【ベスト】大河史上最高傑作と最低ドラマ4【ワースト】at NHKDRAMA
【ベスト】大河史上最高傑作と最低ドラマ4【ワースト】 - 暇つぶし2ch178:日曜8時の名無しさん
13/09/19 00:45:22.61 wTv5iALd
>>171-172
なんでこんなところでスレチの松ケンageやってるの
いつでも人の多そうな所でスレチなステマするから、層化って嫌いなんだよ

179:日曜8時の名無しさん
13/09/19 00:45:32.26 jiObMdsi
最低
シエ

180:日曜8時の名無しさん
13/09/19 00:46:52.32 rvih9SlI
>>178
ここは交通量少ないほうだろw
八重視スレで一日中清盛アンチやってた
ババアが何を言っているんだ

181:日曜8時の名無しさん
13/09/19 11:37:06.28 /zo47EU3
マツケンが真田に勝ってるのは身長と厚かましさだけ
作品としては清盛より天地人と江が嫌い
この二つはふざけすぎ

182:日曜8時の名無しさん
13/09/19 12:13:52.59 2Wm2HrXs
まさか太平記をボロカスにいうとは…
死ねよ清盛オタ

183:日曜8時の名無しさん
13/09/19 14:30:05.17 NQuJx6mE
自作自演が単発IDで大暴れか

184:日曜8時の名無しさん
13/09/19 15:32:37.26 rvih9SlI
文句あるなら172に論理的に反論しろよ
アンチ清盛はこんなのばっかり

185:日曜8時の名無しさん
13/09/19 16:38:41.25 rKtsfuYl
放置すればいいのに過剰反応するから嫌われる
空気読もうな

186:日曜8時の名無しさん
13/09/19 17:30:42.09 FYbfVq+B
>>96が言ってたことがよくわかった

187:日曜8時の名無しさん
13/09/19 18:05:44.71 xbxqBD7I
太平記信者はもう少し頭を冷やしなよ
全体的に真面目な作り(悪く言えば保守的)だけど
結構イタイシーンやイタイ配役もあるんだから

188:日曜8時の名無しさん
13/09/19 20:36:16.91 Ks5gsCq8
面白かった
功名が辻

つまらなかった
江~姫たちの戦国~

189:日曜8時の名無しさん
13/09/19 23:13:14.27 2ccdQX6j
ベスト大河  「風と雲と虹と」「太平記」

最低大河は最後まで見通した中では「平清盛」、ちなみに武蔵は7月頃、シエに至っては初回で挫折しますた (´・ω・`)

190:日曜8時の名無しさん
13/09/19 23:18:08.74 o6cUMs2g
最高に1980~90年代、最低に2000~10年代の作品を挙げているひとは
単に自分の感性が枯れてしまっただけだよね

191:日曜8時の名無しさん
13/09/19 23:19:49.62 jiObMdsi
本当に茶々って「お腹のややを殺すなら、初を殺す」ってお市を脅迫したの?
嘘でしょ
脚色するにしても限度ってもんがあろうに。
つうわけでシエが最下位

192:日曜8時の名無しさん
13/09/20 00:39:18.73 uPkctLVS
>>190
ゆとりだけど黄金の日日が最高傑作だと思う
特に信長・秀吉・三成・利休あたりは黄金を上回る大河が今後現れるだろうか?ってぐらい素晴らしい
女性陣も美しい

193:37
13/09/20 00:49:49.27 oycRIFhH
もう一度書いてみる(八重は暫定)
・全話見た
元就>風林>秀吉>清盛(2・3部)>時宗>葵(家康存命)>八重(会津戦争時)>清盛(1部)
>義経>八重(その他)>元禄>篤姫>葵(家康死後)>>>功名>>>武蔵>>>天地

・途中脱落
慶喜・まつ・組!・龍馬・シエ

194:日曜8時の名無しさん
13/09/20 01:22:12.99 HRIXiLzt
>>192
キチガイはほっとけ

195:日曜8時の名無しさん
13/09/20 19:05:55.15 jdgTzG0n
天地人と八重だけはクソ

196:日曜8時の名無しさん
13/09/20 21:50:21.27 qYkjY/DH
BSで龍馬伝の再放送を毎週見てるけど
2010年代の大河で一番面白いと思う。
想像以上に福山龍馬が似合ってた。他はちょっと違和感あるけど。

龍馬>清盛>八重>>>>>>>>>>>>シエ

197:日曜8時の名無しさん
13/09/20 22:40:10.97 vNJFj6gV
>>196

内容はデタラメのオンパレードだったがな

198:日曜8時の名無しさん
13/09/21 06:52:03.38 VBf+yZKY
龍馬といったら勝海舟の藤岡弘だよ

199:日曜8時の名無しさん
13/09/22 09:48:23.80 1v8/MCqJ
・ドラマとしての面白さを多少犠牲にしても、史料に出ている事柄を省略せずに忠実に再現する事
・架空の人物のエピソードでストーリーをまわさない事
・合戦は全て再現する事(合戦シーンは馬もエキストラも多数動員して迫力のあるものにする事)

と考える人と

・史実(史料)を多少整理・アレンジしてでも、ドラマとしての面白さを優先する事
・架空の人物によってストーリーに起伏が出るなら(ドラマが面白くなるなら)おおいに出すべし
・合戦シーンは必ずしもロケ撮影に拘らず、スタジオ収録でも工夫次第で面白く撮ること

と考える人では根本から評価の基準が違うよな

200:日曜8時の名無しさん
13/09/22 11:20:46.01 Uqe3+gHl
大河「ドラマ」なんだから面白い方がいい。
ただ、歴史に対するある程度のリスペクトは必要。
この時代ならこういう人物もいただろう、とか
この状況なら彼らはこう考えたかも知れない、とか。


シエはリスペクトも何もない、アレンジを通り越した捏造。
江が家康と一緒に伊賀越えとか信長のスタンドとか無茶もいいとこだろw

201:日曜8時の名無しさん
13/09/22 12:35:49.26 Mtxw1u8i
「新解釈はありません。忠臣蔵は史実そのものではなく、
日本人が長い年月をかけて作りあげた物語です。正攻法でいきます」

という言葉は製作者も見習わないとな

202:日曜8時の名無しさん
13/09/22 18:34:13.31 WngLWJnr
太平記はホントに「事実は小説より奇なり」だから得だよなぁ

203:日曜8時の名無しさん
13/09/22 19:21:06.90 8bdLE70U
十人十色だろ。大河の基準も時代と共に変わってるし…
大河ドラマ「枠」で考えたら…断然、篤姫。

そういうふうに考えても、姉妹作品の江は失敗だったな。

204:日曜8時の名無しさん
13/09/23 01:07:53.39 n05Q5B+G
清盛は観とくべきだったと悔いてるわ。

205:日曜8時の名無しさん
13/09/23 01:34:55.79 Ej392Vgu
17話あたりで脱落せざるを得ないくらい苦痛だったので脱落してその後最終回だけ見たが
清盛がワーストっていう意見は少なくとも自分で見た部分では肯けるわ

前年の大河とかと違って主役が持ち上げられてなくて良いみたいな意見聞くけど
忠盛に怒られたり頼長に論破されるシーンがそういう意見へのエクスキューズにしかなってないんよ
その後は成長するでもなく具体性の無い「面白い世が」なり何なり同じこと繰り返したり
責任転嫁的な恨み節をグチグチ言ってたり怒鳴ったりするだけだし
朝廷パートとやらにしても具体的な歴史上の出来事がある時以外は
基本的には変わり映えのない恨みごと言ってるだけだったし
17話って序盤のように見えるかも知れんが30年分以上描いてるはずなわけでそれってどうなのよ
ポーズ取ってるだけの断片を適当に重ねてるイメージなんだよね
そして何よりも5話から11話くらいまでの特に主役パートの大半の内容が最高に必要なかった
あと最終回見て思ったけどそもそもコンセプトからして破綻してたように思うわ
清盛の作った武士の世が頼朝に受け継がれたみたいな話がしたいなら
保元以前のいらんエピソード切り詰めてでも平氏政権と源平合戦に話を割くべきだったろうし
単に若き日の清盛にフォーカス当てたかったんならそもそも語りは頼朝じゃいかんかった

長文ごめんね、気に入らなかったら「アンチ顔真っ赤」って煽っても良いのよ

206:日曜8時の名無しさん
13/09/23 02:06:52.57 G4/vmy4+
一応最近NHKオンデマンドで、ほとんどの大河を見たが俺的には
1位は「利家とまつ」2位は、「篤姫」3位は、「風林火山」4位は、「黄金の日日」
5位は「平清盛」(特に最初の中井貴一は渋い)
ワースト的に言うと「龍馬伝」「江」あたりだろうか
徳川家康とかあのあたりも面白いのだが、なにせ画質がよくないので少し
がっかりする面はいなめない。
俳優的には、西田敏行や香川照之、渡辺謙、中井貴一、あたりが良かった。
黄金に出てた川谷拓三あたりも味があったかな。
逆に信長役の緒方直人は、イメージがないというかおいおいって感じです。

207:日曜8時の名無しさん
13/09/23 03:01:49.06 ph523WEs
太平記は素晴らしいけど、半分は原作の力だと思う
天地、江、清盛の三大ダメ大河はこのような原作がないか原作も…で
制作陣のやりたい放題

208:日曜8時の名無しさん
13/09/23 05:42:32.11 GbRO9V7C
>>205
清盛本スレに書いたら?
ボコボコにされない自信あるんでしょ?

209:日曜8時の名無しさん
13/09/23 08:16:36.57 R7ot+c8A
>>205
アンチ顔真っ赤

210:日曜8時の名無しさん
13/09/23 08:38:56.25 9mzcXiZv
>>205
オタがさの逆鱗に触れるから関わるな

211:日曜8時の名無しさん
13/09/23 08:57:43.43 FBtmnjKd
>>207
なら武蔵も吉川英治原作だから、あのひどさの半分は原作のせいってことになるぞ

太平記の場合、後半は殆どオリジナルだし、原作にそこまで依存しているとはいえない

212:日曜8時の名無しさん
13/09/23 09:22:38.68 ph523WEs
>>211
武蔵はそこまで面白いと思わないし、話が大河ドラマ向けじゃないよ
読んだことあるの?

213:日曜8時の名無しさん
13/09/23 09:35:15.21 FBtmnjKd
>>212
原作なら宮本武蔵は私本太平記より面白かったよ
話が大河ドラマ向けじゃないとかいうのも意味不明
武蔵のひどさが原作のせいなんて言ってる奴は初めて見たわ

214:日曜8時の名無しさん
13/09/23 09:53:21.36 ph523WEs
1人の求道者が敵に会っては倒して修行していく話なんて
どう考えても大河向けじゃないと思うけど
関ヶ原終わったところから始まって派手な歴史イベントも絡まない
時代の劇的な転換期が舞台で公家、滅びゆく執権、振興武家勢力と豪華に絡む太平記と比べてどう考えても題材が地味だわ
別に武蔵が素晴らしいなんて誰も言ってないのに
太平記ヲタは少しでもケチつけられるのが気に入らんみたいね

215:日曜8時の名無しさん
13/09/23 10:04:27.86 FBtmnjKd
>>214
俺は別に太平記ヲタでもなんでもないけど
なに被害妄想してるの?
いつ君が武蔵が素晴らしいって言ってるなんて言った?

君が言ってるのは、単に個人的に吉川の武蔵が面白く無いってだけでしょ
君から見れば、海老蔵の武蔵も役所や北大路の武蔵も同様につまらないんでしょ
それはユニークですね、って言っただけだよ

216:日曜8時の名無しさん
13/09/23 10:08:38.85 8KmnpPyz
>>205
オールタイムスレで3分の1だけ見て叩くとかwww
どうせ人物関係が処理できなくてドラマに八つ当たりしてるだけだろ?

217:日曜8時の名無しさん
13/09/23 10:30:05.37 9mzcXiZv
>>216
脱落するのも作品の魅力のなさ故だろ

218:日曜8時の名無しさん
13/09/23 10:54:36.95 jpyOGNC4
前半だけなら風林火山最高
後半の失速と合戦のしょぼさが惜しい
初のHD大河だったから仕方ないかもだが

219:日曜8時の名無しさん
13/09/23 12:45:06.36 BREovNtd
お気に入り
国盗り物語(総集編)、おんな太閤記、徳川家康、武田信玄、春日局、功名が辻

ワースト
天地人、江

220:日曜8時の名無しさん
13/09/23 13:02:36.20 2xYduyaK
最高
   風林火山 花神 太平記 とぶが如く
良い作品
   元禄太平記 草燃える 毛利元就 花の乱 
言われるほど悪くない
   清盛
言われるほど良くない
   独眼流(つまらない) 篤姫(ホームドラマ:但し役者 特に瑛太は最高) 
最低に近い
   信長(キャストミス等) 武蔵(役者は良いが) 天地人
完璧に最低
   江(論外)

221:日曜8時の名無しさん
13/09/23 14:11:19.63 C8uta5KD
>>217
主人公無双じゃないと楽しめないんですねわかります
そんな貴方には江がおすすめです

222:日曜8時の名無しさん
13/09/23 14:48:06.39 9mzcXiZv
>>221
なぜ主人公無双という話になるの???

223:日曜8時の名無しさん
13/09/23 15:01:42.91 bmGZEM9T
>>222
清盛序盤でリタイアってことは
主人公は生まれた瞬間から運に恵まれた
完全無欠のスーパーマンじゃないとダメなんでしょ?
同じ作家の篤姫もいいかもしれないね

いい大人の癖にビルドゥングスロマンのひとつにも
触れたことないんだろうなぁ かわいそうに

224:日曜8時の名無しさん
13/09/23 15:02:48.96 9mzcXiZv
ダメだこりゃ
清盛オタってなんで選民思想が強いのがw

225:日曜8時の名無しさん
13/09/23 15:12:42.32 nIBqOnZg
国盗りは総集編が短すぎて魅力がわからない…
特に光秀は原作だと信長以上に主人公してたのに削られすぎ

226:日曜8時の名無しさん
13/09/23 15:25:57.08 EvfIVmj0
>>223
まぁ、でも、俺も「海賊王になる」で挫けそうになったよ。

227:日曜8時の名無しさん
13/09/23 15:36:06.72 E0eOkBQf
それはもったいない
海賊討伐の高揚感に思わず発した戯言にすぎないのにね
敵を味方につけて意気揚々の清盛悪くなかったよ

228:日曜8時の名無しさん
13/09/23 21:48:13.99 n05Q5B+G
清盛、
伊東四郎と三上博史の存在感だけでも得した気分だよ。

229:日曜8時の名無しさん
13/09/23 22:04:38.21 U1FV82sH
ワーストはシエ一択

230:日曜8時の名無しさん
13/09/23 22:39:33.71 EvfIVmj0
>>227
それは流石に無い。悪い所は悪いと認めた方が良い。

231:日曜8時の名無しさん
13/09/24 07:30:12.46 M7oewr/t
>>205だけど
見た部分だけでもと思って書いたんだけどよほど気に入らなかったみたいねごめんよ
それにしても見事に「複雑すぎて分からなかっただけだろw」とか
「完全無欠の主人公が見たいなら~」とか的外れなレッテル貼りの反論しかしないのね
清盛の批判すると妙に荒らされるのは相変わらずなんだな、荒れる原因になってすまんかった

232:日曜8時の名無しさん
13/09/24 09:41:50.43 yTYq/Lbd
>>231
組や篤オタもあそこまでは酷くないのにな

233:日曜8時の名無しさん
13/09/24 11:34:54.46 1dxx38Np
だって17話なんて全体の3分の1でしかないじゃん
例えば炎立つの第三部だけしか見てないのにつまらない連呼したらねぇ

234:日曜8時の名無しさん
13/09/24 13:26:24.73 rDxRlIB9
2000年以降
ベスト
葵徳川三代
功名が辻



ワースト
江~姫たちの戦国

235:日曜8時の名無しさん
13/09/25 00:24:34.96 AjBy4REX
>>205のような深く掘り下げた批判の仕方って、
例えば「江」とか「天地人」とか「武蔵」とか「利まつ」のような、
もはやまじめに論評する事も困難な作品にはムリだよねw

評判の高い「太平記」や「黄金」や「政宗」でさえ、好き嫌い基準でこういう批判は可能だし、
賛否の別れる「家康」「新選組」「風林」「篤姫」「龍馬伝」でもできる。

結局「清盛」の作品批判に事寄せて、存在するかどうかも怪しげな「ヲタ」叩きごっこがしたいだけなんじゃ?

236:日曜8時の名無しさん
13/09/25 08:51:43.22 QwvrpaeE
大衆迎合の何が悪い

これだけ

237:日曜8時の名無しさん
13/09/25 11:17:23.09 XCgR3rB8
「武蔵」の場合は、劇中の武蔵にとって、
結局「剣の道」とは何だったのかさっぱり分からんかったのが一番のマイナスだよな
つか、武蔵村編って、結局なんだったんだ
エロい人解釈お願いする

238:日曜8時の名無しさん
13/09/25 11:58:08.35 WtuFis5r
秀吉って男が主役なだけで
中身はスイーツ大河のハシリだな…

ひたすら主人公美化して悪事は脇に押し付けるし
主人公周辺は有能で敵は無能のテンプレ展開だし
前後の文脈を無視してすぐにお涙頂戴に逃げるし
映像で語るべきところを台詞やナレで説明するし
登場人物がご都合主義でエスパーしたり酷すぎる。

いま26話見終わったところなんだが
ついに「心配ご無用」が再登場してしまった…
序盤に一回、中盤に一回登場したけど
今後はひたすら連呼するんだっけ?
大衆迎合は本当に最悪だわ。

239:日曜8時の名無しさん
13/09/25 13:46:37.40 dSUK+Rwf
>>238のようなノイジーマイノリティーは不要な件

秀吉は渡哲也の信長が役者の年を取りすぎてる点を除いても秀逸だったな
茶の間の中で見るには最高の作品だ

240:日曜8時の名無しさん
13/09/25 22:09:49.12 6GUVrlXp
太平記のイタイ配役って楠木正季と足利直冬かな
まぁ二人とも酷い大根だけど(特に直冬は淫夢レベル)、
二人とも後に民放ドラマで主演を張るようになっただけあって見た目は文句なし、
雰囲気はあった

241:日曜8時の名無しさん
13/09/25 22:57:34.88 09KBHhqy
個人的に佐々木道誉役はまったくダメだった。
というかこの人役者として高い評価を受けたことがあるのだろうか。

242:日曜8時の名無しさん
13/09/25 23:28:39.01 2riADw+I
>>238
同じセリフ連呼するのはなんなのかね?バカにされてる気がするよ。
利まつもだから脚本家の癖なのか

243:日曜8時の名無しさん
13/09/25 23:43:31.54 XCgR3rB8
同じセリフ連呼で
「兵は詭道なり!」
「あー、それはもうよい」
を思い出したw

244:日曜8時の名無しさん
13/09/26 00:22:23.14 T1AUn1rI
毛利元就だって「しおしおでござる」を連呼してたろう。その方がキャラ立てし易いんだよ。
あまちゃんの「じぇじぇじぇ」だってそうだろ?

245:日曜8時の名無しさん
13/09/26 01:59:26.34 yxh9x9lF
「清盛」はいろいろ言われてるが、
白河法皇=伊東四郎のキャストはバッチリだった!

246:日曜8時の名無しさん
13/09/26 09:40:36.08 p/7pcN8l
>>242
何が悪いんやらさっぱり分からんが?

247:日曜8時の名無しさん
13/09/26 11:14:00.61 f98yeY3O
わたくしにお任せくださりませ(笑)

248:日曜8時の名無しさん
13/09/26 15:10:10.56 nLLYpu2Y
ワースト
徳川慶喜
架空の人物が五月蝿過ぎ。架空の人物に尺を取り過ぎ。

武蔵
主役の俳優が下手糞。脚本が破綻。

天地人
脚本が中学生の作文レベル。主役に関わる有名なエピソードを無視して、つまらないものを創作し過ぎ。

江~姫たちの戦国
脚本が中学生の作文レベル。ミスキャストだらけ。

249:日曜8時の名無しさん
13/09/26 16:26:52.82 R0J3L8n9
ショーケンの明智光秀はよかった
特に本能寺のシーンをまた見たい

250:日曜8時の名無しさん
13/09/26 16:39:58.26 xXa0shrQ
>>248
「江」の脚本が最低なのは激しく同感。無理やり主役(江)の見せ場を作る
 為にウソ八百を並べていたし、底が浅すぎる。ミスキャストだらけも同感。
 「武蔵」は大河で1年やるのは無理。金曜時代劇で3~4か月くらいが妥当。
 「天地人」は脚本よりもキャスティングに疑問。妻夫木とか小栗とか軽すぎる。
 

251:日曜8時の名無しさん
13/09/26 23:15:31.73 mpXeFSvU
> 「武蔵」は大河で1年やるのは無理。金曜時代劇で3~4か月くらいが妥当。


・・・

252:日曜8時の名無しさん
13/09/26 23:49:39.32 2qEggCYY
>>248
武蔵、天地人、江に関しては完全同意。
特に武蔵は過去に水曜時代劇で原作に忠実に硬派な作りで既に完成しきっているのにも関わらず、
劣化脚本、劣化キャスト、劣化演出でリメイク(しかも大河枠で)する必然性がまったく考えられなかった。

慶喜に関しては、そもそも原作が非常に薄い(文字通り本のページ数がw)ので、
脚本家の腕で膨らますのは必然的な事だった。
むしろ架空の人物絡みのエピソードをもっとしっかり面白く描くべきだったと思う。

253:日曜8時の名無しさん
13/09/27 00:44:15.34 3V8Xhwxa
> 「武蔵」は大河で1年やるのは無理。

役所武蔵と海老MUSASHI
どうして差がついたのか...慢心、環境の違い

254:日曜8時の名無しさん
13/09/27 11:00:46.86 Y7lYMxDp
>>250
役所広司の宮本武蔵を知らないのかw

255:日曜8時の名無しさん
13/09/27 13:52:21.45 KkCMHpWc
>>253
マーくんとハンカチ王子てかんじだな

256:日曜8時の名無しさん
13/09/27 19:28:39.46 i9dRWz+n
>>254
みたいだね。
水曜時代劇は名作揃いだ。
真田太平記なんか最高だよ。

257:日曜8時の名無しさん
13/09/27 21:53:59.98 z9CCiK4K
ゆとりくんをあまりいじめてやるなよw

258:日曜8時の名無しさん
13/09/28 00:31:59.38 qxtDIz+G
武蔵と言えば三船敏郎でしょ
おつうは八千草薫が最高

武蔵は変に現代的にしようとしておつうに米倉なんか当てたり
これまでのイメージ壊すことに一生懸命になり失敗した感じ
いっそバガボンドを原作にすれば良かったのに

259:日曜8時の名無しさん
13/09/28 11:39:15.40 y6ImquyF
>>248激しく同意
江、天地、武蔵、秀吉、信長、何とかなんないか

260:日曜8時の名無しさん
13/09/29 17:33:08.84 xucVv62b
太平記が面白いのは若手もベテランも上手い人も下手な人も存在感がある所
ほぼ全員が主役やれるほどの華があった
当時新人のトヨエツとか常盤までみつけてきたのはすごい

261:日曜8時の名無しさん
13/09/29 18:09:29.29 r6oy6S09
つ沢口靖子
つゴクミ

262:日曜8時の名無しさん
13/09/29 23:33:16.41 tFouXK9k
>>240
上から目線だよなあ
見た目だけはいい雰囲気はいいとかドヤ顏でいうやつ
どこがどういいんだよ説明してみろよ
どうせ説明できないんだろ
民放や映画での赤井や筒井の演技なんて見てもいないんだから

大根は公害だから死ぬほど嫌なんだろ?素直にそう言えよ

263:日曜8時の名無しさん
13/09/30 18:07:56.27 V3wREs+l
視聴した限りでは
最高…黄金の日日
最低…天地人

悪名高きシエは完走してないので除外

264:日曜8時の名無しさん
13/10/05 12:32:23.25 oIfhE9Tu
test

265:日曜8時の名無しさん
13/10/05 15:39:28.90 1y6DcY7+
松山の方が真田より上手いと言われてたけど、
見返してみたらまず発声から真田の方が段違いでいいと思うんだが
プロが見たら違うのかな

266:日曜8時の名無しさん
13/10/06 01:40:05.55 OLtVdgXs
独眼竜政宗とシエでは時代が全く一緒なのに同じ大河とは思えん。
並べてみてごらん。
かたや最高の大河
かたや最低の大河

267:日曜8時の名無しさん
13/10/06 23:42:30.95 w4eOF/CX
ベスト 武田信玄、風林火山前半、清盛

ワースト 篤姫、天地人、龍馬伝、江

268:日曜8時の名無しさん
13/10/07 12:21:44.40 CDm1FMMo
ベスト
龍馬伝、風林火山、功名が辻、篤姫、毛利元就、独眼竜政宗

ワースト
八重の桜、江、利家とまつ、天地人、平清盛、武蔵

269:日曜8時の名無しさん
13/10/07 12:29:39.44 LaXF7Jf4
>>268
老害乙

270:日曜8時の名無しさん
13/10/07 16:34:37.93 TeL7LlFF
>>269
死ね

271:日曜8時の名無しさん
13/10/08 00:30:10.92 07uEM/22
「老害乙」VS「にわか乙」

272:日曜8時の名無しさん
13/10/08 00:30:33.35 Nc7g8wNy
>225 国盗り物語の光秀は本当に主役ですよ。
  特に本能寺に至るまでの光秀の描写は本当に素晴らしかったです。
  原作は読んでいませんが、あの光秀は原作どおりなのかも
  知れませんね。

273:日曜8時の名無しさん
13/10/08 16:21:29.75 6CCgROIR
織田四天王で唯一の平和主義者だったことを詳しく描けば光秀の人気はけっこう上がるしキャラも立つと思う
他の四天王や家康、秀吉からも信頼は厚かったから戦国ファンもそこをドラマにしてほしいのかもしれんね

274:日曜8時の名無しさん
13/10/08 18:12:34.82 DagUJWyi
>>265
それはあなたの感性が古いだけ
今の真田ならともかく、昔の真田と今のマツケンならマツケンのほうが明らかに上手い

275:日曜8時の名無しさん
13/10/08 23:36:07.06 qh/Y8Pm1
>>274
感性の定義が分からない

276:日曜8時の名無しさん
13/10/11 10:45:17.07 o2qkpFQQ
萩原健一演じる明智光秀がよかった
特に本能寺の変では感極まってしまうよ

277:日曜8時の名無しさん
13/10/12 14:38:53.33 eqsL7XtZ
太平記は序盤、病欠のショーケンを出さないで済むようにしなくちゃいけなくなったせいで
ドラマの展開がノロノロ、グダグダになった

278:日曜8時の名無しさん
13/10/12 14:52:18.86 ygHOSxfp
緒方直人 真田広之 渡辺謙 中井貴一 風と雲と虹は良かった。
篤姫の 原田たいぞうが 畳をなぐるシーンとか
堺雅人死去とか割と良かった。3部作の炎たつ

武蔵はダメだ。利家とまつ以降はダメだ。ホーム色が強くなる。
同じ狂言師でも 野村萬斎の細川勝元の美しさに比べたら ぷぷっ
足利将軍でさえギャグにしか見えない

西田と梅雀の親子 西田と津川の親子 ギャグにしか見えない
松村邦弘がやってるように。

279:日曜8時の名無しさん
13/10/12 15:08:31.64 ygHOSxfp
長澤まさみには失笑。だから大事な役ではなく架空の役

280:日曜8時の名無しさん
13/10/12 15:30:56.07 ygHOSxfp
良 もみの木は残った

281:日曜8時の名無しさん
13/10/12 15:33:03.19 ygHOSxfp
正月の長い長い時代劇もくだらなくなった
だから当然 大河もくだらない

282:日曜8時の名無しさん
13/10/12 21:18:56.61 rbx4O/Di
「新撰組!」「武蔵」「江」「琉球」は超駄作。

283:日曜8時の名無しさん
13/10/12 23:17:55.83 8EULV62f
やはり太平記の面白さは伝説的なレベル

284:日曜8時の名無しさん
13/10/13 00:42:14.15 PniTta72
太平記はトレンディパートが非常に鬱陶しい
あと楠公と顕家があのキャストになってしまったのが減点

285:日曜8時の名無しさん
13/10/13 00:44:40.87 2KfSWLqg
>>274
それは層化信者の感性
松ケンは今までの大河主演俳優の誰と比べても圧倒的に下手

286:日曜8時の名無しさん
13/10/13 00:45:39.19 PniTta72
>>285
ジャニ二人を無視したとしても
それはねーよ

287:日曜8時の名無しさん
13/10/13 04:02:25.97 VBhZv5NC
7

288:日曜8時の名無しさん
13/10/13 05:46:12.81 v+mBEkF+
広末がいるから龍馬伝は見たくなかった。
それと大和田常務のギャグ 今年はえぇ大根じゃぁ 形といい
ってなんでじゃー!!!

まんじゅう屋 大泉

289:日曜8時の名無しさん
13/10/13 05:49:34.47 v+mBEkF+
新撰組 藤原は何をやっても一緒にしか見えない
沖田 戦国自衛隊 かまいたち インシテミル カイジ 古畑

290:日曜8時の名無しさん
13/10/13 06:01:56.62 v+mBEkF+
大河じゃないけど 丹波さん 渡瀬(おみやさん) 草刈の真田は良かったな

291:日曜8時の名無しさん
13/10/13 14:14:33.13 bHcw9cOt
ベスト 花の乱
ワースト 琉球

292:日曜8時の名無しさん
13/10/13 14:31:44.35 vrGrCezH
>>274
(ヾノ・∀・`)ナイナイナイ
>>286
ジャニ考慮に入れても下手くそだろ。
「だい゛だのきよ゛ぼり」は

293:日曜8時の名無しさん
13/10/13 17:45:48.05 ubR//eQw
>>292
声質には恵まれてないけど
脚本の解釈や表現力は若手屈指

声色だけで演技力を判断するのは
ブサメン=下手くそ、イケメン=名優みたいなもの

294:日曜8時の名無しさん
13/10/13 18:26:04.56 +7alcOoH
断トツで獅子の時代。
あれ見ると、他の大河ドラマはクソだわ。
俳優陣も素晴らしいが、脚本はやっぱり大事だな

295:日曜8時の名無しさん
13/10/13 19:46:13.05 O9urgyfP
清盛を超える最低ってありますか?
時代背景はよいのに、なぜあそこまで酷いのか。
脇役は良い人も多かったのだが、どやったらアアナルか?

296:日曜8時の名無しさん
13/10/13 20:02:03.18 7MJ6tThC
>>295
触れん方がいいぞ
293のような奴が擁護するから

297:日曜8時の名無しさん
13/10/13 20:05:55.59 NWZSFktV
俳優アンチほど腐臭を放つ汚物はない

298:日曜8時の名無しさん
13/10/13 20:36:40.06 vrGrCezH
>>293
声質じゃねーよ。
発声自体がなってないんだヴォケ!
若い時に「貫禄つけるため。」とか言ってブクブク太って太鼓腹晒して
批判されて慌てて絞って、年とってからのが締まってるとか
役の解釈以前の問題だろ!?

299:日曜8時の名無しさん
13/10/13 21:22:43.97 7MJ6tThC
>>298
だから放置しろ

300:日曜8時の名無しさん
13/10/13 21:52:23.45 voAozmiT
>>298
子供の頃は太ってても
大人になって痩せる奴も多いし
老けてから痩せるのも多い

お前は世間を知らなさすぎる

301:日曜8時の名無しさん
13/10/13 21:59:15.08 qjwnVfo2
獅子の菅原文太は結局、斗南には行ってないのかな

302:日曜8時の名無しさん
13/10/13 22:13:15.30 okE4Uo+T
理由も述べず最低と決めつけたことに反論したら
基地外扱いして相手にするなだってよ
既に天下万人が清盛最低と認めているのなら、最高大河だけ挙げていくだけでいいよ

303:日曜8時の名無しさん
13/10/13 22:16:40.96 7E1KreJa
キチガイの過剰反応きたね
放置すれば勝手に収まるものをw

304:日曜8時の名無しさん
13/10/13 22:19:45.58 okE4Uo+T
悪いが別人
しかも煽っているのも織り込み済み

305:日曜8時の名無しさん
13/10/13 22:45:02.51 7E1KreJa
メール欄が変わってるよ

306:日曜8時の名無しさん
13/10/13 23:37:28.86 okE4Uo+T
あっそう
何のことかわからぬが、自分らに敵対する人間の
IPを抜いて場合によっては恫喝をかけるグループの存在知ってる?
それがさー何と2ちゃんの警察官でありながら、自ら率先して
マニュアル通りの荒らし稼業に励み稼いでいる う ん え い
なんよ
主要スレを立てて乙!とかやってんのもんのもこいつらね
オタクも気つけなされ一般人だったら!

307:日曜8時の名無しさん
13/10/14 02:25:06.11 nplW2wcm
>>293
松山自身が「敗者」で「清盛を理解出来なかった。」って言ってるのに?

308:日曜8時の名無しさん
13/10/14 07:42:40.25 UZogpAx3
>>269
大河板で、独眼竜や元就出してるくらいで老害とはw

309:日曜8時の名無しさん
13/10/14 08:19:12.98 QDE5QHWg
>>308
独眼竜を書きたいためのフェイクだろ
作風も脚本の質もバラバラすぎる

310:日曜8時の名無しさん
13/10/14 10:15:52.57 umw6l5jy
シエ is worst.

311:日曜8時の名無しさん
13/10/14 22:09:43.84 UZogpAx3
>>309
いや自分の言いたいのは、家族で見る習慣があるから子供の頃から見てる人や50代も普通にいる大河板で
独眼竜や元就出しただけで老害と喚くとは流石に物知らずだって意味。
花の生涯や赤穂浪士は流石に無理でも
新平家や元禄太平記くらいリアルに見てる人達だっている板なのになぁと。

312:日曜8時の名無しさん
13/10/14 22:44:28.37 QnhPb72a
風林火山の低評価の原因は由布姫との絡みがしつこ過ぎた。
超絶評価できるのは今川家。多分あんな今川家はもう見れないんだろうな。
基本は男臭いから良い作品だよ。勘助自体存在があやふやだったから多少の史実脚色も許せる。

毛利元就。この作品は酷い。この作品のせいで尼子晴久の評価ダダ下がりになった。
尼子氏のちゃんとした大河出すまで絶対に許さん。

絶対に許さん。
 

313:日曜8時の名無しさん
13/10/14 22:45:32.26 pFrlrGs/
尼子晴久を今更イメージを美化してもねえw

314:日曜8時の名無しさん
13/10/14 22:54:25.09 QnhPb72a
ホント、なんで島根は仕事しなかったんだと・・・。
14年は晴久生誕500年だったから大チャンスだったのに・・・。
あと兵庫は清盛・官兵衛と最近蜜吸いすぎィ!

315:日曜8時の名無しさん
13/10/14 23:39:36.30 lSYlPigh
>>311
過去30作近く(総集編含めれば殆ど)の大河が
何らかの形で遡って視聴できるこの世の中で
そんなこと言ってもなんの説得力もないけどな。
特に独眼竜なんて記憶のなかで美化されてるだけ。

316:日曜8時の名無しさん
13/10/14 23:47:08.91 nplW2wcm
>>315
> 過去30作近く(総集編含めれば殆ど)の大河が
> 何らかの形で遡って視聴できるこの世の中で

なら余計に独眼龍くらいの時代で老害言うのは滑稽だわ。

317:日曜8時の名無しさん
13/10/15 00:55:20.17 jHg3gtT0
>>312
新宮党事件が、晴久版「井上元兼一党追討」だって認識されたのが、最近だもんな
今年で言うと、川崎尚之助が逃亡したと描かれていたようなものだからなあ

318:日曜8時の名無しさん
13/10/15 00:56:01.92 biJnCsN6
記憶のなかで美化って本当あるよな
俺の場合竹中秀吉がそうだった…リアルタイムで見たときは最高に面白いと思ったのに…

319:日曜8時の名無しさん
13/10/15 01:51:14.21 xnxZgQdY
客観的に傑作
黄金の日々、獅子の時代、

個人的趣味で最高
太閤記、翔ぶが如く、山河燃ゆ

引き込まれて観ていた作品
国盗り物語、風と雲と虹と、花神、太平記、新撰組、龍馬伝

観て良かった
勝海舟、徳川慶喜、独眼竜、平清盛

個人的にダメダメ
三姉妹、龍馬がゆく、信長、篤姫、天地人、江

320:日曜8時の名無しさん
13/10/15 02:00:01.00 xnxZgQdY
>>312
祖父がテレビを買って、見始めたのがたしか「赤穂浪士」
当時は小学生。過剰移入できず。
しかし、翌年(中1になって見た)の「太閤記」で高橋幸治の尊厳溢れる信長像に見とれる。

以降、大学時代や就職して間もない頃、結婚してばたばたしてた頃に
通年でコンプリート鑑賞できなかった作品もあるが
大河全体で比較するなら、古い作品も近年の作品と同じ俎上で
軽重を問うことのできる(ための)スレではないのかな?

321:日曜8時の名無しさん
13/10/15 02:12:50.29 xnxZgQdY
ちなみに、会津戦争(鶴ヶ城陥落)までの「八重の桜」は
身震いするほど面白い興奮や感情移入、あるいは新鋭役者の外連味を遺憾なく見せた点で
もしかしたら歴代でも屈指の大河になるかと思いきや
京都編に突入して、縦糸と横糸の織りなしの技量の不足のゆえにか、あまりにも肩すかし。

これらの点を、ジェンダーの問題に帰したくはないが
大河を男性的な政治・軍事ドラマとして描くとき、その本領は発揮できるが
篤姫を初めとして、若手の旬女優をムリクリ引き立てる近年の方法論は
数年観てきた結論として、
NHKにしては安易な路線と断定せざるを得ない。

もちろん、春日局、花の乱、草燃える などは日本史のなかの女性の存在感を
うまく描いているが、それは役者を「使いこなせた」から。

このところ隔年で旬女優のPR大河が制作されているが
主演女優への(契約的?)配慮のあるぶん
「大河ドラマ」のもつ骨格がなし崩し的安易に、換骨奪胎されてしまったという印象。

まあ、年寄りのぼやきなんですがね・・・・

322:日曜8時の名無しさん
13/10/15 04:56:41.47 QXioSoLA
>>320
凄いな。
自分が記憶にあるので一番古いのは緒形さんの弁慶のラストだ。
但し幼かった為、本当にそれだけしか覚えてない。
一年通して見た記憶が残ってる一番古いのは「春の坂道」で
荒木又衛門の鍵屋の辻に至る過程が大好きで、食い入るように見てた。
後多分オリキャラだと思うけど、長門勇さんのやってる役が味があって好きだった。

323:日曜8時の名無しさん
13/10/15 09:13:48.99 N2YcuA8k
>>317
研究者の名前は?
くだらん説を唱えたなあ

324:日曜8時の名無しさん
13/10/15 09:51:34.97 CTO04DmW
>>323
くだらんも何も近年有力な説だから

325:日曜8時の名無しさん
13/10/15 09:57:38.03 N2YcuA8k
>>324
で、誰が唱えたの?

326:日曜8時の名無しさん
13/10/16 02:24:27.43 F578rq9H
これ、年代によってハンディありすぎ

赤穂浪士、花神、見られるものならみたかった
花神は総集編みただけだが素晴らしかった

同じ受信料払って、龍馬伝とか江とかくそ大河見せられるってな

327:日曜8時の名無しさん
13/10/16 07:01:23.00 b2UIH2LF
【傑作】
◎武田信玄
→そもそも新田次郎の原作が神なうえに、キャストが敵味方凄すぎる
◎花神
→中村さんと篠田三郎凄すぎ
【佳作】
○葵徳川三代
→津川さんが死ぬまでは歴代最高だが、その後がいただけない
津川さんが死ぬときの、西田さんのツツミの音色で終了してたら、完璧だった
○独眼竜政宗
→面白いが、後半は前半ほどの惹き付けられるものがない
信玄は、これからというクライマックスで死んだのに対して、大往生を遂げた政宗の差か
○国取り物語
→面白かったが、もう少し光秀を掘り下げて欲しかった
平さんと高橋英樹は、やっぱり凄い
○草燃える
→マツケンが真の意味で自立していく様は面白かったが、前半に少し間延びを感じた
○風林火山
→良くも悪くも内野さんのドラマ
由布姫や信玄への想いがドラマの原動力や面白さになっていたが、強すぎた分、他が霞んでしまった感がある
他も面白かった分勿体なかった
○龍馬伝
面白かったが、龍馬を全面に押し出しすぎて、少し無茶があった気がする

328:日曜8時の名無しさん
13/10/16 07:26:33.20 b2UIH2LF
【残念】
×江
→本当に田渕さんが書いたのか
篤姫は大河としてはどうかと思ったが、ドラマとしては面白かった
その欠片すら感じ取れない
×八重
→八重などの会津の庶民のシーンより、慶喜や殿様の出てくる歴史の表舞台のシーンが面白くて、八重のシーンはいらないとさえ感じてしまうことがあった
綾野剛と小泉孝太郎は、いい役者だなが話の感想より上にきてしまった
×天地人
→小松さんは、原作読みましたか?という感じだった
妻夫木等の人気俳優を使った為か視聴率が高かったのをみて、中身より外見かと、皮肉を感じた
×武蔵
→海老蔵は良い役者になるんじゃない?が感想だった
俳優に関しても、堤真一などは良かったが、渡瀬恒彦なんかはいただけなかった
×利家と松
→主人公の三組の夫婦の内、利家と松が圧倒的に最低で、他の二組との差に唖然となる
主人公がここまで酷く感じるともうダメだ
だが以外にも、反町の信長や萩原さんの光秀は良かった

329:日曜8時の名無しさん
13/10/16 07:49:00.33 b2UIH2LF
【ほぼ大河】
○真田太平記
→丹波哲郎が凄い
天下を虎視眈々狙っていつつも、所詮は一小豪族という悲哀をまとう昌幸を完璧に演じている
さらに、信之を演じた渡瀬恒彦も負けず劣らずの演技で対抗し、二人に比べると少し控えめの草刈さんが、上手く次男坊の悲哀を感じさせる
残念なのは、セット
大河ではないので金がかけられないのは仕方ないにしても・・・
◎坂の上の雲
→NHKここに健在という感じだった
役者も、風林火山の時同様演技派を揃え、台本もセットも素晴らしくケチのつけようがなかった
子規が死んでいくシーンは、大河のシーンのなかで最も悲しみに満ち溢れていた
他の二人は自由に生きていけるのに、自分は部屋で文を書き綴ることしかできずに、妹の人生をも潰して死んでいかねばならない
あの子規の痩せ細った背中のシーンは涙が・・・

330:日曜8時の名無しさん
13/10/17 20:54:00.00 cdvzbxMk
>>310
定冠詞が抜けておる

331:日曜8時の名無しさん
13/10/18 10:07:15.45 5yCwxSoX
宮本武蔵や武蔵坊弁慶は見てないのか?

332:日曜8時の名無しさん
13/10/18 16:21:52.18 6O+lpL07
>>327>>329
よく見てるね
花の乱や功名が辻の意見とかも聞いてみたいな

333:日曜8時の名無しさん
13/10/18 17:32:43.48 DBeOcJpZ
傑作かどうかはおいといて妙にお気に入りなのが

「新撰組!」全員キャラがたってて小ギャグが利いてた。試衛館のアットホームな
雰囲気が好きだった。山本太郎ェ…。たいがいクズの慶喜や岩倉もなんか許せるキャラだった。

「獅子の時代」ひたすら銑二無双!しかしどこへ行っても負けるのでしまいにゃ
おめーは家で寝てろぉーと言いたくなった。BGMもいい味出してたぜ。加藤嘉イズムは
もはや伝説。貧乏度は歴代一位ではないだろうか。

「北条時宗」今となっては主役のもとや自体がネタ…赤マフラー好きでした…

「利家とまつ」いやー地元じゃ48%だったのよね,視聴率。
デアルカ信長は強烈だった。当時の大河に字幕はなかったがかっこよかった。
戦国ビーチボーイズすばらしす。大河がスイーツに舵をきった記念碑的作品。

334:日曜8時の名無しさん
13/10/19 16:34:22.45 MODnKFJa
首相退任間際に行くんじゃないの

335:日曜8時の名無しさん
13/10/19 19:19:27.73 FeBww2RV
・史実に忠実ではない
・オリキャラ大活躍どころかW主役が両方ともオリキャラ
・恋愛話多数
・合戦シーンはあって無きが如し

でも私は「獅子の時代」がベストだと思います

336:日曜8時の名無しさん
13/10/20 19:37:38.12 BNnjJq3p
今までは「黄金の日日」「草燃える」あたりが最も優れていたと思っていたが、
「八重の桜」がトップのような気がする。
このご時世にゴールデンで女主人公が大量に人を撃ち殺すバイオレンスなんて、
ほとんど不可能に近い。
「黄金の日日」の人肉食や鋸挽もすごかったが。

337:日曜8時の名無しさん
13/10/20 22:03:02.45 udvy73UG
>>336
女だからこそ大量に人を撃ち殺すことにリアリティが無くていいんじゃね?
男だったら、このご時世だからリアリティがあって放送できないかもな

338:日曜8時の名無しさん
13/10/21 21:19:29.57 0uy/bHHk
笑顔で殺しを良いことだと触れ混んでたからな
リアリティの無さは視聴率にもモロに反映
的撃ちどや顔デッポウやりでーの無目的キャラ見てこりゃ駄目だと思ってたよ

339:日曜8時の名無しさん
13/10/25 10:51:19.92 1vl9V14Z
>>336
>今までは「黄金の日日」「草燃える」あたりが最も優れていたと思っていたが、
>「八重の桜」がトップのような気がする。

  2000年以後の大河の中では文句なしにトップ。それ以前の大河はあまり見ていない
 ので比較できないが。とにかく脚本が良い。ただし、戊辰戦争までが長すぎだが。明治編
 が非常に良い。視聴率があまり良くないが、わかる人にはわかっている。
 

340:日曜8時の名無しさん
13/10/25 11:37:07.11 OsQ9PslF
女主人公でまともに大衆向けストーリー貫徹できたのって功名と篤姫くらいだよなあ
つうか北条政子が主人公の大河ドラマってあるの?

341:日曜8時の名無しさん
13/10/25 12:00:28.22 dFLUoFhU
>>340
草生える

342:日曜8時の名無しさん
13/10/25 12:05:18.53 S6rMTv/t
>>341
草生えるじゃねえよ草萌えるだよ

343:日曜8時の名無しさん
13/10/25 12:58:37.33 OsQ9PslF
その草燃えるってのは時宗とストーリーかぶんないの?
たしか時宗にも政子出てきたよね

2つの作品に主人公以外に明確な違いがあれば是非とも知りたい
あと時宗が政子を何て呼んでたのか興味でてきた

344:日曜8時の名無しさん
13/10/25 13:31:46.34 pOpd0zlQ
>>343
>>343
>>343

345:日曜8時の名無しさん
13/10/25 14:03:59.52 JhWxAkgG
>>343
元寇の時代まで政子が生きていたらいくつになるんだ?

346:日曜8時の名無しさん
13/10/25 15:12:09.30 OsQ9PslF
最長老

347:日曜8時の名無しさん
13/10/25 20:31:37.57 ifffIugn
>>345
文永11年(1274)の文永の役まで生きてたら政子117歳。

北条時宗は宝治元年(1247)の宝治合戦から始まったと思うが、そこまで生きてたら政子90歳。


>>343は北条時宗の祖母、時頼の母松下禅尼と政子を混同しているのではなかろうか?

348:日曜8時の名無しさん
13/10/25 21:40:47.97 R4iyA1qm
義経と時宗を混同してるのかも

349:日曜8時の名無しさん
13/10/25 22:11:29.38 /5VigC/m
マツケン義時の息子が平幹と伊東四朗

350:日曜8時の名無しさん
13/10/26 03:24:24.35 cJplJqKR
政子が元寇の指揮をとってたと聞いてスッ飛んできました!

351:日曜8時の名無しさん
13/10/26 14:44:07.43 +JlTdVj+
政子は落飾して覚海尼になってただろ

352:日曜8時の名無しさん
13/10/26 14:50:55.15 tJyqsBg9
時宗は草萌えるの続編の位置づけ
鎌倉とかオマージュした場面なんかも結構出てきたな

353:日曜8時の名無しさん
13/10/26 16:33:32.16 ZLmAuHTX
ところで「草萌える」って書いてる人は面白いと思ってやってんの?
それとも素で間違えてるの?

354:日曜8時の名無しさん
13/10/26 17:44:19.58 tJyqsBg9
鼻の傷害

355:日曜8時の名無しさん
13/10/26 18:46:42.71 Wrsf/HJ1
>>351巨大な釣り針。
覚海尼は北条時宗の嫡子貞時の側室。高時の母。
太平記で沢たまきが演じた。

ついでに覚山尼は北条時宗の正室。貞時の母。
北条時宗で十朱幸代(西田ひかる)が演じた。

草燃える→北条時宗→太平記は大河のなかでも名作揃い。
隙間の泰時、貞時のドラマが見たい。

356:日曜8時の名無しさん
13/10/26 20:19:19.64 /P5igd+S
北条時宗は名作ではなく駄作でしょ

キャストは良かったけどさ

357:日曜8時の名無しさん
13/10/26 23:41:58.35 Wrsf/HJ1
>>356
北条時宗は赤マフラー、狂言師の宗家、桐子など
とんでもな部分もあったが登場人物のキャラが立っている
点で評価できる。

358:日曜8時の名無しさん
13/10/26 23:45:54.75 flADvFHp
>>357
ピーターと雨上がり決死隊はキャラ立っていたな
しかしそれ以降、出てこなくなった

359:日曜8時の名無しさん
13/10/28 12:11:00.25 gTNO8+ZR
ベスト
風林火山

龍馬伝

ワースト(気づいたら離脱)
徳川慶喜
武蔵
毛利元就
北条時宗

内容は酷かったが最後まで見てしまった・・・

平清盛
天地人

見たい過去大河
獅子の時代
花神
国捕り物語

360:日曜8時の名無しさん
13/10/28 17:05:09.15 WNQ6buW4
軍師官兵衛が21世紀ベスト3に入る予定

361:日曜8時の名無しさん
13/10/28 18:58:38.50 uH7TP42Z
美しい戦国()

362:日曜8時の名無しさん
13/10/28 21:30:07.90 7q7ejDVq
>>360
岡田じゃない気がする
昌幸や官兵衛は、天下を虎視眈々狙う腹黒さがないと
岡田君は何やっても岡田君だから役不足だ

363:日曜8時の名無しさん
13/10/28 21:52:27.89 irBG9RH3
役不足だと岡田君にやらせる程の事は無い小さい役という事になってしまう。

364:日曜8時の名無しさん
13/10/28 22:05:31.87 7q7ejDVq
>>363
最近よく実は間違いの日本語みたいのでよく取り上げられるけど、使いなれた日本語はなかなか離れない

365:日曜8時の名無しさん
13/10/28 22:22:18.14 Px9XI146
清盛の時の上川や梅雀は役不足だよな。

366:日曜8時の名無しさん
13/10/28 22:36:46.81 5bKL15yg
>>365
役者は台詞を言うだけが仕事じゃないんだぞ
現場で他の役者から相談を受ける/指導することも立派な仕事

367:日曜8時の名無しさん
13/10/28 22:55:17.59 irBG9RH3
上川と梅雀と言ったら毛利元就にも出てたな。

368:日曜8時の名無しさん
13/10/30 05:29:10.68 9vKrwG48
>>366
裏でどういうフォローしてたかはともかくとして役としては間違いなく役不足だと思うが
だいたい上川や梅雀がフォローしてどうにかなるようなキャストだったとも思えんし

369:日曜8時の名無しさん
13/10/30 07:00:48.90 mZJzo2tZ
>>368
そりゃアンタが若手や中堅の俳優を知らんだけだw
葵徳川三代でも見てオナニーしてろw

370:日曜8時の名無しさん
13/10/30 11:59:20.82 MApBgJnK
葵徳川三代は普通に傑作だろ?

371:日曜8時の名無しさん
13/10/30 20:21:00.57 X2x0DA25
江は意味が解からなかった。
妄想に都合よい人は正義、解からないし嫌いな人は悪、な感じ?
江がサルサル喚いて保護者を引っ掻き罵る、とにかくコントな秀吉
総じて浅野三姉妹(特に次女・三女)がKYで恩義も何もないのがイラッとした。

肉親を見殺しにしたと父を恨む秀忠が
尊敬する人は信長と言い出した時、は?と思わず声が出た。

372:日曜8時の名無しさん
13/11/04 02:40:23.55 kZeT2Kf+
>>370
どこが?

373:日曜8時の名無しさん
13/11/04 08:14:30.60 NlUSxQdh
>>372
天地人や篤姫や江に比べたら傑作だと思ってた。
違うんだ?
ごめんなさい。

374:日曜8時の名無しさん
13/11/04 08:35:36.64 vl5K1Loe
>>373
卑下しすぎ
葵三代は傑作だったよ

375:日曜8時の名無しさん
13/11/04 09:16:56.39 Q89/lPjU
天地人や江や篤姫は最初から見なかった
武蔵と葵と風林火山は初回だけ見てやめた
葵は関ヶ原戦の考証がメチャクチャで酷すぎた

376:日曜8時の名無しさん
13/11/04 09:49:04.10 tTI+GIql
葵徳川三代は事実を羅列するだけでドラマになってない
何やってるんだか訳わからない初回の関ヶ原の合戦が象徴的
起承転結がないからストーリーが頭に残らない

377:日曜8時の名無しさん
13/11/04 15:52:23.47 56A7M89y
八重は間違いなく最高クラス。
何から何までわかりやすいのがとにかくいい。

葵徳川三代はとにかく関ヶ原までがすごすぎて。

378:日曜8時の名無しさん
13/11/04 16:02:47.45 o8Cf4m1c
葵の関ヶ原は講談メインなのがね~…

379:日曜8時の名無しさん
13/11/04 22:05:10.87 /G0LTfrU
講談=悪ですねわかりますw

380:日曜8時の名無しさん
13/11/04 22:21:50.24 7ozHJdjp
講談自体は悪ではないけど
ドラマとしての翻案に失敗してる

381:日曜8時の名無しさん
13/11/04 23:53:54.27 4gajB6M4
本命→太平記
対抗→新・平家物語
大穴→翔ぶが如く

382:日曜8時の名無しさん
13/11/05 08:45:08.93 fCelLxeN
そもそも新平家なんてほんとうにみたことあるのかと

383:日曜8時の名無しさん
13/11/05 12:43:15.79 ZqaB9e+I
堺雅人は何年後に大河主役演る?

384:日曜8時の名無しさん
13/11/05 13:02:56.03 MfQn46ns
1.龍馬伝
2.独眼竜政宗
3.功名が辻
>>383
塚原卜伝視聴率よかったからな
地上波も

ワースト
八重の桜

385:日曜8時の名無しさん
13/11/05 14:13:33.57 q+66d1s9
最高:独眼龍、翔ぶが如く、家康
最低:脱落するから分らない

386:日曜8時の名無しさん
13/11/06 13:57:09.73 ncAztaJD
徳川家康、草燃える、獅子の時代、いのち


天地人、江、篤姫、武蔵

387:日曜8時の名無しさん
13/11/06 16:55:04.26 LWhLPw7O
最高 赤穂浪士

最低 元禄繚乱

388:日曜8時の名無しさん
13/11/09 12:17:52.11 +Ge708Jq
葵徳川三代って、
「大河ドラマを見たことない人がイメージする大河ドラマ」を
実際に作品にしてみましたって感じ

いや、脚本は大河ドラマにゆかりありまくりの
ジェームス三木ってのは知ってるんだけど

389:日曜8時の名無しさん
13/11/09 16:28:02.89 mNr5jjS5
意外と人気ないんだな。
葵徳川三代って。
最近のスィーツ大河よりは結構面白かったけどな。

390:日曜8時の名無しさん
13/11/09 16:34:46.65 J06Rp3S1
いまDVDで見てるんだけど関ヶ原目前にして早くも飽きてきた
主役は歴史年表で俳優はその部品でしかない感じ

殺陣をがんばってるのは分かるんだけど
あとは津川家康の気味悪い演技しかみどころがない

391:日曜8時の名無しさん
13/11/09 22:31:40.51 /Z2f/0Qd
ベスト
黄金の日日 草燃える

ワースト
平清盛 江

392:日曜8時の名無しさん
13/11/09 22:53:55.88 eU4PM9sS
>>391
理由や寸評くらい書け

393:日曜8時の名無しさん
13/11/09 23:05:28.17 PIMdvQb2
市川脚本は日本語が綺麗でいいなあ…もっと時代劇書いてほしかったよ
ジェームスのリズミカルな台詞回しも好きだ

394:日曜8時の名無しさん
13/11/10 11:05:15.24 fUlBZtSA
>>392
死ね

395:日曜8時の名無しさん
13/11/10 11:47:33.11 GMVybD9P
>>394
老害乙

396:日曜8時の名無しさん
13/11/12 14:50:19.59 2+EUFNqM
ベスト:平清盛、絶対に異論は認めない。俺のセンスが一番ただしい

ワースト:篤姫、八重、シエ、女なんか主人公にしてる時点でダメ、女は馬鹿

397:日曜8時の名無しさん
13/11/12 15:43:48.16 KjhVcSrK
功名は女主人公にしてはだいぶ良かったほうだな
ちゃんと男キャラが戦国武将を演じれてた

ラストがありきたりなハッピーエンドじゃないのも大河ドラマの伝統を引き継いでる

398:日曜8時の名無しさん
13/11/12 17:42:10.70 8UaHxD4k
女ヒロインが駄目っていうことは春日局とかも駄目になっちゃうじゃないか

399:日曜8時の名無しさん
13/11/12 18:23:18.14 e6IZuZ8E
>>397
観てなかったけどどんなラストだったの?

400:日曜8時の名無しさん
13/11/12 22:06:59.01 z8GVwd40
>>396
利家とまつはいいんだな。
俺も菜々子大好きだぜぇ

401:日曜8時の名無しさん
13/11/12 23:49:25.53 0x/W1JS3
>>396
理由や寸評くらい書け

402:日曜8時の名無しさん
13/11/13 07:11:57.72 kh2VTGQ3
>>399
終盤~ラスト

関ヶ原での恩賞として徳川家康から土佐一国を貰い受け晴れて一国一城の主となったかに思われた山内家であったが
土佐は前の主.長曽我部一族への信仰心が強く領民たちは新.城主になる山内一豊たちに徹底抗戦をしかけてきた。これもまた家康の仕組んだことであった
家康は関ヶ原への参加をギリギリまで東西どちらに着くか決めあぐねていた山内一豊に内心腹を立てており、この土佐の件も山内家の統治能力の低さを口実に彼らを潰す罠であった

一豊の妻ちよ(主人公)は領民や長曽我部の残党の方々と話し合うべきですと夫に何度も話すが
時間もなく、家族や家臣を守るため一豊は一揆を企てた残党をすべて武力で駆逐(皆殺し)にした。

そのことが原因で ちよは体調を崩し病にかかり寝込んでしまう
一豊は自らの行いを悔やみ妻を看病する
目覚めたちよは夫の胸で泣く
この後、山内家は長曽我部に連なる血縁の武士たちやその家族を下士(下級武士)として迎え入れることを決める
しかし、これで和解が計れるわけではなかったが一豊が行った土佐の統治が憎しみによるものではなく土佐の土地と山内家の安泰を願ってのものであることは人々に末永く語り継がれていくのであった。

ー完ー
※うろ覚え
そして物語は260年後の土佐.龍馬伝へ続く
上士と下士。士農工商の身分差別システム。700年続いた武士の世を終わらせ新しい時代の扉を開く運命のもと幕末の勇者.坂本龍馬の物語が始まる

403:日曜8時の名無しさん
13/11/13 20:20:02.34 COPviiUQ
>>387
ここで言うからには最高を見たんだろうな…見たんだよね?
すごいっす
自分も見たいよ

404:日曜8時の名無しさん
13/11/13 22:32:30.33 MSQSdynK
>>402
>家康は関ヶ原への参加をギリギリまで東西どちらに着くか決めあぐねていた山内一豊に内心腹を立てており
実際は真っ先に掛川城を差し出したのにかい。

皆殺しとか上士と下士の身分の違いをちゃんとやったのは評価しよう。

405:日曜8時の名無しさん
13/11/14 00:48:16.41 6y62YvXy
40年以上大河を見続けているけれど・・・・
2010年の「龍馬伝」は最高クラスの出来かもしれないな
CSの再放送でも飽きないし連続してみると良さが解る
龍馬を描いた作品としても決定版のように思う
容堂の近藤正臣とか脇も迫力満点だったしな

406:日曜8時の名無しさん
13/11/14 01:52:19.28 6y62YvXy
武蔵とか江・・・内容も思い出せない

407:日曜8時の名無しさん
13/11/14 03:02:18.76 K183jEak
>>405
龍馬伝は音楽も色々あってカッコイイ
俳優も最近の高視聴率ドラマや人気映画に出演してる顔ぶれだしな
脇キャラの個性が強くうまく噛み合ってた感じ

408:日曜8時の名無しさん
13/11/14 08:20:51.75 y7Tqu/aO
龍馬伝は福山がダメだった
全然魅力的な人物に思えず脱落
それまでは福山むしろ好きだったんだが、あれで化けの皮が剥がれた思い

409:日曜8時の名無しさん
13/11/14 08:50:07.28 K183jEak
僻みか?

410:日曜8時の名無しさん
13/11/14 10:12:36.06 H+DrZO8b
すぐ妬みとか僻みとか言い出す奴は
自分自身がそういう基準でものの良し悪し論じてると申告してるようなものだぞ

411:日曜8時の名無しさん
13/11/14 10:18:59.19 TaCmkTPU
龍馬は福山だから良かった。いわゆる既存のイメージをなぞるだけだったら龍馬伝以降のガリレオや映画そして父になるも生まれてなかった
それは他の俳優にも言えることで青木とか佐藤健とか伊勢谷とか渡辺いっけいとか原田泰造も龍馬伝で一気にキャラクター役者として開花した感じ

あと全4部構成になってるのも面白い
上で出てるBGMが各部ごとに分けられてるのはなかなか細部も贅沢な仕様かも

412:日曜8時の名無しさん
13/11/14 10:29:47.62 TaCmkTPU
>>409
僻みだろね。

ベストについては書けない論じれないのに
スレタイ無視して名指しでネガキャンしてくるあたり お察し
比較されたら糞さが浮き彫りになる不人気ドラマの信者でしょう
まず視聴率は悪いとみた。

ああちなみに私がベストに選ぶのは義経
主役より弁慶の方が目立ってしまったけど、そのぶんジャニタレ臭は抑えられチームとしての雰囲気が良かった
あと母上や静御前、うつぼとの関わり方がなかなか丁寧な作りでわかりやすかった
義経と弁慶が死ぬ場面もドラマとしてあれが大正解だと思う

413:日曜8時の名無しさん
13/11/14 11:05:47.95 H+DrZO8b
おいおい視聴率持ち出すなら
龍馬伝だって視聴率悪いぞw
後の作品に対してしかドヤ顔できない

414:日曜8時の名無しさん
13/11/14 13:16:14.02 K183jEak
龍馬伝は平均18.7ならここ数年ではかなり良いほうだろう
幕末モノでは篤姫に次いで2位
新選組を超え、風林火山も超え、義経とほぼ互角。さらに龍馬伝の経済効果は535億

415:日曜8時の名無しさん
13/11/14 13:23:05.36 vUduWI1E
龍馬伝 18.7
風林火山 18.7
義経 19.5

これで「風林火山を越え、義経とほぼ互角」か
ちなみに後作品と比べると高いけど、
前の作品を見ると
天地人21.2 篤姫24.5 風林火山18.7 功名が辻20.9 義経19.5 新選組17.4

416:日曜8時の名無しさん
13/11/14 13:26:45.13 TaCmkTPU
竜馬がゆくの14.5と龍馬伝の18.7をごっちゃにしてるバカな人いまだにいるんだな‥‥

漢字も読めない教養の無さに愕然とするわ
で、スレタイ無視して文句ふっかけるからにはベスト何なのか書けるよね?あれ?

マダー?

417:日曜8時の名無しさん
13/11/14 13:28:07.64 vUduWI1E
>>416
>竜馬がゆくの14.5と龍馬伝の18.7をごっちゃにしてるバカな人いまだにいるんだな‥‥
お前は一体何を言ってるんだw

418:日曜8時の名無しさん
13/11/14 13:28:49.40 vUduWI1E
あ、ちなみにID変わっちゃったけど ID:H+DrZO8bは自分ね。
竜馬がゆくの数字と混同してるわけじゃねーよwアホか

419:日曜8時の名無しさん
13/11/14 14:28:37.59 K183jEak
新選組は超えてたな
風林火山と平均視聴率が同じなら経済効果で龍馬伝のが上

それとID変えました報告いらんから知らん顔して自演しなよ
じゃないとベスト何なのか語れないでしょ負け犬くん

420:日曜8時の名無しさん
13/11/14 14:38:19.89 K183jEak
好きでもない物や知らない物には一切興味を持てない八重の桜信者

無惨よのう

こうまで煽られなければ堂々と作品名を書くこともできない

ならぬものはならぬ?
容保ワルクナイ?
八重さはハンサムウーマン?

でも根拠ないよねー
視聴率低い低い
言い訳ばっかりだよねー

同じ東北でも楽天のほうが復興支援しまくりだからねー

421:日曜8時の名無しさん
13/11/14 18:41:11.21 6y62YvXy
ベスト傑作は

龍馬伝(個々のキャラクター凄い)
炎立つ1部2部(新鮮な感じ)
太平記(この時代に興味持った)
風林火山(ガクト謙信最高)

準ベストは
天と地と
風と雲と虹と
独眼竜正宗
飛ぶが如く
篤姫
草燃える
北条時宗
新選組

422:日曜8時の名無しさん
13/11/14 20:52:30.93 26h83pHl
龍馬伝は武市以蔵が死んだあたりで緊張感無くなってどうでもよくなったな
中岡は空気だし慶喜は気持ち悪いしで漫画的なキャラだてが幕末の複雑性を台無しにしてた

423:日曜8時の名無しさん
13/11/14 20:56:25.38 K183jEak
そりゃ慶喜がラスボスなんだからキモチイイ男だったらダメだろ

どんだけイケメンに飢えてんだよスイーツ腐ババア

424:日曜8時の名無しさん
13/11/14 20:58:20.55 K183jEak
風林火山で高野山に修行に来た勘助が謙信と鉢合わせて戦闘に入る場面は今も覚えてる

425:日曜8時の名無しさん
13/11/15 17:47:12.56 MbsOmPSB
いろいろ言われる武蔵だが幸村との関係を描いたことや又八の壮絶な死に様がかっこよかった点は多いに評価できる
終盤の大阪城でのやりとりで幸村が「わしはこの戦のためにここまで来た。豊臣軍とわしが徳川に破れれば、柳生宗矩もまたここに攻め行ってくるはず。その時こそ、武蔵どのの戦の時」って言ったのは本当にマジで名台詞だと思う

426:日曜8時の名無しさん
13/11/16 11:05:17.58 RanfitkC
その幸村の死を描かなかったこと
ヌハ殺してまでセッティングした柳生との決着の糞っぷり
「やめてタケゾー斬らないで」とほざいていたご通が鉄砲で足軽をズドン

武蔵最終回、つか武蔵村以降の糞っぷりは伝説過ぎる・・・

427:日曜8時の名無しさん
13/11/16 11:48:35.38 nldZf09Z
ぱぺぽ~、ぱぺぽ~、お通は思った
オフ・ブロードウェイで拍をつけても、ぶぼぼもわは許してもらえないのね・・

428:日曜8時の名無しさん
13/11/17 21:42:38.54 JRHeznyg
最高水準 花の乱 キャスト、脚本全て最高水準
         視聴率が低いのは、あまり知られていない時代であること、
         水準が高くて、時代劇の延長のノリで流す人には合わないため。
         三田佳子、野村萬斉、団十郎、萬屋錦之助、佐野史郎、草刈正雄、
         かたせ梨乃など最高レベル。話もちゃんと伏線を放ってあり、
         無駄がない。幻想的な雰囲気あり、策略、奇想天外、合戦もあり。
         全てあり完璧。50作の大半を見たが、これを超えるものはない。
準最高水準 風林火山  女性にはあまり人気ないかもしてないが男性には最高。
         男の生き様、逞しさ描かれ、知略に富む。内野最高演技で、
               千葉真一なども好演。後半やや失速したのが惜しまれる
               が、大河史上、「花の乱」とともに屈指の名作。
      草燃える  岩下志麻、石坂浩二、松平健から脇役まで素晴らしい。
            純心な北条義時が少しづつ狡猾になるのと、対照的に
            最初荒削りの滝田栄演じる伊東某が清廉に成っていく
            のが印象的、最期に僧になった滝田の平家物語を謡う
            声も美しく、ラストを飾るのにふさわしい無常感。
秀作      花神、太平記、とぶが如く、新平家物語、元禄太平記 
良いのか疑問  独眼流、風と雲と虹と
駄目      武蔵、天地人、利家とまつ、
問題外     江           

429:日曜8時の名無しさん
13/11/17 22:51:09.15 6zTFPrXo
>>428
順位に差はあるが、書いてあることにはほぼ同意。
風と雲と虹とは時代の珍しさと役者の力で最後まで楽しく見れたが、脚本はいまいちだと思う。
独眼竜は何度見ても途中で脱落してしまう。あまり魅力がわからない。
リアルタイムで見たらまた違ったんだろうけどね、あれだけの視聴率をとったというのはやはりすごいことだと思うし。

430:日曜8時の名無しさん
13/11/18 21:45:14.55 2qPy3hvr
良かった作品
秀吉、武田信玄、篤姫、龍馬伝
ひどい作品
江、八重の桜、平清盛

431:日曜8時の名無しさん
13/11/18 22:01:17.69 Wid7VjKy
>>430
ひどいラインナップ(笑)

432:日曜8時の名無しさん
13/11/18 22:19:01.03 6dAKFkq6
>>431
理由や寸評くらい書け

433:日曜8時の名無しさん
13/11/18 22:37:48.67 AJTLIRCg
>>432
書いてないのは430じゃん

434:日曜8時の名無しさん
13/11/19 09:47:58.73 AFT8OnDB
>>402でいう功名ラストが龍馬の世界観のルーツになってるのは両方みた場合はまた一味違った楽しみ方ができる
近藤正臣の山内容堂が一豊と比べ尋常じゃないくらい怖いけど最終的にこの人を動かしてラスボスの慶喜に救いの手をさしのべることが日本を救う最善策というのが作品として1つの決着をつけれた感じ

あとキャラが成長していくのが良かったね。個人的には以蔵と長次郎と高杉、三吉、勝先生関連が泣ける
龍馬も後藤も高杉もみんな豪快で男前になった

435:日曜8時の名無しさん
13/11/20 09:44:52.70 4ogZN61D
高杉と龍馬が交流してたことや奇兵隊を参考に海援隊が作られたことも史実のおいしい部分をうまく取り入れてた
私も龍馬のピストルが高杉から譲り受けたものとはドラマ視るまで知らなかった

436:日曜8時の名無しさん
13/11/21 01:33:42.10 +QovrJqq
最高傑作は、月並みだけどやっぱり太平記だな。
本放送と再放送の2回とも見た大河なんて後にも先にも太平記だけ。

ワーストの方は、ほぼ全部見た中ではやっぱり清盛だなw
いや、見てなかったシエの方が酷いのかも知れんが、ここまで酷い脚本を
書けるプロがいるって事実に驚愕する。

>>307
松山は責められん。あそこまで脚本が酷いとマトモに演じられるわけがない。

437:日曜8時の名無しさん
13/11/21 06:09:23.78 ZeWnpJip
>>436
なんと頭の悪そうな文章…

438:日曜8時の名無しさん
13/11/21 08:23:38.61 WftwgFyn
というのは、去年の作品が、もうどうにもならない駄作で、こんなもんしか書けない脚本家をなんで大河に引っ張ってくんの?
そこになにか後ろ暗い、チーフPとの癒着とか派閥抗争のような構造的な問題があるの? 大河ドラマはいっぺん外部チェックシステムのようなものを
(坂・雲でやった脚本諮問委員会とか)導入して、組織改革をふくめて自浄する必要があるんではないの?とけっこう深刻に考えたりしたのです。

八重の桜の脚本家は、なんかあって降ろされたのか? 事情はよくわかんないんだけど、脚本家更迭ということが大河ドラマの制度的に可能なら、
なんで平清盛の脚本家を更迭してくれなかったのよ。

中井貴一さんと國村準さんは、雲霧仁左衛門で、平清盛でNHKにつけられたケチを倍返ししたとおもう!うん。

思うにわたし、「平清盛」って、岡田将生君が頼朝の本役で登場したときのインパクトが無かったら、半分で見るのやめてたと思うんだよね。
まあ、たいがい毒吐きながら罵り倒して見てたんだけど、それでも、毎週あの美貌が拝めるのは楽しみでしたよ。ってか、それだけでしたもんね、見どころは。

439:日曜8時の名無しさん
13/11/21 10:47:34.34 b04tmT+l
>>438
これだけ冗長で中身のない文章をよく書けるね

440:日曜8時の名無しさん
13/11/21 11:29:24.00 SwecHav/
>>437
の方が頭が悪いかと…

441:日曜8時の名無しさん
13/11/21 13:05:33.20 hyzVYKAL
>>440
いや、自演で擁護されましても…

442:日曜8時の名無しさん
13/11/21 13:06:49.16 hyzVYKAL
>>440
いや、自演で擁護されましても…

「平清盛は最悪だ、なぜなら私が嫌いだからだ」
なんてチラ裏かつぶやきでやってろ

443:日曜8時の名無しさん
13/11/21 13:07:21.44 hyzVYKAL
重複スマソ

444:日曜8時の名無しさん
13/11/21 13:20:21.48 GTuZC6Rk
>>438は某ブログのコピペかあるいはブログ主本人なんだろう

445:日曜8時の名無しさん
13/11/21 15:39:28.21 rs11uMEb
脚本諮問委員会なんてあるのにレオ軍曹なんかが出てきちゃったのか

446:日曜8時の名無しさん
13/11/21 15:47:44.79 x3z/TBAy
諮問(笑)なんかで面白い脚本が仕上がるなら苦労しないな
まあ坂雲は脚本家の死によって終わったわけだ

447:日曜8時の名無しさん
13/11/21 16:12:31.07 TsnipOzH
最高 太平記
次席 徳川家康>独眼流
創入話、無名の活かし方かな?

最低 脳内無かったの全て

448:日曜8時の名無しさん
13/11/21 20:34:12.79 Z6LjKyXs
大河は何だかんだ言ってずっと観てきたけと、今年は途中で観るの止めた。

クソ大河は八重で決まり。

449:日曜8時の名無しさん
13/11/24 19:19:24.32 3LJEnjKU
大河に限らずシエより下の糞ドラマがあるのか?

450:日曜8時の名無しさん
13/11/26 01:16:03.53 3wLJAmV9
エジソンがキネトスコープを発明し、リュミエール兄弟がシネマトグラフを開発して以来の最低映像作品は「シエ」
最低大河は「としまつ」「武蔵」
この三傑を越える最低ドラマはそうそうない。

451:日曜8時の名無しさん
13/11/26 22:28:19.50 /0opV5ef
>>450
理由や寸評くらい書け

452:日曜8時の名無しさん
13/11/27 00:33:07.99 VC1Wekm4
>>450
ワロタ

453:日曜8時の名無しさん
13/11/27 01:54:20.06 sntq4ixb
シエはなんというか、コントとしてならともかく、ドラマになってない、語るにも値しない作品だった
八重や武蔵は酷い作品というより、ひたすらつまらない作品

454:日曜8時の名無しさん
13/11/27 08:59:52.70 M8wpAznv
同意。主人公が自ら今までごめんとか謝罪して悪びれちゃそこまでの経緯ほぼ全否定
白けるわ

自己中なら自己中を貫き通してみろよと

455:日曜8時の名無しさん
13/11/27 15:36:27.62 tCsFYA00
権力を手にしても結果的にはただ利用されるだけの無力で愚かな女の半生として
最後まで貫き通した「草燃える」は(好き嫌いは別として)秀作だったと思う。
変に小賢しく理想論を口にしない語り口も良かったし。
ただ、登場人物がみんな嫌な奴ばっかりだったけどw

逆にひたすら理想論のみで貫き通した「徳川家康」は、それはそれで面白かった。
家康がその境地に至る前半生を丁寧に描写して、
晩年にはその理想論に真っ向から対立する現実派との闘いや、
自分が信じて疑わなかった理想論が若い世代にはまったく伝わっていなかった絶望をも
丹念に描いていた。理想論を語るならここまで徹底的にやってくれたらあっぱれ。

いずれにしても脚本がしっかりしていたこと、
主役も脇役も味方も敵も役者が揃っていたからこそできた事なんだけど。

456:日曜8時の名無しさん
13/11/27 17:08:16.06 VC1Wekm4
>>455
時代の違いもあるから脚本を一概には責められないわ
今のテレビは表現の自由が厳しいし、
ヒロインを「ただ利用されるだけの無力で愚かな女」で描くなんてことは
女性様wの時代にはもはや不可能だしね
男だったら少しぐらいバカにしたっていいらしいけど

457:日曜8時の名無しさん
13/11/28 19:55:01.97 fE3BX+kp
最高傑作『黄金の日日』
基本、一話完結風なつくりながらとにかくメインストーリー・サブストーリーひとつひとつがどこも面白く、
登場人物ひとりひとりがキャラ立ちしている。
実在人物ながらも史料が殆ど無い主人公を縦横無尽に歴史イベントに絡ませる手法も、物語的必然性があって◎。
主人公が融通の利かない朴念仁な描き方ながら、それと対を為すアンチ主人公の存在をうまく活かしていた。
秀吉役の緒形拳の善人からラスボスへ変貌していく過程のグラディエーションが見事すぎる。
架空の人物から歴史上の大物まで全てを魅力的に描いた脚本・演出・演技、三位一体の大傑作。
池辺晋一郎作曲による主題曲・劇伴も名曲。

傑作次点『獅子の時代』
架空の主人公ふたりの対照的な人生とそれぞれの家族の辿る幕末~明治の世相を抜群に面白いストーリーで描いた。
山田太一によるオリジナル脚本の台詞ひと言ひと言に至るまで名言の宝庫。宇崎竜童の劇伴も名曲の数々。

名作
『徳川家康』長門裕之の名演に尽きる。家康・作左・数正の黄金トリオの場面だけで再編集しても感涙必至。
『八代将軍吉宗』合戦もチャンバラもないのに全く飽きさせない。ジェームス三木脚本大河の最高傑作。
『峠の群像』経済視点ばかりが注目されているが、吉良と浅野双方の不幸な誤解の積み重ねを丹念に描いている点が◎。

秀作
『草燃える』主役から脇役までワルい奴ばっかり。巨悪から小悪党まで悪の見本市。だがそれがいい。中にはいい人もいたけど。
『独眼竜政宗』秀吉薨去までは抜群の面白さ。後半失速したのは政宗が丸くなったからか。それでも充分面白かったんだが。
『太平記』一年では時間が足りなさすぎた。それでも面白い。面白いだけに残念。でも面白い。
『新選組!』序盤の緩やかな展開は絶対に必要だった。それがあったからこそ後半の凄惨さが活きた。因みに続編『新選組!!』は蛇足。

佳作『おんな太閤記』『いのち』『武田信玄』『翔ぶが如く』『花の乱』『毛利元就』『元禄撩乱』『風林火山』『平清盛』

凡作『春日局』『功名が辻』『篤姫』『八重の桜』
迷作『山河燃ゆ』『信長』『炎立つ』『葵~徳川三代』『北条時宗』『龍馬伝』
珍作『春の波涛』『琉球の風』『秀吉』『徳川慶喜』
駄作『武蔵』『義経』『天地人』

最低『利家とまつ』
主役礼賛、賢人、未来人、瞬間移動・・・等等よりも、単純にお話がつまらない。評価の高い香川秀吉は自分的史上最悪な秀吉だった。

※『江~姫たちの戦国』については>>450に書いた。視聴した事があれば細かい理由は必要ないと思う。

458:日曜8時の名無しさん
13/12/01 22:06:38.46 CqYoxSZZ
>>457
良く観てますね。概ね同意。ただし
『信長』 キャストミス <但し、「とぶが如く」などでは好演>
『秀吉』 「心配ご無用」少々煩い <但し「坂の上の雲」の小村役や時代劇では好演>
『篤姫』 お子様ランチ <但し、瑛太等俳優陣は良い>
『独眼流』役者はいいが、退屈
  の各作品は、もう1~2ランク下げてもいい。
 『義経』と『北条時宗』は、逆に1~2ランク上げてあげて。
 『平清盛』に高評価は、前半は納得。逆に後半は評価できないのでは。
『武蔵』『天地人』「としまつ』の評価も妥当。
『江』は、大河のみならず映像史上最低の評価というのも納得。
 第1話~2話でもうあきれ果てて、観れなくなった。
 各出演者は、自分のキャラ以外のものをあてられて、ある意味気の毒。

 来年は、またあの秀吉を繰り返すのはともかく、
 出演者の中に、週刊誌などに出たさる事件の近親者と噂される人を使うのは、
 公共放送として問題ないのでしょうか。 観る前から興ざめ。
 提案 西田敏幸主演で『高橋是清』の波乱万丈の人生を描いては如何。
    経済政策などで、一般視聴者が多少ついてこなくても、作品として
    立派であればいいではないですか。
    少なくとも、人気先行の俳優を起用し薄っぺらい中身の昨今の作品
    よりもいいかも。長年の大河ファンを引き付ける作品を作って欲しい。
  

459:日曜8時の名無しさん
13/12/02 19:07:15.71 cyr8mZ//
最高 八重
最低 江

460:日曜8時の名無しさん
13/12/09 22:32:05.50 qksWvGpM
最高 義経、龍馬

最低 八重

理由 役者の格の違い、音楽の違い、シナリオの違い
特に八重の西郷うんこ過ぎ

461:日曜8時の名無しさん
13/12/10 23:59:36.33 TAdf3V/X
最高傑作 『花神』
次点 『獅子の時代』『草燃える』『太平記』『黄金の日日』
好作品 『新選組!』『山河燃ゆ』

462:日曜8時の名無しさん
13/12/11 22:31:55.45 nPHYZPQs
国盗り、風雲虹、花神、黄金、草、獅子あたりを最高傑作に挙げる世代(リアルで見てた世代だとすると四十代半ば以上か?)
からすれば、年を下るに従って作品の質が落ちていると感じるのは致し方ない事なんだろうな。
自分は三十代後半で初大河がおんな太閤記(それ以前の視聴可能な作品は全て後追いで視聴済)だけど、
独眼竜あたりですでに何か違うと違和感を感じてた。翌年の信玄は更に違和感が大きくなり、
二作とも、脚本家の拘るセリフの言い回しが好きになれなかったのと、
役者が熱演すればするほど空回りしてるように感じたことかも。
それ以降は「まあまあ」と「何だかなあ」の繰り返しだな。
一年通して「ダメだこりゃ」と思った最初のが秀吉。
ただ、現在の体たらくから比較すれば独眼竜も信玄も秀吉も、充分良作だったと思う。

ちなみにリアルでの最高傑作は「家康」、後追いでの最高は「黄金」
最駄作は「江」

463:日曜8時の名無しさん
13/12/15 20:28:06.12 X1MZFqq2
最高(次週が待ち遠しかった部門)
草燃える、平清盛、女太閤記?、伊達政宗のやつ
最低(主役が下手すぎてヘドが出た部門)
シエ、武蔵、龍馬伝、香取慎吾のやつ

464:日曜8時の名無しさん
13/12/15 22:00:47.88 fXOC9+pD
黄金そんなにいいかなぁ、最高傑作と煽られて見たけど
なんか丹波の行動に辻褄合わない所があるし、途中で見るのやめてしまった。
大らかな時代だったんだなとは感じたけど。期待が大きすぎたのか。

465:日曜8時の名無しさん
13/12/15 22:05:22.79 jJqtSKXp
そういう事はままある。

466:日曜8時の名無しさん
13/12/15 22:40:31.15 KOo0zNEU
黄金は前半で飽きるって人はけっこういるんじゃないの
おれはあの秀吉と三成がすごく好きだから後半ばっか見てるが

467:日曜8時の名無しさん
13/12/15 22:43:07.07 IYMKZ5B9
黄金の日日はルソン編が不評と聞いてたが、
実際に見てみたら一番次が待ち遠しいのはルソン編だった

468:日曜8時の名無しさん
13/12/17 07:57:39.79 1abGsG05
>>464
>丹波の行動に辻褄合わない所がある

具体的に

469:日曜8時の名無しさん
13/12/18 04:08:45.89 5RdAmNZc
>>468
見たの数年前で忘れたけど、孫どうするんだよー!と思ったのは覚えてる。
そんな細かい所が気になるって事は物語に魅了されて無いんだから
多分自分に合わなかったんだろう

470:日曜8時の名無しさん
13/12/18 20:48:22.04 38E+9YC+
軍師官兵衛は、篤姫、竜馬、風林火山、新撰組に次ぐ21世紀大河の第5の傑作
になりそうな予感!
八重・江・清盛・天地人には勝てると思う。

471:日曜8時の名無しさん
13/12/19 22:45:48.11 NbicONGn
>>470
そおかあ?w
公式サイトや予告見た限りでは天地人臭がぷんぷんして嫌な予感しかしないんだが・・・
一話冒頭で主人公が天下人の前で格好良く登場して、時間が遡るって、天地人そのままだし、
岡田官兵衛のあの髪型も、妻夫木兼続のヘンテコ前髪を思い出させるし。
竹中秀吉の風貌もあのトンデモ大河「秀吉」そのままだし。
同じ配役で再演させるなら「太閤記」→「黄金の日日」の緒形秀吉くらいの演じ変えを期待したいのだが。

472:日曜8時の名無しさん
13/12/21 16:58:54.55 Kp9rz7P1
>>471
秀吉がトンデも????
大衆性の高い作品がトンデモとは変わった考えですね

473:日曜8時の名無しさん
13/12/21 19:54:01.24 Eg+pQGKP
「秀吉」は、三成の描き方が酷過ぎ。あれじゃ演じた真田広之が気の毒。

474:日曜8時の名無しさん
13/12/21 19:54:16.45 yptIg5TO
秀吉役に再び竹中が抜擢されたのは驚いた
やっぱりNHKも色々気にしてるんだな
大河存続のためには過去の作品とも手を結ぶってことか

475:日曜8時の名無しさん
13/12/21 20:48:24.95 8ZLUWRx7
>>473
本当だよね
あんな三成なら真田使う必要なかったわ
松たか子もかわいそうだったな

476:日曜8時の名無しさん
13/12/21 21:02:21.48 bcWWWN7S
>>461の『花神』は林光の音楽が大河史上最高。
作品としては『翔ぶが如く』、かごんま出身じゃっで。

477:日曜8時の名無しさん
13/12/22 00:03:45.56 dYJBskFh
>>473
美化厨うざい

478:日曜8時の名無しさん
13/12/22 08:57:04.70 uZzsV0Ya
>>477
じゃあ、あの軽薄で矮小なだけの真田の三成が良かったとでも言うのか?
お前こそ、一昔前の大河を美化してるだけじゃないか。

479:日曜8時の名無しさん
13/12/23 07:37:50.10 AJ1MIRQf
黄金の日々の川谷拓三と根津甚八、生命力に溢れていい演技で良かった。今の大河は変にシュとして、その時代感が全く感じられんしな。今の大河のクオリティの何倍も面白い。

480:日曜8時の名無しさん
13/12/23 21:39:55.06 sCQUqXzB
>>478
一昔前の大河を美化する人が多数派だろw

481:日曜8時の名無しさん
13/12/28 01:06:06.80 XdnJ2+nl
実は官兵衛結構期待してる
竹中の秀吉なんてそのまんまだし、太平記の鶴太郎が暗愚な主君、陣内が胡散臭い策略家の宇喜多、宗尊親王が足利義昭と
当たり役のイメージ通りのキャスト

482:日曜8時の名無しさん
13/12/28 18:37:02.78 wZ68BdBF
>>476
かごんま出身じゃないけど『翔ぶが如く』大好きだよ
いつも桜島が見れていいね

483:日曜8時の名無しさん
14/01/04 11:16:18.51 2JMf7V/Q
>>480
その頃の大河の方が明らかに優れてるしな

484:日曜8時の名無しさん
14/01/04 21:41:21.61 Mv3nz2Qz
リアルタイムで初めて見たのは秀吉からだけど
独眼竜から太平記の五年間の作品は本当にクオリティが高いと思う

485:日曜8時の名無しさん
14/01/04 23:50:28.75 eEVEM5Gu
第一黄金期:元禄太平記~草燃える
第二黄金期:独眼竜政宗~太平記

486:日曜8時の名無しさん
14/01/11 13:23:18.64 ARiBcH4z
最高 風林、葵、独眼竜政宗、武田信玄
最低 シエ、天地人、八重、篤姫

487:日曜8時の名無しさん
14/01/12 21:18:18.46 ChtOfQmg
良かったのは「新撰組!」
侍になりたくて侍の真似をしてたけど所詮真似事な感が出てたり
人が1人また1人死んでいくとこが印象に残ったから
ダメだったのは「江」
1度も見たいと思わなかったから

488:日曜8時の名無しさん
14/01/16 11:22:37.78 JAuZLx0Q
>>457
>宇崎竜童の劇伴も名曲の数々。
個人的にはこれが結構キツかった。
あと加藤剛は最後まで出て欲しかったなあ。

489:日曜8時の名無しさん
14/01/21 21:09:26.14 XYlJO2jG
最高 翔ぶが如く
最低 GO

最高は人によって分かれると思うけど最低はあんまり異論ないのではというくらい酷かった

490:日曜8時の名無しさん
14/01/26 14:01:54.85 lRL5q1Sz
太平記は致命的なミスキャスト(赤井英和、筒井道隆、柳葉敏郎、後藤久美子)があっても名作だと思える。

風林火山は微妙なところだな…
Gackt、柴本幸
亀治郎もイマイチだし、佐藤隆太水川あさみもジャマ

491:日曜8時の名無しさん
14/01/27 05:18:07.31 YIxM6Z9J
太平記のミスキャストたちはそれでもスターになる
素質や華があったからね。赤井もそれなりの華があるし
新人の華があるなしも作品に大きく左右するね

492:日曜8時の名無しさん
14/01/28 09:32:13.42 pw9BPCm6
ゴクミはあまり喋らずに済む役だったし、ギバちゃんは感情移入しにくい役柄ってだけで
本人には特に問題はなかったと思う
赤井は>>491の言う通り それに所詮、脇役だし

筒井はラスボスだけにちょっとマズかったかなw

493:日曜8時の名無しさん
14/01/28 10:37:09.20 7Zt9wtEs
准三后家の長男で、陸奥守で、南朝方の無茶振りに振り回されつつも、軍事的才能で無茶を
通してしまう
足利尊氏を一度は完膚なきまでに破り、復活した足利氏を後一歩まで追い詰めつつも
終始味方に足を引っ張られまくりで最終的には散る
でもって、享年21歳

こんな華があり過ぎる公家を誰が演じられるのか
北畠顕家に関しては、ゴクミ以外というか男役者で適役なんていないだろうと思う

494:日曜8時の名無しさん
14/01/28 10:51:22.23 pw9BPCm6
>>493
当時、タッキーでもいればねw

ジャニではモッくんと中村繁之が出てたな

495:日曜8時の名無しさん
14/01/28 11:03:23.57 7Zt9wtEs
タッキーの顔は品が無い、とは言わないけどさ
准三后家の若き公達役としては、気品が一歩も二歩も足りないよw

496:日曜8時の名無しさん
14/01/28 11:13:22.18 zeIb5Kiu
>>493
適役とかおかまいなしの剛力起用だろうな

497:日曜8時の名無しさん
14/01/28 16:25:17.60 4t/t6Wwo
赤井に華があるかは甚だ疑問だがw
河内の土豪だし、配役の意図はよくわかるな。
ゴクミにしてもそう。二人とも想定より演技が下手だったってことだね
(鉄矢や近藤正臣が好演してるからどうにも吹き出してしまいそうにはなるが…特に赤井)
柳葉は脚本の落ち度、ミスキャストは筒井くらいかな。

風林火山は柴本は完全なミスキャスト。新人にしては演技は上手かったが、下手でも綺麗な女優であるべきだった。
Gacktはあれが好きな人が多いのは分かるが…個人的には勘弁してほしかった。

498:日曜8時の名無しさん
14/01/28 16:26:45.17 KXjOThu8
つうか本木が忠顕じゃなくて顕家やればよかったように思う
三木一草の一人だが、どうせ結城は出てこないし忠顕は目立つような見せ場ほとんどなかったし

499:日曜8時の名無しさん
14/01/28 16:30:57.98 pw9BPCm6
信玄の時は絶頂期のナンノがやってた役だからねぇ

500:日曜8時の名無しさん
14/01/28 21:45:53.11 ORHAkDYy
>>498
坊門さんと悪巧みしてただけのイメージだわw>千種
もっくんやギバちゃんが中途半端な退場したのは
スケジュール確保できなかったからと言われてるな

501:日曜8時の名無しさん
14/01/28 23:56:26.96 UdTqYpzy
一年位体空けとけよって話だけどね
誰もが認める美男ならそこそこの保坂でよかったと思う
緒方直人こそこっちで直冬やってもらいたかった
筒井の配役が唯一よかったのはその後売れたことかなw
功名が辻の半兵衛見てああこの人もこの時よりはだいぶ上達してるんだなと
ちょっと感動したよw

502:時代劇マニア古参
14/01/29 11:15:54.47 xoGCGo3b
最低という評価以前の 呆れ果てたたレベル  「利家とまつ」で

 あほう反町のぶながが側近たちを前に高笑いするシーンのセリフ

「豚もおだてりゃ木に登るというが まっこと その通りじゃ、わっはっは~」

蛆テレビが チョンかぶれしない大昔に 放映していたタイムボカーンシリーズの 
ヤッターマンの中で ドロンじょ様一味がしくじると 流れた ギャグを
当時まだ丁寧な作り込みと格調の高さで信用があった 
大河ドラマの中で使った製作者の 非常識さと 
そんなせりふを言われるままに大声で吼えた 反町っていう馬鹿なチンピラ役者。

503:厭離穢土欣求浄土
14/01/29 23:48:04.55 qoefAagc
最高~独眼竜  武田信玄  秀吉  太閤記 黄金の日々 龍馬伝  徳川家康



最低~武蔵  新撰組! 江~姫たちの戦国  

504:日曜8時の名無しさん
14/01/30 00:27:52.42 xfF00O4v
今ユーチューブで風林火山の初回オープニングを久々に観た。
素晴らしい曲を聴いてなんか泣けた。
やっぱ風林火山は面白かったよ。

風林火山の一番の欠点は由布姫。
あんな残念姫、何でキャスティングしたんだろ?
「親の七光り×2」で視聴率良くなるとでも?
NHKはアフォじゃな。
原作を読んでなかったのか?

美しく儚く、凛として妥協を許さず、傲慢で、しかし常に満たされず
そして哀しいまでに美しい。美しい。

由布姫が、あの残念姫でなかったら。。。。。

二番目の欠点は最終回が近づく頃、制作費が底をついたのか、
肝心の川中島の決戦で武田上杉両軍共に兵士がパラパラ
迫力の欠片も無く

この二点さえクリアしていればベストになれたかも知れず。
返す返すも口惜しい。

505:日曜8時の名無しさん
14/01/30 12:22:02.37 b3ZzS5Yn
>502
「豚もおだてりゃ~」は別にタイムボカンのオリジナルではないのだが。

506:日曜8時の名無しさん
14/01/30 12:39:32.31 D/DY+yXk
最高:徳川家康・・・・毎日が待ち遠しい。視聴率では正宗が上を行ったようだが、再放送を見比べても、断然こっちの方が上。

最低:八重・・・・大河で途中で見るのを止めたのは、シエとこれ。シエの方が長く見たので(シエ4月頃、八重2月頃)、最低はこっち。ただ、今年更新の可能性有り。

507:日曜8時の名無しさん
14/01/30 13:34:21.97 uvsfy0Ee
>>504 由布姫

この女優さんは上手いと思った
凛とした雰囲気、誇り高く高潔な気品、演技も申し分なかった
顔の造形だけはどうしようもない、悪いのはキャストした側
いい女優さんなのに叩かれて可哀想だった

この人て、鹿男の時も、美しいマドンナ役やらされてた
剣士の雰囲気が買われての配役でとてもよかったけど、ちょっと不運かな

508:日曜8時の名無しさん
14/01/30 14:53:48.54 jXbOrJY/
江を4月まで我慢できて八重が2月ってのもわからないな
あの最初からどうしようもなかった江を4ヶ月も我慢できるなら明治入る前は我慢できそうなもんだが

509:日曜8時の名無しさん
14/01/30 16:24:16.09 SVOQYmJh
>>507
品も顔も後付けできないからね
ああいう役はむずかしいな
いくら顔が良くても俗っぽい女優がやれば嘘くさいし
顔がアレだと画面が持たないし

それにしても雰囲気が上品なので残念な女優さんだわ

510:日曜8時の名無しさん
14/01/31 00:08:26.79 ge86WX6X
あの由布姫の何処を観たら

>凛とした雰囲気、誇り高く高潔な気品、演技も申し分なかった

こういう↑感想が出て来るのか、不思議ではある。
ま、蓼食う虫もなんとやらか

511:日曜8時の名無しさん
14/01/31 01:59:33.70 Ydw5uC36
自分も凛とした雰囲気や誇り高さは感じたし、演技も悪くなかったと思うけどな
ただいかんせん顔、そして声が・・・

512:日曜8時の名無しさん
14/01/31 02:31:45.02 P7era00i
俺もそう思う
ただ由布姫役に絶対不可欠な儚さは微塵もなかった
勘助より強そうだもんあの姫

513:日曜8時の名無しさん
14/01/31 22:00:46.47 C/eCO+rM
>>508
八重は典型的な年表大河だろ
おそらく葵徳川三代も2月で脱落するはず

514:日曜8時の名無しさん
14/02/01 16:26:36.52 yyeKUoLt
義経や龍馬伝が好きなんだがおすすめありますか?
幼少期があるとうれしいです

515:日曜8時の名無しさん
14/02/02 08:42:50.77 N1jQEX7r
最高傑作
 国盗り物語 新平家物語 花神 坂の上の雲

傑作
 徳川家康 草燃える 翔ぶが如く 八重の桜 

個人的に好き
 功名が辻 新選組!


最低
 江 


『天と地と』から、幽かに記憶に残っている世代。
10歳過ぎて、真剣に見始めたのは『新・平家物語』から。
今は総集編しか残っていないけれど、リアルタイムで観た『国盗り物語』は、
わくわくする躍動感や生き生きした登場人物など、
大河に限定せずとも、ドラマとしても最高に面白かった記憶。

516:日曜8時の名無しさん
14/02/02 10:51:42.27 uOXvE6yH
>>515
坂の上の雲は大河ドラマではありません。
個人的には大河枠でじっくりと描いて欲しかったと思っていますが。

517:日曜8時の名無しさん
14/02/02 12:52:24.12 YpH/uKwN
>>514
じゃあシエお勧め
一応幼少期をかなり長い期間やってるしww

518:日曜8時の名無しさん
14/02/02 16:02:29.69 PY6H5gTw
総集編だけ見ると国盗りってなんだかなあと思う
火野の秀吉が軽いし
高橋英樹ありゃー信長じゃなくてけんかえれじぃじゃねーか

と思う

519:日曜8時の名無しさん
14/02/02 17:20:49.36 z4H9HqUS
>>515
すっげー、国取りリアルタイム視聴とか羨ましい
今は総集編でしか見れないのが悲しいな

520:日曜8時の名無しさん
14/02/02 18:48:41.00 kAJbDKpi
国盗りの総集編全然面白くないよね
原作だと8割くらい光秀主役なのに出番あんま無いし

521:日曜8時の名無しさん
14/02/02 20:03:58.47 N1jQEX7r
国盗りは原作の他に、
新史太閤記・尻くらえ孫市・梟の城・功名が辻の4作も詰め込んであるから、
総集編にすると全くゴチャゴチャになっちゃう。
ねねを演じた太地喜和子も抹殺されてるし。

完全版が無いのが、本当に惜しいね。

522:日曜8時の名無しさん
14/02/06 15:12:43.51 I7VrTw/n
S 篤姫
後はみんなAでいいよ喧嘩なるし

523:日曜8時の名無しさん
14/02/09 22:45:48.88 M3Qyixzh
S?
Sって??しょうもないのSか?すべったのSか?

あの篤姫を持ち上げる層が大河ドラマの息の根を止めた。合掌。

524:日曜8時の名無しさん
14/02/10 08:18:44.52 L5lDl32H
スレリンク(natsudora板:393番)
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

525:日曜8時の名無しさん
14/02/10 14:01:16.07 7K37DEUe
篤姫はスーパーだよ。
「質がどうのこうの」じゃなく、憂鬱な日曜の夜のドラマとしては最高傑作。
批判してる人は、全回みてないんだと思う。
来年は多分篤姫路線を狙ってるんだろうが、宮崎あおいと井上真央じゃ格が違いすぎる。

526:日曜8時の名無しさん
14/02/10 14:50:31.97 yF1L9AU9
>>523
確かにあれは最近のスイーツ大河の流れ作ったな
あれが当たってしまったのが大河ドラマの不幸

527:日曜8時の名無しさん
14/02/10 15:00:00.84 CdfDMUUc
>>525
DVDで全部見たがスーパーと思えないけどな
でも「日曜夜のドラマとしては」という意見は当たってると思う、見たい層がいるのも
数字が証明してるし。しかしファンでさえ質はそうでもないというのか、驚いた

528:日曜8時の名無しさん
14/02/11 00:20:50.48 uvw5Ta/0
>>525が言ってる「質がどうのこうのじゃない」ってのは篤姫の質の話じゃなくて
質ってのを都合よく語る人たちへの皮肉ように思えるのだが

質って特に最近は観念的に語られがちだったり不人気作の正当化の魔法の言葉と化してる感もあるし
そのせいで嘘くさくなってて質基準で傑作だの言っててもよくわからないことになりかねない気はする

529:日曜8時の名無しさん
14/02/12 05:21:20.58 ozgpAtJn
なんだかんだいっても数字で見るのが一番だよな
視聴率
経済効果
ハッキリと判る

530:日曜8時の名無しさん
14/02/12 10:14:48.24 4JuM1RxZ
>>529
中華人民共和国国是「拝金主義」まんまですな。

531:日曜8時の名無しさん
14/02/12 10:26:12.56 STFVFJbe
数字だけじゃ測れないものがあるのは当然なんだが、それじゃ他に何を基準にしようってなった時に
「質」っていう言葉が既に一部の人間の自己陶酔の道具として食い荒らされてしまっていて使いづらいんだよね

532:日曜8時の名無しさん
14/02/12 10:29:33.84 uzf/GwE9
最低 江 天地人 軍師官兵衛

533:日曜8時の名無しさん
14/02/12 11:37:55.98 Dn6zhyaE
最高:吉宗
戦国武将などに比べて地味な題材の割りにとても面白く、途中失速感も感じなかった

534:日曜8時の名無しさん
14/02/12 12:40:42.59 L/ungIXW
題材別に
最高:戦国…黄金の日日 幕末…翔ぶが如く その他…太平記
最低:戦国…シエ 幕末…八重 その他…海老蔵の武蔵

535:日曜8時の名無しさん
14/02/12 15:14:37.46 5mdTKO9I
江の最低さ加減だけは他の追随を全く許さない
八重は中盤まではいいところもあったし清盛ですらそうだった
江は最初から最後まで褒める部分が見当たらない

536:日曜8時の名無しさん
14/02/12 16:21:27.71 7DAYXmOC
江が最低でも構わないが
批判が出る江より批判すら出ない武蔵は…

537:日曜8時の名無しさん
14/02/12 19:31:23.47 DdOLSOpT
官兵衛は、「興味深く」みてるが、「面白い」とは思わない。
篤姫は、特に春以降…残像がしばらく残り、日曜が楽しみだった。

538:日曜8時の名無しさん
14/02/12 19:39:19.31 DdOLSOpT
江は、上野樹里に能力的に無理があった。
八重は…八重は良かったんじゃないか。やはり、晩年までして欲しかった。
龍馬は、カッコいいんだが、画面が汚いイメージが残る。
天地は、若い層ウケ、ゲーム感覚大河?
武蔵は、米倉が下手なイメージしかない。まさか、ドクターXみたいな好演女優になるとは…
功名は、武田鉄矢が浮いていた。

539:日曜8時の名無しさん
14/02/13 04:21:00.53 jXRiUur1
最高は篤姫で間違いないだろ

篤姫叩いてる奴って自分達が少数意見で
感覚ずれてるって気付かないの?

>>523
>>526
こういう奴等って叩くだけで絶対に
自分の一番は言わないのなw
篤姫はスウィート(`・ω・´)キリッって
お前らのオナニー意見とかどうでもいいわw

540:日曜8時の名無しさん
14/02/13 04:48:12.47 3jS6O2Et
女大河でまともに構成してたのって篤姫と功名くらいのイメージだな
八重は幕末の解説ぜんぜん足りないし勝海舟が何の仕事してるのか殆ど触れないのに偉そうにさせるのが不自然で納得できない
音楽も戦闘になると『ぱーぱーっ・ぱっぱー♪』ばっかり流して曲数が少ない。第1話のCG以外は幼稚園レベルの戦いごっこでCGは役者や脚本とは全く関係ない。バイオハザードの劣化コピー
岩とか木がやけにぺらいなと思ったら9割くらい室内のセット撮影だった。地方での取材すらできないほど金(復興費)を無駄遣いした駄作
そして視聴率の低迷により脚本家の途中交代を余儀なくされた

「ならぬものはならぬ」は流行語にノミネートさえされず。そりゃそうだ。現代語に訳したら
『ヤダったらヤダヤダーっ』世の中なめんなよ

541:日曜8時の名無しさん
14/02/13 06:39:57.22 ZJh1xjJ3
やっぱり無難に視聴率で評価したほうがまだ公平なんじゃない?公平と平等は違うけどな
最近NHK側と脚本が焦りすぎた感が拭えない
何で平穏な情勢で八重が鉄砲もって的撃ちまくりしてたら未来知ってるみたいだし
容保プッシュのわりにまさかの寺田屋スルー新選組との絡みも斎藤以外なかったのがな。会津と関わり深いはずの土方どこいった状態

542:日曜8時の名無しさん
14/02/13 11:13:40.32 wNCEVmsh
>>539
そういうお前の意見もまた「オナニー意見」なのだよw
ここはそういう場だ。

書きたい事を書けば良い。

543:日曜8時の名無しさん
14/02/13 12:35:21.33 DiqiCoxt
>>541じゃあ年間平均だと
昭和は独眼龍39.7、信玄39.2、赤穂浪士31.9
平成はの春日局32.4、秀吉30.5、吉宗26.4になる
最高視聴率は53.0の赤穂浪士、信玄49.2、独眼龍47.8

このスレ大河史上の最高傑作だし、年間と最高視聴率だけみるなら赤穂、独眼、信玄だね

544:日曜8時の名無しさん
14/02/13 12:41:22.85 NT3v1Hwr
>>543
その辺の大河挙げられると「じゃあそれでいいか」って思っちゃう不思議

545:日曜8時の名無しさん
14/02/13 13:05:30.97 9mBkcEP7
>>541
小説とか漫画の議論でも無視できないファクターだもんな
意固地になって『数字は低いけど名作なんです!私は名作だと思うもん!』(キリッとか言ってもね…
それ安直に他の人気作品に対する劣等意識と敵対心もちやすいだけじゃね?みたいな印象しか感じないという

546:日曜8時の名無しさん
14/02/13 16:46:49.86 mD83yuZh
独眼竜とかテレビしか娯楽がない時代と
比べられてもな
しかも今みたいにテレビに録画も出来ない
ネットで見ることも出来ない時代でしょ
そういうのを考えると篤姫がやっぱり
大河史上最強で決まりだな

547:日曜8時の名無しさん
14/02/13 19:16:21.93 tT1FP2+Z
昭和は偉大だよ。昭和と比較はできない。
21世紀以降で考えるべき。
死にかけていた大河ドラマを復活させたのは、篤姫!!

548:日曜8時の名無しさん
14/02/13 19:57:19.08 X/EGbG7N
はぁ?
アホかこいつ

549:日曜8時の名無しさん
14/02/13 20:41:14.40 3jS6O2Et
龍馬伝ファンの自分も篤姫は認める
ストーリー的にも斬新だったしな
薩摩出身つうこともあって必ずしも敵=悪ではないことや味方=善ではないことを肌で感じて理解していた天璋院
女主人公はこうあるべき理想かもしれない

550:日曜8時の名無しさん
14/02/13 21:47:10.92 7et7NGgl
というか薩摩によって大奥に送り込まれ、はしごを外されて逃げ道無しになったんだから
もっと薩摩を恨むのが当然だろう。

551:日曜8時の名無しさん
14/02/14 05:03:49.84 NGR13Qdc
篤姫は多分あれじゃね?幼少期は自分のとこのお殿様や大人が正しいもんだと刷り込まれてきたけど外の世界に出て大人が利害で動いてる姿を見ていくうちに故郷の薩摩も別に正しいわけじゃなかったんだなと悟ったっぽい
大事なことは自分で決める派だな

552:日曜8時の名無しさん
14/02/14 05:06:26.96 NGR13Qdc
>>551二行目訂正
大事なことを他人に決められる辛さを知ってるから
大事なことは自分で決めたかったのかもしれん

553:日曜8時の名無しさん
14/02/16 00:38:19.26 h9xnu2Jw
最高3大傑作

・勝海舟(龍馬暗殺:右に出るものナシ)
・太平記(完璧:最終回にも関わらず兄弟殺しの展開)
・新平家物語(清盛はこう演じろ)
・坂の上の雲(世界史上最高の日露海戦映像)
・花神(イントロ大好き)

554:日曜8時の名無しさん
14/02/16 00:54:11.39 SnWC/q+g
5つあるやん(´・ω・`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch