13/02/27 12:37:02.33 wK9L4Aw8
ここんとこ祝言が続いたのでカップルの年齢見てみた
テンプレの年齢が判りやすくて良いね
八重と同じ年の大蔵が結婚したって、思えば覚馬の結婚は相当遅いよね
神保修理は意外と年行ってる、お雪様は年がひと廻り違うじゃねーかヽ(`Д´)ノ
その点平馬と二葉は二歳違い、すごくお似合いの年頃だったんだな
488:日曜8時の名無しさん
13/02/27 12:42:57.38 T/JKTTe0
おもしろいドラマだった
489:日曜8時の名無しさん
13/02/27 12:44:46.58 cWuprMpo
視聴率も上がる老若男女が共感する初恋シーンを入れろ
主役八重たちの淡く微笑ましい若い男女のプラトニックラブを期待していたのに
女友達との無邪気な夢の語らいとかのシーンも期待してたのに
ハイジやアンみたいな
スイーツゼロに近い
八重のサクセスストーリー期待してたのに
、
490:日曜8時の名無しさん
13/02/27 12:47:41.37 euaMlwQ9
会津戦争そのものより、敗戦後の身の処し方あたりから八重の人生は興味深く
なっていき、京都に移って襄と出会ってからがまさに本番となる。
しかし、八重を置物にしてお馴染みの中央政局それ自体にスポットをあてる
構成がまだまだ続くし、最大の見所となるらしい会津籠城戦が終わる頃は、
もう物語は半分しか残っていない。
知られざる八重の生涯を描くという興味関心からは、かなり残念な構成と焦点の
置き方と言わざるをえない。
491:日曜8時の名無しさん
13/02/27 12:49:05.24 7tV1e5os
>>487
年齢はお似合いなのに、性格が合わないというw>平馬と二葉
>>489
えっ先週なんかまさにそうだったじゃん
492:日曜8時の名無しさん
13/02/27 13:01:20.54 wK9L4Aw8
ちなみに今は文久三年で八重・大蔵18才か
大蔵がやけに早く嫁をとったのは、やっぱ京都上洛の命令受けて
とにかく嫁を貰ってから行けって話になったからだろな
493:日曜8時の名無しさん
13/02/27 13:06:20.55 nGKVlpMX
>>490
中野竹子役のメイサが7月まで出るそうだし戊辰戦争後は20話程度みたいだ。
内藤P大河では天地人のときの「真田幸村参上」ってサブタイに笑ったw
494:日曜8時の名無しさん
13/02/27 13:29:05.33 PxOLhjW9
>>485
それどこに書いてあった?
495:日曜8時の名無しさん
13/02/27 13:35:19.94 3PlL/tU6
>>494
wikiにも書いてる。
496:日曜8時の名無しさん
13/02/27 13:42:40.05 3PlL/tU6
と思ったらWikipediaの内容が前と変わってた。
ちょっとソース探してくるね。
497:日曜8時の名無しさん
13/02/27 13:49:20.40 SKd4qouh
>>459
キャスリン・ビグローはレズビアンじゃなかったっけ
498:日曜8時の名無しさん
13/02/27 14:03:26.17 5CRoSWLC
京都ロケせずにCGやってるのがまる見えで萎えた
京都でロケしろよ
499:日曜8時の名無しさん
13/02/27 14:06:40.36 3PlL/tU6
>>494
URLリンク(www.bakusin.com)
これなんかその一部だけど、もうちょっといいの見つかると思うんだけどね。
勝海舟は象山のことを「ホラ吹き」と評してるね。
500:日曜8時の名無しさん
13/02/27 14:09:59.29 IjlQ/drJ
まあ勝海舟もかなりの「ホラ吹き」という評判があるし
501:日曜8時の名無しさん
13/02/27 14:23:32.14 L+AnGJ7V
しかし、今回の大河は特にカメラは絞ってボケを効果的に使ってるね
桜をバックにとか、緑をバックに、和風建築をバックにとか
綾瀬はるかを綺麗に見せたいんだね
502:日曜8時の名無しさん
13/02/27 14:27:07.83 i8c+LTjp
>>501
逆。絞ったら背景はっきりしちゃう罠。
デジタルシネマカメラの大きなイメージセンサとF値の小さなレンズで
ボケを出す方向の撮影。
503:日曜8時の名無しさん
13/02/27 14:47:11.64 L+AnGJ7V
>>502
ああ、ごめん。ボケは絞りを開放にする方かww
知ったかはすぐバレてまうんじょなもし
504:日曜8時の名無しさん
13/02/27 14:52:22.26 CWNfZBXM
綾瀬を綺麗に見せるというよりも
会津を綺麗に見せ後の悲惨な状態を際立たせるためじゃね?
505:日曜8時の名無しさん
13/02/27 14:58:47.14 +SIf/JNF
戊辰後、覚馬と八重は会津とは全く関わらない件
506:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:00:36.23 zTaQh50a
~2013年 NHK 大河ドラマ 「八重の桜」~ 捨松役
【芸能】水原希子、初の大河出演は「誇り」 女優業への思い語る
URLリンク(mimizun.com)
モデルの水原希子、韓流グループBIGBANGのG-DRAGONと親密交際で大麻吸引疑惑…都内某アウトロー集団との繋がりも
URLリンク(logsoku.com)
女性雑誌『セブンティーン』(集英社)、『ViVi』(講談社)の専属モデルを務め、
昨年12月からは、資生堂のヘアケアブランド・TSUBAKIのCMに蛯原友里や
AKB48の小嶋陽菜らとともに起用されている水原希子。
同CMはこれまで蒼井優や滝川クリステル、広末涼子など
一流どころの女優やタレントを起用しており、
彼女もこれまでの活動を認められての抜擢だった。
順風満帆な芸能活動を行っている水原だが、
『BUBUKA』(コアマガジン)2012年2月号に
韓国のダンス&ボーカルグループ・BIGBANGのリーダーである
G-DRAGONとの親密交際が報じられている。
BIGBANGのG-DRAGONといえば、昨年10月の日本ツアー中に大麻を使用したとして
ソウル中央地検に摘発されていたことが発覚。
起訴猶予処分になったが、ソウル中央検察の取り調べの際に、
「日本滞在中にあるクラブで大麻を吸引した。
名前を知らない日本人がくれたタバコを1本吸った時、
においが普通のタバコと違っていて大麻ではないかと疑ったが、
少し吸ったのは事実だ」と話していた。
【K-POP】BIGBANG、リーダー・G-DRAGON(ジードラゴン)の大麻事件で日韓の芸能界から居場所がなくなる?
URLリンク(desktop2ch.org)
水原希子 Part7
URLリンク(desktop2ch.info)
デビュー当時 水原紀子
URLリンク(big.freett.com)
507:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:11:45.92 UqtEh4Zi
スタジオの箱庭の作り物感が出るからボカすんじゃないか?
画面暗くとかコーンスターチ使えないから
って砂煙まってたけど
508:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:16:37.44 Su0xP0i6
>>490
東北応援のテーマからすると、戊辰戦争でコテンパンに負けた会津がどうやって立ち直って行ったかということが大切なんだよね。
戊辰戦争後も八重一人がヒロインになるんじゃなくて山川一家を始めとした会津人の群像劇になりそうな予感がしている。
509:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:21:36.82 VCwjuc5R
.
内戦は深い傷を残した。
しかし そこから立ち上がり、苦しみの先に未来を見つめた人々が、
やがて、新しい国づくりにむけて 歩きだしてゆく
1話ナレ
510:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:29:23.22 nxrQs7y5
天皇に最敬礼してる点で評価する
511:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:30:39.53 WMk5URbX
山本家のふいんき、お吉さんも、ほとんどセリフなし?wの徳造さんも
含めて好きだけど
欲を言えば佐久さんにもう少し濃い味がほしい。
「若々しく明るい一家の太陽のようなお母さん」と
「機織り針仕事に精出す堅実で質素な東北武家の妻らしさ」と
殿の御正室天然痘で逝去の悲報から思いついて
知識のないユキちゃんきょうだいに種痘を勧めるような
「直感的先見の明ある賢婦人ぶり」との間で
どこを主眼に演じればいいのか風吹ジュンさんも迷いがあるみたい。
会津戦争を乗り越えて八重たちと京都で行動共にして
覚馬より長寿する強いキャラらしいからもうちょっと何とか。
512:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:31:16.96 c6EedV1F
>コーンスターチ
あれは、いったい何だったんだろうね。意味フ
513:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:37:18.30 21V0qafH
>>473
白河法皇の話は酷かった。ご落胤の話はあるけど殺したって話はないから
せめて、晩年の法皇がお忍びで平家の邸宅の横を牛車で通りがかって
法皇「平太……立派になったのう」
ナレ「白河法皇が身罷られたのはそれからしばらくのことでございました」
くらいでよかったのに
514:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:40:14.24 Mfv9G2zS
司馬遼太郎の「王城の護衛者」読んだけど、「八重」の容保・孝明天皇・春嶽・慶喜の描き方は
かなりこの影響を受けてるね。
原作と言っても違和感がないぐらい。
容保が泣き過ぎとか言われてるけど、「王城の護衛者」だと、
孝明天皇に初めて拝謁した時は失神寸前とか、御宸翰を賜った時は感激のあまり突っ伏して四半刻泣いたとか
ドラマよりもっとすごかった。
小物くさい慶喜=孝太郎もこのイメージだと納得。
京都守護職を命じられた時は、君臣抱き合って声を上げて泣いたと会津の記録にあるというのは
大蔵兄弟が書いた「京都守護職始末」のことかな。
515:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:46:00.57 Q8fXFBRe
泣いてる容保が玉置浩二にしか見えなくて笑ってしまう
516:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:50:33.48 YSrnxapa
>>504
会津の風景を綺麗に見せてくれるのは良いと思うけど、
同時にそこに住む人々をもっと魅力的に描かないと、
後々の凄惨な戦の時の悲しみも半減する様な気がする。
特に八重。大蔵が八重=会津って主人公上げしてるんだから、
八重をもっと魅力的に描かないと。
517:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:52:25.05 Su0xP0i6
>>511
今の描き方だと、佐久は優しい普通のお母さんぽいもんね。
種痘のシーンも出てきたけどあっさりしてたし。
佐久が種痘の重要性を説いて回るシーンがあればもっと印象的だったかも。
八重が鉄砲撃ってることで誰かに何か言われて、あの子はあれでいいと強く言い切るような
開明的な部分が出るといいな。
518:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:53:10.61 rfyrE4LS
>>473
金襴平家期待して、テレビつけた層は即逃げたろうエログロバイオレンスだった
>>514
本棚にあったな。読み返してみるわ
519:日曜8時の名無しさん
13/02/27 15:55:54.38 i8c+LTjp
>>517
んまぁ、八重に鉄砲打たせている時点で、保守的な会津どころか、
全国的に見てもとんでもない常識はずれだから、いまさら描写するまでも
ないことなのかもしれないけど。
520:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:00:10.12 MzoRugq9
>>507
俺もそうだと思う
最近の大河の常套手段
セットのしょぼさをカメラボケさせたり埃で誤魔化す
521:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:04:07.29 M45X2P9D
>>517
覚馬が佐久のことを「自分はとても母の聡明さにはおよばない」と言ってたくらいだから、
佐久が覚馬に助言するシーンがあってもよかったかもね
522:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:16:52.04 Xbf/Ojod
徳川幕府って何かと叩かれるけど200年余り戦争がなく平和な時代を作ったから評価氏もいいんじゃない
523:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:27:51.42 +tg7i2wm
だから幕府とそれに殉じる者たちに共感をおぼえてしまう
はぁ~奥羽列藩同盟、なんて蠱惑的な響きだ
524:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:31:46.91 8293/y+B
しかし前回から覚馬すらも脇役になっちまったな。
覚馬に感情移入してきたのでちょっと拍子抜け。
そのかわり悪役が出てきてドラマらしくなってきた。
525:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:31:49.47 21V0qafH
>>520
確かに
セットはしょぼくてもいいから綺麗に見たいって人が多分多いと思う
526:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:35:34.27 kHoH29OZ
信長のシェフ見てたらこっちが凄く豪華に見えるよw
527:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:36:40.96 8293/y+B
偽勅のくだりから馬揃えに持っていく盛り上がりが言葉にならないほど素晴らしかった。
思わず号泣した(笑)
528:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:41:22.70 IjlQ/drJ
昔の大河に比べて別にセットはしょぼくはなってないんだが、
いかんせん、映像技術が発達してしまったため、
粗が昔よりもはっきり判ってしまうという
というか、ピントがぼけていても、それでも昔の大河よりは鮮明なはず
529:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:41:34.75 ykxRpW4t
そういえば、主演女優が号泣したいと我儘言ってた大河があったな。
530:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:45:38.09 kHoH29OZ
時専で昔の大河見たらセットはすごく粗いんだけど調度品が良かったりするんだよね(漆器とか)
予算のかけ方が違ってきてるんじゃない
531:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:46:52.48 +SIf/JNF
馬揃えしょぼかったなw
人数20人くらいしかおらんかったのでは?
532:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:48:52.87 QeuXPDTL
>>530
小物は使いまわしできるから、長く使ってもいいように
高い物を買うんじゃないかな
533:日曜8時の名無しさん
13/02/27 16:54:15.70 njmijAyC
私は、陣羽織の鮮やかさと容保の挙措作動の見事さに、息を呑んだけど?
534:日曜8時の名無しさん
13/02/27 17:02:10.48 rfyrE4LS
セットや美術は二の次三の次
脚本がしっかりしてればいいや
535:日曜8時の名無しさん
13/02/27 17:02:11.62 /1Tlj1LQ
こないだ安彦良和の「王道の狗」って漫画読んでたら、武術家の武田惣角の師として西郷頼母の名前が出てたな
ドラマで頼母の後半生をどの程度描くのか分らないが
意外なところで名前を見たので面白かった
536:日曜8時の名無しさん
13/02/27 17:08:13.41 i8c+LTjp
>>535
なんせ、西郷頼母の養子が講道館四天王で姿三四郎のモデルになった西郷四郎だもの
537:日曜8時の名無しさん
13/02/27 17:16:51.08 G2hhF7T8
低視聴率
おまえら9割出てる西島、長谷川、西田、綾部に魅力がないって事に気づけよw
538:日曜8時の名無しさん
13/02/27 17:16:55.59 wQh1rbb3
>>489
八重さんの幼少期は赤毛のアン風味でも良いよね~♪緑の田園風景の中での幼年青春篇
やっぱり八重さんのサクセスストーリーならシッカリ主演らしくキャラは描いてほしいわ家族愛や押さな友達との友情も肉付けをしたら老人や女性子供には好評で視聴率はアップしていたと思うね
だいたい詳しい幼少期の史実なんて解らないんだから色づけできたとのにね華やかな女性陣も必要だでしょう。
539:日曜8時の名無しさん
13/02/27 17:19:08.60 KCLUibon
キメエええええええええええええええええええええ
540:日曜8時の名無しさん
13/02/27 17:21:48.81 ykxRpW4t
NHKだから視聴率関係ない。
見たくない人は見なくていい。
受信料もったいないと思う人だけ見ればよい。
541:日曜8時の名無しさん
13/02/27 17:44:06.18 nGKVlpMX
石坂浩二は大河と民放時代劇では小物やセット、
衣装の質などが全然違うと言ってた。
542:日曜8時の名無しさん
13/02/27 17:48:12.74 ULCuL6+I
e]
543:日曜8時の名無しさん
13/02/27 17:54:42.31 OEcXIJ+D
>>540
まーね 強いて言えば国民一人一人がスポンサーのはず
544:日曜8時の名無しさん
13/02/27 19:01:11.95 sMOEnHX7
>>480
あれは浪士全般のことかと思ったが、捨助のことだったのか。
545:日曜8時の名無しさん
13/02/27 19:07:29.62 LajDsTVT
ミブロwww
スーパーマーケットかよ
546:日曜8時の名無しさん
13/02/27 19:12:40.38 8bthVPwr
>>489>>583
会津戦争の後の京都編の方がスィーツだと思うよ
多分運命の出会いとかやると思う
そしたら「朝ドラか」とか言う人もいるんだろうな
よりコメディ色も強まるかもな
今は動乱の時期だから前半はハード、骨太かと
547:日曜8時の名無しさん
13/02/27 19:16:00.15 y1UheKq+
リウマチ熱が原因で早死にしてしまうのに、スィーツなの?
548:日曜8時の名無しさん
13/02/27 19:35:03.13 HwXybMfO
. ; '
. ・ ' . ; '
ハ, ;'. ,ハ ∧ ∧,~
< `./ /ω´> ( (⌒ ̄ `ヽ _
/薩./ / 長 \ \誠 \ `ー'"´, -'⌒ヽ
⊂ )/ / ノ\つ /∠_,ノ _/_
(_⌒ヽ /( ノ ヽ、_/´ \
ヽ ヘ } 、( 'ノ( く `ヽ、
ε≡Ξ ノノ `J /` \____>\___ノ
──────/──‐‐/__〉.──`、__>.───
/
549:日曜8時の名無しさん
13/02/27 19:36:41.41 B3JvxWgB
>>511
佐久は、主人公の傍らにいて長く出る役なので
意図的にアッサリ風味にしているんじゃないのかね
種痘の話は確かにアッサリしすぎだと思ったがw
一話くらいやるかと思ってた
550:日曜8時の名無しさん
13/02/27 20:21:47.46 MDQEQCGL
/::::::::::::::::::::::::::\
_i:::::::-‐――-::::i_
//.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
./:::/..::/ ヽ::ヽ
/::/::::/ \ / l::::i::i
|::::i:::l <●> <●> l::::i:::|
|::::i:::l △ l::l::::|
 ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄ ヒャッハー、逃げない奴は官軍だ。逃げる奴はよく訓練された官軍だ
\ . / ホント会津地獄だぜ~
,r'\ /
,/ .\___/::ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー─''''''""(;;) `゙,j" | | | !
551:日曜8時の名無しさん
13/02/27 20:45:45.40 bt849vrL
馬揃えもしょぼいし、池田屋事件もしょぼいし、とにかく急ぎすぎ
はやく会津戦争終わらせて八重と新島の夫婦話にしたいのかもしれないが、
そんなの誰もみたくないんだってことをNHKで再検討してくれよ
戊辰戦争で幕を閉じればいいのに
552:日曜8時の名無しさん
13/02/27 20:54:14.02 ejRMB7VR
>>551
池田屋事件はまだ出てないぞ。
ちゃんと見てるんか?
553:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:07:16.11 8293/y+B
>>552
ちゃんと見てないと思うけど、
会津人が2ちゃんを見てないのも事実だよ。
知り合いに聞いてもほとんど2ちゃんは見てない、
もしくは昔見たけど今は見てない人がほとんど。
なんでかは知らん。
2ちゃんへの会津からのアクセス率は全国最低レベルだと思う。
554:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:07:49.75 A57MzIVM
組!の第一話もそうだが、どうして新撰組が踏み込むと脊髄反射で池田屋ってなっちゃうんだろうな?
555:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:12:36.44 0umvMR+w
┼┤│ ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||::::::::::::::::::::::::: ||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┼┤│ ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||::::::::::::::::::::::::: ||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┼┤│ ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||::::::::::::::::::::::::: ||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┼┤│ ││;;;||-|-|-|-|-|-|-|-|-||───||-|-|-|-|-|-|-|-|-|││
┳┥│ ││;;[田田田田][田田田田][田田田田][田田田田] |..│
┻┥└─┘,,|/=======================================;;;|..│
ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
 ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
==@==@==@==@==@==r─ー─‐-─ー┐@==@==@==@==@==@==
─────‐| 池 田 屋.│─────
:: : :| |;;| :::: :::: :____`ー─-─-‐ー─┘____:::::::::::::: :| |;;| :
| |;;| ::||三三三| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|三三三||: | |;;|
| |;;| ::||三三三|__|__,,ノ___,ノ___,,|三三三||: | |;;|
| |;;| ::||三三三三||::::: :::::::: :: ::: ::::: ::||三三三三||: | |;;|
| |;;| ::||三三三三||:::::: ::: :: :::::::: :::: ::||三三三三||: | |;;|
| |;;|:::: /||三三三三||:::::: ::: :: :::::::: :::: ::||三三三 /:: :::::::::::::| |;;|:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄|. ||三三三三||:::::: ::: :: :::::::: :::: ::||三三三|| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄
| | |. ||三三三三||::::: :::::::: :: ::: ::::: ::||三三三|| | | |
| | |. ||三三三三||::::: :::::::: :: ::: ::::: ::||三三三|| | | |
|__|__|/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||_|__|__|_
556:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:13:15.22 xiRzGmou
すごい~\(◎o◎)/!
557:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:18:25.39 8293/y+B
三条実美はシスの暗黒卿みたいなもんか?
558:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:21:58.42 +y31Pm8K
おいごと刺せ~!
559:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:25:49.71 8293/y+B
世界を掌握し賞賛される暗黒卿
愛深きゆえに暗黒面に落ちるダースベイダー
しかし最後にはダースベイダーの子孫が暗黒卿を倒し
真の平和が訪れるのであった。
560:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:35:11.80 8293/y+B
旅籠に検分に入った斉藤は目を細めて殺意を演じていたが
当時の暗い旅篭内において目を細めるのは変。
むしろ目を見開いて敵を見定めるのが正解。
役者は近視の人なんだろうな
561:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:41:29.15 8293/y+B
容保公が死ぬまでその存在を明かさなかった孝明天皇からの直筆感謝状。
「誠」の会津。
562:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:57:05.29 8293/y+B
スターウォーズが日本侍の影響を受けた映画なのは承知の事実だが
愛深き故に、誠深き故に一途に兵力に溺れ、初めは賞賛され、
やがて恐れられ、最後に憎しみの対象となるベイダー卿。
563:日曜8時の名無しさん
13/02/27 21:58:30.58 iYrBvUgc
幕末期、日本を開国させ近代国家に移行させようとしてたのは徳川幕府。
幕府は、国を開き日本を近代化させることで列強に対抗しようとしてた。
一方、尊攘派のイデオローグである真木和泉は、
封建制こそ万世不易の良制であるとし、長州や堂上公家と組んで、
日本の変革を阻むため狂気のテロに走った。
池田屋事件、佐久間象山暗殺、禁門の変…
こうした視野狭窄な長州系不逞浪士のテロの背後には、
開国近代化によって封建的な藩閥利権が脅かされることへの恐れがあった。
564:日曜8時の名無しさん
13/02/27 22:02:41.16 8293/y+B
スターウォーズやおしん、敗者、弱者の立場から描くドラマは
世界的にも受け入れられる要素がある。
565:日曜8時の名無しさん
13/02/27 22:23:53.46 6H3QDiYG
>>563
その最大の矛盾は、幕府が幕府を倒さないと、近代国家は誕生しないってことなんだな。
566:日曜8時の名無しさん
13/02/27 22:27:24.76 My8UgrJK
幕末って熱いわぁ。動いていく感じが素敵わぁ
567:日曜8時の名無しさん
13/02/27 22:30:40.94 8293/y+B
弱者、敗者から見たドラマが世界的に受ける理由は、
それまで強者、勝利者からのドラマしかなかったから。
今回の八重の桜は、女子と言う理由で歴史に加われなかった気の強い女、
誰よりも朝廷を敬いながら賊軍にされた質実無骨な容保、
地理的に海が無く広く世界的な展望が持てなかった会津藩。
568:日曜8時の名無しさん
13/02/27 22:41:31.85 t8QC2fN/
少し薄着やわ
もうちょい頑張って愛ちゃん
569:日曜8時の名無しさん
13/02/27 22:42:20.60 8293/y+B
おらのような50過ぎの会津人から言わせてもらえれば、
今回のドラマは涙なしには見れない。
そもそも戊辰の事はあまりに悲惨すぎて、語る事自体が会津ではタブーなのだ。
あの悲惨な過去を映像で見たくないと言う
高齢の会津人が多い事は、事実。
実際おらの両親は、見たくないと言っている。
良いドラマだから見てくれと何度言っても、見てくれない。
570:日曜8時の名無しさん
13/02/27 22:43:23.87 t8QC2fN/
失礼誤爆
571:日曜8時の名無しさん
13/02/27 22:56:12.56 nGKVlpMX
>>569
戊辰戦争近くなったら我慢しきれずに見てしまうんじゃないかな?
日テレの「白虎隊」は福島で80%近い視聴率だったと思う
572:日曜8時の名無しさん
13/02/27 22:58:09.66 SVEegitk
篠井英介はカマっぽい嫌味な役をやらせたら天下一品だな
573:日曜8時の名無しさん
13/02/27 23:06:11.95 8293/y+B
30年前の事ゆえ現在とは関係ないが
会津藩白虎隊の剣舞を奉納する会津高校、この入学式の後に
校庭で鬼のような時間が待っている。
校歌、応援歌、凱旋歌、その他を憶えて来ない新入生は
先輩によって遠慮なくしごかれる。
その時の言葉は「切れ~~~」
もちろん、人を切る意味ではなく、憶えて来ない新入生の隊列を切って分ける意味で言うのだ。
URLリンク(www.abs-network.com)
574:日曜8時の名無しさん
13/02/27 23:23:04.34 t3Xmgnwu
>>565
幕府は直轄地からの租税で運営されてた。
でも幕末は外交や治安など国家的な公務が増え、
直轄地からの収益では中央政府としての機能を維持できなくなった。
言い換えれば幕府は実質的には既に倒れてたわけで、
だから全国から徴税する中央集権国家がどうしても必要だった。
幕府が行う公武一和の先にあるのはもちろん幕府主導での近代国家建設。
当然、薩長などの外様藩が持つ権益を幕府が奪う形になる。
だから薩長は日本の近代化に必死に抵抗したんだろうね。
575:日曜8時の名無しさん
13/02/27 23:38:31.82 pCBj0cel
>>514
王城の護衛者はオレも思い出した。
君臣ともに泣いたというのは守護職ではなくで、御宸翰で泣いた。
京都守護職始末の記述は会津松平家譜から引いてると思う。
会津松平家譜にはこうある。
此の内勅を拝読するに及び、始めて宸眷の厚きを知り、君臣相與に感泣す。
576:日曜8時の名無しさん
13/02/27 23:45:45.26 mF4uaplh
ふ…
容保はまあ、そういう風に見える人間だったんだな
あやの氏は能く演じている
容保は個人的には劇場型の迷惑な藩主に見える
良し悪しでなく「こういう人間もいた」と表現するなら
悲劇的に描いてもまあ認められる
「容保は義に篤く、人柄も是美し」って書かれると
「えええーーーーーーーーーーーーー」ってなる
あんな上司はほんと迷惑よね
いい人ならいい藩主ってわけじゃないしね
577:日曜8時の名無しさん
13/02/27 23:53:30.77 nWRa3uHw
>>574
幕府は慶応の改革を見ても分かるように
守るもの例外が多すぎる
家格に譜代、将軍家と一方、討幕派は弊藩も滅亡しても大義なれば苦しからず
と非常にラディカルだ。だから遅々として進まない幕府よりも
改革のスピードが早い。でかさも幕府の方が遅いから動きが遅くなる。
578:日曜8時の名無しさん
13/02/28 00:09:47.08 Y8D4Fpg9
「カタモリさんて先々週までは『徳川No.1、御公儀No.1』だったのに、
どうして京都に来た途端に『お上No.1』に鞍替えしてしまったん?」
とJCの妹が質問してきたんだが、どう答えたらいい?
579:日曜8時の名無しさん
13/02/28 00:10:53.67 3+eLcGVB
>>578
そのJCがかわいいのかが問題
580:日曜8時の名無しさん
13/02/28 00:14:09.98 xeYm5one
>>578
くそみそテクニックを読ませる
581:日曜8時の名無しさん
13/02/28 00:21:28.67 GX9mLtSn
>>578
マジレスすると、勤王=佐幕で不可分というのが実際。
582:日曜8時の名無しさん
13/02/28 00:49:11.14 gDdxicOm
>>578
会津<幕府<朝廷、の順番で偉いから
とでも答えておけばよいのでは?
583:日曜8時の名無しさん
13/02/28 00:54:16.27 68cU28cD
将軍家はご先祖様、天皇は神
584:日曜8時の名無しさん
13/02/28 00:57:29.59 J0LAjk73
>>573
20年前の入学者だが
20年前の段階で応援団員は3人にww
で、入学式の前に何日かかけて練習してくれるから
脱落者なんてゼロw
そもそも、男子校時代の末期は皆やる気無くなってて
会津高校が嫌いで仕方なくて「白虎隊剣舞なんて辞めちまえ」とか
言ってOBから苦情来ていたほど。
教師との仲も最悪
ちなみに私はサンボマスターの人の弾き語りを中田浜競歩大会の時に
歩きながら隣で聞いた。
585:日曜8時の名無しさん
13/02/28 01:01:44.01 Q4tKrNKo
>>563
結局幕府の代わりに
薩長が権力握っただけだもん
幕府の方がもっとうまい事やったかもしれん
586:日曜8時の名無しさん
13/02/28 01:08:02.77 PTq1aHEe
上手くやれなかったから潰れた
587:日曜8時の名無しさん
13/02/28 01:23:19.97 eKCvmC31
開国交渉は最大限上手くやったと思うけどね
小攘夷派にはわかってもらえなかったんだな
588:日曜8時の名無しさん
13/02/28 01:27:36.11 uZ8Tx2aL
来年の大河って黒田官兵衛なのね
黒田官兵衛ってだれ?
589:日曜8時の名無しさん
13/02/28 01:30:01.38 vJF2V3Kp
井伊直弼は責任を一身に負って勅許なしの開国を決断した。
松平容保は一藩の滅亡を覚悟して公武一和のために守護職の責を全うした。
小栗上野介は幕藩体制がもうじき破綻することを知りながら、
最後の余力で東洋一の横須賀製鉄所・造船所を建設した。
こうした幕府側の偉人の行動の特徴は私心無く公務のために生きたこと。
ひたすら目先の私利私欲を追求した薩長の意地汚さとは対照的だね。
590:日曜8時の名無しさん
13/02/28 01:50:13.99 XjwaSPrz
>>584
そういう儀式って会津だけじゃないんじゃないかなw?
いや、中通りの福島高校出身だけど、応援団が「応援歌覚えろ」みたいな儀式があったなw
17年ぐらい前の卒業生だけど、もう俺らの代でも一時期の激しさはなかったみたいね。
年配の人によると昔は応援歌覚えないと殴る蹴るとかあったみたいだし。
福島と言うより男子校文化がまずかった気がするよw共学化して福島県内でもそういう儀式消えたみたいだし。
公立男子校進学校があった宮城福島栃木埼玉千葉あたりは少なからずそういうカルチャーあったかとw
591:日曜8時の名無しさん
13/02/28 01:56:36.87 68cU28cD
クッキングパパのまことの高校が厳しい応援団練習が名物の高校だった。
まことのガールフレンドのさなえが不登校寸前になるくらい。
多分福岡の修猷館高校がモデル。
元藩校とか、歴史ある学校ではよくあることだと思う。
592:日曜8時の名無しさん
13/02/28 01:57:08.01 XjwaSPrz
父親は仙台の仙台一高(当時は男子校)出身だけど、仙台一高も応援歌は凄かったらしいよw
入学して凄い驚いたと言ってた。
593:日曜8時の名無しさん
13/02/28 02:25:38.44 PTq1aHEe
>>589
全て徳川の為だな。幕府=公儀の時代ならそれでも問題無いだろうが、幕末は御公儀が
徳川家と愉快な仲間たちに落ちていく時代だから
伊井や小栗みたいなやり方は私政なんだよ。そういう批判が勝や春嶽から出てくる。
594:日曜8時の名無しさん
13/02/28 02:26:58.82 PTq1aHEe
>>587
分からせる努力を怠ったからな
595:日曜8時の名無しさん
13/02/28 02:33:41.83 GX9mLtSn
>>590
会津高校の凱旋歌はビゼーのオペラのカルメンの闘牛士の歌からの借用。
596:日曜8時の名無しさん
13/02/28 03:40:41.49 ItxNfRAT
>>593
何を言ってるのかわからん
勝や春嶽は幕府を売って顕官についたもの
自らを正当化しようとするだろうさ
597:日曜8時の名無しさん
13/02/28 03:59:33.85 Id/6AJvj
誰がやったにしろ、今の日本の基礎は明治維新
鉄道、電信、電話、郵便制度、銀行、ほとんど全ての産業、
官僚制度、教育制度、現行の法律、裁判制度、
近代兵制、
「経済」、「哲学」などのおびただしい訳語…
明治維新の先達に感謝したいです
598:日曜8時の名無しさん
13/02/28 06:43:23.22 ouv7bgzd
身分制度の廃止
学校の義務教育
女性の身分向上
インフラ整備
鉄道の敷設
食料不足解消の開拓を含めて
幕府には出来ない事ばかりをした
とてもではないが、薩長が私利私欲を考える暇なんかどこにもない
明治維新の先達に感謝は当然
ありがとう
599:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:12:33.84 ouv7bgzd
本当は会津の殿様が私利私欲の塊だった
会津領民の事はまるで無視で重税をかけていながら京都で孝明天皇に気に入られて有頂天
会津のことなんか何も理解していない
京では気に入らない長州藩は斬りまくり
挙句には会薩(薩会)同盟の会津側の立役者の秋月まで網走の左遷する
禁門の変で危ないところを助けてくれた薩摩までないがしろにする
結局、会津と薩摩の友情がここで破綻する
そして松平容保兄弟の会桑同盟で薩摩や土佐を朝廷から追い出しにかかり嫌がらせをする
松平容保は孝明天皇を操り、幕府まで思いのままにしようとしたから、江戸の幕臣にまで嫌われる
まだ幕閣の方が松平容保よりも近代化を考えていたのにその上に立とうとする
京で孝明天皇を中心に一大勢力を築こうとしていた松平容保に江戸の幕臣を始め薩摩は疑念の念を抱く
そして参与会議も四侯会議もうまく行かず薩摩の久光は京を後にする
秋月がいない間に政権の場から追い出された薩摩は仕方なく長州と同盟を結ぶ
600:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:12:48.83 2U37RIzN
>>582
京に入ったとたん天皇マンセーになるのは
義経も同じ。陸奥に逃亡しても結局幕府に追討され奥州藤原家も滅んだ。
601:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:15:14.46 ouv7bgzd
仲介者がいないのでますます薩摩と会津は疎遠になり、互いに何を考えているのかわからなくなる
会桑は天皇に取り入り、やりたい放題を企む
しかし孝明天皇が死んでいっきに不満が爆発で薩長が盛り返す
松平容保は孝明天皇の権限を利用していたので、いろいろな人々に既に恨みをかっていた
しかしその孝明天皇が死去するといっきに後ろ盾を失う
既に好き勝手していた松平容保に薩長は鳥羽伏見の戦いでけりをつける
この頃になると松平容保の想像以上に周辺は薩長側に傾いていた
おまけに江戸の幕臣にまで嫌われていてしまっていた
結局は長州いじめをいつまでたっても止めず、その他の藩まで罵倒し貶し
孝明天皇に媚を売り京で采配を振るっていた松平容保は既に江戸の幕閣にまで嫌われていた
だから江戸城登城禁止
東北に帰っても、周りの諸藩もすぐに政府側につく
これが会津戦争の要因でありおおまかな実情で敗因でもあるだろ
駄文だが、薩長があまりにも悪く言われてばかりなので反論で書いてみた
薩長にも薩長なりのさまざまな理由があったし、欲望だけで動いていたわけでは断じてない
602:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:18:45.96 hZrcoQXy
幕府、薩長、会津、明治維新のことを、熱く語り合っていて、
珍しく読みがいのある良いスレになってるじゃないか。
で、笑っちゃうんだが、八重はどこ行った?
603:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:24:15.56 ekeF+lRy
>>599>>601
>本当は会津の殿様が私利私欲の塊だった
>薩長にも薩長なりのさまざまな理由があったし、欲望だけで動いていたわけでは断じてない
w
>>600
帝のフェロモンが東北人には罪すぎたw
604:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:34:23.12 OgMbom1B
>>601
さすが半島混血民族、歴史捏造は国技だな
凄いわ
605:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:53:29.81 oTS4AW9V
「小栗上野介は謀殺される運命にあった。なぜなら明治政府の近代化政策は、
そっくり小栗のそれを模倣したものだから。」大隈重信
606:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:53:52.16 ouv7bgzd
>>604
確かに朝鮮人には難しすぎたかもしれないなw
607:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:55:46.96 oTS4AW9V
郡県制、大統領制、横須賀製鉄所、横須賀造船所、
火薬・大砲製作所、洋式陸海軍、鉱山開発、天然資源保護計画、
近代的会計制度、株式会社、国益会所、商工会議所、
外国語専門学校の設立、郵便制度の建議、電信事業の建議、
鉄道(江戸-横浜)建設の建議、新聞発行計画…
幕府の構想をざっと並べただけでも、その先見性に驚かされる。
これに対し薩長側に一体どんな将来構想があった?
唯一、龍馬の「船中八策」があるのみだろ。
そしてその「船中八策」もまた幕府の思想のパクリにすぎない。
608:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:56:35.41 ouv7bgzd
>>605
近代化政策は西洋の文化の薩長による物真似であり
小栗の物真似をした覚えはほとんどないと薩長は言うだろう
実際、完全な西洋文化の受け入れでしかなかった
609:日曜8時の名無しさん
13/02/28 08:59:32.48 ouv7bgzd
小栗が西洋文化を取り入れたように
薩長もまた西洋文化をそのまま取り入れただけだ
そのために早い時期から岩倉を始め、海外への派遣団を送っている
610:日曜8時の名無しさん
13/02/28 09:23:05.05 mJkPpO3E
一概に薩長と言うけど、薩摩と長州はけっこう違うんじゃない?
薩摩はとことん現実主義の動き方をするけど
長州はちょっと会津に似てるところがある気がする。
611:日曜8時の名無しさん
13/02/28 09:35:52.79 OgMbom1B
薩長=半島混血民族
会津=山岳孤立民族
612:日曜8時の名無しさん
13/02/28 09:36:32.68 XjwaSPrz
秋月悌次郎と神保修理。
この二人をもっと重宝したら全然違う歴史になったよね。
秋月は薩摩とのパイプ、神保修理に至っては桂、伊藤、坂本龍馬、勝海舟とも繫がってるもんな。
薩摩に例えると西郷と大久保と小松を切ったようなもの。これはやっぱり痛いよ。
613:日曜8時の名無しさん
13/02/28 09:38:55.34 0E2ZFfjd
>>607
というかさ、それ北朝鮮で言えば
人工衛星打ち上げ、核開発、ピョウンヤン再開発
全て金幕府の功績マンセー!
農村部のコジキ共は何をやったんだ!!って感じで
要するに、独占してた体制を壊せという事なのよ
そこの価値感が共有できる人とできない人との違いじゃね
いい悪いじゃなくて
614:日曜8時の名無しさん
13/02/28 10:03:17.69 nAgIJI5I
日本の幕府政治と、大陸、半島に伝統の王朝政治とは根本的に違うのだが。
幕府は軍人である武士が政治権力を握っても、王や帝を称さず、その臣下として
権威を持つわけで、国の頂点に立って、なんでもやり放題の王朝政治とは
全く違う。
615:日曜8時の名無しさん
13/02/28 10:20:59.78 J0LAjk73
東電社員しね!!!!!!!!
616:日曜8時の名無しさん
13/02/28 10:55:40.47 k/n3Ot2P
>>607
だからさ、その構想の1番の邪魔のもが幕府ってことなんだけどな。
大統領制にしてどうすんの?徳川の世襲で大統領が続くのか?
構想だったら、イギリス、アメリカのマネすりゃ誰でも言えるだろw
617:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:01:21.36 nAgIJI5I
アメリカでもブッシュが大統領を世襲したが
618:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:06:39.09 k/n3Ot2P
>>617
選挙があるだろw
619:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:10:09.18 0i0e825Y
. ; '
. ・ ' . ; '
ハ, ;'. ,ハ ∧ ∧,~
< `./ /ω´> ( (⌒ ̄ `ヽ _
/薩./ / 長 \ \誠 \ `ー'"´, -'⌒ヽ
⊂ )/ / ノ\つ /∠_,ノ _/_
(_⌒ヽ /( ノ ヽ、_/´ \
ヽ ヘ } 、( 'ノ( く `ヽ、
ε≡Ξ ノノ `J /` \____>\___ノ
──────/──‐‐/__〉.──`、__>.───
/
620:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:16:33.88 zTqLXtSd
数多の志士を冤罪にかけ粛清していた、陰険なマキャベリスト滋賀県彦根藩の井伊直弼。
天皇の意思を重んじよと幕府を説得していた、実直なパトリオティズム茨城県水戸藩の徳川斉昭。
この前者の暴政を味方し、後者の高徳を軽んじ、
その藩の一般人民や犠牲になった志士の魂をふみにじる発言をした邪悪な大衆に天罰があります様。
621:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:27:53.07 zTqLXtSd
水戸藩士・藩主は一切、「倒幕の密勅」について朝廷へ働きかけなどしていない。
証拠=
1.水戸藩内でこの青天の霹靂の勅書を幕府に返納するかどうかで紛糾がおきている。
2.長州藩をふくめ、諸大名にもおなじ勅書が直接朝廷から同時期に下されている(『戊午南呂初五密勅』)。
3.朝廷はそれ以前、すでに幕府の老中へ勝手な条約勅許を否定、叱責している。
(廷臣八十八卿列参事件)
→ 尊皇派の水戸が御三家として徳川宗家を説得
→ 横槍を入れる親藩の奸臣・井伊直弼が大老就任
→ 独裁者井伊直弼が各国の愛国志士を大量粛清
→ 脅しに屈せず水戸脱藩義士が蜂起(桜田門外の変)
結論
幕府の席次=御三家(徳川の親族)>親藩(ただの部下)
朝廷からも上司である御三家からもディスられた不徳の大老の強制退陣は必須。
福沢諭吉『福翁自伝』にも、「井伊直弼が開国なんてとんでもない、後世のつくりごとにすぎず、おおうそだ」とある。
622:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:37:14.15 zTqLXtSd
徳川慶喜は事実上、15代将軍として徳川宗家を継いだ人物。
本来、辞官納地で取り潰しだった徳川家は徳川慶喜によって守られ、存続された(アーネストサトウ『一外交官の見た明治維新』二十六章)。
いいかえれば水戸出身者が徳川宗家を守った。
この高位高徳の大君を、奸佞の極悪人・滋賀県彦根の人間が風説で貶めているのは単なる悪業としかいえない。
滋賀県は風説流布を生業とした虚構新聞や、大津市中2いじめ自殺事件での教育組織や民の腐敗加減、
幕末でも冤罪による大量粛清、と奸心の悪業に連鎖が続いている様だ。
こういった陰険な悪人集団に親しむ衆愚も悪果をうければよい。
623:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:38:56.50 0E2ZFfjd
個人的に思うのは、薩長が倒さなくても
いずれ幕府は誰かの、どこかの内部クーデターで倒れたと思うよ
だから自分はその部分はかなりドライに捉えている
倒した方が偉いとも思わないし、ただただ、倒される側は倒される運命だった
あのタイミングでの国柄のグレートリセットは
鎖国という枠組みが枠外からの圧力で外れかかった時代に
徳川家の血縁枠支配のリスクをも感じ取った
「日本国という国そのものの意識」がそうさせたんだと思う
それを人は必然と呼ぶのかなと・・・
624:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:39:14.49 PTq1aHEe
>>607
しょせんフランスの顧問団の受け売りばかりじゃないか
625:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:44:23.65 XleDLqYo
なにその司馬遼太郎みたいな感じ
626:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:45:25.02 zTqLXtSd
彦根は佐幕でもない。
井伊直弼の次男井伊直憲は、
幕府軍先鋒を勤めていたにも関わらず最初に徳川宗家を裏切り、
鳥羽伏見の戦いでは幕府軍へ初発の大砲を打ちこんだ。
明智は滋賀にあり。単なる陰湿きわまりない権力亡者なり。
627:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:53:09.42 LzxA7Mya
小泉安倍福田麻生鳩山と結局は世襲に戻る国
後援会組織が強いから選挙は名目のみ
628:日曜8時の名無しさん
13/02/28 11:55:41.51 PTq1aHEe
>>596
勝や春嶽の批判は幕末時代のものだ
小栗も井伊も徳川ありきなんだよ
幕府か日本かの選択を迫られた時に
幕府を選ぶのがその二人で日本を選ぶのが慶喜だ
629:日曜8時の名無しさん
13/02/28 12:25:56.76 rSXqf1s2
へ
630:日曜8時の名無しさん
13/02/28 12:26:13.98 y71st5qc
中村獅童って、どんな映画やドラマに出ても
どこか情けない役ばっかだけど
そういう役しかやらない条件や適正でもあるんだろうかw
631:日曜8時の名無しさん
13/02/28 12:37:31.65 VfeYhfxj
初めはは外様大名を改易・減封しまくってた徳川家が
最後は新政府によって駿府に減封されてしまうとは
632:日曜8時の名無しさん
13/02/28 12:38:17.71 Zmv/gQop
ドラマストーリーのこれからのあらすじ(18~25回くらい?)読むと
ますます教科書ちっくな幕末政治劇みたいな展開だが
ちゃんと八重の桜やってくれよ、尚之助とめでたしめでたしだけじゃ困る
633:日曜8時の名無しさん
13/02/28 13:06:21.25 AwaCZeXX
中村獅童で尚之助やってほしかったな。
634:日曜8時の名無しさん
13/02/28 13:11:56.38 XOqyySca
>>633
えー
獅童だとどう見ても頭脳派は無理
635:日曜8時の名無しさん
13/02/28 13:17:53.99 XFbj76va
獅童のゴツいルックスで、情けなさ要素を入れないと
悪役しか似合わないことになりそうな…
636:日曜8時の名無しさん
13/02/28 13:25:15.08 +I46dMQZ
獅童に近藤勇やって欲しかった
637:日曜8時の名無しさん
13/02/28 13:33:46.58 IcMQVR99
>>633
えー鬼佐川ピッタリやん
鳥羽伏見が楽しみなんだけど
638:日曜8時の名無しさん
13/02/28 13:38:37.68 XOqyySca
白い羽織着て桜の木の下で八重と出会う獅童
横浜で蘭語をペラペラ話す獅童
覚馬と露天風呂で語らう獅童
…やっぱり鬼佐川のほうが獅童らしい
639:日曜8時の名無しさん
13/02/28 13:51:03.21 oY3Fgfbt
歴史とは創造と自己顕示である
640:日曜8時の名無しさん
13/02/28 14:10:58.35 Lmi1t70I
幕末の会津藩家老・西郷頼母が藩主・松平容保から拝領したとされる脇差し
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
府庁(上京区)の中庭にあり、幕末に京都守護職を務めた会津藩主・松平容保(かたもり)にちなんで名付けられた「容保桜」の苗木が26日、桜を管理する植藤造園(右京区)から同志社大に寄贈された。
会津は、現在の同大を創設した新島襄の妻・八重の出身地。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
641:日曜8時の名無しさん
13/02/28 14:11:36.87 Lmi1t70I
3月5日 23:25~
「ドラマチック・アクターズ・ファイル 池内博之(再放送)」
NHKEテレ「八重の桜」収録現場など
642:日曜8時の名無しさん
13/02/28 14:34:49.13 lw1EEPu+
>>626
このドラマでも触れられてたし、最終的に会津もそうなるけど
先に彦根を使い捨てたのは幕府側だからね。
会津の側は借りを返す前に返す相手がいなくなった訳だけど
松平容保も関わった桜田門外の事後処理で
白昼堂々の大老殺しは幕府の面子に関わるから人参で首を繋いで
病死扱いにしておこうって幕府主導で処置したにも関わらず
島津三郎警護の勅使下向に合わせて、安政の大獄で
当時の朝廷に不評だった井伊直弼引いては彦根を生贄にご機嫌取りする形で
虚偽報告の引責で減俸なんて真似してりゃ
忠義って言っても武士の忠義は最終的にはご恩と奉公だから
彦根の方から契約破棄とみなされるわそりゃ
その動向に合わせて、井伊直弼側近だった長野主膳、宇津木六之丞も
藩部でいわゆる勤皇派の岡本黄石に粛清されて
彦根岡本派は腹の底では蔑まれるぐらいに当時日の出の勢いだった長州に媚びへつらって
厳しい情勢だったとはいえ、幕府は家康が置いた京都の抑えを一時の繕いでむざむざ放棄した訳
643:日曜8時の名無しさん
13/02/28 14:50:29.66 +I46dMQZ
降谷建志が不安なのは俺だけ?
644:日曜8時の名無しさん
13/02/28 14:52:01.48 zTqLXtSd
孝明天皇ご自身が、「桜田・坂下門外の変の役は一見乱暴な様だが、
君国を思う至情に出たもので、これを無駄に死なせず、
攘夷の戦いの先頭に立たせたら皇国のためになるのに全く残念なことである。
彼らの誠意を汲んで、きびしく罰する様な事があってはならない」と述べられている。
(『御宸筆にて公卿方へ御下げ相成候控』(文久二年七月望後二日 延寿謹識))。
また幕府の中でも、阿部伊勢守、堀大和守が小石川水戸後楽園の邸へ来てわざわざ
「中納言様御慎みの儀、格別御慎み深くいらせられ候につき、御宥免仰せ出され」云々と達しがあった様、
侍の世間でも人気が随一だった水戸斉昭(『福翁自伝』)への世間の同情が意外に広く、水戸士民層も事態へ反抗的気勢が強く、
御三家へ弾圧を続けることが幕府にとって不利益だと阿部がみてとったせいだといわれている(『覚書 幕末の水戸藩』)。
この両方をかんがみて、水戸征伐などという言葉は一切ありえない。
むしろ、水戸が幕府を堂々とおおやけに征伐したのである。
不逞大老をその身を犠牲に退治し、天皇と幕府の名分を立てた義士を貶めるべからず。
645:日曜8時の名無しさん
13/02/28 14:54:05.57 TOBiFXNk
>>630
スタイリッシュ投石で落とされる鬼佐川わろた
646:日曜8時の名無しさん
13/02/28 14:56:17.54 zTqLXtSd
この劇の作者・北海道出身の山本むつみは浅学かつ不遜で、
伝統と篤実の誉れ高き水戸藩の高徳と格式を軽んずるばかりか、風説小説で侮辱し冤罪に加担し名誉毀損、
ウィキペディアに根拠なく落書きされた類の腐俗説腐風説をそのまま鵜呑みにする浅薄なる悪業の致す所多大であり、
我輩に於いて断じてゆるしおけぬ。これは水戸学の啓発してきた報国心、patriotismを現代の士民に於いても断固守る為である。
会津松平家はもともと水戸徳川家の分家、かつ松平容保は水戸斉昭の義理の息子にて、
会津藩が土台、あれらの冤罪粛清へ冷淡でいられる筈なし。安政の大獄の至る所、奸臣による親族粛清なるからには。
会津の為にもこの件、重々承知致し時期に余輩にあって処断を下さん。
647:日曜8時の名無しさん
13/02/28 15:03:03.36 OgMbom1B
まあ納豆でも食って落ち着け
648:日曜8時の名無しさん
13/02/28 15:10:58.34 v0HE5VZd
>>644
根本的な問題として、井伊直弼当時の朝廷に現実的な実務能力があった?
呪術的、現代的感性に言えば差別的とも言える、嫌悪感禁忌感を叫んでただけでしょう。
「龍馬伝」で、いや、あれは禽獣を嫌ったみたいなモンで
別に戦争しろとか言ってないからって表現で長州・土佐勤皇党がうっちゃられたけど
実際それに近い感覚で、
欧米列強の帝国主義が眼前の状況下でそんなものを煽り立てて
あたら権威(朝廷)と執行部(幕府)を分裂させてカオス化させてたんでしょう。
所詮民主主義までには大きく間のある徳川家・幕府体制を前提にする限り、
徳川三代で完成させた、武家・朝廷交渉の幕府一本化と朝廷の政治不干渉
元々根本では不合理なお家制度であれば相続順を機械的に徹底させて実務は臣が補する。
このシステムを維持するしかない。井伊直弼は徳川家の一の家老にして幕府と言う政府執行部大老として
そのシステムに忠実だっただけ
649:日曜8時の名無しさん
13/02/28 15:40:11.57 KFz2QKNL
ドラマでのあのシーン(容保の発言により、尾張・紀伊派兵が中止となったという主張)
は旧会津藩士山川浩の『京都守護職始末』(1911年)を典拠とする
URLリンク(kindai.ndl.go.jp)
我公等の登城するや、老中久世大和守広周朝臣、安藤対馬守信正朝臣等、
台旨を伝へて、尾張紀伊の両家に命じ、兵力を以て典刑を正さんとなり、
我公、大いに驚き、「水戸藩士等の凶暴、実に喩ふるにものなし。
然れども水戸藩は朝廷の信ずる所、列藩の嘱望する所にして、且三家の一なり。
想ふに今回の事たる、彼藩臣過激の輩、脱藩して此挙に及びしにて、
素より水戸家に於ては制御緩慢の責は免かれ難きも、
身自ら之を犯ししとは事情大に異なるを以て、
宣しく事の顛末を探求し、且は天下の大勢に鑑み、
他日の累を遺さざる事、今日の急務ならん」と輸せしに、
650:日曜8時の名無しさん
13/02/28 15:47:35.69 KFz2QKNL
ただ、明治末に書かれた『京都守護職始末』では、
井伊直弼と容保の間の懇意な関係が全く触れられていない。
容保の発言もこんな単純なものではなく、
幾つかの断片的な史料からは、容保と容保周辺がどうもかなり根回しに苦労していた様子が伺える。
651:日曜8時の名無しさん
13/02/28 15:52:58.62 bXLRM+yE
>>643
このスレ住人の大半が不安だよw
自分はそれを思うたびにゲゲゲのむかいりを思い出すことにしている。
ヒロイン相手役というだけじゃなくヒロインを衝き動かし
成長させ変えて行く、しかも実在現役ご存命の重要人物を
ただ主役松下とつり合う長身で旬(←当時)の若手と言う以外
何のとりえもなかったヤッコさんが、気がつけば当たり役だ。
ようはドラマに力があるかどうかなんだよな。
それさえあれば役者の経験不足とかはぶっちぎれる。
652:日曜8時の名無しさん
13/02/28 16:37:06.59 PTq1aHEe
>>648
システムに忠実だったといっても。井伊直弼は鎖国というシステムが崩れることは
是認していたでしょ。それなのに譜代の独裁は維持しようとした。
そもそも、勅許を得に京に行ったのは朝廷の意思では無く
幕府の意思だよ。幕府自ら朝廷の政治干渉を望んだのさ。
朝幕一体の意思統一システムは孝明天皇と岩倉によって潰されたけど
今回の話の文久年間の時期には孝明天皇の意思を超えて過激な攘夷を唱えだしたのは皮肉。
653:日曜8時の名無しさん
13/02/28 16:37:13.21 UUdIW5xJ
獅童は照姫だったら
降谷の佇まいだけで棒を感じさせるのは一つの才能かも
初めての演技だからだんだんこなれてくるかもしれない。もう少し様子見
654:日曜8時の名無しさん
13/02/28 16:38:24.57 PTq1aHEe
>>647
水戸っぽは怒りっぽくて理屈っぽいから仕方ないね
655:日曜8時の名無しさん
13/02/28 16:46:20.50 i7dLtLg1
>>643
古谷に対して厳しい目で見てしまうのもあるんだろう。
ほぼ初めての演技で斎藤という役柄だし。
まあ物語が進むにつれてどう見るかだろう。先週なんて合計1分も出てないわけだし。
それから二次元斎藤好きの女からしたら新撰組の全員がイメージと違うだろうなW
656:日曜8時の名無しさん
13/02/28 16:53:58.05 XFbj76va
モブ沖田は従来のイメージどおりだったんじゃ?
つかあのモブが沖田かどうかしらんけど
657:日曜8時の名無しさん
13/02/28 16:54:14.94 Cj2FX68M
大河の斎藤はオダギリジョーってイメージがまだ強いしな。
658:日曜8時の名無しさん
13/02/28 16:57:20.26 p3T1ufwX
>>588
秀吉の軍師、でも誰?って思う人なら見る価値もあるんじゃね
>>601
>江戸城登城禁止
マジか、やりすぎたって事なの?
659:日曜8時の名無しさん
13/02/28 16:59:49.40 tNK9RAQH
女の祐筆の役職ってなにやるんだろ?
主に代筆か?
660:日曜8時の名無しさん
13/02/28 17:00:08.03 KFz2QKNL
江戸城登城禁止は、慶喜によるトカゲの尻尾切り
661:日曜8時の名無しさん
13/02/28 17:04:43.15 ufZE0NPo
>>659
八重の公式に書いてあったよ
右筆(ゆうひつ)…位の高い人のそばに仕えて、物を書く人。書記。
662:日曜8時の名無しさん
13/02/28 17:06:09.13 p3T1ufwX
>>660
ありがとうござます
頼母の言っていた通りになってしまうんだね
663:日曜8時の名無しさん
13/02/28 17:06:51.14 tNK9RAQH
>>661
サンキュ。うーんなぜあの人が選ばれるのだろうか。謎。やっぱ家柄か。
664:日曜8時の名無しさん
13/02/28 17:37:54.57 DEbdlLwJ
>>656
沖田はあのくらいな扱いが
隅っこでニヤついてるのが丁度いい
665:日曜8時の名無しさん
13/02/28 17:56:44.79 AwaCZeXX
>>638
長谷川は美男子過ぎ。
獅童との顎と野獣な夫婦が見たかった。
666:日曜8時の名無しさん
13/02/28 17:57:31.07 vnXkPo0P
組!のちょっとお茶目な斎藤や二次元の新撰組のせいで
元々の野蛮で輩なイメージが崩れて綺麗目集団という認識が増えたな。
組!は作品としては良いけど。
今回は危うさがあって楽しみではある。
667:日曜8時の名無しさん
13/02/28 17:58:12.15 wfwu57TQ
龍馬のときも思ったけど新撰組ファンてうるさいつーか
あと幕末だと高杉
668:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:02:38.15 UUdIW5xJ
>>665
長谷川はフツメン
ただ才能あるけど、浪人で居候で銃ヲタ、2人目の兄としての尚之助にはイケメンすぎなくて丁度良い
669:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:04:27.67 vnXkPo0P
>>667
そりゃ人気集団だからな。色んな作品あって美化してる人も随分と多いだろうし
670:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:15:16.85 dxELDP9z
h
671:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:27:36.12 Id/6AJvj
今回は、近藤勇より佐川急便の方がいい役だわな
新撰組では斉藤が一番よくて次は土方かな?
この二人は会津と関わりが深い
672:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:41:40.93 CLIu2g2a
新撰組出てたか
というほどの印象でしかなかったな
673:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:48:34.95 UUdIW5xJ
10話のタイトルを「象山の奇策」から「池田屋事件」に変えたのは
分かりやすく目を引くテコ入れ策なんだろうが
こうなることもあることを予想してなかった今となっては
土方の村上や近藤の神尾も上手い役者だけど、インパクトにはちょっと欠けるね
674:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:52:22.59 Id/6AJvj
今日の日刊現代の「八重の桜迷走中」の記事の的外れぶりが凄すぎる
今井舞とか言うライターがイケメン出過ぎで白ける。重厚な演技見たいって、一体何を見てるのか?
視聴率が伸び悩んでいるからの記事だろうが、たまたまフィギュアやWBCが裏にあっただけだし、
伸び悩んでいたとしても、内容が難しい所が原因で、幕末ものは宿命みたいなもんだ
幕末の歴史を知らない興味のない人は見ないだろう
ベテランのいい演技だってないわけじゃない
あさーい記事であきれる
675:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:54:51.09 +I46dMQZ
>>673
かえすがえすも土方に山本耕史を起用してれば・・・
676:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:56:27.95 0E2ZFfjd
ゲンダイはバーニング系を持ちあげて
ホリプロ、ジャニを叩くっていう伝統があるから
気にしない方がいいよ
677:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:57:43.93 Id/6AJvj
>>676
了解
678:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:58:50.48 XOqyySca
>>674
まあ日刊ヒュンダイの記事なんか真に受ける馬鹿いないでしょ、
カストリ三文誌に腹立てたって仕方ないよww
679:日曜8時の名無しさん
13/02/28 18:59:27.28 UUdIW5xJ
>>675
でも、新撰組にも比重置くとなると、さらに主演の八重がまた遠のくからというジレンマ
まちがいなく脚本構成の失敗だ
680:日曜8時の名無しさん
13/02/28 19:09:16.71 Id/6AJvj
DJやヒップホップをキャスティングしたからって音楽好きが見るかって、
効果ゼロじゃないかもしらんがあんまり期待できないような
それより女性誌で綾瀬はるかの特集や新島八重の「ハンサムウーマン物語」連載する方がまだ効果期待できそう
681:日曜8時の名無しさん
13/02/28 19:09:28.96 0E2ZFfjd
キャストをクロスさせて出すのは面白いとは思うけど
場合によっては混乱を生むから難しいだろうなぁ
例えばこれが三谷の脚本ならそういう登場の仕方はやってたかもね
682:日曜8時の名無しさん
13/02/28 19:14:14.20 K3acak5l
いらんわ山本とか
あっちは青春モノだろうに
683:日曜8時の名無しさん
13/02/28 19:15:34.96 Id/6AJvj
去年悪左府で出てたしなぁ
あんまり出過ぎるとあきられるで
684:日曜8時の名無しさん
13/02/28 19:20:39.03 CLIu2g2a
これは話の面白さで見せるドラマじゃないな、今んとこ
多分これからも
絞られた少数のキャラにドラマチックなことさせて
それが上手く回った場合の妙なる味わい
685:日曜8時の名無しさん
13/02/28 19:29:20.09 i7dLtLg1
個々のキャラクターの成長や変化、後のクロスオーバーが一番魅せたい部分だろうからな。
最初から最後まで見ないと面白さが伝わらないのはデメリットではあるが。
やんややんや言わないで気長に見てろって事だろう
686:日曜8時の名無しさん
13/02/28 19:32:37.45 QuYW5uaA
>>656
あれ、絶対制作者側のお茶目だと思うな
沖田は特にクレジットされて無かったんでしょ?
でも目を惹く立ち位置や仕草で視聴者に想像させる
ちょっとしたイタズラに近いものがあると思うw
687:日曜8時の名無しさん
13/02/28 19:44:30.85 dN4b8Vjc
八重の心情や行動をもっと丁寧に描いて欲しいんだけどな
ビー玉投げや子供を助けるために飛び込んだところも、
大蔵に吐露や頼母とのシーンも、それまでの流れで背景となる部分を
丁寧にやっていれば唐突感なかっただろうにと思う
688:日曜8時の名無しさん
13/02/28 19:51:06.46 ekeF+lRy
むしろ篭城戦でがきんちょと一緒に戦うときのための伏線を今張ってる
689:日曜8時の名無しさん
13/02/28 19:51:42.42 Wmwgj+GH
>>674 貴様の考えのほうがはるかに浅い
690:日曜8時の名無しさん
13/02/28 20:05:45.70 Id/6AJvj
>>689
イケメン出過ぎで白けるって意見のどこが深いんだ!
691:日曜8時の名無しさん
13/02/28 20:13:45.60 bXLRM+yE
>>684
俺はなんとなく当該時代の空気感を想像しながら楽しんでるよ。
中央政権周辺と地方と
地方のそのまた下っ端と。
下っ端と言えども武家の心映えと誇りは厳然と持ってるわけだが
国まるごとどうなるんだという大きな変化が刻々と近づいてるのに
地方では依然忠だの孝だの什だのをさわやかに唱えてるという。
692:日曜8時の名無しさん
13/02/28 20:20:32.47 vJF2V3Kp
BS歴史館「井伊直弼 鬼か改革者か!?」
今やってるけど目からうろこだ
改革者・井伊直弼がいなかったら日本はやばかったね
693:日曜8時の名無しさん
13/02/28 20:23:28.74 ekeF+lRy
>>691
時代の空気と言えば会津藩士でさえ京都で熱に浮かされ倒幕運動してしまうくらいだから
この時代にFacebookやツイッターがあったら尊皇攘夷一色なんだろうな
694:日曜8時の名無しさん
13/02/28 20:23:46.71 p3T1ufwX
>地方では依然忠だの孝だの什だのをさわやかに唱えてるという
でも実際そうだったんじゃね
身にせまってこないと実感出来ないだろし
695:日曜8時の名無しさん
13/02/28 20:54:57.18 VfeYhfxj
そういえば会津には庄内の本間様みたいな存在はいなかったのかな
696:日曜8時の名無しさん
13/02/28 21:00:22.81 mdJoEnHJ
>>669
なんたってこの板が出来たのが組!をドラマ板から隔離するためだったのだし
697:日曜8時の名無しさん
13/02/28 21:01:14.26 68cU28cD
>>695
本間様は酒田港あってこその大商人なので
海のない会津には無理
698:日曜8時の名無しさん
13/02/28 21:04:09.81 0E2ZFfjd
>>692
凄くわかりやすくて面白かったな
「無念」って言ってたのは初めて知った
井伊直弼と孝明天皇がパンドラの箱を開けた
ってのはまさしくそうだなぁ
699:日曜8時の名無しさん
13/02/28 21:17:31.42 PTq1aHEe
伊井直弼のうっかりにはワロタ
内政を阿部コースで外交を伊井コースで
やれば良かったのに
700:日曜8時の名無しさん
13/02/28 21:29:54.28 8cVqJU3Y
>>679
そんなことないだろ 会津戦争に土方が参戦して八重とともに白虎隊につながってく複線
701:日曜8時の名無しさん
13/02/28 21:35:35.16 mdJoEnHJ
だから芹沢は出ない、近藤の影が薄い
702:日曜8時の名無しさん
13/02/28 21:40:47.78 PjI5PYIO
>>700
でも土方は会津戦中、怪我療養によりほぼずっと戦場から離脱してるし
肝心の白虎隊との絡みも資料からは疑問視されてたりして
土方-白虎隊-八重の路線は史実に忠実になればなるほど薄まるという罠が
703:日曜8時の名無しさん
13/02/28 21:53:14.14 p3T1ufwX
>>696
凄い人気だったんですね
迷惑だったのかもしれないけど、大河板が出来たのは嬉しいな
704:日曜8時の名無しさん
13/02/28 22:03:44.27 LpDyoABw
風林火山みたいに一度でいいからふざけたアヴァンやらないかな
705:日曜8時の名無しさん
13/02/28 22:08:07.87 bXLRM+yE
>>704
えっえっどんなの?>ふざけたアバン
706:日曜8時の名無しさん
13/02/28 22:16:33.28 LpDyoABw
風林火山はOPの音楽が始まる前に必ず
「疾きこと風の如く徐かなること林の如く…」っていう内野聖陽のセリフがはいる。
(youtubeで見られるかも)
ある回のアヴァンの芝居の最後で内野のセリフが途中で切れる感じで
「そこは心をこめてだな」
↓
「疾きこと風の如く徐かなること林の如く…」
につながるというおふざけをやった。たった一度だから面白かったよ。
わかりにくくてすんません。
707:日曜8時の名無しさん
13/02/28 22:51:09.54 g5NiTTYI
【韓国】対馬から盗まれた仏像、日本に返還してはならない-地裁が仮処分★7
スレリンク(newsplus板)
708:日曜8時の名無しさん
13/02/28 22:59:26.25 mdJoEnHJ
>>705
勘助「(リツに向かって)随分早起きじゃのう」
リツ「早きこと風の如く,にございまする」
勘助「それは左様に軽々しく申す言葉ではない」
リツ「どのように申せばよいのですか?」
勘助「うむ・・・もっと心を込めてじゃ」
そこでOP
「疾きこと風の如く
徐かなること林の如く…」
709:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:09:07.85 7J1JMS4G
風吹ジュンって誰得だよ
新島襄を低視聴率オダギリジョーにしたりふざけすぎだろ
710:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:21:27.81 c/9+iXPZ
>>708
それ何話だったっけ?風林は結構コメディ要素も多かったな。
711:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:23:18.04 7VFamfry
>>708
w
712:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:27:01.21 bXLRM+yE
>>706 >>708
㌧。微妙に寒いのが逆に笑けるw
「疾き事~」のフレーズが古典的に定着してるからこそ成立するイジリだね
原作なし低知名度主人公はフザケどころがないのも辛いなあ
713:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:27:08.45 jOcsmGqd
斎藤がDragon Ashの方がふざけとるわ
オダジョー出すなら斎藤でやれ
714:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:31:18.59 p3T1ufwX
>>712
風林火山は原作ありじゃね?
715:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:32:19.87 mUrYyItZ
録画見た。いままで微妙だったけど今週はじめて面白く感じた
話が動きだすとやっぱり見入るな
716:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:34:16.12 mdJoEnHJ
風林火山のナレーションも40回以上繰り返してからのギャグだからなあ
曲のインパクトも強かったしね
717:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:40:01.70 7VFamfry
コッペパーン♪
718:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:42:29.08 XOqyySca
風林火山は本編はついに一度も見なかったが、OPだけは時々見てたな
かっこよかったよ
719:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:46:30.09 FByYdGsd
「政府に尋問の筋これあり」と会津の兵を引き連れて出兵する八重
720:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:46:51.42 mdJoEnHJ
八重の桜はちょっと深刻な空気が強くて
ギャグ入れるところがわからん
笑いどころがないわけではないのだが 覚馬いきなり脱ぎ出したり
721:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:50:52.48 p3T1ufwX
ちょっと場をほぐす、登場人物が居てもいいんだけどね
722:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:52:39.65 XOqyySca
八重による大蔵渾身の告白完全スルーはギャグに入りますか
おとっつぁまおっかさまの耳かき&足袋大量生産とか、一人だけ姉に睨まれる三郎とか
笑えるところはちょいちょいある
ギャグというより、ほのぼのだね
723:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:54:21.49 kee4X2Lh
ギャグ要素は新選組!が強かった気がする
724:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:54:26.56 4zLBvZh9
馬で逃げる官兵衛を頼母の部下が小柄(?)で撃ち落す辺りは
ギャグというかあえてつっこみ所を用意したように感じたな
725:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:54:31.52 68cU28cD
今まで一番笑ったのは井伊直弼の茶筅シュッかな
726:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:56:10.96 3R+tYiec
>>725
あれはカッコ良かっただろん
727:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:58:26.95 mdJoEnHJ
>>722
なんでも御所では足袋は履かないもの、という知識を知っている連中だけがギャグとして楽しめたらしい
俺は知らなかった
728:日曜8時の名無しさん
13/02/28 23:59:21.63 aysnMeBl
>>665-668
俳優個人が美男子かどうかなんて好みの問題なのでどっちでも良いが、
このドラマの尚之助は別に美形設定じゃない
(ノベライズ参照 美形設定は、容保・照姫・修理の三人)
個人的には西田さんと慎吾ちゃんとドラゴンアッシュ以外みんな配役ぴったりで嬉しい
西田さんは流石に若き家老役はむちゃだ
見た目の問題じゃなく動きや雰囲気が(体調悪そうで…)
最初から8話ラストの爺様風で貫いて若さを強調するシーン入れなければ良かったのになあ
729:日曜8時の名無しさん
13/03/01 00:04:46.22 pfDUURdt
>>728
若さを強調するシーンなんてあったっけ?
重鎮枠が史実より老けてるのは致し方ない面もあるよ
幕末に活躍した人なんか若者ばっかり。史実通りに徹底したら若手俳優ばかりで重みがない
お腹黒々の三条はんだって容保より年下なんだぞ
730:日曜8時の名無しさん
13/03/01 00:05:04.81 dW5Sm8C/
会津もだけど戊辰戦争で切腹した殿様があまりいないのは
家の存続を考えてのことだろうか? それとも責任をとるのは家老の仕事だったのか
村上藩の内藤信民が自殺しているのが唯一の例なのかな
731:日曜8時の名無しさん
13/03/01 00:07:22.15 eNN3wA5k
>>728
西田さんは西島きんに君の体に魅せられて
同じジムで筋トレに励んで減量したそうだよ(ソース:あさイチ)
そのせいで鍛えっぷりより、お疲れ気味のほうが目立っちゃったというw
732:日曜8時の名無しさん
13/03/01 00:33:56.78 RnKSu9Ua
>>731
アサイチ見たけど、太った西田敏行の方が貫禄あったよなw
あの人は身長小さいんだよね。だから太らないと本当に小さく見える。
それにしても同じジムとはww
三宅健と三人で話してるんだろうな。
733:日曜8時の名無しさん
13/03/01 00:37:29.12 cyDyu5x2
>>729
それが随所にあったんだわw
追鳥狩りで佐川に負けねーぞみたいに言ったり(佐川と頼母は什の仲間なんだよね)
一番鳥は頼母じゃね?とか外野に言わせたり、
大蔵達と同様に稽古してたり等々
血気盛んな働き盛りアッピールがw
激しい動きとかさせて老人虐待みたいでハラハラしちゃってさ
テレ東白虎隊の北大路欣也(70歳)のが動きはずっと若々しかった(ドラマは酷かったが)
>>728で伝わると思うけど史実の年齢に合わせろなんて全く思ってないよ
734:日曜8時の名無しさん
13/03/01 00:50:41.82 RnKSu9Ua
俺は頼母の年齢については気にしないけどな。
京都守護職辞退を願い出るシーンとか若い役者にやらせるとショボくなるぜ。やっぱり西田敏行は名優だと思った。
735:日曜8時の名無しさん
13/03/01 00:54:50.37 VdqSGk6Y
覚馬に直球で正論を言っても敵を増やすだけということを言ったりして
年上的な立場で諭したりしているのだから、頼母は実年齢より年上設定だろう
桜守のじっさまにでも…というセリフもあったし、奥方も宮崎美子だし
736:日曜8時の名無しさん
13/03/01 00:59:49.76 VdqSGk6Y
黒谷本陣での頼母と容保のやり取りは良かった
その後階段で会った秋月と覚馬に会津と殿を託す場面も印象的
737:日曜8時の名無しさん
13/03/01 01:01:45.35 wLUd+4NN
>>652
鎖国を完成させたのは三代将軍家光で、
言わば朝廷から現実政治を任された幕府の執行権の範囲でやった事。
そこの所は、吉田松陰処刑後の長州藩を大目付として一時リードした長井雅楽が、
安藤老中政権の幕府と朝廷の融和策・開国通商主義を主張する際に公家方に説いていて、
長井は、公家方はそもそもそういう事だとも知らずに
あたかも神代の昔からの如く攘夷を唱えていると言い残してる
つくづく生まれる場所を間違えた人である
朝廷による政治干渉は阿部正弘が穴を開けて
堀田正睦がブチ開けたと言うのしは確かなんだけど
現実に列強の脅威が迫っている時に、国策の最高レベルの、しかも言ってる内容が現実的に考えて危険過ぎる、
儀式を超えた政治権力を、幕府以外の武家との交渉でしかも次期将軍と言うポストを絡めて
発動させた事が最大の問題だった、言ってしまえば外交を政局にした謀反だったと言う事で
>>658
松平容保の京都守護職が続く中で、江戸の会津藩邸と江戸城老中の関係は最悪。
会津藩は老中からは出入り禁止の上に京都守護職としての費用負担も打ち切られてる。
これは松平容保が孝明帝の意を受けて開港消極論に傾いた事も含め
そもそも朝廷任命に等しい後見職の一橋慶喜共々、孝明帝の個人的信任を受けた松平容保も
江戸の幕府を預かる老中から見たら一体どっち側の人間なんだと思われたから。
結果、藩の資金をバカスカ食って主家で現政府である江戸の執行部からは嫌われ
帝の信任厚き殿のお膝元京の都で新選組の様な正規の武士から見たらゴロツキ秘密警察を雇って
自分らが日本を動かしているが如く振る舞う、そんな会津藩京都公用方に
会津藩の江戸・国許から批判の意見書が出される代理戦争の様相を呈してる。
738:日曜8時の名無しさん
13/03/01 01:15:39.94 SzkXPOBN
全体的に面白いけど、やっぱ今んとこ容保ブチギレ回が神回だなあ
綾野剛のあの立ち上がりの素早さは超ウケた
「よしよし…よくやってるな」じゃなくて「ええーっ!?w」ってなったのはあのときだけ
739:日曜8時の名無しさん
13/03/01 01:26:16.38 JykLj4lS
綾野剛の、狂気と繊細さが出てる
740:日曜8時の名無しさん
13/03/01 01:39:19.85 azO2EIyP
頼母の演技はいいけど、少し太り過ぎじゃね?
石段降りるところとか、転がり落ちないかハラハラした。
容保に「去れ」と言われたあとの呆然とした表情を映す引きのカメラから
テーマ曲が流れるところ、よかったなあ
容保の「帝はたった一人で国を背負う重さに耐えておいでだ」という台詞は
一話の「会津22万石 背負えるだろうか」という台詞と呼応しているんだろうね
今、一話を見直すと全編に渡ってすでに泣けて仕方ない
741:日曜8時の名無しさん
13/03/01 01:43:10.92 CPM4H0l8
>>730
戊辰戦争では3人の藩主が切腹している
土佐新田藩の山内豊福は、本家との板ばさみで江戸藩邸で切腹
須坂藩の堀直虎は、慶喜に切腹を進言したが断られたため、
諌めるために隣室で切腹(異説あり)
村上藩の内藤信民は、落城前に切腹
あと、戊辰戦争の数年前になるが、
宍戸藩の松平頼徳は天狗党の乱に同調してしまったため、切腹を命ぜられた
742:日曜8時の名無しさん
13/03/01 01:44:52.34 JykLj4lS
>>737
でもさ、
>朝廷による政治干渉は
>阿部正弘が穴を開けて
>堀田正睦がブチ開けたと
って、元々は、幕府開国派に対立する水戸藩が
攘夷を通すために公家に献金しだしてからでしょ?
そして阿部正弘と堀田正睦の開国勅許の献金と世継ぎ政局へと
癌は水戸藩
743:日曜8時の名無しさん
13/03/01 02:44:00.26 Wx+flV/U
幕府開国派=一橋派なので一概に水戸が悪いというわけでもない
744:日曜8時の名無しさん
13/03/01 02:47:24.65 gfNEg9zO
【悲報】韓国の漢拏山(ハンラサン)と富士山が姉妹山提携へ『エコツアーや修学旅行で観光振興の拡大へ』環境保護団体が主導
URLリンク(www.hoshusokuhou.com)
世界の富士山とマイナーな朝鮮の山を、なぜか姉妹山提携させようとしている団体、最近話題のまたまた『NPO法人(笑)』
静岡県三島市の環境NPO法人「グラウンドワーク三島」
活動実績はアフィを読めば分かります。韓国とベッタリな反日団体です。
抗議先もアフィにまとめられていますので確認願います。
745:日曜8時の名無しさん
13/03/01 03:01:10.80 wLUd+4NN
>>742
大体合ってる。
只、蟻の一穴となったのはやっぱり阿部正弘の全方位主義
四代家綱の代の老中が、親族権威である御三家を苦心して中央政治から遠ざけたにも関わらず、
阿部が交際のあった水戸斉昭を参与に推挙して幕府の正式な顧問に引き入れた事と
黒船に関する大規模なご意見募集政策の中で朝廷にまで意見を求めてしまった事。
結果、従来の政治不干渉のルールが一歩二歩曖昧になって、
御聖断を現実的なものとする幻想にも繋がるになる。
サロン的に各方面の人脈を持っている阿部正弘個人が老中首座として調整出来る内は
まだ良かったんだけど、まあ、水戸斉昭への過剰な声望もあって
阿部存命中でも晩年の水戸対応は困難になりつつあったけど。
今回や「篤姫」にもある様に、朝廷利用が特に積極的だったのは近衛と縁戚にある島津。
今回ドラマは扇の鍛冶屋殿の松平慶永などは
一橋派の中でも将軍後継に関する朝廷工作って普通に御法度だから、
政治的に関わりのある自分が危ないって事で
島津のやり方を知った途端ダッシュで老中に通報してるぐらい。
結局の所、まだ声望のある水戸が参与を辞して意固地なぐらい意地になってて
朝廷、特に主上のご不快が世上の反対論の根強い根拠になってるから勅許があれば話は早いし、
従来の関係から帝個人はどうあれ、朝廷と言う機関を司る上級公家との関係で
極端な結果にはならないだろうと堀田正睦がたかをくくって
大金持参で上洛して見事に裏目に出た流れは確かだね。
746:日曜8時の名無しさん
13/03/01 03:22:14.37 JykLj4lS
だって水戸藩は、斉昭の実姉の嫁ぎ先の、関白鷹司政通
この縁で、安政期からすでに
公家に攘夷を通すための献金をしてたじゃん
癌は水戸藩
747:日曜8時の名無しさん
13/03/01 04:00:15.77 LXemky32
>>740
帝はたったお一人で、って言うのは勅命を勝手に出させるうさんくさい公家に取り囲まれている孤独をお痛わしいと思ってんだと思う
偽勅は、頼母は目の前で見てない
そういう違いはある
748:日曜8時の名無しさん
13/03/01 04:44:28.03 HzE0Yp30
. ; '
. ・ ' . ; '
ハ, ;'. ,ハ ∧ ∧,~
< `./ /ω´> ( (⌒ ̄ `ヽ _
/薩./ / 長 \ \誠 \ `ー'"´, -'⌒ヽ
⊂ )/ / ノ\つ /∠_,ノ _/_
(_⌒ヽ /( ノ ヽ、_/´ \
ヽ ヘ } 、( 'ノ( く `ヽ、
ε≡Ξ ノノ `J /` \____>\___ノ
──────/──‐‐/__〉.──`、__>.───
749:日曜8時の名無しさん
13/03/01 05:24:27.10 JykLj4lS
南部郁子
盛岡藩主・南部利剛の娘
URLリンク(bakumatsu.org)
江良加代(当時13歳)
京都祇園の芸妓
西園寺公望が26歳の時、京都祇園井筒屋の舞妓・江良加代(当時13歳)を
東京へ連れてきて、結婚しようとする
URLリンク(bakumatsu.org)
一条美賀子
最後の将軍・徳川慶喜の正室。
URLリンク(bakumatsu.org)
楠本高子(楠本イネの娘)
URLリンク(bakumatsu.org)
URLリンク(bakumatsu.org)
750:日曜8時の名無しさん
13/03/01 08:40:11.42 lsALhnp2
攘夷をしたのは水戸、薩摩、長州だけれども
世界的にみて西洋は植民地化政策を進めていてそれを止めたのだから功はある
実際にこれらの騒動や戦争で列強は日本の実力を認め日本を殖民地支配することができなかった
特に薩長戦争の衝撃は大きくイギリスは薩摩に武器の提供までするようになる
朝廷はわけがわからずにおみくじで物事をきめようとしたり
幕府もどうしていいかわからない中で井伊直弼は愚かにも安政の大獄で優秀な人材を処分する
反面、容保は自分の事しか考えずに
薩会同盟を結ぶのに貢献した会津の優秀な藩士の秋月を網走に左遷し、薩摩との良好な関係を捨てて、朝廷から薩摩の追い出しを図る
長州の真意も考えずに、また長州の嘆願書を何度も撥ねつけ、無視して、長州の藩士を襲わせた
このような傲慢な態度で長州の穏健派の懇願を何度も何度も無視して長州撲滅を図る
こうやって敵ばかりを作りながら、片方では孝明天皇に媚を売り京を操る
一会桑の兄弟と慶喜連合政権で朝廷を翻弄したために江戸の幕府にまで睨まれる
751:日曜8時の名無しさん
13/03/01 08:44:51.75 lsALhnp2
結局、悪いのは容保であり、会津領民が苦しむ中で桑名兄弟松平定敬と政権を乗っ取る
幕府以前に摂政で天皇に取り入り悪さをした者のように言葉巧みに京を牛耳る
攘夷派のやっている事を全く理解せずに攘夷の中で弱まった藩を井伊直弼と同じくただ弾圧しただけだから最後にはやられた
戊辰戦争も元々の標的は幕府ではなく、この兄弟こそが標的だった
しかし一会桑政権で慶喜が出てきて、この兄弟に加わったので幕府もやがて敵対化するようになる
薩長も初めから政権を狙っていたわけではなく、薩摩は秋月を通して会津とも仲がよく会津の藩士の事を褒めていた
しかしその仲を無理やり裂いたのが容保
薩摩に喧嘩を売るがごとく、秋月を網走に左遷
一会桑政権でさんざん薩摩を罵倒したので、他の藩の者もこれはやりすぎと戊辰戦争では幕府軍を加勢しなかった
先に薩摩を馬鹿にして裏切ったのは会津の方なのである
他の藩もその事はよく知っていた
今さら、幕府をどこどこの藩が裏切ったとは何も知らぬ者がほざくがそれは妄想でしかない
各藩も当事者であり、その経緯は現代人よりもよく知っていた
752:日曜8時の名無しさん
13/03/01 08:48:44.80 ODU3M1Dp
朝からすごい妄想だな
753:日曜8時の名無しさん
13/03/01 08:55:01.60 qz8RmyEh
いつもの人だからw
754:日曜8時の名無しさん
13/03/01 08:56:12.34 Qk/XF/AK
3月3日(日)の放映はWBCと重なってまた視聴率落ちるなwww
ま、大河なんてシエで終わってるけどwww
755:日曜8時の名無しさん
13/03/01 09:01:20.23 lsALhnp2
会津藩の斗南に飛ばされたとかの戯言の方がよほど妄想だろw
自分で斗南行きを希望したくせに薩長のせいにする
そして口の悪さと傲慢さは昔からだなw
756: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8)
13/03/01 09:02:02.19 bF1LGJH7
ミッチー、八重の桜では桂小五郎だけど
龍馬伝では大久保一蔵だったから
なんかややこしい
757:日曜8時の名無しさん
13/03/01 09:03:23.75 lsALhnp2
数々の妄言をあたかもあったかのように吹聴し
自分が知らない事実が発覚すると妄想だと言って無視する
戊辰戦争でも残虐行為を繰り返したのは明治政府軍ではなく会津藩の方なのにひどい奴らだ
758:日曜8時の名無しさん
13/03/01 09:09:04.08 VLpALWiE
NHK視聴者対応月次報告 平成25年1月
過去3年の大河ドラマ反響内訳
好評意見、 厳しい意見、 その他意見、 問い合わせ、の順に
八重の桜 17%、 25%、 8%、 50%
平清盛 15%、 43%、4%、 38%
江 10%、 30%、 5% 、55%
759:日曜8時の名無しさん
13/03/01 09:25:20.00 l91VImVA
【悲報】対日強硬派の羅少将ツイッター始める→中越戦争で敵前逃亡してたことがバレて炎上
スレリンク(news板)
【ネット】中国版ツイッターに対日強硬で知られる羅少将参戦するも中国ネット民にフルボッコ→さらに自作自演でThe End
スレリンク(newsplus板)
【中国】対日強硬、羅援少将 中国版ツイッターで苦戦 自作自演か 笑いのネタに[02/28]
スレリンク(news4plus板)
【中国】中国軍の羅援少将が中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」で、幸福の科学、幸福実現党の矢内党首を非難[02/27]
スレリンク(news4plus板)
760:日曜8時の名無しさん
13/03/01 09:55:31.82 nV1upogN
半島混血民族の日本史捏造解釈はもうわかったからw
761:日曜8時の名無しさん
13/03/01 10:05:25.95 IrwV2R4N
歴史上の出来事や歴史上の人物に善悪是非の評価をしたがるのは半島独特の歴史観だろうな。
いろいろあったけど、みんな現代の日本の礎になってると考えるのが日本の歴史観。
762:日曜8時の名無しさん
13/03/01 10:25:01.50 p7Z7B89x
>>750-757
資料少しも調べないでアンチの発信してる情報を鵜呑みか
そして妄想を垂れ流すマシンになるわけだ
763:日曜8時の名無しさん
13/03/01 10:56:05.86 RnKSu9Ua
相変わらず就職活動はする気ないんだな。岡山の人。
764:日曜8時の名無しさん
13/03/01 11:19:22.47 Zwo/2kJA
清盛のときとはまた違った基地外がいるな
765:日曜8時の名無しさん
13/03/01 11:33:20.32 GCXy3YeO
>>758
八重に限らないがこの資料によると意外と男の方がなんらかの意見を送ってるんだよな
ネットだとブログとかでドラマの感想書いてるのはほとんど女だから意外だった
766:日曜8時の名無しさん
13/03/01 11:35:03.89 lOuRoV1d
ゲンダイネットの記事が的を射てる
イケメンをそろえてるだけで力強さがない
767:日曜8時の名無しさん
13/03/01 11:35:12.74 8Jy8ryPb
もうこうなったら妄想レスぶっちぎるために
日曜と水曜の週2放送にして半年で終了とか
768:日曜8時の名無しさん
13/03/01 12:00:18.57 dW5Sm8C/
>>741
ありがとうございます。3人の殿様が腹を召されたのですね
余談ですが堀さんは三池藩の血を継いでいるみたいですね
769:日曜8時の名無しさん
13/03/01 12:00:28.66 pfDUURdt
日刊ヒュンダイが叩いてる!それみたことか!
良かったね~
770:日曜8時の名無しさん
13/03/01 12:01:10.06 GCXy3YeO
>>767
毎週合計90分を半年見続けるのもきついと思うが
それよりNスペみたいに平日深夜早い時間に再放送する方がいい
771:日曜8時の名無しさん
13/03/01 12:03:54.04 nV1upogN
八重のスーパージャンプは本当だった!
URLリンク(www.youtube.com)
772:日曜8時の名無しさん
13/03/01 12:04:00.38 azO2EIyP
>>765
グラフや抽出意見を見ても、意見を寄せるのは年配の男性が多い感じだね
> 1月6日にスタートした大河ドラマ「八重の桜」には、第4回終了時点で1,950件の反響が寄せ
> られました。これは去年の「平清盛」の2,951件よりは少ないものの、おととしの「江~姫たちの
> 戦国~」の1,675件よりも多くなっています。
> 内容について過去2回の大河ドラマと比較すると、「八重の桜」は好評意見の割合が高く、厳しい意見
> の割合は低くなっています。また、男女別では男性からの反響が多くなっています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
773:日曜8時の名無しさん
13/03/01 12:25:16.85 8Jy8ryPb
女が好きなのは贅沢衣装とお城と姫、王子
いまのところアラフォー男優の脱ぎしかレディースメニューはないので
774:日曜8時の名無しさん
13/03/01 12:47:43.27 pfDUURdt
>>773
女だけど必ずしもその要素は必要ではない
でも八重と時尾のガールズトークみたいなのは甘酸っぱくて好きだよ
大量にはいらないけどね
775:日曜8時の名無しさん
13/03/01 12:50:04.00 ZUpEhYwE
親世代は篤姫の大奥パートみたいなの大好きだよね
ああいう要素盛り込んでいかなきゃ主要視聴者層は取り込めないかも
776:日曜8時の名無しさん
13/03/01 12:58:07.91 6nFDBrd5
贅沢衣装より、八重のほっこり系衣装に寄り添う尚之助とか、
覚馬がうらに櫛が似合うとポツリと言うとか
そういう物語にきゅんとする。
時尾さんと八重さんのガールズトークの白基調の画面もきれいだった。
777:日曜8時の名無しさん
13/03/01 13:09:25.11 vNFFZ209
王子と姫と城と贅沢衣装は必要ないよ
イケメンの皆さんには泥だらけの顔で戦でも殺陣でも農作業でもやって
ふとした隙間にいい表情を見せてくれればいいわけで
八重はガールズパート、夫婦パートはほっこりしていていいかんじだよな
涙目で長々やられたらうんざりするけど
778:日曜8時の名無しさん
13/03/01 13:10:38.26 LXemky32
日刊ゲンダイも金取ってるプロなんやから素人みたいなこと書いてんやないで
視聴率には法則あるように思う
明るい方が視聴率獲れる
派手な方が視聴率獲れる
八重の桜は暗くて地味だからその点では不利かもしれん
しかし、ヒロインは明るさを持ってるし、
真面目で内容がしっかりしてるから、視聴者の信頼を得れれば、ある程度安定すると思う
779:日曜8時の名無しさん
13/03/01 13:12:07.71 ZUpEhYwE
明治維新後まで明るい時代背景じゃないのがなんとも
戊辰戦争までどう乗り切るか
780:日曜8時の名無しさん
13/03/01 13:13:46.11 wg6LpYsu
次回の照姫が薙刀の稽古を見にきて、会津の女子云々とかも良いと思うなぁ。
娘子隊の下りに繋がって、なんか良い。
こういうの結構好きだよね。女の人って。
781:日曜8時の名無しさん
13/03/01 13:13:51.76 vNFFZ209
現代とかは両サイドの意見をパラパラと載せて
今後の自誌の態度を占っているんだろう
八重は、清盛のように叩かれやすい要素満載というわけではないが
ベタボメにして出演者を特集したら読者が喜ぶような人気作かというとそういうわけでもない
782:日曜8時の名無しさん
13/03/01 13:15:04.29 vNFFZ209
好きかどうかは…わからないが
祐筆の件があるから必要なエピソードだな
783:日曜8時の名無しさん
13/03/01 13:59:40.44 w97DxyW7
>>765
NHKという組織相手に投書書いたり
電話かけて対応が親切だったとか誠意あったなかったとかいうのは
男性のが好きそう
偉いさんに自分の意見が届いたからこうなったとか妄想するのも好きそう
ブログで身内お友達相手に濃いいコメのやりとりするのは女性、って感じ
でも八重は全体的には男性向けより女性向け大河だと思うな
男性狙いなら道場やお稽古場面以外の斬り合い剣戟シーン
もっと入れるでしょう
784:日曜8時の名無しさん
13/03/01 14:01:42.51 6u70yB7a
>>777
おててつないだ八重&時尾とか可愛かったな
ゴージャスお姫様は照姫にまかせておいて
八重はちょっとはねっかえりの普通の女の子(といっても武士の娘で庶民ではないんだから)のガールズライフ担当でよい
ベルばらばっかりじゃなく赤毛のアンとかも好きだった元少女はこういうのも好きなんじゃね?
785:日曜8時の名無しさん
13/03/01 14:03:32.62 3h5G01UR
URLリンク(www.mars.dti.ne.jp)
によると
>山本家は砲術師範の家柄である。
>『山本覚馬伝』(田村敬男編)によると、父の権八は黒紐席上士、
>家禄は一〇人扶持、兄の覚馬の代には一五人扶持、席次は祐筆の上とあるが、疑問がある。
>郭内の屋敷割地図を見ると、山本家の屋敷のあった米代四ノ丁周辺は
>百石から二百石クラスの藩士の屋敷が連なっている。
>幕末の山本家は、それ相応の家柄だったろうと情勢判断される。
とあるけど、>>60の計算に示すように、
父権八:10人扶持≡物成17石7斗5升≡知行高44石3斗7升5合
兄覚馬:15人扶持≡物成26石6斗2升5合≡知行高66石5斗6升2合5勺
だから、知行取としては40~70石クラスということで、別に違和感はない気がするけど
786:日曜8時の名無しさん
13/03/01 14:28:24.95 K9/Iympv
会津観光史学と半島そっくりw
いつまでも過去に根に持ってあることない事を平気で言いふらす所なんかそっくりw
歴史捏造好きだよなw
787:日曜8時の名無しさん
13/03/01 14:31:13.59 YRrIxzyI
>>784
一話で、子役がススキの野原から顔出して
「八重さーん」「時尾さーん」と手を振るシーン、めっさかわいかったなあ。
彼岸獅子見物の時、子供をかばう八重、
顔色をかえて仲裁に入る大蔵、二人を見て暗くなる時尾
あのシーンとかあっさりやってたけど、もう少しコテコテにやったほうが
視聴率的にはよかったかもしれない。
788:日曜8時の名無しさん
13/03/01 14:31:55.57 K9/Iympv
会津観光史学は絶対に会津藩のミスを認めようとしないよなw
薩長のことは何が何でも悪にしようとする
妄想王のこいつらには何を語っても無駄だろw
789:日曜8時の名無しさん
13/03/01 15:00:27.21 cYtKSSzr
>>783
>NHKという組織相手に投書書いたり~
だからしょせんドラマなんか適当に見てりゃいいんだよ
うるせー歴史オタがいるからおかしくなる
790:日曜8時の名無しさん
13/03/01 15:17:20.71 MyzF0V6x
天地人で子供向け過ぎ、キャラの敵味方がはっきりし過ぎ、
という声は配慮されたんじゃね?
清盛の厨二はやりすぎだが、八重が木に登るくらいは気にならん
791:日曜8時の名無しさん
13/03/01 15:53:34.46 YRrIxzyI
八重の一話はすごく画面が明るくてきれいなんだけど
二話以降はそれほどでもないんだよね
撮影方法替えたのかな?
京都に入ってからは龍馬伝風味が強くなって暗い画面になってるね
792:日曜8時の名無しさん
13/03/01 16:03:47.18 Qq1mRRxp
プログレッシブカメラ使ってるんだろうね
カーネーションでも使ってたしNHKの画像の流れは変えられないんじゃないかな
793:日曜8時の名無しさん
13/03/01 16:09:29.82 aAplY7Ri
書店員ミチルの画像嫌い
はらちゃんの画像は好き
794:日曜8時の名無しさん
13/03/01 16:16:16.24 YRrIxzyI
一話の雰囲気がすごく好きなんだけどな
馬揃えのシーン、雨の中だけどコーンスターチ流れてたね
硝煙の演出だと思うけど
795:日曜8時の名無しさん
13/03/01 16:23:15.24 u9r7xD6z
>>791-792
今年はシネアルタという映画用カメラを借りて使っているのが売りで
ずっとソフトフォーカス風味になるプログレッシブモードで撮影してるけど
龍馬や清盛のプログレッシブ映像より鮮明で落ち着いた感じ
ただこのカメラ一台しかないためか、ときどき普通のプログレッシブカメラ映像も
混ざってるように思われる
光や影がぼやけすぎているときはシネアルタじゃなさそう
BS時代劇では今でも薄桜記のようにハッキリクッキリの
インターレース映像が使われることがあるね
796:日曜8時の名無しさん
13/03/01 16:31:21.56 Qq1mRRxp
>>795
ありがとう勉強になりました
野外の八重と頼母のシーンとかすごく綺麗な映像で良かったと思う
確かに映画っぽいな
797:日曜8時の名無しさん
13/03/01 17:04:22.78 YRrIxzyI
>>795
ありがとう
一話はほとんど映画用のカメラで撮ったんだろうね
どのシーンもきれい
ハッキリクッキリの画面のほうが、NHKの時代劇という感じで好きなんだよね
龍馬や清盛の画面は、あまり好きじゃない
プログレッシブでも朝ドラなんかだとあそこまで画面を暗くしないと思うんだけどなあ
798:日曜8時の名無しさん
13/03/01 17:38:00.66 qz8RmyEh
結局全て兄や夫のおかげだしな。
799:日曜8時の名無しさん
13/03/01 18:19:52.32 XKGp82Wk
vfxメイキング見てなかった人が多いのかな
映像処理の過程でコントラスト強調して明るさを少し落としていたように見えたが
800:日曜8時の名無しさん
13/03/01 18:55:20.57 Kn1DphNH
八重パートいらないから容保・覚馬パートを丁寧に描いて欲しい
せっかくいいメンツが揃ってるんだから
801:日曜8時の名無しさん
13/03/01 18:59:10.83 E15FXFpA
城内のシーンはいつも薄暗いトーンだよね。
好みで言うと自分は薄暗いのは苦手。
フィルムぽい画質も苦手。
テレビ画面は高画質やハイビジョンがお似合いだと思う。
802:日曜8時の名無しさん
13/03/01 19:02:25.31 8b5HBg7l
(孝´ω`明)堂上たち申し条を言い張る上は愚昧の朕が何を申すも詮なきこと
これ即ち朕が最も会津を頼みとする所以
(容TДT保)帝のご真筆 偽勅の話まことであった。。。。。
(孝´ω`明)あの陣羽織は。。。(我が衣じゃ直して陣羽織にでもせよ)
━━O∧ ∧━━ロニニ>
∧,,∧(容`Д´保)かかれえええ!!!!金戒光明寺
/ο ・ )Oニ)<;;>
/會 ノ lミliii|(ヾゝ
(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ
(_ヽ
803:日曜8時の名無しさん
13/03/01 19:03:43.67 LXemky32
映画は、レンブラントの夜警みたいに、全部に照明を当てるんじゃなく、
一部だけに当てて明暗の映像にしたりする
暗い画面に俳優の顔だけに光が当たってて顔がわかるとか
光と影のコントラストが劇的に見えるのかな
市川崑が最晩年にNHKで時代劇撮った時徹底的に明暗の映像だった
そういうのが映画的だと思う人が今もいるんじゃない?
八重と桜は、最初顔を映さないとか、あごだけ見せるとか、枝や格子越しに人を撮るとか色々やってる
カメラを動かしたり、音楽は俳優の演技をサポートするけど、
カメラ固定で音楽も使わない演出をされると俳優の演技だけだから俳優はしんどいと映画の宣伝で佐藤浩市が言ってた
804:日曜8時の名無しさん
13/03/01 19:25:28.76 PzZcICXF
基本、屋外のシーンは割とキレイだな
会津の
たまに絵的にすごくキレイなのがある
3話OP後の格子バックの八重の本読んでる横顔ショットとか
花びら舞い降りて
室内シーンは照明とかの効果はほとんど感じられない
どうせ後で加工していじくってんだろうって感じで
8話は珍しく揺れ揺れカメラがなかったような
805:日曜8時の名無しさん
13/03/01 19:40:34.62 Y64qfvyU
容保よりは八重とか頼母だな
勝手に感動したりへこんだり倒れたりされても
週末のテンションではちょっと
806:日曜8時の名無しさん
13/03/01 19:47:29.21 Y64qfvyU
>787
あのシーンかわいかったな
ああいう無駄だけど印象的なシーンを八重の少女時代で重ねてくれないと
将来ふるさとを喪失した八重が思い出すのは全部鶴ヶ城の惨憺たるありさまと
桜の木になってしまう
準主役の覚馬のほうが長く走らせたりとかイメージづくりしてもらってるよな
807:日曜8時の名無しさん
13/03/01 20:18:45.12 v15XfxZV
冤罪で水戸藩士族のみならず、無実の一般市民を皆殺しにしろとほざいた極悪人に復讐しろ。
格式高き水戸藩の誉れを守る為に、われらの名誉を守る為に。
808:日曜8時の名無しさん
13/03/01 20:19:13.18 lW0dCfeJ
いいんだなこれ以上アジアの張り子の虎、大韓民国を怒らせて
1・日本に滞在している韓国人全員の帰国
2・韓国による日本に対する経済制裁(韓日スワップ破棄など)
3・サムスン、LGなどの電化製品及びキムチなどの韓国食品の日本輸出の全面禁止
4・K-POP及び韓流ドラマの日本輸出禁止
5・韓日スポーツ及び文化交流の無期限停止
6・韓国で開催される冬季オリンピックの日本参加拒否
7・対馬及び琉球、九州の国際司法裁判所提訴
8・韓日の国交断絶
だぞ。もうK-POPが聞けなくなり韓流ドラマは見れなくなりギャラクシーを持てなくなるのだぞ。
キムチをつまみにマッコリも飲めなくなるのだぞ。韓流スターと会えなくなるのだぞ。
パチンコもできなくなるのだぞ。本当にいいんだな?
809:日曜8時の名無しさん
13/03/01 20:31:49.05 v15XfxZV
水戸市議会は、全国に先駆けて朝鮮人学校を無償化から除外した。
われらは攘夷論の本場である。報国哲学水戸学の牙城である。
わが祖国日本に報いるため、幾多の義士の死と皇国政治上の負担と犠牲とを払い、
名誉を固く守ってきたわれら侍の誉れを、悪意ある冤罪でおとしめた極悪人に
われらの高徳をたたえさせんがため、その甚だしい罪業へ必ずや徹底した復讐を与えよ。
まったく立場のことなる、水戸人と朝鮮人ごときをわざわざ悪意を込め誤解するばかりか、
見るに耐えぬ濫惰の暴威を以て似ていると形容するとは何事か。断じてゆるしおけぬ俗悪なる所業。
下賎な烏合の衆、極悪東京町人都民はおのれの邪悪な朝鮮街、新大久保を徹底浄化せよ。
かつ東京土民の垂れ流す韓国流極悪売国テレビ局を攘夷せよ。
さもなければ復讐だ、これはわれらが名誉の為の戦である。水戸藩士報国のたましいなり。
在日韓国・朝鮮人 データ出典 法務省登録外国人統計
順位 都道府県 在住者数 人口10万あたり 偏差値
1大阪府133,396人1,538.54人90.01
2京都府33,027人1,290.85人82.05
3兵庫県54,635人978.73人72.02
4東京都114,961人922.48人70.21
5愛知県41,598人578.90人59.16
6山口県8,081人546.07人58.11
7滋賀県6,102人442.85人54.79
8福井県3,554人435.89人54.57
9神奈川県34,838人395.96人53.28
10福岡県19,478人387.17人53.00
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
23茨城県5,783人193.93人46.79