13/02/21 12:27:11.20
快適って人にもよるとは思うけど
chromebookから考えれば、メモリ2G相当のPCなら充分じゃないの
そこそこ動かしたいだけならローエンドスマホ程度でもいけるかと
741:Be名無しさん
13/02/21 18:28:37.81
それは結構ハイスペック。
pen3-600Mhz,256MBぐらいを想定してたよ。
ChromeOSの記事を見てもネットブックに入れてみたとかが多くて。
まだ現行のXPでも普通に使えるやん。
742:Be名無しさん
13/02/21 19:21:42.57
いやだからそこらへんは人によるでしょって
見たいコンテンツのボリュームもピンキリなんだし
とりあえずwinでChrome使うよりはサクサクなんじゃないの
無駄が削ぎ落とされてる分は。
743:Be名無しさん
13/02/21 23:08:47.57
最新のChromiumOS Vanillaだと起動時のメモリ使用量は175MB
大雑把に言って素のXPSP3でChromeを起動した場合の半分程度
タブ数個程度のライトな使い方ならメモリが512MBあればスワップ発生しないで使える感じ
256MBだと厳しめ
CPUはPAE必須なんでP6やK7より後の世代なら大抵問題無いがPenMとかの一部は非対応
GPUはOpenGL必須
744:Be名無しさん
13/02/22 01:42:30.15
>>740,742,743
色々解説ありがとう。
とりあえずオレの目的には合致しないようやね。
魅力的なOSなのに残念。
745:Be名無しさん
13/02/22 14:38:31.63
chrome osスレで聞くのもなんだけど、chrome osの入ったノートにwindowsを入れるのは容易?
pixcelのssd換装してwindows入れたい。。。
しかし、chrome osってブラウザ用ってコンセプトだったよね。
方向性が違う気が
746:Be名無しさん
13/02/22 15:58:17.95
専用ファームウェアから直にLinuxカーネルをブートする仕様で
整合性チェックも入るのでWindowsを入れるのは容易ではない
解析が済んでカスタムファームウェアが提供されるような状況であるならば
デベロッパーモードからファームウェアを書き換えWindowsを入れることも可能になる
Cr-48の次のリファレンス機になるだろうしカスタムファームウェアが作られる可能性は高いと思うが
リリースまでそれなりに時間がかかるのは確か
747:Be名無しさん
13/02/22 16:02:11.56
Win機買ったほうが早いでしょw
748:Be名無しさん
13/02/22 17:05:48.64
解像度がFHDより上のモバイルWinノートがどうしても必要だけど信仰上の理由で林檎製品は買えない人とか
普通じゃないガジェットを普通じゃない使い方してる俺かっこいい的な自己陶酔に浸りたい人とか
あらゆるデバイスにWindowsを入れなければMSの暗殺者に殺されるという強迫観念に取り憑かれた人とか
単純に弄くり倒すオモチャが欲しいだけの暇人とか
そういう一部の奇特な人を除いた大多数は普通にWinノートを買った方がいいだろうね
749:Be名無しさん
13/02/23 17:24:54.11
eeePCをCromiumOSに替えたらタッチパッドが動きません。
マウスを使えばそれほど不便は無いとは言うものの、
その他は、全く問題ないので残念。
Limeでは動いたということですが、Limeは落とせなくなっているし、
もし、解決方法がわかる方がいれば教えて下さい。
750:749
13/02/23 17:26:09.20
CromiumOSは、ChromiumOSの間違いです。
751:Be名無しさん
13/03/01 21:11:09.87
>>745
あのスペックにWindows入れたいと思うのは俺だけじゃなかったか。
752:Be名無しさん
13/03/19 09:34:43.52
256MBの古いパソコンに入れたいのですが動くかな
仮想環境でやってる人、ためしにメモリ256MBに変えて動かしてみてほしいな
753:Be名無しさん
13/03/19 15:31:33.06
自分でやれカス
754:Be名無しさん
13/03/19 16:36:28.37
>>752
>>739-744あたりに書いてあんじゃん
ちょっとぐらいは過去ログ読みなよ
755:Be名無しさん
13/03/20 10:34:21.62
それメモリ使用量を書いただけで、256MBで起動した場合とは異なるだろ
アホ
756:Be名無しさん
13/03/20 12:35:02.09
>>755
>>743だけど256MBで起動した場合と512MBで起動した場合を試した上で書いた
メモリ使用量自体は同じで256MBだと起動時にキャッシュがスワップする
757:Be名無しさん
13/03/25 07:55:38.92
>>749
Limeまだあるようだ
URLリンク(asai.atso-net.jp)
758:Be名無しさん
13/04/03 11:49:49.59
インターネット検索世界最大手の米グーグルによる個人情報の一括管理問題をめぐり、フランス政府の独立機関、情報処理・自由委員会(CNIL)は2日、情報保全に関する欧州連合(EU)指令に違反しているため、英独仏など欧州6カ国が処分に向けた作業に着手したと発表した。
CNILはEU各国の監督当局を代表してグーグルの問題を扱っている。 (時事通信)
759:Be名無しさん
13/06/17 17:32:45.86
ニコ生でコメント投稿出来ないわ。
片っ方のフラッシュを向こうにしてもダメ。使えねー。
760:Be名無しさん
13/06/17 20:43:13.54
もうフラッシュなんて捨てていいだろ
html5+webmの時代だし
モジラがos作って来た時代に前世紀のサイトなんてイラネ
761:Be名無しさん
13/06/26 20:08:14.37
まだ出来ない?
こっちは問題ないな@dev
762:Be名無しさん
13/08/23 09:17:21.51
>>743
セレロンmとかでも非対応ですか
なんかdellのやつもmouseのやつもどっちも起動しないのよねー
やったらcpuの問題なんだろうか。
763:Be名無しさん
13/08/24 01:34:33.76
Chromium OSの話題もここでいいの?
Vanillaで普通に使えたけど終了して次の日また起動したらログインできなかった
764:Be名無しさん
13/09/04 01:32:06.63
-
765:Be名無しさん
13/09/22 18:21:56.43
なんだか突然chrome起動しなくなったwwwwww
どのアイコン押しても、数秒間待機中のポインタになるだけでウィンドウすら出ないwwwwww
766:Be名無しさん
13/09/28 14:29:03.67
>>765
最近バージョンアップがあったから、
バージョンアップ失敗したかもね。
こっちはポインタだけになって3分くらいしたら正常起動したよ。
(samsung arm cpu)
767:Be名無しさん
13/10/10 00:12:53.28
HP Chromebook 11 、、クロームOSで動くマシン、日本初登場するらしいね。
768:Be名無しさん
13/10/10 19:03:31.20
準備中的なページは見つけた。
オモチャっぽくて欲しいなー。
769:Be名無しさん
13/10/10 19:43:21.83
やっとでるのか日本製Chrome機
770:Be名無しさん
13/10/11 01:49:18.15
ネット、文書作成、ブログ更新、、このくらいのことが屋外で出来ればいいのだが、このマシンは使えそう? まだ詳細がわからないから無理か。
771:Be名無しさん
13/10/11 02:05:30.40
>>770
そんくらいなら十分に活躍してくれる
ただしネットにつながってないと事実上何もできないから注意な
772:Be名無しさん
13/10/11 02:11:19.04
>>771
ネット必須ということで、それではモバイル系では何がオススメですか?
WiMAX? イーモバイル? それともスマホのテザリング? それ以外にも何かあります? 知っていたら教えて。
773:Be名無しさん
13/10/11 02:15:24.32
1kgオーバー、解像度1366×768 で、6時間か。これではちょっとなぁ。
774:Be名無しさん
13/10/11 02:50:31.91
普通にWindows RT 8.1タブレットの方が持つなw >6時間
IE11が動けばGoogleのサービスやHTML5サイトの大部分が動くしね。
純正Office付き、フルHD、バッテリー10時間、キーボードつけて1kg以下だけど+$300はないかw
775:Be名無しさん
13/10/11 11:31:20.48
スペックは、ちょっとなあだけど、起動の速さは特筆すべきものかも。
776:Be名無しさん
13/10/11 11:40:30.55
調べたら、
メモリー 2GB
ストレージ 16GB
、、、残念。
777:Be名無しさん
13/10/12 00:02:44.53
Acer、初のHaswell搭載11.6インチChromebook「C720」を発表
HPに続いて、AcerもChrome OS搭載の11インチのChromebookを発表した。価格はHPのものより30ドル安い249.99ドル。
778:Be名無しさん
13/10/12 00:04:20.45
11.6インチ(1366×768)で、RAMは4Gバイト、ストレージは16GバイトのSSD。サイズは288×204×19.05ミリ、重さは1.27キロ。
779:Be名無しさん
13/10/12 00:05:19.10
東芝もHaswell搭載Chromebookをホリデーシーズン前に発売する見込み、、らしい。
780:Be名無しさん
13/10/18 07:17:35.34
いつになったら一般公開するんだろうな。
xpの期限切れが迫ってる今がシェア取るベストタイミングなのに……。
スマホOSの方が忙しくてそれどころじゃないんだろうか?
781:Be名無しさん
13/10/18 09:35:11.15
XPの代わりですか 大半の個人はそうだね
782:Be名無しさん
13/10/19 03:54:29.20
xpで動いてたアプリは動かないんだから代替には成らんよ
pc捨てて携帯で暮らせないのと同じ
783:Be名無しさん
13/10/25 22:44:45.93
新しいタブから何か検索したあと、検索結果が出る画面の
上の検索バーが消えたんだけど俺だけ?
784:Be名無しさん
13/10/30 19:21:01.14
結局OSは投げたのか。
ブラウザで支配するのもやめたようだし。
androidでスマホ支配できたから、もういいやってか。(´・ω・`)?
785:Be名無しさん
13/10/30 22:13:25.23
URLリンク(www.amazon.com)
ラップトップの1~4位が全部Chromebook
すっげー売れてるなこれ
日本でもはやく出して欲しい
786:Be名無しさん
13/11/01 23:01:55.84
>>776
遅レスだが、要求スペックが低いことを念頭に置くべきだね
他OSとの単純な比較はナンセンスだ
787:Be名無しさん
13/11/02 09:36:28.82
Googleが海上データセンターとみられる謎の巨大施設を建設中
スレリンク(newsplus板)
海上データセンターは、施設を建てる土地の取得に必要な巨大なコストをカットしてくれ、
沖に停泊することで巨額の財産税を免れ得ると考えられています。
Googleは、税制などが変更された場合、すぐに船をチャーターし他の国へ
データセンターを移動させるのではないかとみられています。
788:Be名無しさん
13/11/08 21:15:45.34
漁業権が有るから魚が捕れなく成ったらグーグルが補償しないと
グーグル本社の上に高層で建てるなり、空中に浮かび上がらせれば良いのに
789:Be名無しさん
13/11/26 18:15:02.70
「HP Chromebook 11」、販売を一時中止--充電器に過熱のおそれ
URLリンク(japan.cnet.com)
790:Be名無しさん
14/01/03 17:58:30.92
クロームってアプリ買わせようとしてるのか。
ニコ生にログインできなくなった。
791:Be名無しさん
14/01/04 04:05:06.84
ちょっと何を言ってるのかわからない
792:Be名無しさん
14/01/04 05:00:33.21
>>790って時間を食わせようとしてるのか。
人生にログインできなくなった。
793:Be名無しさん
14/01/04 13:34:32.46
ネット環境じゃないと使えないの?
794:Be名無しさん
14/01/04 20:21:58.92
オフライン対応アプリもある
795:Be名無しさん
14/01/04 23:49:13.90
アプリごとのネット対応なの?
796:Be名無しさん
14/01/05 01:36:50.90
ネットは一つだけど
オフライン用にアプリを保存できるものもあるというだけ
797:Be名無しさん
14/01/07 22:58:03.42
試しにUSBに入れて使ってみたが
Flashが動作しない・・・html5では動画再生出来るがニコニコ動画でFlashが入っていないって怒られる。
798:Be名無しさん
14/01/07 23:32:06.39
よく聞く
chromebookだと問題ない
799:Be名無しさん
14/01/08 09:31:55.35
これでアンドロイドアプリが動けば文句無いんだがな
800:Be名無しさん
14/01/08 10:59:31.85
日本で販売すれば普及するのにな
801:Be名無しさん
14/01/08 11:15:41.25
>>800
普及するかなぁ
どのユーザー層をターゲットにするのかな?
アメリカでは教育機関がターゲットらしいが
802:Be名無しさん
14/01/08 12:47:37.31
androidのエミュを乗っけたら爆発的に普及しそうだけどな
googleはアンドロイドとは分けるって言ってるけど
803:Be名無しさん
14/01/08 16:06:14.88
低価格でセキュリティ高くて煩雑な設定もなく、WinもMacも動かせるというのに・・・まだ求めるのかね。
804:Be名無しさん
14/01/08 16:18:36.86
スマホみたいに携帯電話に乗っけたら普通の人も自然と使い方覚えて普及するだろうけど(blackberryみたいなことになるケースもあるけど)
新しいPCOSとかは、企業で採用するとか学校教育で採用されんと、厳しいんじゃないの
そういう意味じゃandroidのっけるのは普通の人たちが使い方を知ってるって点で(たとえwin/macに比べて使い物にならないとしても)普及する可能性は高まるかもしれんが
HDMIスティックタイプのandroid端末がクソみたいに安いのにオタクのおもちゃの域をでてない時点で結局変わらんと思う。
805:Be名無しさん
14/01/08 18:12:10.49
煩雑じゃない、WinもMacも動かせる、と言ってるそばからそのレスは意味不明なんですが・・・
806:Be名無しさん
14/01/08 18:29:50.52
Winをインストールしたこと有る一般消費者がドレだけ居ると思うんだ。
そしてMac OS Xを入れられる一般消費者なんか存在しないに等しい。
なので「WinもMacも動かせる」は普及する要因にはなりえない。
807:Be名無しさん
14/01/08 18:41:29.46
自分でインストールなんかしなくたって、リモートデスクトップで一発なんだが。
808:Be名無しさん
14/01/08 18:55:59.34
え?
CromeOSでウィンドウズソフトもマックのソフトも動くの?
809:804
14/01/08 20:42:19.80
>>805
悪い、>>802に対して書いただけで、>>803に対して言ったわけじゃないんだ。というか俺が書き始めた時、まだ>>803は存在しなかったんだ
煩雑じゃないってのは、確かにそうだろうけど、普及するのに大事なのは実際に多くの消費者がさわって、煩雑じゃないということを身をもって知る環境づくりだってことを言いたいんだよ
とても便利で簡単な道具でも、現時点で多くの一般消費者がPCのOSを一から覚えなおすのは面倒だと感じてるんだから、煩雑だろうと煩雑じゃなかろうと手が伸びない。
知ろうともしないから煩雑じゃないことも知らない。
リモートデスクトップは、結局自宅にデスクトップPCを設置して、常時電源入れっぱなしじゃないとダメなんじゃないの?
リモートデスクトップがとても便利なのはわかるが、結局>>806の言ってる内容を繰り返すだけだと思うよ。
810:Be名無しさん
14/01/08 21:01:13.01
結論:Chrome OSは普及しない
811:Be名無しさん
14/01/08 21:17:54.17
学校でというが日本では無理だろ
コミンテルンの流れを汲む共産党員が指導者の組織に半ば強制参加
フリーの象徴であるGoogleサービスの有用性に気付く筈がない
一般社会人の経験がないから学問しか教えられないし
企業のApps管理者でも講師に招いた方がマシ
812:Be名無しさん
14/01/08 23:11:52.35
>>809
アメリカで随分とシェア伸ばしていることを知らないのかな?
もちろん電源入れっぱじゃないと駄目だよ。とは言えスリープさえしてれば起こせるけど。
で、それで何故繰り返しになるの?
813:Be名無しさん
14/01/08 23:22:13.17
そもそも日本はマーケティングから間違ってる
アメリカの学校で普及したから日本でもってさ
上にも書いたが教師の質が違いすぎる
日本で一番のChrome OSの理解者はApps採用会社の社員だよ
自分はウルトラブックのChrome版を営業に持たせたいと思ってる
その為に評価したいが国内で未だに正規で買えないってさ
814:Be名無しさん
14/01/09 01:08:18.16
教育用じゃなくて一般販売の話なんだけど・・・
業務用なら国内でも正規購入出来たはずだけどな。
815:Be名無しさん
14/01/09 08:13:55.47
>>812
>>800以降の日本で普及するかの話で、日本で普及するならの話をしてるから、amazon2位とかの話はわかった上で言ってる
リモートの件
自宅のPCを電源入れっぱなしにする一般消費者がドレだけ居ると思うんだ。
なので「WinもMacもリモートで動かせる」は普及する要因にはなりえない。
816:Be名無しさん
14/01/09 08:29:30.85
なんだリモートで動かせるだけか
いらんな
817:Be名無しさん
14/01/09 12:12:41.16
リモート接続できるWindowsを貸し出してるとこあったな。
月々数千円と、ネット接続払ってでも、って奴は少ないたろけど。
818:Be名無しさん
14/01/09 16:12:32.71
>>815
わかってて何で>>809みたいなレスになるの?
普及しない理由としてはもっともそうなこと言ってても、日本とアメリカのシェアの差は説明出来てないよね?
それは順番が逆だよね。
普通は必要ないから電源を切るわけでしょ。
819:Be名無しさん
14/01/09 17:15:43.23
>>816
なんだってなんだよ。
遅延も画質劣化もほとんどなくて、常用に足るレベルだぞ。
むしろこんな貧弱なハードでwinやmacがまともに動かせるとは思えない。
820:Be名無しさん
14/01/09 17:36:30.08
正直、こいつがなんでこの人こんな荒れてるのかわからない
実際日本で流行ってないんだから、日本で流行るには?って話してるのに、自分が現状の仕様で満足してるからこれで流行るって言いたいだけ?
821:Be名無しさん
14/01/09 20:04:22.58
Googleは、ChromeOSをどういう位置づけにしたいんだろうな・・・。
中途半端で、WindowsRTな立ち位置な気がw
822:Be名無しさん
14/01/09 20:55:01.81
androidをキーボードとマウス操作に最適化するモード搭載して、泥タブ使ってchrome OSでやろうとしてること実現させたほうが早いと思う
ただでさえ、intelは泥とwin8デュアルブートで使わせようと企んでんだから、ノートPCにトランスフォームできる泥タブ増えるだろうし
823:Be名無しさん
14/01/09 20:59:44.34
まずは右クリックをだな
824:Be名無しさん
14/01/09 21:06:56.58
>>819
それってchromeだけじゃ使い物にならんて事だよね?
825:Be名無しさん
14/01/09 22:29:58.92
>>820
とりあえず落ち着け。
日本で流行るには?簡単じゃん、公式販売とCM宣伝すりゃいいだけ。
とんちんかんな理屈を展開してるから、おかしいよって教えてあげてるのさ。
826:Be名無しさん
14/01/09 22:37:24.41
usbにchomeOS入れてHDDの無いPCで動かそうと思ったら画面真っ暗で起動せんかった
HDDは必須なのかな?それともおれのパソコンがだめなの?
827:Be名無しさん
14/01/09 22:45:22.90
起動したとしても相性悪いこと多いから買ったほうが吉。
828:Be名無しさん
14/01/09 22:49:01.22
相性とかあるんか
別のosでも試してみる
ノートpcはどうせ買い替えなきゃならんし
829:Be名無しさん
14/01/09 23:21:10.01
flash使えない、はかなりある報告。
あとは機種によりタッチパッド効かないとか
830:Be名無しさん
14/01/09 23:44:01.82
>>824
win機ないの?そんな貧乏なの?
831:Be名無しさん
14/01/10 01:07:19.83
chomeOS使うためにwinも持っていくの?
832:Be名無しさん
14/01/10 01:36:57.82
家に置いとけよ
833:Be名無しさん
14/01/10 01:38:19.12
一緒に持ってったらリモートじゃないだろwwww
834:Be名無しさん
14/01/10 07:54:55.15
ハード的にはWindowsのタブレットや低価格ノートPCとそう変わらないんだな。
中にはHaswellのCeleronを載せている機種もあるよね。
835:Be名無しさん
14/01/10 09:02:52.13
去年秋からはほとんどHaswellだな
唯一違うHPの14インチはARM
836:Be名無しさん
14/01/10 13:53:48.77
家に置いてたら使えないじゃん
バカじゃないの?
837:Be名無しさん
14/01/10 16:43:19.88
使えるけど…?
何を言ってるの…?
838:Be名無しさん
14/01/10 19:35:54.03
>>828
USBでブートはしたの?
おれは外付けHDDを接続してたら途中エラー吐いて止まった。
839:Be名無しさん
14/01/11 14:30:55.77
結論:ゴミOS
840:Be名無しさん
14/01/11 19:55:55.52
発表から4年半でまだ死んでないんだから、長い目で見ていけばよい。ゆくゆくは、Windowsの代替に育ってくれればいい。
841:Be名無しさん
14/01/11 22:39:13.74
>>838
chromiumのロゴ画面までは行くんだけど
画面が黒くなってそのまま本体電源が落ちてしまう
842:Be名無しさん
14/01/11 22:54:46.88
ChromeBook使っているけど、Windowsの代替よりは手軽なWeb端末かな。
使っていると、ほとんどWebで物事済むようになったなぁと感じる。
843:Be名無しさん
14/01/11 23:03:26.34
ネットブック専用OSとして考えたら魅力的にうつるデバイスなんだよね
今はそれなりに高性能のwinタブが出ちゃってるから霞むけど、ネットブックが再興するようなことがあれば大活躍すると思う
844:Be名無しさん
14/01/12 01:21:37.07
win mac ios androidでお腹一杯なのに、まだ増えるのか
845:Be名無しさん
14/01/12 02:25:23.25
>>844
win以外はガワが違うだけみたいなもんだから安心しろ
846:Be名無しさん
14/01/12 10:21:28.58
>>845
馬鹿丸出し
847:Be名無しさん
14/01/12 11:19:57.13
>>842
ある意味合ってるけどある意味違う。
今はソフト資産に大きな差があるけど、ブラウザの内側か外側かってだけで本質的な差はないのさ。
実際、本格的なプログラミングのためのwebアプリや作曲のためのwebアプリなんか現れ始めてるしね。
だからゆくゆくはwinを代替してもおかしくない。
googleはそこまで見据えて、ずっと進化を進めてる。
848:Be名無しさん
14/01/12 11:23:54.02
>>840
死んでない、どころか最近急成長してるしね。
こんなに早くここまで伸びるとは思わなかった。
>>843
そりゃあ価格帯が違うんだから、そのまま比較するほうが無茶だよ。
849:Be名無しさん
14/01/12 12:57:31.29
色々あるが普及の鍵はGoogle Appsにつきる
アメリカは州単位で職員にアカ発給とかしてるしな
日本も埼玉県教職員全部とかあるがまだまだだな
日本メーカーも開発の現場が有用性に気付きつつあるが
SEや営業は全く分かってない
850:Be名無しさん
14/01/12 16:13:38.83
クロムOSバニラって古いノートにいれても使い物になるの?
851:Be名無しさん
14/01/12 18:30:57.42
>>850
使い物にはなるけどxp辺りとさして体感変わんない
ドライバの差で場合によってはxpの方が軽いくらい
852:Be名無しさん
14/01/12 20:21:41.74
ダウンロードしたとか下の方に現れるのが鬱陶しい
IE8ん時はこんなの無かったよ
853:Be名無しさん
14/01/16 14:47:39.72
chrome bookアプデきた
854:Be名無しさん
14/01/16 17:26:31.36
Chrome OSが単独で起動しません。
起動方法を教えてください
状況
HDDにWinが入っています
USBメモリにChrome OSが入っています
HDDとUSBメモリが付いている時には、Chrome OSが起動します
HDDだけの時は、Winが起動します
USBメモリだけの時は、OS無し表示でDVDとかの表示が出ます
USBだけで起動できないものでしょうか?
ブートフラグ等は確認していません
WinからUSBメモリの中は見えません
855:Be名無しさん
14/01/16 21:04:06.45
あきらめろ
856:Be名無しさん
14/01/17 06:30:29.18
タブの×ボタンが押せなくなったんだけど、直し方教えてくださいorz
再インストールしてもダメでしたおおお
857:Be名無しさん
14/01/17 22:00:50.34
>>854
こないだのおれと似たような感じかな
HDD外してUSBだけでは起動しなかったわ
全てのPCで同じと断言はできないけど
ちなみにUbuntuバニラ入れたらUSBだけで起動したよ
chrome osの方が容量も小さくて済むし用途に適してるんだけど
HDDないと動かないのはネットで拾ってくるイメージが開発版みたいな感じだからなのかな
858:854
14/01/18 06:36:47.49
>>857
ubuntuは単独で起動できます
ubuntu入りUSBメモリと、Chrome OS入りUSBメモリを取り付けたら
Chrome OSが起動しました(HDDが無くても起動しました)
光学ドライブにubuntuのライブCDを入れても、起動する気がしてきました?
WinからChrome OS入りUSBメモリが見ないが
ubuntuのGPartedからだとブートフラグの状態が見えるかの知れないので
試してみます
GRUB4DOSからも試してみるかな
859:Be名無しさん
14/01/18 08:55:50.03
欠陥OS
860:854
14/01/18 16:06:07.48
ubuntu入りUSBメモリと、Chrome OS入りUSBメモリを取り付けで
起動しなくなった・・・
Chrome OS入りUSBメモリを初期化しようとして
ubuntuの方を初期化してしまった
ubuntuをインストールしたが、Chrome OS入りUSBメモリからは起動できず
HDDを取り付けたら起動できた
もしかしたら、858で起動できた時にも、HDDが入っていたのか?
861:854
14/01/18 16:10:28.62
Chrome OS入りUSBメモリ
ブートフラグはパーテイションの12に入っていました
細かいパーテイションが多かった
使用容量は約2G
862:Be名無しさん
14/01/18 18:07:44.65
DVDからは起動できるのかな?
863:854
14/01/18 21:33:52.85
GRUB4DOSによるとブートフラグが無いそうだ
全部のパーテイションにブートフラグを付けても起動せず
今後は、別バージョンで再挑戦です
864:Be名無しさん
14/01/19 18:35:31.53
電源つけたときリカバリ求められるんだけど、時間経ってつけ直したら普通に起動した、ってことたまーにない?
865:Be名無しさん
14/01/20 07:30:04.82
Chrome OSは知らんけどLinuxならブートローダ(grubとか)をUSBメモリに
インストールしないとだめじゃないの?
OSをインストールする先の他に、ブートローダをインストールする先も
指定する必要がある。
というか、USBメモリにインストールだとNANDの寿命が早く来そうだなぁ…
866:Be名無しさん
14/01/20 13:58:07.87
ブートローダーがハードディスクに入ってるんだろうな。
ハードディスクを買ってきてそこに入れるのが多分一番楽
867:854
14/01/20 17:45:26.17
0.imgの後にEFI-MBRと有るが、何かな?
USBメモリへの書き込みは全部失敗
テーブルが無いそうだ
868:854
14/01/20 18:01:26.19
XPの時にMBRはknoppixから修復していたが
Chrome用のパソコンだとKnoppixが起動しない
XPのディスクからも修復できるけど、後で試してみるか
7-ZIPの使い方が悪い気もするし
869:Be名無しさん
14/01/20 22:42:53.57
仮想デスクトップ専用機として使う場合
他のアプリを管理者がロックダウンすることは可能?
近日、国内発売するそうで興味があります。
870:854
14/01/21 06:35:47.33
フリーメールが便利になりました
この内容を見ると、メールの内容から
それに合った広告が表示されるというもの
Googleだと、メール、検索、youtubeの内容から
広告が決定される
Google関係をGoogle Chrome OS に統一したかったのだけど
7-ZIPでの解凍失敗は、HDDとの組み合わせで起動する
7-ZIPでの解凍成功は、USBメモリのテーブル紛失に繋がる
両方ともMBR?EFI?に関係するものらしい
一時退却、Google関連は他のディストリビューターに
まとめてみたい
871:Be名無しさん
14/01/21 13:04:06.12
凄く好評らしいね、大勝利じゃん
URLリンク(blog.livedoor.jp)
872:Be名無しさん
14/01/22 11:59:07.36
デザインが気に入っているけどさすがに通常用とでは使えなくなっている
HP mini 110 by Studio Tord Boontjeに入れてみようとしたけど
転がってるimgではWifi認識せずに入り口で追い返された…おうふ
873:854
14/01/22 17:15:17.31
USBメモリ”だけ”で起動しました
最後にubuntuでダウンロードし解凍、DDコマンドで書き込みに挑戦
DDコマンドだと、そんなものは無いと出たので
Win機からUSBメモリ2本に書き込み
この2本で起動できた。1本では起動しない、2本で起動する
1本だけで電源を入れると、何かを待っている
ここで2本目を入れると起動する
USBメモリ+USBメモリで起動する
874:854
14/01/22 17:55:03.72
Chrome OS は日本では流行らない
米国ではChromebookが格安なので普及した
日本ではパソコンリサイクル費用等で、一般には普及させない
法人向けなら有り得るかも知れないが
法人から家庭に流れるかもしれない。これは脱法行為(悪法ですが)
875:Be名無しさん
14/01/22 18:30:44.66
以上、某三流大学でマーケティングを学ぶA君の主張でした。
先行き短い化石会社の内定取るのがやっとだな
まぁ頑張れ
876:Be名無しさん
14/01/22 18:47:07.33
>>875 自分が頑張ったほうがいいんじゃないのw
877:Be名無しさん
14/01/22 19:16:33.23
ESに書いてくるアドレスも判断基準にしてる
キャリメは論外
ISPメールは普通
Gmailはコイツ解ってるなって思う
まぁ頑張れ
878:Be名無しさん
14/01/22 20:57:13.48
ほれ、もっとバカを晒してみろw
879:Be名無しさん
14/01/26 16:57:17.23
>>874
天然?
880:Be名無しさん
14/01/27 15:04:52.24
Chrome OSから書き込み
881:Be名無しさん
14/01/28 04:31:53.36
Chromebookは失敗する
クラウドが前提なのに、クラウドの無料部分が少ない
今は、スタートキャンペン?中らしくクラウドの容量が多いようだが
数年後には有料化される可能性が高い
882:Be名無しさん
14/01/28 08:20:30.78
クラウド=Googleドライブではない
他のも含めて様々なクラウドやASPサービスをブラウザで使う物
ちなみに本国では大ヒット中
日本では色々大人の事情で未発売
頑張って勉強してね
883:Be名無しさん
14/01/28 12:02:19.92
Chromebookは失敗する
Googleクラウド容量と料金、昨年改定
無料5G(+10Gメール)→両方で15G
25G(25Gメール)2.49$→廃止
100G(25Gメール)4.99$→100Gで4.99$
Chromebookには、2年間無料の100G利用権付
今100G無料だが2年後には年6000円必要になる
そこまでの利便性は無い
2年後には100GのSSDが6000円を切っているでしょう
884:Be名無しさん
14/01/28 12:09:57.29
クラウド=ストレージでは無い
そもそもローカルが良ければNASだってあるし
もうレベル低過ぎて話にならない
885:Be名無しさん
14/01/28 14:47:31.32
5000円なら買っても良いけど5万円なら買わない
886:Be名無しさん
14/01/28 17:16:37.12
ChromeOSは使いにくい
時計が狂うぞ
887:Be名無しさん
14/01/28 17:22:46.67
ntp入っていないんじゃないの?
888:Be名無しさん
14/01/28 18:39:43.44
>>883
本体価格の比較がされていない。やり直し。
>>886
うちのは狂わんぞ。ChromiumOS?
889:Be名無しさん
14/01/29 05:23:02.38
オフラインでは役立たずのChromebook
URLリンク(www.youtube.com)
890:Be名無しさん
14/01/29 05:36:34.12
ノートパソコン購入時には
オフラインでも使えるパソコンを買おう
Chromebookはオンラインでしか使えない
しかもクラウド料金、月に500円必要
パソコン本体が安くても、余計な費用(クラウド費用)
トータルでは、Chromebookは高くつく
Chromebookを買うのは情弱
891:Be名無しさん
14/01/29 07:48:21.94
>>890
クラウド料金なんてかからないんだが
そして今時オフラインになる状況がないんだが
892:Be名無しさん
14/01/29 09:27:56.23
>>890
ここまで情弱だと心配になるよ
5年後仕事無いかもよ
893:Be名無しさん
14/01/29 12:03:12.61
役立たずのChromebook
印刷が面倒
894:Be名無しさん
14/01/29 16:48:33.75
オフライン対応のアプリも多いし、プリンタは接続の必要もなく印刷出来るというのに
情弱って本当に可哀想
895:Be名無しさん
14/01/29 23:20:01.43
こんな糞ブックに5000円以上出したく無いです^^
896:Be名無しさん
14/01/30 05:00:08.97
じゃ買わなきゃいいだろwwww
取捨選択の出来ないお前には、無駄に高い『全部入りPC』がお似合いだわ
897:Be名無しさん
14/01/30 06:41:47.37
Gmailの登録には電話番号が必要
個人情報集めのGoogle
Chromebookは危ない危ない
898:Be名無しさん
14/01/30 07:58:18.53
FUDしか出来ないバカは専門板には不要
899:Be名無しさん
14/01/30 15:05:04.54
クロムブックってタッチパネル対応してるん?
900:Be名無しさん
14/01/30 16:58:50.96
PixelとC720Pは対応してる
901:Be名無しさん
14/01/30 17:39:34.96
無料シリアル入力時に
クレジットカードが必要なら
日本で売れない
902:Be名無しさん
14/01/30 17:42:36.32
動画再生には
HTML5プレイヤーに変更する必要がある
903:Be名無しさん
14/01/30 19:25:30.41
何も入って無いのに無駄に高いChromebookは買わないです^^
904:Be名無しさん
14/01/30 23:14:04.51
>>903
pcってどれも買った時は何も入ってないものでしょ
905:Be名無しさん
14/01/31 05:29:18.34
>サポートされている外部周辺機器
>Chromebook で使用可能な周辺機器のタイプは次のとおりです。
>周辺機器が Chromebook で動作しない場合は、
>現在のところサポートされていない可能性があります。
動作すろとの、情報が少ない
ネットの情報は古いか、購入者もすぐに情報発信を止めている。
つまり、使えない
906:Be名無しさん
14/01/31 05:33:11.97
数少ない情報
URLリンク(usagisaigon.blogspot.jp)
その他で、プリンター接続しても使えないとのサイトも有った
907:Be名無しさん
14/01/31 06:40:32.42
オープンボックスは危険
Chromebooはクラウドでしか使えない
再販売品の状態
>Chromebookは以前の購入者がこのシリアルナンバーで100GBの
>プロモーションを申請したのだと思われます。
>そして100GBゲットして後にさっさと当機種を返品したのだと
>推測できます。
中略
>要は100GBに増やすためだけに購入した悪徳な輩が存在したようです。
中略
>私も頭に来たので、速攻で返品して返品理由を事細かに説明しました。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
中古品(再販品)でも新規特典を主張できるのか?
908:Be名無しさん
14/01/31 12:12:02.16
>>907
俺はopenboxの上で動いているLXDEを使っているけど危険なのか
909:Be名無しさん
14/01/31 12:46:07.75
>>908
知らん言葉だからググって来たが
オープンボックス=開封済新品だと認識したよ
何か別の意味と間違えてないか?
>>907が貼ったブログ主は自業自得かと
開封済み=日本で言う新古なんだから何らかのリスクあるだろ
出先のストレージ用途で購入ってのもなんだかな
そんな用途の製品じゃないだろWi-Fiストレージでも使えよと思う
日本発売遅れてるのは日本人がバカでまだ早いからかと思ってしまう
リスクコントロールと使いこなしが幼いんだよね
910:Be名無しさん
14/01/31 14:15:49.11
> 何か別の意味と間違えてないか?
ボケにきまっておるがや
911:Be名無しさん
14/01/31 16:10:49.98
100万個返品したったwwwwww
912:Be名無しさん
14/01/31 16:40:31.88
うちのchromeboxは、周辺機器が使えなかったという経験はない
言うてもマウスやキーボードくらいなんだが
しかしタッチパッドがまともに動いたのは驚いた
Winじゃドライバ入れてやっとまともに動く程度だったからな
913:Be名無しさん
14/01/31 17:09:36.06
マジレスすまぬw
914:Be名無しさん
14/01/31 17:46:26.12
あ、>>909です
915:Be名無しさん
14/02/01 01:09:27.07
価格は329ドル(約2万6000円)からとなっています。
超ゴミじゃねーかw
916:Be名無しさん
14/02/01 06:29:22.26
>価格は329ドル(約2万6000円)からとなっています。
>超ゴミじゃねーかw
ネトウヨ称賛のアベノミクス、円安、インフレ政策により
329ドルは今。33588円です
917:Be名無しさん
14/02/01 06:51:39.10
現在の価格アマゾン
Samsung Chromebook Wi-Fi 11.6インチ 並行輸入品
Samsung 5つ星のうち 4.6 レビューをすべて見る (9件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 34,700 通常配送無料 詳細
日本エイサー エイサー C7 C710-2847 Chromebook11.6 Intel Dual Core 並行輸入品
Acer 5つ星のうち 4.0 レビューをすべて見る (4件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 36,800
URLリンク(www.amazon.co.jp)
918:Be名無しさん
14/02/01 08:37:29.60
日本で売るならば、パソコンリサイクル料金を含めて
4万円前後
919:Be名無しさん
14/02/01 10:57:19.22
こんなゴミに4万も出すぐらいなら中古ノート買った方がマシ
920:Be名無しさん
14/02/01 18:02:49.30
4万の価値もないゴミが何か言ってるなぁ
921:Be名無しさん
14/02/01 18:47:27.13
流石にこのChromebookとBOXに4万の価値は無いよね
922:Be名無しさん
14/02/02 02:11:21.35
windowsと同じ値段で売ってもね
923:Be名無しさん
14/02/02 06:17:45.64
ネットブック死んだ今、
安価な軽量モバイルノートって他にないんだよな。
重くて安いのならあるけど。高くて軽いのならある。
ChromebookかMacBook airの二択なんだよな。
924:Be名無しさん
14/02/02 09:26:01.56
会社のグループウエアも業務システムも、クラウド(疑似(社内)クラウド)なので、
クライアントはブラウザが使えれば良いので、Chrome Bookもありだと思う。
925:Be名無しさん
14/02/02 09:58:57.36
スペック的に不可能だがちょいパソレベルの価格なら飛ぶように売れそうだけど
結局windowsのノートも今はやすくなっちゃってるから、windowsからクローム起動でいいんじゃね?ってなる
926:Be名無しさん
14/02/02 11:04:41.17
軽量モバイルは安くない。重量ノートは安いけど。ライバル不在。
927:Be名無しさん
14/02/02 12:01:15.95
Acerの「C720 Chromebook」
本体サイズは288×204×19.05mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.25kg。
ASUS VivoBook X200CA X200CA-CT
本体サイズは302×200×30.4mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.3kg。
Lenovo IdeaPad Flex 10 59404246
本体サイズは273×188.5×21mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.2kg。
URLリンク(www.lenovo.com)
Microsoft® Office Microsoft® Office Home and Business 2013
928:Be名無しさん
14/02/02 12:03:37.65
カカクコム
URLリンク(kakaku.com)
929:Be名無しさん
14/02/02 13:30:50.29
これに5000円以上出す気にはならん
930:Be名無しさん
14/02/02 14:40:25.53
>>924
うちも同じく
サブノートとして最高なんだよね
例えば、社員に持たせるならタブレットよりパフォーマンスいいかも
931:Be名無しさん
14/02/02 14:59:27.94
取引先の奴がコレもって来たら取引やめるレベルwww
932:Be名無しさん
14/02/02 15:05:51.28
その取引は現実なのか?
933:Be名無しさん
14/02/02 15:07:40.75
オフラインでは役立たずのChromebook
URLリンク(www.youtube.com)
934:Be名無しさん
14/02/02 15:23:33.95
社員てお前ニートじゃねーかw
935:Be名無しさん
14/02/02 15:46:32.19
>>930
これ持たされた社員が>933の女の子みたいになるんだろw
936:Be名無しさん
14/02/02 18:41:05.70
いい加減、誤った情報を含んだ動画貼んの辞めろ
937:Be名無しさん
14/02/02 19:38:54.00
Google Apps入れてる企業って爆発的に増えてんだよね
お前らの好きな名だたる企業が揃ってるよ
そんな企業が外回りに持たすのは今から容易に想像出来る
iPadより使い道あるのは導入企業の社員なら解るよ
938:Be名無しさん
14/02/02 19:45:20.95
と売れずに不良在庫を抱えた社員が
必死にステマですよ
939:Be名無しさん
14/02/02 20:16:13.32
ステマも何も、、そもそも社員なわけないじゃん
無職なんだから
940:Be名無しさん
14/02/02 20:45:12.64
煽りの程度が低過ぎて何も言えんわ
941:Be名無しさん
14/02/02 20:50:42.25
言ってるし
942:Be名無しさん
14/02/02 20:56:13.71
ステマした程度じゃ売れない程のポンコツが悲しいよねw
943:Be名無しさん
14/02/03 00:53:32.51
ipadよりは仕事で使えそうだけど、これにするくらいならまだ普通のlinuxのがマシじゃねーかな
今ある製品で仕事で持ち運んで外で使うってなると、結局win8タブレットが無難な落としどころだと思う
プライベートで使うの前提なら選択肢の一つとして十分ありだと思うけどね
944:Be名無しさん
14/02/03 01:40:58.02
Chrome Bookで出来ることはiPadでも基本的に出来るよ。
逆にiPadで出来てChrome Bookで出来ないことは少なくない。
ゲームなんかは置いといてもオフィスアプリは圧倒的にiPadの方が出来がいいし
ストア経由で普通のアプリが公開されているというのは段違い。
Windowsタブレットが一番無難なのは間違いないが
945:Be名無しさん
14/02/03 02:48:10.14
そりゃ高いんだから、より出来て当たり前だわ
946:Be名無しさん
14/02/03 03:13:27.78
>>944
iPadで出来る事
それはiOSのアプリが無数に有る事だが別の話
クラウドやASPメインのシステムで運用してる企業において
iOSのSafariやChromeよりフル版Chromeが使えるChromebookのがいいに決まってる
Windowsでいい?
値段差考えろよアホかオマエは
会社に母艦としてのWindowsがあってサブノートとして使うならiPadより使い道があるって事だ
947:Be名無しさん
14/02/03 12:12:12.93
昔から安物買いの銭失いってコトワザがあるぐらいだしな
コレに関しては決して安くも無いゴミだけどなw
948:Be名無しさん
14/02/03 18:23:49.41
上手くまとめたつもりになってるみたいだが、具体的な指摘がない時点で論外
949:Be名無しさん
14/02/03 20:17:33.90
>上手くまとめたつもり
薄型軽量化してあるだけ
>具体的な指摘
ネットに繋がないと何も出来ない
950:Be名無しさん
14/02/03 21:18:29.12
なんか1月の半ばくらいからクローム更新されて異様に重くなったけど
何があったの?
動画なんかカクカクで見れたものじゃないわ