09/03/10 11:27:23 4LeIULtZ
196 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 10:10:50 ID:HdWnSibX
中国
北京に赴任して1年近く、日常の新聞紙面やテレビ番組で「棒球」を見たことは、一度もない。
URLリンク(nishinippon.co.jp)
台湾
八百長事件や経営難で2つのプロ球団が解散。王建民は右ひざ故障で離脱。北京五輪では中国にまさかの逆転負けを喫した。
URLリンク(nishinippon.co.jp)
タイ
タイで野球はマイナー。練習はできても試合相手に困る。大会はもちろんなく、対外試合は年3回だけ
URLリンク(nishinippon.co.jp)
パリ
ベースボール、ましてやWBCをマスコミで目にすることはない
URLリンク(nishinippon.co.jp)
アメリカ
「WBC? ボクシングの試合か」「それって白血球の話?」
URLリンク(nishinippon.co.jp)
韓国
タクシーの運転手が、くちゃくちゃと大きな音でガムをかんでいた。接客態度を注意すると「イチローもマツザカもかんでいますよ」と反論され
URLリンク(nishinippon.co.jp)
151:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/11 13:07:32 i74dfacL
825 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/11(水) 11:33:17 ID:9o9F8X6w
野球少年まで…薬物問題で揺れるドミニカ共和国
URLリンク(www5.nikkansports.com)
小さい頃から薬打って頑張ってたのに・・・
152:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/12 09:49:09 0EQwJuTg
15 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/12(木) 09:45:57 ID:zb84KIF6
米本国のWBC視聴率結構高い、アメリカでもガンガンWBC旋風だ!
URLリンク(tvbythenumbers.com)
アメリカ対ベネズエラ 概算で1.6%ぐらい
アメリカ対カナダ 概算で1.1%ぐらい
他のドミニカがらみ等はランクインせず
ここに出てるのは3/8までの視聴者数なので、世帯視聴率は計算できないけど、
他との比較でおおまかな予想が出来る
15位のSPONGEBOBが視聴率2.5%なので、それを基準に計算
URLリンク(tvlistings.zap2it.com)
さすがに他国戦(ESPN含む)やESPN2、MLB netで放送したものはランクインしてないので
それらは概算で0.5%以下確定かと
前回の決勝ESPNでアメリカからまず2.1%だから、
前回とくらべで(ESPNで放送してる分だけ)第一ラウンドの1.6%は結構高いんじゃなかろか
(前回は決勝のみESPNで他はESPN2)
USA/VENはESPNの今週最高視聴率でNBA(CAVALIERS/CELTICS)に一応勝ってるし
たぶん今回はA-Rod騒動のおかげで知名度が少しアップしたと思う
アメリカ決勝までくれば4%超えもあるかも
ただMLB net(ESPN2の半分くらいの世帯数しかカバーしてない)で放送している試合を含めると
全戦での平均視聴率は前回以下になるんじゃないかな
URLリンク(tvbythenumbers.com)
下にアメリカ視スラーのコメント有り
「WBCなんて意味ないのに見るやつがいてびっくり!」とか書き込みしてるし面白い
153:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/13 12:13:27 Bui7A50i
野球はアメ公の奴隷か敵対している国しかやらない
糞双六
154:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/14 04:21:28 uMidhkDI
中国野球終了w
919 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/14(土) 00:42:02 ID:rfb30Hty
なんだw
去年の12月に中国棒球企画が撤退してるやんw
2008年12月25日
中国野球協会とのパートナー契約終了について
URLリンク(www.cbmc.co.jp)
>>979
日系スポンサーが撤退し始めて、
中国の野球は北京オリンピックまでだろうって
言われていたから、とうとう来る時が来た。
993 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/14(土) 01:46:53 ID:rfb30Hty
>>986
中国棒球企画株式会社(ソフトバンク100%)の社長のブログも中身がなくなってるw
URLリンク(blog.explore.ne.jp)
155:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/14 15:41:24 W0Xzsz7C
ネットって死んだの?
156:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/17 02:21:23 dIZT5rm8
441 名前:ありや ◆areyaS/Vhs [sage] 投稿日:2009/03/17(火) 02:12:49.93 ID:McrkIqOe
URLリンク(areya.tv)
496 名前:ありや ◆areyaS/Vhs [sage] 投稿日:2009/03/17(火) 02:13:38.85 ID:McrkIqOe
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
509 名前:ありや ◆areyaS/Vhs [sage] 投稿日:2009/03/17(火) 02:13:48.83 ID:McrkIqOe
URLリンク(areya.tv)
608 名前:ありや ◆areyaS/Vhs [sage] 投稿日:2009/03/17(火) 02:16:05.49 ID:McrkIqOe
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
647 名前:ありや ◆areyaS/Vhs [sage] 投稿日:2009/03/17(火) 02:16:55.78 ID:McrkIqOe
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
733 名前:ありや ◆areyaS/Vhs [sage] 投稿日:2009/03/17(火) 02:19:44.14 ID:McrkIqOe
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
766 名前:ありや ◆areyaS/Vhs [sage] 投稿日:2009/03/17(火) 02:20:19.27 ID:McrkIqOe
URLリンク(areya.tv)
157:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/28 01:50:21 P8+DxFUD
【サッカー】約160ヶ国から100万枚分超える申し込み・・・ワールドカップ入場券第1次販売
スレリンク(mnewsplus板:1番)
1 名前:絶望φ ★[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 20:42:30 ID:???0
【ロンドン27日時事】国際サッカー連盟(FIFA)は27日、
2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の
入場券第1次販売(約74万3000枚)に対する公式サイトを
通じた購入申し込みが26日までに、約160カ国から100万枚分を
超えたと発表した。南アフリカ国内の指定銀行で、専用用紙による
申し込み分は含まれていない。国別では、南アフリカからが
最も多く、次いで英国、米国の順。第1次販売は31日に締め切られ、
申し込み多数の場合は4月15日に抽選を行う。
URLリンク(www.jiji.com)
158:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/28 23:35:35 v/EvSVEl
イラン
レザエイ
ハラトバリ ショジャエイ マハダビキア
カゼミ ネクナム
アシュジャリ アギリ ホセイニ カービィ
ラハマティ
159:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/31 00:50:55 c7g1upnZ
■中国の野球事情
583 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/03/29(日) 16:31:55 ID:Z+ZAtxVM
中国一つ見ても野球とサッカーの差が浮き彫りになる
これは他のアジア国にも当てはまる
オリンピックから無くなり中国政府は野球を支援してない
既にお金は中国政府から得られず日本企業が出してる始末
サッカーは中国もお金を惜しみなく出してるよ
今回WC出場に日本、韓国、北朝鮮が東アジアから出場するだろう
中国はプライドを傷つけられた
だけどこれで中国がサッカーを辞めて野球に力を入れるかというとそうじゃない
アジアカップで雪辱を狙うだろうし何よりユース世代は日本でも勝つのが難しいぐらい
力をつけてる
着実に中国のサッカーは発展してるんだよ
野球は日本で言うカバディーぐらいの存在感だw
アジアを見渡せば野球が1番の国は日本だけだという事実
このグローバルな世界においてヨーロッパ、南米、アフリカ、中東だけじゃなく
アジアでさえ野球は取り残され孤立してる現状だ
WBC優勝しても虚しさだけが残る
もう古い野球というスポーツに夢中になること自体恥ずかしいのが分る
a 2009-03-29 22:19:15
160:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/03/31 20:10:43 c7g1upnZ
678 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/03/31(火) 17:33:52 ID:2Ydr29jV
コスタリカ
URLリンク(www.youtube.com)
エルサルバドル
URLリンク(www.youtube.com)
グアテマラ
URLリンク(www.youtube.com)
ホンジュラス
URLリンク(www.youtube.com)
ニカラグア
URLリンク(www.youtube.com)
プエルトリコ
URLリンク(www.youtube.com)
822 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 20:01:58 ID:Ci4Qbb3l
>>678
サッカーってすげぇな。ほんといろんなところで盛り上がってるのな
世界での浸透度で競技の優劣を語る気はないけど、野球のWBCとサッカーのW杯を同列にしてる日本のマスメディアに腹立ってきた
161:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/03 01:57:55 4lEibLIn
852 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 23:22:36 ID:rdH1FhS2
>>845
古い世代の人間の考えることだな。
>>育成年代を過ぎると4大スポーツに
>>比べるとしょぼくなる。金稼ぎたいやつはバスケやアメフトに流れるからね。
育成年代の15歳から2年間全国から選択された逸材が フロリダのIMGアカデミーで寝食を共にして世界大会出場のために
毎日トレーニングしてるし U15 U16 U17
育成世代を超えても、世界各国に散在する、プロリーグで年俸もらって生活してるし。
プレミアリーグに5.6人もいて億万長者になってるのも
今じゃいるしね。
どんどん世の中変わってる 野球好きって 思考停止が多いね。
162:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/08 15:36:07 Pyym8n2S
302 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 00:26:59 ID:P2Svw+XT0
URLリンク(sports.cctv.com)
中国国営CCTV5 3億世帯が見てる今の中国市場
今日のACLも当然 上海申花vs水原三星の試合も生中継
うまく中国をおだてて勝たせておくと、中国企業とか中東の富豪が投資してくれるかもなぁ ACL
163:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/10 00:45:18 4Tp0H222
365 名前:ネット ◆P82NTRuqL. [sage] 投稿日:2009/04/10(金) 00:44:26 ID:JOYGAfhb
メジャーリーグが危ないって本 佐山って人が嘆いていたな
サッカー725万 野球475万 6歳から17歳までで
これは欧州じゃない アメリカのことなのだ! とか言って驚いてた。
このデータは2002年なのでその後差がついていることだろうとも書いてた。
164:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/10 02:42:56 4Tp0H222
315 名前:ネット ◆P82NTRuqL. [] 投稿日:2009/04/10(金) 02:18:17 ID:W8BihEty0
>>284
ESPN2だから当然の数字だわ(笑)
メジャーリーグも同じぐらい
MLSって 全国ネットで ESPN2 FOXサッカー
スペイン語で テレフトゥラ ESPNDEPORTESで流れてるし
そこで流れないのって ローカルTVで全試合 流れてる
317 名前:ネット ◆P82NTRuqL. [] 投稿日:2009/04/10(金) 02:22:35 ID:W8BihEty0
2月11日に開催されたワールドカップ北中米で
アメリカvsメキシコで 合計 ESPN2とUNI(地上波)で合計平均700万
過去最高記録したからな
アメリカにおいて 欧州サッカー>メキシコサッカー>>MLSなのって否めない でもコツコツうまく流れてると思う。
318 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/10(金) 02:25:46 ID:Vo/U0TuhO
アメリカは20歳以下のサッカー人口が急激に増え大型トレーニング施設を建設したり育成環境も整って来てるし、
競技人口から言って世界的なスーパースターが生まれる可能性高いもんな。
そうなればアメリカでも国内No.1スポーツに十分なり得る。
319 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/10(金) 02:35:43 ID:9jMNcZIb0
世界ランクだとアメのほうが日本より高いだろ
近年のWCの成績もアメってけっこういいだろ
165:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/11 23:43:15 /cbnzBUl
URLリンク(blog.livedoor.jp)
166:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/12 13:14:35 wmmUnK/i
坂井輝久は童貞
167:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/13 01:06:35 zf5CjuGP
■中国野球は?
管理人さん、こんにちは。
ところで未だに中国野球の日程が未定ですね。
昨年、一昨年であれば3月末には発表となっていましたが。CBLのホームページは4月になてからは、準備中になっています。
例年であれば今週末に開幕でしたが。
URLリンク(www.cbl.org.cn)
URLリンク(baseball.sport.org.cn)
168:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/15 05:36:06 WfG6fWcK
スクール行きながらの仕事がんばってください(笑)
169:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/15 12:35:17 Cb971QlG
【サッカー】W杯招致へ、オバマ米大統領がFIFAに書簡送付[04/15]
スレリンク(mnewsplus板:36番)
36 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/15(水) 12:08:23 ID:71VmzCLr0
ヒスパニックが急増してるからそのうちアメリカもサッカーの国になる
170:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/16 04:16:43 JpMCI7ZE
【サッカー】W杯招致へ、オバマ米大統領がFIFAに書簡送付[04/15]
スレリンク(mnewsplus板:346番)
346 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/16(木) 01:33:36 ID:/NKHBwRSO
566 ネット ◆P82NTRuqL. sage 2009/04/16(木) 01:24:00 ID:BbXoRYTX
>>549
URLリンク(www.nytimes.com)
すげーな Nytimesのスポーツ面のTOP VIEW その記事だわ。
171:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/22 03:14:07 YKqC3E+7
>>169
やはり自民党清和会の下に結集し、日教組を壊滅させることでしょうね。
日教組の教師に「労働者の権利」などという左翼思想を吹き込まれた連中が義務も果たさずに
ウリ達は無理矢理連れて来られて強制労働させられているニダ、などと権利ばかり主張しています。
あとは残業代を要求して裁判を起こしてるような腐った輩を社会全体で徹底的に叩くことでしょう。
172:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/24 13:06:27 2ukFtOIq
147 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/24(金) 12:51:16 ID:O2Sceqf90
>>137
MLSの人気知らないんだろ
ほれ、現実見て洗脳解かすといいよw
URLリンク(www.youtube.com)
(WBC2次ラウンドと同じ日のMLSリーグ戦)
ESPN Sports調査によると、子供の好きなスポーツリーグは以下の通り
NBA 31.4%
NFL 24.3%
MLS 15.9%
MLB 7.4%
NHL 5.8%
Major League Soccer (MLS) will clearly have
replaced the National Hockey League (NHL) as the fourth major professional sports
league. With a 4% rise in attendance in 2004 to an average of 15,559 per game, MLS
173:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/24 19:46:13 2ukFtOIq
705 名前:ネット ◆P82NTRuqL. [] 投稿日:2009/04/24(金) 19:41:04 ID:Wby75S7B
古内って言う人が書いた「メジャーリーグのWBC世界戦略」 これを立読みしてきたんだわ。
おもしろかった。
707 名前:ネット ◆P82NTRuqL. [] 投稿日:2009/04/24(金) 19:43:05 ID:Wby75S7B
「メジャーリーグのWBC世界戦略」にいろいろなデータが満載だった。
メジャーリーグの傘下のメジャーリーグ・インターナシオナルの売り上げ35億円ぐらいの黒字なんだけど
その国際マーケットからの売り上げの80パーセントが 日本なんだってぇー
708 名前:ネット ◆P82NTRuqL. [] 投稿日:2009/04/24(金) 19:44:09 ID:Wby75S7B
あと アメリカにおいてもう国民的娯楽といえないだろうとかいってた
709 名前:ネット ◆P82NTRuqL. [] 投稿日:2009/04/24(金) 19:44:53 ID:Wby75S7B
1970年代なら3000万人見たらしいが 今じゃ1400万人ぐらいしかみてないんだって オールスターゲーム
174:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/04/30 23:00:50 t+9jOKqa
プロ野球の視聴率を語る2746
スレリンク(npb板:187番)
187 名前:ネット(^3^) ◆o2Y37y8gFA [sage] 投稿日:2009/04/30(木) 23:00:01 ID:8jVhCJ8b
>>144
URLリンク(mlb.mlb.com)
試合動画 メジャーリーグ [試合時間:2時間56分][観客数:14,203人]
探して見ました。 メジャーリーグの水増しをご堪能してください。
175:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/05/08 03:57:25 rH1VoHEj
【MLB薬物問題】ドジャースのマニー・ラミレス、禁止薬物使用で50試合の出場停止処分
スレリンク(mnewsplus板:855番)
855 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/08(金) 03:14:06 ID:BRuiS4jJ0
もう完全にカンセコの話信じるわ
メジャーリーガーの8割は黒って話
176:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/05/10 03:26:53 UuTRWfei
846 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 03:21:11 ID:BmMJKmL7
ラミレス薬物違反 米球界にダメージ
URLリンク(www.asahi.com)
大リーグ史上17位、通算533本塁打を誇るドジャースのマニー・ラミレス外野手(36)の薬物規定違反での
50試合の出場停止処分は、薬物問題に取り組む米球界に大きなダメージを与えただろう。
大リーグ最多762本塁打を記録したボンズ、609本塁打のソーサら疑惑の強打者とは一線を引き、
ラミレスは薬物に対して「潔癖」だと信じられていた。ラミレスは故意の使用を否定し、過去5年の15度の検査で陰性だったとも主張する。
だが、米メディアによると、指摘された薬物はステロイドの痕跡を消すホルモンの一種。
薬物検査を巧みに切り抜ける「裏技」が存在しているのでは、という疑念を強くさせた。
07年12月に公表された薬物使用の実態を調査した報告書「ミッチェル・リポート」では80人以上の名前が挙がり、米球界に衝撃を与えた。
しかし警鐘にはなっていない。昨季、メジャーとマイナーリーグを合わせて70人以上の薬物規定違反者を出している。
今年2月には通算553本塁打のヤンキースのスーパースター、アレックス・ロドリゲスが、一部の報道を受ける形で過去の薬物使用を告白した。
大リーグはステロイド時代からの脱却を目指しているが、フェア精神を侵してもなお、自らの地位を守ったり、はい上がろうとしたりする選手は後を絶たない
177:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/05/31 06:34:12 RhrPz0P3
217 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 20:09:56 ID:bvL1Y7M70
北京オリンピック後の中国野球の現状見ろよw
野球ファンも知らないアジアでの野球の現状だよ
アジアシリーズが無くなるのもこういった理由からだろうね
ちなみにこんな国がWBCに予選も無しで出られるんだぜうんこ大会だろw
スポンサーは日本企業だけ中国企業は野球完全無視w
ちなみに野球世界ランクも確か中国は11位(笑)
↓
現在は日本のソフトバンクがマネジメント会社「中国棒球企画」を設立して、
ミズノなどがスポンサーとして支える。同企画の深澤実樹社長は中国野球の
発展に期待を込めつつ「五輪に向けてどうするかとやってきたので閉幕後に
どういう戦略を打ち出すのかは、おぼろげにしか見えない状況だ」と話す。
毎日新聞 2008年6月21日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
↓
2009年中国プロ野球リーグCBLが開幕
今年で7年目を迎えるCBLですが、今までスポンサー等で資金面を支えていた
日系企業が全て撤退。結局、新たなスポンサーも見つからないままの開幕となりました。
結局、規模も例年に比べ縮小され、期間も約1ヶ月で終了します。
言ってみれば、プロリーグ以前からも行われていた、体育局主催の全国大会を
プロリーグと称しているだけという感じがします。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
↓
中国プロやきう今シーズンたったの全15試合って・・・
まさか今年で最後にならないよな?
URLリンク(cbl-fan.saikyou.biz)
178:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/01 00:21:39 rxhLWHGk
>>150
>>154
>>159
>>167
>>177
中国野球事情についてのまとめ
179:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/01 05:30:43 rxhLWHGk
>>178
中国のサッカー熱
さて中国ではどうでしょう。中国では野球やラグビーなどのスポーツには関
心が低く、やはりサッカー(足球)なのです。
URLリンク(www2.monex.co.jp)
180:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/01 07:14:58 unzJPSBe
プ
「中国サッカーに明日はない」?!育成の軽視で、競技人口が20分の1に激減
2007年11月、全国青少年サッカー発展研究会が開催された。
席上、中国サッカー協会の楊一民(ヤン・イーミン)副主席は
サッカー協会に登録された選手人口は最盛期の65万人から3万人と20分の1以下にまで
減少、未来を担う若者の育成が危機的な状況にあると明かした。
楊副主席によると、中国サッカー協会に登録された選手数は1990年から95年にかけて
史上最多となる65万人を記録、ところがそれから10年余りが過ぎた今日、 登録選手数はわずかに3万人にまで減少したという。
最盛期4300校以上あったサッカー専門体育学校も約20校にまで減少している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
181:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/01 15:10:10 aKF+ln8p
>>180
URLリンク(www.ne.jp)
訳注:
南方週末の先週号には中国のプロ野球団体が2002年に結成されたが、愛好者が急減し、各団体の支援が消えつつあると書いています。
182:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/10 00:57:57 jt66HYYK
>>178
445 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/28(日) 04:51:10 ID:Nep9akgw0
もうだめだな
入場無料なのに、たったの500人て。
北京五輪 中国、期待と現実/3 野球普及へ見えぬ戦略
観客動員数が1試合平均500人程度にとどまる上海ゴールデンイーグルス球団の
責任者は「野球の普及は進んでいない。五輪後もどうなるか」と危機感を口にした。
スポンサーも『やっぱりダメかな』と嫌気がさした」と話す。
日本企業は05年から撤退が相次いだ。
「五輪に向けてどうするかとやってきたので閉幕後にどういう戦略を打ち出すのかは、
おぼろげにしか見えない状況だ」
URLリンク(mainichi.jp)
【野球】北京五輪の野球会場取り壊しへ、「中国に野球のマーケットはない」[12/27]
スレリンク(mnewsplus板:1番)
1 名前:ジェリー大尉φ ★[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 17:54:00 ID:???0
◇北京五輪野球会場取り壊しへ
北京五輪の野球会場となった五クワ松球場と同第2球場が取り壊されて、
跡地にショッピングモールが建設される、とAP通信が伝えた。
関係者は
「何人かの野球関係者と面談したが、誰も球場存続へのプランを出していない。
ここ(中国)では野球のマーケットはない」と、
中国で野球普及が進んでいない事を理由に挙げた。
00年シドニー五輪の野球会場は、現在ラグビーと併用で存続しているが、
04年アテネ五輪の会場は、サッカー場に模様替えとなっている。
ソース
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
★1 2008/12/27(土) 06:43:51
前スレ
スレリンク(mnewsplus板)
183:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/11 13:19:43 d3jRYUDm
オリンピック野球削除・・卒業おめでとう!★2
スレリンク(kyozin板:853番)
853 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 14:41:44 ID:???0
野球が五輪から削除されたダメージは?
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
回答
>まず第一に、野球の国際化が進みにくくなる。それは五輪の種目としてあるから野球に力を入れよう、
>という国もあるからです。例えば中国とか…。
>そして次に、プロ野球に関心のある人とない人という二極化がさらに進む。
>プロ野球にあまり関心のない人も「オリンピックにあるから」と少し関心持っていたけど、
>オリンピックの種目としてなくなることで全く関心をもたなくなる可能性があるからです。
184:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/15 17:55:13 bG89GMEX
>>178
>>182
【五輪】16年夏季五輪の実施目指す7競技、IOC理事会でプレゼン…ゴルフ・7人制ラグビー有力、野球・ソフト・空手は苦戦[06/15]
スレリンク(mnewsplus板:91番)
91 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/15(月) 17:52:35 ID:AzH0R3em0
>>66
数年前に日本の大手スポーツメーカーの中国支社にお邪魔したことあって
お偉いさんが、大きな可能性を秘めてる中国で野球を普及させることが夢とか言ってたけど
本当に夢で終わったんだな
185:ネットの顛末おさらい
09/06/27 15:23:13 vGhSdFAP
471 :ネット ◆P82NTRuqL. :2009/06/26(金) 21:28:57 ID:NpAJu+fi
ただいま
574 :ジェット ◆OOUqvfakzA :2009/06/26(金) 22:12:18 ID:NpAJu+fi
URLリンク(www.youtube.com)
全世界ランキング スポーツ
アメリカvsスペインだね
589 :ジェット ◆OOUqvfakzA :2009/06/26(金) 22:21:54 ID:NpAJu+fi
Aldo Nova
URLリンク(www.hmv.co.jp)
産業ロック好きなら持っといたほうが良いよ。
590 :ジェット ◆OOUqvfakzA :2009/06/26(金) 22:22:59 ID:NpAJu+fi
洋楽番組の質が落ちたのは、地方に民放FMが普及してからかわな
地方じゃ洋楽を聞く人が少ない上に、同じ洋楽好きでも音楽の嗜好が全然違うから、
洋楽番組が衰退してしまった。
別コテで登場も、IDチェンジ失敗。
しかもゆとり世代は絶対に知らない「産業ロック」という言葉をおもわず
使ってしまった。
186:ネットの顛末おさらい
09/06/27 15:25:54 vGhSdFAP
605 :ネット ◆P82NTRuqL. :2009/06/26(金) 22:34:49 ID:nvMDl1lK
今日でこのコテ止めます。
今までありがとうございました。
マイケル・ジャクソンさん・・・・
あーあ まじで悲しい
ご愛顧ありがとうございました
失敗に気づいたのか、急にコテやめる宣言。
しかしIDチェンジ失敗を暴露される
610 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/26(金) 22:37:36 ID:L3d3X4g7
>>605
IDチェインジ失敗して、大学生設定は嘘なのがばれたからって・・・・
いいわけをつらつらと
623 :ネット ◆P82NTRuqL. :2009/06/26(金) 22:42:57 ID:nvMDl1lK
>>619
今聞いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ11
スレリンク(natsumeloe板)
サロンからもってきた
ごめんなさい
その意味わかんね すみませんでした
629 :ネット ◆P82NTRuqL. :2009/06/26(金) 22:43:59 ID:nvMDl1lK
他人のログをペーストしただけとか
ふざけすぎて すみませんでした。
187:ネットの顛末おさらい
09/06/27 15:28:12 vGhSdFAP
その後単発IDの乱発
で、再登場
685 :新太郎 ◆Apb3XvfY4RvZ :2009/06/26(金) 23:17:07 ID:P0rBeF7f
こん♪
689 : ◆Apb3XvfY4RvZ :2009/06/26(金) 23:24:01 ID:upSjrbLp
どもども
692 : ◆Apb3XvfY4RvZ :2009/06/26(金) 23:25:49 ID:upSjrbLp
今日から、新しいタイプのコテで行きます。
世界のサッカー事情なんか専門でいくので
どうぞお願いします。
694 : ◆Apb3XvfY4RvZ :2009/06/26(金) 23:27:28 ID:upSjrbLp
前のコテみたいに長々と話さないので
ご安心ください。
今日 ご挨拶だけ。 メキシコのサッカー改革についてです。
お楽しみに。
擁護の単発ID例
700 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/26(金) 23:32:20 ID:wzwxA0cL
>>694
いやいいぞ
メキシコのサッカー改革話してくれ
188:ネットの顛末おさらい
09/06/27 15:31:28 vGhSdFAP
その後ファビョル
701 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/26(金) 23:32:34 ID:upSjrbLp
抽出 ID:X46N9J0U (4回)
抽出 ID:snRb57Tl (8回)
たいしたこと言ってないし
NGにしとくかな。
708 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/26(金) 23:35:41 ID:upSjrbLp
>>703
抽出 ID:YV4OGCsn (4回)
ろくなこと書いてねーじゃんか この野球馬鹿
713 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/06/26(金) 23:38:37 ID:upSjrbLp
抽出 ID:X46N9J0U (4回)
抽出 ID:snRb57Tl (8回)
抽出 ID:YV4OGCsn (4回)
今日のNGリスト 単発除外
以上
すぐ抽出豚になりすねる癖も発令。
予想通り、懲りずに再登場
838 :ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. :2009/06/27(土) 07:40:35 ID:l5Vg0yaw
やべっちFCの視聴率でないかな。
前のが7パーセント台だったから6パーぐらい
いったのかと推測されるのだが。
189:ネットの顛末おさらい
09/06/27 15:33:53 vGhSdFAP
まあ、坂井=ネット(ていうかおれ自身坂井が何者か知らん)
かどうかわからんが、
神奈川在住の30代後半から40代であることははっきりしてるな。
機を見てあげておきますわ。
190:ネットの顛末おさらい
09/06/27 15:38:09 vGhSdFAP
ちなみに過去のIDチェンジ失敗例な
233 名前:ネット(^3^) ◆P82NTRuqL. [sage] 投稿日:2009/05/29(金) 07:54:22 ID:t7bTH78W
>>223
それ、おれじゃないわ(笑)
まじで 今起きて驚いた
じゃ。またね
234 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/05/29(金) 07:57:38 ID:aKmFItq+
わざわざそれだけ言いにくるとかどんだけ必死なんだよネットw
アク禁になったのはお前じゃないみたいだが、お前神奈川か?ww
235 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 08:01:22 ID:t7bTH78W
>>234
また、監視してるのか、ネットさんを
191:ちなみにネットのトリップは
09/06/27 18:05:46 vGhSdFAP
#足球
賢明な諸君には解読されているが。
192:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/28 20:04:58 LzYkm5Yu
童貞坂井輝久
193:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/29 21:46:31 tI9X5RGK
>>178
>>179
>>182
【MLB】大リーグ、インドに触手 止まらぬ膨張
スレリンク(mnewsplus板)
174 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 21:43:36 ID:k+MG71up0
北京でまず最初に驚かされたのは、野球への関心の薄さだった。
ホテルのフロントで会場の五●松球場の場所を聞くと「そんなところは知らない」。
地下鉄で間違えて1駅前で降りてしまい、約30分かけて道行く人に
球場の場所を尋ねても、首を振るばかりだった。
球場前で歩行者18人に王建民について尋ねたが誰ひとりとして、
ヤンキースのエースを知らない。
それどころか、メジャーのオープン戦開催さえ知らなかった。
「中国でも王建民の自伝本が大変な人気らしい」と聞いていたので
北京最大級の井書店に出向いたが、在庫検索してくれた店員は
「メイヨウ(ありません)」と首をかしげた。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
中国で初メジャーOP戦も観客半分帰った
URLリンク(www.nikkansports.com)
プロスポーツとして成功し、メディアが大々的に扱うのは、常にサッカーとバスケットボール。
中国のテレビ局にとっては、サッカーの欧州リーグとバスケの NBAこそがキラーコンテンツであり、
野球はそんな話題との比較の対象にすらなっていない。
URLリンク(www.jsports.co.jp)
中国の次はインドで失敗か・・・(笑)
194:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/29 23:24:55 hY3LLc69
視スレの過去ログをみる方法
URLリンク(schiphol.2ch.net)
↑倉庫番号でアドレス
((URLリンク(schiphol.2ch.net)(半角数字10桁)/の事))を確認
URLリンク(www.geocities.jp)
↑『下のフォームにdat落ちしたスレッドのURLを入力して変換ボタンを押して下さい』
上をやると『結果表示』として、いっぱいアドレスが出てくるので
スレが表示される物が出るまでクリック。
(404が多いので根気よくだけど、『その6:』は死んでないことが多いので推奨)
195:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/06/29 23:25:49 hY3LLc69
なんだ まだこのスレきてたのか
勝手につかうなw
196:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/10 15:38:15 ULF12Lmu
【野球】台湾野球関係者8日に訪日 昨年2億円の赤字を出したアジアシリーズの継続を要請
スレリンク(mnewsplus板:264番)
264 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/10(金) 11:58:06 ID:bDiUtE6K0
基本的に台湾には好意的な感情を持ってるが、台湾野球はなあ・・・・
黒鷹事件からずっと八百長疑惑がぬぐえず、怪しい試合が散見される状態が実に10年続き、
昨年の黒米事件でまた逮捕者が出て、台湾ヤクザと野球の関係と八百長の事実が詳細に公表され、
もう決定的に台湾人にそっぽ向かれた状態。
これだけガタガタになって、存続危機の状態にあってもまだ台湾ヤクザとの関係は継続中。
この団体に関わるとロクなことないよ。
アジアシリーズ継続を強く支持してる台湾人の後ろには、
それで賭博、八百長を仕掛けようとしている台湾ヤクザがいる。
台湾は親日国だし大切にしたいが、民度は低いからある程度距離置いた方がいい。
197:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/11 20:46:31 /InA/YQr
坂井輝久は童貞
198:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/17 18:47:30 QM37UvUw
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
199:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/21 07:25:08 yU/rgPBZ
Nathan Delfouneso Danny Welbeck
Henri Lansbury
Danny Drinkwater Matthew James
Joe Mattock Kieran Trippier
Matthew Briggs Gavin Hoyte
Jason Steele
200:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/22 00:43:34 eMMZ7w93
200
201:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/07/22 10:07:32 hQ3O/Z1E
日曜洋画劇場「藤崎瑞希VS坂井輝久」
スレリンク(news4vip板)
202:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/08/14 23:58:23 1dpDG6vP
保土ヶ谷の坂井輝久
スレリンク(trend板)
神奈川県横浜市保土ヶ谷区在住のニートジジイ。
職歴無しの筋金入りニート
203:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/08/15 02:08:30 WdarhHKO
坂井輝久
スレリンク(news4viptasu板)
ネット=坂井輝久を語りませんか?
204:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/08/18 23:31:57 rm2IIwwN
>>193
【野球】たとえMLBが参加に積極的になったとしても野球が五輪に返り咲く日は来ないだろう 野球に知識や興味もない国が圧倒的に多い
スレリンク(mnewsplus板:111番)
111 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/18(火) 23:30:52 ID:X83t9wcT0
>>59
世界16位の中国プロ野球って、日本もアメリカも普及を諦めて撤退したって知ってる?w
■2009年中国プロ野球リーグCBLが開幕
今年で7年目を迎えるCBLですが、今までスポンサー等で資金面を支えていた
日系企業が全て撤退。結局、新たなスポンサーも見つからないままの開幕となりました。
結局、規模も例年に比べ縮小され、期間も約1ヶ月で終了します。
言ってみれば、プロリーグ以前からも行われていた、体育局主催の全国大会を
プロリーグと称しているだけという感じがします。
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
> 日系企業が全て撤退。結局、新たなスポンサーも見つからないままの開幕となりました。
> 日系企業が全て撤退。結局、新たなスポンサーも見つからないままの開幕となりました。
> 日系企業が全て撤退。結局、新たなスポンサーも見つからないままの開幕となりました。
■大リーグ、3割外国人 中国では誤算、五輪後不人気
しかし、12年ロンドン五輪で野球が外れた影響もあり、
北京五輪が終わっても中国で野球人気に火はつかなかった。
中国政府の国家体育総局も担当者が頻繁に代わり、最近は
スカウトの受け入れも断ることがあるという。
かつてヤンキースで通訳を務め、大リーグの代理人も務めた石島浩太さんは
「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
> 「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
> 「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
> 「大リーグは五輪後、中国には見切りをつけた印象だ」と指摘する。
205:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/09/19 18:35:42 JurtOHCk
【サッカー】MLS、W杯期間に中断 アメリカ国内でのサッカー人気高騰が理由★2
スレリンク(mnewsplus板)
621 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/19(土) 17:19:22 ID:tMGX1/Sm0
アメリカにおける欧州クラブたちのツアー入場客数
93,137 Los Angeles Galaxy-Barcelona (Aug. 1) Pasadena, Calif.
81,224 Chelsea-Inter Milan (July 21) Pasadena, Calif.
72,368 D.C. United-Real Madrid (Aug. 9) Landover, Md.
71,203 AC Milan-Chelsea (July 24) Baltimore
66,848 Seattle Sounders-Barcelona (Aug. 5) Seattle
65,289 Seattle Sounders-Chelsea (July 18) Seattle
61,572 Barcelona-Guadalajara (Aug. 8) San Francisco
57,229 Chelsea-Club America (July 26) Arlington, Texas
50,306 AC Milan-Club America (July 22) Atlanta
42,531 AC Milan-Inter Milan (July 26) Foxboro, Mass.
31,026 Inter Milan-Club America (July 19) Stanford, Calif.
27,000 Los Angeles Galaxy-AC Milan (July 19) Carson, Calif.
206:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/09 03:22:01 cLJfdP8s
76 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 01:31:45 ID:UstNE4j1
970 名前:ネット ◆YNuf4/PrAg [sage] 投稿日:2008/02/08(金) 20:09:22 ID:B3gkszUv
>>965
渋谷
マークシティとか、いってましたね。
あとNHKの2Fの食堂とかも彼女といってましたよ。
986 名前:某TV制作会社の者 ◆pDX4tpYDII [] 投稿日:2008/02/08(金) 20:14:31 ID:fRVU9TA6
NHKに食堂は1Fと5Fにしかないし、
そもそも一般の人間は建物の中に入れないよ。
嘘つくな。
85 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 01:38:37 ID:CoSX0cYY
>>76
ネットを擁護するわけじゃないけど…。
NHKは正門と裏門がある。
スタジオパークとかがあるのは裏門。代々木公園側。
建物が斜面を削って立ってるから裏門は4階に玄関がある。
だから5階の食堂を「2階」というのは間違いじゃない。
207:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/10/14 12:56:32 HzYcDZyQ
【サッカー】タイサッカー界に新しい風 ファンはスタジアムに戻り、メディアでの扱いは大きくなり、スポンサーは列をなしている
スレリンク(mnewsplus板)
1 名前:臣亮言φ ★[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 19:06:17 ID:???0
改革の時を迎えているタイサッカー
今シーズン、タイサッカー界には新しい風が吹いている。
ファンはスタジアムに戻り、メディアでの扱いは大きくなり、スポンサーは
このパーティに参加しようと列をなしている。 スタジアムと回転ゲートの周りにはポジティブな空気が漂っている。
このわずか12か月前にタイサッカー界の暗い状況を見ていた人たちにとって、この短期間での変貌は奇跡に見えるだろう。
この騒ぎの拡大にもかかわらず、成功を作り出したのは2つの競合するリーグを1つに統合し、
コミュニティの支援を構築したチームにプライオリティを与えるというシンプルなものだった。
2006-07シーズン、この国のサッカー構造は荒廃していた。
ファンはお互いに競合する2つのリーグ-1つは政府の組織が運営するクラブ、
もう1つは県の組織が運営するクラブによる-の両方を負わなければならない状況にあった。
現実
2008AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でのチョンブリFCの成功にも関わらず、タイサッカーの現実は冷酷なほど悪化した。
それは同年の末に起こった出来事で、AFCがタイのクラブを2009年から改革されるACLへの参加を認めなかったのだ。
その理由は、主な参加基準であったプロフェッショナリズムの不足からであった。
AFCの動きはタイサッカー協会(FAT)にとって大きな衝撃だった。
しかし、それにへこたれることなく、FATは改善を開始することを決めた。
彼らはまだAFCが設定した、要求されるレベルを達成するには至っていないものの、
新しいタイプレミアリーグへの改革はすでに開始され、将来は明るいように見える。
URLリンク(images.the-afc.com)
URLリンク(www.the-afc.com)
>>2以降に続く
208:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/11/09 07:48:35 1Dx3zfF2
【サッカー】アメリカは実力・実績十分のサッカー大国! 全米中から有望選手を全寮制サッカー学校に入れ英才教育
スレリンク(mnewsplus板:1番)
1 名前:ミットモナイト▲φ ★[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 19:34:05 ID:???0
6大会連続出場のサッカー大国を相次いで襲った“悲劇”
主力FWは絶望的
●早熟の天才児
1930年の第1回W杯ウルグアイ大会で3位に入ったが、54年大会から86年大会まで
予選落ちが続いて「サッカー不毛の地」と呼ばれた。しかし、90年大会以降は連続出場を
果たし、94年米国大会でベスト16、02年日韓大会でベスト8に食い込んだ。
実力、実績十分のサッカー大国なのだ。
これは「全米中から有望選手を全寮制のサッカー学校に入れて英才教育を施すプロジェクト」
が奏功したから。サッカー学校OBのFWアルティドール(ハル・シティー)は07年11月、
18歳になったばかりで代表デビュー。今年6月に南アフリカで開催されたコンフェデ杯では
「国際Aマッチ36戦不敗」を狙っていたスペイン相手に先制ゴールをブチ込み、
その名を世界にとどろかせた。
●芝の上の奇跡
80年冬季五輪のアイスホッケー。大学生主体の米国が世界ナンバーワンのソ連を破った。
その偉業は「ミラクル・オン・アイス」と語り継がれている。コンフェデ杯でスペインを破り、
米国大手通信社は「ミラクル・オン・グラス(芝の上の奇跡)」と打電した。
08年欧州選手権を制したスペインは、それから世界ランク1位をキープ。
米国は“世界王者”を相手に機敏なカウンター攻撃でスペインを浮足立たせ、2ゴールを
奪って世紀の番狂わせを演出した。勝利の瞬間、米国ベンチは優勝したかのような大騒ぎ。
ブラッドリー監督は「米国サッカーが着実に進歩していることを証明した」と叫んだ。
南アでも、ミラクルを起こすだけのポテンシャルを持っている。それが米国サッカーなのだ。
(>>2以降へ)
ゲンダイネット 2009年11月3日更新
URLリンク(gendai.net)
209:今日のストーカー12/16(水)
09/12/16 17:13:26 c9rAJnbp
プロ野球の視聴率を語る2975
スレリンク(npb板)
抽出 ID:g6NUV/cG (2回)
529 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 09:59:14 ID:g6NUV/cG
朝に30分も書き込みが無いとは、視スレもオフなんだねえ
545 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 11:31:27 ID:g6NUV/cG
>>531
自分の書き込みで一気にレス番飛んでてわろたわw
うるう人が15分間何書いてたかは別に知りたくないw
抽出 ID:aHTT0Zoj (1回)
530 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 10:01:48 ID:aHTT0Zoj
ネットのオナニーが痛々しい
210:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/12/20 01:59:16 8uAmM/aB
あげとくか
211:無礼なことを言うな。たかが名無しが
09/12/20 02:01:35 8uAmM/aB
本当に視スレに来る野球ファンって精神的にキティガイなのが多いな。
ストーカーして、視スレをにらめっこしてて何が楽しいんだろう。
まぁ俺の存在が生きがいになってたら満足だけどね。
212:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/08 13:18:44 /R8bFegM
>>204
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
スレリンク(mnewsplus板)
41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 18:00:03 ID:9+RE9/BJ0
URLリンク(www.eaff.com)
中国スーパーリーグ社長
2009年前半戦(第15節まで)の1試合平均観客動員数は1万6600人。
CSLのスタート時が1万1000人だったことを考えると大きく上昇している。
またテレビ視聴率は前年比3.9パーセントアップ、
今季からsina.comで行われているweb上の生放送は、視聴人口が2000万人を超えた。
また、この人気向上は海外有力選手の参戦などの影響も大きかったようだ。
呂鋒氏は前半戦を終えた2009年シーズンについて、注目点を3つ挙げた。
「まずは、北京国安のホームゲームで5万6000人という動員を記録したこと。
これは中国のプロリーグ誕生から過去最高の数字。
2つ目は経済危機の中でも、リーグのスポンサーの契約が順調だったこと。
これは本当に驚きであり、素晴らしいことだった。
3つ目、それはここ数年あまり経営が芳しくなかった大連実徳や河南建業といった
クラブのスポンサー契約が順調だということ。
大連に関してはファンがスタジアムに足を運ばないという悪い循環があったが、
元韓国代表FWアン・ジョンファン(AHN Jung Hwan)を獲得して、ファンの足がスタジアムに戻ってきている。
これはいい傾向だと思う。リーグのレベルが上がったかどうかはまだ分からないが、今年の観客動員および視聴率は上昇の傾向にある。
リーグが面白くなければ、プラスの効果は生まれてこないと思うので、もしかしたらリーグのレベルが上がったといえるかもしれない。
213:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/08 15:36:59 /R8bFegM
>>178
【野球】国内の野球人気縮小、テレビ放映権収入が10年前の1/3以下 市場拡大狙う横浜が中国にアカデミー創立へ
スレリンク(mnewsplus板)
129 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/08(金) 15:36:11 ID:Dtg+hOJn0
中国のCCTV(中央テレビ)はスポーツ専門チャンネルを持っており、
スポーツ中継の充実ぶりはすごいのです。サッカーも国内リーグはもちろん、
欧州五大リーグ、南米サッカー、ユースの国際大会、それにゴールドカップなど
超メジャーではない国際大会もやる。今回も、中国が最終予選に出場しないにも関わらず、
全4試合を生放送に近い形でカバーしています。
2001年の最終予選を振り返ってもA・Bグループ全試合、
それにイランvsUAE、イランvsアイルランドのプレーオフまでやってくれてました。
URLリンク(cfbs2.exblog.jp)
さて、ところ変わって中国。
ご存知の方も多いと思いますが、「棒球(bangqiu)」野球の人気はイマイチです。
というよりもかなりマイナー。
同じ球技の「足球(zuqiu)」サッカー、「籠球(langqiu)」バスケットボールに比べるとその人気の差は歴然。
一番分かりやすいのが北京オリンピックのチケット価格。
参考元:北京五輪のチケット価格一覧表(人民日報)(※1元はおよそ17日本円)
すでに発売開始されていますが、野球のチケットは30元~150元ですが、
サッカーは40元~800元、バスケットボールは50元~1000元!
この開き…。
他、卓球、陸上、バレーボールなどが最高額800元と続き、
バトミントン、飛び込み、なども500元~600元で、人気が高いようです。
URLリンク(www.chinese-blog.jp)
214:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/08 16:50:58 /R8bFegM
>>178
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
スレリンク(mnewsplus板:249番)
249 名前:名無しさん@恐縮です[sag] 投稿日:2010/01/08(金) 16:50:13 ID:qxFQYiNq0
これはスレタイに比べるのサッカーじゃなく野球が正しいんじゃね?
バスケとサッカーが中国で人気1,2位を争ってるのに
ちなみに中国スーパーリーグ(サッカー)はJリーグの2部制より多く3部まである
ACLで中国のサポ見るとわかるが日本に負けないぐらいしっかりしたサポだよ
中国はオリンピックは開催したけどワールドカップはまだ無理だと冷静な反応見せてる
実力でまだまだ開きがあると考えてるんだよ
そこであの胡錦濤自らがスーパーリーグの腐敗を立て直すと直々に声明出したぐらいだよ
中国での野球の存在感は『うんこ』と同じだよ
215:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/09 06:54:16 XdYKeN5H
>>178
【野球】国内の野球人気縮小、テレビ放映権収入が10年前の1/3以下 市場拡大狙う横浜が中国にアカデミー創立へ
スレリンク(mnewsplus板)
200 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/09(土) 00:19:43 ID:mqJn7UCV0
習近平副主席、サッカー強化を表明 人民日報
URLリンク(www.infochina.jp)
中央政府高官がこのほど相次いでサッカー重視を表明し、メディアの注目を集めている。
ドイツを公式訪問中の習近平・中国国家副主席は12日、独バイエル社を訪れた際、
自身が非常にサッカー好きであることや、中国には一流のサッカーファンと全世界が注目
するサッカー市場があるものの、現在のレベルは低く、今後の中国サッカーの台頭に期待すると述べた
201 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/09(土) 00:24:13 ID:mqJn7UCV0
習副主席、五輪競技エリアでサッカーボールを蹴る
URLリンク(jp.eastday.com)
習副主席は、「オリンピックのサッカー試合はもっとも多くの視聴者を擁するものであり、
視聴率がもっとも高く、もっとも注目されている種目である。安全が第一で、サービスも
大切にするという原則を堅持し、現場の観客のマナーに気を配り、国際社会、各国・地域
の選手および人々に満足してもらうよう」と呼びかけた。
216:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/09 15:46:50 XdYKeN5H
>>178
【野球】国内の野球人気縮小、テレビ放映権収入が10年前の1/3以下 市場拡大狙う横浜が中国にアカデミー創立へ
スレリンク(mnewsplus板)
19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/08(金) 11:28:32 ID:V6wWhxgP0
|┃三 ガララララ
|┃
|┃ ≡ ∧_∧
____.|ミ\___<ヽ`∀´> 拡大するニダ!
|┃=___ \ 世界に普及させるニダ!
|┃ ≡ ) 野球人 \
次回WBC参加チーム16から24に増加か
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ `ヽ'
/ > ● | ムリ☆
彡, ミ(__,▼_)彡ミ
/ 、 |∪| )
/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ / /
/ /ヽ
(´_ /ヾ_)
【野球】日韓プロ野球優勝チームが11月に日本で一発決戦!「アジアシリーズ」に変わり「日韓チャンピオンシップ」として開催へ
スレリンク(mnewsplus板)
207 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 05:59:16 ID:INQr/aad0
まあ台湾が壊滅、中国が消滅した野球界だからこうならざるを得なかったんだろうけど
野球は中国では蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
スレリンク(mlb板)
217:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/10 04:57:05 S29gVWUw
【スポーツ】中国で最も人気のあるスポーツはバスケットボール サッカーと違ってクリーンなイメージがある
スレリンク(mnewsplus板)
145 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 15:40:13 ID:+O3ur2ue0
URLリンク(www.the-afc.com)
中国におけるサッカーは2つに分裂している。一方は、中国スーパーリーグ(CSL)で、最近閉幕した2009年シーズンでは観客動員数とTV視聴者数で過去最高記録を達成。
CSLは中国でTVファンの心もひきつけた。合計3300時間が放送され、1787試合が生放送された。これは、多くのチャンネルが同じ試合を放送したことによるもの。
そして、約1億6000万のファンがCCTVや上海ドラゴンTV、青海TVや12の県レベル、11の都市レベルの放送局を通じ、お気に入りのクラブの試合を視聴。
来年は遼寧FCが昇格するため、このチームのサポーターは公式戦の開幕を待ち切れない様子。
圧倒的な市場規模だ
218:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/13 05:29:11 kdG2asee
>>217
【速報】芸スポの「野球って何?」、★12に到達
スレリンク(livejupiter板:733番)
733 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 05:28:10.73 ID:uO6i6XYP
>>722
URLリンク(www.eaff.com)
中国スーパーリーグ社長
2009年前半戦(第15節まで)の1試合平均観客動員数は3万6600人。
CSLのスタート時が1万1000人だったことを考えると大きく上昇している。
またテレビ視聴率は前年比3.9パーセントアップ、
今季からsina.comで行われているweb上の生放送は、視聴人口が2000万人を超えた。
219:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/18 18:37:56 vZnNvgDP
>>217
レアル・マドリードが昆明にやってくる
URLリンク(www.unnantour.com)
220:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/19 04:31:21 SiQ7rDBg
【サッカー】インド代表がパナソニックと3年間のスポンサー契約 パテル会長「サッカーはインドで2番目の人気スポーツ」
スレリンク(mnewsplus板:1番)
1 名前:アフリカンフラグフィッシュφ ★[] 投稿日:2010/01/18(月) 23:57:24 ID:???0
URLリンク(www.the-afc.com)
インド代表チームが世界的企業のパナソニックと3年間のスポンサー契約を17日に結んだと明らかにした。
記者会見でインドサッカー協会(AIFF)プラフル・パテル会長は同企業が代表チームの準備のために毎年100万USDを拠出する予定だとした。
2008年AFCチャレンジカップに優勝していたインド代表は25年ぶりとなるAFCアジアカップ出場を決めていた。
「サッカーはインドで2番目に人気の高いスポーツで、今後も大きく成長するポテンシャルを持っている。
我々のパナソニックとのつながりがインドサッカーをグローバルなレベルに引き上げるという我々のミッションを支援するものになることを願っている」とパテル会長は語った。
「このスポーツは今、いくつかの特定エリアに制限されている。さらに前進し、このスポーツを振興していくためにはより多くの協力を必要としている。」
221:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/19 12:32:24 SiQ7rDBg
【野球】「野球の不人気」など難題、横浜・高木氏ら中国派遣へ
スレリンク(mnewsplus板)
222:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/19 13:14:58 SiQ7rDBg
>>221
34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/19(火) 13:12:47 ID:XSgF2YZo0
中国でのサッカー、バスケ、バドミントン、卓球、野球
URLリンク(www.google.com)
223:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/24 05:36:16 kA27c7pf
【野球】野球の普及策について「どうしても野球がやりたいという国を支援していきたい」 田和一浩IBAF副会長
スレリンク(mnewsplus板)
860 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/24(日) 02:30:43 ID:xK+VRWin0
そう言えば、中国に無理やりやきうをやらせてみたけど
全く人気が出なくて最後のやきう五輪の北京五輪終了後に
スポンサーの日本企業が全て撤退しちゃったよね
やっぱり無理やりじゃ駄目だって学習したからかなw
862 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/24(日) 02:35:11 ID:fEiuVL5r0
>>860
ソフトバンクだっけか?w
865 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/24(日) 02:40:26 ID:xK+VRWin0
>>862
DSMって会社がマーケティングしてたけど諦めて撤退して
ソフトバンクが中国棒球企画って子会社を作って引き受けた
あとは、ミズノとかキヤノンがリーグスポンサーで、全日空とかが球団の個別
スポンサーになってたよw
Wikipedia見たらわかるよw
224:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/24 15:49:50 kA27c7pf
【スポーツ】バスケに続き、世界的に人気の高いサッカー・ラグビー・ゴルフを強化し市場拡大狙う中国…今の守りの姿勢では日本は負ける
スレリンク(mnewsplus板:1番)
1 名前:ミットモナイト▲φ ★[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 15:26:33 ID:???0
もう中国には勝てないのか
第3章 人材ではもうかなわない
(省略)
■48億円稼ぐ選手がいる
中国の「選択と集中」戦略は、学問の世界のみならず、スポーツの世界でもその効果を
発揮している。スポーツでの活躍が国家の威信向上につながるという考え方は、建国以来
変わってはいない。しかし、北京五輪に前後して、中国のスポーツ戦略は少しずつ変化を
見せている。伝統的に強かった卓球や体操、バレーボールといったスポーツのみならず、
世界的に人気の高いスポーツの発展に、これまで以上に力を注ぐようになったのだ。
「世界的に人気の高いスポーツで中国人が活躍するようになれば、卓球などのスポーツよりも
はるかに国際的な威信を高めることができます。さらに、こうしたスポーツで国が成功を
収めれば、スポーツメーカーやスポンサーをはじめ、世界中から莫大な資本が中国に
投資されることにつながると、我々は気づいたのです」(中国国務院の官僚)
中国ではいま、アジア人としてはじめてNBAで活躍する中国人バスケットボール選手・
姚明(ヤオミン)が国民から熱狂的な支持を集めている。中国国内のCMにも頻繁に登場し、
'08年には約48億円もの収入を得たといわれる姚選手の存在は、中国国民に希望を
与えたのみならず、海外から多額の資本を中国に呼び込むことになった。
「姚選手の活躍によって、中国ではバスケットボールの人気が高まっています。
これに乗じてNBAは'02年に北京に統括事務所を設立しましたが、現在NBA関連商品は
年間20億~30億円の売り上げを出し、中国はNBAにとって最も重要なマーケットのひとつと
なっています。現在中国のスポーツ市場は約2000億円以上の規模にまで成熟しましたが、
国際的に注目されるスポーツで中国勢が活躍するようになれば、さらに市場は拡大し、
中国の重要な産業のひとつとして成長することでしょう」(同国務院官僚)
(>>2以降へ)
週刊現代 2010年1月30日号より抜粋
URLリンク(www.excite.co.jp)
225:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/24 16:34:36 kA27c7pf
76 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 02:13:46 ID:gL6nwimV
URLリンク(www.data-max.co.jp)
アシックスから首位の座を奪回するには、MIZUNOブランドを世界に広めなければならないが、海外では強くない。
最も得意とする野球用品でも、米大リーグではミズノの影は薄い。
しかも、野球は北京五輪を最後に打ち切られるなど、グローバルなスポーツではない。
ブランドを広めるには、世界的スポーツであるサッカー、陸上、競泳の用品で勝負しなければならないのである。
URLリンク(plaza.ra)□kuten.co.jp/m12345/diary/200905210001/
3社共にスポーツの中でも
お金のかかるゴルフの落ち込みが顕著だ
売上の中でもゴルフの比重の高いミズノの採算悪化が目立った。
結果、ミズノは6期ぶりの最終赤字に落ち込んだ
アシックス
売上 2419億円
利益 130億円
ミズノ
売上 1620億円
利益 -24億円
121 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 07:04:44 ID:uIDKKfYd
>>76
>ミズノの原点は野球である。
>今日でもミズノは野球用品の代名詞だ。
>しかも、野球は北京五輪を最後に打ち切られるなど、グローバルなスポーツではない。
>スポーツ用品メーカーにとって、五輪は最大のビジネスチャンス。
野球の市場は日本しかない
その野球も衰退中w
226:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/24 17:18:32 kA27c7pf
【スポーツ】バスケに続き、世界的に人気の高いサッカー・ラグビー・ゴルフを強化し市場拡大狙う中国…今の守りの姿勢では日本は負ける
スレリンク(mnewsplus板:183番)
183 名前:名無しさん@恐縮です[sag] 投稿日:2010/01/24(日) 17:17:55 ID:p9lJl1iF0
世界経済2位の中国
つまりアジア=中国
にもうなっちゃったんだよ
そのアジアNO.1の中国では一切野球は存在感ない
日本でいうカバディーぐらいの存在だろう
もうアジアでもサッカーだって世界では言われるようになる
ますます野球の存在は薄れるよ
日本を見ずこれからは中国見るからね世界中が
ちなみに中国のサッカープロリーグは3部まである
BSとかで見れるアジアチャンピオンズリーグ見ると中国のサポーターは日本に
負けないぐらい熱いよ
日本のマスゴミが野球脳発揮して中国のサッカーは終わってるみたいに言ってるだけだ
惨めなもんだよ日本のマスゴミも
227:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/25 09:05:02 W+PUyRND
【スポーツ】バスケに続き、世界的に人気の高いサッカー・ラグビー・ゴルフを強化し市場拡大狙う中国…今の守りの姿勢では日本は負ける
スレリンク(mnewsplus板:897番)
897 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/25(月) 05:29:48 ID:mXOQBL7c0
>>894
泣くなよ焼き豚のおGちゃんw
>>2
【関連スレ】
【サッカー/アジア】2009年大成功を収めた中国スーパーリーグ 観客動員数とTV視聴者数で過去最高記録を達成
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/中国】1998年W杯フランス大会でクロアチアを3位に導いた、ブラゼビッチ氏、上海申花の監督に
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】中国が3月3日にポルトガル、6月5日にフランスと親善試合決定!
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/アジア】中国、サッカー立て直しへ 胡錦濤国家主席らが是正と強化を指示
スレリンク(mnewsplus板)
228:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/25 16:11:33 Eybqq0nE
日系企業がなぜ中国野球に投資するか
URLリンク(www.peopleschina.com)
中国野球のレベルの低さ?
>ランナーの手を踏んだ?偶然ではなくてですか?どう見てもわざとですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
攀枝花野球クリニック
>「2012年ロンドンオリンピックから、野球とソフトボールが競技種目から除外される!!」
>このニュースを聞いたのは、今年7月のことでした。中国スポーツ界において、オリンピックから除外されるという影響は、
>我々日本人が感じる以上に大きいものだと思います。
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
229:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/25 16:13:55 Eybqq0nE
プロ野球ソフトバンクホークスの親会社であるソフトバンク(孫正義社長)は3日、
100%子会社の中国棒球企画が、中国野球リーグや同国代表チームなどの
マーケティングに関する権利を獲得したと発表した。中国棒球協会とともに、同リーグの運営などをサポートする。
URLリンク(beijingbaseballkids.com)
230:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/25 17:25:31 Eybqq0nE
【スポーツ】バスケに続き、世界的に人気の高いサッカー・ラグビー・ゴルフを強化し市場拡大狙う中国…今の守りの姿勢では日本は負ける★2
スレリンク(mnewsplus板)
264 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/25(月) 15:45:09 ID:OzFashNK0
中国大陸部では、野球がメディアに登場することはめったになく、知名度も極めて低い。
URLリンク(www.peopleschina.com)
267 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/25(月) 15:47:36 ID:OzFashNK0
【日本の野球力 第1部】(4)目覚めぬ大国・中国 消えた祭りの熱狂
>だが結局当初の予定通り、中国国内で唯一の国際大会が行える野球場は姿を消すことになった。
>「せっかく盛り上がった野球人気の気運も、なくなるんじゃないか」。
>中国野球の将来に悲観的な空気が流れ、井本さんは肩を落とした。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
269 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/25(月) 15:48:59 ID:OzFashNK0
どうも盛り上がらないぞ?!中国野球リーグ
URLリンク(www.plus-b)<)□log/ura_news/2006/11/post_106.html
275 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/25(月) 15:53:38 ID:OzFashNK0
中国人の野球と歴史
>中国で野球の話をしても誰も興味を示しません。書店に行っても野球の本はほとんど見つけられません。
>スポーツ店のどこを探しても野球のバットやグローブが売られていないことには驚きます。
URLリンク(www.kashiwagirika.com)
276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/25(月) 15:55:35 ID:OzFashNK0
【社説】中国の野球普及支援すれば、日本にもメリット
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
231:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/01/25 17:26:37 Eybqq0nE
278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/25(月) 15:58:44 ID:OzFashNK0
中国野球の日系スポンサー(2003年5月末現在)
URLリンク(www.peopleschina.com)
279 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/01/25(月) 16:02:16 ID:OzFashNK0
>中国プロ野球は、北京2球団、天津、四川、広東、上海と合計6球団だ。
>一体、どれほどの人気があるのだろう?
>中国人にプロ野球リーグのことを聞いてみたことがあるが、誰も存在自体知らない。
URLリンク(plaza.raku)<)□log-entry-24.html
232:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/02/11 03:38:00 hjp1xzd6
プロ野球の視聴率を語る3005
スレリンク(npb板:689番)
689 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/02/10(水) 23:02:19 ID:2sOftn9p
これ以上はサッカーから外れるし止めるアル
51 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage New! 2009/11/26(木) 15:50:11 ID:mMG3zjcz0
中国でサッカーが人気ナンバーワンになったのは
二つ前の最高権力者だったトウ小平が
ワールドカップを全試合観戦するほど熱狂的なサッカーマニアだったため
彼の意向で国営放送で海外サッカーがバンバン放送されるようになり
人民が広くサッカーに親しむようになった。
しかし、なぜか中国代表は弱いままだね
ようやく、しおらしくなってきた中国サッカー4047
スレリンク(football板)
233:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/06/18 09:30:46 WqYpfCpo
>>169
>>205
>>208
342 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 09:28:21 ID:Kchqc9je
URLリンク(blog.nippon-sports.com)
スポーツを経済の成長分野に組み入れることでは米国が日本よりも遥かにうまい。最近の米国の動きは参考になる。
米国サッカー界は、日本同様、2018年または2022年のワールドカップ(W杯)招致に立候補したが、
国際サッカー連盟に提出した申請書に、もし今年12月の投票結果、招致が実現したならば、これから10年間に500人以上の新規雇用を創り出すと記載している。
その内訳は、組織委員会本部に132名、試合会場となる12の都市に1都市平均38名を新規に配置できると言うものだ。
もちろん、新規雇用はW杯に直接関係する組織に止まらない。W杯関連全体ではこの数倍の新規雇用が期待できる。
先週から始まったW杯を招致した南アフリカが良い見本だ。会場となるスタジアムの改修や新規建設、世界中からの観戦者を受け入れるハードとソフト両面からの準備、等、
大きな経済波及効果を産み出している。
しかも、米国の場合、W杯が終わってもプロサッカーリーグ(MLS)を中心にサッカー関連の組織がW杯関連新規雇用者を継続して雇い続けることができる環境が整いつつある。
その1つ目が、米国スポーツへの広告支出最大手のバドワイザー・ビールがW杯のスポンサーになったこと。2つ目が、米国内でMLSの人気がようやく上向きつつあること。
だから、W杯の米国招致が実現すると、サッカーが米国に完全に定着し、既存の4大プロリーグがサッカーを加え、5大プロリーグになる可能性が高くなる。
234:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/06/18 23:54:02 WqYpfCpo
>>233
634 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 23:53:09 ID:Kchqc9je
>628
ABC=7%+ユニビジョン= 午後2時
は?w 日本限定のアメリカサッカー人気の戦いなんてしてても意味ないだろw
アメリカの掲示板やインターネットメディアサイトみてみろよ
1300万+400万=1700万人のアメリカ人が 午後2時からサッカーの試合を見てたって事実だけでもいいだろ(笑)
MLBはその時間帯FOXで200万人ぐらいだけどw 平均。
235:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/06/18 23:59:40 WqYpfCpo
>>234
656 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 23:59:04 ID:Kchqc9je
>649
URLリンク(sportsmediawatch.blogspot.com)
ABC=約1300万
ユニビジョン=約411万 約1700万人
236:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/06/19 10:28:28 5UdDPZGx
【サッカー/W杯】アメリカでW杯視聴率が過去最高! イングランド戦視聴率はNBA決勝以上
スレリンク(mnewsplus板)
600 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/17(木) 12:41:52.72 ID:f/k5332C0
>>587-588
その数字の載ってるとこ
NOTE: We will have the weekly cable ratings including ESPN ratings for the World Cup matches later today.
って書いてありますけど
URLリンク(tvbythenumbers.com)
601 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/17(木) 12:45:21.89 ID:f/k5332C0
ついでに
Strong Opening Weekend for ESPN’s FIFA World Cup Coverage
だそうで
U.S.-England (ABC, 2:30 p.m.) ― 7.3 (U.S.) rating, 8.391 HHs, 12.956 viewers
なんて数字も載ってますね
URLリンク(tvbythenumbers.com)
602 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/06/17(木) 12:52:49.72 ID:PBSF79nY0
主な全米視聴率
NFLスーパーボウル(2010年)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 46.4%
NFL AFC決勝(準決勝相当) (2010年)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 30.4%
大学アメフト決勝(2010年)
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 17.2%
ワールドシリーズ最終戦(2009年)
|||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.4%
NBAファイナル最終戦(2009年)
|||||||||||||||||||| 8.0%
サッカーW杯決勝(2006年)
|||||||||||||||||| 7.0%
NHL決勝(2009年)
|||||||| 3.1%
WBC決勝(2009年)
||| 1.4%
237:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/06/20 13:20:50 WROfYq2/
【サッカー/W杯】米国でもW杯フィーバー、サッカーファン急増
スレリンク(mnewsplus板:1番)
1 名前:はちゅ大佐φ ★[] 投稿日:2010/06/19(土) 15:48:32 ID:???0
みなさん、ここハリウッドもワールドカップ熱で沸いてますよ!
ようやく、アメリカは世界で最も人気のあるスポーツ、サッカーを認めました。
数年前までハリウッドはもちろんのこと、メディアがサッカーに注目することはほ
とんどありませんでしたが、アメリカ女子代表チームが好成績を残すようになり
(そしてミア・ハムのようなホットでセクシーな選手が登場し)、
さらにはデイヴィッド・ベッカムがロサンゼルス・ギャラクシーに入団して以降、
サッカーファンの数は急激に増加しているんです。
当然、メディアのサッカーへの注目も変わってきました。
世界屈指のプレイヤー、クリスティアーノ・ロナウドもバカンスのため数か月ごと
にL.A.を訪れ、ハリウッドのサンセット大通りにある“セレブだらけの”シャトー・マ
ーモントホテルに滞在していることも人気に拍車をかけました
(彼はまた、パリス・ヒルトン、そしてパリスの元親友、キム・カーダシアンと仲の
良い友人としても知られています)。
そして南アフリカでワールドカップ真っ只中のいま、ワールドカップ・フィーバー
は最高潮に達しています!
事実、スポーツ界の主流メディアであるESPN、NBCのどちらもワールドカップに
割く時間が増えており、過去数週間に行われたNBAファイナルやMLBの試合の
間にサッカーアメリカ代表の試合の特集を組んでいます。
ハリウッドには、スパイク・リー、ジョン・トラヴォルタ&現在妊娠中のケリー・プレ
ストン夫妻、ジャスティン・ティンバーレイク、トム・ハンクス、サミュエル・L・ジャクソン、
トム・クルーズ&ケイティ・ホームズ夫妻、スヌープ・ドッグ、
そしてブランジェリーナらを含めたワールドカップファンがいます。
中でもブラピは熱心なワールドカップファンとして知られており、2018年か2022年に
アメリカ合衆国でのワールドカップ開催を目指す招致委員会「Board of Directors
for the USA Bid Committee」に寄付までしています。
そして、ブラピの息子たち(特にマドックスとパックス)は、パパに似てサッカーが
好きなんでしょうね。
続く>>2
URLリンク(www.cinemacafe.net)
238:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/06/20 18:12:30 WROfYq2/
【視聴率/W杯】米国×スロベニア ESPNのサッカー中継で過去最高の平均視聴世帯数を記録!
スレリンク(mnewsplus板:1番)
1 名前:アフリカンフラグフィッシュφ ★[] 投稿日:2010/06/20(日) 15:46:15 ID:???0
URLリンク(www.google.com)
アメリカ時間18日の金曜日(東部午前10時 西部午前7時)に放送された、
W杯サッカー米国×スロベニア戦は高視聴率を記録した。
ESPNで放送された試合は、ESPNのサッカー中継での世帯視聴者数記録を更新!
平均視聴率は3.9%、平均視聴世帯は390万6000世帯、平均視聴者数は520万人を記録した。
また、インターネットのESPN3で視聴した人数も79万8911人を記録した。
この数字は、ケーブルテレビでのサッカー中継第3位を記録した。
1位が2006年W杯のイタリア×ドイツの平均585万人
2位が2002年W杯のアメリカ×ドイツの平均535万人(東部時間午前7時30分)
地域別で見ると、もっとも高かったのが、サンディエゴで8.5%を記録。2位がワシントンDCで、6.4%、3位がマイアミで6.2%、
4位がウェストパームビーチで5.9%、そして5位にサンフランシスコが5.7%だった。
ここまでの23試合、地上波ABCとケーブルテレビのESPNで放送されたサッカー中継の平均視聴率は1.9%を記録。4年前は1.2%だったので、60%アップを記録している。
平均視聴世帯数も4年前の133万6000世帯から233万3000世帯へと66%もアップし、平均視聴者数も4年前の172万人から295万人へと71%も大幅アップしている。
また、インターネットのESPN3を訪れて試合を観戦する人の合計は340万人を記録している。 (文:アフリカンフラグフィッシュ ★)
【サッカー/W杯】アメリカでW杯視聴率が過去最高! イングランド戦視聴率はNBA決勝以上
スレリンク(mnewsplus板)
239:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/06/21 08:07:00 UYrl4iQu
316 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 01:32:25 ID:osGrFOuz
@_kore_ OFC(オセアニアサッカー連盟)会長レイナルド・テマリは僕にこう断言しました。
「NZは着実にサッカー人気が上昇している。ソロモン諸島、フィジー、バヌアツはサッカー大国。
メディアは、やたらとラグビーを強調するが、実際は違う。オセアニアはサッカー大陸だ」
6分前 webから _kore_宛
240:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/06/21 15:51:21 UYrl4iQu
472 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 15:48:28 ID:aRwVTPiW
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
URLリンク(sportsmediawatch.blogspot.com)
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼)
URLリンク(www.sportingnews.com)
241:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/06/25 07:57:59 1AXu9//3
日米野球好き有名人・芸能人PART51
スレリンク(base板:770番)
770 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/06/22(火) 18:25:38 ID:ddT/Nnah0
アメリカサッカー関連のスレで野球豚の焦り様は凄いよね
現実は三番人気のシルバースポーツなのにな
サッカー側としてはべつに不毛の国でもいいんだけどね
アメリカ自身がサッカーサッカー言っちゃってるから困るw
W杯:米国で大注目、対イングランド戦は視聴率NBA以上
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
「サッカー不毛の地」に見えた変化
URLリンク(blogs.jp.reuters.com)
【ハリウッドより愛をこめて】猫も杓子もハリウッドもワールドカップ!!
URLリンク(www.cinemacafe.net)
242:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/02 16:32:18 H4bpQ2It
414 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 16:31:50 ID:djlY+bSW
国技の野球と、最近野球人気を上回りつつあるサッカー
南米のFIFA加盟国の中でもユニークな存在のベネズエラ
この国で最も人気があるのはサッカーでは無く野球なのです
10月から1月にかけて8チームで行われるベネズエラのプロ野球
選手の年俸はアメリカのメジャーリーグに次ぐ高さです
アメリカのメジャーリーグでもベネズエラの選手が活躍
メジャーリーグのオールスターゲームにもこれまで28人のベネズエラ人選手が出場しています
この野球人気がベネズエラサッカーの発展を阻止してきました
しかしベネズエラサッカー協会の会長は状況は変わりつつあると確信しています
rafael esquivel
「野球関係者には申し訳ありませんが、最早野球はこの国のナンバー1スポーツではありません。
勿論今まではそうでしたが今ではベネズエラのサッカー人口は野球人口を上回っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワールドカップを開催出来るサッカー施設もありますし、熱狂的なファンも大勢居ます。
これまで野球がベネズエラを支えてきた事、 そして今でもこの国を支えている事は十分承知しています。
でも人気一つ取ってみてもサッカーは今や野球と同レベルかそれを上回っていると言えるでしょう」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ベネズエラの首都カラカス(Caracas)では今回コパアメリカの試合は3位決定戦の1試合しか行われませんでした
開催都市は僅か9都市で決勝はベネズエラ第2の都市マラカイボ(Maracaibo)で行われています
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
243:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/07 03:57:45 GgV2P+1R
【野球】五輪競技から除外が決まった野球は下火…中国プロ野球が今月開幕、約2カ月の日程
スレリンク(mnewsplus板)
1 名前:鳥φ ★[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 10:56:14 ID:???0
9年目を迎える中国のプロ野球「中国野球リーグ」(CBL)が7月12日から
約2カ月の日程で開幕する。新たに1球団が参入し、7球団に増えるほか、
中国のマネジメント会社がリーグを統括する中国棒球協会と6年間の
長期の運営委託契約を締結。2008年の北京五輪を最後に競技種目を外れた影響で、
活動縮小の危機に直面していたが、再出発にこぎつけた。
「中国ではスポーツは娯楽ではなく、五輪で勝つためのもの」。
リーグ関係者がこう明かすように、五輪競技から除外が決まった野球は下火にある。
昨年からナショナルチームの強化費も4分の1に減らされた。
卓球など人気種目のような多額の強化費は元々なく、リーグ運営はスポンサー収入が
頼りだったが、日系のマネジメント会社と日系企業のスポンサーも相次いで撤退。
中国棒球協会も同じく五輪競技から外れたソフトボール競技の協会と統合が
水面下で検討されたほどだった。
このため、昨季のリーグ戦は5月からの約1カ月へ大幅に短縮。
試合数も全72試合から20試合に減らし、運営会社とスポンサーがないまま、
「リーグの火を消さないために」(リーグ関係者)シーズンを消化した。
(続く)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
244:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/08 10:24:49 PpCRfS3r
ひさしぶりにきたけど勝手に使うなよw
245:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/08 10:26:49 PpCRfS3r
俺の理想のブラジル次期代表
ロビーニョ アドリアーノ
カカ
ジエゴ エラーノ
エルナニス
マルセロ ラフィーニャ
ブレーノ アレックス・シウバ
ジュリオ・セザール
246:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/08 10:31:31 PpCRfS3r
アルゼンチン代表
イグアイン
テベス メッシ
リケルメ
ボラっティ マスチェラーノ
モンソン サバレタ
ガライ デミチェリス
ロメーロ
247:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/08 10:41:44 PpCRfS3r
ベネズエラ代表候補
デル・バージェ ロンドン
(ラスパルマス)
カルロス・フェルナンデス ペーニャ
(ブラガ)
フローレス アコスタ
(カリアリ)
ペルニア カマーチョ
サラザール ベラスケス
(ビジャレアル)
ロモ
(ウディネーゼ)
248:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/09 16:11:17 pQzq2XPr
113 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 08:33:38 ID:l+REMHPq
キューバの野球リーグもナイターできなくなって毎晩やってた野球中継も
週に1回になって観客動員数も減少
代表もWBCとか五輪で国民が実力わかっちゃったので
人気低下中なんだよ。
なんで俺ってこんなことまで知ってるんだよw
122 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 08:40:16 ID:l+REMHPq
キューバはエネルギー不足でナイターの試合が1試合しかできなくなったんだよね
デーゲームばかりで観客動員も減少でチケットもすげーやすいのに・・・・・・・・・・・・・・・・
この経済状況で政府からの補助金が少なくなってしまって四苦八苦してるんだよね。
131 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 08:48:39 ID:l+REMHPq
キューバサッカー白書
総プレイヤー数: 1,14万1,825人
登録プレイヤー数: 4万6,425人
非登録プレイヤー数: 1,09万5,400人
クラブ数: 353
関係者数: 5,255
136 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 08:53:27 ID:l+REMHPq
キューバサッカーリーグ
URLリンク(en.wikipedia.org)
歴史が長い
170 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 09:07:37 ID:l+REMHPq
>>146
キューバでも週末にスペインリーグの中継やってるよ。
パルサのペーニャもいる。
日本の報道だけじゃ野球王国だけど、しっかりサッカーも根づいてきてる。
249:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/22 06:42:55 srbuM1jx
中国、世界2位の経済大国へ前進 年間で日本超す公算
URLリンク(shadow-city.blo)△gzine.jp/net/2010/07/post_026d.html#more
250:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/07/24 00:28:02 cZ1ktFKg
プロ野球の視聴率を語る3151
スレリンク(npb板)
抽出 ID:cosmJD2t (2回)
221 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 18:16:23 ID:cosmJD2t [1/2]
オール豚が始まるよーー
豚の祭典楽しみだなー
821 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 23:46:04 ID:cosmJD2t [2/2]
クソネットまだいるのかよ
全ソナとネットは即あぼーんだ
251:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/08/11 03:35:37 EYdPHVKS
K ディ・ファビオ
RSB パシーニ
CB アルベルタッツィ
CB イーライ
LSB デ・ヴィト(サントノーチオ)
CH ホッター
CH フォッサーティ
OH メルケル
RWG ノヴィニッチ
LWG ガエタ
CF ベレッタ
252:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/08/18 15:07:44 Z3YPa8QB
【野球】日本のキャッチボール参加人口は約4割減少、アメリカでも野球人口は約13%も減少。野球ビジネスはマーケティングが重要に!
スレリンク(mnewsplus板:35番)
35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/08/18(水) 15:05:50 ID:Kt7+MNWMP
日本に代わり中国がナイキ、アディダスの重要市場に
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
↑
サッカーを中心に躍進を続ける世界のナイキ・アディダス
【企業】スポーツ用品大手、中国事業見直し…ミズノは200店閉鎖[09/07/07]
スレリンク(bizplus板)
↑
野球(笑)を中心に撤退を繰り返す弱小のミズノ(大爆笑)
253:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/08/26 20:17:46 ujVnvMEZ
/⌒⌒\
/⌒(._.ノVヽ._)
ヽ_/⌒ ( ・人・) ) くもじいじゃ
\_ / \ノ
`--(.__.人__.)
254:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/05 14:23:17 QVRRoqPk
グアテマラ代表
ペッサロッシ マリオ・ゴメス
ギジェルメ・ラミレス マルコ・パッパ
フレディ・トンプソン カルロス・フィゲロア
カルロス・ガジャルド グスタホ・カブレラ
ヨニー・フローレス ルイス・ロドリゲス
フォスター
255:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/18 09:57:12 FgtfBSSu
世界のサッカーリーグ平均観客動員数ベスト10
01. 42,490人 ブンデス・リーガ(ドイツ)
02. 34,151人 プレミアリーグ(イングランド)
03. 28,474人 リーガ・エスパニョーラ(スペイン)
04. 25,379人 プリメーラ・ディビジョン(メキシコ)
05. 25,282人 セリエA(イタリア)
06. 20,886人 プリメーラ・ディヴィジョン(アルゼンチン)
07. 20,086人 リーグ・アン(フランス)
08. 19,602人 エールディビジ(オランダ)
09. 19,094人 J1リーグ(日本)
10. 18,093人 ブラジル全国選手権(ブラジル)
256:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/18 10:01:41 FgtfBSSu
グアテマラ代表 日本戦
マリオ・ロドリゲス
ジョニー・ヒロン
エドガル・コット ギジェルモ・ラミレス
カルロス・カスティージョ エルウィン・アギラル
カルロス・ガジャルド ホナタン・ロペス
グスタボ・カブレラ ルイス・ロドリゲス
リカルド・トリゲーニョ
257:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/18 12:52:46 AUjVVNrD
ESPN2 averaged 257,000 viewers for Major League Soccer coverage through August 17,
down 10% from the comparable point both last year (284,000) and in 2008 (286,000).
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)
MLS平均視聴者数、前年比10%ダウン
258:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/09/18 23:43:15 U06Kiyxp
童貞の轟音豚
259:ポーランド
10/10/11 16:30:58 oGzIP7l8
レヴァンドフスキ
オブラニャク ブワシュチコフスキ
マトゥシュチク A・ミェジェイェフスキ
ムラフスキ
L・ミェジェイェフスキ ピシュチェク
ジェヴワコフ ピェトラシャク
ボルツ
260:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/10/15 02:50:21 +Av9H3tW
URLリンク(video.nifty.com)
あだっちー
261:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/11/12 22:17:56 +EcrCBmX
やきうの先発メンバーかけよ、ネットは。
262:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/11/12 23:52:21 +EcrCBmX
むかつくからネットスレもあげとく。
263:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/11/15 21:23:47 4o82rTP3
なんでサッカーの先発メンバーなんだ?
やきう板なのに。
264:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/11/16 04:53:13 55o44qa9
603 名前:名無しさん@恐縮です:2010/11/16(火) 00:37:19 ID:Wj4S4m5Z0
>>1
そりゃこうなるわなw
【アジア大会】中国人は野球に興味なし? 4000人収容の球場に集まった観客400人
スレリンク(mnewsplus板)
【アジア大会】日本オリンピック委員会、野球とソフトボールの統一競技「ダイヤモンドスポーツ」の採用を提案
スレリンク(mnewsplus板)
【アジア大会】野球はマイナースポーツ…あまりにもレベルが低すぎて「野球を除外しろ」という意見も
スレリンク(mnewsplus板)
265:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/11/16 06:12:54 55o44qa9
★★日本は、韓国から野球を教えてもらおう。★★
スレリンク(olympic板)
オリンピックに野球とサッカーいるか??
スレリンク(olympic板)
【草野球】 星クズ★シャボン 【星野】
スレリンク(olympic板)
何で次の五輪から野球とソフトが消えるの!
スレリンク(olympic板)
野球とソフトが消えることに講義するスレ
スレリンク(olympic板)
次回ロンドンから野球がなくなる件について
スレリンク(olympic板)
野球とソフト削るなテコンドーを削れ
スレリンク(olympic板)
野球のような世界で誰もやってないドマイナー競技
スレリンク(olympic板)
五輪見て、野球がいかに退屈なスポーツかよく分かる
スレリンク(olympic板)
地球規模で絶滅に向かっているドマイナースポーツ野球
スレリンク(kyozin板)l50
野球って世界でマイナーだね
スレリンク(kyozin板)l50
世界の野球人口わずか1200万人の半分が日本人w
スレリンク(kyozin板)l50
世界的にはカバディ以下のドマイナースポーツ野球
スレリンク(kyozin板)l50
266:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/11/20 22:36:37 6wrTQJ5L
ネットスレもあげておく
267:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/12/19 14:32:03 FW180WgZ
URLリンク(gazo.galman.jp)
268:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/12/19 14:34:24 FW180WgZ
URLリンク(www.kjclub.com)(1).jpg
269:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/12/19 14:35:24 FW180WgZ
URLリンク(farm4.static.flickr.com)
270:無礼なことを言うな。たかが名無しが
10/12/30 00:45:36 WcrzECQX
ネットストーカー対策の部屋
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
ストーカーになりやすい人は、自尊心(自己愛)が強く、対人関係が下手な人が多いようです。
したがって、ふられたり、馬鹿にされたりすると、プライドが傷つけられて、ストーキング行為に走りがちになるわけです。
↑
こういうことらしいので 発言に気をつけますね(笑)
もう野球について書くこともないのでご安心ください。 では!(笑)
271:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/01/04 20:38:21 MCA5FGCW
というわけで、俺のアーカイブスレにようこそ(笑)
272:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/01/04 20:39:12 RaOhvNeK
ネットさん早くしてくれよぉ
273:香川×坂本 対談
11/01/04 20:42:31 MCA5FGCW
明けましておめでとうございます。
新年早々、日本スポーツ界を代表する新星2人による夢の対談が実現した。
プロ野球巨人の坂本勇人選手(22)とサッカー日本代表のドルトムントMF香川真司(21)が
日刊スポーツに世界観や、自身の将来像を語ってくれた。
新春特別企画として2回にわたり、日本の未来を背負う2人の等身大の姿をお伝えします。
274:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/01/04 20:50:29 MCA5FGCW
~初の顔合わせ~
顔を合わせるのははじめてだった。都内のホテルでおこなわれたインタビュー。
坂本と香川は、軽くあいさつを済ませると、最初はどこかぎこちない雰囲気で対談がはじまった。
坂本・・・(香川を)知ったのはいつだろう。日本代表に入った頃かな。年齢を聞いて、あっ年が一緒やって。
やっぱり同い年やと意識しますから
香川・・・オレはだいぶ前から知ってた。(坂本が)プロになってすぐかな。10代で巨人で先発で出ていたから。
逆にオレはまだJ2でやっていたし、知られてないと思っていた。
275:無礼なことを言うな。たかが名無しが
11/01/04 21:08:15 MCA5FGCW
同学年で、2人とも兵庫県で生まれ育った。
坂本は2年目の08年に開幕スタメンをつかみ、高校3年でプロ入りした香川も2年目の07年からレギュラーに定着。
ともに着実に階段を上り、今や日本を代表する選手になった。
競技は違うが、世界の大舞台で活躍する夢は、どこか共通するものもあるのか。
日本が2連覇したWBCと、南アフリカで16強入りしたW杯のことを聞いた。
坂本・・・巨人で日本一になることが一番です。でもサッカーのW杯を見て「いいな」と思ったこともありますね。
野球で言えばWBC。日本を背負ってやってみたいとも思います。
すごい重圧で、あのイチローさんでも打てなかったりするんですから、W杯みたいに「WBCに出るのが夢」
という選手は聞いたことがないですけど、ああいう舞台でWBCでやりたいという気持ちはあります。
香川・・・オレはやっぱりW杯は夢でしたからね。小学生の時からの夢。すごい影響を受けています。
しかも南アフリカは、複雑だったから。現地で、目の前で、生で見てるのに(登録外で)出られなかったからね。
次のブラジル(大会)への思いはあります。