【2012年大河ドラマ】平清盛 Part143at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part143 - 暇つぶし2ch489:日曜8時の名無しさん
12/09/04 21:57:41.19 1ltM62H5
>>474
東国武士は都人から「東夷」(東国の蛮族)として馬鹿にされ続けたので、
自らの教養を高めるべく仏教を保護し、日本独特の「禅宗」を生んだ。
武力の高さだけでは「良い統治」を行うことはできない。

>>477
富士川の平家方は小松家(重盛系)主体で兵力はそれほど多くなく(敵方の勢力を読み違えたのだろう)、
飢饉の影響で兵糧も満足に確保できなかった。元々無理に無理を押した戦いだった。
「水鳥の羽音」は軍記物の創作もしくは鎌倉方の土産話だろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch