Google Chrome OS (クロームOS)at OS
Google Chrome OS (クロームOS) - 暇つぶし2ch562:Be名無しさん
12/05/11 21:34:26.04
>>539
522は秒の正確さの話はしていなくて、時刻の精度の話をしているんだよ。

日時計は単純なものでは季節によって数十分の誤差が出るけど、それは周期的なものなので
計算で補正できるし、目盛りを工夫すれば直接読むこともできて、UTCからのズレは1分程度に抑えられるらしい。

一方原子時計は、現在までにUTCと30秒以上ズレてしまっていて、来月末にまた1秒ズレる予定だったかな。
これは拡大する一方で、公知の計算式はない。
(もし補正できるのであれば逆に計算すれば原子時計と同じ値を算出できて時間精度も同じことになる)

つまり、このままなら日時計よりUTCからズレるのは時間の問題だし、
今でも、直接読みでなくてうまく(天文台並の)データ処理をすれば
現状の原子時計よりズレを減らせないだろうかという話だったんだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch