【2012年大河ドラマ】平清盛 Part143at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part143 - 暇つぶし2ch516:日曜8時の名無しさん
12/09/05 00:01:13.33 1ltM62H5
>>504
平家滅亡後は
・義経追討を名目に、各国に守護・地頭を設置
・義経追討を名目に、奥州藤原氏を攻め滅亡させる
・政治機構を整備し、東国に初の全国的政権が誕生
・鎌倉殿を中心とした「御恩と奉公」制度が確立
・武家棟梁として初めて「征夷大将軍」を名乗る

と続くが、頼朝はやっぱり清盛の業績には及ばないし、
平家が築いてきたレールがなければ鎌倉幕府の誕生はなかったと言えるだろう。

源平合戦を経て失墜した朝廷の権威・権力が完全に地に落ちたのが承久の乱。
臣下が帝を流罪に処したのは他に後醍醐天皇の件しかなく、清盛・義仲が上皇を幽閉したのとは
比べ物にならない悪行のような気がするが、それでも大して批判的な言論を目にしないのは
それこそ王家が武家の犬になってしまったからなのだろうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch