プロ野球の視聴率を語る4159at NPBプロ野球の視聴率を語る4159 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト987:無礼なことを言うな。たかが名無しが 12/04/26 02:45:03.63 K7rC5v74 >>981 司会があれだし… 988:無礼なことを言うな。たかが名無しが 12/04/26 02:45:53.98 7CIZQICl >>982 先に崩れるのはマスコミ利権だろけど、野球報道で飯を食っている人は必死だろうさ。 今までの野球報道のノウハウだと他の競技では役に立たないから、野球が崩れると自分達が失業する事になるからな。 989:無礼なことを言うな。たかが名無しが 12/04/26 02:46:07.69 zuHD43+/ >>987 清水圭さんまだやってるの? 990:無礼なことを言うな。たかが名無しが 12/04/26 02:47:07.98 ZOLgd7+K 税制優遇廃したら一瞬で崩壊するぞ ナベツネの目の黒いうちは無理 991:無礼なことを言うな。たかが名無しが 12/04/26 02:49:35.14 +9zkMQcd >>982 税制優遇にメリットが感じられなくなればね。 たとえばヤクルト株をダノンが一定量取得成功したりすると状況は変わるかも。 ・本業での黒字を子会社の球団の税制優遇措置を使って節税する ドメスティックな仕組みのことを「大きなメリット」と感じるか? ・それよりも国外へヤクルトブランドを周知させる効果が高いものに投資すべきじゃないか? ・ダノンは過去の例から見てもサッカーへのサポートが厚い ダノンが球団を手放す理由を正当化するために優遇税制問題に踏み込む可能性はあると思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch