【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part26at NHKDRAMA
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part26 - 暇つぶし2ch2:日曜8時の名無しさん
13/01/29 10:57:35.42 Q4ajODjH
■関連スレ
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28
スレリンク(nhkdrama板)

スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
「八重の桜」ネタバレスレッド2
スレリンク(nhkdrama板)

3:日曜8時の名無しさん
13/01/29 10:58:16.97 Q4ajODjH
■配役
新島(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(27)
山本権八(父/1809-1869)… 松重豊(50)
山本佐久(母/生没年不明)…風吹ジュン(60)
川崎尚之助(先夫/ 1837-1875) +8…長谷川博己(35)
新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(36)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(41)
山本うら(覚馬先妻/生没年不明) …長谷川京子(34)
山本三郎(弟/1847 -1868)-2…工藤阿須加(20)
小田時栄(覚馬後妻/1854-没年不明)-9…谷村美月(22)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(44)
お吉(山本家女中)…山野海(47)

松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(31)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24)
松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(40)
松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(82)
西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65)
西郷千恵(頼母妻/?-1868)…宮崎美子(54)
田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(63)
林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(63)
広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(35)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(68)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(31)
神保雪子(娘子隊・修理妻/1846-1868)…芦名星(29)
佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(40)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)…池内博之(36)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(38)
山川大蔵(家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(32)
山川登勢(大蔵妻/?-1868)…白羽ゆり(34)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+68…山本圭(72)
山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(58)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1844-1909)+1…市川実日子(34)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(26)
山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(22)
萱野権兵衛(家老/?-1869)…柳沢慎吾(50)
横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(59)
簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(71)
黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(58)
高木時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
中野竹子(娘子隊/1847or1850-1868)-5…黒木メイサ(24)
日向ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(20)

土方歳三(新撰組/1835-1869)+10…村上淳(39)
斎藤一(新撰組/1844-1915)+1…降谷建志(33)

4:日曜8時の名無しさん
13/01/29 10:58:57.22 Q4ajODjH
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+17…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57)

徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(34)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56)
徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
井伊直弼 (1815-1860)+30…榎木孝明(56)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(52)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(62)
吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
古川春英(1828-1870)+17…小市漫太郎(43)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(47)
木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(43)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(49)
大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)

竹村幸之進(1845-1877)±0…東武志(34)
小出鉄之助(大蔵義弟/1845-1874)±0…白石朋也(33)
高木澄江(時尾祖母)…宮下順子(63)

近藤勇(新撰組/1834-1868)+11…神尾佑(42)
沖田総司(新撰組/?-1868)…鈴木信二(31)
永倉新八(新撰組/1839-1915)+6…水野直(33)
藤堂平助(新撰組/1844-1867)+1…住吉晃典(33)

徳川慶篤(慶喜兄/1832-1868)+13…杉浦太陽(31)
徳川慶恕(慶勝・容保実兄/1824-1883)+21…金子賢(45)
徳川家定(1824-1858)+21…ヨシダ朝(51)
徳川慶福(家茂/1846-1866)+1…葉山奨之(16)
三条実美(1837-1891)+8…篠井英介(54)
宮部鼎蔵(1820-1864)+25…宮内敦士(43)
大久保利通(1830-1878)+15…徳重聡(34)
島津斉彬(1809-1858)+36…林与一(70)
久坂玄瑞(1840-1864)+5…須賀貴匡(35)
真木和泉(1813-1864)+32…嶋田久作(57)

槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(47)
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(70)

5:日曜8時の名無しさん
13/01/29 10:59:29.28 Q4ajODjH
■スタッフ
脚本:山本むつみ (ゲゲゲの女房、慶次郎縁側日記、御宿かわせみ、秘太刀馬の骨)
制作統括:内藤愼介 (天地人、オードリー、どんど晴れ、女将になります!、ブルーもしくはブルー、シェエラザード、理想の生活)
演出:加藤拓(功名が辻、天花、茂七の事件簿、天うらら)
テーマ音楽:坂本龍一
音楽:中島ノブユキ
題字:赤松陽構
語り:草笛光子
放送開始:2013年1月6日 全50回(予定)


新島八重と同志社(同志社大学サイト)
URLリンク(www.doshisha.ac.jp)

八重知り隊
URLリンク(twitter.com)

福島県制作の「八重の桜」公式サイト
URLリンク(www.yae-mottoshiritai.jp)

会津若松市公式Facebook
八重の桜プロジェクト
URLリンク(www.facebook.com)

赤松陽構造氏デザイン タイトルロゴ字決定! ※PDF
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2013年放送の大河ドラマ『八重の桜』のテーマ音楽を、坂本龍一氏が担当
URLリンク(www.nhk.or.jp)

ただいま、東北
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

ラジオ深夜便 ここに注目“八重の桜”
URLリンク(www.nhk.or.jp)

2011年6月22日2013年大河ドラマ『八重の桜』正式発表(主演:綾瀬はるか)
2012年5月30日第一次出演者発表 URLリンク(www9.nhk.or.jp)
2012年7月19日第二次出演者発表 URLリンク(www9.nhk.or.jp)
2012年10月11日第三次出演者発表 URLリンク(www9.nhk.or.jp)
2012年12月11日完成試写会開催 URLリンク(www9.nhk.or.jp)
2012年12月20日主役バトンタッチ会見 URLリンク(www9.nhk.or.jp)

6:日曜8時の名無しさん
13/01/29 11:00:01.59 Q4ajODjH
■過去スレ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part24
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part23
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part22
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part21
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part20
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part19
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part18
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part14
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part13
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part12
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part11
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part10
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part9
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part8
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part7
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part6
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part5
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part4
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part1(実質3)
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】新島八重 Part2
スレリンク(nhkdrama板)
【2013年大河ドラマ】新島八重 Part1
スレリンク(nhkdrama板)

7:日曜8時の名無しさん
13/01/29 11:00:33.35 Q4ajODjH
■放送日程とサブタイトル

第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」
第04回 01/27 「妖霊星」
第05回 02/03 「松陰の遺言」
第06回 02/10 「会津の決意」
第07回 02/17 「将軍の首」
第08回 02/24 「ままならぬ思い」
第09回 03/03 「八月の動乱」
第10回 03/10 「象山の奇策」
第11回 03/17 「守護職を討て!」
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」
第13回 03/31 「未来への決断」
第14回 04/07 「新しい日々へ」
第15回 04/14 「薩長の密約」
第16回 04/21 「遠ざかる背中」
第17回 04/28 「暗雲迫る」

8:日曜8時の名無しさん
13/01/29 11:14:50.27 GEs9iwjY
.

====‐|| || ニニニニニニ____________
' ̄ ̄ ̄||| | ┏━┯┯━┓||。 ̄ ̄ ̄ ̄ |┏━┯┯━┓|
     || | ┠─┼┼─┨||    。  .|┠─┼┼─┨|
     || | ┠─┼┼─┨|| ゚   .  。|┠─┼┼─┨|
     || | ┠─┼┼─┨||゚     。 .|┠─┼┼─┨|
、   _,,|| | ┠─┼┼─┨||.  ゚ 。   |┠─┼┼─┨|
  'ヽ,/ || | ┣━┷┷━┫|| 。     ゚.|┣━┷┷━┫| 
./″' ..|| | ┃|      ┃||―――|┃      |┃|
     || | ┃|      ┃||三三三三三|┃      |┃|
     / ̄ ̄jl━━┴'=====''┸━━┛
   /    /i___,,;;;;;:| ;;;    ∩ /⌒ヽ  ;;;;;;\;;;;;;;;;;;;:::
. ,.∠___/ ´x  /,,,,;||___⊂⌒( ^ω^)__  \::::::::::: < 禁足解けたぉ
´ || ̄ ̄ ̄||ー―‐',, ,,,,:.|| ̄ ̄ ̄ `ヽ_つ ⊂ノ ̄ ̄ ̄  \:::::::::::

9:日曜8時の名無しさん
13/01/29 11:30:24.98 9M6rWZcj
おいどん漢らしい九州男児でごわす
視聴率に貢献しないように観ないでごわす
でも2ちゃん覗いて酷評だけするでごわす

・・・女々しいって

10:日曜8時の名無しさん
13/01/29 12:40:10.79 yZ28QM4R
              { 〈、((ハ))〉   ___        
        '´ ̄`ヽ.     ゙'!i|.゚ ヮ゚ノ|   '´  `ヽ. 、    えんたー
     ,ソ イノノl从)),___   ,ハ大!}コ). { ∠ノノハi,> )    
    ^ヘ(ゝ゚ヮ゚ノ'´   `ヽ=====|_(!>゚ ー゚ノリ         えんたー
       (_う{ 〈_L{__}」j〉て○)¨.'´.;===ミリィノ       
          ,r' jリ.^ヮ^ノ(` ̄ ̄{〈 (vヘwij〉〉        みっしょ~ん♪
          'ソ,/ヘ大ハリー─‐j !Nl゚ -゚ノイ       
        ┌‐| ̄[回]¨¨ ̄ ̄ ̄匸巳|¨¨ ̄|‐┐
     ∠二|フ´[二] ̄[二二二二] ̄[二]`V二\   
 {{  |___《──────‐》_____,|  }} 
  {{  |llニニll|!,__________,j|llニニll|  }} 
     |llニニll|                    |llニニll|    

11:日曜8時の名無しさん
13/01/29 14:37:47.83 yZ28QM4R
  ト、  ./´ ̄`ヽ
   | ー' / ̄ ̄ ̄ \
   \__./   , , , , , , ,. ヽ
     .l  /      ヽl
      | /  \  /  |!
     ,r-l  <●) (●> l、
     |  !.    U   ! l
     `ー'ヽ   'ー三-' /-'
        .\  _  /
      /  \__/  ヽ
     /   y-‐-、-、i!:\ \                 ,、
     i!   r'  ,n  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i! ̄l二二二二二二i!ニニl{}
  ,--‐ \  ` ̄ .,ニニ),,,,ニニニl'ln,nn
  .l     `ー-、_,,,ヨ,ヘ,(_(ノ   `ヽ、_,_;ノ
  ヽ、,,-‐´       `ヽノ   

12:日曜8時の名無しさん
13/01/29 14:37:51.34 qVXdCYgT
1000 日曜8時の名無しさん 2013/01/29(火) 14:34:53.07 ID:GEs9iwjY
1000なら
メイサは生首チョンパ

きも

13:日曜8時の名無しさん
13/01/29 14:39:04.16 SW3J2GZb
ジャニオタグロババア

14:日曜8時の名無しさん
13/01/29 14:41:44.38 mQNJlxgW
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|

15:日曜8時の名無しさん
13/01/29 14:54:52.48 M0jadhdL
義姉はいい人だが八重とはちょっと気があわんとこがよく描かれたな
歴史的な背景もわかりやすくていいと思う
井伊直弼とひこにゃん
ひこにゃん可愛いけど腹黒いキャラに見えてきた

16:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:08:35.62 K5OAePZs
質問します。剛力さんは何話から登場するんでしょうか?

17:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:14:32.84 uwaxZAdp
攘夷派の異常性がよく分かる大河になりそうだね
今までは攘夷派寄りな大河多かったし

18:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:17:39.07 t7DqMTv7
覚馬は今んところただの砲術家だがこのあと薩摩にと尊敬されるほどの
思想家になるところをどう描くんだろうね

19:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:18:42.99 UqbEu1iR
松平容保の葛藤(京都守護~戊辰戦争)が描かれるのが、今から楽しみ。

20:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:23:04.83 bygAvrFv
>>18
最終的に佐久間象山の息子を世話してるぐらいだから、象山塾の時点で相当の見識は持ってたはずなんだけどね。
じゃなきゃ象山の息子も覚馬を頼らんだろうにし。

21:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:31:12.54 KF8mMcgT
>>17
え~そんなことなかったよ~

22:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:33:15.30 I4PSxZmo
URLリンク(netabare1.blog137.fc2.com)

これ読んでからドラマ見ると何倍も面白いw
死ぬまで型破りの女だったんだなぁ

23:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:34:46.83 uAIEx5kx
「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
(p)スレリンク(newsplus板)
【反日NHK歴史ねつ造、洗脳】「日本人は残虐で強姦民族」フランスに捏造資料送る【フランスでも韓流ブームもくろむ】
NHKが頻繁にフランスのテレビ局に「日本がいかにアジア侵略してきたか」「日本人は残虐で強姦民族」とかの資料をいっぱい送ってるんだよな。
フランスはヨーロッパ一の「日本文化フェス」を開催する欧州の日本文化交流の拠点になってる。
NHKはそれが気に入らないらしい。
で、韓国文化発展のためにそのフランスの日本文化人気を潰したいみたいだね。
だから特にフランスに「日本人は人殺し民族」だとか「日本人は中国朝鮮でレイプしまくった」とか、
捏造歴史資料を何度も送ってテレビ局に放送してもらってる。
韓流ブームのために潰そうとしてるなんてひどいわNHK。
反日NHK@NHK反日解説委員を総動員して安倍、自民党叩き@特集双方向解説そこが知りたい!
【司会】柳澤秀夫解説委員長
【出演】NHK解説委員…城本勝,飯野奈津子,安達宜正,島田敏男,
加藤青延,百瀬好道,岡部徹,出石直,林純一,山内聡彦,柳沢伊佐男,
道傳愛子,津屋尚,石川一洋,今井純子,松本浩司,二村伸,渥美哲,板
垣信幸,合瀬宏毅,太田真嗣,後藤千恵,竹田忠,西川龍一,早川信夫,
中谷日出,室山哲也,藤野優子,山崎登,水野倫之,嶋津八生,大島春行,
広瀬公巳,出川展恒,菊地夏也,友井秀和,谷田部雅嗣
反日マスコミの世論ねつ造を知る2冊 真冬の向日葵 約束の日

24:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:35:32.44 GpUuZTYl
>>16
ネタバレスレできいてみたら。

25:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:35:45.14 0zeWvZhg
>>17
攘夷はカルト宗教、そんなのにかぶれた「武市さんは間違っちゅう」
龍馬伝みてなかったのか?

26:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:36:55.18 I4PSxZmo
URLリンク(netabare1.blog137.fc2.com)

晩年の朝風呂勝負とかww

ま、八重の性格からして鉄砲を撃つのは当たり前、必然だったと言う事が良く分かる。

27:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:44:04.24 ThBrLYyt
>>15
単なる悪役に描かれることが多かった井伊直弼だけど、篤姫以降は
苛烈な正確はともかく、その万能超人っぷりと奥深さは描かれるように
なったねい。

あと、松平春嶽が悪役っぽく描かれるのは珍しい。

にしても、井伊直弼は再評価されたけど、山内容堂は一見奥深そうに見えて
実はめちゃくちゃ浅いヤシという描写を永遠にされ続けるだろうなぁ。

28:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:52:51.92 uUqdjik9
>>27
井伊直弼が単なる悪役ではないのは「花の生涯」からずいぶんおなじみだ。別に珍しくもないって
花の生涯は何度もドラマ化されてるぞ。俺は北大路版の記憶しかないが。

29:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:59:41.34 I4PSxZmo
司馬遼太郎
「この会津があったからこそ、我々は、日本人をちょいと信用できる」

30:日曜8時の名無しさん
13/01/29 15:59:52.45 bygAvrFv
>>27
容保もそうだけど、容堂も立場が難しいだけなんだよなw
みんな立場あるからな。本当は善悪で決められない。

31:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:03:54.74 bygAvrFv
ところでwikiによると鳥羽伏見の戦いで覚馬は薩摩藩邸に幽閉されるけど、薩摩の上層部は覚馬の優秀さを知ってたから丁寧に扱ったみたいね。
西郷と小松が覚馬の管見を読んで敬服して、さらに待遇よくなるらしいけど。もうすでに西周とも交流あったのね。

32:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:11:02.77 SslBrAIf
武田鉄矢がラジオでしゃべっていたエピソード 入れて欲しいなあ

33:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:30:27.44 qpRH3E8i
>>32
どんなん?

34:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:32:26.18 El3IBgBw
うらってスパイ?
なんか怪しい

35:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:33:39.42 1B6fZE6j
>>34
そのうち朝風呂対決に

36:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:37:13.63 npGSpxwz
>>33
先週分ならまだ聞けるよ
URLリンク(www.joqr.co.jp)

37:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:39:28.48 M0jadhdL
>>27
悪役に描かれてるとは思わんけど
腹黒キャラだなあと
容保のことを井伊は凄く可愛がってし容保も慕ってたところちゃんと描いてたのはよかった

38:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:41:22.61 npGSpxwz
貼っときながら
昨日更新されてるね
>>32 が言ってるのは多分その前の週の分かな

39:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:48:37.82 qpRH3E8i
戊辰戦争の時に肝食ったとかそういう系かな?

40:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:49:47.36 bygAvrFv
>>26
しかし、これ忠実に描いたらとんでもねえババアになっちまうなww
新島襄が死んだ後に一人暮らししてたのは家政婦が居着かないからかよw
朝風呂の話も面白いが、強盗の話も面白いな。機転がきくんだな。頭いい。

41:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:50:56.11 GEs9iwjY
>>38
先週分でしょ
レイプされ、首はねられたエピ

42:日曜8時の名無しさん
13/01/29 16:54:14.31 qpRH3E8i
>>41
thx。でもそれって珍しくないんじゃ?

43:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:01:17.81 wTVQcqYf
井伊直弼も孤立してたわけじゃないんだよね
容保だけが味方だったわけじゃなくて
鍋島直正や高松の松平頼聰は盟友だった
高松藩が水戸の分家だったから水戸の様子を訪ねた手紙も残ってる

44:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:02:21.90 W6YFC19q
>>17
でも、世論というか
一般の気持ちは幕府から離れ
風は攘夷派に吹いてたんだよね
その日本全体の空気感が異常性を後押ししてた側面もある
基本的に司馬は嫌いだけど
これを司馬が国民の潜在的意識みたいに書いてた事があった

45:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:08:59.19 6RGHYARW
>>27
今の頻繁に上演される新国劇・歌舞伎の演目に「井伊大老」なんてのがある。
昭和28年の作だが、人間的苦悩や誠実な人柄を描いて新歌舞伎の名作の一つなんだが
類型の舞台作品は他にもある。
>「篤姫以降」
に、単なる悪役描写が多くなくなったなんて認識は、勘違いだと思うぞ

>28
だよね。
ドラマや小説、幕末ものを見ていれば
井伊を多方面から描いた作が多いのに気づくはずだ。
27はそういうものをまるで見聞してないんだろうな

46:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:14:52.12 SY9LhYz0
>>31
さすが薩摩は度量が広い

47:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:28:55.96 TiJIvxlC
朝風呂対決。
嫌なババアだなwww

48:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:35:10.03 sKr09hfu
>>36
聞いてみた。板垣退助と八重との面談の場面がメチャクチャ面白くなりそう
無名だが、八重はなかなか良い題材だ

49:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:36:04.69 9M6rWZcj
>>44
孝明天皇が攘夷派の親玉な
君が言う攘夷派はその天皇が邪魔だったので排除した側
この矛盾さえ理解できない人が多い

>>46
だから見ろ
たぶん薩摩も御三家や井伊直弼みたいに魅力的に描く
俺は斉彬の死で泣いた

50:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:39:41.48 PeIRgrlY
槇村役が苺夜で共演している高島政宏さんが起用される
覚馬の盟友役
おそらく西島のご指名だろう…(苺夜のメンバーはみんな仲良し)
同志社設立には勝海舟も係っているから
苺夜の西島 高嶋 生瀬の3ショットが見れるのが嬉しい
明治編になると激動期は過ぎるのでそういう楽しみも必要かなぁと思っている

51:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:42:04.36 GEs9iwjY
>>48
その前もまだ聞けるよ
レイプ

52:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:54:49.25 6RGHYARW
>>50
高嶋兄弟のどっちもNHKドラマには良く起用される役者じゃないか。

西島との民放共演があったから「西島のご指名」、だなんて
おおきな勘違い

53:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:57:54.22 Qqyar8Ei
明治維新の成功をみて
オスマントルコやアラビアでは軍を近代化、西洋化したうえで欧米と対抗する「大攘夷」をなしとげようとしていた
しかし、イスラム過激派は異国のすべてを否定する「小攘夷」である

ロシアのプーチン大統領はサンクトペテルブルグ出身、ピョートル大帝がオランダやドイツを真似して作ったが町でロシアなのにドイツ語
ロシアの長崎みたいなとこ
海外勤務の経験もある
だからソ連が鎖国して時代遅れになったことを体験してるわけよ

だからプーチンは大攘夷を考えてるわけで鎖国はしない
エネルギーを外国に売りたいわけで冷戦状態には戻らない

54:日曜8時の名無しさん
13/01/29 17:59:56.79 Kaa3Ne0F
>>36
朝敵じゃなくなった時に号泣した話もいいと思うが、イマの体制ではやらんだろうな

>>51
聴き方おしえて下さい。

>>48
こういうのは是非やって欲しい

55:日曜8時の名無しさん
13/01/29 18:00:08.57 bygAvrFv
ちょっとだけ驚いたのは、覚馬は佐久(覚馬の母)より先に死ぬんだな。
覚馬も62歳まで生きるからめちゃくちゃ短命ではない(この時代としては)んだけど、佐久は85歳(87歳説もあり)まで生きる。
佐久の長生き遺伝子受け継いだのは八重(83歳)なんだろうなあ。やっぱり人間の寿命ってある程度は遺伝子で決まるし。

56:日曜8時の名無しさん
13/01/29 18:19:30.28 Dkt5oTCM
既出?
URLリンク(avexnet.jp)
NHK大河ドラマ「八重の桜」オリジナル・サウンドトラック I

1八重の桜 メインテーマ坂本龍一
2八重のテーマ坂本龍一
3八重 凛とする中島ノブユキ
4八重 疾走する中島ノブユキ
5喜び発見中島ノブユキ
6人が決意するとき中島ノブユキ
7熱い情熱、未来へ中島ノブユキ
8尊敬と憧れ中島ノブユキ
9行軍中島ノブユキ
10淡い恋心 #1中島ノブユキ
11覚馬の正義中島ノブユキ
12組曲「希望」(神の視点~高揚~苦悩~新しい時代)中島ノブユキ
13輝かしい未来へのエール中島ノブユキ
14純真な心 (piano solo ver.)中島ノブユキ
15夏の息吹中島ノブユキ
16幸福のかたち #1中島ノブユキ
17何気ない日常のなかに中島ノブユキ
18女たちの絆中島ノブユキ
19やり場のない怒り中島ノブユキ
20なぜそのように生きることが出来ないのか中島ノブユキ
21黒船中島ノブユキ
22組曲「風雲(沈鬱~悲しみの後~動乱の幕開け~戦(いくさ))中島ノブユキ
23歴史に名を残す者たち中島ノブユキ
24故郷への想い中島ノブユキ

57:日曜8時の名無しさん
13/01/29 18:29:33.21 mKqTerP3
まだ試聴も出来ないんだな
坂本が勝手に作った八重のテーマも入ってる
トリオで聴いた時、あまり印象になかったが

58:日曜8時の名無しさん
13/01/29 18:31:45.59 mKqTerP3
あのモーツァルト風のが1番売りなのかな

59:日曜8時の名無しさん
13/01/29 18:37:31.34 HEC/wMNK
>>49
孝明天皇って幕府側もコントロールするのに大変だったと思うよ
そもそも天皇無視して開国しちゃってるんだから

60:日曜8時の名無しさん
13/01/29 18:43:49.33 Cu/r6HHm
汚れ顎瀬のテコ入れ作戦


【芸能】「乳首が飛び出して…」 綾瀬はるか 巨乳「騎馬」エロサービスの大河撮影エロ現場
スレリンク(wildplus板)

61:日曜8時の名無しさん
13/01/29 18:44:20.71 Cu/r6HHm
このスレは復興支援金泥棒の顎お化けに監視されています

|
|:::::::::\
|‐―-::::i_
|:i::::i::::i:::.ヽヽ.         
|     ヽ::ヽ
|  /  l::::i::i
| <●> l::::i:::|
|△     l::l::::|
|:三-'   /ソ
|    . /
|     /
|   /
|  /
|._/ 
|  )
|/

62:日曜8時の名無しさん
13/01/29 18:53:28.88 jyZqLtJV
>>22
ここ、凄えなー!

63:日曜8時の名無しさん
13/01/29 19:27:17.83 eeUpwL22
ソースは会津の墓(笑)

64:日曜8時の名無しさん
13/01/29 19:29:19.48 bygAvrFv
>>22
ちょっとだけ読んだけど、最終的には八重も薩摩の生徒も家に招くようになったんだな。そこのいくまで相当時間かかってるけどw
しかし、覚馬は面倒見いいなあ。容保の息子の同志社入学まで世話してるのか。それと当時の同志社がこんなに会津(あるいは福島)の学生多いとは驚いた。福島事件の運動家も同志社に入学してるんだ。
あと、横井小楠の息子や徳富蘇峰、徳富蘆花も同志社。はっきり言って今の同志社より凄いよな。今は早慶に差つけられたね。

65:日曜8時の名無しさん
13/01/29 20:00:31.45 GEs9iwjY
合言葉は?

66:日曜8時の名無しさん
13/01/29 20:02:43.26 UaXndKkZ
ビー

67:日曜8時の名無しさん
13/01/29 20:16:26.82 GEs9iwjY
>>66
今回だけだぞ
URLリンク(1134mb.daijinakoto.com)

68:日曜8時の名無しさん
13/01/29 20:27:42.87 M0jadhdL
>>22
気が強いというレベルじゃないなあ
これを綾瀬はるかでやるのか
ちょっとヤンデレ妹でうけるかも知れんが
覚馬も20くらい年下愛人は凄いねえ
男には好かれるタイプなのに奥さんから離婚つきつけられ若い嫁には浮気されたり女運がなさそうだが

69:日曜8時の名無しさん
13/01/29 20:31:26.09 iHwd/dpm
>>43
むしろ孤立していたのは一橋派だからなあ
将軍家定も南紀派なんだから。

70:日曜8時の名無しさん
13/01/29 20:43:03.30 L3Ai2xzd
>>69
あんまり将軍継嗣扱う作品も家定自身の意志はあんま表現されないよね。
篤姫みたいなのが珍しい(理由はかなりドラマドラマしてたがw)

大概、御大老の遺言捏造を示唆したやり口で決まる。

71:日曜8時の名無しさん
13/01/29 20:49:21.60 iHwd/dpm
>>64
徳富兄弟の父親が小南のパトロンだったからそのつながりだな。
蘇峰自身は新島襄は敬愛していたが、八重とはそりが合わなかったらしい。
まあ史実の八重は相当の烈女だったらしいからそりが合う方が珍しいかw
蘇峰が初めて八重を見た時は小太りで着物を来て靴を履いて西洋の帽子をかぶっていたそうな。

72:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:04:54.35 SA5oX1HH
URLリンク(netabare1.blog137.fc2.com)
酷い女だなあwww

73:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:07:35.30 PgIcymQT
>>71
後に蘇峰は八重のことを認めているよ。
八重の墓碑銘を書いたのも徳富蘇峰。

74:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:21:23.99 I4PSxZmo
>>46
実際会津の人間は薩摩に対する恨みは全くないよ

長州に対する恨みは凄いが

75:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:26:34.46 W6YFC19q
というか、会津の人が長州への恨みをずっと引きずってるだけで
薩長って全く会津に嫌悪感ないよね
会津の人の一方的な長州嫌いだけ

76:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:29:49.88 Knqy1Ns+
新政府から戦後まで福島には国立大学は設置されなかったのはなぜ?

77:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:32:39.38 9M6rWZcj
ネットだと悪意に満ちた薩長側のコピペしか見たことないが
会津側がつくったコピペもあるんかいな

78:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:33:55.67 MhicwMqx
山川が少将止まりだったのは、薩摩閥が裏で横槍入れたってのはガセか

79:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:38:49.40 W6YFC19q
>>77
2ちゃんの歴史板だと
少数の人がやってると思われる薩長叩きの方が多いよ
それに反証してる人が次第にキレてる感じじゃね
どっちもマイノリティーに感じる
ラウドマイノリティー

80:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:40:00.98 8J5r0GlI
>>16
八重の桜ツアー「ただいま、東北」 ▽白河グルメ編
NHK総合 2月2日(土) 後5:15~後5:25 剛力彩芽 柳沢慎吾

81:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:40:29.34 rUEFHyKS
>>75
直にお城を蹂躙され朝敵扱いされたほうが恨みもつのは当然だろう
会津は行ってみるととても明治以降大変な思いをした土地だったんだろうて
ことがよくわかる
なんとなく肌で感じるね
一度行ってみるとわかるんでねぇか

82:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:44:44.54 W6YFC19q
>>81
去年行ったよ
鶴ヶ丘城とか飯盛山、ラーメンも食ったし
原発事故で避難されてる人達がいる避難所まで回ってきた
史跡よりも、避難所のがキツかった・・・

83:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:46:46.86 JK4QpX5U
とある依頼事項を持って来県した人が、こちら側が皆、なかなか色良い返事をしないのを、勘違いしてたなあ

薩摩の琉球侵攻がいけなかったんじゃ、怖ず怖ず言い出して、会場は爆笑の渦

自分が生きてもない時代を引き合いにして、ネチネチっているのか?

幕末は遠くないから違うのかも知れないけど

84:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:48:53.44 fC1tvRdF
ラジオ深夜便の月1大河
URLリンク(www.nhk.or.jp)

85:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:49:57.49 iHwd/dpm
>>21
へーそうなんだ。今回の大河ではそこまでかかれるかな?

>>78
芝五郎は大将になったしなあ

86:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:53:06.45 W6YFC19q
>>82
間違えた鶴ヶ城

八重を全部見た後行きたかったよ
仕事で観光メインじゃなかったから

87:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:56:42.33 CORrNPgL
草笛光子も微妙に呂律が回ってないときがある。
アナウンサーでも良かったような。
でもあの迫力は出せないか。

88:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:57:34.17 M0jadhdL
>>74
どうせ会津のことだから
西南戦争で薩摩やったもんねと言うレベルだろ

89:日曜8時の名無しさん
13/01/29 21:59:58.96 DKg5db5s
>>75
あれだけの仕打ちを会津にしてそれでもまだ引き摺ってるようならソイツは恨だよ

90:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:00:30.88 vj1sPJ6m
草笛光子一度脳梗塞やってるからな
ナレーションはやっぱ重鎮の役者にやらせたほうがいいね

91:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:01:25.92 J8KEoA0b
どこかで聞いた気が…「おしい!桃太郎市」宣言 岡山市

URLリンク(www.asahi.com)

 「岡山市は『桃太郎市』に改名します」。鬼のように頭に角を生やした高谷茂男市長が29日、市の特設ホームページから見られる動画でこう宣言した。

 2月から始まる市のPR事業に合わせた話題づくりで、架空のお話。しかし、キャッチフレーズの「おしい!桃太郎市」は、どこかで聞いた気が。

 香川県の「うどん県」や広島県の「おしい!」をあえてまねた。湯崎英彦・広島県知事は会見で「ここまで二番煎じを徹底するのもすごい」と感心しきり。

92:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:03:33.34 1ZI8AWiq
会津人が長州を憎む根拠は何だ?

93:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:04:40.82 M0jadhdL
>>89
戦ったのは薩摩だけど
八重も薩摩嫌いだったろ

94:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:12:20.90 J8KEoA0b
【雪没の会津若松駅ライブ中継】 

URLリンク(www.nttfukushima.com)

雪深き会津。世界を知らず。
 

95:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:15:53.55 J8KEoA0b
____
(\ ∞ ノ 朝敵会津
ヽ)_ノ  
   
         
          \        rっ
       \ \ \∨(.   ||
        \ l\  (.  |.ハ,,ハ   
          ) |_\⌒  ('A` ) 
          ⌒)   \ \  〉   _二二二つ
           ⌒  \ \   /
                   \_ノ
                     \\   官軍
                      \\
                          レ

96:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:16:01.29 M0jadhdL
>>92
わからん

97:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:16:32.50 kmu6k+eH
長州が毛嫌いされるのは佐久間象山と孝明天皇を殺したからだろ。
攘夷を煽って英国公使館に放火したり、開明派を無差別に惨殺したり、
御所を襲撃して天皇に刃を向けたりしておいて、
裏ではイギリスと通じて大量の武器援助を受け、
偽錦旗をでっちあげて内乱を起こすんだから、
やってることは売国奴にしか見えない。

98:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:18:53.88 J8KEoA0b
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  アンチ会津そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   !!!!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

99:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:19:37.83 J8KEoA0b
>>92 会津人とか言うのは何人いるのですか?

100:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:21:19.26 PeIRgrlY
大河ドラマの主演 準主演の俳優さんは過去に共演した俳優さんと共演する ご指名
宮崎ー瑛太 プライベートで親友
福山ー児玉清 児玉さんは大河出演してすぐ亡くなって惜しまれる プライベートで交友
上野―水川 のだめで共演以来親友の仲
松山ー松雪 中井
綾瀬 西島ー風吹 松重 高島政宏 映画やドラマで共演して親しい

101:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:24:12.75 lHKcGTMK
>>98
おんし可哀想

102:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:25:25.72 J8KEoA0b
                                                    ┌───┐
                                                    │ じゃがいも │
                                                    └───┘
                                                 ┌──┐
                                                 │林  檎│
                                      .┌┴─┬─┴┐
                                      .│自殺│ 鮑 │
                                    .┌─┐        ├─┼─┤
                                    .│金│      ┌┤..マット│牛舌│
                                    .│箔├─┬─┘└┬─┴─┤
                                    .├─┤薬│  米  │ 放射能 │
                                   .│眼│  ├┬─┼─┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│在││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴─┤  │
│テラ.|..苔│日││  ├─┼─┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│ヤク.│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├─┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴─┴─┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│  |ひよこ.| 落│
  │  ├─┤  ┌──┬─┐│生│素││味├─┴┬┴─┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││保│  ││噌│ 茶 │焼  売│生│
  ├─┴─┤  ├──┼─┤├─┤麺│└┬┴─┴──┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └──┘  └──┴─┘│蜜  柑│福│
                       .└──┴─┘
┌──┐
│ オスプレイ. │
└──┘

103:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:26:08.96 1ZI8AWiq
>>97
こんな妄想が根拠なのか?
>>99
いっぱいいるんじゃないの?
市長とかも含めてw

104:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:27:01.58 eeUpwL22
まーた長州叩きが始まったよ

105:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:27:31.24 Aw/z98A+
>>74>>75
前もここに書いたことあるけど、
学生時代、東京に出て、寮で会津の人と一緒になった時、おれが鹿児島出身と知ったその会津人から、
「お前、薩摩か、・・・まあ、許す」って言われて驚いたわ。

ところが同じ寮の、山口の萩出身のやつのことは「あいつは、絶対に許さん!」って怒ってたからな。
萩のやつにそのこと言ったら、ほんとに無言で苦笑してたよ。困惑したのか、しばらく苦笑してた。

まあ、鹿児島では戊辰戦争は遠い場所の話だから、ピンと来ないとこがある。
昔話となれば、普通に西南戦争だからな。おれの祖先も戦って死んだし。
西南戦争はいわば同士撃ちだから、恨むとかいうより虚しいという認識だけどね。

106:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:29:15.88 vLi0PTSF
>>92
会津戦争の時の戦中、戦後の仕打ちが酷かったからじゃないかな?
神保雪子のエピソードの様に強姦とか、窃盗、
戦死者の埋葬の禁止や、斗南藩など。

107:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:33:18.21 I4PSxZmo
>>92
何でだべなぁ?
おらは八重が死んでがら約30年後に会津さ生まれだ。

昭和36年生まれだ。
原爆落とされて圧倒的に負げた日本、その後の復興・・

おらが小学校のどぎに昭和天皇様がおらが家の前の道路をクルマさ乗って
行かされだ。

親がら「あだま下げろ」って言わっちゃげんじょも
おらはあだま下げねがった。

容保公も天皇家も、お上は信用でぎねぇっていう気持ちがどっかにあったのがもしんにな。
実際おらが子供の頃は長州の話題を出すのはご法度だったしな。

108:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:35:14.74 W6YFC19q
>>106
でも、どっかで手打ちにした方がいいんじゃね
戦争状態で行われた犯罪行為は
許される事ではない
ただ、それを今を生きてる全く関係ない人間に言ってもね・・・

それで何か建設的で前向きなものが生まれるのならいいよ
会津の人にとっても損だと思うんだよなー

109:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:36:01.65 1ZI8AWiq
>>106
それって全部嘘じゃん。
しかも武士と農商民は立場が違うし。
市長や市民が蛇蝎のごとく長州を嫌う根拠を知りたい。

110:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:36:21.15 lHKcGTMK
>>106
あとそれ以外に、藩閥差別

実のところ、薩摩も藩閥差別はしてたんだけど、会津を特別イジメるという事は無かった
薩摩だけを贔屓し、会津も江戸も肥前も土佐も全地域同じように扱う。

逆に長州は、他の地域に対する差別は薄いものの、会津中心に
維新の時に敵だった地域にだけ嫌がらせのような行為を続けたといわれてる

111:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:37:26.62 CORrNPgL
戦死者の埋葬不可の命令だしたのが長州だという説があるけど

112:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:38:11.47 B8X0c0EJ
会津攻めたのは薩摩なのに
長州が嫌われるのは戦後の長州人の人徳のなさだろ

113:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:38:14.35 eeUpwL22
そろそろソースは会津の墓くるか

114:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:39:04.58 M0jadhdL
>106
いつまでも恨む方がおかしいよ
会津戦争後起きた一揆の方が酷かっただろうに

115:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:44:25.58 vLi0PTSF
>>108
そうだねー。
長州の人にとっては、遠い場所で起きた出来事で、官軍としての名誉は伝わっても悪い部分は分からないけど、
実際、その惨状を見て経験した方はなかなか忘れられず、語り継がれちゃうんだろうね。
でも、いまの若い人にとっては昔の話になってるんじゃないかな?
でも、年寄りにとってはそんなに昔の話しじゃ無いんじゃない?八重だって昭和まで生きたんだから。

116:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:44:39.35 DKg5db5s
藩を蹂躙して北のさい果てにまで押し込めたんだから気は済んだろうよ
やった方がいまだにうだうだ言ってるのはいかにも器量が小さい

117:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:44:43.15 1ZI8AWiq
>>110
会津にした長州人の嫌がらせを具体的に教えて。あと、そのことを会津人たちは知ってるの?

118:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:45:29.00 xyHPtQXZ
>>109
そうなんだよね、自分も不思議で
武家の人が恨みに思うのは分かるけど、陸奥に行ってしまったんだよね
わずかに残った人が忘れないように、伝えようという事になったのかな

119:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:47:21.26 4PnYFUvK
日本を開かんとするに、之を妨げたる者は長州なり、之を妨げたる者は薩州なり、之を妨げたる者は薩長の同類なり。
今薩長の族類を以て外国人の良友と為すべきとは、大いに其の説を変じたる後のことなるべし。
薩州は最初開国を妨げたる説を変じて、近来は頻に外国の貿易を勉め、自国の諸港を尽く開きて貿易を為さんと欲せり。 
斯く開国の説ならば、大阪兵庫の開港を妨げたるは何故なる哉。
是他なし、日本全国の為め筋を思はずして、自己一家の私利を謀て躬から盛大たらんことを欲するのみ。
福沢諭吉

120:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:47:45.79 W6YFC19q
自分も友達に山口の人がいる
しかも萩の人、福島へ半分仕事、半分ボランティアで長期間一緒にいた
会津を回った時、会津出身の人(女性、40代)がその萩の人を捕まえて
これは全て長州の人がやったんだ!みたいにやりこめてた
傍から見ててやっぱ若干異様だったw

で、その萩の人は、涙を浮かべて謝ってたよ
人のいい奴だから「変な奴も一杯いただろう、やってるに違いない、本当にごめんなさい」って
なんでこいつが謝るんだろって不思議だった
その会津の女性の人はそれで気がすんだのか
次の日は頼んでもないのに自分の車を出してくれて遠方まで案内してくれた
ラーメンを奢ってくれ、帰りに桃を一ダース上げてた
怒られてるのか気に入られてるのかわからんw

基本的には今の人には関係ないと思うんだよねー

121:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:50:17.40 eeUpwL22
>>120
「これは」ってなにをやったと言われたの?

122:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:51:03.18 9M6rWZcj
なんか長州人が沢山沸いてきたな
やっぱ監視してるのかw

会津って検索語に含めるとだいたい罵倒コピペが上位に来るし
知恵袋やアンサイクロペディアにまで会津罵倒って、すげー徹底してる気がする
俺の感想だと薩長人の恨みのほうがえげつないと思うw

123:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:52:46.73 M0jadhdL
>>118
会津にいた領民たちはヒャッホーと一揆起こして無政府状態だったのにねえ
何を語りついでいるんだろう

124:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:52:50.11 1ZI8AWiq
>>111
全くの嘘。薩長土などは開城後すぐ北上。民生担当は加賀などであり薩長土はだれもいない。
埋葬禁止について会津市はすでに間違いを認めたらしい。

125:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:53:02.94 CaIgEgtg
長州力

126:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:53:58.48 lHKcGTMK
>>117
大正~昭和ぐらいの資料調べてみては

ちょうど大正~昭和が東北から山口への嫌がらせ期間だから

127:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:53:59.14 vLi0PTSF
斗南藩は一年で無くなったからね。その後会津に戻った人もいるし、
猪苗代に残っていた人もいるし、山川大蔵だってのちに会津に戻って
会津再建に勤めてるし。

128:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:54:50.63 I4PSxZmo
>>108
んだなー

戦争当時はお互いに正義だからねー

会津生まれ会津育ちの自分としては
敗者、賊軍と言われ戊辰の事を語るのはタブーみたいな
雰囲気で育ったので、今回のドラマは
面白いです。

129:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:55:28.09 eeUpwL22
ネットの向こうのやつまで長州人に見えてくるとか

130:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:55:57.83 1ZI8AWiq
>>122
そういう問題じゃない。監視なら役者ヲタだってしてるだろw
実際>>120みたいにひどいことを言われる人がいる。
市長も長州を恨んでいる。
その憎しみの根拠を知りたい。

131:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:56:02.37 /WVc+h7t
薩長土肥からの一番の嫌がらせは会津単独で県になれなかった事じゃない?
今となっては人口も30万しかいないし現実的に無理。

132:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:56:27.96 M0jadhdL
>>122
被害妄想すぎ
伊予だよ
長州と戦いでいらんことやっちゃって後で冷遇されちゃったけど気にしてないよ

133:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:56:40.47 9M6rWZcj
>>117
その答えを会津人に聞いても恨んでないとしか言わないぜ
でも友好都市は嫌

難しいな、その間なんだろうなw

134:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:58:16.41 1ZI8AWiq
>>126
嫌がらせをやってるなら具体的に教えて。
会津に人たちが語り伝えてるんでしょ?
東北でもいいよ。
6年以上東北に住んでいたけど一度も聞かなかったがw

135:日曜8時の名無しさん
13/01/29 22:59:13.43 eeUpwL22
ここまで根拠も具体例もなし

136:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:00:34.69 sULTOjmw
モアイ顎像


     /:::::::::::::::::::::\
    _i:::::::-‐―-::::i
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::iヽヽ.
  /:::::..::::::::::::/        ヽ      
 /::::::::::::::::::/    \  / l
 |::::i::::::::l ̄    <●> <●>
 |::::i::::::::l        △ )
  ̄|:::しヽ     'ー=三-'/  
   .|::::::\   (     |
   \:::::|\  丶    .|
      ̄|  \____|

137:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:01:34.95 1ZI8AWiq
>>116
猪苗代と下北を提示したら猪苗代を蹴って斗南を選んだだけ。
事実に基づいて根拠を教えて欲しい。

138:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:01:36.64 xyHPtQXZ
>>127
教えて下さって、ありがとうございます
戻られた方も沢山いたんですね

139:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:02:13.04 CORrNPgL
長く国立大学がなかった謎。
長いあいだ会津への道路が整備されなかった謎。
県庁が福島市に設置された謎。

140:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:02:58.24 lHKcGTMK
>>134
誤解してるようだが自分は会津人じゃないよ
そして嫌がらせをしてたのは明治時代の事であり今ではない

明治時代の頃は藩閥差別というのがあってね、詳しくは普通に図書館で調べられるから自力でがんがれ

141:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:03:00.02 vLi0PTSF
福島県でも会津だけだよね。山口に恨みを持っているのって!
会津の人じゃないと分からない。
武田鉄也の三枚下ろしを聞いたけど、本当だったら結構えげつない。

142:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:04:13.96 9M6rWZcj
何、急にこの弾幕。何人監視してるんだよ

>>130
いやいやいや、そんな日本人いないだろ
信じられないな。それが本当なら嫌われても仕方ないがw

143:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:05:27.40 iHwd/dpm
>>119
福沢さん幕府も横浜鎖港を主張したことは忘却してるよね

144:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:05:34.54 21/JJ3jV
長州は幕末まで関ヶ原の恨みを引きずり、国難に乗じて国家転覆をたくらんだ。
高杉晋作は大割拠と称して長州の日本からの離脱を唱え、
「長州が滅びたら藩主父子と 共に朝鮮へ亡命する」とも言ってる。

私欲を捨て国難に殉じた会津人にとって、
こうした長州人の無責任で利己的な態度は我慢ならないんだろうと思う。

145:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:07:20.50 W6YFC19q
>>121
埋葬禁止の事とか話してたよ、女子供自決も
あと家を焼かれた人の話とか
自分のお婆ちゃんから伝わる話としてね
飯盛山とか行った後にいろいろ言われると気分滅入る
そいつじゃなくてもそばにいても気持ちが沈んだし

まだ後日談があるんだけど
会津訪問が去年の話で、今年その会津の女性の人が
ぜひ萩に行ってみたいと言ってるらしく、春頃に行くらしい
そしてその友達がいろいろ案内してあげるらしい
そしてなぜか俺も行かないといけない話になっているらしい
とんでもなく迷惑な話なんだが・・・
まあ、珍道中になりそうだから行ってもいいかなって思うけど

146:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:08:47.04 M0jadhdL
>>144
それ司馬の小説でしょ
高杉はクーデター成功したけど運営できなくて単独で逃げただけど
木戸が長州戻るまで戻れなかった

147:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:09:26.13 C+DeKHpe
会津人は長州の非道を決して忘れてはならない



許してほしいなら謝罪とばいしょ(ry

148:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:09:42.11 1ZI8AWiq
>>140
2~3でいいから会津に対する長州の嫌がらせを具体的に教えて。
会津の人が語り伝えてると思うけど。

149:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:11:30.10 I4PSxZmo
>>130
実際、少なくとも自分が生まれた頃から
会津では長州の話題を出すこと自体がタブーだったんだよ。

なので、憎しみの根拠は家に伝わる言い伝えとしかいえない。

当時の事は当時の人しか知らないし、もしかして
事実でない事が元になって軋轢が生まれたりする事はあると思う。
でもそれが歴史なんじゃね?

ちなみに自分は、戦争はお互いに大儀があってやるもんだし
どっちが悪いとかは当事者にとってはないと思ってる。

150:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:11:36.26 mKqTerP3
この層は、昨日とはまた違う層なのか?

151:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:12:47.49 M0jadhdL
>>145
会津藩が強制と言うか女子供は足手まといや辱められるとかで自決
埋葬禁止したのは長州じゃないし
会津藩も新政府の拠点にならんようにと放火したし

152:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:13:35.33 Ie0ikGOq
世田谷の松陰神社で毎年行われる「幕末維新祭り」に毎年、若松の観光物産課と
七日町青年部が店を出してる。観光クルーのお姉さんが白虎踊りを披露して好評。
数年前には萩市の観光従事者の人たちが若松に観光に来て東山温泉に宿泊。
現実にはこんな感じ。今の子は長州も薩摩もどこにあるか分からない、興味ない。

個人的なことだけど、自分の高祖父は鳥羽伏見の戦いで死亡、曽祖父は鶴ヶ城籠城戦後、
東京で謹慎、明治二年品川から船に乗って斗南へ。廃藩置県で若松に帰郷。
祖母も会津藩士の家から嫁に来たので、親戚中会津藩士の子孫ばかりだが、長州どうの
薩摩どうのと言う話が一切無い家だった。人によって随分差があるとつくづく思う。

153:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:14:18.56 JK4QpX5U
福島は、沖縄とならび海外移民が多かったんだよね

国内でも飛び抜けて貧しかったんだろう
幕末史と関係あるのかな、と思った

154:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:15:26.48 mKqTerP3
なんだ、この代理妄想話は

155:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:15:46.17 1ZI8AWiq
>>149
長州を憎む原因になる家に伝わる言い伝えってどんなの?

156:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:18:27.76 eeUpwL22
>>145
レスありがとう災難でしたね
気に病むような根拠はなにもないです
親切が仇にならないようにだけ気をつけてください

157:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:19:30.32 mKqTerP3
この人たちは
八重の桜というドラマを見たことがあるのかねー

158:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:19:59.99 xyHPtQXZ
>>139
ほとんどの東北の国立大学は
1949(昭和24)年法律第150号国立学校設置法
で建設されたようなのですが(東北大学を除く)
福島だけ不平等では無かったのでは?

159:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:20:16.25 lHKcGTMK
>>148
本当に知らないのであれば説明するけど、昔は藩閥による中傷というのが普通にあって
子供同士とかでも、長州の子供が、会津の子を「賊軍の子供」と中傷しイジメてたんだよ
もちろん大人の間でもそういうのが普通で、長州の軍人が会津の若手軍人だけをイジメたりしてた。
むろん長州人は、幕末の頃に会津から酷い目にあったという印象があるからこそ
イジメてるわけだから負の連鎖ではあるんd名が、当の会津人は、幕府の命令で動いてただけだから
長州の逆恨みと取られても仕方の無い状況だった。

今であれば問題になるんだが当時は「それが普通ですね」とスルーされた

160:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:25:16.84 M0jadhdL
>>159
いじめっ子が長州の子供だったと(笑)
そういうレベルの話なのか

161:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:25:18.70 9M6rWZcj
長州の伏兵www
ちょっと作り話にしても臭すぎたな
ネットで会津のこと調べたら長州人の執拗さを感じざるを得ないぞ
所詮中傷合戦だからしょうがないのかな。

162:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:26:51.49 JK4QpX5U
安政の獄で、獄中で無念の自害した攘夷志士を曾祖父に持ちながら
勤王党を弾圧した容堂を演ずる近藤正臣とか。

複雑だろうな

163:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:27:37.25 I4PSxZmo
>>155
ここには書けません。

164:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:29:52.43 iHwd/dpm
2chだと数人のキチガイでどうとでもなる

165:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:31:34.37 lHKcGTMK
>>160
それと同じメールを大津の親にしてこればどうだろう

勿論実名公開で

できないのであれば「そういうレベルの話」とは言えない話題かと

166:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:32:03.89 mKqTerP3
URLリンク(www.youtube.com)

この映画、評価が高いようだけど
この村上淳て人が土方やるのか

167:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:33:26.80 1ZI8AWiq
>>159
長州の子供と会津の子供が出会う状況が知りたいw
そもそも藩閥云々に関係あるのはエリートのみ。
士族層と豪商・豪農の子弟であって、小卒の一般人には関係なし。
つーか、会津人の長州の憎しみは戊辰戦争での出来事じゃなかったのか?

168:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:34:30.33 3h+GWb/P
八重はマツコデラックスの方がリアリティがあった。

169:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:35:20.64 9M6rWZcj
実際具体的に怨恨がある人もいるんだな
俺は会津人ではないんで長州がなんかしたとか曖昧なことしか耳にしたことないけど

170:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:36:58.76 1ZI8AWiq
>>165
何言ってんだw

171:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:37:36.75 tgAyQwJc
東北地方には観光旅行でしか行った事無いけど、
白石城再建して観光客向けの初の3D映像が『賊軍にあらず』だったり、
盛岡城趾に“賊軍の汚名を晴らしてくれた”って理由で元藩主の息子の銅像があったり(今は台座だけだけど)
東軍の地方の人々としては、賊軍呼ばわりされた、ってのが一番大きかったように感じる。
勿論会津の人達にとっても、孝明天皇に忠誠を尽くしていただけに余計そうなんだろうなと思う。
あの時代、賊軍と言われるのは、更に有形無形の差別を生んでただろうし。

172:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:38:23.64 M0jadhdL
>>165
そんな虐めあったら山本覚馬が京都任されたりされないでしょ

173:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:39:01.81 eeUpwL22
なんで長州と会津の子供が居合わせるのか疑問なんだが

174:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:41:10.66 1ZI8AWiq
驚くのが山川兄弟。
兄弟で華族って、なんで長州は禁止しなかったのか?

175:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:42:49.86 JK4QpX5U
上で出てた強盗団撃退逸話にしても、八重は肝の据わった、迫力ある女性だったんだろうなあ。

声かけたら、子飼いの舎弟が飛びだしてくる、と強盗が思っちゃったんだろうよ

176:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:43:16.10 /DaH+MMR
幕末を会津の立場から見るのは面白そうだな
いまんとこ楽しく見てるがやっぱ顎侍より兄貴が主人公の方がいいな
個人的には新撰組がどう出てくるかが楽しみ
時尾が幼馴染みでいる以上悪くは描かれないかな
龍馬伝の新撰組は中々良かった
たいぞうがかっこよかったな

177:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:44:04.00 lHKcGTMK
>>170
そんなレスよりもはやく実名公開で「仕方ないじゃんwそれぐらいのことでwwwさわぐなw」とメールしておいで。実名で。

>>172
一部の恵まれた会津人(昔から交流があった人)だけをとりあげるのはおかしくないか?
一般的には会津や岩手あたりの子がイジメられてたのは有名な事だ

ちなみに自分は官軍ファン。普通に伊藤博文でさえ佐幕藩出身の人への同情コメント出したりしてるよ。
徴収ファンの仲でも、山縣ファンくらいかと、長州藩閥による圧力無いと言い張るのは。

178:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:44:52.33 vLi0PTSF
>>159
そんなんじゃ無いと思うw
一番は、死体埋葬の禁止で、真夏に野ざらし雨ざらしで地獄絵図。
後は、猪苗代や斗南に送られた人達が飢えに苦しんだ。米を買うことも禁止された。
他にもいろいろあるんだろうけど、強姦、強盗、火付け、差別、政治から排除など。
薩摩は、戦後、敗者も敬ったが長州はそうでは無かった。
でも、のちに会津の人と親しくなった薩摩が、悪い事を全て長州になすりつけた気もするけど…

179:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:46:34.22 eeUpwL22
山縣ファンなんて実在するのかw

180:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:46:34.21 wTVQcqYf
>>174
兄の出世は阻止しようとしたが
土佐閥の後押しでなんとか出世した

181:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:46:58.94 lHKcGTMK
>>178
それは逆に、どの地方でも一緒。
会津に限った事ではない。

182:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:47:09.67 /WVc+h7t
>>福島県と会津は切り離して考えるべき。
はっきり言って会津で単独で県になっていたら今日まで引きずらなくても
いいかもしれない。
三県合併で福島県となった事で会津は取り残される事になる。
福島県で一番栄えていた街が今や単なる田舎町。
県のナンバースクールに会津の学校は無い。
国道の番号に死をイメージする4が付けられる不思議。(東北)

183:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:47:43.49 lHKcGTMK
>>179
驚くべき事に、何回も見たことがあるw

そして大抵は女の人が多い。

184:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:48:45.37 1ZI8AWiq
>>177
現在会津人のみが持ってる長州山口県人を蛇蝎のごとく嫌う根拠を聴いてるんだよw
ほかのことは聞いていないの。

185:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:48:45.80 M0jadhdL
>>177
藩士は他の藩と交流するのはよくあるだろ
会津と長州で殆ど交流ない!でなぜいじめあったのはおかしくない?

186:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:50:11.36 lHKcGTMK
>>184=185
それは、韓国人を見たほうが早いんじゃないか?
何十年も前の戦争を恨んでるわけだから。

187:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:51:21.41 M0jadhdL
>186
韓国は今も戦争中なのにねえ

188:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:52:09.23 lHKcGTMK
>>185
あと誤解してるようだが、「昔から交流あった人」というのは佐幕とか倒幕とか以前から交流のある人の話しな。

覚馬がどうして命助かったか調べてみ。「昔から交流があったから」だから。

189:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:53:09.45 lHKcGTMK
>>187
待て、日本とは戦争中ではないぞ、一応w

190:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:53:18.52 JK4QpX5U
恨むならヤンパンだろに、でも捏造歴史刷り込まれて、日本憎しの韓国じゃあるまいし

191:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:55:36.35 1ZI8AWiq
>>178
死体埋葬の禁止はなかったって言ってるのに…
妄想はもうたくさん。
結局会津人が長州人を蛇蝎のごとく嫌う具体的な根拠は何もなかった…

192:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:57:34.14 lHKcGTMK
>>191
死体埋葬の禁止は無かったのは事実

ただ、殆どの佐幕藩では、生存者確認とかすると言いがかりつけられて
えらいことになってたのは事実。

だから「死体埋葬禁止された!」ってのもウソだが「実質死体埋葬できる状況に無かった」ってのも事実かと。

193:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:59:06.32 dJRerUGg
>>189
釣られたな
朝鮮戦争で休戦中だってコトだ

194:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:59:08.57 iHwd/dpm
>>178
埋葬禁止は官軍兵にも適用されてるよ
米は買う金が無いほど貧乏何であって禁止なんてしていない

195:日曜8時の名無しさん
13/01/29 23:59:57.53 9M6rWZcj
>>191
いや、禁止はあったけど、官軍のも禁止だったってことじゃなかったっけ?

196:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:00:50.62 69Jr7tga
官軍も禁止だよ

197:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:03:39.99 WqNNioly
彼我のね

198:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:07:59.60 RlkvjNSY
西軍も東軍も禁止。それぞれ身元の確認がとれるまで、ってことで。

199:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:08:40.04 5uLd20MX
咸臨丸での虐殺、彰義隊戦死者埋葬禁止
明治政府の非道は忘れてはならない

200:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:08:42.21 iC/zMUcM
カーネーションの、チビ糸子がドレムを初めて見てあこがれるところとか
オノマチ糸子が、ミシンに釘づけになるとこみたいなインパクトのあるシーンが
八重と鉄砲にもあったらよかったのにと思う。

つうか、オノマチ八重が、見たくなってきてしまた。
大河が滅茶苦茶になるかもしれんけどW

201:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:11:07.18 YImdUter
はあ?
鉄砲にくぎ付けになってただろ?
手製で鉄砲まで作ってたのに見てないのかよ
おのまちなんて見たくないし

202:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:12:04.81 kqwJiY94
>>195
それは一時的なもの、というか身元を判明させないと家族に連絡できない、て意味で
「身元確認してない遺体を埋葬しちゃだめ」という官軍側の指令ね
ただしこれもハッキリはしてなくて巷説の内の一つ

賊軍側の遺体埋葬が遅れたのは恐らく、遺体確認=生存者を助ける=反抗ととられるという恐れが
あったからではないかと言われてる

他の藩でも負傷兵を助けたりすると莫大な罰金払わされたりしてるから
官軍以外の藩は下手にいじれない状況だった。

203:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:15:10.28 sbts/hek
>>36の武田鉄也の番組では、板垣と八重が会った時、
八重が板垣に会津兵の遺体のざらしの真相を聞いている
板垣は長州の主張があり、軍のことゆえ従うしかなかった
と正座して八重に頭を下げたらしいじゃん

長州擁護オタワ

204:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:17:14.32 Wqfz60tn
林オジサンの前で鉄砲披露するシーン
装填するところとか細かく撮ってはいるが
ああいうところ、もっと寄って重厚に映画っぽく撮ってほしいね
まー、あそこの音楽が軽いノリだからしゃーないがw

205:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:18:26.81 rJqx55xk
岡山野郎!!!!!
いい加減にしろ!!!!!!

206:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:25:15.36 +MyN1hBx
維新後、後藤が武市富に頭下げたり、どこも大変だったんだろうなと思うが、

頭下げるって自体が日本的に特異か

207:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:28:05.86 QtxIDaEV
>>203
いや、本当は長州に押し付けたのかもよw
最近常に本当かなぁ?と思うようになってしまった

208:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:30:05.69 IC3enoWH
           _∧_∧    偉大な岡山を批判する会津はこうしてやる!
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \―、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>205 クソ会津っぽ

209:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:35:21.45 IC3enoWH
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  福島の売りは何と言っても「セイスム入り」でしょう!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |______
   |   l..   /l セシウム野菜 l
   ヽ  丶-.,/  |. 汚染詰合せ l
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  福島JA(セシウム入りだけど安全だよ!俺たちは山形県産しか食わないけどw)
 

210:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:36:50.82 IC3enoWH
                                                    ┌───┐
                                                    │ じゃがいも │
                                                    └───┘
                                                 ┌──┐
                                                 │林  檎│
                                      .┌┴─┬─┴┐
                                      .│自殺│ 鮑 │
                                    .┌─┐        ├─┼─┤
                                    .│金│      ┌┤..マット│牛舌│
                                    .│箔├─┬─┘└┬─┴─┤
                                    .├─┤薬│  米  │ 放射能 │
                                   .│眼│  ├┬─┼─┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│在││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴─┤  │
│テラ.|..苔│日││  ├─┼─┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│ヤク.│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├─┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴─┴─┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│   |ひよこ.| 落│
  │  ├─┤  ┌──┬─┐│生│素││味├─┴┬┴─┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││保│  ││噌│ 茶 │焼  売│生│
  ├─┴─┤  ├──┼─┤├─┤麺│└┬┴─┴──┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └──┘  └──┴─┘│蜜  柑│福│
                       .└──┴─┘
┌──┐
│ オスプレイ. │
└──┘

211:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:37:07.42 Wqfz60tn
名作「蝉しぐれ」の時の草笛ナレは絶品だが
八重ではなんかイマイチというかドラマと雰囲気が合わないのかな
URLリンク(www.youtube.com)

ちなみにまた2月10日から再放送されるらしいw

212:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:41:54.48 rJqx55xk
>>208
これ書いたのお前か?!!!!!

682 :大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:54:36.84 ID:BOChg8Yo0
●東北大学を志望していたけれど、センター試験の結果ちょっと厳しいかも?
そんな受験生にお勧めなのが、岡山大学です。
大地震の震源や活断層がなく安全で、気候が穏やかで暮らしやすい岡山に進学しましょう。

213:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:42:15.66 IC3enoWH
【雪没で漆黒の闇の会津若松駅ライブ】つわものどもが夢のあと。 

URLリンク(www.nttfukushima.com)

214:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:44:48.68 IC3enoWH
>>212 書いてない。でも書いていることは正論だなw。ちなみに東北大学は俺は好きだよ。恩師がいたし。

215:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:46:03.74 rJqx55xk
>>214
お前もしかして、恩師が東北大を定年後に
再就職した私大卒か?www
やっぱり私大馬鹿なのか?wwww

216:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:46:35.53 IC3enoWH
>>212 宮城県民>福島県民 仙台市>会津若松市 いっそう仙台も宮城も敵に回せよ会津。

217:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:48:07.84 IC3enoWH
一橋に馬鹿と言われたら笑うほかないw

218:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:48:33.92 drvZdhwM
>>203
納得した、乙

219:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:48:50.32 rJqx55xk
>>213
何じゃこれはww
電気を消したとかじゃなくて
雪に埋もれて電燈も埋まったの?
というかまだこんな時間だし、数年前に郡山の駅前に泊まった時は
深夜一時でも普通に駅前に人がいたし店も開いてたし、明かりもついてたぞ。

220:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:49:31.58 rJqx55xk
>>217
日本に一橋より上の大学いくつあるの?www
お前私大馬鹿なんだろ?wwwww

221:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:49:31.59 RFE1kT1z
放送日とその翌日以外このスレ覗かんでいいな

222:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:50:35.64 /oUnKcXi
死体埋葬が禁止されたのは会津戦争だけでしょ?
遺体の身元確認?実際それは行われたのですか?
でも会津の人達は埋葬したかったんでしょ?
隠れて見つけ出して埋葬した人もいるみたいだし、
かなりの期間埋葬出来なかったのはなぜ?

223:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:50:40.78 rJqx55xk
おい!!!!
岡山の私大馬鹿出てこい!!!!!!

224:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:50:51.20 TZgtoaXT
>>211
再放送!
マジで!
ブルーレイに録画する!
もちろん、NHK版のほうだよな。映画じゃないよな。
父ちゃんが死んだときの、あのむあっとした、うだる暑さ。
あの画面はすごい。

225:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:52:13.01 IC3enoWH
>>215 お前、会津盆地に骨うずめた方がいいぞ。世界は広いぞ。いちはし大学法は世界では無名。
努力しろ、英語は勉強しとけ。んだんだの会津弁でやっていけるのは東京までだぞ。

 1 5 0 年 た っ て も 会 津 は 井 の 中 の 蛙 の 輩 が い っ ぱ い

226:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:57:03.50 rJqx55xk
>>225
お前はどこの大学卒なんだよwwwww
私大馬鹿なんだろ?www
あのさ、時代は変わったんだよwww
世界では無名?w
日本の法学部で世界で有名な所あるの?www
全部理系様のおかげだろ?wwww


英語? 英検1級+TOEIC990持ってるよww
だから一橋法に会津高校から入れたんだよww
会津高なんて東大に1人か2人入ったら、あとは一橋や東工大を越えて
いきなり東北大まで下がっちまうんだよwwww
私大は慶応は全然ダメ、早稲田も下位学部しかダメ

あ、もしかしてお前、馬鹿早稲田卒か?www

227:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:57:29.20 Zzo6PZQF
会津藩士の遺体の埋葬は、翌年の雪どけを待ってから行われてるから、
傍目から見たら、埋葬を禁止されてたと思っても無理ないかな、と想像する。
処理にあたった非人の人達も、グズグズに腐敗したモノを丁寧に扱う訳も無く
その手荒さも評判が悪かった。(自分は物扱いは無理ないと思うけど)
弁天山(飯盛山)の上空には、自刃した白虎隊士の遺体目当てでカラスが真っ黒
になるほど舞っていたと語りぐさになってる。

0か100かで歴史を語るのは乱暴だと思う。会津側でも西軍側でも。

228:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:58:10.92 /oUnKcXi
井の中の蛙だった会津の人達が、維新後どんどん世界に出て行くんだよね!
だからこのドラマは面白い!
最後までみよっと(^^)

229:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:58:26.44 IC3enoWH
>>219 郡山駅>会津若松駅 只見線と磐越西線しかない会津若松駅は立地は捨駅に近い。

信じられないほど新潟と疎遠。只見線の1時間1本しかない在来線は、新潟との近距離に反して関係が疎遠である証し。
まあ閉鎖都市会津若松市は、これで観光客呼ぶというのだから「殿様観光」の老舗格。
上から目線の売店多すぎ。

まあ福島、郡山、会津若松、いわきと並べると・・・どこもショボイ

230:日曜8時の名無しさん
13/01/30 00:58:33.34 rJqx55xk
岡山の私大馬鹿こそ井の中の蛙www

あ、ちょっと待った
お前岡山って・・・・・・

あの東大卒の元官僚の先生か?wwww
まさかとは思うが、八幡先生か?wwww

231:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:01:56.97 rJqx55xk
八幡先生は今徳島文理大学の先生か
岡山に近いけど、通勤は大変だな
在住ではないだろうな。
八幡先生は大津出身だから岡山とは関係ないな。

232:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:04:31.07 IC3enoWH
>>226 あほか?TOEICなんか使うのは日本と韓国だけ。英検一級?何それw

どっちも世界では無名。

お前留学しろ、というかさ、LowShool行けよ。アメリカで転がされて弁護士になれ。

日本の大陸法民法&刑法なんかカビが生えてるね。終わってる。

まあ会津っぽには意味分からないだろうけどな。英米法7年やる根気もないだろ。会津盆地思考は・・・やめとこう。寝る。

233:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:10:41.33 IC3enoWH
LowShool→LowSchool 訂正 こういう細かい所で鬼の首取ったように誇るのが会津人。こまい。実に人間がこまい。龍馬は会津から出ない。

そして龍馬を殺したのは会津藩配下の見回り組、そして暗殺許可を出したのは松平容保その人。
龍馬保護は、将軍慶喜の意向出合ったのに、それを無視して惨殺。
テロ会津、永久に朝敵だ。
京都の人に今も会津人が嫌われる訳を、とくと思案してみい!

234:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:13:02.72 rJqx55xk
>>232
お前やっぱり私大馬鹿なんだwwww

235:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:13:54.17 Wqfz60tn
>>224
蝉しぐれスレによるとオリジナル完全版らしい
オレも録画し直そうかなw

236:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:14:13.11 rJqx55xk
私大馬鹿がアメリカのロースクール入って調子乗ってるの?

いや、「英米法7年」とか言ってるから
恐らく中央とかの私大院でwww「研究」してんのかなwww
私大脳がいくら勉強しても無駄wwwwww

237:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:14:18.31 IC3enoWH
岡山
 l|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |l
 ||―─(^o^)ノ─―||
 |,ノ´ ̄´⌒ ̄⌒⌒`ヽ、
(  ノ           ヽ、
 ヽ  ' ,           ヽ,
  ヾ  ノ          ヽ
   ヾ  ノ          ヽ,
    ゝ   「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|
.      ヽ,,ノ|」―――|」

238:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:15:13.64 ndEzFzYn
>>227同意
当時の一般人が、なんで埋葬できないかを詳しく知っているわけもない
身につけている物は盗人に持って行かれ
素っ裸の首無し身元不明遺体が野晒しでごろごろ放置されていたのだと思う

239:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:15:47.12 rJqx55xk
今の日本の私大文系wwなんてパーフェクトに
一橋より学力下ww
今の、私大など誰でも入れる時代に私大しか入れなかったような奴は
馬鹿ばっかwwwww

まして中央とか明治とか有り得ないからwwwwwwwww

240:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:18:06.04 rJqx55xk
岡山野郎は私大馬鹿の分際で無駄にプライド高いんで
恐らく中央法卒あたりだろうwwwww
「中央法は伝統あるんだ!!!」とか言ってるんだろうwww
あるいは馬鹿早稲田かな?wwww
すっかり落ちぶれた早稲田法www

慶應は少なくとも法の奴があんなこと言わないもんな。
奴らは慶応法は後発だと自覚してるからな。

241:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:19:24.08 rJqx55xk
いや待てよ
岡山野郎は立命館あたりの出身かもしれないなwwww
いずれにせよ私大馬鹿哀れwwwww

242:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:23:48.45 /oUnKcXi
>>233
私は会津じゃないけど、あなたは歴史を知らなすぎるのでは?
ヒステリックに騒いでも恥ずかしいだけですよ。
龍馬暗殺に関しては未だに犯人は分からない。
長州って話もあるよね。
それに龍馬事態が、小説によって過大評価された人物で、
だいぶ後になってから小説と共に有名になった人物。
龍馬に関する資料なんてほとんど存在しない。
龍馬を研究している方もいっているけど、龍馬は実はなにもやっていないって。
人懐っこい商人だよ。

243:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:24:23.57 fX7KptyX
中卒最強!

244:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:26:14.79 2Ks/ktzq
>>238
URLリンク(netabare1.blog137.fc2.com)

245:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:31:49.59 rJqx55xk
岡山野郎は英検1級やTOEIC990すら取れないんだろうwwwww
それなのに「世界では」wwwww

246:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:35:02.24 Szm9v/q2
>>229
新潟と疎遠なんて事は無い。
新潟市内を車で走った時に会津若松の案内標識の多さに感激する人は多い。
只見線の運行本数は沿線人口考えたら維持しているだけで素晴らしい。

247:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:52:31.91 rJqx55xk
くっそ!!!!!!
会津になんか生まれなければよかったんだ!!!!!
会津は江戸時代と人口が変わってないからな。
とんでもないところだ。

江戸は10倍だし、それ以外も何倍にも増えてるのに
会津はそのままwwww
恐らく旧市街地限定だと江戸時代より減ってるんじゃないか?
ああいやだいやだ。
そして雪に埋もれる。
せっかく大河ドラマで話題なのに春まで観光客来れないというwww

248:日曜8時の名無しさん
13/01/30 01:55:49.40 /Pc8Ss+g
>>247
江戸末期に日本でも有数の城下町だったのに
今じゃ県自体が100万人割れしてる和歌山みたいな可哀想な街があるのも考慮してください

249:日曜8時の名無しさん
13/01/30 02:01:15.04 +agA3kPo
しかし会津悲惨だな
復興を謳う元気を出してもらうには重たい気がしないでもない

250:日曜8時の名無しさん
13/01/30 02:09:23.41 Ru2m880y
てんてんてんまり てん手まり  はずんでお籠の 屋根の上
もしもし紀州の お殿様  あなたのおくにの みかん山
わたしにみさせて くださいな  くださいな

お籠はゆきます 東海道  東海道は 松なみ木
とまりとまりで 日がくれて  一年たっても もどりゃせぬ
三年たっても もどりゃせぬ  もどりゃせぬ

てんてん手まりは 殿様に  抱かれてはるばる 旅をして
紀州はよいくに 日の光  山のみかんに なったげな
赤いみかんに なったげな  なったげな

251:日曜8時の名無しさん
13/01/30 02:16:10.03 M4YXR941
どうでもいいけど関係ない和歌山の悪口をどさくさにまぎれて言わんといてくれんか

252:日曜8時の名無しさん
13/01/30 02:37:41.07 /Pc8Ss+g
関西の鳥取・島根と言われる徳川御三家の末路もかなり悲惨だと言いたかっただけ
大河ドラマ雑賀孫市やらねーかな
大河ドラマ小野田少尉でもいいが

253:日曜8時の名無しさん
13/01/30 03:11:14.30 rhrgE1XT
また荒れてたのか。
てか、自称岡山の人は荒らす前に必ず「会津を旅行した…嫌み言われた」「鹿児島の人が会津出身の人に……驚いたよw」みたいな毎回同じエピソードを永遠と繰り返してるよなw複数ID使いまくりで。
自称会津高校の人も頭おかしい。本当は会津の人じゃないかもしれんw学歴の話ばかりでつまらんし。
どっちもいい加減このスレから出てってくれないかな?いや、同一人物かもしれんがwwどちらにせよ、これだけ荒らして規制にならんのが不思議だ。

254:日曜8時の名無しさん
13/01/30 03:46:30.94 rJqx55xk
>>253
黙れこの野郎!!!!!!!
ワシは岡山野郎に侮辱されたから反応しただけじゃ!!!!!!

255:日曜8時の名無しさん
13/01/30 03:48:45.04 rhrgE1XT
>>254
正直スルーしてほしいんだよね。それと一橋がどうとかこのスレに関係ないから。
これ守れないなら、このスレから出て行ってほしい。

256:日曜8時の名無しさん
13/01/30 04:46:17.40 M4YXR941
>>252
><くっそ~。和歌山はな~、パンダの人口は日本一なんだぞ~、多分
雑賀孫一はな~、「国盗物語」で林隆三が扮してて、赤い陣羽織に憧れたって
自称大河ヲタの三谷幸喜大先生がテレビで語ってたぐらいすごいんだ

257:日曜8時の名無しさん
13/01/30 05:03:46.22 BVvUoPBC
この大河真面目に作ってあるけど面白味に欠ける
江と清盛がマスコミなどにいろいろ言われたから、NHKの絶対失敗したくないって意思が
画面から伝わった来るし、今にも八重の「オラ失敗したくねぇ」ってセリフが聞こえてきそうだ

今の所会津の話は単調だが、来週は松蔭の見せ場あるし、歴史も動いてくるから視聴率は下がらなそう
会津戦争で八重や白虎隊などの演出が上手くいって涙を誘えば初回以来の20%代回復も夢じゃない
でも京都に行ったら今くらいの視聴率で落ち着きそう
きっと失敗と言われることはないだろうけど、ヒットと言われることもない大河で終わりそう

258:日曜8時の名無しさん
13/01/30 05:04:32.00 xBne6OiJ
和歌山なんて歴史的に色々楽しそうなのに
うらやましいぜ

259:日曜8時の名無しさん
13/01/30 05:07:43.28 wcCT3cjJ
>>254
会津高26回生だが…もし先輩なら鉄拳制裁覚悟で言うが、おまえうざい! 黙って耐えろ!
容保公が黙したように八重もあれこれ言われても弁明などしなかったぞ。ホントに会津人
なら会津をおとしめるな!

和歌山は某スレで住民のライブチケット当落を集計した時、唯一報告がなかった県だった。
ファン居ないのかよとかネット出来ないんじゃねとかネタにされてたw がんばれ和歌山!

260:日曜8時の名無しさん
13/01/30 05:17:37.04 rhrgE1XT
>>258
だけど、行ったら分かるけど、和歌山の観光って本当にやる気ないんだよね。
徳川御三家だったんだから、もっとアピールするものあるだろって思う。
水戸もやる気ないって言っちゃやる気ないんだけど。観光する場所がないランキングみたいな不名誉のランキングのワースト常連だし。
しょうもない論争置いといてまだ会津とその周辺の方がやる気を感じる。

261:日曜8時の名無しさん
13/01/30 05:22:02.74 SOCIV9tW
>>260
水戸は首都圏のおこぼれ、和歌山は大阪のおこぼれで成り立ってるから

262:日曜8時の名無しさん
13/01/30 05:30:29.45 rhrgE1XT
>>261
でも、彦根と姫路はやる気あるんだよね。大阪京都から近いけど。

263:日曜8時の名無しさん
13/01/30 05:31:43.51 wcCT3cjJ
ちなみに某スレでは、和歌山に樫野という地名があるんで機会があれば行ってみたい
と思う住民が居たりするw

264:日曜8時の名無しさん
13/01/30 06:03:52.71 U9dMr5A2
>>64

大久保利通の七男、七熊や西郷隆盛の孫(隆盛の息子で京都市長を務めた菊次郎の
長男)隆吉も明治期の同志社で学んでいる。
なんちゅうか入り乱れた構図だな。

265:日曜8時の名無しさん
13/01/30 06:14:17.40 Wq8VVFWM
そう言や和歌山も水戸も梅干しが名産品だね
会津は…色々降ってくる天日干しなんて超怖い

266:日曜8時の名無しさん
13/01/30 07:03:36.30 FNbYsu5f
長州は覚悟しとけよ
このドラマでは良いようには描かれないから

267:日曜8時の名無しさん
13/01/30 07:41:24.21 rhrgE1XT
>>22
これ読んで思うんだけど、八重のエピソードより新島襄のエピソードの方が驚いた。
英語は下手くそ、授業も下手くそでレベル低い、聖書の理解も曖昧で質問には答えられないって………w
新島襄に限らず過去の偉人って実はこうだったって人多いと思うんだよねえ。メディアや情報が発達してない時代だから権威や肩書きで誤魔化せたんだろうな。

Wikipediaにはさすがに書いてないな。てか、書けないよな。同志社関係者怒るだろうし。

268:日曜8時の名無しさん
13/01/30 07:45:09.21 ZU30sOk0
>>267
あんまり鵜呑みにしない方がいいよ

269:日曜8時の名無しさん
13/01/30 07:54:41.17 SOCIV9tW
>>267
新島襄は無能で学生にストライキされてその場取り繕うために
杖で自分の腕を叩きまくったとか本人のレベルを伺わせる逸話結構ありますよ

270:日曜8時の名無しさん
13/01/30 08:08:56.39 zIh80RhC
>>260

幕府って権威主義だったから、世襲の馬鹿や科挙のアホが、有能な人間を叩き潰すことに快感を感じてたりするんだよね。

271:日曜8時の名無しさん
13/01/30 08:18:04.78 PZPBVQhE
>>269
衆目されてる全学生の前で、自らの過ちを認めることができ、
杖で自分の腕を叩きまくれる人を
無能と言えるかどうか

272:日曜8時の名無しさん
13/01/30 08:21:01.61 SOCIV9tW
>>271
実際にその場にいたらドン引きだろw
「あーもういいっすから止めて」って言わざるをえないじゃん
ブラック企業の営業が取引先でいきなり部下殴りだして「わかりましたからもういいですから」みたいな

273:日曜8時の名無しさん
13/01/30 08:25:03.37 PZPBVQhE
>ブラック企業の営業が
取引先でいきなり部下殴りだして「わかりましたからもういいですから」みたいな


学生殴りつけるのではないんだけど
演説してるよ 学生に

274:日曜8時の名無しさん
13/01/30 08:27:14.76 PZPBVQhE
そういや
十話で、大人〆太が出るね

ジョーかどうかわかんないけど

275:日曜8時の名無しさん
13/01/30 09:34:37.10 JPdUMvJe
八月十八日の政変のあと薩賊会奸と薩摩と会津を憎み
会津配下の新撰組に池田屋事件で同士を多数殺され
ところが薩長連合で薩摩は味方になったので憎しみは会津に集中
長州が会津を憎むには十分な理由はあるでしょ

276:日曜8時の名無しさん
13/01/30 09:41:51.56 SOCIV9tW
桂とか伊藤的には久坂玄瑞みたいな強硬派は
死んでくれて実はありがとうみたいな本音がありそうだけどな

277:日曜8時の名無しさん
13/01/30 10:11:32.61 nzK0kguC
45分落ち着いて見ていられる安心感。そういうのがつまらない、面白くないというならその通りなんだろうが
いまどき安心して見ていられる番組なんかいくつもないからな。

278:日曜8時の名無しさん
13/01/30 10:27:55.85 LG4mXEkR
うらぁ!これが蘭学仕込みの立ちバックじゃ!

279:日曜8時の名無しさん
13/01/30 10:56:20.49 U9dMr5A2
>>269

アメリカのいい大学と神学校出た秀才クンだったんだろうが、高等教育の教師/研究者として
トレーニングを受けた訳ではないからな。そんな飛び抜けた学識の持ち主ではなかった、と信奉者
のなかでも書いて残している人がいるはず。
しかし、一方で、キリスト教に対して批判的で、のちには同志社からは外れた枠外で活躍する松波
仁一郎(東京帝大国際法教授)、内田康哉(外相、関東震災時の臨時総理)、有馬良橘(海軍大将)
なんかも不満は多々あったが、新島個人の人格には敬服していた、という回想を残しているみたいだから、
やはり人徳はあったんだろう。合わん人もけっこういそうなタイプだけど。

280:日曜8時の名無しさん
13/01/30 10:59:17.03 VEriLfUH
>>277
同意。ただしあまりに数字が低いとアレコレ文句言われるのも避けられない
16くらいで下げ止まってくれるといいんだけど

281:279
13/01/30 11:00:24.26 U9dMr5A2
松波は海商法の教授だな。どうでもいいが訂正しておく。

282:日曜8時の名無しさん
13/01/30 11:02:47.35 FrKnOlpI
>>275
会津と長州は相互作用なのかな。
お互い憎しみを煽りあって、会津はそのまま賊軍として負けちゃったから
憎しみもそのままという。
個人レベルで長州を嫌う会津人なんて今ほとんどいないけど
昭和の頃まではリアルだったんじゃないか。
秩父宮勢津子妃もそういう言い伝えを聞いて育ったらしいし。

「彼我の区別なく」とは言っても、「西軍墓地」はもともと
西軍が会津の捕虜を使って西軍戦死者を回向させたのが始まりとも言うよ。
まあ負け戦さなかの会津じゃ、東軍戦死者の弔いはしたくてもできなかったのかもな。

283:日曜8時の名無しさん
13/01/30 11:06:19.08 M4YXR941
槇村「わてが王様や。ほな、番号言われた人は好きなおなごはんの名前ゆうんやで」
覚馬「ちょっと!みんな合図送ってるだなし!」
槇村「さすが会津魂」
覚馬「意味わがらねぇ!」

284:日曜8時の名無しさん
13/01/30 11:08:49.64 JPdUMvJe
長州は薩長連合の後薩摩に対して怒りをぶつけられないもんだから
八月十八日の政変の立役者だった中川宮を
明治維新後広島に四年間流罪にしてるぐらい恨みは深い

285:日曜8時の名無しさん
13/01/30 11:09:24.33 OpWSyuAj
西郷頼母を籠城から出して、討手を放った(討手が独断で指示を無視して追わなかった為、未遂)のって誰?
戊辰戦争終結後に確執が起こらなかったのか興味あるので、ドラマで触れてほしいところ

286:日曜8時の名無しさん
13/01/30 11:15:06.66 rhrgE1XT
ところで白河城に薩摩藩士のお墓あるんだね。
ネットで写真見たけど、立派で大きいお墓だった。

287:日曜8時の名無しさん
13/01/30 11:53:17.82 0WlYmZoE
「NHKは安倍政権発足100日目の4月4日に安倍総攻撃を始める」…ジャーナリスト山村明義氏、内部告発者から情報得る★3
(p)スレリンク(newsplus板)
【反日NHK歴史ねつ造、洗脳】「日本人は残虐で強姦民族」フランスに捏造資料送る【フランスでも韓流ブームもくろむ】
NHKが頻繁にフランスのテレビ局に「日本がいかにアジア侵略してきたか」「日本人は残虐で強姦民族」とかの資料をいっぱい送ってるんだよな。
フランスはヨーロッパ一の「日本文化フェス」を開催する欧州の日本文化交流の拠点になってる。
NHKはそれが気に入らないらしい。
で、韓国文化発展のためにそのフランスの日本文化人気を潰したいみたいだね。
だから特にフランスに「日本人は人殺し民族」だとか「日本人は中国朝鮮でレイプしまくった」とか、
捏造歴史資料を何度も送ってテレビ局に放送してもらってる。
韓流ブームのために潰そうとしてるなんてひどいわNHK。
反日NHK@NHK反日解説委員を総動員して安倍、自民党叩き@特集双方向解説そこが知りたい!
【司会】柳澤秀夫解説委員長
【出演】NHK解説委員…城本勝,飯野奈津子,安達宜正,島田敏男,
加藤青延,百瀬好道,岡部徹,出石直,林純一,山内聡彦,柳沢伊佐男,
道傳愛子,津屋尚,石川一洋,今井純子,松本浩司,二村伸,渥美哲,板
垣信幸,合瀬宏毅,太田真嗣,後藤千恵,竹田忠,西川龍一,早川信夫,
中谷日出,室山哲也,藤野優子,山崎登,水野倫之,嶋津八生,大島春行,
広瀬公巳,出川展恒,菊地夏也,友井秀和,谷田部雅嗣
反日マスコミの世論ねつ造を知る2冊 真冬の向日葵 約束の日

288:日曜8時の名無しさん
13/01/30 12:17:15.19 ERLwLnTD
あのせつない曲は、輝かしい未来へのエール、というのか

サウンドトラック待ち遠しいぜ!
図書館に出るのはしばらく後だから

289:日曜8時の名無しさん
13/01/30 12:23:15.40 PZPBVQhE
.

ウンーコヤッテクレル
  ( ・∀・)っ-=≡≡≡≡≡●)`Д´) ガッ!!!!

290:日曜8時の名無しさん
13/01/30 12:26:21.31 PZPBVQhE
           人
          (___)
          (___)  覚馬どの アノネ・・・・・・
           (    )
          /うら  つ


           人
          (___)彡クルッ
          (___)
           (,,・∀・,,)彡ウンコー
          /  つ彡


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch