【2012年大河ドラマ】平清盛 Part143at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part143 - 暇つぶし2ch650:日曜8時の名無しさん
12/09/06 11:23:36.66 615c+Fbe
>>645
それなりにキャリアはあっても時代劇、それも大河の平安ものなんて
現代劇での芝居と同じじゃダメなわけで、そういう過去作でこうだったなんて関係ないし
発声に難があったり、表情がワンパだったりの批評は的外れでもないんだから
いい勉強の機会だと思って、そういう部分もあるよね~
これから頑張れですませておけばいいのに
何が何でも褒められないと気がすまない!みたいな?w
主役があんまり出来るひとじゃないから、自然と比較されるという恩恵も受けて
これでもよく言われてる方なのになぁ

651:日曜8時の名無しさん
12/09/06 11:27:10.70 fGfNOEOo
>>650
今まで演じた役で好評な役があった俳優なんて沢山いるっつーか
だから大河に出てるんであって
それを必死に擁護するもねーさすがに段々見苦しくなってきた

652:日曜8時の名無しさん
12/09/06 11:53:22.10 DgSfEoti
>>619 621 窪田さんってキャリアあるんだ。知りませんでした。
割と好みの顔なので、応援していきます。

653:日曜8時の名無しさん
12/09/06 11:54:13.05 G3K8hA+S
盲目的になって必死に礼賛しているレスなんてどこにあるんだ?
誰にケチつけてんの
いまいちという意見に対して、いや若いのに上手という意見があるのはすこぶる自然なこと
個人的には、発生にちょっと力みがあるが、板挟みとなって苦しむ孤独な重盛という役柄をきちんと押さえた演技だと思っている

654:日曜8時の名無しさん
12/09/06 11:58:50.90 OJMrXNev
>>652
けっこう長いぞ。
この時初めて見たけど、高校生なのに厨房に見えるくらい子供っぽかった
因みに3歳年上の基盛も同級生役で出てた

URLリンク(jbook.eshop.fujitv.co.jp)

655:日曜8時の名無しさん
12/09/06 12:02:01.41 DgSfEoti
NHK のホームページに儀礼考証が新たに記載された。
平安時代を表現するなら、
鳥羽上皇、たまこさま、藤原史実・忠実・頼長、崇徳上皇、後白河が
必要。
平清盛はいつまでも汚くて、眉毛やひげ、耳の横の毛がぼうぼうでだらしなく、
時代を超えて、朝廷とは無縁な人物に見える。今からでも清潔にしたらどうか。

656:日曜8時の名無しさん
12/09/06 12:12:12.45 DgSfEoti
>>654 ありがとうございます。窪田さん、かわいい~。

ちなみに、宇治川で溺死したとされる基盛の人、やっぱりお魚顔ですね。
悪いですが、何故、溺死した基盛にこの魚君を選んだのか、趣味悪いな、配役って
思っています。溺死した前後しかライトアップされなかったし。ギャグ?

657:日曜8時の名無しさん
12/09/06 12:18:07.99 +uNOcWjk
>>648
それは両方の役者に失礼では
重盛は堅苦しくて融通きかなそうな表情
宗盛は所作の端々に見えるゆるさが絶妙なので今でおkだよ

658:日曜8時の名無しさん
12/09/06 12:44:19.86 toqfoSw7
ほんと薄気味悪い
最低最悪の民族だわ

831 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/01/25(水) 23:06:56.29 ID:prI4Qv5k0 [1/4]
お前達の抵抗も空しく、
30年ぶりに遂に日本を貿易赤字に墜落させてやったわ。
積年の恨み、韓国の貿易赤字も大幅解消してます。
韓国産をどんどん日本で取り扱わせ、日本のスーパーにねじ込ませたからね。
その成果がどんどん拡大してます。 そのうち対韓国すら貿易赤字に転落しますよ。
素材メーカーも、うまく技術を吸い上げてますから。逆買収してやるわ。
あんたたちなんかもうすぐ野たれじんで私達に顔を踏まれながら
土下座して奴隷生活させてもらうのよ。
きっと子孫を残さないために結婚もさせず子供もうまさないわ。


659:日曜8時の名無しさん
12/09/06 12:57:04.56 s+VKuAUA
映画の日にるろ剣見てきたが
常盤御前と弁慶と重盛が出ていたw

660:日曜8時の名無しさん
12/09/06 13:53:12.85 OAlrCBsr
>>659
昨日テレビで「アウトレイジ」やってたけど

小物な藤九郎と為義さんが
いい味出してたw

661:日曜8時の名無しさん
12/09/06 16:20:40.78 ZfwPs9iU
>>633
日本の中世史8でも同じ主張だったな 何も幼児巻き込んで無理心中もなかろうに
森村版ではその時の安徳は死ぬの嫌って感じで泣き叫ぶが
司馬義経だと納得の上で入水  今年はどうなるんだろうな

662:日曜8時の名無しさん
12/09/06 16:27:00.52 w+jcwEqD
2005年の義経だと替え玉の子供と一緒に死んだけど
あれ何か意味があるのかな
子供を道連れにするのには代わりはないのに
いくら帝の身代わりとはいえ無関係な子供を殺すならちゃんと安徳を入水させた方がいいと思うんだけど

663:日曜8時の名無しさん
12/09/06 16:39:18.12 dm2+S2Db
>>660
忠実も出てなかったか?
裏のドラマだったかな?

664:日曜8時の名無しさん
12/09/06 16:44:10.38 Iim1RmJW
>>662
原作の宮尾のこだわりなんだって

665:日曜8時の名無しさん
12/09/06 16:51:55.18 OJMrXNev
無関係の替え玉の子供じゃなくて、異母弟の守貞親王だったはず。
それはそれで無体な話だけど、要するにアイドル義経を「天皇殺し」にしたくなかったのかな

666:日曜8時の名無しさん
12/09/06 17:19:30.34 NCxmeBou
直接海に連れて行ったのは時子だけど
やっぱあれ天皇殺しだよな

667:日曜8時の名無しさん
12/09/06 17:32:21.94 AgSWnMFZ
>>658
ゆすりたかり民族きも

668:日曜8時の名無しさん
12/09/06 17:39:03.39 4pMjmE5d
よく親子心中って、親が勝手に「自分が死んだらこの子も生きられない」とかって
思い込んでしまって、無理心中してしまうけど、あれと似ているのかな
でも実際は子供は結構たくましく生きられるものだし、ましてや天皇ともなれば、
清盛の孫ともなればもう日の目はみられないだろうけど、出家するなり隠棲するなりして、
最低限の暮らしは保証されている。
時子のやったことは悲劇でもなんでもなくて、エゴイズムにみちた愚行といえる

669:日曜8時の名無しさん
12/09/06 17:47:38.53 eKGImBFh
>>659
弁慶が橋の上で斬馬刀振り回すのを剣心が華麗にかわすとか
この先ありそうなシーンの先取りでわろた

670:日曜8時の名無しさん
12/09/06 17:51:59.01 i61L1VH4
加害者は源氏のような気もするが
頼朝は助ける気だった証拠もある、と必ず言われるんだよな。

671:日曜8時の名無しさん
12/09/06 17:53:09.07 u/a4UDKO
一ノ谷なんかでのやり口見てたらとても信用出来んわな

672:日曜8時の名無しさん
12/09/06 17:54:34.24 7pt59ojA
今週も「皇室=物の怪」「皇室の血統=物の怪の血」「皇室=王家」
視聴率最悪でも反皇室プロパガンダを継続する松本正之(部落開放同盟)


673:日曜8時の名無しさん
12/09/06 17:57:06.21 7pt59ojA
部落民に対する不要な差別や偏見を全国に今も拡散し続けている。
「部落は邪悪」「部落は性悪」「部落は凶悪」という。
日本全国の「松本」姓は大迷惑だろう。
松本龍といい。松本正之といい。邪悪すぎる。

674:日曜8時の名無しさん
12/09/06 18:02:14.79 w+jcwEqD
生きて虜囚の辱めを受けぬっていう精神はこの時代にはまだないよね
あったの?

675:日曜8時の名無しさん
12/09/06 18:11:19.19 4pMjmE5d
時子をはじめ生きて虜囚の辱めを受けずってのは理解できるけど、
安徳天皇は別に平家でも源氏でもなく、ましてや幼くて自分がなにゆえこんな
イクサのさなかにいて、死なねばならないのか、さっぱり理解もできないだろう。
なんの罪もないのに。かわいそうの一言に尽きる
頼朝も義経も安徳を殺すわけないでしょ。
んなことしたら、末代まで子々孫々朝敵とののしられる。そんなハカをするはずがない

676:日曜8時の名無しさん
12/09/06 18:15:05.85 w+jcwEqD
じゃほんとは義経が船に穴をあけて全員沈めちゃったんじゃね?

677:日曜8時の名無しさん
12/09/06 18:49:22.50 t6507Oyv
なんとも恐ろしきお方じゃ、何か粗相でもすれば我ら伊東一族などひとたまりもないわ・・・


678:日曜8時の名無しさん
12/09/06 18:54:26.90 +uNOcWjk
峰と福田はもうお役御免?

679:日曜8時の名無しさん
12/09/06 18:58:44.45 FbfVfVG8
>>665
守貞親王ってのはありえんよな
後の治天の君じゃん
こういうときは他の無名の親王にすべきなのに無茶クチャだった

重盛と宗盛は配役逆にすればよかったんでね?
重盛が宗盛にくわれてるから何かおかしなことになってるんであって
逆ならそう違和感もないだろうしな

680:日曜8時の名無しさん
12/09/06 19:02:32.07 FbfVfVG8
>>675
生きながら帝を敵の手に渡すのは恥、という考えがあったようだよ
後に鎌倉滅亡のときにも、六波羅が帝と上皇を殺して自害すべきでは
という意見があった
安徳天皇の例にならったというのもあるが、生きながら敵の手に
というのがあったようだ

その時は六波羅探題が、自分たちが生き延びて帝を敵に渡すのは恥だが
自分たちはここで死ぬんだから別に敵に渡しても恥ではない、といって自害してた
平家の場合は、それに加えて自分たちの身内という意識が強かったろうしな

681:日曜8時の名無しさん
12/09/06 19:02:34.47 YGlgyDFR
もう二人目 早っ

682:日曜8時の名無しさん
12/09/06 19:09:00.64 eDFT/PBR
松本正之の「皇室=物の怪」「皇室の血統=物の怪の血」「皇室=王家」は
憲法1条違反。
全国の「松本」さんが差別されなければいいが

683:日曜8時の名無しさん
12/09/06 19:27:19.09 w+jcwEqD
>>680
> 生きながら帝を敵の手に渡すのは恥

いつからそんな事になったんだろう
保元の乱は上皇を流刑にしただけで大騒ぎだったのに
以人王は射殺されちゃったし

684:日曜8時の名無しさん
12/09/06 19:31:48.25 FbfVfVG8
でも本来なら負けた天皇は自害すべきでないか?
なんか自分は天皇だから勝とうが負けようが関係ないし
みたいな態度ってのが逆に変であって
いつのまにかそういう風になったけど

685:日曜8時の名無しさん
12/09/06 19:38:53.62 i61L1VH4
負けたって、源氏が一方的にテロってきただけであって
平氏は特に悪事を働いたわけでもない。
ましてや源氏になにかしたわけでもない。
その上天皇なんだから、ひかえおろう下郎が、というぐらいであって
自害すべき、というのはかなり不思議な意見に思える。

686:日曜8時の名無しさん
12/09/06 19:43:05.34 FbfVfVG8
トップなんだから責任を負うべきということだよ
トップが責任を負わずにのほほんとしてるってのはやはり変だろ

687:日曜8時の名無しさん
12/09/06 19:45:31.78 kAAoOcZj
日本国をダメにした鳩管野のことか ?




688:日曜8時の名無しさん
12/09/06 20:07:45.40 w+jcwEqD
>>684
負けたら自害っていう風潮もこの頃突然でてきた感じがする
軍記物が後の時代に書かれたからなのかな

689:日曜8時の名無しさん
12/09/06 20:15:40.96 u/a4UDKO
とはいえこの時代の前って身分のある人が戦って負けること自体あんまりないような

690:日曜8時の名無しさん
12/09/06 20:17:35.41 +uNOcWjk
そういや保元も平治もみんな斬首で自害はなかったな
平氏が自害のパイオニアだったのか

691:日曜8時の名無しさん
12/09/06 20:20:48.66 9RpzhM4y
>>690
だって、源氏は鬼畜だもん。5日間かけてじっくり殺したりするんだよ。

692:日曜8時の名無しさん
12/09/06 20:20:48.69 2LEqbm56
┌(┌^o^)┐……

693:日曜8時の名無しさん
12/09/06 20:22:44.23 4pMjmE5d
>>684
壬申の乱のように天皇同士の戦いならば負けた方が自害するのは自然だし、
事実大友皇子は自害した。
だけど、壇ノ浦とか保元平治みたいのは、ただ源平にかつがれているだけで
戦うことが天皇の意志とはまではいえないから、負けたほうは自害すべしとまではいえないでしょ

694:日曜8時の名無しさん
12/09/06 20:23:06.08 w+jcwEqD
>>690
一応為朝は自害したことになってる

695:日曜8時の名無しさん
12/09/06 20:25:25.84 FbfVfVG8
かつがれてようがこの時代はまだ帝が最高権力者で
時子が安徳天皇と自害したのは、安徳天皇が平家軍のトップだから
という自然な感情からでただけでは
それを後世の天皇観にもとづいて、ヒステリーだの子殺しだのいうのはどうかということで
六波羅陥落のときにも一緒に自害すべきか議論になったぐらいだからさ

これ以降になるともう完全に皇室はただの御神輿だからどうでもいい
という感じになるんだろうけど

696:日曜8時の名無しさん
12/09/06 20:29:55.89 F6hIQnXQ
王だの院は必要なら木彫りや金の像で作り生きているそれは流してしまえ

697:日曜8時の名無しさん
12/09/06 20:33:15.15 KRIxCvHh
>>696

高師直かよ。 むしろこういう権力者の傲慢を押さえるためにも皇室は必要だな。

698:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:06:07.18 U5RYE7Py
>>679
それこそ平家ゆかりの帝がドラマよりずっと後の時代で後高倉院として復活するという奇談にしたかったんだろう。(義経たちにはすぐバレたけど)



699:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:06:54.92 gvqxcSKz
松坂桃李と『今日恋』か、武井咲ちゃんにとっても『平清盛』は終わってるんだろうなw
URLリンク(special.movies.yahoo.co.jp)

700:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:09:13.00 gvqxcSKz
あ~~~あ壇ノ浦までに深キョンをなんとか救出する方法はないものか?
壇ノ浦の前にすっかり沈んでるもんなあ、この大河w

701:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:09:56.89 0Bf7i9Kx
窪田君って、携帯セブンや下流の宴はピッタリでよかったけど
緒方洪庵イマイチだった。覇気がないというか、台詞に抑揚がないんだよね
そこが個性なんだろうけど


702:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:19:00.21 gvqxcSKz
遺恨が乱心かで忍成修吾を許す『薄桜記』の山本耕史のかっこいいこと
ところが『平清盛』では精彩を欠いた、糞ドラマって役者の魅力を削ぐよねw
そうだ糞ドラマのことは忘れて盛国主演の最終回を見なくっちゃw

703:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:19:08.29 SoL+r1bt
>>665
あれは「義経」の原作で平時子主役の「宮尾本平家物語」にある話
慈悲深い時子の孫殺しの罪を免罪するため時子が抱いて死んだのは別人だったことにしてたはず
義経はさすがに安徳天皇を生け捕りすれば殺しはしないよね
敵の大将平宗盛だって自分では手にかけてないんだから

704:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:21:19.34 OAlrCBsr
>>663
そうそう、出てました。
こっちは結構大物でw

705:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:31:17.62 OAlrCBsr
>>675

まんまやる夫スレネタで悪いけど
もしかしたら時子が天皇家にキレちゃったんじゃないかってのも。

清盛の生前から、継子でも後継者の重盛の過労死?然り所領の事然り、
見返りがあったとはいえ労力的にも財力的にも散々朝廷に尽くして来た平家を
主に後白河特に後白河が散々に振り回して弄んでくれた訳で

あるいは清盛自身もその並々ならぬストレスで
最後の力を振り絞って所領も武権も武家イコール平家に再統合しようとした矢先に
免疫失調起こしたのかも

しまいに一ノ谷での停戦謀略からあれよあれよの総崩れの果ての
壇ノ浦で目の前で展開しているルール無用の殺戮マシーンを使わしたのも後白河院に見えるって事で
ちょっとドラマ的に加味すると多少は可愛がってた牛若がそういう人達に使われてね、
時子としてはこれもう帝?アハハハハハハハハハハハって

706:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:48:40.20 ADfS0mda
>>675
ヒント
漕ぎ手を射る=「関門海峡の渦潮に飲まれて死ね、もしくは船同士ぶつかって転覆して死ね」
つまり義経に安徳帝を助ける気は最初からなかった

源平合戦史観というのは実に巧妙でな
範頼の総大将が鎌倉の頼朝であり、義経はゴッシを後ろ盾にした全く別の勢力であり、
両者は反平家・反義仲で連合軍を組んでただけだという事実すら覆い隠してしまう
だから

・源氏は安徳帝を助ける気があった。
 頼朝は神器を持った安徳帝を擁立して後白河・後鳥羽天皇に対抗するつもりだった。
・源氏は安徳帝を殺す気だった。
 義経は後白河法皇の意を受けて安徳帝を抹殺するつもりだった。
これはどっちも正しい

頼朝と義経との間には、アイゼンハワーとド・ゴール程度の意思疎通もなかった
もしくはマッカーサーと李承晩程度の意思疎通もなかった

707:706
12/09/06 21:51:04.37 ADfS0mda
(続き)
なのに源氏かつ異母兄弟ということで頼朝と義経を一緒くたにするから、事の真相が見えなくなる

708:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:54:11.79 gvqxcSKz
ID:ADfS0mda
ID:FbfVfVG8
公開マスタべ~~~~~~ションはついに報われなかったなw


709:日曜8時の名無しさん
12/09/06 21:58:39.71 gvqxcSKz
>>705>>675>>663>>703>>694=・・・・・・・・・・・w
複数の回線を同時に使い
自分にアンカ貼って会話しているつもりになって何が楽しいのやらw

710:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:06:07.15 gvqxcSKz
ID:SoL+r1bt ID:0Bf7i9Kx ID:KRIxCvHh ID:F6hIQnXQ ID:2LEqbm56・・・・・
単発ID:アナル用
スレを伸ばしたところで、この大河の評価はもう変わらない

窪田正孝と松ケンの関係も冷え切ってるようだ、話さないんだからw

711:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:10:55.72 IV5MdjTT
    ///レz_
    /        <
  /           \
 /    /| ヽ       ヽ
 レ  / ヽ(\_ヽ  N
  | ノイ ヽ・ヽ /・ノ |  |
  ヽ| |   ・|     | N
   从   (__    从   誰か清盛のAAに改造してくれ
   )∧  ~~  /
    /|\__/
  /  ヽ__ノ ヽ
  | |      | |

712:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:15:35.70 HhELnaRF
松ケンは重盛が合ってたと思う

713:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:17:45.64 ak+ip0Zq
むしろ後白河で怪演してほしかった

714:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:27:44.28 gdAbetVP
怪演ってイロモノキャラしか出来ないってことでしょw

715:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:28:12.57 7JLjp5B6
>>711
にすぎわろた

716:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:32:12.64 FbfVfVG8
うまいなw

717:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:33:25.62 7iia5PSA
>>714
そうゆう点においては上野樹里も似たようなものだなw
どちらも当たり役が変人だもんね。

718:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:34:42.23 FbfVfVG8
今の重盛よりは松ケンのがあってたかもしれんな

719:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:40:24.44 gvqxcSKz
低視聴率で外では飲めず、内にこもってヤケ酒の日々
やることひとつで出来ちゃいました
誰得?のこの大河、松ケンの第2子だけだな、めでたかったのはw

720:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:42:58.09 wzfi6S1X
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

721:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:44:38.40 7iia5PSA
>>719
種付け完了でそろそろポイされるんじゃないの?

相手は日蝕を2日前に起こす魔女だぜw

722:日曜8時の名無しさん
12/09/06 22:45:32.56 +0wyKBVz
この間チラッと観たら
主役があまり出ていなかった


723:日曜8時の名無しさん
12/09/06 23:03:26.43 OUdgJA0N
平氏が貴族化して武士で無くなったから源氏に負けたというのは違う。
平氏は寺社勢力と戦てたし都の治安にも兵を注がなければならなかったから
源氏が挙兵してもそれどころじゃなかった。
寺社勢力が凶敵だったから対源氏には傭兵でも送ってればいいんじゃね?
状態だった。
源氏が平氏を打ち負かしたというのは大間違い。

724:日曜8時の名無しさん
12/09/06 23:04:50.42 1VmiAKVW
>>713
初登場がみずらで今様謡うというのは、なくなるだろうね

725:日曜8時の名無しさん
12/09/06 23:24:55.37 FbfVfVG8
源氏が蛮人だから文明人が負けた

でいいじゃん

726:日曜8時の名無しさん
12/09/06 23:48:08.78 u+o0jAr6
ここ数年の大河では清盛が一番面白いよ
シエとか最悪だったじゃん

727:日曜8時の名無しさん
12/09/06 23:52:15.18 c2qqNX6J
もう聞き飽きた

728:日曜8時の名無しさん
12/09/07 00:06:39.49 RSvmH7UD
清盛面白いよね
あとで貴重な作品として見直すだろう
北条時宗は当時むかつきながらみてたが、今みると貴重な作品としてみれる
あのときの腹立たしさを思うと、この作品は実によくできている
炎立つは地味で、子供のときにみたのでかなりきつい作品だった
ナベケンも地味だったよな
でも今録画をみると面白い
頼義義家の源氏親子もなんかワラエルw とくに頼義のえげつなさが

729:日曜8時の名無しさん
12/09/07 00:11:49.85 S2koeUnH
清盛は糞ドラ中の糞ドラとして貴重な作品。
見直されることはない

730:日曜8時の名無しさん
12/09/07 00:22:50.88 tI1L1ixZ
>>711
はい。どうぞ。
         
       / ̄ ̄ ̄ヽ
      /         丶
     /          |
     | -ー  ー- |
     i^| ヽ・ヽ /・フ |^i
     | |   ・|      |/
     从  ,,(__     !ヽ    呼んだ?
    /::::∧ ´~~゙゙ /::::|:ヽ
   ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ
  /::::::::::|:::::::| ヽy/ /.|::::::|:::::::ヽ
  /::::::::::::|:::::::| .// / |:::::::|::::::::丶

731:日曜8時の名無しさん
12/09/07 00:32:21.43 NaNM9Ubf
俺の母方の先祖が河野水軍なんで、ご先祖様にはぜひ
出演して欲しい(笑)

732:日曜8時の名無しさん
12/09/07 00:37:39.51 /JZpFbIg
>>730
そのアタマ
ストーンウォッシュ
ごしごしと



733:日曜8時の名無しさん
12/09/07 05:04:01.56 URoPvsIu
平家が戦に負けたのは弱いから馬鹿だったからトップがあほぼんだから嫌われ者だったから
んなところでしょ

734:日曜8時の名無しさん
12/09/07 07:34:29.15 XkxeDNQi
平家一族滅亡は、棟梁清盛以下子供達・妻時子が馬鹿だったからかもしれませんね。
この大河ならそういう結論に至りそう。

735:日曜8時の名無しさん
12/09/07 07:36:29.53 +lrKJqjE

週間視聴率ランキング 8月27日~9月2日(関西地区)

【ドラマ】

①踊る大捜査線THE LAST 24.2
②梅ちゃん先生(火) 20.2
③遺留捜査 16.1
④リッチマン、プアウーマン 14.4
⑤釣り刑事3 14.1

736:日曜8時の名無しさん
12/09/07 07:39:04.65 +lrKJqjE
⑥警視庁捜査一課9係 14.0
⑦京都地検の女 13.2
⑧GTO 12.9
⑨サマーレスキュー 12.2
⑩黒の女教師 12.1

?平清盛 ????

毎日新聞朝刊11面

737:日曜8時の名無しさん
12/09/07 08:35:47.45 RkEychpk
>>731
俺の親戚がいる

738:日曜8時の名無しさん
12/09/07 08:39:26.49 /l9g7DE8
>>723
なんで源氏は、平氏が手こずりまくったその寺社勢力とやらを抑えられたの

739:日曜8時の名無しさん
12/09/07 08:46:49.86 4gCbtkN4
やっぱりてこずって強訴に従ったりしてるよ

740:日曜8時の名無しさん
12/09/07 09:26:07.11 lcW/BgAT
>>734
時子は流石にそうはならんだろう最初はバカだったが叔父を斬るからはよき棟梁の妻風だ
宗盛はわからん

741:日曜8時の名無しさん
12/09/07 09:37:03.14 /l9g7DE8
>>734
それって結構重要なことだよね
なんで平氏は滅びたのか。少なくともこのドラマの中では。
特別民をしいたげたわけでもなく、おごりたかぶって怠慢こいてもなく、
武術の鍛錬を怠ってケマリやお歯黒ばかりやってたわけでもなく…
そうなると、結局清盛以外はアホだったという結論しかないではないか
そんな低級なオチでいいのかよ

742:日曜8時の名無しさん
12/09/07 09:41:08.95 Y3+5b5Fo
>>741
一の谷のゴッシーの和解案、源義経の汚い戦い方などが原因。

743:706
12/09/07 09:44:51.93 5dn6fw1F
>>741
結論から言おうか?
平安末期の朝廷が、軍事力や生産力でいえば畿内の弱小な一地方政権にまで成り下がっていて、
平家はあくまで畿内で一番金と力を持っていた軍事貴族に過ぎなかったから
だから生産力のある地方が本気出したら朝廷では勝てない

奈良時代とか平安初期の日本の国力はすごかった
奈良の大仏と鎌倉の大仏に使われた銅の量を比べたら、その国力の差は一目瞭然

744:日曜8時の名無しさん
12/09/07 09:46:02.98 /l9g7DE8
>>742
戦いにきれいも汚いもあるかい
君は桶狭間や兵糧攻めや水攻めが汚いとでもいうの?


745:日曜8時の名無しさん
12/09/07 09:48:56.49 /l9g7DE8
>>743
だからさ、なぜ地方に本気ださせちゃったのか
そこが肝心でしょ
なぜうまくやれなかったのか。ただアホだからでは仕方ない

746:日曜8時の名無しさん
12/09/07 09:49:43.73 Y3+5b5Fo
>>743
奈良の大仏さんは聖武天皇がおかしかったから。
日本中の銅を使い切る意志が聖武天皇にあった。
当時、飢饉など天変地異が起き、その改善を宗教に活路を求めた。
特別な事情があったんだ。

747:日曜8時の名無しさん
12/09/07 10:03:54.95 EV6o29/s
作家の新書なので怪しげなことも書いてあるが、とっかかりとして大いに使える本
伊東潤『武士の王・平清盛』は、平家滅亡は以下の複合的な要素が絡み合って生じた、とする。

在地領主制が古代国家を克服して封建制を確立していく過程で、王家の傭兵隊長に
すぎない平家の滅亡は、歴史的必然であったなどとおもっている読者は、もはやいないだろう。
平家の滅亡は、
1 皇統奪取による公家たちの反感
2 権門寺院との対立
3 治承3年の政変による過度の知行国の独占、それによる家人と非家人の軋轢
4 折悪しく起こった養和の大飢饉による民衆の不満
5 西国兵の質の低下
6 軍団としての指揮系統の曖昧さ
7 父祖の代からの源氏との確執

さすがにエンタメ大河だけあって、事態を矮小化するとしてあまり使われなくなった「源平合戦」
~源平ライバル対決(7)に焦点を当てている。
さりとて1、2も分厚く扱っているし、これから3、4、6も期待できそう。

748:日曜8時の名無しさん
12/09/07 10:11:22.92 tUy+RipA
各要因は平家だけに存在したわけでもなくて
どうして個々の物が平家だけには大きく作用したか
とか考えていくと基本は、義経が強かったからとか
平家がアホだったからってのも正解だとは思うんだよな。
ただ、どうすればよかったかなんてのは結果論でそこまで
求めてのアホとかじゃなくて、自分たちの立ち位置がわかってなかったぐらいの
話でそれも急激な過渡期に巻き込まれた立場としては
かわいそうだったとは思うが。

749:日曜8時の名無しさん
12/09/07 10:22:24.40 tT3jeJpU
歴史的な要因は別にして
ドラマ的には清盛が修羅場の真っ最中にぽっくり逝っちまうのが主因になるんじゃね。



750:日曜8時の名無しさん
12/09/07 10:50:01.49 EV6o29/s
新王朝、新都福原での清盛による軍事独裁は、準備不足と東国の反乱へ対処するために
挫折したが、還都後は西八条を中心に新新都づくりに着手し、新王朝安定化への意欲は
いささかも衰えていない。
「清盛は、園城寺、興福寺を含む南都を焼討ちする。平氏政権に反抗する勢力を徹底的に、
討ち滅ぼすことにより、いっそう強力な軍事独裁政権をたちあげたのである。
しかし、南都焼き討ちから2か月余りのち、清盛が熱病によってあっけなく死ぬと、
周知のとおり、平氏政権も消滅へ向かうのであった」(『図説平清盛』)

>>749の言うように、朝敵、仏敵として破滅に突き進むどころか、最後まで
ひたすら前向きにやる気まんまん(時をたつのも忘れて目の前のことに夢中になる
~遊びをせんとや生まれけん~だった清盛が急逝したことが何よりも痛い。
後継者の力量不足も清盛急逝の無念さをいっそう強めている。
ドラマでも清盛は最後まで精力的に動きまわると思われる。

751:日曜8時の名無しさん
12/09/07 10:55:14.98 /l9g7DE8
>>750
しかしカリスマが消えれば組織は崩壊する、なんて一応国民的なドラマとしてはくだらなすぎないかい?
平家物語の真価はもちろんそんなばかげたことではなくて、貧民も運命によって
富豪になるし、盛者もやがては必衰な運命にあると、この自然界の不条理というか
運命のようなものがえがかれているからでしょ
誰かが死んだからあとはアホだったので全滅しました、ではただの能力至上主義みたいな
つまらん話になってしまう

752:日曜8時の名無しさん
12/09/07 11:12:56.42 EV6o29/s
何しろ清盛=朝敵、仏敵に彩られた平家物語史観からの脱却を大いなるミッションとする大河だ。
国民的ドラマとしてくだらないと思うのは自由だが、「新しい清盛像」を打ち立てたとして
瞠目し歓迎する国民もでてくるだろう。
今は拒絶する人が多くても、長い年月をかけて国民の歴史観なり清盛に対するイメージは変遷していくものだ。

753:日曜8時の名無しさん
12/09/07 11:14:10.21 0csddPgY
平家はあまりにも大きくなりすぎたからな。重盛・宗盛その他も凡庸ではないんだろうけど
ここまで巨大化した一門をひとりで仕切るのはかなり困難だろう。


754:日曜8時の名無しさん
12/09/07 11:21:22.43 tT3jeJpU
>>751
大河は敗者に同情はしてもある家や人物の興廃にあんま運命論は使わんと思うがな。
成り上がるときは英雄だし、没落したときの人間はやっぱダメな奴に描く傾向が強いと思う




755:日曜8時の名無しさん
12/09/07 11:26:02.52 PXoPUyN3
>>747
伊東潤・・・・w

一部の戦国ヲタさんには支持者もいる「考証倒れ作家」伊東さんが
お仕事の幅を広げているのだなぁwww

新書を出すのも良いが、もうそろそろ人間の描ける作家に成長しろ


756:日曜8時の名無しさん
12/09/07 12:21:03.07 FTs05w67
      /|\     
   /∨  |  V\
  /    \ /  丶
 /_______\
 {________}
  |// /,_ヽι_ //i
  ∩ノ ヽ・ヽ /・ノ |∩
  .しノ   ・|     |ノ  オメェら、低視聴率イジメすんじゃねえよ!
   ヽ    (__    ノ
    \  ヘ   /    9ヶ月目にして、やっとAA作ってもらった奴の気持ちなんかわからねぇだだろ!!
   / |\__/ \
  ( r⌒i__/⌒ノ )
  | .|iiiii|. ∵/:::::/.| :|

757:日曜8時の名無しさん
12/09/07 12:43:06.40 IZz53gMI
大河は第一作から井伊直弼とか割と悪者とされてた人をモチーフにする傾向がある


758:日曜8時の名無しさん
12/09/07 12:48:35.37 65Z4A5T4
先週信西が出てたの気づかなかった

759:日曜8時の名無しさん
12/09/07 12:59:45.21 0csddPgY
井伊直弼は安政の大獄などで冷酷な政治家という悪というイメージがついてしまったが
あくまでも彼は大老という幕府の重役としての任務をきちんと遂行したからな。


760:日曜8時の名無しさん
12/09/07 13:02:17.67 0csddPgY
もし江戸時代の泰平真っ只中のときに生まれていたら趣味人として一生を送っていただろう


761:日曜8時の名無しさん
12/09/07 13:19:50.80 RSvmH7UD
清盛が来週で出家してから死ぬまでかなり尺をとってあれこれの事件を
描くらしいからとても楽しみだ
それこそ、この時代のことなんて通俗的な出来事しかしらない自分には嬉しい

762:日曜8時の名無しさん
12/09/07 13:23:41.23 Iz+9KeyK
>>751
たとえ組織の大半が馬鹿でなくてもカリスマが消えたら崩壊するのは
よくある話。
大躍進に必要なのは能力だけじゃなく特殊な強運とか求心力とかなので
それらを持ってる中心人物の生死は多くの人の運命の歯車を変える。
これはけっこう深いし、つまらない話でもないよ。
どんな人物でも必ず死ぬってとこに諸行無常の摂理も感じられる。
ただこのドラマの清盛にはそこまでのカリスマは感じられないので
死後の喪失感がちゃんと出るかどうかがむしろ見物かな。

763:日曜8時の名無しさん
12/09/07 13:43:58.26 9LFXwl0d
>>747
さおだけ屋の会計士はざっくり「銭の病」で説明してたね

交易経済、宋銭普及の中心となったために
平家が巨額の宋銭をため込む一方で
旧勢力の公家や天皇家に至るまでが所領収入である米や絹中心の財政だったために
宋銭上げ米・絹が下落の経済状況で窮乏化。

結果、平家が宋銭の一人勝ちで冨を蓄財する一方、
平家が高倉帝を傀儡にその施策を進めたために抵抗勢力、
と言うか平家以外のほぼ全てが後白河院に集結して平家以外全てを敵に回す

飢饉が発生したためにインフレーション
戦後間もなくと同じで銭は食えない、食えるものが強くなる
宋銭の価値が一気に下落して米の価格が暴騰。
結果、宋銭の蓄財を含み資産とする平家の財政状況が大暴落、
水鳥以前に軍資金不足で兵力動員そのものに重大な支障を来す。

>>751
京と板東のハイブリッドである頼朝はある程度気付いてたけど、
当時の感覚として普通は最後の最期まで気付かない。
治天の君になんと言うか何等かの幻想を抱いているか、
幻想が破れても感覚的に狭い世界から出られない

平清盛は後白河院との間近での政争につぐ戦争を経て
この際土地、軍事の支配権を明確に一本化するしかないと言う単純な真理に気付いて
力がある内に実行しようとして病に倒れた。

後継者の宗盛がそこに至らないのは当時としてはやむを得ない。
個人的には「いい人」で「大変革者」には余りに不釣り合いだったみたいだし

764:日曜8時の名無しさん
12/09/07 14:50:14.38 E9CbEXs2
ちょっと流れ違うけど
ちょい前に源氏は朝敵になりたくなかったからみたいな話で
安徳の処遇の話になってたけど、実際安徳が壇ノ浦前に保護されたら
殺されるまでになったか、ならなかったかわからないけれど、
その前に、平家追討の時には後白河側にはもう天皇立ってなかった?
だから安徳の天皇の地位は平家側以外では無効扱いになってるんじゃないかな。

765:日曜8時の名無しさん
12/09/07 14:54:31.55 E9CbEXs2
ごめん、なんかとっても面白い話になってたところ
スルーして

766:日曜8時の名無しさん
12/09/07 15:06:33.23 RSvmH7UD
光厳天皇なんて天皇扱いされてないもんな
今の皇室のご先祖なんだからもう少し大事にすべきだろ

767:日曜8時の名無しさん
12/09/07 15:23:53.46 0csddPgY
光厳天皇は足利尊氏が支持した北朝だったっけ


768:日曜8時の名無しさん
12/09/07 15:28:50.62 +3dnO5nm
>>766
今こそ、「北朝の天皇」として認知されているけど、昔は「偽朝」って偽物扱いだったからなw
この人も土岐に矢を射かけられるは南朝に拉致されるはで大変な人だから同情してしまう。

769:日曜8時の名無しさん
12/09/07 15:31:39.92 0csddPgY
足利尊氏が戦前までは悪だったとは知らなかった


770:日曜8時の名無しさん
12/09/07 15:33:27.64 vF4PnGir
戦中は楠木正成が忠臣としてあがめられてたし
尊氏はほぼ朝敵あつかいだよ

771:日曜8時の名無しさん
12/09/07 15:36:31.86 tT3jeJpU
>>767
北朝初代なんだけど、在位期間が後醍醐天皇が隠岐に流されて鎌倉幕府滅亡までというプレ南北朝的存在w
足利尊氏には院として担がれることに。



772:日曜8時の名無しさん
12/09/07 15:43:31.66 0csddPgY
>>770>>771
新田義貞も忠臣だったんだよな


773:日曜8時の名無しさん
12/09/07 15:44:08.52 RSvmH7UD
後醍醐があいつの即位なんてみとめねー オレがずっと帝だから!
とやって無しにされたんだよな<光厳天皇
安徳天皇は一応在位期間があるからまだいい
承久の乱での九条廃帝も、即位すら認められずにさっさと廃帝にされちゃったが


774:日曜8時の名無しさん
12/09/07 16:16:20.13 +3dnO5nm
>>772
新田も戦前は人気は高かった。
ただ、戦後になると、楠木は戦上手っぷりで戦前ほどではないにせよ人気をキープしているのに対し、
新田は鎌倉戦ぐらいしか勝ち戦がないのが祟ってか人気が微妙。
尊氏が再評価されていることもあってか、一番の貧乏くじな気がしてならない。

775:日曜8時の名無しさん
12/09/07 16:21:03.30 2G9A5lDD
忠臣っぽい藤九郎は活躍すんのかね?今のままじゃ介護ばかりで不憫・・・

776:日曜8時の名無しさん
12/09/07 16:23:07.22 +lrKJqjE
新田義貞で話題を提供しているつもり、自分と会話して何が楽しいんだか?w

777:日曜8時の名無しさん
12/09/07 16:26:00.36 +lrKJqjE
ID:0csddPgY ID:RSvmH7UD ID:E9CbEXs2(←こいつ笑える)
同一人物ばれば~~~れw

778:日曜8時の名無しさん
12/09/07 16:29:39.42 +lrKJqjE
ID:RkEychpk ID:4gCbtkN4 ID:lcW/BgAT ID:tUy+RipA ID:PXoPUyN3・・・・
単発ID:アナル用w

779:日曜8時の名無しさん
12/09/07 17:36:29.33 iRH+7Dzo
足利氏の家の子孫ともなれば華族の一人くらいいそうなものだがもし居ればずいぶんと辛かったろうな

780:日曜8時の名無しさん
12/09/07 17:48:43.54 5F8VGpeT
何かで足利家の子孫が書いたものを読んだら、
戦前に小学校で朝敵の子孫と言われてすごい嫌だったらしい
将軍家の子孫でもあるのにね


781:日曜8時の名無しさん
12/09/07 17:51:46.23 tT3jeJpU
>>779
江戸時代に鎌倉公方系の子孫で喜連川家ってのがあって、それが明治以後子爵になっている。
昭和の当主が学習院在学中「歴史の授業で君の先祖を悪く言うことがあるかもしれないがひがまないように」といわれたそうだ。

782:日曜8時の名無しさん
12/09/07 17:56:40.91 UCqAwNcW
むかし中学の頃だったと思うけどTV番組の中で足利の子孫というおじさんが京都に居て
名前は忘れたが足利氏の子孫しか入れないというお寺があってTVカメラとその子孫という人が
一緒に行ったんだが、寺の和尚がTVカメラに向かってもの凄い剣幕で怒ったいたのを見たことがある。
なんでもその和尚いわく子孫のひとはOKだがそれ以外の人間は絶対に入ることはまかりならんらしい。


783:日曜8時の名無しさん
12/09/07 18:04:09.67 UCqAwNcW
放送したTV局と番組名はもう忘れてしまったが、和尚がもの凄い剣幕で怒っていたのが
強く印象に残っている。
まぁ、その寺は由緒正しくて決まりごとがあるんだろうけど、それでも断るにしてももうちょっと
やり方があるだろうにと思ったな。


784:日曜8時の名無しさん
12/09/07 18:10:12.10 iRH+7Dzo
>>780
>>781
やっぱり居るのか
そしてやっぱりいやだったのか

785:日曜8時の名無しさん
12/09/07 18:10:58.21 pW0XFk/d
>>782
京都に居るってことは、多分、阿波公方の子孫の方だと思う

786:日曜8時の名無しさん
12/09/07 18:37:36.86 UCqAwNcW
>>785
ちょっと調べてみたら阿波公方(平島公方)は保元の乱で清盛と共に戦った
源義康からの血統を絶やさず受け継いでるんだな。まさに名門だな。


787:日曜8時の名無しさん
12/09/07 18:37:53.22 FTs05w67

       / ̄ ̄ ̄ヽ
      /  層化    丶
     /          |  ありがたやぁ、ありがたやぁ~~~!!
     | -ー  ー- |
     i^| ヽ・ヽ /・フ |^i
     | |   ・|      |/
     从  ,,(__     !ヽ    なんみょうほうれんげぃきょうぉ
    /::::∧ ´~~゙゙ /::::|:ヽ
   ./:::::::|::::\_,,,,,,,,,_/|::::::|::::ヽ  なんみょうほうれんげぇきょぉ
  /::::::::::|:::::::| ヽy/ /.|::::::|:::::::ヽ
  /::::::::::::|:::::::| .// / |:::::::|::::::::丶 日蓮上人は、まだ生まれてないけど、ありがたやぁ~


788:日曜8時の名無しさん
12/09/07 19:15:09.97 y7qPOUI/
松本正之(非人)の「皇室=物の怪」「皇室の血統=物の怪の血」「皇室=王家」は
憲法1条違反。
松本正之のやっている事はテロ。
全国の「松本」さんが差別されなければいいが。




789:日曜8時の名無しさん
12/09/07 19:51:07.38 XDc98tux
この調子なら足利義満の大河やりそうだなー
屈辱外交とか言われても平気でw


790:日曜8時の名無しさん
12/09/07 20:53:20.75 RSvmH7UD
足利義満の前に北条泰時の大河を

791:日曜8時の名無しさん
12/09/07 21:05:17.54 sMsNLrg0
今ふと思ったんだけど、この大河で夕日を見てない気がする。
まあほとんど見てないんでわからんけれども。

792:日曜8時の名無しさん
12/09/07 21:07:10.33 XDc98tux
大河といえば真っ赤な日輪

793:日曜8時の名無しさん
12/09/07 21:10:30.47 RSvmH7UD
なんで夕日?
燃えさかる門でなくて

794:日曜8時の名無しさん
12/09/07 21:20:39.89 /l9g7DE8
自然に興味ないんだろう
水戸黄門だって、もっと木や土や空のにおいがする

795:日曜8時の名無しさん
12/09/07 21:58:13.78 TBMm8MfN
ロケはめんどくさいずら

796:日曜8時の名無しさん
12/09/07 22:47:39.79 Z+YEDz7S
富士川の敗戦責任を宗盛が問われた、と公式にあるのが話題になっていたが
たぶん厳島から福原に戻った清盛に、パパ惟盛が負けちゃった、つきましては京に戻りましょ、みな帰りたがってます
と注進して大喧嘩になった有名な話のことじゃないの
このバカ息子めが、お前がそんな意気地無しだから負けたのだ、と


797:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:00:41.16 5ageyqp1
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

798:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:04:45.61 +3dnO5nm
>>789
足利義満の日明貿易政策の是非は置いとくとしても
一回でいいから義満⇒義教の時代を描いてほしいなと。


799:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:08:40.63 TBMm8MfN
みんな何でそんなに福原が嫌だったのかな

800:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:15:12.45 IXsZtL8C
ヨシノリはかなりいろんなことしてるから
結構面白いかも知れんな。
義満は一休さんとか客寄せもできるし。

801:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:18:52.09 9o8V6+mH
しょっちゅう遷都してた8世紀までの感覚ならともかく当時ではもう国自体を移転するような気持ちなんじゃね?

802:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:20:15.32 +lrKJqjE
>>798
アンカ率低すぎつまんえやつw

803:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:24:21.44 lp4ZfnVq
>>738
平氏は平家納経とか厳島神社とか立てて新宗教を作って寺社勢力を敵に回した。
延暦寺のバックには後白河、興福寺のバックには藤原家。
勝てない勢力と戦ってた。
源氏は最初後白河の指示で義仲が平家を都を追い出し、後白河の指示で義経は
平氏を滅ぼすことができた。
頼朝は寺社勢力、に張り合うのを避けて遠く鎌倉で勢力を張っただけで
天皇や寺とは極力関わらないようにしたんだよ。

804:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:28:09.86 RSvmH7UD
頼朝は関東の一部だけ支配してて別に全国政権ではなかったからな
寺社勢力云々は朝廷が対処してた

805:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:32:29.39 9o8V6+mH
ひょっとして鎌倉仏教って平氏の厳島的な
と思ったが幕府は別に保護してたわけじゃない…か?

806:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:42:00.34 XkxeDNQi
>>794 水戸黄門や助さん格さん達が田んぼのあぜ道、山道、橋を歩いていく。
周りの山々、田畑が映る。いいねえ、現実的で、地に足をつけてドラマも続いていた。

今回の清盛は部屋の中での宴席が殆どの印象、熊野詣の道中すら全く映らず、
広島厳島神社への道中は崇徳上皇の怨霊シーンが殆どだし、風景が無くて、
京都と福原の違いを実感できない。

807:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:46:32.67 +lrKJqjE
>>803>>738
よくあるパターン:自分の答えたいことをたずねるw

808:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:48:09.96 RSvmH7UD
福原なんてほとんどうつってないだろ

みてないのばればれw

809:日曜8時の名無しさん
12/09/07 23:48:56.21 +lrKJqjE
皆さまの受信料40億円かけて、この極超低視聴率
ドラマの話を避けたい気持ちは分かるけどねえw

810:日曜8時の名無しさん
12/09/08 00:07:38.66 t2Lslsyj
つか福原ってどこ?って人は多いだろ
今の神戸みたいに港湾整備されてもいないし、浪がそうとうきつかったってのも
たぶん描写ないだろうなw

811:日曜8時の名無しさん
12/09/08 00:07:48.93 KVQuXwi5
予告で映っていたでしょう。崩壊しかけの寺院みたいなの。
間取りは源氏・平家の縁側続きの部屋そのもので、
たぶん、使いまわしではないですか。

812:日曜8時の名無しさん
12/09/08 00:11:05.87 wadzyYhT
>>796
イエスマンだった宗盛が清盛と喧嘩してまわり皆びっくりって奴か
清盛が折れたんだったな
それしか知らんけど
予告で「父上何考えてんだ???」って言われてたし最初から微妙な遷都くんだったんだな

813:日曜8時の名無しさん
12/09/08 00:12:39.69 D36lUzVd
ちなみに大河スレの住人は京都なんて言い方はほとんどしないw
ましてや京都と福原なんてことはいわんw

814:日曜8時の名無しさん
12/09/08 00:18:25.40 /dXew9iw
平家納経の回では壊れた塀の向こうは海が見える以外はどこの配所だよってぐらいうらびれセットだったな
むしろあれでは京や平家屋敷とは間違わないなw



815:日曜8時の名無しさん
12/09/08 07:23:54.49 32FGFku7
京都兵wwwww

『御堂関白記』
「斎王定まりて後、弓場始、其の儀常の如し。能射なる者、候せず。的を射る者無し。依りて的を打たしむと云々。射手の数少なく、三番奉仕す。猿楽の如しwwwww」

『山槐記』
「宿傍池鳥数万俄飛去、其羽音成雷、官兵皆疑軍兵之寄来夜中引退、上下競走wwwww」

『吉記』
「於子越宿館失火出来、扈従者中、坂東輩等放火云々、上下失魂之間、或棄甲冑、或不知乗馬逃帰了wwwww」

『吾妻鏡』
「所集于富士沼之水鳥等群立、其羽音偏成軍勢之粧、依之平氏等驚騒wwwww」

『愚管抄』
「宗盛ハ水練ヲスル者ニテ、ウキアガリウキアガリシテ、イカント思フ心ツキニケリ。サテイケドリニセラレヌwwwww」

蝦夷1=近畿10
弓馬戦闘、夷リョウ生習、平民之十不能敵其一(続日本後紀)

蝦夷1=近畿100
夷種衆多、逓相合従、賊徒数万、窮寇死戦、一以当百、難与争鋒(藤原保則伝)

関東1=近畿1000
戦士勇山東之民一兮当千、豈以皇畿近州之嬰児、対東関蛮夷之勇健乎(吉田定房奏状)

弓射儀礼(歩射)の成績(『中右記』、『吾妻鏡』)
          回数 命中 命中率 射手数
1096年(京都) 140  11  7.9(%)  14 最高成績:源明国(多田源氏) 40%
1260年(鎌倉) 240  181 75.4(%)  12

816:日曜8時の名無しさん
12/09/08 07:26:55.12 t2Lslsyj
いままでだって平家はさんざん貿易でもうけてたんだろ
それを何故にいまさら福原に莫大な資金つかって遷都しなければならんのか、
という理由がまるでつたわらんな
それをしなければ日本が終るとかならわかるが
ただ清盛がボケはじめたという理解でいいのか?

817:日曜8時の名無しさん
12/09/08 07:44:56.55 lcBkw4/V
国天然記念物 島田の頼朝杉折れる
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


818:日曜8時の名無しさん
12/09/08 07:59:45.06 k4Rqtlb6
鎌倉幕府の初期は東国武士自治区といった感じかな。


819:日曜8時の名無しさん
12/09/08 08:18:12.61 Ee+mpG1y
♪公開オナニー遷都や笑いけむ♪
もうこんな終ワットル大河の話は止めて
オカズはキムタクぅドラマの話でもしようぜ!
URLリンク(entameblog.seesaa.net)

820:日曜8時の名無しさん
12/09/08 08:43:34.15 ft5TBehZ
全体的に役者が若いのがダメなんかしら?


題材イイ筈なのに超つまんないんだがwww

821:日曜8時の名無しさん
12/09/08 09:56:24.29 MwZL0BpK
若い役者は確かに多いな。毛利元就なんかでも子供みんな年上だったりしたけど大丈夫だった。
重盛役の窪田君は良いと思うけど、孫とか違う役でもよかったのでは。

>>820が超おもしろかった大河って何?

822:日曜8時の名無しさん
12/09/08 11:01:00.18 wadzyYhT
名前知ってる役者ばかりの豪華感を大河に求めてる人はいるだろうな
別に若くてもしっかり演じてくれたらそれでいいが

823:日曜8時の名無しさん
12/09/08 11:09:23.51 SRvpEKMA
ひとの好み聞きだしてそれを叩くパターン飽きた

824:日曜8時の名無しさん
12/09/08 11:14:34.29 KVQuXwi5
景色について、
どっかの参道、寺社仏閣、名勝地、あるいは、人がいない山里で実際ロケをやって
ほしかった。
画面で建物が中心だと、どうしても季節感も時代感もわからない。

「義経」なら、左京区の鞍馬寺?らしき山寺とか、曼珠院付近?とか
映っていたよう。平安時代の京都の風情がわかる映像にしてほしかった。
本当に残念。

825:日曜8時の名無しさん
12/09/08 11:34:09.39 0ttTkyCg
景色より心理描写のほうがずっと重要な大河だから少しも残念でないね
それでも神社での明子との出逢いや忠盛死んだ回の海辺などは雰囲気出ていた
この大河は季節感を出すという意味でリアリティを標榜しているわけでもない(季節が意味をもつことはほとんどない)
何でもかんでも自然主義的に再現するような野暮で古臭い手法は採らず、むしろ暗喩や象徴的表現を多用して人々の内面に迫ろうとする姿勢が見てとれる

826:日曜8時の名無しさん
12/09/08 12:05:42.96 t2Lslsyj
その心理描写がもうだめだめだからねぇ

827:日曜8時の名無しさん
12/09/08 12:41:22.28 roSqNBi7
その心理描写も連続性がなく切り張りなんだよな。暗喩もドヤ顔で自己主張が激しすぎる。隠し味が自己主張すると料理って台無しになるんだがまさにそれ。

828:日曜8時の名無しさん
12/09/08 12:53:54.91 t2Lslsyj
人々の内面に迫ろうとする姿勢、っていうけど清盛の内面てなんかね
たかが公卿になるとか貿易で金持ちになりたいとか平氏の世をつくりたいとか、
せいぜい成金バカの発想にすぎないし

829:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:00:29.26 Ee+mpG1y
自問自答を楽しみにしてたのに >>820 が答えようとしないなw
ちなみに >>825>>826>>827 で合ってるよね?w

830:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:04:37.73 482Vlket
↑ほんとに放送直後以外は職業荒らし、職業アンチ以外ほとんど人がいない

831:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:08:54.97 F3KkW4gp
あのヘタレっぽい源氏はぬえ退治の人だったんだな
今頃気付いた
というかぬえと平家って全然違う時代の印象だったわ

832:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:11:08.72 Ee+mpG1y
>>830
PRICELESS ってオオコケしそうだねw キムタク+香里奈+中井貴一・・・・・・www

833:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:14:23.59 roSqNBi7
全く違うわけだが彼には何が見えたんだろうか

834:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:18:27.93 D36lUzVd
頼朝杉倒れたのは時代が平家だからだな

835:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:19:04.11 Ee+mpG1y
>>833
じゃそういうことでw、ID変えずにアンカ貼って会話を続けてくれればありがたいw

836:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:22:24.60 Ee+mpG1y
できれば ID:t2Lslsyj も伸ばしてほしい
23時頃に出席をとりますので、回線を切り替えて出て来れない
ブザマな姿を見せないようにw

837:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:43:09.01 HdYIjoE8
明子(&時子)との出会いをロケでやったらなんかすっげえいちゃもん付けられてなかったっけ

838:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:48:53.22 SRvpEKMA
正妻の子が清三郎などと呼ばれ云々って時忠が言ってるけど
時子は後妻だしすでに長男次男ぽい名前がついた子がいるんだから清三郎としかつけようがないよね
盛太郎とでもつければよかったのか

839:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:51:33.24 pxM0G4Zx
平太、平次の復活で

840:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:52:07.05 t0lttMX9
>>838
忠正存命中に盛太郎なんかつけたら怒鳴りこまれるよ。

841:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:52:15.56 pL93kAxT
濁流の賀茂川を渡る謎の生物ゴッシー

842:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:53:48.80 t0lttMX9
ゴッシーさんは馬鹿。宗盛、義仲、頼朝を見比べたら宗盛が一番まともだろうに。

843:日曜8時の名無しさん
12/09/08 13:53:58.22 fecH6ks4
清三郎と呼ばれた屈辱をーつってるけど今までのほほんとしたもんで
別にそんな事感じてる風なかったけどな
森田がちくちくつついて別に思ってなかった屈辱を感じ出す的な感じですか

844:日曜8時の名無しさん
12/09/08 14:00:31.57 uuipa650
明子だって身分が低いとはいえ正妻だったんだから
宗盛の三男扱いは別に屈辱でもなく普通だと思うんだが…

母の後ろ盾のない長男を追い落とそうとするのはわかるけど、
時子や宗盛が不遇みたいな時忠の物言いはよくわからんわ


845:日曜8時の名無しさん
12/09/08 14:01:44.08 D36lUzVd
>>805
幕府としては鎌倉仏教を公式に保護したという感じではないんでは
いろんな宗派をそれなりに扱ってるが
他宗攻撃した日蓮は迫害したが、その日蓮も最後には許されたし
禅宗は北条得宗家が個人的に保護して自分の所領の北鎌倉にがんがん大伽藍をたてたが
あれも時頼が単に禅オタクだったから、ともいえる

鶴岡八幡宮が幕府公式ぽい

846:日曜8時の名無しさん
12/09/08 14:09:50.54 wadzyYhT
>>844
単に宗盛のプライドや時子の母愛をそれっぽく煽ってるだけで
内心は宗盛のが操るの楽そうだし滋子パワー使えるし俺安泰wwwくらいなんじゃね

847:日曜8時の名無しさん
12/09/08 14:12:28.16 glXxB4IM
>>844
正妻の子である家盛がギリギリまで我慢して切れた結果自滅したのを見てるから、
下手に遠慮なんかするとあんな風になるぞと言いたかった…のかも?

848:日曜8時の名無しさん
12/09/08 14:23:22.03 SRvpEKMA
清盛と家盛の関係とはちょっと違うよね

849:日曜8時の名無しさん
12/09/08 14:28:49.71 XNTObvws
だいたい家盛なんてほとんど記録が残ってないくらい何もわからないやつなのに
頼長とホモ設定を付け加えたから腐女子が食いつく食いつく

850:日曜8時の名無しさん
12/09/08 14:34:26.72 ghPu3jm+
時忠は基本的にクズ
姉にくっついて姉夫婦の家に居候
妹のツテで出世して
さらには甥に良からぬ事を吹き込んで清盛亡き後の平家で幅をきかせようとしたり
どことなく拗ねた感じの甘ちゃんって喋り方だから
スケールの小さい小者にしか見えないのが残念

851:日曜8時の名無しさん
12/09/08 14:34:33.31 KVQuXwi5
>>849 よかったですよ。夜の頼長さまの目、視線、表情、所作、態度がやっぱり、
そして、日中は内大臣として内覧として職務をこなす有能な姿も、
崇徳上皇に雨の中注いだ視線とやり取りが、
よかった!
藤原頼長さまのおかげで平安時代の男色についても知った(気がする・・・)。

852:日曜8時の名無しさん
12/09/08 14:44:30.83 fecH6ks4
>>850
甥っ子の嫁は妹だし
まあそりゃ血の繋がらない堅物の甥よりは人の良い実の甥を推すよなあ
推さない理由がない

853:日曜8時の名無しさん
12/09/08 14:51:57.65 XdLS79Cb
史実では嫡男として扱われていたのは宗盛なんだよね
重盛は内大臣にはなっても嫡男の扱いじゃなかった
失意の中で早死にしちゃう可哀そうなお兄ちゃんが重盛くんだけど
今のままではそんな扱いにはなりそうにないよね

854:日曜8時の名無しさん
12/09/08 15:30:18.61 XpbpM5R2
松本正之(非人)の「皇室=物の怪」「皇室の血統=物の怪の血」「皇室=王家」は
憲法1条違反。
松本正之のやっている事はテロ。
日頃、「差別」を凶器に一般庶民を脅しながら、平気で「物の怪」などという言語感覚!
本当に血が穢れているのは松本正之のほう。

855:日曜8時の名無しさん
12/09/08 15:37:38.52 Htjtt39m
>>844
その通り。時子は「継室」であって、宗盛は正妻腹の三番目なんだから屈辱でもない。
なんか「北条時宗」でも見て書いたようなセリフだが、赤マフラー時輔は
長男だけど妾腹だから三郎と付けられたわけで、事情が違うんですけどね。
煽るなら、「今の正妻たる姉上の長男はそなたではないか。」で良かろう。

>>853
それはない。軍事指揮権も平氏譜代の精鋭家人も受け継いだのは重盛で、
亡くなるまで清盛が全面バックアップしている。ドラマでは知らんが、
リアル清盛は重盛の元に一門結束する事に心血注いで、一門分裂を
招く事態には大納言殺害も、法皇幽閉も厭わなかった。義弟ごときが
小松系と時子系の分裂招く言動しようものなら、容赦なく粛清するよ。

856:日曜8時の名無しさん
12/09/08 16:09:58.82 D36lUzVd
北条は正室の子の順に、妾腹の子は四男でも六郎、長男でも三郎
てな付け方して明らかに意味もたせてたね
でも源氏や平家にはそんなの別にないし明子は正室だったろうし
みてる人にわかりやすくしたつもりが、みている人は逆にわからないという典型

857:日曜8時の名無しさん
12/09/08 16:14:41.81 Ee+mpG1y

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

↓オナニーしたくなったら、私設 lunatic asylum でね

もしこのスレが荒れたらこっちへ
規制中で書けない人もこっちへ(スマホも書き込みOK)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

【MVP】『平清盛』各回MVP&役者・演技を語るスレッド
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

↑ここは何でもあり、複数の回線を同時に使おうがかまわない
ルール無用のうん子ちゃんの穴!w

「タイガーマスク」
♪白いマットの ジャングルに きょうもあらしが 吹きあれる
ルール無用の 悪党に 正義のパンチを ぶちかませ
ゆけ ゆけ タイガー タイガーマスク♪

虎の穴(とらのあな)は、梶原一騎原作、辻なおき画のプロレス漫画およびアニメ作品
『タイガーマスク』に登場する悪役レスラー養成機関。(ウィキ)

858:日曜8時の名無しさん
12/09/08 16:16:25.10 Ee+mpG1y

コテハン止めたのかい?w

851 : 日曜8時の名無しさん: 2012/09/08(土) 14:34:33.31 ID:KVQuXwi5
>>849 よかったですよ。夜の頼長さまの目、視線、表情、所作、態度がやっぱり、
そして、日中は内大臣として内覧として職務をこなす有能な姿も、
崇徳上皇に雨の中注いだ視線とやり取りが、
よかった!
藤原頼長さまのおかげで平安時代の男色についても知った(気がする・・・)。

859:日曜8時の名無しさん
12/09/08 16:22:38.27 XdLS79Cb
>>855
wikiを見ても史実を見ても嫡男扱いされてたのは宗盛くんなんだよ
清盛が引退した後徳子さんが入内することになったので、重盛くんを養父として
対面を整えたりして上げてるけど、実際に重んじられたのは宗盛くんとか同母の兄弟たち

860:日曜8時の名無しさん
12/09/08 16:27:56.45 Ee+mpG1y
単発ID:アナル用の >>849 が同一人物!違ってたら遠慮なく言ってw

山本耕史は確かにかっこいい、けどそれは『薄桜記』丹下典膳の話、年明けに
柴本幸とまた祝言らしい、喜んでいいやら悪いやら
『浪花少年探偵団』と『平清盛』の山本耕史はまるでダメ

低視聴率ドラマは役者の魅力を奪うようだw 


861:日曜8時の名無しさん
12/09/08 16:56:49.37 Osa2DPeu
>>850
化粧してないし大した家柄でもないがあれでも生粋の公家だから
そう思えば普通な感じに見えてくるだろ

862:日曜8時の名無しさん
12/09/08 17:07:30.45 0WZKjTNM
脚本の意図としては、ただただ姉のために…って感じだと思うけど。
成親の経子に対する気持ちとは全然違うように見えるね。

863:日曜8時の名無しさん
12/09/08 17:22:26.51 Htjtt39m
>>859
wikiを典拠にするのは勘弁してほしいが、重んじられるようになった=嫡男になった、
って事ではない。重盛の立場が動揺した、という事はあっても、家督を決めるのは
絶対的権限を持ってる家長の清盛。周りの環境で決まるものではない。

864:日曜8時の名無しさん
12/09/08 17:25:43.28 k4Rqtlb6
清盛も一時は嫡男としての立場が危うくなったことがあったな。自業自得だけど

865:日曜8時の名無しさん
12/09/08 17:37:09.16 Ee+mpG1y
>>863>>859

【うん子ちゃんの敵!ウィキw】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part43

172 :日曜8時の名無しさん :2012/02/04(土) 15:32:25.32 ID:iBHkcHTB
再放送の実況スレも盛り上がってましたね。
あと見ている人たちが歴史やドラマに実に詳しいなあと実感。

アンチは相変わらず「ウィキに書いてある殿上闇討と話が違ってる!捏造だ!
歴史をゆがめてる!」とウィキ頼みウィキ止まりの無知ぶりを晒してやんわり
たしなめられてたり、いつまで経っても誰にも相手にしてもらえない「シ青成皿」
「汚盛」なんかのセンスのカケラもない単語を喚き続けて奇麗にスルーされてたり
見るも涙の有様でしたがw

しかし「シエ」と言われ続けていたことがそんなに悔しいのですかね。
よく分からぬお人だ。

866:日曜8時の名無しさん
12/09/08 18:07:24.38 lBNP4QOk
wikiぐらいでしか知識仕入れてないんだけど
嫡男は重盛。宗盛が嫡男扱いになるのは重盛の死後。って思ってるよ
>>853,859みたいな捉え方してないけどなあ
どう読んだらそうなるんだろ

867:日曜8時の名無しさん
12/09/08 18:14:11.33 dQo9XVO7
俺もあの清三郎のなにが悪いかようわからんかったな
煽り目的優先か?

このドラマで平家の幼名が通称みたいなのは多分記録残ってなかったんだろうな

868:日曜8時の名無しさん
12/09/08 18:32:40.45 HdYIjoE8
今まで「オレは父上の三男坊」って認識だったのを、
「正室である母上の長男じゃん」って気付かせられれば目的は果たせてんじゃねーの

869:日曜8時の名無しさん
12/09/08 19:02:03.20 FhKFBHiw
明子とは正式に結婚しておらず、時子が正室だという説も聞いたことあるけれど。
でも今回はそういう説からではなく、単に今いる妻の長男だからという
意味だよね。

870:日曜8時の名無しさん
12/09/08 19:16:02.18 D36lUzVd
正式な結婚と正式でない結婚の区別自体がないだろw

871:日曜8時の名無しさん
12/09/08 19:45:44.24 XonFY3YJ
>>870
ないな

あまり詳しくは知らんが、嫁取り婚は基本田舎の田んぼで農作業するような家で発達したんだろ
開拓地じゃ「血筋」じゃなくて「家」で労働力のユニット揃えないと生活できないだろうし、
子供も立派な労働力だし、子供が男か女かで仕事振り分けてたら田植え刈取りしてくれる労働力に事欠くだろうし

そういう土地だと、女の子でも馬に乗ったり土匪と戦ったりするような素養は育まれるだろうな

872:日曜8時の名無しさん
12/09/08 19:52:06.50 wadzyYhT
それにしてもOP神曲だな

873:日曜8時の名無しさん
12/09/08 20:07:18.29 CAsAsdw5
OP映像で甲冑の汚い武者達がゆらゆらしてるとこが好き。

874:日曜8時の名無しさん
12/09/08 20:07:26.42 X9BumihW
>>850
源氏で言えば、新宮十郎行家みたいなポジションか

875:日曜8時の名無しさん
12/09/08 20:10:18.90 XNTObvws
wwww

876:日曜8時の名無しさん
12/09/08 20:27:47.29 EBPVu+nI
やめれw
大杉漣のフェードアウトの仕方を相まってww

877:日曜8時の名無しさん
12/09/08 20:43:45.45 l9rlYFHG
異例の主役とっとと途中降板(逝去)してもらって、最後の3ヶ月ぐらい、
滅びゆく平家を書いてもらえませんかね?壇之浦で最終回でいいよ。

878:日曜8時の名無しさん
12/09/08 21:18:04.96 k4Rqtlb6
壇ノ浦で破れたあと一門の者達が次々と海へ飛び込むときのBGMは
やっぱりOPの曲かな。そして最後に時子が安徳帝を抱きながら飛び込むときは
♪遊びをせんとや♪の部分か。無邪気な子供の歌声が悲劇性を際立たせるな。

その後があの1話冒頭の部分へ戻っていくのか。政子が馬に乗って現れて戦勝報告。
武士たちが平家の悪口を言うのを頼朝が止めて、そしてナレーションへ。
「わたしは忘れない。この時代を駆け抜けた男を、平清盛という男の名を。」
ラストシーンは若き日の清盛が大きな宋船の舳先で宋剣を振りかざして叫ぶシーン。


879:日曜8時の名無しさん
12/09/08 21:32:30.25 4dEb+IRk
個人的には、清盛の死で終わり・壇之浦等は描写無しでもいいと思っている。
問題(源氏の挙兵)は解決されないまま丸投げみたいだが

880:日曜8時の名無しさん
12/09/08 21:37:57.11 0ttTkyCg
42鹿ヶ谷陰謀 43安徳誕生、重盛死 44治承クーデタ 45安徳即位、高倉厳島御幸
46以仁王の乱、福原遷都 47頼朝決起、富士川合戦、48南都焼き討ち、高倉死去
49清盛閉眼 50源平合戦オムニバス


こんな感じ?

881:日曜8時の名無しさん
12/09/08 21:38:29.89 XNTObvws
鹿ヶ谷
以仁王の挙兵
福原遷都
富士川
東大寺焼き討ち
清盛死亡

清盛は最終回のひとつ前で死ぬらしいから
最終話は滅亡ダイジェストだな
木曽義仲の出番はなしか

882:日曜8時の名無しさん
12/09/08 21:41:36.06 fecH6ks4
壇ノ浦ダイブは要るだろ!
徳子までやれとか贅沢は言わないから!

883:日曜8時の名無しさん
12/09/08 21:52:23.37 rQjLJ6L7

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!



2014年大河ドラマは、手塚治虫の『アドルフに告ぐ』か?
主役・峠草平は、大沢たかおに内定、ドイツでの大規模ロケも敢行との情報まで。

スレリンク(news7板)



884:日曜8時の名無しさん
12/09/08 21:57:43.88 k4Rqtlb6
やっぱり清盛の死は最終話のひとつ前ということになりそうだな

885:日曜8時の名無しさん
12/09/08 22:06:23.62 XNTObvws
>>880
この流れを見ると清盛が目指していた新しい世ってなんだったんだと思うな

886:日曜8時の名無しさん
12/09/08 22:19:01.51 EBPVu+nI
でも簡単に新しい世なんてできないよ
外からの輸入でなくて内からの革命だからさ
じわじわぐだぐだばたばた倒れながら新しい世を切り開いていく
そこが面白いくて哀しいんだよな

887:日曜8時の名無しさん
12/09/08 22:20:52.97 mBHUvGAX
でも、やっぱり…

やっぱりナベケンに清盛をやらせた方が良かったのか
なぁ…ギャラがエライ事になるケド(笑)

888:日曜8時の名無しさん
12/09/08 22:22:52.22 0ttTkyCg
>>885
日宋貿易、海洋国家、貨幣流通経済という社会経済的ビジョン(この間も執着、多事多難の中にあっても心はコレ)
これを可能とする新王朝簒奪・新王都建設、政治体制としては武家優位のもとの公武合体政権、厳島社を中心とする新宗教秩序の構築
などが見えてくる


889:日曜8時の名無しさん
12/09/08 22:28:19.48 k4Rqtlb6
もし清盛があと10年生きていたら面白かっただろうな。


890:日曜8時の名無しさん
12/09/08 22:35:03.88 UjA1ylkj
>>888
でもその辺って清盛が何かしようとしなくても勝手になりそうな気もするんだよな
朝廷なんて税金が取れて京都周辺が平和なら他の事は知ったことか状態だし

891:日曜8時の名無しさん
12/09/08 22:36:56.41 EBPVu+nI
フランス革命だってぐだぐだだったもん
共和制にいったり王政にもどったり帝政にいったりさ
モデルがない場合はそういうことになる

892:日曜8時の名無しさん
12/09/08 22:40:32.33 XuMs6s7z
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

893:日曜8時の名無しさん
12/09/08 22:58:01.60 Bc+J9UUt
ラス前「あたあた!」
最終回「死にました」

894:日曜8時の名無しさん
12/09/09 00:35:22.41 ZOGAbm7+
第35回 09/09 「わが都、福原」‐‐‐‐‐‐
第36回 09/16 「巨人の影」‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
第37回 09/23 「殿下乗合事件」‐‐‐‐‐‐
第38回 09/30 「平家にあらずんば人にあらず」‐

39回 徳子入内、この間、後白河宋人謁見で顰蹙や宋との外交的やりとり
40回 滋子死去、滋子の平和崩壊 後白河露骨な身びいき人事などで清盛を挑発
41回 安元の大強訴→42回鹿ケ谷事件へ

こういう流れか


895:日曜8時の名無しさん
12/09/09 02:03:34.52 08xkwJxk
>>873
俺はかがり火の後ろに烏帽子姿の公家が座ってるシーンが好き


896:日曜8時の名無しさん
12/09/09 02:47:04.99 WIiYwGDn
徳子本役の子かわいいなあ
この子が実は宗盛と通じててという疑惑があるだけで興奮するわ

897:日曜8時の名無しさん
12/09/09 06:53:16.41 9uT2IFrQ
>>882
ドラマの最後は徳子を希望
贅沢はのぞまなくちゃ

898:日曜8時の名無しさん
12/09/09 09:12:00.20 NpdE0fho
突然だが「題名のない音楽会」という番組があってだな

899:日曜8時の名無しさん
12/09/09 09:16:08.41 KZNdYFLf
清盛の特徴としては、「哲学がない」ね
ただ公卿になって政治に参加するほどえらくなりたい、
貿易で金持ちになりたい、源氏をほろぼしてナンバーワンになりたい…
だいたい田舎の成金が思いつきそうなことばかりで、この人のこと知れば知るほど
たいした人物とは思えなくなってくる

900:日曜8時の名無しさん
12/09/09 09:58:30.15 +rIqEFYl
>>899
家貞が退場回で言っていたことを思い出せ。

901:日曜8時の名無しさん
12/09/09 09:59:38.15 k65vkJJb
ドラマの最後は後白河が大原訪問
清盛のことを徳子としみじみ語って終わり

902:日曜8時の名無しさん
12/09/09 10:02:12.04 KZNdYFLf
>>900
印象としては、落胤で金持ちの家に生まれて棟梁でたまたま源氏が自滅して…
運ばかりはいいようだが、努力も試練も経験がなく、ただその程度の人というかんじかな

903:日曜8時の名無しさん
12/09/09 10:20:51.61 BS3wqKsL
>>901
それはなんという新・平家の総集編ラスト
ちなみに本編のラストはぜんぜん違うぞ。

904:日曜8時の名無しさん
12/09/09 10:38:00.13 MXxu4jpe
今日はドラマじゃなくって歴史上の清盛に因縁つける日か
清盛はただ運が良かっただけ、努力も試練も信念も哲学もない凡人なんだと

905:日曜8時の名無しさん
12/09/09 10:55:42.55 BS3wqKsL
企業にたとえれば、大企業の下請けが3代で大企業にのし上がって、
オーナーの死去後、ほどなく倒産したと言うイメージだが。
平家は典型的なオーナー企業だよ。

906:日曜8時の名無しさん
12/09/09 11:02:27.87 y4gBAngG

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

>>900>>899
句点。のあるなしで別人を装う気違い女w

もしこのスレが荒れたらこっちへ
規制中で書けない人もこっちへ(スマホも書き込みOK)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

【MVP】『平清盛』各回MVP&役者・演技を語るスレッド
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

↑ここは何でもあり、複数の回線を同時に使おうがかまわない
ルール無用のうん子ちゃんの穴!w

「タイガーマスク」
♪白いマットの ジャングルに きょうもあらしが 吹きあれる
ルール無用の 悪党に 正義のパンチを ぶちかませ
ゆけ ゆけ タイガー タイガーマスク♪

虎の穴(とらのあな)は、梶原一騎原作、辻なおき画のプロレス漫画およびアニメ作品
『タイガーマスク』に登場する悪役レスラー養成機関。(ウィキ)

907:日曜8時の名無しさん
12/09/09 11:04:20.10 y4gBAngG
>>903>>901
ご苦労なこったw

908:日曜8時の名無しさん
12/09/09 11:13:24.28 9uT2IFrQ
今回は頼朝ナレだから、ドラマの最後も頼朝をからめて創作してみる

頼朝が上洛時、ある尼寺に「ちょっと寄ってみよう」と言って立ち寄る
立ち寄り先はもちろん徳子なんだが、そのことは明らかにはしない
そしてその尼寺の女性と話をする中で清盛を回想
話し相手の女性の顔は画面に映さない
しかし、話の内容から、視聴者にも、その女性は徳子だと察しがつく
そして最後に頼朝は清盛をほめちぎり、「平清盛こそまことの武士であった」と言う
ここではじめて相手の女性=徳子の顔を映す
徳子は涙を流している ~終わり

909:日曜8時の名無しさん
12/09/09 11:29:54.01 Jbk3Aghl
”尼寺”と聞くと
「なりませぬ」
しか思い浮かばない。

910:日曜8時の名無しさん
12/09/09 11:58:42.54 5osBFUbk
>>909 昔懐かしの暗闇仕留人か。歳がばれるぞ。
それはさておき平家を京から追い出したのは義仲だけど
義仲では平家滅亡や長期政権は無理だと思うが
仮に頼朝が処刑されていて生き残ったのが義平か朝長か希義だったら
平家を滅亡させたり長期政権を築く事が出来たんだろうか?
それともそれが出来るのは嫡男の頼朝だけ?

911:日曜8時の名無しさん
12/09/09 12:01:33.62 dy2+LBlY
義平はぜんぜん無理だろ
頼朝がすごいというより北条がバックについてたのがでかいんじゃ

912:日曜8時の名無しさん
12/09/09 12:04:06.30 5osBFUbk
>>911 あの時点の北条ってまだ地方の弱小豪族じゃないの?

913:日曜8時の名無しさん
12/09/09 12:07:53.15 m4pYoUNg
長期政権を築いたのは北条なんだけどね。
西と東に武力権門が分かれて朝廷は中央でまったり。
じゃなかったんかな。
それが崩れるのはやっぱり信長みたいなアンチャンと
鉄砲みたいな火薬兵器が出るかで、それが同時だったから
あのあたりではハtyハチャにはなったわな。

914:日曜8時の名無しさん
12/09/09 12:37:48.92 5osBFUbk
最近の清盛見てて思うんだけど本当に重盛と宗盛の嫡流争いなんてあったの?
普通に重盛が後継者で確定してたんじゃなかったっけ?
鹿ケ谷の一件で重盛がやる気なくして半隠居状態になってほどなくして
死んじゃったから後継者が宗盛になっただけじゃないの?

915:日曜8時の名無しさん
12/09/09 12:44:45.10 QFJxtDck
>>889
ゴッシーより長生きしていたらね。


916:日曜8時の名無しさん
12/09/09 12:47:13.29 3slJ60Oh
種はまかれた感はあるけど、まだ嫡流争いにはなってなくね

917:日曜8時の名無しさん
12/09/09 12:50:27.16 QFJxtDck
>>914
ストーリー的には重盛は孤立無援気味ながらも誰もが認める器量を示して
他の兄弟も渋々後継を認められているというほうが後が楽だっったと思うね。

重盛のゴッシーLoveは取り上げられるんだろうか?
コレをスルーしたらマジでクソ大河だな。

918:日曜8時の名無しさん
12/09/09 13:10:13.72 5osBFUbk
>>915 清盛が生きてても1190年代まで平家が京に留まれたとは思えない。

最近見てて思うんだけど上西門院の助命嘆願とか平治の乱の総大将は
信頼だったとか色々あるんだろうけどそれにしたって
朝廷に強いパイプがある敵方の最大軍事勢力の元服済みの嫡男なんて
殺しとけよと心から思う。

919:日曜8時の名無しさん
12/09/09 13:12:47.65 pkM7JaBr
そもそも史実で彼らの生殺を決めてたのって清盛なの?
ドラマでは間違いなく清盛の独断だったけど

920:日曜8時の名無しさん
12/09/09 13:17:52.76 5osBFUbk
>>919 どうなんだろう?軍記物では清盛になってるけど?
誰か詳しい人教えて。
でも信頼一派はともかく源氏の処遇は同じ武士だし清盛な気はするけど。

921:日曜8時の名無しさん
12/09/09 13:24:49.72 gSNcdkrk
清盛最終回予想は、清盛が2度目の熱病による危篤状態シーンから始まり、
妻の時子、後白河法皇、平家一族らが泣きながら見守る中、清盛が息を引き取る。
その後、源平合戦シーンを少しだけ触れて壇ノ浦の戦いシーンに突入して、
時子が安徳天皇抱きながら「波の下にも都がございます。」の言葉を残して入水シーンと
初回冒頭で流れた壇ノ浦での源氏勝利をもう一回流し、宗盛の斬首シーンを流して物語はおしまい。
ラストシーンは、遊びをせんとやのBGMバックに清盛の生涯を振り返りながらおしまいと予想。

922:日曜8時の名無しさん
12/09/09 13:31:37.43 qPw5Yy8o
清盛の臨終の場に西行や乙前も出てきそう

923:日曜8時の名無しさん
12/09/09 13:38:35.78 Rft91cfe
時子が入水したら船にのった清盛が…
そして兎丸や信西など面々が勢揃い

924:日曜8時の名無しさん
12/09/09 14:04:58.13 dy2+LBlY
宇宙戦艦ヤマトかよ

925:日曜8時の名無しさん
12/09/09 14:41:21.91 vD7AEpQ1
このスタッフならやりそう

926:日曜8時の名無しさん
12/09/09 14:42:20.43 jt74Fzug
>>923
それはすでに毛利元就最終回でやってしまった

927:日曜8時の名無しさん
12/09/09 14:47:48.42 dy2+LBlY
御座船が爆発して中から白い龍がどぉーん!

928:日曜8時の名無しさん
12/09/09 14:48:30.27 ZtRuUUV6
はいはい義経義経

929:日曜8時の名無しさん
12/09/09 15:05:50.66 2kfUyo1q
>>911
北条親子って治承寿永期の諸合戦で全くと言っていいほど活躍してないよ
吾妻鏡でもフォロー出来なかったくらいに

930:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:01:05.67 LNXByXpO
北条は頭脳で貢献だから合戦では出てこないよ
京都守護をやってたのが北条だから
あの頃は頼朝は何事も時政だけに相談してた、と書かれてた
源氏だけだと内紛でgdgdしたところを頭脳と根性で関東武士をまとめあげた

931:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:06:43.86 m4pYoUNg
>>920
朝廷から見て武力部門のドンは清盛だったから
好きにして、というとこだったろうね。
ただ、清盛に権力があったかというとこれはまた
違う話になる。
清盛自身も、どうでもいいよ、ってとこだったろう。

932:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:06:59.14 ZU6HszcY
日本国の象徴(日本国憲法)を今週も「物の怪」という、性根が腐りきった松本正之(部落解放同盟)
日本国と日本国民をレイプし続ける松本正之。
物の怪=非人はそもそも松本正之のほうだよね?


933:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:28:04.91 rmbqDzau
また北条ドリーマーか。

934:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:30:53.07 HgWDRAeu
>>844
>>855
そうそう。いや屈辱じゃないだろ、と見てて即突っ込んだよ。
大体、清太と清次が既にいるのに、ほかにどういう名前にしろと。

935:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:33:58.28 PCYCPk0T
最終回はみんながドボンと落ちた時亀が迎えに来る

936:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:34:47.53 5osBFUbk
>>931 何でどうでもいいになるのかわからん。
頼朝みたいになんでもかんでも殺す必要があるとは思えないけど
明確な嫡男だった頼朝だけは殺す必要があると思うんだが。
それは戦国時代の常識なんかね?
少なくとも清盛が処刑した義平よりよっぽど頼朝の方が潜在的には
危なくないか?

937:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:40:24.17 dy2+LBlY
頼朝は後白河の寵童だったから助けてもらったんでしょ

938:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:41:16.66 HVAmTzei
史実史実言ってる人は、あらゆる歴史的出来事について、リアルタイムの
客観的な資料なんてものが事細かに書き残されて確実な証拠付きで
残されているとでも思っているのか。
ほんの6、70年前のことですら色んなわけわからん主張が飛び交って
散々揉めてるってのに。

939:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:43:53.15 LNXByXpO
頼朝が危険だったからと後から考えるからおかしいんだよ
先例から考えるべきだ

940:日曜8時の名無しさん
12/09/09 16:57:47.67 rJL9MPrq
頼朝は関東武士団にかつがれただけだらう

その手先がマサコ

941:日曜8時の名無しさん
12/09/09 17:06:00.02 LNXByXpO
関東には反乱の伝統が長くあって関東武士たちには勝手に独立戦争やる気風があった
西に移住してかなりになる伊勢平氏の清盛にはその気風が理解できんかったんだよ
せいぜい、朝廷を平家が支配してれば、反乱がおきても鎮圧すればよい程度でさ

つまり源氏と関東の反乱を一緒に結びつけて考えなかったのが清盛の誤算
なんせそれまでの大きな関東の反乱は板東平氏がおこしてたからな
そんで板東平氏にかつがれた頼朝の源氏は結局、その板東平氏に滅ぼされるわけで

942:日曜8時の名無しさん
12/09/09 17:43:30.90 m4pYoUNg
>>936
まぁ、同意なんだが、チャクナンと言ってもあの時代に
どこまでそういう重要な意味があったかは別の話だからね。
特にいつでも殺せるぐらいどうでもいいガキだし
「必要がある」というのはもちろんそうなんだが
清盛自身を自分はそんなにたいした人間とは思ってないから
「ま、どうでもいいか、こんなガキ」と思ったんじゃないかってぐらいね。

それが400年して家康に活かされたのは意味があるとは思うのだけど。

943:日曜8時の名無しさん
12/09/09 17:52:00.94 FCaY81yt
>>934
事の是非がどうとかあんまり関係ないんじゃないか?
何でもないことから相手を怒り狂わせて揉め事を起こさせる親類というのは結構いるわけだから、
共感を呼べるとでも思ってこういうストーリーにしたんだろう

944:日曜8時の名無しさん
12/09/09 17:54:49.85 J2ET/5Tp
>>943
森田は、よくいる悪いおじさんそのものだもんなあw

945:日曜8時の名無しさん
12/09/09 17:56:43.30 5osBFUbk
>>942 家康だって秀頼の息子は殺したけど娘は殺してないし
石田三成の息子は二人とも助命してるんだけどね。

この時代は鎌倉以降ほど嫡男と庶子の差が歴然としてるわけじゃないけど
(実際平氏だって家盛と清盛、宗盛と重盛とか色々あやふやだったりするし。)
頼朝の場合は由良さんは他の妻達とは出自が違ったし、
官位見てても義平、朝長とは全く扱いが違って(義平に至っては無位無官。)
あの時代にしては珍しくいろいろはっきりしていたからその辺含めて色々
清盛が甘かったなあと思って。陸続きの伊豆に流した事も含めてね。
あれ頼朝を為朝みたいにどっかの離れ小島に流してたらどうなってたんだろう?

946:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:00:37.84 A8/HrGSe
清三郎とか言われて悔しくないの?なんて煽りはさすがに宗盛もポカーンだろw
普通に時子の長男なんだからでよかったのに

947:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:02:01.16 GIk1NjFb
>>945
蛭ガ小島を清盛が離島だと思っていた…とすると面白いかもね
伊豆の島に流したと勘違いして安心していたと設定なら致命的なミスでなかなか面白い

948:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:04:06.93 m4pYoUNg
>>945
娘は関係なくて直系男子の血ってことね。秀吉のさ。
このあたりは戦国でよく話すんだけど、あまり詳しい人がいなくて
逆にこっちの方が中世からの歴史を知ってるから話にはなるかもしれないな。
放送始まったから、話題がないときにしよう。
って前もした気がするな。

949:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:12:11.29 Dah+5wtq
次スレたてるお



950:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:13:45.17 m4pYoUNg
ミョウウンの眉エクステがおもろい。

951:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:16:47.89 Dah+5wtq
次スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part144
スレリンク(nhkdrama板)


952:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:30:22.24 CkGkXqcS
なんでこんな馬鹿みたいに昔の放送のVTRを挟んでくるわけ?

953:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:44:38.92 sTj9eb2V
マサコが完全にバカ殿の優香…

954:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:47:36.23 h1tucN5z
なんで港を作って海を制すると賀茂川の洪水を制したことになるん?
藤本先生?

955:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:48:08.25 SaMYU3xi
今週も回想連発
神木は先週と杏と同じでラスト数秒
なんじゃこりゃ?

956:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:49:32.74 rmbqDzau
トメクレ、上川の前にエンケンしかいない寒さ・・。

北条邸のおっさんコントはちょっと面白かったけど。
なんつーかだらだら平板で山も落ちもなくてやばいわ。
せっかくの頼盛離反寸前ネタももうちょっと上手く盛り上げられないのか。
頼朝を鬱病患者にするくらいなら、八重姫ネタを
しばらく引っ張って数回に分ければ良かったのに。
神木はやっぱり前回杏と同じく最後だけ顔出し。

前回はおさらいだとしても、また今回もやたらと回想が多くて
マジで撮影スケやばいんじゃないの?煙モクモク回想場面と
今の綺麗な画面比べると、最初から今の画面でやってろよとつくづく思う。

957:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:51:17.84 +XgIuWwo
坊主になって、前よりもかっこよくなった

958:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:51:27.16 H19CMHC/
今日は古民家ビフォーアフターの方をみる

959:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:51:54.15 onHlaIn1
しょーもねぇ回だった
つか、優香姫みたいな政子とかもう完全にふざけてやってるとしか思えんな

960:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:53:24.75 rmbqDzau
時忠、宗盛を煽るのに頼盛と一緒くたにして「正妻の子」連呼は
「重盛も正妻の子だろ」と視聴者に突っ込まれるだけだからやめとけ。


961:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:55:40.43 0ASBfaVc
武芸の稽古つけてたり国の姿語ったり…
突っ込み多かったのか?w

962:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:56:01.65 A8/HrGSe
おいおい今日も総集編かよw

963:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:56:33.16 Dah+5wtq
>>952>>955
クレに名前あるとその役者ヲタが見てくれるとか?
視聴率あげるほどの効果はないと思うから違うか

964:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:56:34.65 hOsL/FzW
途中から見たけど清盛ちょっとかっこよかった
まぁ今までが酷すぎたからかもしれんがw

965:日曜8時の名無しさん
12/09/09 18:56:59.48 Jx2kijss
>>951 乙とぞ思う

なるほど、それで忠正叔父ツイートゲストか
じっくり見れたし清盛わめかなかったし満足

966:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:07:10.22 5M/QXFDT
頼盛がサボり魔ということと宗盛がイケメンだということが解った回だった
しかし伊豆パートはツマランのう
これならもうちょっと多少盛っても平家側で話進めてほしかったなー
来週からいよいよ重盛胃痛の回だな

967:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:11:47.15 dy2+LBlY
>>966
頼朝がうざすぎて早く死んでほしいレベルw

968:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:11:56.35 2qJhGpQU
藤九郎がもはや介護ヘルパー

969:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:12:12.22 LNXByXpO
清盛かっこえーな
なんか清盛vs政子みたいなつくりになってたが
ある意味正しい・・といえるかも・・w

970:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:14:18.96 LNXByXpO
頼朝のうざさはあのナレが原因だと思うw
明日と今日と昨日という言葉をはぶいてナレすればだいぶ印象よくなるだろう

971:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:14:35.92 rIXpBVAB
去年の主役が汚い政子と同じぐらいワイルドだったら、自分の中で去年の大河はもっと評価高かったと思う

にしても上手い話の回だと脚本が高橋留美子ノリになるのは最早お約束の宿命かw
宋銭と内大臣の時しかり

972:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:15:28.78 5osBFUbk
>>966 まあ低視聴率だからなんだろうが
正直伊豆パートなんて八条院・以仁王コンビと同じくらいで良いだろ。
出番増やすのは挙兵からで十分だと思う。
あと義経いらね。

973:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:17:18.35 2qJhGpQU
伊豆の北条家での武士談義は面白かったがのう

974:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:20:17.14 LNXByXpO
佐々木にあっさり断られた政子の夫に頼朝がなるというのがまたw

975:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:20:29.18 ftGDbhlE
八条院と以仁王って以仁王のほうが偉いんだな
八条院が偉いかと思ってた

976:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:23:50.97 5M/QXFDT
>>972
伊豆はキャストで釣るためだろうとは割り切ってるけど政子と頼朝の出会いとか頼朝更生とか正直あんま興味が
清盛はハゲになると少し威厳が増したような気がする
息子トリオがいつも三人でいて微笑ましい 以仁王がなんかかわいく見えてきた

977:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:27:05.68 rIXpBVAB
>>976
自分は山猿政子を見て、「これなら一話で馬乗っててもおかしくないな」って納得できた
あと伊豆パートは栄華を極めつつもどこか滅びの予兆を孕んだ清盛との対比に必要なので、
個人的には否定的な意見が出ても映すべきだとは思う

978:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:27:06.45 ZW0eqPFh
BS見た。ツイに忠正叔父上を呼ぶ意味がわかったわ。

979:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:28:42.15 yAMn1R+i
>>970
ナレが自分語りしちゃいかんわな~

980:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:29:12.72 vb4eEp6q
>>975
ドラマ内でも説明されてる通り親王でもないのに
あの座り位置はなんか違和感あったが、あれで正しいんか?

981:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:33:51.86 VM2HRU9T
>>953
糞ワロタ
似てるね

982:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:34:50.04 5M/QXFDT
しかしこのドラマ子役だけは本当外さないな

983:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:35:38.78 LNXByXpO
なんか文句いってたけどさ時政
政子が紅さしてしずしずやりはじめたら絶対心配するだろおまい

重衡がなんかいつもけなげでかわいいな~
それに反して知盛がどーもかげが薄い
教盛経盛はいつも仲が良くてほほえましい

984:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:35:47.15 ansf73ry
源氏パートは悪くはないと思う
けどやっぱりナレを頼朝にしたのは失敗
普通にあさひにでもやらせておけば良かったのに

985:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:40:10.84 PjlGcINX
今日のOPクレジットの感想
「え、剃髪指導?東京都…何?長すぎて一瞬じゃわからねーよ!」

986:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:41:06.71 VM2HRU9T
世界のナベケンの血
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

日本のシムケンの妾
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(blog-imgs-38.fc2.com)

おまけ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)



987:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:42:33.95 LNXByXpO
自分のオープニングの感想

三谷翔大という人が激しく気になる

988:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:45:45.18 Y6yPZNpC
義経役の人は字が上手だなぁ、書道家になったらいいのに

989:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:46:59.78 PCYCPk0T
志村に本妻いたっけ?

990:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:48:40.00 WIiYwGDn
op感想はあれだな
あのタイミングの「シャナ王 神木隆之介」はかっこよすぎ

991:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:49:03.22 rmbqDzau
>>986
そっくりwww馬に乗って弓矢をやる男勝りなおてんば娘とか
典型的テンプレキャラだな。

992:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:52:26.95 LNXByXpO
いえることは政子はまるで高平太だということだ
後に天下をとる人物としてもちっとバリエーションだしてもいいと思うのだが

993:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:54:57.07 rmbqDzau
>>990
あのタイミングで遮那王の名前が出たのは格好良かったね。
いつも気になるのが人数多いと連名少なくなるとピンになる重盛窪田のクレ。
清盛主役における重盛なら、人物的に常時ピンクレで当然だと思うが、
これも事務ト都合かね。
新撰組で土方山本が三番手で沖田藤原が二番手だった時みたいな違和感がある。


994:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:55:16.02 fuiSLShJ
中央アジアの遊牧民族だと、末子相続というか
長男が成人したら財産分け与えて独立させて、次男も成人したらまた財産分けて独立……と続けて
最後に残った男子が父親の遺産を継ぐって相続方式らしいが、

平安時代の坂東武者なんかにもそういう気風はあったんかなあ?
11世紀の頃の、源義家の息子達の世代はそういう雰囲気があったと思うけど。
(長男・義宗は詳細不明、次男・義親は西国で大暴れ、三男・義国は上野・下野で独立、
 四男・義忠が在京の職務を継いで、五男・義時が河内の本領を継ぎ、六男・義隆は父親の没時恐らく未成年)

995:日曜8時の名無しさん
12/09/09 19:59:58.54 5M/QXFDT
>>993
高橋愛がいないとピンになってるよね
一応扱いは重盛>教盛・経盛>宗盛・知盛だからかなりいいほうかと

996:日曜8時の名無しさん
12/09/09 20:00:19.95 Kupuf7HE
>>975 >>980
親王宣下もされてない一介の皇子と、
莫大な財産もちの女院じゃ、どう考えても八条院の方が上なんだけど

うーむ疑問だ。

997:日曜8時の名無しさん
12/09/09 20:01:27.32 d+64cEaI
頼盛は几帳面キャラかと思ってたが、サボってたのか?
それとも八条院側に気兼ねして、上皇側の勤めに少し手を抜いていた?

998:日曜8時の名無しさん
12/09/09 20:06:02.97 ZW0eqPFh
今日の画はなんだかクリアな感じ


999:日曜8時の名無しさん
12/09/09 20:08:13.51 Kupuf7HE
でも、思ってたより八条院と以仁王の出番が多くて嬉しい。
平家ものだと以仁王はキーパーソンなんだけど、たいてい
不遇な皇子、て説明だけだった。
今回くらいじゃないのかな、親王宣下されない理由まで
描かれたのって。

1000:日曜8時の名無しさん
12/09/09 20:12:44.57 eFvsB2lc
>>962
低視聴率で、制作費が削られているのだろう。

1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch