13/03/11 09:29:56.21 gfCspkkG
小泉孝太郎は悪くはないが、脚本と演出が間違ってるのかもな
ネタバレになるが慶喜は色々大失敗やらかすが、脚本家も演出もそれに引きずられてんじゃないの?
この間の勝の「10年後、100年後、この国はもっといい国に」も予知能力あるのかと思った
我々は後の歴史知ってるけど、芝居の中の人物は全く知らないんだから、むしろとんちんかんなセリフがリアルだと思う
伏線と、知ってる歴史に引きずられるのもっと厳格にわけないと曖昧になってる
みんな次に何が起こるか知ってるドラマになんかなってる
慶喜はむしろ英明な人物に描くのが正解かもよ。この時点ではそう思われていたんだろうから