で50kぐらい差があって赤の方がスコア良かったんだけどな
144:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 09:59:00.38 pPFlL4qC0
皆いってる通りクリア難易度は黄<赤
スコア難易度は一定以上望むようになると黄>赤
145:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 10:35:02.88 oAQicDX/0
黄顎の話が出てるところでタイムリーにも
きょうのチャレンジが黄顎か
146:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 10:47:43.37 FQUzfkjo0
>>143
クリアギリギリのレベルの人にとっては、じゃないか?
147:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 17:05:55.09 lFjmxeOxO
今日チャレyhjかよ
よし今日このスレ卒業だ
148:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 17:44:18.37 xs1f73nZ0
今日やってきました
クリアは黄のほうが楽でした
3回でAにのったし、赤はC取るのがやっとですw
あとはアイムソウ赤だけか・・・
149:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 17:50:15.18 llcG3dXP0
これでSは赤の方が簡単だから不思議だよな…
150:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 17:52:36.56 nNAiFiU30
緑とは思えない難しさ
まあ7だけどさ
151:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 17:57:58.15 NzAzTMNQ0
慣れてきたら赤は稼げるところ多いけど初心者ならパニックになるようなところも多いからな
152:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 18:04:38.63 RESs8ecW0
赤の乱打や斜め押しはかなりきついと思う
153:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 18:26:38.59 NxY26BFY0
何故かイエロープレイしたら解禁されたんだけどどういうことなの
にてらは一回だけやったことあるけど。
154:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 18:33:38.46 lFjmxeOxO
今日のyhjでこのスレ卒業しましたー
2回ずつやって黄はBB赤はAAでした
155:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 18:50:33.53 RESs8ecW0
>>153
楽曲獲得!:「yellow head joe」を獲得しました。
が出てなければ今日だけの時限解禁
156:爆音で名前が聞こえません
12/01/27 21:39:08.58 NxY26BFY0
>>155おっけです。
157:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 00:55:12.11 ZG8HorQf0
愛無双35回中2回しかクリアできないんだがどうしよう
エアレとフラワー以外はBかAかSなんだが…
みなさんは愛無双どうやってる?
158:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 00:57:21.04 uk42BNGcO
まずsageることを覚えよう
159:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 01:28:30.06 ZG8HorQf0
申し訳ない…
2ch初めてなもので…
160:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 01:45:34.18 scWNf1Ci0
>>157
どんな俺だw
俺もステラと愛無双以外がそれだ…
愛無双の最後見えてる人はマジで羨ましいわ
161:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 02:13:07.33 ZG8HorQf0
ステラは横向いたらできそうな気もしなくはないが、周りの視線が痛すぎる…
愛無双は桂馬の所だけだったらいけなくもないが、シャッターは半分いけば良い方だね
結論:愛無双は玄人向け
162:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 02:47:09.37 OrDV4pzm0
愛無双は後半の桂馬が押せれば何とかいけるだろ
>>157よりレベル低いけど35回して2回しかクリアできないとか無い
やり過ぎで変な癖付いてんじゃないの
163:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 03:03:57.38 scWNf1Ci0
>>161
knitの俺には余計にパニックになっただけだったわw
シャッターとかブラーとかだと違和感ないみたいなんだけど
164:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 03:08:17.20 uk42BNGcO
>>159
お前ここ初めてか?
力抜けよ^^
165:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 03:44:42.69 ZG8HorQf0
桂馬はつい最近見えるようになりました
knit使ったことないから勝手がわからない…が、難しそうなのは確かみたいですね
新参者ですが、なにとぞよろしく
166:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 04:18:01.84 9u04COrA0
桂馬が見えないなら覚えちゃえばいいじゃない
愛無双まじ覚えゲー
167:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 05:47:13.44 7p2LfyaA0
桂馬押しならトラヴェルマシンをオススメしますよ。愛無双よりbpm遅いですし練習になるかと
168:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 10:41:58.49 ZG8HorQf0
譜面動画でも凝視しようかな…
トラヴェルマシンか…
今度やってみます
169:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 10:50:07.11 sCXqoCrR0
桂馬以外だと序盤の楽なところとかH押しのあたりを光らせて
コツコツスコア稼いでいけばどうにかなるよ
170:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 11:04:59.48 ZG8HorQf0
序盤がキツイ…
文字押し苦手な上に餡蜜で処理かけるからぜんぜんスコア伸びないorz
171:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 11:46:37.91 uk42BNGcO
15 Doorsで文字押し練習しな
慣れればすごくスコア伸びる
172:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 11:55:02.50 NW3y+K9q0
オムライスS、防衛本脳A、スノーダンスB、量子Bで
愛無双、エアレだけがどうやってもC超えれない...
地力不足なんかね?それとも譜面研究が足りてない?
173:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 12:01:12.03 5KuUzgue0
スノーダンスってロシアンかな
愛無双は個人差だけどエアレは地力
残念ながらその挙げた曲だけじゃ地力は判別できない
愛無双はとにかく最後の桂馬押し左右交互で稼げばクリアはなんとか
逆にあそこを押せないと辛い
エアレはガバ地帯までは稼いで、最後の右下繰り返しは何があっても右下繰り返しを押し漏らさない事に気をつけること
コンボは切れるけど下手に全部押しに行って取りのがすよりマシ
174:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 12:44:26.83 scWNf1Ci0
桂馬押しといえば大都会交響楽も
まあ、これらは余裕で見えても[E]赤やPRIME TIME赤は
まだ見切れない…
175:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 13:02:55.90 0zJlquz00
俺は愛無双後半桂馬なにがなんだかわからなくて押せないけど
前半稼いでクリアはできる
176:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 13:13:23.29 dtagTX3vO
愛無双は桂馬の途中に来る3つ同時押し→サビの途中の15、7、2→桂馬の順で覚えたな
桂馬地帯の前後にある乱打の部分は3つ同時押しの前に1と16の同時押しを意識したら繋がった
文字押しは2押しは上半分を右手、下半分を左手、S押しは2押しの逆で押したら繋がるようになった
177:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 13:27:47.36 /nYbUcr80
みんな黄色は余裕でできるの?愛無双。
178:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 13:36:11.46 mdYyHARA0
>>177
このスレで聞いてるってことはスコアに関してじゃなくてクリアに関してだよな?
だとしたら普通にLv8相当の曲で難しくは無いと思うよ
jubegraphでもクリア率6638/6650 99.8%だし
179:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 14:42:09.09 /nYbUcr80
>>178
マジか。俺は黄色さえ無理だ。同時押しがどうしても裁けない。
180:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 15:03:47.20 iLJYbsKf0
そりゃ一口に初心者スレといってもいろんな実力の人が居るだろうよ
181:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 16:55:42.19 fGh0FdQg0
前々から噂にあったアドバイススレが立ったみたい
スコア、フルコン、エクセ話はこちらへどうぞ
【質問】jubeatアドバイススレ 3rd Answer【攻略】
スレリンク(otoge板)
182:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 18:36:12.48 x9ohCptY0
今のjubeatには初心者狩りがいるのでしょうか?
最下位になって無条件FAILEDになるが怖くてプレイできません・・・
183:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 18:38:44.85 dqPFb95t0
マッチングした相手がクリアしてれば自分もフェーイしなくてすむよ?
184:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 18:44:58.40 JobdFjnv0
>>182
誰に嘘をつかれたか知らないけどマッチング相手がクリアしてれば自分のスコアが0でもSAVEDでクリアになるよ
185:182
12/01/29 18:47:29.35 x9ohCptY0
ありがとうございます。
ほかの対戦ものだと負けると即終了なのでそう思っていました・・・
某ゲームで初心者狩りにあったもので・・・
186:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 18:53:15.05 8cbhlZd00
jubeatに初心者狩りとかは発生しえないから大丈夫
187:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 19:24:23.24 0juIeuPU0
はじめまして
初心者すぎる質問で大変恐縮なのですが
3曲/100円のところでプレイした場合100円で何分ぐらい遊べるでしょうか?
また、ある程度プレイされてる方は一カ月においくらぐらいjubeatだけでかかっていますか?
188:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 19:29:24.12 CwkhszxH0
>>187
15分くらいだね
使う金は人によるんじゃない?
189:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 19:47:33.70 OdOH61hT0
15分もかからんだろ
3曲なら10分あれば終わる
あと使う金額は人それぞれだな
俺は月に2000円ぐらいしか使ってないよ
それでも半年でシャープセイジンまできた
190:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 19:53:20.71 uVC9LZ810
今日初めてレベル9やったら69万でフェーイった '`,、('∀`) '`,、
191:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 21:40:41.70 ZG8HorQf0
レベル9ならWONDER WALKERかスペースカーニバル、もしくは情熱大陸あたりが簡単だと思います
レベル9でフェーイしちゃうなら、レベル8のNEU!とかオムライスとかbass2bassあたりで練習すると良いかもしれません
192:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 22:25:32.25 OrDV4pzm0
レベル9ならグリグリ
193:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 22:31:22.20 ZG8HorQf0
グリグリはS後半orz
それなら甘雨の方が簡単な気が…
194:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 22:33:01.28 wa7cIQgT0
LV9だとWW、防衛本能、凜花とかが簡単な気がするなあ
エアレ赤が安定しないんですけどなんとかなりませんかね
195:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 22:37:59.03 sCXqoCrR0
防衛本脳はレベル9入りたての人にはキツイと思うけどな…
196:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 22:40:26.03 vVtY2Z+f0
すぐプレイできるLv9ならスペースカーニバルかちょうどいいとこにいたいが簡単な方
197:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 22:40:27.04 uk42BNGcO
sageることもできないカスがなに言っちゃってるの?
198:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 22:42:14.13 wa7cIQgT0
お前sagesageうっせーな、そうカリカリすんなよ
確かに防衛は厳しいかもね、慣れたら繰り返しだからスコア上がりやすいけど。
199:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 22:43:07.39 DpAzaFc20
>>197
お前ここ初めてか?
力抜けよ^^
200:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 22:48:09.99 8cbhlZd00
防衛は初見の時フェーイだった
201:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 23:12:57.55 8zXnMlyP0
9入門は銀河、ちょうどいい法のたむらぱん、eyes
リードミーや防衛も簡単って言われてるけど、この辺はある程度譜面見えてこないと入門者にはきついと思う
202:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 23:32:27.43 ZG8HorQf0
防衛は慣れたもん勝ちな気が…
前はSに乗ったのに、今はなぜかB止まりという
203:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 23:43:25.59 uVC9LZ810
>>191
情熱大陸はやり始めた頃、黄色でフェーイしたのがトラウマなんだよなあ。
まあその後クリアは出来たんですけどね。
情熱大陸やりたくて指始めたんですけど。
>>194
フェーイしたのが凛として咲く花の如くでしたわ '`,、('∀`) '`,、
あの曲好きなんで叩いてみたんですがね、いやホント叩けねえ叩けねえw
暫くは大人しく7,8マチランやってますわ。まだ6も終わってねえし…
204:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 23:54:51.83 lFJKvH4h0
どうして緑を選ぶという発想が出ないのかねぇ?
205:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 23:57:18.67 uVC9LZ810
>>204
緑は持ってる曲全部プレイし終わったんだなー
最近は主にNot yet playを下からやってるんだけど、人マークのついてない曲が多くてさ…
マッチングで称号パーツ欲しいです。欲しいです…
206:爆音で名前が聞こえません
12/01/29 23:59:31.85 vVtY2Z+f0
>>205
じゃあ低いレベルをやってFINAL TUNEだけちょっと上やるとか
207:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 00:00:09.26 yKEv7NNT0
それは何と言うか厳しいな
でも譜面埋めだけでも称号貰えるし頑張れよ
208:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 00:02:20.32 uVC9LZ810
>>206
まあそうだよねー
凜もファイナルチューンでやりましたわー
209:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 00:03:41.99 8cbhlZd00
なんか緑やりたがらない人って多いよね
如何に自分がうまくなったかよくわかるのに
210:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 00:04:05.13 uVC9LZ810
>>207
元々9,10は自分のレベルを超えてるところにあるなーってのは
充分理解してたんでね。まあフェーイってもしゃあないかと。
211:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 00:06:31.10 uVC9LZ810
>>209
最初の頃は緑しかやってなかった。
今でも大会は緑しか参加してないしね。
212:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 00:17:54.25 5C79je9Q0
全譜面プレーして糞スコアなのをやり直してるけど自分の成長度合いが良くわかって面白いよ
まぁまだLv10でクリア出来てないのが少し残ってるんだけど
あとこのスレの基礎編と挑戦編の大会って無くなっちゃったん?
ゲートに移行しただけ?
213:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 00:46:30.43 SsfBo0B8O
初心者でも多少の粘着でSS乗るしねおんめ、さよトリ、凛花連想が上達早いだろうに
214:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 01:08:53.48 gCugyK+50
スレ大会自体今はやってないね
そもそも今ニーズがあるのか分からないし
215:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 01:16:31.02 gCugyK+50
>>213
初心者卒業間近くらいの地力があればね
216:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 01:20:01.40 KLEytHb10
しねおんめはおいといてさよとりや凛花赤でSS出せるくらいの実力あるならとっくに
エアレもエヴァも愛無双も量子もこんこんもyhjも全部クリア出来てると思う
217:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 01:20:14.92 3q0tdDXo0
>>213
凛花が多少の粘着でSS乗るとは思えんわ '`,、('∀`) '`,、
218:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 01:53:22.07 A0XH1geg0
スレ卒業間近(残り4曲)なのにレベル9でS乗ってる曲がない俺もいる
自分のペースでやればいいんだよ。…いいんだよ…
219:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 02:05:52.10 3q0tdDXo0
>>218
俺の場合、まだ持ってない5曲を手に入れる仕事も残ってるんだよ…orz
220:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 02:27:11.26 VaIA2kz20
このスレの卒業課題ってなんなんですか?
221:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 02:31:29.26 e/tb2iWO0
全曲クリアではあるがエヴァレッピー(EVANS、エアレ、愛無双)
クリア出来れば卒業でイイと思う。
222:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 02:39:03.23 VaIA2kz20
そうなのか…
一応、Lv10は一通りクリア出来るけど、愛無双が確率的に10%にも満たないからな…
エアレはあと一歩でBなんだが、その先に行けない…orz
223:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 03:30:01.57 7XwQ/ZWh0
まあ気持ちは分かるけどせっかく>>181立てたんだから使おうよ
心残りはあるだろうけど後ろ向きになってもいいことない
>>221
隅田川も最後まで残りやすい
スコアはそこまで強くないから濁流が捌ける人からは忘れられがちだけど
224:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 06:06:05.90 RPx9KlQ50
トルコ レドグ エアレ エヴァ フラワー
できない
だいたい65万…
シャッター空かないよね…
225:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 07:08:45.66 U1y0Tl4P0
lv9逆詐ならpolygon
自分はカミトゥル凸成功したわ 基本のDnB地帯が壊滅的だったが他で何とか拾えた
226:爆音で名前が聞こえません
12/01/30 07:13:15.46 U1y0Tl4P0
あっ更新してなかった
225は190辺りの話についてでした
lv10地力とかまだまだだし、緑黄埋めしてるな
227:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 00:11:40.83 /WEmxC5y0
やり始めてからちょうど一ヶ月だ
228:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 00:44:16.73 qajSPgQY0
久々にconcon赤に挑戦してぎりぎりクリア出来た
調子に乗ってエヴァに挑んだら当然のごとく返り討ちにあったぜ
全曲クリアまで残り愛無双、YHJ赤、エヴァ、エアレ、ヘブンリになったが卒業出来そうにないや
229:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 01:46:33.85 Ak2EKfJv0
その中ならヘヴンリーが簡単かな?次点はyhjだと思う
あと1か月半くらいでAPPENDになるから新曲で腕を磨くのもいいかもね
230:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 01:52:21.86 GFgm5doUO
赤顎出来たのにヘブンリできない私とは…
231:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 02:06:43.92 Ak2EKfJv0
ごめん、見てみたらyhjの方がクリアレートは高いみたいだ
97.7 HEAVENLY MOON[EXT]
98.5 yellow head joe[EXT]
232:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 02:13:01.15 t05H+zWy0
初心者スレ卒業はリフレクで言うところのレベル10Aフィルがついたら、でいいんじゃないか
初期状態ならアルビダコンコンエアレがクリアできれば卒業
エヴァや愛無双を解禁したらまた初心者に戻ってくればいいだけだし
○○を解禁してないから卒業できないって言うのはおかしいと思うんだ
233:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 03:30:54.20 cyuGgZp7O
リフレクやってない
234:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 03:46:33.47 2LDdAt7v0
>>231
解禁してる人が少ないからあんまあてにならないんじゃない?
ヘブンリもそんなに多くないと思うけど
235:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 07:22:47.41 NrgImm1m0
>>228
その未クリア曲全てやってあげるから俺のFlowerをクリアしてくれw
236:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 08:17:53.27 cyuGgZp7O
flower鬼畜だよねー
後半全く見えん
237:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 10:20:55.62 AL3dLFCt0
フラワーの後半の回転とかみんなどうやって取ってる?
交互?
238:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 10:29:17.79 ad+0x9MC0
左左右右
右□□左
右□□左
左左右右
半分くらいしかパフェ取れないけど
239:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 10:38:33.95 YbS1KDj8O
初心者レベルならスライドで充分だろ
あそこを交互で取るにはかなり技術がいるな
240:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 11:06:42.88 NFGDPq8W0
全パフェ安定させたいなら交互だろうな
エクセ動画の人はそうしてるし
このスレなら1回目の回転と同じくスライドか、>>238で餡蜜かが精一杯じゃね
もしごり押しが得意ならそっちの方がいいかもしれん
241:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 11:36:22.55 c5h3WtDLO
フラワークリアなら中盤とラストの発狂直後に四回ずつある
「タッタッタッ タタタ」はこだわった方がいい
あそこは発狂ボロボロでもかなりシャッター回復できる親切地帯
242:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 17:34:37.27 L67DPhe1O
指の地力ageってのは
クリア出来るかどうかぐらいのレベル譜面を中心に
ひたすら巡回してたらいいのかな。
LV8で死にかけるぐらいの初心者(?)です。
243:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 18:28:56.11 NFGDPq8W0
指は他の音ゲーに比べてクリア・スコアがかなり甘く設定されてるから
それじゃあまり効果ない
LV8でよく落ちるならLV5~6巡回がちょうど良いと思う
244:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 19:05:23.29 L67DPhe1O
>>243
LV上げる節目って何を目安にすればいいかな
例えばLV6でスコアランクSとか?
☆5気分上々赤と☆6ギガブレ緑でAが出た所だが
後、パネル取り溢しとスコア重視とで
どっちに重点を置いたらいいんかね
245:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 19:42:01.75 AL3dLFCt0
S取れそうなヤツやっとけばいいよ
物足りないんならSS設定にすればいいし
そのレベルだとパネル取り溢しとスコア重視とか考えなくていいと思うけど
個人的には繋げるのを重視してる。そもそも取れないと意味無いから
リズムは後で譜面確認でもして把握すればいい
246:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 19:45:31.48 NFGDPq8W0
俺ならS乗ってない~S前半の曲を一通りやる程度だな
ギガブレとかアイシクルズとか粘着しても仕方ないし
247:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 19:59:08.62 vUdsfbvK0
落ちたりする奴はマチランで保険かけてC目標
クリアできる奴はA目標にしてた
レベル8、最初はCで喜んでた俺も今はSS目標にして8割達成してる
俺でもここまで地力上げられるんだから頑張ればできる
248:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 20:06:39.42 L67DPhe1O
>>245-246
反応ありがとう。
S出そうな譜面を探すのがポイントか
んで、例えば☆6譜面の半分ぐらいS出るようになったら
☆7に移るとか、そういう感じがいいのかな。
当方、弐寺から来たんだけど
向こうでも粘着はしない、色んな譜面を触れってトコは同じなんだけど
初心者スレの段階からクリア力の鍛練(つまりミスを少なくする事)が
徹底されている。
だからコッチでも、まずミスを少なくする事を
重点に置いたらいいのかな?と考えた。
・コンボの繋ぎを意識してる
・そもそも取れないと意味無い
って事はやっぱミスを少なくする事が優先なのかな。
ただ何をもって適正レベルの譜面なのかってのがわからなかった。
とりあえず☆5~6の譜面から回ってみるよ。
249:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 20:08:42.22 +S3qXtxa0
どれほどのレベルだったかは知らないけど弐寺から来た人はだいたいさっさと上達していって
250:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 20:09:29.65 +S3qXtxa0
途中送信してしまったすまぬ
続きだけどすぐ上達していくから多分好きなようにやってたらいいとおもうよ
251:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 22:33:26.38 C0Spmljm0
いきなりなんだが、レベル9での上位曲ってなんだと思う?
個人的にはFaLiLVのlove at first sightなんか結構レベル高い気がする
252:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 23:05:50.54 hZaHyRvb0
隅田川夏恋歌
は、別枠としても
防衛本脳とかキスライとかSOSとか?
ラブアットも難しいね
個人的には混フレがめっぽうダメなのでRPGとステラ黄もやばい
253:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 23:15:41.93 AL3dLFCt0
防衛本能は疲れてる時やると上下に振られるのがきつい。
254:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 23:18:07.48 Ak2EKfJv0
混フレ苦手ならSWEET CUBEもきつそうだな
255:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 23:27:00.21 NFGDPq8W0
纒、マスターピース、インスコ、うらから、フラワー、元気も追加で
乱打苦手ならアルストも
256:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 23:30:20.85 yTPUVnw/0
手小さい人はPRIME TIMEとか鬼門じゃね?
257:爆音で名前が聞こえません
12/01/31 23:42:06.07 GFgm5doUO
隅田川とステラ
あいつら怖い
258:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 00:15:40.27 E6e6xva+0
ステラ赤と黄のスコアがほぼ変わらないってどういう事…?
隅田川は最近になって見え始めた…が、やっぱし苦手!
セオリーもなかなかに過密譜面だけど、慣れればそんなでも無い
259:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 00:36:48.27 dVra5MAd0
しばらくユビ禁して受験勉強頑張りますさようなら
260:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 00:50:04.43 RPFngwKa0
Lv9で低スコアでダントツがInScottishHighlandsと防衛本脳と隅田川夏恋歌、SOS
こいつらがD、それもScottishは5回やってもDから抜けない
隅田川は諦めた、SOSは初見のインパクトが強すぎてちょっと敬遠中
こいつら本当にレドグ、エリア、WW、イエロー(Adv)より低Lvなのかと疑いたくなるから困る
261:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 00:52:45.87 EpFdvVK30
隅田川はSいったけどセオリーがBで上がらない
あとはインスコ、うらからもキツイ
262:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 01:00:20.84 E6e6xva+0
隅田川Sとか羨ましい…!
インスコは最近やってないからわからないが、うらからは確か初見Sだった気がする
SOSは最初に見てトラウマだったからやってないが、機会があったらやってみようかな
263:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 01:02:32.52 157wfGuL0
セオリーって隅田川とかに比べて素直でやりやすい譜面だと思うんだが
セオリーってTheory of Eternityだよね?
264:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 01:35:04.31 RQWhLyEO0
セオリーは指がすごい疲労する。
ようやくヘブンリ赤解禁できそう。これをクリアすればスレ卒業できる…
265:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 01:49:15.43 EpFdvVK30
>>262
隅田川は濁流か鍵だから机ビートとかで頑張って感覚を掴む
他のところはリズムさえ分かればとれる
>>263
はいそのtheoryです
266:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 01:50:24.34 EpFdvVK30
>>265
濁流か鍵↓
濁流が鍵
間違えました
267:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 05:19:56.12 GMHfXwQt0
Sぐらいまでならインスコ、キューブ、纒あたりじゃないかなあ
鳥S狙いとかになるとダントツでクロスがきつい気がするけど
268:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 07:21:18.75 9WFG2IP80
>>260
そいつらは癖のある譜面というだけであって
物量的には10って程でもないからな
269:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 07:38:20.44 MEGMWjE90
インスコは一応元10です
あれ譜面がやらしいから好かんわw
270:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 07:45:34.30 u9W19C5QO
まあ!スコアの話でSlangが出ないなんてっ!
これやると指紋が摩擦でなくなりそうになる
271:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 09:38:52.14 igTSBXMg0
あれ、クリア難度の話だよね?
スラングは必死で雑巾掛けして何とかクリアした記憶がある
272:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 09:59:30.27 SWBmZOYY0
Slangは本当どうしようもない
クリアは雑巾がけすれば何とかなるけど
初心者スレ卒業レベルになって改めてスコアのためにやったら絶望しかなかった
273:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 14:47:22.46 q5pt3Up40
でも雑巾がけって言葉の綾だよね、本当に雑巾がけみたいにしたら、スコアでないだろうな
274:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 16:22:23.16 JR8gxTZA0
Slangはクリア難度なら全然大したことないと思う
9はいくつか初見フェーイだった俺でも餡蜜しまくりであっさりA乗ったし
S以上となると雑巾がけとかスコア難だろうけど9の大半がA以下の
初心者ならそこまで存在感強くないと思う
275:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 19:56:06.23 bMvLrq67I
snow goose 【ext】の
四隅4パネルずつ押すところ早過ぎwww
どうすればいいですか?
276:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 20:26:48.07 EpFdvVK30
>>275
1.覚える
2.見切る
3.餡蜜
277:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 21:03:30.19 bMvLrq67I
>>276
了解です
ALBIDA [ext]の乱打はどうしましょう
278:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 21:08:46.76 m+W6Xgt1O
1.覚える
2.見切る
3.餡蜜
279:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 21:11:54.25 9X3E50FSi
しかしセオリーはプレイしてて楽しくてしょうがない
280:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 21:22:30.60 bMvLrq67I
上手い人って
ハンドクラップとか
譜面研究にかける時間は多いですか
281:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 21:52:31.11 E6e6xva+0
研究する人もいれば、才能で出来ちゃう人もいるから
個人次第じゃないかな
282:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 21:54:26.60 GxpXvsil0
ALBIDA は餡蜜でどうにでもなるお
283:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 21:54:51.71 MEGMWjE90
上手くなればなるほど予習が必要な難所が減るから、結果的に研究にかかる時間は少なくなるかもしれない
284:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 21:57:31.99 bMvLrq67I
>>282
それでもクリアきついです...
650000ぐらいが最高てwww
神曲だから
やるのは楽しいのになぁ
285:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:00:20.14 bMvLrq67I
>>283
始めたばかりですけど
少し実感が湧いてきてます
けどext10の曲になると
とたんにクリアがorz
286:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:00:21.63 ugq5CEvt0
>>284
そりゃ明らかな地力不足だな
黄色でSS出そう
287:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:01:48.55 VozQhniD0
ハンクラ聴き込みも結構良いよ
288:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:03:20.47 bMvLrq67I
>>286
しみじみ感じます
黄色はSが最高です
SS目指しますね
289:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:05:43.65 bMvLrq67I
>>287
登校中の曲を
ハンクラにしてみます
290:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:15:05.68 EpFdvVK30
俺はアルビダの黄色をSSSにしてから赤に臨んだ
まあB止まりだけど
レベル10の曲は黄色で曲のリズムを覚えてから赤に行くようにしてる
なお量子は(ry
291:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:18:10.43 bMvLrq67I
>>290
鳥までいくのはきついですwww
292:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:29:44.89 E6e6xva+0
鳥かあ…
一回もとったこと無いやw
癖のある譜面で一通り練習してみたらどうかな?
293:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:33:43.62 bMvLrq67I
>>292
具体的にどんな曲がありますか
294:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:35:12.55 ugq5CEvt0
リズムは黄色でスコア詰めながら覚えればいいけど
16分乱打は餡蜜するにしてももっとBPMの低い乱打で練習しないことにはどうしようもない
295:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:36:33.11 +tcmwR620
アルビダ赤は内から外に広がっていくタイプの譜面だから
そういうのに慣らした方がいいかも
296:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:42:01.81 E6e6xva+0
293さん
たとえば、不規則な同時押しならNEU!のEXTだったり、スライドが不規則なlove at first sightだったり、乱打なら防衛本能とか…
あとは個人的には隅田川夏恋歌とか、ステラ、それにsweet cubeとかかな
297:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:49:44.22 bMvLrq67I
>>296
具体例ありがとうございます
sweet rainはどうですか?
298:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:54:13.81 E6e6xva+0
sweet rainかあ…
あの曲は癖もないし、素直な譜面だと思いますよ
レベル9では下位だから、何度かやればSに乗るかもしれませんね
299:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:54:56.34 EpFdvVK30
乱打なら持っているならアルストロメリアとかeyesもいいと思う
300:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:57:16.86 E6e6xva+0
AREA51の中盤地帯も乱打だったっけか…?
301:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 22:58:48.79 bMvLrq67I
>>298
クリアボーダー前後のおれ涙目
>>299
多分もってないです
ネットでチェックしてみます
302:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:02:58.36 E6e6xva+0
sweet rainはイントロと最後の方が難しいから、そこを重点的にやってみてはいかがですか?
303:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:03:23.13 bMvLrq67I
>>300
AREAありますよ
厳しいけどもwwwp
304:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:05:30.95 E6e6xva+0
AREAは叩いてて楽しいけど、何やってるか途中でわかんなくなるw
305:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:05:55.36 bMvLrq67I
>>302
そうなんですよー
あの乱打についていけるように練習しますね
306:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:06:13.59 fPn6KX6c0
>>301
アルストは称号のパーツ999個だか1000個で解禁される曲だから持ってない人のが多いよ
307:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:09:01.54 E6e6xva+0
正式には999個で当たりみたいです
称号の「はじめまして」がカウントされないみたいですから
308:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:09:17.97 bMvLrq67I
>>306
強がらなくて良かったと
自覚しています
因みにALBIDAは伝達なので
解禁がどうのこうのっていうのは
関係ないですorz
309:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:13:23.91 ugq5CEvt0
>>307
称号パーツ1000個で解禁だけど最初から1個(初めまして)持ってるから
獲得するのは999個でいいよってこと
310:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:19:25.29 157wfGuL0
アルビダが無理なんだからレベル9の癖のある曲はほとんどボーダーじゃないのか
アルビダってリズムは素直だからレベル10下位だし
311:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:23:06.71 bMvLrq67I
>>310
まさにそうですねwww
Green Green DanceはA行きますし
sweet rainはぎりぎりだし
312:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:27:42.06 ae0hHFCXO
今更だけどセオリーは赤がスコア出づらくでつまらん
黄はまあまあ楽しいが
神曲って意見あるけどようつべで
暇な人のための~を聞くとクソ曲に感じる
313:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:31:52.82 E6e6xva+0
311さん
なら、bass2bassやってみたらどうですか?
レベル的には9下位くらいな感じがしますが…
314:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:39:44.00 bMvLrq67I
>>313
分かりました
今度やりに行きます
まとめると
・レベル的にはext9下位がボーダー辺り
・乱打に追いつけないorz
・目標はALBIDAextをクリア
・そのためにsweet rain、bass2bass(予定)などを練習
クリアしたらまた報告します!!
315:爆音で名前が聞こえません
12/02/01 23:46:46.02 +tcmwR620
ALBIDA赤って乱打ないんだよ。発狂地帯は実は同時押しの連続
自分も最初は乱打だと思って適当に押してたけどw
それが乱打に見えるってことはもっと同時押しや外広がりの譜面を見切る力を鍛えた方がいいかも知れない
大都会交響楽EXT、空色デイズEXT、HOTLIMIT EX、夢みる少女ryEXTあたりを練習した方がいいかも
316:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 00:02:37.70 9KW/Lf2LI
>>315
アドバイスありがとうございます
ハンクラ見直してみます...
練習曲もやってみますね
317:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 00:13:06.37 RZaxiR9m0
どこの事言ってんのか知らんけどアルビダに乱打はあるだろ
318:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 00:33:53.21 w27QulcC0
ぶっちゃけ初心者のうちは>>315だと思い込んで餡蜜の方がいいと思う
乱打をガチ押しで取ろうとしてボロボロ取りこぼすよりスコア出るよ
319:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 00:36:03.24 LrehRhvL0
内側から外側に広がるような16分のことか?
乱打に見える同時押しなんてなかった気がするけど
320:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 00:53:17.95 S+99CgIcO
ラ行を埋めてるんだけどレドグ赤とリントヴルム赤のクリア難度は高い?
321:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 00:56:16.90 RFY0MEgc0
あれ、16分なのか…同時で攻めてたら
全部光って接続できたから8分の同時だと思ってプレイしてたw
で、最初は訳の分からない発狂乱打に見えて適当に押してたのが、
見えるようになったと思ったら都合のいいあんみつ譜面になってたのかw
322:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 00:59:46.80 SOWgQR2A0
レドグはBPM速いから手がついていけるならできると思う
まあレドグも黄色をやっておくといい
リントヴルムは拍子がどんどん変わるからしっかり曲覚えるといいと思う
最後でシャッターがしまっていくと思うから中盤で稼いでおくといい
323:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 01:00:59.63 SOWgQR2A0
GATE死んでる(^^;;
324:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 01:01:52.64 mlxl1Ylm0
このスレ的にはリントの一番の問題はあの押しづらさ
325:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 01:14:59.21 SOWgQR2A0
リントはクリアに5回かかった
326:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 01:22:57.57 758OQvh5O
レドグと量子は相当難しい
未だに指のボス曲はエアレエヴァみたいになってるけど
この2曲はそれに匹敵すると思う
327:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 01:28:59.04 RFY0MEgc0
確かに下位互換練習曲ってことで
sweet angel、インスコあたりやった方がいいかも知れない
まあ、これも9にしてはタチが相当悪いんだけどねw
328:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 01:29:16.85 RZaxiR9m0
レドグは記憶にないけど量子はリズムに乗りづらいから難しい
やっててあんまり楽しい譜面じゃないし
329:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 01:54:24.33 BNEM2+FYO
クリア基準ならレドグと量子はレベル10中位ってとこじゃないか
ウィザード、ギガブレ、エリア等と比べたら一段階上だよな
リントの方が難しいとは思うが
330:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 02:50:46.71 6YonhuTs0
リントブルム聞こえにくいとこあるから音の大きい台だとわりと楽になる
気がする
331:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 04:14:53.55 8wkXj9/g0
アルビダの乱打に見える同時押しってサビ後半の方じゃない?右桂馬左単押しが続くとこ。
前半部分16分の乱打だけど初心者の内は餡蜜で対称同時押しで処理しちゃったほうが変な混乱はしないと思う。規則性強いし。
ただ餡蜜癖をつけすぎると後々レベルアップしてSSや鳥目指すときに結構癖抜きに苦労するからひとまず目標達成できたら餡蜜はやめたほうがいいと個人的には思う。
332:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 06:32:18.69 9KW/Lf2LI
>>331
そうですね
まずは目の前の曲をクリアすることに専念します
あと、みなさんはどの指を使ってますか?
僕は基本、人差し指で
中指と親指はサポートしてます。
333:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 07:16:14.56 uvfUQELbi
スコア狙いだとやっぱり高速マーカーに慣れていった方が有利でしょうか?
そんな気がしてシャッター→花の切り替えを試してるんだけど、
まだ花だとスコアがガタ落ち(平均して50k位)するんですよね
慣れている譜面ではそこまでではないけど、シャッター>花であることに変わりはないし、
無理やりにでも矯正すべきか、現状維持すべきかで迷ってます
ご意見いただければ幸い
334:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 07:22:21.45 3I/QULD80
>>326
少なくともラ行では最強だな
解禁する前に埋めとけばよかったと思うくらいに
335:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 07:33:32.37 SOWgQR2A0
>>332
俺は最初中指オンリーでやってたけどでっかい水ぶくれができて親、人、中でやってる
最近はピアノ押しも練習してる
336:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 08:04:28.96 w27QulcC0
エクセ動画見てると単押しの時人差し指と中指をくっつけて押してるように見えるけど
ああやった方が安定するのか?
337:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 08:09:56.20 9KW/Lf2LI
>>336
友達のくそ上手い子はそうやってる
338:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 09:16:23.76 S+99CgIcO
やっぱり難しいか…
でもラ行はあと3曲で終わるから頑張ってみるよ
339:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 09:20:51.34 znDQ5bGz0
>>332
親指・人差し指・中指の3本体制
薬指を使えるようにしたいと思ってる
>>333
別に変える必要なんて無いと思うけど
ちゃんと見切れていればどんなマーカーでもちゃんと光らせにいけるはず
と言いながら自分は触なんだけどね
340:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 09:36:05.88 AMz0LQGc0
>>333
ランカーさんは結構シャッターみるから(てか使用率は全マーカー中トップ)
自分に合ったのが一番かなあと
かくいう自分は花火
341:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 09:59:03.24 PyhrFnUxi
>>339>>340
ありがとうございます
wiki見て、花が一番見切りやすいのかと思ってたんですが、
一概にそうだというわけでもないんですね
342:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 10:02:32.44 vSetug5+0
>>333
何クレ位プレイした?
最初はスコア落ちるのは仕方がないよ
10クレ位はプレイして向き不向き判断しろってどっかでみた気がする
俺はシャッター(と花火)使っててevansで
訳わからなくなって花に変更
そっからもう少し早くて判定がわかりやすい
マーカー求めた結果、触で落ち着いてる
どのマーカーも変更迄に1年以上は使ってるから
長年使ってるからコレしか無理ってことは無いと思う
暫く自分の希望するマーカー使い続けてみな
343:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 10:30:17.05 ezpfmO5zi
>>342
iPadのprusで遊んでます
ゴリ押しがアケより相当にやりやすいためか、曲埋め自体は順調に進んでるんですが、
スコアが伸び悩んでるのでマーカー変更を試してみようかと考えたような次第
ただ、花でプレイした曲数自体は10クレ分は優に超えているので、
まあ、合わない(もしくは時期尚早)と判断すべきなのかもとは思いましたね
個人的には今のところ花だと早すぎて反応が追っつかない感じで、
先々考えて高速マーカーの判定のわかりやすさに目を合わせて行くべきなのかという風に考えたんですが、
とりあえずお気に入りのシャッター花火あたりでもう少し粘ってみようと思います
344:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 12:45:24.95 758OQvh5O
ユビ子に慣れすぎたwww
345:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 13:26:54.27 GylKbB+h0
慣れたなら別にそれでいいんじゃね
346:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 13:56:07.81 JiWj2R61O
ユビ子以外認めんぞ
347:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 18:42:03.76 9pWs/vfd0
机beatで割とイケそうな気がしてlv10挑戦してみたらロシアンと鵺クリア出来ました
もう一つと思ってトルコやったらそれはダメでした(671k)
次やるとしたらどれが良いんでしょうか?
348:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 18:43:30.02 GylKbB+h0
好きなのやれよw
349:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 19:04:18.90 41x92BtC0
>>347
その程度しかできないならレベル7あたりじゃない?
350:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 19:07:07.15 bh1cBcEc0
>>347
トルコはあのスピートに慣れればすぐにクリアできると思う
96の4曲とマクイル、[E]、WW、yhj黄
はクリアならいけるんじゃないかな
351:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 19:15:25.72 RZaxiR9m0
yhj黄より赤の方がクリアは簡単じゃないか
352:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 19:22:57.19 dI02ol3U0
>>349
まあクリア安定は8までですけどね、確かに。
凸しやすい曲を聞いてみたかったんです
>>350
なるほど。今度はその辺りでトライしてみます
>>351
クリア難度は黄<赤、スコア難度は赤<黄 って本スレで聞いた気がしますが…
あれ逆?
353:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 19:26:20.11 bWj8orpe0
>>351
初心者スレではクリアは黄のほうが簡単っていうのが通説
354:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 19:27:31.42 kuiOD9X80
>>352
個人差
355:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 20:07:02.16 ibo9M7m8O
いや間違いなくクリアなら黄色のが簡単
ソースはスレ、クリアレート、クリア難民の知り合い5人以上そのた諸々。
個人差の域にはいってない
356:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 20:20:49.46 X33lYvyK0
jubegraphに登録されてるのだと
クリア人数 人数 クリア率 平均スコア
黄 4365 4393 99.4% 904225
赤 4632 4707 98.4% 915633
だからクリアに関しては黄色のが簡単でいいんじゃないかな
357:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 21:00:19.06 RZaxiR9m0
>>355
事実赤の方が楽な俺が居るわけだから個人差である事に間違いは無いだろ
ただ少数っつーだけ。つーかクリア難民の知り合いとかも入れるんだったら俺の所だと赤<黄の方が多い
358:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 21:10:30.84 ibo9M7m8O
>>357
いや、言いたいことはわからないでもないが個人差譜面ってのはロシアン(これも例に挙げるには極端だが)みたいな激しく意見が割れるものを言うんであって、どんな譜面にも得手不得手はあるくらい知ってるぞ?
統計とった結果八割~九割が赤のがどうしようもなくクリアが遠いって感じ内数人は黄色はサビからある程度シャッター開くっていう理由だそうだ
359:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 21:26:51.66 AMz0LQGc0
どっちの肩をもつってことじゃないが、一番簡単に意見みれるサイト考えてみて
wiki行って比較に関するコメント見たらこんな感じだった
慣れない内では黄色の方が難しいと感じるが、やればやるほど赤の方が難しいと気付く譜面。
EXTはADVに比べて弱い弱いと言われているが、それは研究無しでのスコア難度のお話。クリア目標だとEXTのほうが上になる。後半が見切れないうちは地力が足りない証拠。
挑戦レベルだと赤の方がきついという話はよく聞くが 赤の後半は大きく揺さぶられる乱打、斜め配置の4つ同時押しの死角&NGゾーンとなる位置に16分偏差などと、初心者にとっては赤の方が破壊力は高い
追記 赤の方には斜め同時が頻発する 地力が足りないと、距離や向きのコロコロ変わる速めの斜め同時への対処が難しくなる 黄色は同時配置が素直で、乱打も餡蜜気味の処理ができればシャッター維持も楽。
人にもよるだろうが、赤譜面のサビでは光ったあと残るマーカーではみづらくなると思う。
クリア難易度は赤>黄 スコア難易度は黄>赤 黄色譜面は後半発狂のリズムが非常に難しくエクセレント難易度は10の中でも最上位クラスかも。
360:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 21:33:11.00 AMz0LQGc0
あ、クリアについて明記してあるのだけ抜粋したので。
と思ったら一番上違う気もする
361:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 22:52:24.28 O77P5eXB0
赤の譜面は序盤からサビに入るまでに叩き漏らしを無くしたらクリアは出来ました
コンボ数は確か、210くらいだった気がする
やっぱり赤譜面は黄譜面に比べたら甘い設定だと感じます
362:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 22:56:36.28 X33lYvyK0
もうひとそれぞれってことでインザネ?
俺は黄色810K 赤670Kで赤のが無理
363:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 22:58:23.19 7rrOdq+q0
体感的に赤の方が普通に難しかった
364:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 23:18:56.39 zu9I2FsHO
赤は全体的に難し目だけどはっきりした難所がほぼない
黄は全体的には簡単だけどレベル10にふさわしい糞みたいな難所地帯が存在する
地力があれば多分赤のが楽
動体視力と瞬発力があれば黄のが簡単かな
でも初見に限ると圧倒的に黄のが難しいと思う
なんだあの譜面
365:爆音で名前が聞こえません
12/02/02 23:58:05.89 O77P5eXB0
自分が思うに、赤の方がシャッター緩い気がするんだよね
黄色はまあ、無理だ
何回やってもシャッター開き切らなくて素点で860k行っても840k位になっちゃうんだよね
赤の方は901kだったはず
366:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 00:00:12.65 AMz0LQGc0
一応言っておくとクリア難易度についての議論じゃね?
スコアだったら赤のが楽って満場一致ではないでしょうか
367:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 00:33:29.28 bDNVSpk60
そういうことになりますね
368:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 00:45:40.26 ftCkJiFl0
多分赤が簡単て書いてる人はある程度地力付けてから10挑む人だろう
ギリクリア目指してる人とかじゃなくて
369:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 00:50:09.81 5NVPhoGW0
地力あるなら両方クリア余裕に決まってるだろ
まあ両方余裕でクリアできる地力のある人がクリア難度を考えるのは難しいと思う
wikiでもクリア難度の話をすべき所でスコアの話になってる奴のコメが散見されるが
370:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 06:48:32.94 tFtBJDYQ0
どっちにしても赤の方ガ難しく感じるわ
371:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 08:22:42.39 Q4XTzVMt0
地力が無いと赤はかなり難しく感じられる 地力がつけば赤は非常に簡単になる
弐寺でいうAAみたいなものといった感じだろうか(ちょっと違うけど)
372:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 08:47:35.76 Fi5ghq1T0
>>364を言い換えるなら
赤は全体的に難し目→クリア難
黄は(局所的に)糞みたいな難所地帯が存在→スコア難
ということ
譜面特性の違いによる個人差も当然あるから個人的な印象だけ語られても話はまとまらないよ
373:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 12:22:30.40 ftCkJiFl0
>>369
地力あんだからスコア伸びやすい赤の方が簡単と思うんだろ
374:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 12:28:43.63 6OQADBGlO
甲乙つけがたいから、どっちも10なんだろ
375:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 13:43:48.67 FtuZDBft0
黄色はマクイル、slang、crosswindのように初クリアは簡単だが、スコア詰めが難しい曲
赤色は防衛本能、heavenly moonのように初クリアは厳しいが、スコア詰めは比較的楽な曲
って位置付けでインザネ?
376:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 14:01:53.28 84Zw2KveO
そもそも譜面傾向が結構違うからな
黄は量産型conconで赤は強化版キックって感じ
377:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 14:24:28.15 ZRDSeM/d0
お前ら、何そんなに熱くなってんの
そんなに語りたいのなら本スレ行け
378:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 15:02:54.84 tFtBJDYQ0
>>351の書き込みでこれだけ語れるんだ、別にいんじゃね?
379:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 19:50:45.74 c+0fEN1I0
初心者スレだからなあ
どっちも難しいじゃダメなん
380:(`・ω・´)
12/02/03 20:58:25.84 3p0gsgHRO
うえっwww うえっwww うえっwww
381:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 21:07:27.93 53LEi4MD0
heavenlyを手に入れてクリアできれば俺もこの板卒業か…
手に入れるまでは緑とかやった方がいいのかな
最近何かとスコアが上がらないってか下がるし
382:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 21:14:33.26 f5khACV20
板卒業するんか
音ゲーやめるの?
っていう冗談は置いといて、持ってなくてもクリアできるかできんかは大体わかりそうなもんだけどな
未プレイだから初心者ってのは違う気がするぞ
ギリギリでクリアできるかわからんならすまん
383:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 21:22:30.90 53LEi4MD0
>>382 いや多分クリアできないかも知んない
lv10とか他の曲みんなクリアギリギリだし
そういう意味だと卒業できてないのかもな
384:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 21:49:33.40 ftCkJiFl0
他のクリアできてるんならいけるだろ
ヘブンリが最後に残る人とかそんな居ないだろうし
385:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 22:39:11.19 hagUBRbK0
>>374
物量的にほぼ同じってのもあるんじゃない?
386:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 22:41:14.71 exFA5hRL0
>>383
他がギリでもクリアできてるならまず大丈夫だと思う。
俺も今週同じ状況でバッチリクリアした。
387:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 23:05:41.86 lXGLoH4r0
明日一週間ぶりに叩ける!
9がクリア出来るといいなあ(*´∀`)
388:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 23:37:36.78 wZKTkq0F0
先週から学校も休みになったので、ここ一週間毎日ゲーセン通って指やってんだんだけど、首の付け根って言うか肩らへんが凄いこるんだけどやり過ぎかな?
一日二十回くらいやると痛くなる
389:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 23:44:56.74 ftCkJiFl0
普通に力入れすぎ
390:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 23:45:40.49 lXGLoH4r0
>>388
1日20クレジットもやる暇あるなあ・・・
391:爆音で名前が聞こえません
12/02/03 23:52:14.47 wZKTkq0F0
>>389
力は殆ど入れてないよ
肩って言うより頸椎の方
>>390
ここ一週間だけで3万指に使うほど暇
392:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 00:09:06.92 IlQi46F90
>>391
暇で金もあっていいなあ。
俺はここ一週間で250円だわ。
393:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 00:18:01.55 B+d7A5Yz0
ゆとりって自慢するの大好きですよね
394:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 00:55:49.86 ag/Z6HfX0
>>391
じゃあやりすぎなだけ
395:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 02:06:18.31 Ju/XG0pX0
>>232でも言ったけど、初心者卒業は解禁済のレベル10(と隅田川?)を全部クリアしたらでいいって
未解禁は未クリアに含めなくていいよ
>>381にしたってヘブンリ初見クリアしたとして、コピアペになればまたこのスレ戻ってくるんだろ?
396:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 02:09:34.08 pyruJyLnO
そうやって無理矢理追い出さなくてもいいじゃん
仲良くやろうぜ
397:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 02:13:37.10 Ju/XG0pX0
別に追い出したいわけじゃないよ
初心者の定義について意見出したかっただけ
そもそもこのスレ初心者じゃない人の方が多い気がするよ
398:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 02:17:39.37 HAL46mA8O
確かに遠回しな俺つええは多い
399:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 02:23:30.30 IlQi46F90
>>397
このスレの『初心者』の定義は滅茶苦茶広いからなあ。
俺も来たての頃は違和感感じまくりだったわ。
緑やってる人が初心者だと思ってた。
400:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 02:33:52.94 ag/Z6HfX0
実際1年以上やってて未だに10クリアできない奴とかはいないだろ
よほどプレイ回数が少ないとか除けば
ここに来るのは基本新参なんだからそれが減ったって事だろ
あとここ卒業しても行く所がない
401:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 02:38:44.99 5QOfyVyI0
あーエアレEXCできねー
402:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 02:52:34.08 EFgezY3yO
初心者→初級者
レベル10含む全曲クリア(C以上)
初級者→中級者
レベル8~9平均SS レベル10A
中級者→上級者
レベル10S以上
上級者→ランカー
レベル10SS以上
ランカー→トップランカー
レベル10常にEXC範囲内
みたいな認識だけど EXC数は個人差でるからなんとも言えんがだいたいこんな感じなんじゃない
403:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 03:01:33.30 pyruJyLnO
>>402
第一回実力テストのレベル10の五曲で420万(一曲平均84万)で中級者、470万(一曲平均94万)で上級者らしいから
ランカーが上級者くらいで丁度いい感じじゃないかね
レベル10がSS程度でランカーなんて言ったら流石にランカー舐めすぎ
ちなみに10位までがトップランカーだとして、10位の方が一曲平均998kくらいだから常にエクセ範囲内ってのは逆に盛りすぎ
ついでに若干スレチ
404:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 03:02:40.37 iwi25Mje0
とりあえず初心者スレ卒業は全曲全譜面でクリアでいいじゃん、そして、なんらかの曲のスコア上げで困ってて、初心者スレの範疇を越えてるなら本スレかアドバイススレで聞けば問題なくね?
405:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 03:07:05.28 EFgezY3yO
>>403
なるほど
とりあえず初心者はバンバン質問なり相談なりして初級者以上がそれに答える従来の流れでいいんじゃない
スコア詰めはさすがに本スレ行けとは思うが曲に対して考察したり語ったりするのは別にいいとは思う
406:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 03:08:13.94 9cbYgbiv0
ギガブレのSS丁度のラインが丁度5600~5700位くらいだから
>>402の基準だとサブカとかを考慮してもランカーはざっと5000人居る計算になるなw
もう誰でもランカーじゃねえか
407:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 04:16:10.27 Ju/XG0pX0
卒業しても行く所がないという人もいるけど
初心者の俺から見ても、このスレを見てる限り初級者の定義は別として
全譜面Aを目指すスレの需要は十分あると思う
このスレにしたって本スレに断りなく立てられたものだし
本スレしか見ない人に必要性を理解してもらうのは難しいけどな
408:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 05:47:26.73 ygERbDJXI
>>407
それは僕も思います
クリアできたからいきなり
エクセや鳥を狙えなんてさすがにきつすぎる。
ゴリ押しでクリアしていた譜面を
AやらSやらまで引き延ばすようなスレがあっても
おかしくはないと思う。
409:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 06:48:06.03 5QOfyVyI0
>>406
なんでギガブレだけなのか
410:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 08:13:25.37 fRqwaQKV0
ランカーの人はエクセ率がどうたらこうたら言ってる世界です
411:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 08:42:59.70 iwi25Mje0
>>407
いやいや、本スレから隔離したのがこのスレだぞ
412:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 11:06:01.68 8wovQ2900
あの…アドバイススレは…
413:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 12:14:03.21 z2SB9Oml0
>>181にアドバイススレがあるぞ
次スレのテンプレをちょっといじって、そこに誘導すればいい
414:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 12:33:58.20 ag/Z6HfX0
アドバイススレ見てるけどぶっちゃけ質問しづらいよね
殆ど地力不足で解決されるんじゃね
415:爆音で名前が聞こえません
12/02/04 12:37:25.21 lGpmNTPx0
>>411
過去ログざっと漁ってみたけど
71th~73thで話題に、前向きな意見と否定的な意見が入り混じる
76thで突然スレが立つ
て感じ?あれじゃ勝手に立てたも同然だと思うのだが