【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part63at NHKDRAMA
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part63 - 暇つぶし2ch466:日曜8時の名無しさん
13/06/08 11:21:24.94 c2ThPszx
>>463
田舎なら普通の広さだけどな

467:日曜8時の名無しさん
13/06/08 11:25:45.79 sdGtY7K3
>>466
あほか
多くの農民は掘っ建て小屋に住んでるよ

468:日曜8時の名無しさん
13/06/08 11:27:45.35 c2ThPszx
>>467
そりゃ小作人だからな

頼母の家は35部屋

469:日曜8時の名無しさん
13/06/08 11:29:57.35 N03lxv2k
白虎隊の生き残りも隊員の身ぐるみ剥いでた百姓のおかげで見つかったんだよな
とりあえず別場所に避難まではさせてくれたがやはり放置されて
薪を取りに来た別の百姓に助けられたと

470:日曜8時の名無しさん
13/06/08 11:39:43.61 7VZD1t7/
>>467
極貧の野口英世の生家もけっこう広かったけど

471:日曜8時の名無しさん
13/06/08 11:42:44.88 zCfEdHLU
【八重の桜】降谷建志「ルーキーですから。セットにいるだけで楽しい」
URLリンク(www.oricon.co.jp)

472:日曜8時の名無しさん
13/06/08 11:44:23.25 krW+yywd
薩長土肥と言われるが何でそこに芸州藩は入れなかったんだ
性よりよほど早く討幕を決断してたのに

473:日曜8時の名無しさん
13/06/08 11:47:28.17 LsBMiYq7
八つ墓村の落ち武者狩りのシーン思い出した
百姓いざとなったらこえぇな

474:日曜8時の名無しさん
13/06/08 11:56:44.18 LsBMiYq7
>>419
中岡慎太郎もいい笑顔の写真あるよ

475:日曜8時の名無しさん
13/06/08 12:00:47.69 sdGtY7K3
>>473
明智光秀を殺したのも百姓の落ち武者狩り

476:日曜8時の名無しさん
13/06/08 12:05:44.72 cNm1BqPy
ユキや時尾の存在このドラマにいらなかったんじゃないか
顔すら思い出せないし

477:日曜8時の名無しさん
13/06/08 12:09:04.87 zCfEdHLU
>>464
時より、鶴ヶ城と左手前に屋敷が映し出されているカットを見るのでその屋敷は
山本家だと認識して観ている。

478:日曜8時の名無しさん
13/06/08 12:10:26.90 KWgVpGJK
>>476
ブス生き残り枠は一人で良かったな

479:日曜8時の名無しさん
13/06/08 12:21:31.64 S9+fumjs
古谷息子がチビなのにカッコつけててワロタw

480:日曜8時の名無しさん
13/06/08 12:36:17.88 LsBMiYq7
斎藤一が時尾と結婚するんで押してるんだろけど、
実際はダブルスパイがお得意のもっと黒い奴だったんだろ?
ドラマではひじかたのポジションを奪ったような描き方だな

481:日曜8時の名無しさん
13/06/08 12:44:36.59 tnInfs7w
>>460
薩摩にも、大久保ははっきり近代化を知っていたし実際に行動した。
西郷は資本主義そのものが理解できてないっぽいよな。

482:日曜8時の名無しさん
13/06/08 12:51:06.30 yT03nSht
今の流れでは京都編なんていらない勢い

つかスタートする前は、3月くらいには会津落城までさっさとやるかと思ってたよ

483:日曜8時の名無しさん
13/06/08 12:56:28.77 WZKiLbme
山本家って
メイドや執事も居る

484:日曜8時の名無しさん
13/06/08 12:56:40.40 sdGtY7K3
板垣退助は未来を開き、西郷は過去に殉じた。

485:日曜8時の名無しさん
13/06/08 13:35:18.82 N7wN37Cg
>>438
>尚乃助から兄弟の死を聞くシーンの綾瀬はるか、信じられないほど美しかった。

再放送で確認したが、しかめっ面で生意気そうで、その後の尚之助に食ってかかる
物言いも「はしたなさ」全開だったぞ

だいたい兵士が合戦で戦死して「かたき討ち」っていうか?
錯乱して鉄砲持って飛び出すシーンも武士の娘の知性のかけらも感じんわ

486:日曜8時の名無しさん
13/06/08 13:41:54.83 JSWD+gpZ
>武士の娘の知性のかけら
>武士の娘の知性のかけら
>武士の娘の知性のかけら

487:日曜8時の名無しさん
13/06/08 13:45:15.77 hl8ugD0n
>>472
芸州は平和主義で命懸けでは無かった所が嫌がられたんだろうよ。

幕府が長州攻撃しようとしたら「可哀想。そこまでしなくても」と庇い
長州が幕府攻撃しようとしたら「可哀想。そこまでしなくても」と庇い
というノリだったから。

じゃあ何で土佐は許されてるんだ?というと、やっぱり長州側が
土佐下士へ友情を感じてた為かと。

土佐下士は長州がピンチな時いつも命懸けで長州を助けに来てたんで
相当仲良くなっちゃってるんだよね。
やっぱり一緒にピンチ乗り越えると絆が芽生えちゃうんだろうな
あの藩閥好きの山縣までほだされてる。

488:日曜8時の名無しさん
13/06/08 13:50:09.18 aCGMr03E
再放送の最中に、実況を禁じられたドラマ板であるここに食ってかかる物言いは「バカ」全開だぞ
錯乱して実況するとは知性のかけらも感じんわ

489:日曜8時の名無しさん
13/06/08 13:52:45.56 sdHHKANC
苺御飯とともに奥州同盟に加わりますガイヤー!

490:日曜8時の名無しさん
13/06/08 13:55:52.83 DITONCvf
>>485
はしたないとか男勝りとかは、
そういうキャラだからしょうがないんじゃね?
まあ、このドラマの中の綾瀬さんでも不細工な部類の表情だったとは俺も思う。
製作者側も美しさなんか表現したかったわけじゃないと思うしな。

491:日曜8時の名無しさん
13/06/08 13:59:25.52 PzByA8K+
ヨナ :「レーム!レーム!スレトスだ。」
レーム:「ストレスだろ?」
ヨナ :「あいつら、会津や京都で警備しかやってなかった兵だ。
     山の戦いに慣れていない。スレトスでおかしくなってる。
     射撃が収まれば立ち上がるよ。そこをレームが狙撃するんだ。」
レーム:「・・・シーズファイヤー。」

 (静寂)

サブ :「WAAAAAAAA!」

レーム:「戦闘では、弱いところみせちゃ負けなのさ。」(pan!pan!)

サブ :「おぐわぁ!」(蜂の巣)

492:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:06:02.82 hmOpMDv6
覚馬が西郷に「会津は恭順する。俺を切って会津を助けてくれ!」って言ったけど、
覚馬ではどうにもならないが、容保が同じ本気で言っても会津は救えなかっただろうか?
勿論、家臣には容保から命令して納得させてからでなければいけないけど。

容保にも家老達にも、覚馬のような考えの人はいなかったのか、
それともそうは出来ない理由かあったのか。

493:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:13:22.18 c2ThPszx
>>492
藩主の首を差し出した藩は一藩もない

494:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:17:28.43 7VZD1t7/
慶喜だって勝を使って命乞いしてるしな

495:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:18:15.69 uHoYX7E7
ドラマ内での山本家と城の位置関係は
現実とは逆だと思うのだが、地元の人は指摘しないのだろうか。

私は高校時代に毎日山本家跡の前を通っていたので
違和感があった

496:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:18:28.24 GSqQQm3X
>>493
まあ改易になっちゃうからな

497:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:18:29.72 u9gymdhx
天下の大軍を向こうに回してか
没義道な官軍をヘコませたれ

498:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:22:57.06 PzByA8K+
そもそも、徳川が天下を取った関が原後、恭順を誓った毛利をどう扱った?
長宗我部をどう潰した?旧主筋の豊臣家をどうした?大阪城陥落の際は、
大阪の町民も含めて虐殺したろ?幕藩体制を通して外様大名家をどう扱った?

それは、歴史の流れではあるが、根本的に徳川の治政は武断政治なわけで、
力が衰えれば力で潰されるのは仕方あるめえ。親藩の会津もしかり。
元和のときに比べれば、会津の処分なんざ温情の部類。

ようすれば、会津は死に場所を誤った。鳥羽伏見かその前の四境戦争の
ときに藩主以下全滅を賭して戦うべきだった。
武士のいちぶ?

499:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:23:47.56 hl8ugD0n
>>492
藩主処分すると藩の滅亡率格段にUPするから
大概の藩では藩主だけは死守する

現代人は、長州を山口県、薩摩を鹿児島県、という感覚が当たり前になってるため理解し難いが
江戸時代は毛利さんの統治してる国、島津さんの統治してる国
という考え方だから、藩主のいる所が国という感覚なんだよ。

500:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:25:30.47 aCGMr03E
切腹厨は、一族皆殺して身ぐるみ剥ぐ気満々の角田とあちらの民族の男達みたいな集団に自分がロックオンされても
「自分が死ぬから家族や親戚は全員助けてくれ」と死ぬのか?

501:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:33:10.70 /qsA73OG
>>498
後知恵の結果論振り回すんならそもそも徳川は関ヶ原のあと長州薩摩を滅ぼすべきだった
武断政治ならそうなるのが自然

502:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:34:12.78 hmOpMDv6
>>498>>499
成る程、ありがとう。
もうあの時には打つ手はなかったんだね。

>>500
切腹厨な訳ではないよ。無知でした。

503:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:34:26.39 PzByA8K+
つか、最終的に白旗掲げて、若松城を開城して、家老一人に切腹させて
責任とらせてるやん。

504:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:34:33.84 GSqQQm3X
>>452
半次郎ってほぼ農民なんじゃね、マジで嫌ってたの?
まあ同属嫌悪もあるんだろうけど

505:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:36:49.36 tnInfs7w
あれだけ戦争して、結局容保は助命されてるんだから
今の時点の「首を差し出せ」も、やっぱ交渉次第なんだろ?

506:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:39:13.39 aCGMr03E
桐野利秋

>経歴 出自・城下士
>天保9年(1838年)12月、鹿児島郡鹿児島近在吉野村実方(現在の鹿児島県鹿児島市吉野町)で城下士の中村与右衛門(桐野兼秋)の第三子として生まれる。

507:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:40:20.97 LsBMiYq7
慎吾ちゃん切腹のシーンでは
カメラ目線で悶えて中々死なないんだろうな・・・

508:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:43:05.64 R/L1gWk4
>>501
こないだBSでやってた番組だと
徳川が西国征討に乗り出してたら、西国大名とつぶし合いになってかなり消耗して
別の誰かが天下取っただろうってどっかの学者が言ってたよ
それが誰になるかはわからないけど

要するに家康はベストの選択をしたってエラい褒めようだった

509:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:43:56.51 GSqQQm3X
>>506
下士は碌を売ったりして(許されていた)実質無収入の人も居たし
半次郎の映画では殆ど農家みたいな感じで、生家も掘っ立て小屋のような
感じだったと見た事あるけどね。

510:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:44:38.87 m6mcpHlo
再放送で気が付いたんだが、覚馬は京の薩摩屋敷に囚われてるんだろう?
勝、西郷会談の次のシーンで、いきなり西郷が牢獄に現れるって何なんだ?
新幹線が有ったわけじゃなし。
有ったにせよ、あの時期江戸を離れるはず無い。

511:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:47:11.60 aCGMr03E
鹿児島市ホームページより

>桐野利秋
一八三八年(天保九)~一八七七年(明治十)
坂元町実方(旧・吉野村)の下級武士の家に生まれ、初め中村半次郎といった。戊辰の役の後、姓を桐野、名を晋作といい、諱を「利秋」と呼んだ。

>(出典:「鹿児島市の史跡めぐり人物編」鹿児島市教育委員会・平成2年2月発行)

512:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:50:39.95 GSqQQm3X
>>511
うん、だからさ下級武士にも色々あると言いたいんだが…w
要するに碌に知りもしないのに、文面だけを見て非難したかったんだね

513:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:53:42.68 dQBSjWIz
>>509
ほとんど農業で生計たててようが、「武士」なんだよ
そこが重要

514:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:56:27.74 sk2WQhKJ
>>505
ちょっと無理だな。

つくづく思うけど、幕府の奥羽統治構想って
初期には仙台の伊達・秋田の佐竹に備える北向きの防衛計画で、その後の海防策でも北の脅威を念頭に置いてたのだよな
南から攻められる時は幕府軍が箱根・碓氷で迎撃するのを援護すると言う構想で成り立ってるので

だから白河の関も北から攻められることは想定しても、南から攻められることは想定せなんだのだろう
その防衛主体の幕府があっさり恭順するとは思いもしなかっただろう…

515:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:56:49.03 hl8ugD0n
桐野や西郷に限らず、当時の武士は大抵差別心あるから仕方ない。
差別嫌いの人にオススメなの幕末志士は、海援隊と新選組くらい。
とくに海援隊は他藩人でも幹部になれるし、元町人でも幹部になれるし
それどころか佐幕派でも幹部になれるし、外国人雇用枠もあるw

ただし、こういう差別なく出世可能な隊の方が圧倒的に悲劇が起きやすいけどね。
実際、海援隊でも他藩出身者や元町人幹部はイジメに遭ってたし
新選組も仲間うちで粛正起きまくり。
1人2人が身分差別嫌いでも、隊全員がそうという訳ではないからね。
逆に「俺より身分低いくせに偉そうにしやがって」という妬みが芽生えやすい。

身分差別制度を徹底してた奇兵隊の方が、案外仲間同士仲良くやってるよ。
海援隊や新選組みたいにあからさまな下克上が起きて無いから嫉妬も少ないし。

516:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:58:30.38 Z0RcBLRN
>>507
あばよ!

517:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:59:14.27 aCGMr03E
うん、だからさ下級武士でも農民になってたなら正式に明記されてないとおかしいと言いたいんだが…w
要するに全く知りもしないのに、文面だけを見て非難したかったんだねw

518:日曜8時の名無しさん
13/06/08 14:59:49.95 aEezy96N
>>510
西郷が覚馬の手紙を開いた時、言葉で大久保が西郷の長旅をねぎらっていただろ?

実際に西郷本人が江戸と京都を何度も往復して江戸開城の交渉を行っているんだよ

519:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:05:55.64 c2ThPszx
大久保が何言ってるかわからなかったけど
再放送で字幕チェックしてわかった

「昼夜兼行おやっとさあ」

520:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:07:36.73 m6mcpHlo
>>518
そうなのか?
駿府に総督府=総司令部があるから、そこで連絡調整してるかと思った。

521:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:09:50.41 sk2WQhKJ
平等がリンチを招くって皮肉だな。
あの洋式調練だって武士から見たら人をバカにしてるのかと言われても不思議はないし

会津藩はあくまで士分を対象に、それも士族と卒族を分けて隊編成してたから内部で凄絶なリンチは起きてないけど、
諸隊は頭数を合わせるために農民や被差別民を大々的に徴募した。
その結果、身分移動したくて身分を偽ったりして、バレたら頃されるとか凄惨な事件が頻発している。

522:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:12:13.83 pR5Sh4uW
山本家の、兄弟戦死の報を受けた時の感情の入り方がハンパ無かったね。
釜の火を見に行く権八を、八重と尚之助が微動だにしなかったのも良かった。

権八が玄武隊として一瞬だけ頭を下げているシーンが趣深かった。
普段は山本家を主人公目線で見ているけれど、会津全体にとってはただの一つの駒に過ぎないんだな、って実感した。

西郷がこれみよがしに錦の旗印を軍服につけているのは複雑な気持ちだった。
少なくとも孝明天皇はこんな事態は望んでいなかったよね。

ラストで普段は覚場にこもっている八重が負傷者を手当てしているのも印象的だった。
いよいよ会津も総動員体制でこれから戦に臨むんだな。

最後に戦場の鬼斎藤と、小さな世界で穢れなく生きる八重との対比が面白かったw
でも最後に周りの人を癒したり元気付けてくれるのは、八重みたいな思考の人だよな、と。

523:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:13:09.23 hl8ugD0n
>>519
大久保が何を言ってるのか解らないのは最早
様式美になって来ているな。

個人的に何言ってるか一番解らないのは翔ぶが如くの大久保。
西郷は表情豊かだったり人情化だったりに描かれるから
雰囲気や表情で言いたい事が伝わってくるんだが
大久保さんは表情変えず淡々としてるからな。
大久保さん日本語で喋ってくれ。

524:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:13:54.45 c2ThPszx
>>510
覚馬の嘆願書を見る前に大久保と話してるシーンに「京・薩摩藩邸」と出てる

525:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:14:37.50 aEezy96N
少なくとも一回は帰京している

3/6 西郷、駿府で有栖川宮に謁見
3/7 西郷ら、駿府で輪王寺宮と会談
3/9 西郷ら、駿府で山岡鉄舟と会談
3/10 西郷、駿府を出発
3/13 西郷、江戸に到着
3/13 西郷、江戸で勝海舟と会談(1回目)
3/14 西郷、江戸で勝海舟と会談(2回目)

3/20 西郷、京都で朝議

3/28 西郷、横浜でパークスと会談
4/4 西郷ら、江戸城入城

526:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:14:39.91 aCGMr03E
>奇兵隊には誰でも入れたが隊内での扱いは平等ではなかった。
隊士が付ける袖印は、藩士は白絹、足軽以下は晒(さらし)と決められていたし、苗字のない者が勝手に苗字を記入することも禁じられていた。
なお、奇兵隊における身分差別は、後に様々な悲劇を生むが、それらは晋作の預かり知らぬことである(悲劇の種をまいたのは晋作自身だが…)。

527:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:23:26.68 m6mcpHlo
>>525
凄いな。
出張ばっかりしてる営業みたいなもんだな。
映画、テレビでは西郷が馬で東海道を走ってるシーンは無いが
実際は東奔西走だったんだな。

528:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:24:35.13 aEezy96N
もう少し詳しいタイムテーブルがあった

3/6 西郷、駿府で有栖川宮に謁見
3/7 西郷ら、駿府で輪王寺宮と会談
3/9 西郷ら、駿府で山岡鉄舟と会談
3/10 西郷、駿府を出発
3/13 西郷、江戸に到着し、勝海舟と会談(1回目)
3/14 西郷、江戸で勝海舟と会談(2回目)し、3/15の江戸総攻撃中止し、江戸を出発
3/16 西郷、駿府で有栖川宮に謁見
3/20 西郷、京都で朝議
3/21 西郷、京都を出発
3/25 西郷、駿府に到着し、有栖川宮に謁見
3/28 西郷、横浜でパークスと会談、江戸郊外の池上本陣に到着
3/29 西郷、江戸に到着
4/4 西郷ら、江戸城入城

陸路を往復している

529:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:27:42.79 6+wyuXae
当時の東西間の移動は陸なの?船かとオモタ

530:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:29:51.26 m6mcpHlo
事実上、維新は薩摩の独壇場だったのか。
一応、朝廷の顔を立てなければならんが。
長州以下土佐も越前も影響力無し、か。

531:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:31:09.58 aEezy96N
>>529
西洋の軍艦ならともかくとして、当時の日本の船は沈没しやすい

安全な瀬戸内海では藩主も船を使っていたけど、
特に太平洋側の航路は危険

532:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:37:34.84 hl8ugD0n
>>521
制度が急激に進化し過ぎて、精神がついて行かない人が大半だったんだろうね。
差別なんて無くした方が、能力高い者が活躍する能率のイイ隊が作れる。
西洋銃を取り入れた方が強い軍を作れる。
理屈では解ってるけど、身分差別や刀神聖化が当然で育った人達は
精神が着いていかなかったんだろうな。

533:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:42:24.05 sdGtY7K3
>>510
覚馬に会うために一時帰京

534:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:44:58.65 R/L1gWk4
>>526
BS歴史館で奇兵隊そのものを取り上げてガッツリやってたなぁ
で、思ったんだけど
本当に悲劇なのは「勝ち組の中の負けていった人々」だなって思った
絶対に陽が当たる事がないからね

535:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:45:15.12 hl8ugD0n
>>530
そういう事は無い
実戦は薩摩が強いから要所配置されやすいが
個人的に一番凄いのは肥前だと思うw
完全に後から来たのにあの影響力わろた

536:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:49:37.73 sdGtY7K3
262 名前:諸橋 嘉久 :2013/01/14(月) 12:38:25.12 ID:TMbuonl30
西郷吉之助は178cmの長身のスラリとした体躯の島津家の御庭方だった。

二度目の遠島でデブに成り、フィラリアで睾丸が肥大した。

西郷吉之助が怒りっぽい男に豹変したのは、二度目の遠島でだ。

牛鍋を突きながら議論で激昂する西郷吉之助を京で、楢山佐渡が目撃して居る。

537:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:56:31.15 7VZD1t7/
会津は田中土佐のじいさんの田中玄宰が藩政改革して、
文武を奨励して、優れた者は身分が低くても
それなりに出世できるようにしたんだな。

だから身分差がないわけじゃないが、下級武士階級が
不満をつのらせて爆発するほどではなかったんじゃないか。

538:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:56:44.37 hl8ugD0n
>>534
明治で制度が変わっちゃったからなあ。

幕末までは
四民平等好き=変人扱い
身分差別制度を徹底する=当然
だったのが

明治からは
四民平等好き=素晴らしい人
身分差別を徹底する=時代遅れ。世間からも冷たい目で見られる

という扱いだもんな。
幕末の常識に愛着をもつあまり
明治での常識に乗り遅れた団体は悲劇としか言い様がない。

539:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:57:33.61 m6mcpHlo
肥前佐賀はアームストロング砲と反射炉しか印象が無いが
寧ろ、明治期に大物輩出。
技術革新に貢献したんだろうが、今はパッとしない。

540:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:57:49.52 +P8crRpd
>>531
幕末維新直前は薩摩藩は蒸気船持ってるからそんなに危険じゃない

541:日曜8時の名無しさん
13/06/08 15:59:23.97 Ej1hVruC
戦いは頂点へ5分の出来はすばらしいなあ。
二本松の少年のとこで泣いてしもたわ。
ただ、黒河内先生が薙刀の先生とは思えないw
疲労でムチャ振り回ししているのだろうか?

542:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:02:09.78 aEezy96N
>>536
むしろ楢山佐渡は昔ながらの武士の格式ばかりを重んじていたから、
盛岡藩を間違った方向に持って行ってしまったんだろう

その時の西郷は下級武士と一緒に飯を食い、
しかも牛鍋をつつきながらの会談だったから
このように身分の別をいい加減にする輩とは付き合えないと憤慨したらしいし

543:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:03:07.60 m6mcpHlo
この時代の蒸気船は外輪船で、補助的に蒸気機関を使っていた。
サスケハナ号も殆ど帆走で太平洋を航行。
だから、帆前船と大して違わない>航行性能。

544:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:08:26.97 +P8crRpd
>>543
それはそもそもペリー艦隊の目的が補給基地を日本に作るためであり
石炭を補給する当てがなかったから石炭を節約しただけだよ

545:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:11:13.45 m6mcpHlo
スレチだけど、あの時代の蒸気機関で石炭だけで太平洋を航行しょうとしたら
凄い量を積まないといけないんじゃない?
ハワイに炭鉱があったんならともかく。

546:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:12:09.98 aCGMr03E
>馬関攘夷戦争の際に士族による正規軍が惨敗し醜態を晒したのを見た高杉晋作が補助戦力として建白して生まれたのが志願兵による奇兵隊を始めとした諸隊です。
諸隊は志願兵により構成されていたので士族だけではなく農民や商人、また他藩の浪人等も参加しているのが特徴でした(最も全てが志願兵という訳ではなく、中には農村から徴発された兵士もいたようです)。
ただ注意して頂きたいのは確かに諸隊は士族と庶民による混成部隊でしたが、だからと言って身分による差別が無かったというのは幻想に過ぎず、諸隊の中でも士族と庶民の身分差別は厳然と存在していました。
何より諸隊の生みの親である高杉自身が身分差別主義者だったので、高杉自身は諸隊はあくまで補助兵力で主力部隊は士族による正規軍と考えていました。
保守派政権が諸隊を解散させようと交渉してる最中、九州に亡命していた高杉が帰還し奇兵隊の隊士達に決起に参加するよう説得します。
しかしこの説得の際に当時奇兵隊総督だった赤根武人の事を「君等は農民の赤根に騙されている、自分は譜代の家臣だから自分こそが長州藩を救える」と差別主義丸出しの発言をした為、隊士達の信頼を失い、
また同隊軍監だった山県有朋が慎重な性格だった為高杉の挙兵の成功を疑い態度を保留した為、高杉は奇兵隊の協力を得る事が出来ませんでした。

547:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:13:07.48 hl8ugD0n
>>537
程度によるんだよ
身分が低い人が出世しても、出しゃばらず周りを立ててれば大丈夫。
でも武士集団のリーダー役を任されるクラスまで出世してしまうと
「出しゃばるな」というのが不可能になる。

自分より身分の高い人達、または、自分とは違う藩の武士達へ命令する側に立たされる訳だからね。

今で言いかえると、外国生まれの新入社員の若造が課長や部長へ命令してこき使ったりするような状態。

548:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:15:27.26 m6mcpHlo
あの時代、フランスはプロシャに負けて帝政が終わりテンヤワンヤ状態だったのに
よく、地球の裏側の辺境で外交やら軍事指導やら出来たな。
大変なのはアメリカも同じだけど。

549:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:17:55.72 DPLp7Ict
気になるヒト...世良修蔵
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

550:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:19:35.19 tvZ3LOEp
>>548
今でもEUヨロヨロしてるのにマリだかに軍隊派遣して治安維持につとめたり
リビアの反政府勢力に武器売ったり、しれっとやれてる

551:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:23:55.78 9ip6IdnU
>>482
同意 どっちかというと薩長憎しの念を抱く八重が汝の敵を愛せという
キリスト教でどんな風に変るかというのをじっくり描いてくれればいいのに(TT)
これなら1話からいきなり鳥羽伏見でもいいような気が
その辺に至る政局なんて他の大河でうんざりするほど描いてるしね

552:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:24:16.61 aEezy96N
>>540

とりあえず、当時薩摩藩が所有していた艦船の内、
豊端丸は兵員輸送に優先して使われ、
春日丸はこの時鹿児島に帰港中

他に薩摩藩所属の蒸気船が5艦ほどあるみたいだが、
とっさに特定の人員の移動のためには使えない

553:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:24:24.14 hl8ugD0n
>>545
船にもよるが、蒸気船の多くは帆も装備されてて、帆で進めるのよ。

距離にもよるが蒸気で進むのは必要な時だけ。
大概の船は途中の道は帆で進む。

554:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:32:26.57 7VZD1t7/
>>551
なんで会津がああなった、という過程をじっくりやるのは初めてじゃないか
獅子の時代も菅原文太がパリから帰国していきなり会津戦争だし

555:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:45:26.73 9ip6IdnU
三郎 伝の高杉から三味線無双教われば良かったのに・・・(><)
あー  敵味方になるから無理か・・・(--;)

556:日曜8時の名無しさん
13/06/08 16:46:53.55 yuFnCvo1
>>507
会津戦争のシーンでは
口にたばこのビニールパッケージあてて喋りそうな気がする

557:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:01:16.42 DITONCvf
>>505
まあ、慶喜だって当初は死罪が相当とされてたからなぁ。
どっちにせよ世良を仙台藩が斬っちゃった時点で詰んだ、
いくら世良が奥州征伐したがってたとはいえ、
仮にも交渉担当者をぬっころすような真似をされたら新政府側も調停のしようもないし。

558:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:03:57.27 sdGtY7K3
世良を斬ったのは薩摩人

559:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:04:54.89 R/L1gWk4
世良だけじゃなくて
結局7人ぐらい斬ってるんだよな
確か薩摩藩のものも3人ぐらいいた
まあ、斬る時点で開戦やむなしって思ったんだろうが

560:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:09:08.22 sk2WQhKJ
>>549
世良の中の人の解釈面白いな。
村塾系の長州首脳部が参謀だったら、裁量権があるぶん妥協してしまったかも知れない
世良はそれを警戒したから下参謀として適任であり、新政府の強硬路線を体現できたと言う解釈なのだな。

561:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:16:32.65 R/L1gWk4
小沢さんは鉄砲玉の心理をよくわかってるからな
鉄砲玉ってのは独自の行動のようで、必ず後ろに黒幕がいる
でも捕まるのは鉄砲玉だけ
明日楽しみだなー

562:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:16:57.09 ztpoCvki
無駄な戦争と思う考え方と
けじめをつけるために必要な戦争という考え方
があるか。前者しか考えていなかった。

563:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:22:40.27 m6mcpHlo
大名諸侯は、そんなに将軍家に恨みが有ったのかな。
「振り上げた拳ばどこに降ろすか。」というのは公家の事か?
そんなの無視すればいいのに。

564:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:32:07.04 m6mcpHlo
敵の使者を斬るというのは武士にあるまじき所業。
敵でも優れた技量の持ち主には厚遇するのが倣い。
榎本武揚みたいに、幕府の軍艦かっぱらって徹底抗戦を続けたやつでも
後に明治政府の外交官を経て、各大臣を歴任してる。

565:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:33:39.20 +4EOV6GT
>>563
全国制圧したという威信が欲しい新政府の首脳部
手柄を立てたい官軍側の武士
とにかく世情に不満をもっている有象無象

明治になっても征韓論やら士族反乱やらまで上から下までストレス抱えっぱなし

566:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:34:21.48 6nHMKmY3
なんで会津がああなったか、じっくりやっても納得いかない人が多そうだけどな。
会津目線のドラマってのもあるんで仕方ない部分はあるが。
明日の世良で開戦やむなしに決着つけるのかな。
今日の再放送も見たけど、勝の説得に納得しながら会津戦を起こすというのは理解に苦しむ人も多いだろう。
会津にだって戦とは関わりのない民がいる。新国家はそんな人たちの家や命を奪うのか。
こうなると、まあ攻めないのが筋だわな。
ドラマ内の容保だってあくまで恭順、ただし攻めてくるなら戦もやむなしってスタンス。
新政府軍に納得いかないって人がいるのは当然だ。

567:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:37:06.46 6nHMKmY3
>>564
だから榎本嫌いな人も多いんだよね。
福沢しかり。
逆に土方の生き方が好まれる。
どちらが正しいのか答が出せるようなものじゃないけど。

568:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:40:12.83 +4EOV6GT
>>564
榎本と黒田の美談もそうだが万国公法マスターに薩摩人は弱いなw

569:日曜8時の名無しさん
13/06/08 17:46:37.79 m6mcpHlo
>>567
>>568
元々、武士ってそういうもんじゃね?
黒田勘兵衛も元は秀吉の敵方だっだし。
百姓出の土方や近藤はそう言う事が解らなかったんだろう。

武士武士言ってるくせに、そういう裏表を教えなかった会津の教育にも問題あると思う。
「ならぬ事はならぬ。」で意地を張るだけなんだから。

570:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:20:04.67 sdGtY7K3
龍馬伝再放送なう
糞つまらんなw

571:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:28:48.26 aCv0yQJn
6月23日放送回より、土方と斎藤の別れの シーン
URLリンク(www.oricon.co.jp)

572:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:35:01.48 aCGMr03E
>>534
確かに「勝ち組の中の負けていった人々」は「勝ち組」に完全に葬られる。
奇兵隊と言えば高杉晋作のイメージだが高杉は逃げて実際は農民出身の赤根武人がずっと隊長で
武士以外の奇兵隊は利用するだけ利用されて赤根含め百何十人もが斬首処刑され使い捨てられたが臭い物に蓋で世間には全く知られていない。
同じ藩の人間ですらこういう扱いをするなら怨んだ他藩の人間に対してどれだけ残虐に扱ったか想像がつくな。

573:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:38:41.33 bBD1JkCr
「生まれ変わったらまた会津で(会おう)」って日テレ版では
白虎隊士が言ってたよな
テレ東版は岸谷土方が「ジュテーム」

574:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:39:36.74 aMuK/RFD
龍馬を殺した会津が憎い 

575:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:43:09.70 aMuK/RFD
龍馬は日本のために生き、会津藩士は自分のためだけに生きた。

俘囚の地と平安時代に穢れた地と書かれた奥州。

576:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:45:14.98 aMuK/RFD
加尾は生涯龍馬との思い出の品を持ち続けた。。龍馬を殺した会津が憎い。

577:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:45:22.19 yuFnCvo1
ナミダガデルが今週もきたか

578:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:45:49.55 aMuK/RFD
八重など串刺しにすれば良かった。

579:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:46:47.20 aMuK/RFD
放射能汚染の福島に一文の価値もなし。穢れた俘囚の地。

580:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:47:50.02 aMuK/RFD
福島県民は汚染物を持ち込むべからず

581:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:53:24.99 aCGMr03E
容保は生涯孝明天皇との思い出の品を持ち続けた。。官軍をかたり会津の何千もの民を殺した賊が憎い。

582:日曜8時の名無しさん
13/06/08 18:57:20.86 m6mcpHlo
奇兵隊は平等な市民軍などではなく、
名を揚げ職にありつきたい下級武士と武士になりたい町人農民の、つまり食いつめ者の軍隊。
まあ、新撰組や天狗党と似たようなもの。
頑張った褒美が少なければキレルし、武士階級が維新で無くなる事自体、理解していなかった。
結局、不平士族となり叛乱を起こして壊滅。

583:日曜8時の名無しさん
13/06/08 19:06:30.13 RcPR7vB4
幕末の志士で上流階級だったのは小松帯刀と陸奥くらいじゃね?

584:日曜8時の名無しさん
13/06/08 19:12:26.71 NwQdMfNL
土曜スタジオパークの明日の予告
八重も会津で暮らす人々も誰1人出てこなかったのだが
容保と藩士達しかやらないのか

585:日曜8時の名無しさん
13/06/08 19:33:34.91 m6mcpHlo
公家だって娘に売春させるほどの食い詰めぶりだったし。
金持ちは、初めからのるかそるかの博打なんてやらんでしょ?

586:日曜8時の名無しさん
13/06/08 19:35:47.15 FlnRwp4G
>>571
なんか土方が初めてかっこよく見える気が

587:日曜8時の名無しさん
13/06/08 19:36:36.74 dQBSjWIz
なんでこのスレに居着いてる龍馬バカは、龍馬が会津に殺されたと思ってるの?

588:日曜8時の名無しさん
13/06/08 19:50:27.32 WZKiLbme
>>586
土工と呼び方は変わっても、居なければ仕事が始まらないドカチン魂
土方は不滅

589:日曜8時の名無しさん
13/06/08 19:51:47.17 m6mcpHlo
武士なんだから、戦で勝って領地を増やすのが当たり前だが
実際は、命懸けで戦ったのに廃藩置県で均されてしまって自分たちはリストラ。
華族になって良い目を見たのは公家と上級武士だけ。
まあ、不満も溜まる罠。

590:日曜8時の名無しさん
13/06/08 19:52:17.20 NwQdMfNL
>>554
それをやりたいのなら容保主役にすればよかっただけではないのか。
この大河で突き詰めてやる物ではない。

591:日曜8時の名無しさん
13/06/08 19:58:06.29 wm1ZeXn/
龍馬暗殺の黒幕が容保の命令だとばれたら、容保死罪だったな

592:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:03:53.20 m6mcpHlo
何で?>>591
公武合体がチャラになったら、ただの武器商人。
幕府方は勿論、薩長にとってもウザイだけ。

593:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:09:38.66 sdGtY7K3
6月23日放送回より、土方と斎藤の別れの シーン
URLリンク(www.oricon.co.jp)

594:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:17:39.55 OoR341F9
>>541
黒河内伝五郎は薙刀の先生というか、武芸百般に精通し
幕末最強とも言われる武人だから、殺陣は頑張って欲しいところ

595:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:19:55.88 m6mcpHlo
未だに、勝はなんで松方兄いじゃないのかと思う。

596:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:38:50.73 HgSEvZ7P
松方の勝だと万能感が強すぎる

597:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:39:23.61 erAowGX0
>>589
そして、それをやらなきゃ維新が完成しないという。
「狡兎死して走狗煮らる」
結局武士階級というものが、すべて討伐の対象だった。

598:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:40:46.25 wfmvl5hT
>>592
今更公武合体て・・「大政奉還」後の話だよ。
あの新撰組でさえ、「竜馬は斬るな」っておふれ出してた
って言うのはウソかよ・・大政奉還したんで慶喜は禁じてたと
思うんだが?下っ端京都役人や見回組はしらんけど。

599:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:43:17.56 cNm1BqPy
ウィリアムウィリスの手記で書かれる会津の領民の暮らしマジ悲惨でかわいそす
こりゃ庶民の姿なんて画面に映せるわけないわ
それで籠城末期になって突然容保が「民のために降伏するキリッ」とか言い出したら許せないな
存在しないエア領民のために降伏するの?

史実では移転先に猪苗代と陸奥のどちらかを選ばされ、百姓の恨みを買ってたから陸奥に選んで
容保親子が会津を出るときの行列には農民は冷たくて、背を向けたまま農作業をしていたのだが
ドラマでは陸奥を一方的に押し付けられ、
容保ら会津出国のさいには農民たちがマンセーして見送るというふうになるんだろうな

600:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:43:28.43 LI9Mxdwj
広辞苑→「うざい」は「わずらわしい。うっとうしい。気持(きもち)が悪い」に(「うざったい」を略した俗語)

うざい →多摩南西部周辺の野菜の漬物の名前や、植物などがいっぱい生えていて邪魔くさい、不快、気持ち悪いなどの意味→俗語

うざいという言葉は使わない。多摩地方の方言をなんで日本人が使わねばならぬ。

んだんだ とか ありがとなし とか さすけねー を 広辞苑に加えろという会津の馬鹿がいるらしいが北朝鮮に行け!

601:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:44:52.47 LI9Mxdwj
日本人≠会津藩士
日本人>犬>会津藩士

602:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:45:59.41 7VZD1t7/
>>590
はっきり言って八重は人寄せパンダだと思うよ
言い方を変えれば、綾瀬は撮影の負担も少ないし
低視聴率でも戦犯にならずにすむという利点がある

603:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:46:40.01 OGTrFeC+
>>601
土曜夜に何かきこんでるんだか…もう少し充実した実生活送ろうね(^-^)

604:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:48:07.22 m6mcpHlo
>>599
ドコの藩でもそうだろ?
あの時期、急激な近代化と軍備増強で増税の嵐。
民は青息吐息。
ええじゃないか位しか鬱憤の晴らしどころが無かった。

605:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:49:47.18 LI9Mxdwj
>>603 君優しいね。会って君に花をあげた気持ちだ。君のような日本人ばかりなら日本が良くなる。

606:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:50:26.19 LI9Mxdwj
(^-^)

607:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:53:33.74 BNqmmv33
貼られるのがいつもウィリアム・ウィリスのコピペばっかりなんだよなー

「遠過ぎる崖」も読んだけど、「官軍を悪く言う者がまったくいない」みたいな話が多過ぎて
官軍お抱えの外人軍医に官軍を悪く言う人庶民はいないだろ、と思った

608:日曜8時の名無しさん
13/06/08 20:59:20.45 NwQdMfNL
>>602
なんだそれw

609:日曜8時の名無しさん
13/06/08 21:01:20.75 dOt54tln
このおっぱいは私だけのものじゃないの!
このおっぱいにはみんなの夢が詰まってるのよ!!

610:日曜8時の名無しさん
13/06/08 21:23:37.31 aCGMr03E
>197 : 注連飾り(東京都)[] : 投稿日:2010/12/15 21:01:36ID:4ZnND6V00
馬関戦争では無謀に攘夷を決行し、巨額の賠償金を幕府に押しつけ、日本を危うくした。
また、山口出身の松岡洋右が日独伊三国同盟を締結させて、米英との対立を決定的なものとした。
たまたま明治維新が上手くいっただけで、国を危うくさせてばかり。


>また、明治維新や戊辰戦争は士族だけの戦いだったのだけど
長州は士族以外も巻き込んで戦力にした。(中略)
>重税で毎年一揆を起こして戦い慣れしていた農民たちが
奇兵隊などの諸隊に義勇軍として志願した。

重税で会津より遥かに多く毎年一揆起こしてた長州。
毎年一揆起こして戦い馴れてた農民を利用して徴用しておいて差別はしっかりして
用済みになったら罪人として斬首で百数十人以上ポイ捨て
なんて残虐な事を会津はしてませんが?
長州の農民は可哀想でもなければ、罪人として斬首処分した木戸も「許せない(キリッ!!」
とはならないのは何故?

611:日曜8時の名無しさん
13/06/08 21:32:33.55 BNqmmv33
まあ、会津がそんな貧しかったら
まず薩長土の農兵たちがもっとpgrしてると思うんだ
ウィリスが書いた会津の苛政ぶりに
「十年後、二十年後に返すと言われて金を貸した」という話が出てくるけど
250年ローンにした調所笑左衛門は…

612: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
13/06/08 21:42:01.29 hLXu4sAc
戦争直前になって軍制改革だ反射炉だって言ってる藩が、その20年や30年前から準備してきた藩に勝てる訳ない
戦争準備を無駄にしないためにも西国雄藩が会津を追い込むのは必定

613:日曜8時の名無しさん
13/06/08 21:51:56.75 R/L1gWk4
会津は気の毒な面もあるよなー
金ないのに京都守護職
余計金なくなるし

614:日曜8時の名無しさん
13/06/08 21:56:12.66 jji3yIrc
ところでいよいよ河井継の登場だけど予告編みたらミスキャストっぽいね
ほっぺた膨らんだ人だったし
会津が頭下げてるのを苦り切って聞いてるような感じだった
少なくとも独立特攻でコミットしようとした男の顔じゃなかったな
脚本もひどいと思うよ長岡人を怒らせなきゃいいが

615:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:01:03.98 tnRUlMQh
長岡人って原人かなんかですか?

616:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:02:26.42 m88YK+ik
たまにNHKでやってる八重の桜戦いは頂点へっていう5分の予告
すごくいい仕上がりだなこれ

617:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:09:31.84 jji3yIrc
河井は清左衛門残日録で殿様やった人、ちょっとしか出なかったけどああいうタイプの役者がいいと思うね
名前は思い出せないが
大体、会津が東北諸藩に頭下げてるみたいなのはおかしいだろ
大義とはそういうもんじゃない

618:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:09:38.17 tnRUlMQh
>>616 歴史をここまで捏造していいのか?というレベル。福島復興押しもいい加減にしないとダメだと思う。

619:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:11:03.12 m88YK+ik
史実なんかどうでもいいんだけど俺は

620:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:11:42.98 s6BmjhkT
>>614
歴代の河井を演じた高橋・阿部・勘三郎と比べると格は落ちるかなあ、下手な人ではないけどね

621:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:13:39.85 tnRUlMQh
>>619 俺は八重なんかどうでもいいんだけど

622:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:14:28.22 c2ThPszx
>>618
具体的にどこが捏造?

623:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:14:47.78 6+wyuXae
>>621
八重の桜は見るな

624:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:14:48.42 yuFnCvo1
>>620
勘三郎の継之助は結構ひどかったと思う
本人の格はともかく、歌舞伎口調で喋るから太鼓持ちみたいで
あれもミスキャストだったと思うよ

625:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:19:19.81 s6BmjhkT
>>624
まああれは、ミスキャスト以前に長編の『峠』を2時間チョイにまとめた脚本家の苦労がしのばれるわ

626:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:25:18.78 sdGtY7K3
>>614
奥羽越列藩同盟に加わりますかいやーって言ってた人?

627:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:25:25.55 R/L1gWk4
花神の河井は
まるでそのまま天下を取ってしまいそうなオーラがあった
河井をつっぱねる岩村もチンピラみたいで良かったな
その対比が凄かった
年長できちんとした大名や殿様に
若造が上から目線で失礼な態度で却下する
そういう逆転が起こった幕末をよく表してると思うから
で、今回の世良なんだけど
チンピラというよりか、組長ってぐらいの貫録で
小沢が斬られたら、親分が斬られたって感じに見えそうw
その後の奥羽攻めは、親分のカタキに見えるというか

628:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:27:33.83 Ch+t6Lm5
>>624
勘三郎の継之助ドラマは、
最後「戦はいけないよ」っていうセリフで終わるんじゃなかったっけ。
かなりポカーンとした記憶がある。

629:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:31:04.76 yuFnCvo1
>>628
戦はいけないよな継之助アゲ
他サゲな感じだった記憶がある
おかげで山川大蔵とかいかにも好戦的で話つうじなさそうな
おっさんがやってたわ

630:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:37:38.34 jji3yIrc
まぁ河井は奥羽越列藩同盟、否、今や幕末最大のスターの一人で
一応戊辰で戦争の体裁なしたのは長岡戦争だけなんだからドラマの盛り上がりの上からも
扱いはしっかり頼みますよ

631:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:38:19.11 c2ThPszx
「河井継之助?駆け抜けた蒼龍?」って奴か

獅童が岩村精一郎ww

632:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:40:04.25 eWwFvv2u
>>591
龍馬って凄い過大評価だと思うのは俺だけだろうか?
生き残ってても政商として活動するだけで
後世には三菱財閥の枠に龍馬の財閥が存在していただけだと思うんだが・・・

633:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:41:02.38 6+wyuXae
>>632
龍馬自身よりも司馬の功績だな

634:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:47:52.42 sdGtY7K3
>>632
株式会社海援隊は借金まみれの赤字経営やしなw

635:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:47:54.85 s6BmjhkT
>>613
今の日本=会津みたいだな、薩長が中国・韓国。
慰安婦とか歴史認識とか言いがかりをつけられて情報戦では完敗。

636:日曜8時の名無しさん
13/06/08 22:59:55.71 R/L1gWk4
というか幕府が会津を利用したって感じじゃね
このドラマだけなら、俺はそう感じたな

その前段階として、幕府は孝明天皇を政治利用しようとして
思い通りにいかなくて失敗
孝明天皇には「ちょっとだけ待って下さい、すぐに攘夷しますからぁ・・・」
諸外国には「開国するんで、お待ちを・・・」っていう
無責任なダブルスタンダード状態になって
そういうのも多分にあって京都が荒れて、その結果の守護職
金使って、変に恨みかって、慶喜は逃げる

薩長とだけの正面からの関ケ原みたいな対決じゃないからさぁ

637:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:08:26.50 tnRUlMQh
URLリンク(fukushima-radioactivity.jp)

福島県HP 会津方面も何気に汚染されてる。
福島行かない。大宮でたら新幹線を仙台まで止めるな!
芸能人が岩手、宮城行っても福島素通りわかる。
山形経由で宮城行く人は福島を忌避するのは極め付けだろ。

638:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:08:31.00 lJUUOWx7
>>635
今の日本と違って薩長への先制攻撃を主張していたから
全然違うな。

639:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:09:31.32 lJUUOWx7
河井も龍馬も司馬が有名にした。

640:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:09:35.12 tnRUlMQh
新幹線を除染してくれ

641:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:11:36.30 sdGtY7K3
>>640
お前は周囲から除染扱いされてるw

642:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:14:23.67 lJUUOWx7
>>607
話は遡るが、江戸初期に朝鮮通信使が大坂の陣の時の徳川の事を非難する
市民を見聞してるよ。

643:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:15:19.07 s6BmjhkT
>>640
君は緊急災害スレへ移動したほうがいいな、俺はHANA規制とかで書き込める板が限られているから仕方なくここにいるわけだがな。

644:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:17:49.87 PzByA8K+
会津史観は、都合の良い所だけ「藩祖の遺訓」を持ち出して自分達の
思考停止を正当化するところがあるな。「徳川への忠勤」が最優先なら
慶喜の代わりに滅ぼされて本望だろ?違うのか?

それを「1000年恨むニタ・・・」と来るなら、もっと早い段階で
独立的な思考に切り替えるべきだった。゙

「第一次長州征伐の1864年から1868年の鳥羽伏見の戦いまでの
四年間を寝てた」のが敗因。裏側では薩長土の間でドラマチックに事態が
動いているのに、会津側には女々しいエピソードしかないもんね。
大河で最大限に美化しても退屈だもんね。この四年間が。

645:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:18:16.16 sk2WQhKJ
河井が有名なのに酒井吉之丞がいまいちなのはやはり小説の影響か

646:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:22:29.95 sk2WQhKJ
>>644
第1次征長戦から第2次征長戦までの間に、
江戸の幕閣との関係を修復して家茂上洛を実現させ、江戸と京の分裂状態を克服したり、
兵庫開港問題で勅許を獲得したり、あるいは江戸の老中に反対して長州藩への寛典を主張するなど、
政治的にいろいろやってるんだけど。

647:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:24:07.00 s6BmjhkT
会津史観よりも日教組・左派の人たちが唱える自虐史観に染まりきっている、今現在の日本人の思考を厳しく指弾することの方が
喫緊の課題だな。

648:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:24:25.04 R/L1gWk4
薩長は海に面し、英国と戦争状態になったのも大きいよ
あと吉田松陰が東北に行った時の書物に
ロシアだかの船らしきものが通過してるのに
何も感じずにのほほんと見過ごしてる東北の武士
物凄く危機感を抱いてる、このままで大丈夫なのかって
まあ、いい意味ではおっとりしてるんだよね

649:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:26:50.38 jji3yIrc
>>645
酒井吉之丞は連戦連勝と言っても相手がやる気のない秋田だからね
河井は一応薩長主力と戦ってるしガトリングガンもあるので
まぁ負けたとは言っても佐久間盛政、真田幸村程度の戦果はあげてる
酒井はよく言ってどさくさまぎれの黒田官兵衛程度。

650:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:33:12.82 m6mcpHlo
奥羽列藩同盟は結局負けたのに、藩主が首を差し出した例があるのか?
大概、家老が戦闘を主導し責任を取ってる。

651:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:34:44.47 aCGMr03E
あちこち開港はする交易はするけど外国人は勝手に国内ウロウロさせない
これなら今までの長崎が増えただけだから問題なかったのに
孝明天皇に外国人の悪口散々吹き込んどいて開国の許可くれと言った幕府の役人どもがマヌケw
尊皇攘夷派は殆ど天皇を利用してヤりたい放題したかった連中、孝明天皇は無謀な攘夷、殺生なんか日本が穢れるから望んでなかったのに、
京都でどれだけ晒し首作ったり手足バラバラ死体を敵対勢力の屋敷に放り込んだよ?まさに鬼畜の所業!
会津は無能幕府の尻拭いをさせられた上にまだ藩祖が生まれてもなかった関ヶ原以来の徳川幕府への積年の怨みを押し付けられた。

652:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:37:14.57 jji3yIrc
>>650
別にクビ差し出す理由がないだろ
戦国の切り取り戦争じゃないんだから
薩長だってクビ差しだせとは言えない

653:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:38:51.17 sk2WQhKJ
山川大蔵にせよ酒井玄蕃にせよ河井にせよ、近代戦なんてそれまで見たことがないはずなのにな。
誰が活躍するか分からん。やっぱり戦闘で指揮する才能って生まれ持ってのものなのかなあ

654:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:45:43.71 m6mcpHlo
>>652
なんで?
藩主は最高責任者だろ?
隆盛が、元々尊王論者だった慶喜の首に拘るのはそのためだ。
また、武士が切り取り合戦をするのは当然。
どっちにつくのが得かで決まったろう。
要求するのが土地か金かの違いはあっても。
それとも、戊辰戦争はイデオロギーだけで戦われたわけ?

655:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:46:29.25 erAowGX0
町医者の大村が官軍の総指揮とるぐらだもの。

656:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:46:48.70 c2ThPszx
>>644
>四年間を寝てた

逆に、「会津の朝廷や諸藩に向けての工作はすさまじかった。純真ぶるな」と言ってる薩長寄りの人もいるね

657:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:49:52.11 m6mcpHlo
兵器と戦術で趨勢が決まる。
新技術を獲得した方が勝つ。
いくら名人達人でも、鉄砲めがけて槍刀で突撃しても結果は判ってる。

まあ、宮本武蔵が関が原で痛感してるけど。

658:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:56:11.75 aCGMr03E
頭が幕末どころか戦国時代w
無法な時代と違って外国の視線や万国公法まで意識してる時代だぞ?
いつまで関ヶ原で負けた時から時間止まってんだよw

659:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:58:07.78 BNqmmv33
>>656
「八重」では長州問題と並ぶ大問題の兵庫開港問題をスルーしたからなー
この時期の京都の政局については「徳川慶喜」が一番詳しかったけど
会議ばっかりだから見ててそんなにおもしろいもんでもない

660:日曜8時の名無しさん
13/06/08 23:59:13.29 KIjgOYRr
戦はツマランし視聴率下がる
ポイズンと捨松の恋話しろ

661:日曜8時の名無しさん
13/06/09 00:05:02.48 QkmVmId2
>>658
一部のインテリだけだろう、世界情勢まで考えていたのは。
幕府に不満のあった諸藩から下級武士や町人百姓は、成り上がるチャンス到来。
俺、ビッグになるぜ状態。
薩長には関が原のリベンジマッチ。
そうでない連中は、なんとか無事に騒動をやり過ごしたい。

尊王は体の良い旗頭で、事態の進行で攘夷ですらなくなった。

662:日曜8時の名無しさん
13/06/09 00:05:56.26 os7rVOxo
世良を地獄の使者とHP書いた輩は福島にたたりあるとか思わないのか?
俺なら怖くて書けない。
てめえらが逆賊呼ばわりされて激怒する会津っぽが、故人の親族が生きているのに
平気で「地獄の使者」とか書けるか?
俺にはできねー
会津人ならできるのか?神経がしれねー

663:日曜8時の名無しさん
13/06/09 00:10:16.95 os7rVOxo
明日番組前か番組後に会津揺れても世良のたたりだと覚悟しろよ。
河原で裁判抜きで問答無用で惨殺した人を「地獄の使者」とか核NHKは
あまりにも山口県民だけでなく会津征伐に参加した政府軍の被害者に対して
無神経。
世良は人間であって長州藩士であって奥州に明治天皇から使わされた正式の
使者である。
地獄の使者とは明治天皇への不敬であるぞ NHK!

664:日曜8時の名無しさん
13/06/09 00:11:43.02 os7rVOxo
世良修蔵の怒りを恐れるばかりだ

665:日曜8時の名無しさん
13/06/09 00:14:35.74 os7rVOxo
世良修蔵、震度7で会津を激震しても、おれは驚かない。
福一が最ばくはつしても俺は驚かない。
会津討伐に加わった新政府軍のすべての死者に哀悼の意を表する。
日本を分断した会津を許すまじ。

666:日曜8時の名無しさん
13/06/09 00:16:34.61 jC8LVQEZ
最ばくはつ

667:日曜8時の名無しさん
13/06/09 00:18:00.27 QkmVmId2
実際、会津で万国公法とか列強の動向とか解ってるの、覚馬や尚之助ら象山門下生だけだろう。
蝦夷地にやられた秋月も流石に解ってるだろうが。
登場人物は藩祖の遺訓とか徳川への忠義とか、そんなことばかり言って、
どうやって藩と家をを存続させるかしか考えてない。
勿論、八重も同様。

668:日曜8時の名無しさん
13/06/09 00:21:24.38 gqCexn6b
蛤御門で御所にぶち込まれた大砲の玉に卒倒する程怖がった繊細な皇子なら、世良なんざまさに地獄の使者、いや死者に見えただろうよw
長州産のやたらガッチリした明治天皇?なら世良を見慣れてただろうけどw

669:日曜8時の名無しさん
13/06/09 00:30:09.31 RFIADWQV
八重ではあまり目立ってないが、広沢も京都に来る前に函館で幕府に随行してロシアの国境談判に立ち会ってる国際派。
禁門の変の前に象山が提案した彦根遷都案に、覚馬と共に関わっていたとされている。
明日の回で、江戸で新政府に投獄されるようだが(予告にちらっと出てる)
斬首されるところをアーネスト・サトウの口利きで助命される。

670:日曜8時の名無しさん
13/06/09 00:41:42.12 QkmVmId2
想像だが、覚馬は西郷ら新政府側にシンパシーを持っていたんじゃないか?
前半で散々やり合ったように、会津幹部は旧弊固陋なだけで
藩主は、良い人だけど融通の利かない真面目なだけが取り柄のぼっちゃん。
これじゃあ、これから先やってけないよなって思ってそう。

671:日曜8時の名無しさん
13/06/09 01:01:59.10 rKbmoDXq
>>498
>武士のいちぶ?
そこは「いちぶん」じゃね。

>>514
>だから白河の関も北から攻められることは想定しても
白河の関は平安時代に廃止された。

>>657
>まあ、宮本武蔵が関が原で痛感してるけど。
島原の乱では投石に当たったらしい。

672:日曜8時の名無しさん
13/06/09 01:02:31.90 wd/IvI4N
ガトリング家老が来るならスネル兄弟も出るかな

673:日曜8時の名無しさん
13/06/09 02:27:12.90 wiKsbzLu
>>670
会津藩を愛していたし、藩主に忠誠を誓っていたのだろうが
新政府側の有能さは分かってたし認めてただろうな、優秀な人だったそうだし
そして、会津が政治的能力や軍事力で彼らに負けてることも
ドラマでは戦えば会津が滅ぶ、って言ってるしな(大体その通りになった)

明治維新後は薩摩の人たちの協力を得て活動していくわけだし

674:日曜8時の名無しさん
13/06/09 03:01:35.68 l5KSMXzo
山川、木戸あたりがいつのまにか断髪してるが、明治維新前に
ちょんまげ落としてたわけ?

675:日曜8時の名無しさん
13/06/09 03:08:52.80 PQbNc80H
戊辰戦争の頃は洋式軍装に合わせて断髪した人がかなり多かったそうだ

676:日曜8時の名無しさん
13/06/09 03:19:59.26 l5KSMXzo
そうなんだ
新政府側の人ならともかく旧幕府側で断髪した人って身うちから非難されなかった
のかね
ちょんまげって武士のなんたらに関係してるのでは

677:日曜8時の名無しさん
13/06/09 04:40:21.10 STWeOdQ2
ちょんまげは結構落としてるだろうに。
高杉晋作の写真が有名だけど。
もう髪どころじゃなくなってるし。

678:日曜8時の名無しさん
13/06/09 05:16:50.78 ZFYF8oSi
>>677
高杉は一時期グレて出家したせいで短いだけだから
ザンギリとはちょっと違うかとw
ただザンギリは出家感覚で案外気軽に行える人も居ただろうけど。
しかし一部は明治後期でも断髪嫌がりチョンマゲしてたらしいから、人によるんだろうな。

679:日曜8時の名無しさん
13/06/09 05:20:58.81 ZFYF8oSi
>>585
長州だと井上馨も途中そこそこ良い家柄だね。
でも井上は佐川官兵衛ぐらいのポジションだから585の言う二人位の坊ちゃまではないが。
小松帯刀に関しては西郷頼母の三倍ぐらいお坊ちゃまではw

海援隊周辺に関しては身分制度が崩壊してるわな。
超低身分隊長が、超高身分の部下連れて、武士をまとめる上司役は元饅頭屋とかw
龍馬伝はこの辺のカオス具合を全く書けてなかったのが凄く勿体なかったな。
八重は歴ヲタが本書いてるだけあって身分差の表現は上手いと思う。

680:日曜8時の名無しさん
13/06/09 05:28:28.08 ZFYF8oSi
>>583
番号ミスした
>>679>>583へのレス

681:日曜8時の名無しさん
13/06/09 06:22:13.17 WHaw2GOl
ラテ欄見ると、開戦への道筋は超省略するみたい
しかし「仙台藩が仲介をしてくれるという知らせに八重たちは喜ぶ」って

八重は、官軍は一兵残らず皆殺し!早く攻めてきやがれ!の心境じゃなかったのか

682:日曜8時の名無しさん
13/06/09 06:54:24.65 fK2YjKmf
東北の関所や城は、伊達に向けて造られてるから関東側から攻められると脆いよね
白河城や二本松なんかとくに

683:日曜8時の名無しさん
13/06/09 07:11:24.48 IgGzazdi
時勢を読めない藩主のおかげで

684:日曜8時の名無しさん
13/06/09 07:30:04.95 x395enaE
>>681
それ、俺も思った
攻めてきてくれないと仇が討てないじゃんね

685:日曜8時の名無しさん
13/06/09 07:37:18.58 xeMkYngl
 十分に平和に事を収める状況だったのに、新政府軍の苛烈な処置に、
仙台藩が犠牲に、的な盛り上げ方だろうね。

686:日曜8時の名無しさん
13/06/09 08:14:24.20 x7D4aTY3
見どころは仙台がいつブチ切れるかってあたり?

687:日曜8時の名無しさん
13/06/09 08:56:57.71 /WzLZjhl
そもそも仙台藩が会津討伐を申し出た、ってとこはスルーされてるし。
会津藩の関東での軍事行動も隠してるし。
世良が全部悪いで押し切るんだろうな

688:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:11:41.01 kZgXxf6O
そんなところまでゴチャゴチャやってる意味ないし
ケチつけるためのケチになっとるわ

689:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:16:42.49 PQbNc80H
>>687
江戸で洋式調練やってた話は出てたろ

690:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:19:35.63 V0hCSlqO
あるぐれんさん!

691:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:23:38.33 OLXl22Fc
>>676
堅苦しいようにおもわれる幕臣でも若いのは結構流行好きだからね
髷の形の中でも講武所風なんてのもあるし

692:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:28:55.50 aM4omfgX
こんな面白い大河久しぶり

693:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:33:26.16 fK2YjKmf
仙台に進出した官軍は、仙台藩領にて洋式調練して東北諸藩に武威示してる
これを見た諸藩はどう思ったのか。

694:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:40:34.51 jRNU1YOq
ようやく会津での戦いが始まるけど、このペースなら明治編は7月から?

695:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:43:25.61 sDoeKzs1
9月から

696:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:45:06.32 zzS3/yJh
>>617
>会津が東北諸藩に頭下げてるみたいなのはおかしいだろ
会津は長岡藩に金借りてるし、中立の長岡味方にするために汚い手段使ったから頭下げざるをえんじゃろー

697:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:54:42.36 PQbNc80H
新政府が仙台・米沢に会津討伐令を出す

仙台・米沢が会津に恭順を仲介する

条件が折り合わない

そうこうしてるうちに仙台藩士が世良を惨殺

奥羽列藩同盟を作る

中立を守るつもりの長岡藩が新政府と決裂

奥羽越列藩同盟になる

698:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:54:50.88 zUTvhR36
>>694
>>7
8月から京都へ行くようだ。

699:日曜8時の名無しさん
13/06/09 09:57:59.32 PQbNc80H
ちなみに奥羽越列藩同盟に
新政府の討伐対象の会津と庄内は入ってない。

700:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:08:32.64 zzS3/yJh
これだけは念を入れたいが

新潟は東北ではない

701:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:24:49.13 30S63YPg
>>697
そうこうしてるうちに仙台藩士が世良を惨殺

奥羽列藩同盟を作る

中立を守るつもりの長岡藩が新政府と決裂

奥羽越列藩同盟になる



なし崩し感がハンパねえなw

702:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:30:05.39 fFowDWZf
>>700 東京電力のHPを見たら東北七県として新潟を東北扱いしている。
まあ一般には東北に入れても差し支えない。
形式は甲信越地方=日本 実質は東北でまあ日本の外という位置付けでいいだろう新潟。
長岡が反乱軍に参加するから東北と思われるんだよ。
大阪の人間から見たら新潟は完璧東北。

>これだけは念を入れたいが

>新潟は東北ではない

703:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:34:52.83 fFowDWZf
>>696 義援金めぐんでもらい、復興増税の金をめぐんでもらい、避難者を無料で引き受けてもらい
いい加減感謝してもいいと思うぞ福島。
大阪にまでセシウム廃材を引きとらせてさ(まあ岩手と宮城のだけど。汚染元は福島だから。)

今頭下げなくていつ下げるんです?
今でしょ?

>会津が東北諸藩に頭下げてるみたいなのはおかしいだろ
>会津は長岡藩に金借りてるし、中立の長岡味方にするために汚い手段使ったから頭下げざるをえんじゃろー

704:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:38:59.74 o0+On8U6
会津は慰謝料として一人あたり4万円もらっただけで、他の金は
一切もらってないよ

705:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:39:51.93 fFowDWZf
いつの時代も福島は問題ばかり起こしている気がする。少し言いすぎなのは勘弁してくれ。
でも事実だ。なぜだろう?八重を見ていたらどうも自己中心的な物の見方や独りよがりな感じは
ぬぐえない。しかし、いつも最後は誰かに助けてももらっている。
八重だって兄のかくまだってそう。京都にいって敵に最就職。
今の福島もムチャぶりしながら他地域の全部世話になってる。

706:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:41:36.21 fFowDWZf
>>704 もらっているじゃないか。セシウム牛やセシウム米を引き受けて
福島発の倒産をした他県の会社とか哀れだぞ。

707:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:42:12.68 o0+On8U6
義援金?
補償金?

なにそれって感じ。

708:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:43:43.08 Z5akvDUv
白河の関は、奥州の者が都に攻め込むのを防ぐために、作られたと言います。
皮肉にも、この関を超えて攻め入ってくるのはいつも、南の者たちでした。

709:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:44:19.95 MFgLZBVs
>>704
おまえ、本気で言ってるのか?
福島県はこれまで莫大な補助金を貰ってきてるんだよ。会津とやらは福島県じゃないのか? 福島県民は等しく原発利権の恩恵を受けてんだよ、ボケ!

710:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:45:20.23 PQbNc80H
>>709
そんなに福島が得してると思うなら福島に住んだらいいんじゃね?

711:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:48:26.09 fFowDWZf
会津米はきれいです。セシウム関係ないです、風評で被害です!って言いながら
4万もらうとか矛盾してない?
ならぬことはならぬと思うけど。
そこで「会津が金もらえば、会津も汚染されたと思われるぞ」とどうして知恵が働かないのか?
4万円をきっぱり断って得るものの方がはるかに大きいのに。
手を差し出してもらってしまう。目先の現金のわずか4万円のために
失うものの方がはるかに大きいのに。
だから原発ができたのだろう。原発誘致県と原発拒否県の差は、ここなんだよ、おそらく。
私の給料から差し引かれてる復興増税は痛いよ。金額もそうだが期間が長すぎる。
その額は4万円くらいじゃない。全部東北3県に使われる。
阪神大震災の時はこんな増税なかった。

712:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:51:48.19 kZgXxf6O
大河ドラマ板は、大河ドラマの話をするために、作られたと言います。
皮肉にも、この板に住み着くのはいつも、関係ない話をしたがるニートたちでした。

713:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:53:23.07 x395enaE
今日のお楽しみは小沢のアニキのVシネ風味かw

714:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:57:14.91 fFowDWZf
兵庫県はたった1県で日本のGDPの5%を稼ぐ。
岩手、宮城、福島は3県で日本のGDPの3%前後しか稼がない。
しかし3県につぎ込まれる復興資金は阪神大震災の約3倍。
俺は東北3県が復興ののち、日本に貢献するならそれでもいいよ。
でも今の福島県の知事さんの「被害者ぶり」だけは我慢できない。
十分、加害者だよ。原発誘致&事故に関してはね。
特に東電に関係ない地域や原発立地を拒否した県とかには関係ない。
たとえば高知とか原発ない。再三の原発誘致話も地元民が断った。
だから今1人当たりの県民所得は沖縄にさえ抜かれて最下位。
でも誰も福島県をうらやましいと思ってないと思うぞ。
ていうか福島県民は逃げて行っているだろ高知県に。

715:日曜8時の名無しさん
13/06/09 10:59:54.92 zUTvhR36
>>713
彼の強面が活きた演出が見物だね

716:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:01:12.65 QkmVmId2
>>699
当然。
奥羽列藩同盟は会庄のファンクラブだったから。
会庄でも同盟を組んでる。

717:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:02:52.70 PQbNc80H
>>715
実は心が優しい人だったらどうするよ?
捨て犬を拾ってくるとかお年寄りの手を引くとか

718:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:04:30.66 KjuN79Nk
西郷の迷走が体調不良に原因があったという説は、
司馬遼太郎も「跳ぶが如く」で書いていたけどな。
維新後、山で転んで頭ぶつけてから、偏狭なヒステリー体質になったとか。

ていうか、その前から江戸で放火レイプさせたり、江戸総攻撃を強行しようとしたり、
人格者でもなんでもなかったがな。

当時から「西郷さんの人望買い」などと言われている時点で、
西郷さんがまわりからどう思われていたか察せられるだろ。

719:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:05:27.47 zhZEr9Ms
>>717
雨に打たれるお地蔵さんに自分の蛇の目を置いていったり

720:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:13:38.71 ms5l1Muw
上官から一兵卒に至るまで全軍キリングマシンに徹すればよかったんや
逃げること、生存することを捨て敵兵を殺し尽くすことだけを専念すればよかったんや
それができんかったから会津は負けたんや
同じことは第二次大戦の旧日本軍にも言えた

721:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:16:08.42 QkmVmId2
八重をはじめ会津の登場人物は、時代に流されてもがいているだけ。
維新側と違って、新しい国家を作ろうとか世界に打って出ようとか、せめて自分がいい目しょうと云う発想は皆無。
上司にいい顔したい、今まで通りやっていきたい、何事もなく過ぎてほしいと思ってるうちに
抜き差しなら無い状況に追い込まれてる。
これほど志のない主人公は大河の中でも初めてだろう。
まあ、震災の犠牲者と同じで同情の対象というなら作者の意図も間違いではない。

722:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:24:48.64 x7D4aTY3
>維新後、山で転んで頭ぶつけてから、偏狭なヒステリー体質になったとか。

今で言ったら高次脳機能障害とかになるのかな

723:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:25:44.68 E4zsXht9
>>720
老嬢戦だと、食い物・水も困窮、弾も少なくなるばかり、排泄物は増える
もう、夜襲で突撃って命令出ないかなとなる

724:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:41:40.80 KlU1v7W0
ようやく会津以外の東北諸藩が出てくるのか。楽しみ・・・というか遅すぎるような。
宮島誠一郎や雲井龍雄は・・・出ないんだろうが、結構wktkしている。

725:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:42:08.88 v/kPj6F8
>>721
覚馬が禁門の変の時に御用商人から言われた台詞覚えてる?
「民が泣かずに済む学問と言うのはないものでしょうか」と言われてただろ。

そのための学問を教える同志社を作るのは、志がありませんかな。
海外留学者だけじゃ、発展途上国を見れば分かるけど社会の近代化はできない。
官学でない高等教育や民間実務家の育成に私立学校がもたらした役割はきわめて大きい

726:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:47:47.16 zUTvhR36
今日は内藤新一郎も出てくるな。開城後、八重が米沢に行くフラグだね。

727:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:48:21.93 PQbNc80H
襄や同志社と関わりが深い維新後の木戸や岩倉がどう描かれるか楽しみ

728:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:49:18.47 QkmVmId2
>>725
それは新島襄に会ったからでしょ?
それが無ければ、ただ鉄砲撃つのが上手いおばさんで終わった。

729:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:51:26.90 yYRPDUpr
>>721
もがいてもいないじゃない
何も描いてないに等しい程度
序盤覚馬主役その後容保主役で八重や会津の人の存在意義なんてまるでない状態
コメ不作も大火の影響も何もない
描いてきたのは容保と会津藩士だけ

730:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:55:34.23 QkmVmId2
>>729
まあ、そうだね。
軍備やら近代化に莫大な金使ったが、その出所は民の年貢だったわけだし。
その民はドコにも出てこない。

731:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:57:06.54 Z5akvDUv
放映前は
Pの名前から想像すると、八重無双ファンタジー大河
脚本家の名前から想像すると、しみじみ夫婦愛中心の地道な大河
を想像したが
意外にDの力が大きかったのか?
蓋をあけたら会津版坂の上の雲

732:日曜8時の名無しさん
13/06/09 11:58:59.92 v/kPj6F8
>>728
鉄砲に命かけてたおばさん(何ですって?)が教育方面に行くところが面白いじゃん。
幕臣や土佐藩士もそうだけど、幕府軍の士官って明治後に新政府に馴染めないから、
ジャーナリスト始めたり、民権運動やったり、学校作ったり、はては逃げ込んだ函館の教会で料理覚えて有名な料理店開いたり

733:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:00:08.95 MdywXr98
八重の登場人物はみんな等身大なのがいいな
八重も砲術や体力には並みはずれて優れているが、その他の面ではまあまあで、
政治的見解に至っては一般人
覚馬も文武ともに優秀だが、何もかも見とおしているような感じではなく喧嘩っ早く
目が不自由になってからは新撰組やモブ兵に突き飛ばされる一般人
容保も誠実だが、議論はクソ弱い一般人
しいて言えば西郷頼母が西田バージョンで美化されているくらいか

734:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:02:39.65 XZ3bb0NR
一番可哀想なのは綾瀬だろ
主演として責任だけ取らされるだけww

735:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:05:58.85 E4zsXht9
>>734
楽屋でタバコ吸って
プロデューサーが脚本がと文句を言って
マネージャーに灰皿投げて、お前がこんな仕事取って来るから
ダークな想像をしてしまう

736:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:14:01.73 Ovt3ti+n
>>731
坂の上で培った近代戦撮影のノウハウを生かしたかったんだろうな
Pの八重無双は会津をきれいに描くことに費やされてると思う
脚本家は年季はいった幕末オタでもあるみたいだし
時代劇書き慣れてる人の脚本はやっぱ安心感あるよ

737:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:15:03.67 5HDjaGOH
夫「どこへ行くんですか?誰を撃つんですか?」
八重 「役立たずの兄さ、撃つだ!」

738:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:21:54.82 QkmVmId2
明治を取り上げた大河は『獅子の時代』くらいか。
朝ドラだと『凛凛と』、勿論『坂の上の雲』。
ここらで女性目線の明治時代で良かったんじゃないか。

739:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:25:14.41 V0hCSlqO
夫「どこへ行くんですか?誰を撃つんですか?」
八重 「オレァ クサムヲ ムッコロス !!」 クワッ

740:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:25:47.39 hJB7bBjR
>>738
明治に入って・・・・いよいよ視聴率的に清盛の後を追う展開に
ならなきゃいいんだけどw。

会津戦争終わったら目玉は何なのか?

741:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:33:40.89 Z5akvDUv
気になるヒト...世良修蔵
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

742:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:37:03.25 JPmvyswg
>>740
可能性あるだろうな
八重に興味持った人は脱落しまくって
残ってるのは八重いらねから政局劇や戦見せろの人だけ
戦いは頂点へで帰ってきた人も相変わらずで騙されたと
また脱落したようだからもう何やっても効果なしだろう

743:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:41:26.81 XrbZV50H
やっぱ、女に大河の脚本は無理だってことだな

あいつらは頭じゃなく子宮で物を考えるから…

744:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:44:39.71 x7D4aTY3
>>742
今まで視聴率振るわなかったのも
会津戦争始まるまで観なくていいと思ってる人がいっぱいいた気がする
戦争終わったらまたいなくなるだろうなあ

745:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:45:24.22 ZFYF8oSi
>>743
近年で一番視聴率良い篤姫は女原作者と女脚本家だから全く関係ないかと

746:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:46:01.93 T02rZ+uj
明治に入ったらジョーとのイチャラブが見所になるのかな

747:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:51:10.39 PmVKMSOa
>>744
阿鼻叫喚の会津戦争だけを見たい。
蛤御門や鳥羽伏見なんていうチンケな戦はどうでもいい。頭の弱い子供たちが勝手に自決した白虎隊もどうでもいい。

748:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:51:54.21 zzS3/yJh
>>745
「おんな太閤記」「おしん」のハシダスガコに謝れ

749:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:52:49.95 zzS3/yJh
レス先まちごうた
>>745スマン

750:日曜8時の名無しさん
13/06/09 12:57:52.24 nc8a0CbH
二本松で丸々1話使うのが画期的

751:日曜8時の名無しさん
13/06/09 13:00:42.55 5VW8vBl1
>>750
鬱になりそうだが楽しみ

752:日曜8時の名無しさん
13/06/09 13:03:15.83 eSuo653f
>>742
ヒストリアで八重に興味を持って、彼女の生涯を描かれるのを期待してたひとは
騙された気分だろうな

753:日曜8時の名無しさん
13/06/09 13:04:37.43 PQbNc80H
大河ドラマ全53作中18作が女性脚本だった
3本に1本は女性

754:日曜8時の名無しさん
13/06/09 13:04:59.98 rX6r785y
綾瀬の演技悪くない。
むしろ良いのだろう。
ただ着物姿の綾瀬を見ると自動的に咲さんを探してしまう自分が悪いだけだ。

755:日曜8時の名無しさん
13/06/09 13:05:50.81 v/kPj6F8
じゃ細谷十太夫のカラス組とかもお笑い担当で出てくるかな

756:日曜8時の名無しさん
13/06/09 13:08:08.16 ZFYF8oSi
>>750
風林火山の「いざ川中島」「死闘川中島」「決戦川中島」
に勝るものはありもはん

757:日曜8時の名無しさん
13/06/09 13:09:19.10 KlU1v7W0
>>747
東北諸藩から見た戊辰戦争を見たいっていう人は結構いるらしいからねぇ。
そこをメインにして突っ込むと八重を主人公にしたのが間違いだろってなってしまうが・・・

758:日曜8時の名無しさん
13/06/09 13:10:12.81 gqCexn6b
ID:XrbZV50Hはその女の子宮から産まれてないんだな?スゲーw
ID:XrbZV50Hのオカンの頭のデキがこの駄レスに繋がったと思うと胸熱w
ID:XrbZV50H、オカンに自分のレス見せてこいよw

759:日曜8時の名無しさん
13/06/09 13:23:20.46 xeMkYngl
>>740
 色々あるだろ。
維新志士の残党とか、新政府の悪代官とか、政府転覆を図る旧体制の残党
との戦いが。
幕末の激動を生き、今は不殺生の信念を貫く八重が次々に出会う試練。
幕末維新の英雄達のその後も興味あるしな。

760:日曜8時の名無しさん
13/06/09 13:36:09.64 gdwV/lfP
>740

むしろ今までが予想外におもしろかったんじゃ・・・

761:日曜8時の名無しさん
13/06/09 14:18:50.09 eSuo653f
>>760
第1回 21.4%
第5回 18.1%
第10回 12.6%
第15回 14.2%
第20回 13.7%
第22回 13.3%

面白ければ、こうはならない

762: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8)
13/06/09 14:19:14.16 XrUf+dz1
>>740

京都政界を舞台にした
同志社大学設立の攻防戦

763:日曜8時の名無しさん
13/06/09 14:26:11.49 x395enaE
視聴率を気にしている連中の気持ちというのが俺には判らん
お前は視聴率の高い番組を見たいのか?
お前が面白いと思う番組がみたいのか?

俺は自分が面白いと思う番組を見るが
その番組の視聴率など気にした事もない

764:日曜8時の名無しさん
13/06/09 14:32:05.63 eSuo653f
>>763
お前の好みなど、どうでもいい
内容が世間のニーズにあってるかどうか、ただそれだけの話だよ

765:日曜8時の名無しさん
13/06/09 14:33:13.20 u4dQxnBm
今までの大河で演出、チーフプロデューサーに女性っていたのかな?
脚本だけなぜ突出して女性が多いのだろう。

766:日曜8時の名無しさん
13/06/09 14:54:31.93 xGxgwmDn
歴史街道7月号は八重の籠城戦MAPとか載っていて面白いよ

767:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:04:29.78 O2te2mMT
予告の世良、恭順しようが首を討つとか言ってんじゃんw
こいつ交渉する気なんてないだろw
会津視点とはいえ、益々長州嫌われるな。
まあ現実も会津だけは武力で叩いて穏便にすます気なんてなかったんだろうけどさ。

768:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:07:37.14 HsFkLNAO
明治に移ってからの京都編では高嶋兄が敵キャラになるのかな?
彼の演じるキャラも長州の人間だね

769:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:10:17.89 gqCexn6b
お前の意見など、どーでもいいw
内容が世間のニーズにあってるかどうかwなんか、ただ視聴率測定器ある一部の人間が見たかどうかの「好み」の問題、それだけの話だよw
大河が嫌ならヒストリア繰り返し見てればええやんw

770:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:11:33.00 eSuo653f
>>769
視聴率以外の客観データがあうならどうぞ言ってみなって
お前は少数派だっていうことだ

771:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:12:31.24 yXYy9Qi4
ただ、普通に考えて
いくら世良がヤクザみたいでも
殺したらダメしょ
その時点で殺した方が悪くなる
まだ、世良が持って帰って、西郷がどういう判断するかわからないのに
もしかして罠にはまったのか・・・

772:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:15:57.81 sY6DY4WE
>>752
これはある
一番風呂に走る綾瀬とかを期待してた
元々幕末維新は面白いから潔くまあ良いかと私は思えたけど

773:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:16:41.94 IqOaWLcX
>>721 同感。志が6月まで全く感じられない。
志のなさ、日本を一刻も早く統一された国民国家にせねば、西欧列強に植民地化されると言う認識や危機感は会津藩には皆無。
万が一、会津藩など東北諸藩が新政府を作っても、何一つ決まらず、何一つ実行できなかったと思うと心寒い思いする。
同情してあげて福島というスタンスの視聴者以外誰が見るのでしょう?

八重をはじめ会津の登場人物は、時代に流されてもがいているだけ。
>維新側と違って、新しい国家を作ろうとか世界に打って出ようとか、せめて自分がいい目しょうと云う発想は皆無。
>上司にいい顔したい、今まで通りやっていきたい、何事もなく過ぎてほしいと思ってるうちに
>抜き差しなら無い状況に追い込まれてる。
>これほど志のない主人公は大河の中でも初めてだろう。
まあ、震災の犠牲者と同じで同情の対象というなら作者の意図も間違いではない。

774:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:19:25.29 NS5NweuX
ツイッターで見たがシンボルツリーと言われたあの桜の木とその周辺が無残な姿になってる

775:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:20:41.83 gqCexn6b
約1分の脊椎反射レス乙w
客観データwに縛られここに張り付いてる人間の意見が多数派なら、どうぞ堂々と個人的意見言ってみなってw
フルボッコになるお前はアンチスレにすら行けない視聴率スレにすら行けないチキンの少数派だっていうことだw

776:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:21:04.38 eSuo653f
>>772
そう、第5回目くらいまでは我慢して見てた人たちも
その後も延々と同じ展開だからこりゃダメだと離れていったんだろうと思う

777:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:22:02.65 eSuo653f
775 名前:あぼ~ん[NGID:gqCexn6b] 投稿日:あぼ~ん

にしてるから残念ながらもう見れんわ

778:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:22:58.03 eeulscit
モニカ丼は被爆二世だったのか…
URLリンク(www.asahi.com)

779:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:23:27.25 nc8a0CbH
反体制派(佐幕派)の戦闘能力をゼロにするまでが革命だろ。中途半端に情けをかけたら後々までテロ・ゲリラに悩まされる。

780:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:23:34.03 gqCexn6b
そう言いながらも毎回欠かさず見て
スレにまで書き込むツンデレなのであった。w

781:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:24:25.60 eSuo653f
780 名前:あぼ~ん[NGID:gqCexn6b] 投稿日:あぼ~ん

782:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:25:43.19 DjYLq8q3
>>734
綾瀬の理解不足も責任大きい
八重パートの数字が低いからどんどん減っていったんだろ

NHKだって今トップ人気の綾瀬がハンサムウーマンに化学反応おこして
ポスター通りの日本版アンジェリーナ・ジョリーのようなカッコよさで
もう少し視聴率牽引してくれると期待してただろうよ

明治編になってハンサムウーマンになるなんてそんなはずないのに
会津編が甘ったれおバカ八重過ぎた
政局に関係なくとも篤姫の宮崎は薩摩の日常時代からちゃんと視聴者を惹きつけてたろ

つーか綾瀬って大河主役やりながら映画撮ってたの?

783:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:26:29.33 gqCexn6b
「NGした」
「あぼ~んした」
一々報告するのって、してないのと一緒だよツンデレちゃんw

784:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:34:31.57 x395enaE
やっぱり判らないな
作る人が視聴率気にするのは凄く判る
でも見る側が視聴率気にするのは何?

自分の好きな作品が他人にどう評価されているのかが気になるの?
自分が多数派なのか少数派なのか確認したいの?
それに何の意味があって気になるの?

785:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:40:00.94 xGxgwmDn
「歴史秘話ヒストリア」
6/19(水)22:00~22:43
妻たちの会津戦争 ~反骨の家老 西郷頼母と家族の悲劇~

786:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:41:08.20 MdywXr98
>>784
タダの主体性のないアンチだろw
視聴率スレやアンチスレでなくて
本スレに来るのかまって欲しいから
相手にすると喜ぶから放置していれば良い

787:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:49:47.38 MdywXr98
>>785
西郷頼母は西田敏行が演じているので優遇されてるな
中野竹子とか既にやった捨松以外の山川姉妹なんかも面白いと思うが…

788:日曜8時の名無しさん
13/06/09 15:52:48.11 MdywXr98
ヒストリアでは頼母一家の前に、次回篤姫もやるようだ
八重には出ていないのでNHKの配慮だろう

789:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:01:27.86 f5+HI18Q
映画も相当な被害を与えたし再浮上は到底不能
来年からあれだけ騒いでいたのにどこにいったとなる

790:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:13:04.88 KjuN79Nk
>>766
早速図書館予約したで

791:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:13:54.81 dLSDycXu
>>782
大河の撮影始まるずっと前に撮り終えてる
大河主役しながら映画撮影したのは宮崎あおいだ

792:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:15:26.28 mKFZ/3wU
>>782
見て無いだろうw
綾瀬のパートはどんどん増えてる

793:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:21:48.61 1KN3myXW
>>734
あれじゃ綾瀬が可哀想だと今週の文春で小林さんが言ってた

794:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:26:14.10 DjYLq8q3
>>792
そりゃここ数回会津戦に向けてのプロローグ状態だから増えて来て当然だが、
主役パート増えてあれかい!とも言える

795:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:31:23.32 mKFZ/3wU
>>794
そもそも減ってもい無い
最初から出番がほとんど無い
見ていない証拠w

796:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:33:00.55 FknpgQcC
レス読まずに質問するけど、ここまで展開はおおむね史実準拠とみていい?
幕末史あまり詳しくないんだ。

797:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:35:00.42 NS5NweuX
>>782
篤姫と一緒にしたらいけない
あっちは数話かけて人間関係を通して様々な物を描いていた
こっちは20話掛けてその十分の一を描いた程度で、
籠城戦に向けて人間関係を紹介した程度

798:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:36:17.64 rmyT6J53
>>796
覚馬周りのエピソードは若干大袈裟に脚色されている

●禁門の変の時、蛤御門での戦闘には覚馬本人は間に会っていない
●薩摩藩の捕虜になった時、早い段階から丁重に扱われている

799:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:40:55.38 WHaw2GOl
列藩同盟って、江戸に攻め入って江戸の町を奪還するとか本気で言っていたみたいね
東武皇帝とかきもすぎ
トーホグ人の誇大妄想には付き合いきれんわ

800:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:45:21.61 rmyT6J53
>>796
>>798以外は、これまでの大河と比べてもおおむね史実通りで、
他は解釈の違いの範疇だと思う

例えば

●鳥羽・伏見では幕府軍はシャスポー銃を装備していたとする説もあるけど、
それに対する反論もある(大坂に到着したとされるシャスポー銃は、
その後も欠品なく新政府側に抑えられており、せっかく大坂に送られていても使われてなかった)
●坂本龍馬などはどの程度薩長同盟に関わったか

まあ省略された政治的駆け引き(兵庫港開港問題等)、事件(薩英戦争等)も結構ある

801:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:46:58.76 8YVk+X2M
復興予算使いたい放題なんだから
もっとハデにドンパチやればいいのに

802:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:47:19.62 ZFYF8oSi
>>783
NG機能コピペ嵐以外に使わない自分がマジレスすると
あぼ~ん機能は君の書き込んだ内容が全く表示されない状態だから
してないのと一緒ということはないよ
今っぽい言い方すると、「クラスメートから無視された」って感じかな。
その人が見えてるにも関わらず居ない人扱いするような感じ。

803:日曜8時の名無しさん
13/06/09 16:50:27.03 nc8a0CbH
星亮一読んで幕末史とか言ってる連中もいるからなぁ~

804:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:03:20.24 8oyic3Fy
>>732
八重の周りの人で教育方面に行った人は結構多いみたいだね

805:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:04:17.55 gqCexn6b
あのねwNGだのあぼ~んだのってのは、黙ってサクッとやってその後も黙ってるのがスマートなのw
「NGしたから!」「あぼ~んしたから!」と騒いで、その後の相手の発言を一つ一つ「この発言もあぼ~んしたから!」「この発言もあぼ~んしたから!」とコピペまでして報告するのは、
全く存在を無視できてなくて、ひじょ~にみっともないワケw
ガキが相手の発言のたびに「はい無視~!」「はいシカト!」とギャーギャー喚いてるのと一緒w

806:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:06:57.53 FknpgQcC
>>798
>>800
サンクス。詳しい事はわからないが参考になった。

807:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:08:05.85 eSuo653f
>>732
八重は語学に長けたようで英文レターが今でも残されてるね
米国に留学した女子学生が留学先から八重を慕って手紙を出したり
人望も厚かったようだ

808:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:10:01.69 eeulscit
リアル八重さんは貧乳なの?

809:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:17:32.47 MFUiAqIg
>>799   御意

>列藩同盟って、江戸に攻め入って江戸の町を奪還するとか本気で言っていたみたいね
>東武皇帝とかきもすぎ
>トーホグ人の誇大妄想には付き合いきれんわ

810:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:24:12.92 Ygnih8Br
いいドラマだと思うけど、残念なドラマでもある。
八重が人々との交流のなかに会津を愛しているかが描かれて
いないから、会津が滅びてしまう!と言われても
そんなに大切なもんですかね?とイヤミも言いたくなる。
角場・薙刀稽古・お針と登場シーンが単調、工夫がない。
いまごろ問うのはおかしいが、なぜ八重を正面から描かなかった?

811:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:24:25.94 MFUiAqIg
ひでーな。何でここまでやって明治天皇に許されたのか、会津藩士や仙台藩市なんぞ全員切り刻まれて
三陸の海に流されても仕方のない朝敵レベル。平将門以来の賊徒。
京都にある全会津藩士の墓が粉々にされても私は許す。
もうすっかり福島県というか会津地方が嫌いになったよ。会津観光した俺がバカだった。
会津がタタリに遭っても自業自得だと思う

列藩同盟は、日光宮能久を帝(みかど)と仰いで、「東武皇帝」とし、慶応四年を大政元年と改めた。
当時のニューヨークタイムズは、「日本の東北地方に新帝が立ち、2人のミカドが並立する状況になった。」とまで報じている。

逸見英夫の「東武皇帝 戊辰(ぼしん)戦争に消えたもう一人の『天皇』によれば、東武皇帝の閣僚名簿の冒頭には、
「東武皇帝 御諱陸運(おんいみなむつとき)」と記され、執柄職(しっぺいしょく)・雲閣(うんかく)・北面(ほくめん)
・頭達(とうだつ)・蔵人(くろうど)といった役職名がならぶなど、あたかもひとつの国家を見る思いがする。

東武皇帝は、仙台藩主から手厚く迎えられ、やがて白石城に入った。ところが、秋田・弘前藩が同盟から脱退。
薩長軍はしだいに東北へ進軍して来た。ついに仙台藩も降伏し、同盟軍は崩壊した。

東武皇帝は謹慎の身となり、明治二年に許されて、伏見宮に復帰。

812:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:26:14.54 MFUiAqIg
旧東北の反乱士族の子孫は奴隷化しよう。殺してもいい。そう思えるレベルだ。

不敬にもほどがある!

813:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:28:50.33 nc8a0CbH
会津パートは史実関係なしでサザエさんやってれば良かったかな。

814:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:30:13.32 1rvb/Y5h
だからって八重の出番を増やしたら、「女が出しゃばり過ぎ」とか言うんだろ?
江の二の舞だけは勘弁な。

815:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:32:45.27 gqCexn6b
誤字ひでーな。wまあちったあモチツケw

>会津藩士や仙台藩市なんぞ全員切り刻まれて

816:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:34:53.81 ldr0azs9
白河城はやるんだろうか。
ヘタリアでもここまでマヌケな負け方はやらないぞってレベルの。
逆に日光口の山川の活躍はやるんだろうか。
軍事指揮官として司馬遼に持ち上げられまくってる板垣退助を完全に封じきった山川の活躍は。

817:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:36:03.73 KjuN79Nk
会津戦争で蛮行の限りを尽くした鬼畜薩長人を斬る!5
スレリンク(history2板)

818:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:48:17.83 mKFZ/3wU
>>810
そんな八重描いたって大河ドラマにならないだろ
そもそも大河でやるような人物じゃないし、朝ドラ範疇
明治以降は朝ドラテイストだよ
復興大河だから、今年は特別なんだよ

 

819:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:55:26.52 uvhxTs4f
復興大河だけじゃなく、何でもかんでも「復興 」に拘りすぎだろ。
もう来年から復興○△っていうのは禁止! 原発村から逃げてきた連中はみんな自殺して貰って行政コストを削減しよう!

820:日曜8時の名無しさん
13/06/09 17:56:49.94 2gga/XNC
>>810
あなたが住んでいる県に明日突然中国が攻めてくることになったとして、
「ここが滅びてしまう!」っていう気持ちにならないの?
ありふれたささやかな日常が失われてしまうかもしれない、という状況になって、
愛郷心みたいなものが表現されたとしても、おかしくはないでしょ。
ドラマでは、そのささやかな日常は十分描かれていたと思うけど?

821:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:01:39.11 Fk3OYUQY
会津藩士を虐殺希望する

822:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:03:09.46 uvhxTs4f
おお、世良の登場だぜ!

823:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:03:43.88 yeQmvhmM
>>819
あんた鬼か?
同じ日本人として恥ずかしいからそういう発言はやめてくれよ…

824:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:03:47.35 D08LTJME
>>818
だから特別大河なら最初から朝ドラやってもよかったって意見も有りだろう。


私は朝ドラでも時代・風俗が感じられればOK派だから余計にそう思う。

825:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:04:08.43 uvhxTs4f
世良「なんもかんも遅れた土地ぜよ」

その通りでございます!

826:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:07:12.21 KjuN79Nk
スタッフロールで護摩堂雅子さんがいたな
凄え名前

827:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:07:17.67 Fk3OYUQY
世良、いから今から会津に震度7の地震起こせ。今のオープニングは、ひどすぎる。

世良、あんた描かれ方、ひどすぎ。やったことは仙台や会津の方があるかにひどい。

会津が地震で全壊しても、それは世良の怒りだと思え、会津。

828:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:07:51.53 3YPUGGIq
ネタバレすんなクズどもが

829:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:08:39.17 KjuN79Nk
世良修三って名前はかっこいいなw

830:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:09:49.09 Fk3OYUQY
>>819 会津の伝統。福島の伝統。自分の非は隠し、非のない相手に非をかぶせ。他人に依存するばかりだ。

>復興大河だけじゃなく、何でもかんでも「復興 」に拘りすぎだろ。
>もう来年から復興○△っていうのは禁止! 原発村から逃げてきた連中はみんな自殺して貰って行政コストを削減しよう!

831:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:11:28.78 Fk3OYUQY
>>823 しかし会津藩士を日本人と呼べるか?クズどもだぞ。

>>819
>あんた鬼か?
>同じ日本人として恥ずかしいからそういう発言はやめてくれよ…

832:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:12:02.47 D08LTJME
>>826
私は医療監修の酒井シヅに反応した。
JIN思い出したが、前に花神も監修していたんだな。

833:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:25:39.49 4xHddZ5S
このドラマの八重は美人設定なんだ。

834:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:35:31.95 FdTBb06/
ガトリング家老キターーーーー

835:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:36:25.91 9YqfvCqL
斎藤が小っちゃくって可愛いw

836:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:37:24.28 gdlvGqkb
東北の夷も長岡の夷も殺しまくれ!

837:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:39:31.44 STWeOdQ2
なんかドラマそっちのけで会津戦争シーンばっか
期待してるニートばっかだな。
それは全く主題じゃねえのに。主人公が逆境からいかに
立ち上がる、あるいは生まれ変わるかが重要なのにな。
明治のほうが時代的にあんまり描かれて無いから
面白いのにな。幕末はもうお腹いっぱいだわ。
「獅子の時代」みたいに明治しっかり描いてくれ。

838:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:41:11.28 391KaVq1
会津藩は福井藩にうまく利用されて捨てられたな

839:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:41:37.69 gdlvGqkb
日本人なら会津ほか31藩を覚えおくべき。
明治天皇に刃向った奴ら。
世良収蔵の描き方見れば山口県民ならクソ会津を皆殺しにしたい気になって当然だ。
東北消えろ!
汚物め!

840:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:42:51.08 7LFizztG
>>765
利家とまつの制作統括は浅野加寿子だよ
浅野長政の子孫で自分のご先祖様にはイケメンを起用したいと
言うことで加藤雅也になったそうw

841:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:44:32.14 FdTBb06/
いよいよ二本松か

842:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:44:39.34 zhZEr9Ms
斉藤一と時尾との出会いの場に、へんてこな効果音がつかなくてホッとしている

843:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:44:57.64 wJ0Ui25d
今日はなかなか良い回だよ
でも来週予告が一番熱いぜw

844:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:45:30.97 Gbzx64n4
>>839

ぶはははははwwwww
会津よりも数倍衰退している萩市哀れwwwwww

845:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:45:37.07 x395enaE
頼母無能無双炸裂www
本当に本当にほんっっっっ当に何もしないで負けたな
もはや笑うしかないレベル

846:日曜8時の名無しさん
13/06/09 18:46:40.04 ZmidC3B8
先週まで出ていたテロップのタイソン大屋という名前がなくなってるな
覚馬を監禁している薩摩の獄卒役の人かな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch