【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart22at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart22 - 暇つぶし2ch100:日曜8時の名無しさん
12/07/17 19:04:25.48 JOvq40j5
ネタの宝庫でもそれをソースにした歴史事実満載だから。

101:日曜8時の名無しさん
12/07/17 19:09:42.36 JOvq40j5
そもそも、謀反人の妾にすぎない氏素性もない常盤を、
一条長成というまともな公家に再嫁させたわけだ。
清盛はそうとう常盤にお世話になって愛着も湧いてたと
考えるのが自然だな。

尊卑分脈に書いてあって、情況証拠もあるのに、
必死で否定するほうやつって清盛ヲタ(マツケンヲタ)だろ?

102:日曜8時の名無しさん
12/07/17 19:16:39.77 muV+uiob
三位公卿になれないことこそ忠盛の時代から言い続けた武士差別の象徴だったはずなのに、
ナレーション程度で片付けてしまった。
この場合、一門の祝宴と感慨の場面を作るべきだろ?
脚本家が、上っ面でその場しのぎなのか、身分や官位を獲得することに疎いのか。
いずれにしても歴史物時代劇をやってはいけない人のようだw

103:日曜8時の名無しさん
12/07/17 19:20:04.56 k9caJtIB
>>86
ああ、ビジュアル面で想起させられるわ>麻原
汚盛はカリスマ性皆無だけどな

104:日曜8時の名無しさん
12/07/17 19:24:05.87 7La8OKVl
>>101
リアル清盛と常盤御前に肉体関係があったかどうかなんてこの際どうでもいい。
問題なのはこのドラマにおける描写が不快過ぎるって事なんだよ。

105:日曜8時の名無しさん
12/07/17 19:34:06.61 DqJVxT/z
ポスター見た感想
・入道清盛が中央で椅子に座ってるのに、後白河院が立ったまま
・『義経』の頃はかわいかったのに、ブサになった義経にがっかり
・頼朝・政子夫婦は、田舎とはいえ北条の惣領娘と、源氏の大将には絶対見えない
夜盗のようなやさぐれた服装にメイク


106:日曜8時の名無しさん
12/07/17 19:47:39.89 IvtCw28f
>入道清盛が中央で椅子に座ってるのに、後白河院が立ったまま
天皇家を「王家」と呼び、物の怪の血を引く清盛こそが真の王とでもいいたげな構図

自分は、どちらかといえば右よりも左側の人間だが
日本人が代々、大事にしてきたものを
土足で踏みにじるような真似をされると胸糞悪い

こんなのが新しい清盛像、新しい歴史だとでもいうのだろうか?


107:日曜8時の名無しさん
12/07/17 19:53:02.06 DqJVxT/z
伊豆にある、政子と頼朝像も現代風に二人で寄り添ってるけど
いかにも貴人な頼朝に、田舎政子が心持一歩下がってるような風情があっていいんだよ。
あのポスターもそんな風にできなかったんだろうか。


108:日曜8時の名無しさん
12/07/17 19:58:21.82 7La8OKVl
政子は構図がどうこうより極道の姐さんみたいな黒装束が色々ダメだと思った
おかげで頼朝が若い燕にしか見えないよ

109:日曜8時の名無しさん
12/07/17 20:20:22.84 GYJMBJbe
>>101

例えそれが事実だからって
別にドラマでそこまでハッキリ描写しなきゃならん謂れはないじゃないか
なんだかんだで大勢の人間が観るドラマなんだから
茶の間の空気を悪くしないよう、上手くボヤかしたり、適度な解釈で現代の視聴者の良識感に合わせるのが脚本・演出の仕事じゃね?

いくら証拠があって有名だからって、武田信玄を主役にしたドラマ作品で直接的な男色描写したりしないだろう

110:日曜8時の名無しさん
12/07/17 20:26:20.32 DqJVxT/z
来週の滋子と後白河は
滋子「私の心は私のものじゃ!」
後白河「おもしろき女子よのう」(ここ数年の大河の口説き文句)
で、とにかく口ゲンカが始まり、平手打ちをかましあって
後白河「やるじゃん」
滋子「お前もな」で、そのまま空を見ながら子作りして
清盛「でき婚だと~!!」 こんな感じ?

111:日曜8時の名無しさん
12/07/17 20:30:09.28 +N8XT8gT
>>97
確かにこの清盛は口で絆だ一門が大切だって言ってるだけだな

親父と仲たがいしてた義朝のほうが最終的にはよほど親父思いだった
まあ清盛は所詮血の繋がらない叔父だし

叔父上が大切→信西に言われて殺す
嫁・子供大切とか歌詠む→無理やり結婚させる・側室作る
助命のために断食する継母→みんなで笑いもにする

頼朝に偉大な背中とかナレで言わせてたけど
どこが偉大なのかと

112:日曜8時の名無しさん
12/07/17 21:44:44.75 xJVh00Qq
>>111
せめて登場人物の心情の流れを自然にしてくれたら
内容がトンデモでもドラマとして見れたのにね
特に主役が一番つながってないから、気が散っちゃう

113:日曜8時の名無しさん
12/07/17 21:47:57.00 BjxuRP3u
ポスターみた感想
家族写真なのに平家清盛しかいねーじゃん

114:日曜8時の名無しさん
12/07/17 21:49:59.83 qEKB/B3C
>>113
家族が一番大切なのに?

115:日曜8時の名無しさん
12/07/17 21:54:56.99 BjxuRP3u
つかみんな敵だし

116:日曜8時の名無しさん
12/07/17 22:00:34.41 7La8OKVl
岡田頼朝がナレで「概して兄弟仲が良かった平氏に対し、ねじれているのは王家である」とか
共食い源氏のお前が言うか!?と突っ込まれるのを待ってるとしか思えないような事を言ってたが
今回の平治の乱三部作(?)だけ見ると、
このドラマの源氏兄弟(頼朝と悪源太と朝長)は普通に仲良くやってるように見えなくもない。
頼朝が卒塔婆を両親だけでなく腹違いの兄貴達の為にも彫ってたシーンもそうだが、
あの悪源太ですら朝長が義朝に「気を抜くな」と怒られた際には、
「まあまあ。ここ数日待ちぼうけなんだから無理ないじゃん」と庇い、
朝長が負傷した際には自分は徒歩で朝長を乗っけた馬を引いてやっていた。

同じ兄でありながら清盛はあの悪源太にすら、
弟に対する思いやりで惨敗している。

117:日曜8時の名無しさん
12/07/17 22:16:21.67 mijK36WW
頼朝ナレは
破綻してる物語をなんとか修正しているだけだからな。
が、
そもそも清盛を頼朝が語る、という設定自体が破綻しているという。

118:日曜8時の名無しさん
12/07/17 22:18:34.65 X9ySbmIa
>>104
>>109
101は、尊卑分脈って出典があるのに、証拠がないとか言ってる奴への反論だろ?
ドラマを肯定してるとは思えんが。

119:日曜8時の名無しさん
12/07/17 22:18:49.99 CrferBNq
なんか最後は、命救ってくれた清盛に感謝して
願いは自分が後を継ぐ、見守っていてくれ
とか言い出しそうだな。
そこでまた義朝のお面かぶると。

120:日曜8時の名無しさん
12/07/17 22:20:11.59 X9ySbmIa
>>117
× なんとか修正している
○ どうやら修正しようというつもりらしい(実際の効果はない)

121:日曜8時の名無しさん
12/07/17 22:31:00.74 49ZvQImI
>>117
そのせいか中川頼朝には素直に感情移入出来るのに
ナレやっている岡田頼朝は胡散臭く感じてしまう

122:日曜8時の名無しさん
12/07/17 22:48:49.11 Uih0Vryg
>>110
その会話の感じ、イイとこ掴んでると思うのだけど、
「ドン・キホーテ」の時の松田と成海の会話と
そう変わらないDQNさだ・・・・

治天の君と後の国母がチンピラ風味って、さすが「平清盛」

123:日曜8時の名無しさん
12/07/17 22:53:29.84 7La8OKVl
これで丹後局まで成海の一人二役になったらどうしようね?
悪巧みシーンもチンピラ風味?

124:日曜8時の名無しさん
12/07/17 23:43:08.92 dCS4XZ8d
支離滅裂な汚盛大河を表す↓

318 :日曜8時の名無しさん :2012/07/17(火) 15:46:45.99
清盛はいろんなカットでキッパリと言い切るんだけど、その後の行動が変なんだよな。

「信西ぇ!!!太刀を持った事がないそなたに何がわかるかぁ!!!」と叫んで信西をぶん殴る
        ↓
「俺は信西殿の国造りに賭けたいのだ」と夜空を見上げながら爽やかに言う

「平氏は源氏を滅ぼす!!」→一騎打ちで義朝を逃がしてしまう

西光が頼朝を処刑するよう願い出て「言われるまでもない」→けっきょく頼朝を流罪にする

時子が常盤を側女にしても良いと言う「友の妻にそんなことしない」→側女どころか犯ってしまう

などなど・・・・・・


125:日曜8時の名無しさん
12/07/17 23:46:42.78 xJVh00Qq
丹後局は真中瞳ではないか

126:日曜8時の名無しさん
12/07/17 23:57:15.59 +N8XT8gT
清盛の言動が一致してた事を探すほうが難しいな

127:日曜8時の名無しさん
12/07/17 23:57:46.32 DqJVxT/z
後白河と滋子の婚礼に、シェケナベイベーとキリンで、福山の
「いつかあなたに良く似た男の子~♪」と歌えば、高視聴率は狙えるかもしれん。

128:日曜8時の名無しさん
12/07/18 00:29:59.14 lQWX2eev
>>124
「鳥羽院と崇徳院には仲良くなって貰う!」
→剣を突きつけ、鳥羽院の臨終には立ち合せない

信西に「平氏を都合よく使おうなどと思うなヨ!」と凄みを効かす
→信西が襲われたと聞いて「友だから助ける!」

129:日曜8時の名無しさん
12/07/18 00:33:49.46 EKB0Rh3/
「お前と言う女はそれでも棟梁の妻か!」「明子なら云々~」と後妻に暴力を振るう
→次男に「母上が怖いのですか?」と聞かれて肯く


130:日曜8時の名無しさん
12/07/18 00:37:02.51 2iqgV/7V
支離滅裂な行動パターンとセリフ反故が多くて支離滅裂集ができるなw

131:日曜8時の名無しさん
12/07/18 00:59:52.97 4nYiD5it
友切手に入れる為に弟殺した義朝に対して清盛が
そんなことで身内を殺すなんて!って殴って怒ったけど
結局お前も信西に言われて叔父さん殺したよねっていう

しかも源氏はそれまでに骨肉の争いを何度もみせてきてたけど
清盛は一門大事だ絆だってさんざん言ってたのに

132:日曜8時の名無しさん
12/07/18 01:06:42.11 OxfxZt/N
友友いうけど、信西はそんなに友をつらくさせてまで忠正を斬らなきゃならなかったのかね
斬らないと困るほどの存在とも思えなかったし
友とか愛情とかいう場合、それが気持ちいいのは、「無償」だからだと思うんだな。
だけど義朝にしても信西にしても常におのれの利害が優先していて、おせじにも「友情」などとはいえない

133:日曜8時の名無しさん
12/07/18 01:16:35.87 4nYiD5it
自分の邪魔にならないうちは友
邪魔になったら殺す
(信西がもし生きててもいずれ対立して邪魔になってたのは間違いないし)

ま、この程度だな

134:日曜8時の名無しさん
12/07/18 01:20:05.59 XaXtp4hh
このドラマの清盛にとっちゃ、「友」はその程度のやっすい存在だなw

135:日曜8時の名無しさん
12/07/18 03:17:15.29 Ttwcrh4q
ところで汚盛ってなんて読むの?
おもり?きたなもり?

136:日曜8時の名無しさん
12/07/18 03:24:47.13 5FwETPem
つうかネタバレでいよいよコーンスターチ撒かなくなった、と書かれているが前にもまったく
同パターンで結局その後も今に至るまで撒きまくってるんだがw
それともさすがにコーンスターチが品切れたのか

>>135
俺はきたなもりと読んでた

137:日曜8時の名無しさん
12/07/18 03:30:08.89 PcXxa6L8
松ケンが高橋がなりにしかみえない

138:日曜8時の名無しさん
12/07/18 04:04:37.11 kiZ4BSZ9
>>135
「おえもり」と読んでる。

2chのどっかで見かけたんだが、
「親友と確認しないと親友と呼べない相手は親友でもなんでもない」
そのままこの汚盛の脚本家に贈ってやりたい。
このコンセプト(友云々)にしても、もう少し見せ方があるだろうに。

139:日曜8時の名無しさん
12/07/18 04:36:32.31 9G5s/WSC
>汚盛(きたなもり)
どーせ当てるんなら
穢盛
だろ?

和気清麻呂⇒別部穢麻呂(わけべのきたなまろ)
から。

140:日曜8時の名無しさん
12/07/18 05:24:46.69 ABGCEHfB
マジで5日から第三部はともかく鎌倉編なの?
ポスター見るとそんな感じだけど。
徳子とか平氏系のキャラではなく源氏ばっかりネタになってるし、
スピンオフというより主人公交代だろう。
王家やモノノケ使えないし、絶対に視聴率にあせったな。

141:日曜8時の名無しさん
12/07/18 05:48:50.47 txQvii0n
>>140
スレリンク(mnewsplus板)
>同ビジュアルのコンセプトは「権力の座にいる清盛、そして彼を狙う5人」。

このスレ読んでたら、「はじまりがあって、おわりがあるなら
諸行無常にならないじゃんっていう。」という的確すぎるツッコミがあって噴いたw

142:日曜8時の名無しさん
12/07/18 05:52:52.25 uTMC/aru
頼朝の役割が決まった時に、
いろいろ一気に変わったんだと思う。
タイトルは変えられないので、
前半は清盛中心だけど、ナレも含めれば、
実質、「清盛と頼朝」化。


143:日曜8時の名無しさん
12/07/18 05:59:23.00 /xSbUTor
新平家より清盛分が薄くなるのか・・・

144:日曜8時の名無しさん
12/07/18 06:02:13.09 hR31MyLg
やっぱ岡田が後半の主役なのか
凄いね

145:日曜8時の名無しさん
12/07/18 06:03:53.97 /xSbUTor
でも顔だけなら岡田の方がマシか
今だに数字持ってない大根ではあるが

146:日曜8時の名無しさん
12/07/18 06:04:59.76 hR31MyLg
源氏ファンは嬉しいだろうね

147:日曜8時の名無しさん
12/07/18 06:47:12.52 lAQGBGYM
>>146
もう、こういう批判が出てますけど。
190: 07/17(火)18:13 ID:j6yMY8rmi
186
>「乳母の比企尼さまに言われて来ました」
でもそれであっさり同伴許されちゃうものなの?平氏側の許可とか必要じゃないのかな
そもそも平氏の屋敷で出会うっていうのか無茶展開ってこと?
実際はどういう流れでお供についたのかな

197: 07/17(火)19:32 ID:yEy+ppnk0
190
実際に頼朝の伊豆配流に同行したのは、由良の兄弟の藤原祐範が派遣した郎従。
その郎従を藤九郎、って事にしておけば何の問題もなかった。
その場合は烏帽子なしであんな汚いカッコしてるはずはないんだけど。

148:日曜8時の名無しさん
12/07/18 07:20:14.47 QvsZ1J+E
藤九郎って盛国と同じ役割だよなw


149:日曜8時の名無しさん
12/07/18 07:52:45.87 QvsZ1J+E
新平家物語で頼朝が捕えられる場面
「小童、どこへ行く。何者だ、名を名乗れ。」
「無礼者。名を聞くならば馬から降りよ。平家の下侍などに馬上から聞かれるような者の子ではない。」
「平頼盛の家臣、弥兵衛宗清でござる。」
「播磨の守義朝が一子、右兵衛佐源頼朝。いざ引け、六波羅へ。」

バカには理解できない高レベルドラマ「平清盛」
「いたぞー。」
「右兵衛尉宗清である。源頼朝であるな。」
ナレーション
「ついに私は捕縛された。」


(´・ω・`)

150:日曜8時の名無しさん
12/07/18 07:58:15.01 YVJxXCf/
源氏ファンつっても北条好きが喜ぶ展開なのか、義経好きが大喜びなのか
河内源氏好きだが今までかなりイラついたぞ
親子、主従が魅力的だっただけで
大蔵合戦やって義仲スルー、由良常磐やるために希義坊門姫削除、なんだよあの平治の乱
ダメ義さんだって愛され小物キャラで終盤棟梁らしかったし
下人なみの衣装に暗殺実行犯、さらに忠盛にしたり顔されて笑ってて泣けた・・・

151:日曜8時の名無しさん
12/07/18 07:59:39.20 TXzSqE/T
ガッシ!ボカ!
私は死んだ。
スイーツ(笑) を思い出した

152:日曜8時の名無しさん
12/07/18 08:10:13.73 /xSbUTor
>>149
いざ引けぃ!六波羅ぁへ!
あれカッコイイよなあw

153:日曜8時の名無しさん
12/07/18 08:32:52.20 QOKyz0/Z
>>148
従者の配役でその主を演じる役者の評価が分かるw

154:日曜8時の名無しさん
12/07/18 08:53:29.47 OxfxZt/N
江よりマシとかいう意見あるけど、自分は江のほうがブレてないという点で、上じゃないかと思う。
たしかにうざかったイクサはいやにございますだったが、清盛みたいに言動がずれているってことはなかったからね

155:日曜8時の名無しさん
12/07/18 09:06:20.05 jbuK/b0E
松山清盛はぽっぽ鳩山並にブレまくってるからなw

156:日曜8時の名無しさん
12/07/18 09:14:26.45 Z4MAyqeI
新平家の頼朝はふてぶてし過ぎて助ける気にならん

157:日曜8時の名無しさん
12/07/18 09:18:27.56 h9SCM89R
「いざ引け、六波羅へ」
このセリフ印象深かったのでずっと覚えてる

158:日曜8時の名無しさん
12/07/18 09:32:38.20 EKB0Rh3/
まさか制作陣は清盛主役を隠れ蓑にした平家アンチとかじゃないだろうな?
それぐらい平家メンバーの扱いが酷い
「義経」は基本源氏主役ではあるが平家もちゃんと描いてたのが皮肉な話

>>154
江もそうだが天何とかや龍も世間では分相応にダメ出しされてたからね
清盛はこれの良さが分からない視聴者が悪いみたいな論調になってるのがモヤモヤする

159:日曜8時の名無しさん
12/07/18 09:41:54.53 AfiV9m6a
>>154
今さっき言ったことと真逆な行動をするのが汚盛
言行不一致が信条

160:日曜8時の名無しさん
12/07/18 09:52:41.37 XW6HYgka
>>154
「江」はどんなにネットで叩かれても同じ主張・キャラで貫き通したからなあ
それに比べて「清盛」はネットの反応みながら制作側が脚本書き直させてる感じ
松ケンより玉木が見たいと言われれば西行やら削って源氏の出番増やしたり
男色が気持ち悪いと言われれば「もうやらない」とP自ら明言したり
>>158
Pは当初から源氏好きを明言してたよね
「源氏はとにかく美形を選んだ。平氏は・・・まあ、人情味がある人選かな」と
平氏側より明らかに力が入ってた

161:日曜8時の名無しさん
12/07/18 09:58:11.27 vS8DN+EW
保元の乱辺りからチラチラ見てて、先週~先々週の

>>124
 「平氏は源氏を滅ぼす!!」→一騎打ちで義朝を逃がしてしまう

 西光が頼朝を処刑するよう願い出て「言われるまでもない」→けっきょく頼朝を流罪にする

 時子が常盤を側女にしても良いと言う「友の妻にそんなことしない」→側女どころか犯ってしまう

で「はぁ???」になったw
いやまぁ「前言ってたのと違う結果出しちゃいました」でもいいんだけどさ
心境の変化やその理由について、きっかけだけでもいいから視聴者に見せてよと

ヤフコメ見ると絶賛ばっかりだったんで、分からない自分が鈍いのかと思っちゃったよ
あそこは清盛の唐突な心境の変化にもちゃんとついていけてる人達ばかりなのかな

162:日曜8時の名無しさん
12/07/18 10:08:50.26 lAQGBGYM
>>161
ヒント 主役は宋化王子

163:日曜8時の名無しさん
12/07/18 10:21:06.14 RwWZIwPe
>>160
>「源氏はとにかく美形を選んだ。平氏は・・・まあ、人情味がある人選かな」と

ああ、始めから煌びやかで雅な平氏一門なんて表現するつもりはなかったんだな…
平氏に思い入れがないならやらなきゃ良いのに
平氏好きで2年前から期待してた自分がバカみたい

164:日曜8時の名無しさん
12/07/18 10:22:28.21 V7kuMQwN
>>162
平家納経が法華経なんだよな…(法華経だけではないが)
法華経を貶めて個人崇拝カルトに堕している宋化連中が喜ぶんだろうな…

165:日曜8時の名無しさん
12/07/18 10:25:28.29 EKB0Rh3/
>>160
>源氏はとにかく美形を選んだ

そういや磯Pは「源氏はシャープで男っぽい美形のイメージ」とか語ってたよね。
自分としては美形が多いのは寧ろ平家のイメージなんだが。
あと清盛自体が仲代・渡・元祖マツケンの印象が強いせいか、
彫りが深くて濃い目の、且つ苦み走った男前がやるとハマるイメージがあるし。
今更だろうが。
そのくせ源氏次世代を担う岡田頼朝は美形かも知れないが、
どう見ても「男っぽい」って感じじゃないし。
(寧ろ平氏系北条出身の嫁の方がよっぽど漢らしさに満ち溢れてる希ガス)

166:日曜8時の名無しさん
12/07/18 10:41:28.50 OxfxZt/N
>>161
>時子が常盤を側女にしても良いと言う「友の妻にそんなことしない」→側女どころか犯ってしまう

どのツラさげて「友」なんて言葉を発することができるのか

167:日曜8時の名無しさん
12/07/18 10:48:25.21 PxWP0AEm
>>165
源氏はシャープで男っぽい美形って義朝を清盛を対照的にみえる配役にしたって話だったと思う
で、頼朝もイケメンをキャスティング予定ってコメント

まぁ普通平家の公達=美形イメージだから維は本気だして欲しいw
源氏はシャープで男っぽいといわれればそうかも
義経の義朝は加藤雅也だったし浩市の義家、石坂頼朝と目がデカくてかっこいい系統

168:日曜8時の名無しさん
12/07/18 11:00:11.03 O96ay0wY
まさか安達盛長まで美形にするとは思わなかったよなw

169:日曜8時の名無しさん
12/07/18 11:01:31.50 ssKiuIvF
維盛は岡田のほうが頼朝よりよかったんではとおもった
頼りなげな美形って岡田のキャスティングの方があったかも
頼朝は少年期は兎も角、成人してからは、大抵は腹黒いところも魅せていくからな
それの魅せ方が出来ないと、後々大変そう
腹黒いところを政子の父や弟あたりにまとめてやってもらうって手もあるけど、これは本来は王道ではないからね

170:日曜8時の名無しさん
12/07/18 11:15:53.61 EKB0Rh3/
個人的には義朝との友情だの友の子云々だの訳の分からない屁理屈を押し通すぐらいなら、
頼朝と家盛が似てるって設定をもっと活かして欲しかったな。
それこそ家盛・頼朝を大東の二役とかでも良い。
ナレで「平氏は概して兄弟仲が良かった」設定になってるんだし、
忠盛の実子の中で一番仲の良かった家盛にそっくりの頼朝が、
最終的には清盛が大きくした平家を滅ぼす事になるって言う運命の皮肉とか、
下手に義朝との友情だか好敵手だかを強調するより十分ドラマチックじゃん。

それに史実の頼朝は政子より一回りは年喰ってるのに、
岡田だとどう見ても姉さん女房の尻に敷かれるヘタレな年下亭主にしか見えないけど、
大東は杏と同い年だから少なくとも岡田よりは杏に喰われそう感が出ずに済むと思う。
顔立ちもどちらかと言えば大東の方がキリリと男っぽい感じだし。

あと清盛のあの突き放しようは棟梁として毅然としなければと言うニュアンスだったのかも知れないが
池禅尼を笑い物にした事で家盛との絆自体を忘れてしまったような印象さえ受けて凄く不快。
そこは頼朝が家盛に似てると言う話を聞いてもう少し複雑そうな反応を窺わせるとか、
家盛に思いを馳せて葛藤するとか、もっと工夫が欲しかった。




171:日曜8時の名無しさん
12/07/18 11:17:30.66 O96ay0wY
でも大東って「美形」ではないよね

172:日曜8時の名無しさん
12/07/18 11:34:29.57 ssKiuIvF
>>160
江は男色とか画面が汚いとか衣装が戦国っぽくないとかなかったからね
批判されたのが江の立ち居振る舞い、伊賀越え同行とか、本能寺の無理やりな信長との関係性強調だった
ということで江で治したのは、江が駆けたり大声出したりを止めさせ、歴史人物と無理やり会わせるというのを減らした
無理に江と歴史人物を会わせるのをやめるかわりに秀忠にあわせるように治したっぽい

清盛は江でやっていない男色、衣装がめちゃくちゃ、画面駄目というのをやって、治していない
脚本の言行不一致は、創作部分と史実部分が合っていないために起こっている出来事だ
史実部分を補完するための創作ならともかく、創作ありきで、その後史実を無理やり合わせている状態だから、言行不一致になってしまった

173:日曜8時の名無しさん
12/07/18 11:55:56.87 6jmSjLfQ
>>149
そうそう、あの場面は自分もポカーンだったわ。
理解に苦しんだ自分はもしかしてバカだったのかw

普通はその新平家のような台詞の応酬があって後に捕縛だよね、

きっと少年頼朝の似せ絵を書いて「お尋ね者」ということで
逃避行を予想される方面の周辺に掲示し、懸賞金をつけて情報を募り
有力情報をもとに内偵を重ね、確信をもって小屋へ向かったに違いない。
そう思うしかない

174:日曜8時の名無しさん
12/07/18 12:19:52.78 WULD5pmb
そもそも常盤と清盛が男女の関係だったというのもただの俗説で、確たる証拠があるわけではないんでしょ

175:日曜8時の名無しさん
12/07/18 12:22:17.05 EKB0Rh3/
今更ながら公式の知盛のキャラ紹介

>豪胆でありながら弱い者への心配りを忘れないところは父譲り

この「父」ってどの父よ?
父親代わり(と思われる)の盛国か?って思いたくなる所が色々ダメなんだろうな…


176:日曜8時の名無しさん
12/07/18 12:29:09.92 apiw/yxr
>>175
清盛が弱い者への心配りなんてやってた?
弱いもの虐めはすぐに思いだせるんだが・・・

177:日曜8時の名無しさん
12/07/18 12:30:51.59 RwWZIwPe
坊さんキックとか、妻子へのDVとか、大宰府や公卿への暴言暴力とか
この大河の清盛って地位や既得権や武力を頼みに弱いものイジメばっかりやって様にしか見えないのだがw

178:日曜8時の名無しさん
12/07/18 12:32:29.64 ssKiuIvF
>>174
常盤は清盛の子として女の子を産んでいるんだよ
だから、関係はもっていただろう
ただ、その女の子以降の子供は三番目の夫?藤原氏の子供だと思われている

179:日曜8時の名無しさん
12/07/18 12:47:01.19 6jmSjLfQ
>>174
常盤と清盛の子だという廓の御方(義経ではゴマキがやってた役だね)の
存在の是非が話題になり始めると、

「それは軍記物語の創作」
「いや、尊卑文脈に載ってる。事実だ」
「その尊卑文脈だって怪しい部分も多い」
「それでも尊卑文脈は家系図として一番信頼できるものだ」
「だけど、それって創作なんでしょw」

等々の、水かけ合戦が始まること多し。メンドクサ

で、「義経」でのゴマキはあの子のもってる暗さが活かされてて
自分的にはなかなか良かった配役の一つ。

180:日曜8時の名無しさん
12/07/18 12:48:16.17 EKB0Rh3/
実際の常盤御前が清盛のお手付きだったかどうかなんて、
このスレの趣旨的には激しくどうでもよーい!
要は手を付けようが付けまいがそこに至るまでの展開に不快感しか覚えない所が問題なんだよ


181:日曜8時の名無しさん
12/07/18 12:51:38.71 OxfxZt/N
>>180
「弱い者への心配り」って、殺した友の妻の弱い立場を利用して、なぐさみものにすることなのかね

182:日曜8時の名無しさん
12/07/18 13:00:16.74 yZWW8cGD
>>170
この大河で家盛・頼朝二役させるなら
大東そのものが最初からキャスティングされてないと思うが

183:日曜8時の名無しさん
12/07/18 13:06:33.83 MGNPS/N0
>>177
「血と骨」みたいな感じで、ああいう演出はどうみても朝鮮人のメンタリティなんだよな


184:日曜8時の名無しさん
12/07/18 13:45:04.73 iX1Y7WLC
つくづく、日本人以外が書いたとしか思えん台本だな

185:日曜8時の名無しさん
12/07/18 13:45:57.93 cMgPok5X
常盤の再婚相手は貴族で藤原氏だけど正四位で公卿じゃない
いい加減平氏、源氏、藤原氏とおおざっぱ過ぎる括りはやめてもらいたい

186:日曜8時の名無しさん
12/07/18 13:56:46.25 EKB0Rh3/
どうせ常盤お手付き路線で行くならいっその事、
「こうなったら堕ちる所まで堕ちてやる」と言わんばかりに、
清盛を色仕掛けで誘惑して息子達の助命を画策、
そして妾となる事で清盛を骨抜きにして平家の屋台骨をガタガタにしてやろうと言う、
義朝の復讐に燃える悪女に変貌する、これまでにない()常盤像でも創作してくれ。

そしたら時子が単なる嫉妬からではなく常盤の真の狙いを見抜いて、
夫と平家一門の為にも常盤追放を訴える正統性が出来るし、
深キョン時子のイメージダウンどころか、ここぞと言う見せ場にも繋がる。


187:日曜8時の名無しさん
12/07/18 14:08:22.67 lAQGBGYM
>>31
亀だけど、清盛のあの変な宋服って袖無し半纏みたいで
松山本人の雰囲気と相まって平家の頭領というより、わらしべ長者みたいに見える。

188:日曜8時の名無しさん
12/07/18 15:43:52.91 TXzSqE/T
常盤を他の男に下げ渡すシーンでも
「友の妻に真の幸せをつかんで欲しいのじゃ」
「清盛様、私は本当はあなた様のことをお慕い申しておりました」
とか、友達の妻との許されぬ恋ごっこな田舎芝居をするんだろうな。

189:日曜8時の名無しさん
12/07/18 15:47:23.10 ssKiuIvF
要は常盤と清盛と義朝と時子の関係をしっかり描けなかったのが敗因
史実は変えられないわけだし、廓の御方が生まれている以上、関係性を書こうと思ったら、
それこそ、義朝が生きている内に、いろいろ伏線をはっておくべきだったと思うよ
常盤がどういう考えで義朝の妾になろうと思ったか、平治の乱以降、どのように生きようと思ったか
清盛が常盤をどう思っていたか、時子はそれらをどう思っているか、
義朝はどういう考えで常盤を妾にしようとしたか
ここらへんの物語を整理して描かないと説得力はもたないな

結局、沢山の平治物語や平家物語など平安末期の資料を読み込んでからでないと、オリジナリティーなんて出せないのだろうな
どうやっても劣化版にしかなっていない

190:日曜8時の名無しさん
12/07/18 15:48:21.15 BlMxAZpF
>>141
確かになぁ。
NHK側は歴史知らないのがいろいろ宣伝してるんだろうけど
そのアホさかげんはもう誰もツッコム気もおきないぐらいなんだろうなぁ。
他で話してても、NHKのHPのコピペはって「ここに書いてあるだろ」とか
よく言われるけど、それが違ってるなんて説明もめんどい。
そして、アンチはアホ、って言われるのだけど
歴史改変捏造も困ったもんだよね。

191:日曜8時の名無しさん
12/07/18 15:55:52.59 aOufnWwc
もののけの血は義朝が継いだ設定の方が面白かったな。
虐げられ続けた義経が、父の記憶と共に覚醒して平家を屠るトンデモ展開に。

192:日曜8時の名無しさん
12/07/18 15:56:07.71 V7kuMQwN
>>189
>要は常盤と清盛と義朝と時子の関係をしっかり描けなかったのが敗因

これに限らず、このドラマで人間関係をしっかり描けたことは殆どないよな

193:日曜8時の名無しさん
12/07/18 16:37:08.37 ssKiuIvF
>>191
そういう漫画もあった
常盤御前は平治の乱後、義朝の子供達を冷遇し、清盛や一条の子供を大切にした
常盤御前は冷たい女性で、役に立たない子供には興味ないって設定
グレた義経は平家を滅ぼすことを決意ってかんじの話だったな

194:坂本龍一「反原発デモはぶらり参加でOK!!!」
12/07/18 16:48:05.22 OQf6/CLf
★政府が隠蔽したいこと

①「坂本龍一 パブコメで声あげよう」
②広瀬隆が原発の再稼働を止めるために電力会社と取引を計画
URLリンク(b)<)
URLリンク(www.youtube.com)

195:日曜8時の名無しさん
12/07/18 16:51:36.30 v3KeDHW4
坊主頭の松山はいったい何なんだよ

小雪に浮気がバレて反省の意味で頭でも丸めたのか?
少なくとも清盛には見えないぞ
檀家の未亡人に手を出すエロ坊主かよwww

196:日曜8時の名無しさん
12/07/18 17:23:07.55 6jmSjLfQ
>>186
そこまでやったら作りこみ過ぎ。
かえってあざとい。
常盤をそんなに(ある意味)頭のまわる女にする必要もないじゃん。

197:日曜8時の名無しさん
12/07/18 18:44:37.37 ar/YAmCE
>>180
何と言うか、部内で暴行して殺した部員の遺影をベンチに置いて喪章をつけて甲子園の予選に出た青森山田野球部みたいな不快感を感じる
本人達は遺影に喪章で美談に出来ると思っているが、はたから見ればその美談に出来ると思ってるその心持ちが不快と言う


198:日曜8時の名無しさん
12/07/18 19:27:46.69 Rmw4mzcs
>>197
青森山田ってそんなことやったのか…反吐が出るわ
でも確かにこのドラマに感じる不快感はそれと同種だ

199:日曜8時の名無しさん
12/07/18 20:01:43.03 zj7gbvJ8
>>186
常盤は美女だが、所詮が下賎の出。武家の娘が持つ意地も張りもないし
公家の姫が持つ、天然のしたたかな頭の良さ、もない。
保元・平治の二大英雄の愛人になったけれど、気概も野心もない。
「望まれたから」そこにいるだけ。いわば、庶民版のたま子。

200:日曜8時の名無しさん
12/07/18 20:05:39.65 AfiV9m6a
>>197
自分たちが人の命を奪っておいて美談にするところが姑息な身勝手主義で
汚盛チックな不快さ不謹慎さで反吐が出る
(辞退すらせず、殺した原因を省みず、まさに汚盛同類の身勝手主義)

201:186
12/07/18 20:06:08.02 EKB0Rh3/
いや、でも「草燃える」だと松坂慶子演じるその下賤な女が
元祖松ケン義時に義父の目を潰された恨みからブラック化してたし、
そう言うのを期待してたんだけどな(水かけ論スマソ)

202:日曜8時の名無しさん
12/07/18 20:15:03.90 JvDHsO9z
清盛を敵役として描くならともかく
主役として「清盛は立派で素晴らしい人物」と位置づけしたなら
女性関係のエピソードでは「誠実さ」を求められるのが普通だよね

今後も白拍子達とか厳島内侍とか
その都度、清盛がもっともらしい言い訳しながらご乱行におよぶ描写がづづくんかなぁ

203:日曜8時の名無しさん
12/07/18 20:19:41.42 uTMC/aru
>>149
やっぱ原作の有無はでかいわ。

あと、頼朝ちょっと大人すぎるよな。

204:日曜8時の名無しさん
12/07/18 20:21:55.61 KYxKQ0ml
民のためだのキレイごと言ってきたけど結局は専制化して
反発くらって病気で死んで最後は平家も滅ぶ

初期からの言動不一致な信念のないこのドラマの清盛に
ふさわしい末路だ

205:日曜8時の名無しさん
12/07/18 20:47:29.23 V34f7w4/

          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ⌒゙゙^    /   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / :://●   /  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^   ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/  \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) //  :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^


206:日曜8時の名無しさん
12/07/18 20:53:21.00 c7kVQbGy
大河好きのうちのかあちゃんも1月で見るのをやめたんだよなあ

207:日曜8時の名無しさん
12/07/18 20:54:07.97 JI0DfVh7
キモいAAワロタ

208:日曜8時の名無しさん
12/07/18 21:45:56.51 x+su9mCs
>>166

友の妻には手をつけないと今さっき言ったばかりの汚盛
だが、しかし…

733 :日曜8時の名無しさん :2012/07/18(水) 00:21:32.73
>>731
清盛「だって友の妻に手なんて出せないじゃん」
時子「やはり殿のお心はそうでしたか」
   ↓
常磐「私は義朝の妻です!」
清盛「じゃ、襲うわ」

意味分からんwwww


209:日曜8時の名無しさん
12/07/18 21:53:42.83 Z4MAyqeI
>>203
原作読んでないのね

「しぬのは恐ろしゅうございます~」


210:日曜8時の名無しさん
12/07/18 22:25:23.49 zj7gbvJ8
>>201
>松坂慶子演じるその下賤な女
頼朝のトコへ行きたい政子に、ダミーに使われて、散々に殴られた山木の養女ね。
山木はその後、琵琶法師になるまで盗賊まで堕ちてた男だったから、
その養女の松坂も、プロ犯罪者のオーラたっぷりの凄みがあってもおかしくない。
都で両親の元育ってた常盤は、酒を売りつつ円光もさそってはいたが、
あくまでも素人だった。

211:日曜8時の名無しさん
12/07/18 22:34:39.68 Hux9Vm7c
>>186
ハメたはずがハメられて破滅するなんて珍しくないでしょ
美人の計を侮るべからず

212:日曜8時の名無しさん
12/07/18 22:53:30.45 BlMxAZpF
ところでツネムネ拷問はカットなの?
清盛とゴシラが主人公というのは完全にすてたな。

213:日曜8時の名無しさん
12/07/18 23:00:39.90 5Klte5tI

【おしゃべり人物伝 平清盛 燃えつきた男の伝説】 
URLリンク(www.youtube.com)


30分にまとめたら、こんなにすっきりになるのに。
これを、1年かけて、グダグダやってるだけ。

214:日曜8時の名無しさん
12/07/18 23:29:00.08 8hTMeyQ/
>>210
山木は全然違う人物だ
もう一回見直せ


215:日曜8時の名無しさん
12/07/19 01:15:44.90 d9KjeO1I
>>201
あの・・・
「永井路子原作、中島丈博脚本」の大河ドラマ内の人物造形を
この「平清盛」を語る上での引き合いにだしても、
意味が無いと思うんだよねー。



216:日曜8時の名無しさん
12/07/19 01:47:15.88 dDAhqkjz
>>208
改めて見ると本当に意味不明だなあw
清盛って基本嘘付きで行き当たりばったりだよね。
そんな奴になんの魅力があるもんか。

217:日曜8時の名無しさん
12/07/19 01:48:56.50 0/eyjRtH
義経弁慶と来たら静ちゃんはどうなるんだろう。
加藤あい二役か。

218:日曜8時の名無しさん
12/07/19 02:17:39.71 bmDRLTAu
牛若と弁慶の結びつきもなんだかな
その場しのぎでしかない素人創作劇場

219:日曜8時の名無しさん
12/07/19 02:30:13.19 amDAsjGQ
このドラマのスタッフは、院や清盛に祟られて然るべき愚昧ぶり

本人たちはあまりの低俗さに馬鹿馬鹿しくて、祟りたくもないだろうけど

220:日曜8時の名無しさん
12/07/19 02:59:32.29 gMf09Fu+
暗い

221:日曜8時の名無しさん
12/07/19 05:35:59.48 vzlzjsQr
弁慶とか
まだ子供なのに無理に最初から青木使ってまで
なんで登場させたのか全くわからん。
西行はもう考えるのも気の毒だ。


222:日曜8時の名無しさん
12/07/19 06:53:01.37 DMxus8E0
米国下院 慰安婦決議 撤廃請願署名
URLリンク(www.nicovideo.jp)

7月22日の期限までに
2万5千人達成しなければ無効になります!

あと、1,991名です!

現在、某国○○と思われる無効票を狙った、同一名での大量の連続署名の攻撃を受けています。
無効票を排除しても上回る数の署名が必要です!!
ぜひともご協力お願いします!!


223:日曜8時の名無しさん
12/07/19 07:20:53.34 Y2qR9Lvx
浴場で全裸姿で殺されない似而非ドマラだよナッ!!!!!




224:日曜8時の名無しさん
12/07/19 07:45:56.98 1SNdFmlX
僕は今日と明日は諸行無常です

225:日曜8時の名無しさん
12/07/19 09:03:03.04 /o09YitP
>>217
いっそ話題狙いで南海キャンディーズのあれで

226:日曜8時の名無しさん
12/07/19 10:39:37.38 lvcYbvEl
降板してくれ

227:日曜8時の名無しさん
12/07/19 11:33:20.72 OeKI7NvS
魅力的ではない

228:日曜8時の名無しさん
12/07/19 11:34:37.30 TUGFJVA6
┌──┐
│は 諸 │
│じ  行.│
│め  無│
│ま  常│
│し  . .│
│た ...  │
└──'  

229:日曜8時の名無しさん
12/07/19 11:48:19.34 Q8PwVLgI
>>228
かき氷かよw
新OP映像はそれで旗でも作って、かき氷屋の店先みたいにぶら下がってる画でいいよもう

230:日曜8時の名無しさん
12/07/19 12:01:33.68 iQL1cNlo
>>229
OPの平家の武者達が赤旗翻して歩く所はけっこう好きだったんだよね。
太平記で高氏決起の時の源氏の白旗が上がる時みたいな感覚があって。
清盛のシーンも松山じゃなくて、弓ちゃんと引き絞ってればけっこう良かったのに。
OP変えるにしても、平家の赤旗と源氏の白旗が翻るようなシーンがあって欲しいけど松山はいらん。


231:日曜8時の名無しさん
12/07/19 12:03:53.60 tsL9/8xw
>>228
AMEMIYAに歌ってもらえw

232:日曜8時の名無しさん
12/07/19 13:05:17.59 zF9tiH5p
>>219
四谷怪談のドラマ・映画・演劇を作る時必ず四谷稲荷に参詣するだろ
崇徳上皇の祟りは平成の世になっても続いているらしい
地元香川県では白峰寺やご廟所を手厚く祀ってあるからね
明治新政府は慌ててこの両箇所と京都の白峰神社にに勅使を送ったらしいから


233:日曜8時の名無しさん
12/07/19 13:06:38.90 hr5RgZP3
ゆとりは「平家は驕っていたから滅んだ」と平家物語を解釈するくらいだからなあ。

234:日曜8時の名無しさん
12/07/19 13:22:52.96 DioS/NJU
そうそう、平氏(清盛)が悪だから滅ぼされた、とか平気で言う奴いるよなw

磯が源氏好きとか、「これまでと違った」清盛に善人ぶらせたりするのって
制作自身のそういう間違った解釈が前提になっていたりして

235:日曜8時の名無しさん
12/07/19 13:28:07.44 TUGFJVA6
清盛が悪だから滅ぼされた

このドラマにピッタリじゃん!

236:日曜8時の名無しさん
12/07/19 13:28:31.33 1SNdFmlX
平氏の敗因て、善とか悪とかいうより、他人に厳しく冷たく、自分や身内に甘いって
性質が結局は身をほろぼしたのかね
となると、家族だとか友とかいうのが、アダになったわけだ。
家族を大切にしたことが一族滅亡を招いた。
そんなあやふやな価値観を、さもさもいいもののようにテーマとしてだしてしまっていいのだろうか。

237:日曜8時の名無しさん
12/07/19 13:31:00.43 i5ea+iHn
史実の平氏の敗因は簡単
新興勢力が上位の地位を独占したから
当然、旧勢力(藤原氏その他)全てから恨みを買う
それでも押し切れた実力者(清盛)がいなくなったら、旧勢力が一致団結して潰しにかかる
宗盛ではもちこたえられなかっただけ

238:日曜8時の名無しさん
12/07/19 13:34:58.50 DioS/NJU
おいしいトコを独り占めすれば既存勢力に反発される
既存勢力は他の勢力と組んで潰しにかかるってだけの話だわな
結局、地位は公卿に、実権は武家にっていう幕府体制の方が結局は長持した

239:日曜8時の名無しさん
12/07/19 13:51:31.92 Tz4zJMP+
その点、藤原氏は上手く既存勢力になれたよね
藤原不比等のやり方が上手かったというか、
反対するものをどんどん追い詰めたっていうとこがあったのかもしれないが
清盛が不比等みたいになれなかったのはなんでだろうな
時代の流れも関係しているのかな
朝廷を離れて幕府を作った頼朝はやはり凄いと思う

240:日曜8時の名無しさん
12/07/19 13:52:54.24 iQL1cNlo
>>238
驕る平家風に言うなら、平家は反発する他の勢力を作りすぎたってことかなぁ?


241:日曜8時の名無しさん
12/07/19 13:57:44.07 1SNdFmlX
清盛が空気よめないで、無駄に虚勢張ったんだろうね。
不比等の話でたけど、すこし前の大化の改新でも中大兄王も入鹿を
倒したあとすぐに即位するといろいろまずいと感じて、皇位を軽皇子にゆずるとか
心配りをみせているし、そういうのは政界ではすごく重要なのでしょう。
ところが清盛は一族の出世をあせりすぎた。

242:日曜8時の名無しさん
12/07/19 14:14:21.43 i5ea+iHn
>>241
それ不比等ではなく、親父の鎌足では?

243:日曜8時の名無しさん
12/07/19 14:19:31.61 1SNdFmlX
>>242
中大兄が大化改新後即位を考えたが鎌足の意見をいれて軽皇子に
ゆずることにした、ということが岩波新書の「大化改新」にあったけど、
要は、力があるものがあまり力を誇示するとろくなことにはならないということかと。
それを7世紀の政治家でもわかっていたのに、なぜに12世紀の人間がアホな
くりかえしをしたのかと

244:日曜8時の名無しさん
12/07/19 14:24:22.10 d9KjeO1I
同族兄弟での覇権争いも辞せず、妃がねの娘を後宮に入れ続け
また何代もかけてジワジワと権力の座をつかんでいった藤原氏と
正盛、忠盛と基盤があったとはいえ
清盛一代で極端な出世をとげたこの流の平家を、
比較して語ろうというのは、ちょっと・・・

245:日曜8時の名無しさん
12/07/19 14:31:57.85 3WJKiLGH
>>243
そういう故事来歴は、あの時代は学のある人間でなければ知らないのが普通
ネットなどないし、書物も手書きで書き写さなければ手に入らず、数も限られている
数々の故事来歴や前例を知っていることが「学のある人」なわけだが
清盛は、頭は良くてもそういう学者的な学があったという話は聞かない
頼長、信西なら知っていたかも知れないが

246:日曜8時の名無しさん
12/07/19 16:36:48.16 T/q6JSRP
>>236
「義経」だと忠盛…じゃなくて頼朝が
「情はあってもいいが無くてもいい」「平家には理が欠けていた」「非情もまた情けと言う事もある」
と、情(=身内に甘い)の組織である平家の限界を端的に語ってたね。
滝沢義経が
「ですが平家には平家の良さがありました。一門がまるで一つの大きな家族のように仲睦まじく…」
と反論すれば、
「その平家が繁栄出来たのも清盛に力があったからこそ。力とは情に溺れない強さではないのか?」
と、財前政子が義経の反論に冷水を浴びせるような発言をしてたのが印象的だったな。

それでも壇ノ浦は十分泣けた。

247:日曜8時の名無しさん
12/07/19 17:30:15.37 owGm0EvZ
>>246
こうやってみると「義経」にはいい台詞いくつもあったなあ

248:日曜8時の名無しさん
12/07/19 17:35:10.40 jUgy8xVf
>>246
清盛は、頼朝と義経を生かした。
義経を殺した頼朝のつくった源氏政権もすぐ滅びた

2005義経の壇ノ浦身投げ
URLリンク(youtu.be)

249:日曜8時の名無しさん
12/07/19 20:24:25.72 mMJZG1Iu
一代で富を築きあげた清盛の経営者としての側面にスポットを当てれば面白かったかもしれないが、
このドラマでは愛憎に明け暮れる昼ドラの主人公だもんな。

この調子だとこれから控える数々の難事業も私情とラブ&ピースでこなしていくんだろうな。

250:日曜8時の名無しさん
12/07/19 20:25:22.66 T/q6JSRP
醜男(見た目も中身も)主役の昼ドラとか、それって誰得?

251:日曜8時の名無しさん
12/07/19 20:41:07.72 8qLJcARO
池の禅尼の餓死も辞さずの、決死の助命嘆願を
清盛と平家一門が、「どうせ長続きしないw」と
まるでダイエットみたいに軽いノリでとらえた、脚本と演出が酷い。
「仏に結縁すると思って」と慈悲の心で助けた頼朝が平家追討の軍をあげ
平家一門が滅びてしまう、運命のキッカケを作った池禅尼その人を侮辱してる。

252:日曜8時の名無しさん
12/07/19 21:47:54.18 Xj7WJMdm
坊さんを蹴り飛ばし尼さんを笑い者にして平家納経とか

253:日曜8時の名無しさん
12/07/19 21:50:27.05 1SNdFmlX
那智の滝で騒動があったようだけど、輿を射たのもそうだけど、
ああいう感覚が進歩的だと思っているのでしょう

254:日曜8時の名無しさん
12/07/19 22:06:50.47 2qrnjpM2
>>236
>>237
平家は負けたが平氏は負けてない
むしろ坂東平氏は平家を追い詰める方

255:日曜8時の名無しさん
12/07/19 23:18:10.33 d9KjeO1I
池禅尼の断食を「今まで豊かに暮らしてた人だから」とかなんとか
影でせせら笑ってた清盛だけどさ、

自分こそ家のためにならぬ騒ぎをさんざんに起こしながら、
いつも家の財力や父の威光でもみ消して貰ったり、
何不自由なく育ててもらったことに感謝もせずに反抗し
親や家への不満ばかりを言ってたくせに・・・、
イイ年をして義親への悪口雑言言うなよな!

と、思った視聴者は多かったはずだ。

256:日曜8時の名無しさん
12/07/19 23:34:45.72 T/q6JSRP
そもそも清盛のこれまでの言動自体が
自分を引き取って育ててくれた家の連中に対する態度としては有り得ないものね。
ハリポタみたいに叔父一家に冷遇されてたならとにかく、
このドラマの平家ファミリーは血の繋がらない清盛をそれでも大切に育ててくれた設定なんだから
その事に感謝しつつもだからこそ遠慮や負い目で距離を置いてしまう事はあっても、
グレるなんて発想には繋がらないんじゃないだろうか?
青年時代もそう言う切り口から清盛の孤独感を描いた方が、
それでも少しずつ彼を認め、受け入れ、棟梁として付いて行こうとする平家一門の結束が感動的になった筈だし。


257:日曜8時の名無しさん
12/07/19 23:37:47.72 RPjAv/q7
脚本家は鳥頭のようだw


258:日曜8時の名無しさん
12/07/19 23:38:56.14 Mi8Fvxso
清盛青年期まで浮足立って、生活苦に悩む必要なく、実父が忠盛ではないこと
ばかりでグダグダ悩んで、喚いて暴力振るって、全体的に全てが幼稚過ぎた。

そのままのペースで棟梁、政治家になろうとしても
苦心・苦労から生まれた自信も威厳も伴っていない。

ただ、偶然ラッキーで武力を必要とする時代に、武家の棟梁だったから、
どんどん図々しく後白河・二条天皇に接近して、平家の反映=貴族のまねごとをする
暴力団系家族にしか見えない。

池禅尼の断食を実は全然理解していないように
視聴者としては見えてしまった!

史実の池禅尼は相当の覚悟があったのでしょうに!!

259:日曜8時の名無しさん
12/07/19 23:41:44.72 wEBlhhZG
結局あの断食を家族みんなで笑ったシーンは
あれだけで伏線も何もなしなの?
どういう意味があったんだろう。

260:日曜8時の名無しさん
12/07/19 23:45:53.66 T/q6JSRP
「池沼婆が要らん事したせいで平家は滅んだんだからsageてやろう」って言う安直過ぎる発想だったんだろうさ

261:日曜8時の名無しさん
12/07/19 23:57:45.83 /o09YitP
そんなことすら考えてなかったと思うぞ
ただのギャグシーンのつもりだったんだろう

262:日曜8時の名無しさん
12/07/19 23:58:44.04 vzlzjsQr
頼盛的に伏線になってる、
てことなんだろう。
ぜんぜん伏してないが。

263:日曜8時の名無しさん
12/07/20 00:02:04.28 bz3qkvkk
そか、頼朝助命へのロングパスか、ってそんなん
完全にミスキックでいきなりスタンドだろう。
ギャグ入れるような流れでもなかったし
よくわからんのが多いなぁ。

264:日曜8時の名無しさん
12/07/20 00:08:33.09 CE6cLWPT
「志のない奴の人生がつまらないのは当然だろ!?」とか、
そんな偉そうに説教出来るぐらいにはちゃんとした志を持って、
ちゃんとした生き方をしてましたっけ?>本作の清盛

265:日曜8時の名無しさん
12/07/20 00:11:05.22 Nzz6+pGr
母を笑いものにされたため頼盛が将来清盛と対決するという伏線w

266:日曜8時の名無しさん
12/07/20 00:19:11.79 fmNRIPa6
母親(父の妻含む)を自宅で餓死させたら、もう世間に顔向けできない恥を天下に晒すことになる。
現代の庶民だって世間に叩かれるだろうが、平安貴族ならなおさらだ。
なのにそっちの心配をしないで鼻で笑うだけというのが、不自然を通り越してもはや不気味だ。
清盛もだが、それに合わせて笑ってた頼盛以外の弟たちもバカだな。

これまでは頼盛の言動がいちいち変だったが、今回は珍しく正しい。

267:日曜8時の名無しさん
12/07/20 00:20:46.92 b185uO4f
母親が断食はじめたら、笑うよりは、心配になるのが普通ではないかね

268:日曜8時の名無しさん
12/07/20 00:27:36.99 Nzz6+pGr
継母だから心配にならないんだよ、清盛は。


269:日曜8時の名無しさん
12/07/20 00:28:57.73 B/BWn4tO
一族郎党、家族は一蓮托生で、何よりも家族を大事にするはずの
「平安のゴッドファーザー」清盛なのに、実に変ですねw

お題目みたいに言ってる「新しき世」の具体例も何ひとつ見えてないし
「武士の世」っていうのも、果たしてどういう治世を目指してるのやら、
本当に志も信念も何もない歴史劇ってのは、どうしようも無いよ。

270:日曜8時の名無しさん
12/07/20 00:35:29.30 34PBKbuM
池禅尼が少年頼朝の助命のために、決死で食を断った時の平家一門の反応
頼盛:母の意志の強さを知ってるだけに、青くなって清盛に助命嘆願
清盛:頼盛の前で、母の池禅尼を「贅沢してきた女がダイエット、激ワロス」
平家一門:「だよな~」「だよね~、ダイエットが続いたためしないもん」
よくぞここまで、平家一門を貶めてくれましたね>脚本家

271:日曜8時の名無しさん
12/07/20 00:39:47.90 CE6cLWPT
源氏の露骨な梃入れを見てると制作陣は清盛主役を隠れ蓑にした平家アンチとしか思えない
清盛に対する思い入れや平家への愛情があれば、
少なくともここまで心が凍り付くような平家パートにはならなかった筈だし。
源氏をカッコ良く書きたいならいっそ最初から「新・源氏物語」でも作ってくれた方がマシだった。


272:日曜8時の名無しさん
12/07/20 00:44:11.70 Tg3uG55m
>>268
渡清盛は心配してたぞ。

273:日曜8時の名無しさん
12/07/20 01:00:21.09 fmNRIPa6
食を断つだけならまだしも、水も飲まないと言ってるのだから、
老人なんか三日で死んでもおかしくない話なのにねえ。

そもそも、ずっと清盛のふざけた振る舞いを我慢してきたほど意志の強い女性に対して、
なんでその程度の断食も続かないと笑っていられるのか。

274:日曜8時の名無しさん
12/07/20 01:08:02.75 Kww3GW+K
>>271
源氏ファンの阿鼻叫喚が聞こえてきそうだ
イケメンを揃えて、俺たちカッコいいだろ?ってドヤ顔することは出来ても
このスタッフにはドラマをカッコよく描くことはできないよ

Pからして、借り物の言葉で取り繕うしか能のない、歴史に興味ない連中なんだもの

275:日曜8時の名無しさん
12/07/20 01:48:20.32 b185uO4f
清盛の母親ならもう六十前後かな
いつ亡くなってもおかしくない年齢でしょう、当時なら
そういう老母が食を断つと聞いて、笑えるかね


276:日曜8時の名無しさん
12/07/20 01:54:12.43 eMrY55Dr
>>271
源氏に力入れたら今度は源氏パートが共感出来ない訳の分からないホームドラマや色恋沙汰に塗れるだけだと思う
このスタッフは力入れたら今の平氏方と同じことしか書けないよ

277:日曜8時の名無しさん
12/07/20 07:19:14.35 paL0oGmd
対比大好きで源氏を今まで散々清盛のあげ要員にしてたじゃないか
頼朝は殴られ自分語り聞かされて清盛に感銘受けてるし、あのお方呼びw

278:日曜8時の名無しさん
12/07/20 08:10:42.83 jgG+2y3R
平氏をさんざん貶める描写しかできないスタッフに源氏を書かせたら
源氏もトンでも描写にされる。

脇だからまだ被害が少なかっただけ。
あと、玉木やコヒさんだったからまだ役者の技量でましになってたが
岡田に変脚本の荷を負わせるのはあまりにもリスクが高すぎる。

279:日曜8時の名無しさん
12/07/20 08:13:37.82 jgG+2y3R
第一平治の乱の政治描写がろくにかけなかったスタッフに
頼朝の後白河院への密奏とか、十月宣旨とか守護地頭設置を理解して
さらに、頼朝以外の挙兵勢力が多数あった治承寿永の乱を頼朝が勝ち抜いたなどの
後年の頼朝の業績を念頭に置いた頼朝描写ができるかね。

280:日曜8時の名無しさん
12/07/20 08:20:52.27 CE6cLWPT
>>276
ホームドラマや色恋を書くなら書くで、
もっとほっこり心温まったりロマンチックだったり、
良い意味での切なさが感じられる出来なら叩く気にもならない。
本作のホームドラマや色恋パートには、性別関係なく、
まともな感性の持ち主であればひたすら不快感しか感じられないと思うんだよね。
「どうだ、ホームドラマや恋愛を入れてやったんだから、これでスイーツどもも満足だろ?」
とでも本気で思ってんなら、正真正銘のボケナスとしか言いようがない。

281:日曜8時の名無しさん
12/07/20 09:00:46.51 8HS7osZZ
>>275
「パンがないならケーキ食べればいいじゃない」式のメンタリティなんだろうな。
甘やかされ過ぎたオツムがまたここでも・・・。

282:日曜8時の名無しさん
12/07/20 09:12:03.07 CE6cLWPT
どうしても「断食なんて続く筈ない」と言わせたいなら、
そこはせめて「母上は今年で御年○○。その御身体で持ち堪えられるとは思えぬ」ぐらいにしとけば良いのに


283:日曜8時の名無しさん
12/07/20 09:18:25.82 /8PByGvi
海賊といい一騎打ちといい
スタッフが見せ場!
と宣伝にいそしんでいるシーンほど
視聴者から呆れられてる。

284:日曜8時の名無しさん
12/07/20 10:09:44.27 2HaXVcny
清盛が全然大物に見えないから他人に口から
偉大な人物だ~みたいな言葉で語られれば語られるほど
清盛が小物にみえていく哀しさよ…

285:日曜8時の名無しさん
12/07/20 10:21:25.12 uaEX5mkQ
>>282
ああ、それは良いな。
心配しながらも「無理じゃね?」的なニュアンスをもたせられる
本編みたいな全面的な嘲笑は論外だよ

286:日曜8時の名無しさん
12/07/20 10:23:13.21 QtmeC1Vt
>>284
さらにその清盛を大人物扱いしている人間たちまで小物に見えてしまう
負の連鎖。
こんなバカばっかりで世の中動かしていっていいのかと。

287:日曜8時の名無しさん
12/07/20 11:45:17.59 RATGPXIr
池禅尼の断食シーンで、重盛だけ笑ってなかった様な気がする。
気配りの出来る息子って印象付け?
それにしちゃ、ヒドイシーンだが。

288:日曜8時の名無しさん
12/07/20 12:15:40.29 49pZkH3p
なんか重盛の死から平家の崩壊が始まったというのも頷けてしまうな…悪い意味で

289:日曜8時の名無しさん
12/07/20 12:24:21.66 VqBpj2wy
>>269
ほら、あれだよ、頼朝がやったやつ
あれが、実は清盛も考えてたって筋なんだよ
ね?解るよね?一話の最初で伏線()もだしたし
だから一々説明とか要らないよね?

290:日曜8時の名無しさん
12/07/20 12:29:29.23 2HaXVcny
伏線ってのは全然関係ないようなAとBが実は関係あったんです
ってのを伏線っていうのかと今まで思ってました

先に出てきた場面と同じような場面を後で出すとか
先に言わせてたセリフを後でまた言わせるってのを
伏線ていうのだと清盛で始めてしりました…

今まで伏線を勘違いしてた自分が恥ずかしいです><

291:日曜8時の名無しさん
12/07/20 12:36:12.82 EnTvcb5Y
清盛でやってることは前フリであって、伏線じゃないわなw

292:日曜8時の名無しさん
12/07/20 12:52:06.52 O4btZO/X
しかしなんで無理やりに善人に描こうとするのかね?
単純な善悪では計れないようなキャラのほうが深みが出て魅力的になると思うんだが

293:日曜8時の名無しさん
12/07/20 13:03:31.35 EnTvcb5Y
ちゃんとした理念があって、やることに筋が通っていれば問題ないのにね
善人ぶらせて言動が支離滅裂になってるから、ただの人格破綻者になってるからなw

平氏の棟梁として智謀に長け、宋剣をカッコよく操り、おチャメっぷりを見せることもある
時には冷淡とも思える決断をすることもあるけど本当は情に厚く根は善人

とかいうのをやりたかったのかね?
文献通りにやって真っ当な良い役者を配役すれば勝手にそうなった気がしなくも無い

294:日曜8時の名無しさん
12/07/20 13:15:34.24 flECKGWC
民のため~と言いながら叔父を殺し友を殺し
一族を繁栄させていくからもうワケワカラン

海賊王とか言わせて少年漫画の主人公みたいなの目指してたとしたら大間違いだし
少年漫画の主人公なら叔父や友を殺さないと作れないような世界は間違ってる
そんなことしなくても良い世界を俺は作るって言うだろ

民のためなんて寒い目標言いながら人殺したりそもそもしないよね

295:日曜8時の名無しさん
12/07/20 13:36:12.41 HA5rQ+X+
伏線ってことを意識するなら、義朝とか生きている間で頼朝と池禅尼が顔見知りってシーンを入れとくとよかったよな
義朝が生きている前にお互い、顔見知りになっており、池禅尼にいい子だなって思わせるようなシーンいれとく
池禅尼は平治の乱が始まった時、真っ先に平氏を心配するが、源氏が捕まったと聞いた時、頼朝を心配したとか
簡単な伏線だけどね

296:日曜8時の名無しさん
12/07/20 16:18:54.75 Kww3GW+K
>>287
ひどさばかりが目立ってて、重盛がどうだったか忘れちゃったけど
もしも本当に笑ってなかったのなら、重盛役の窪田が自分で勉強して
「このシーンは笑うべきでない」と脚本、監督に反抗しての演技に思える

あんなシーンを作ろうと思う連中が
一族の中で重盛だけまともなんて演出をするとは思えない

>>295
そういうのも一般の物語では、展開上の演出であって、伏線とは呼ばれにくいね
でも、せめてそういう描写があれば、もっと感情移入させやすかっただろうな

297:日曜8時の名無しさん
12/07/20 19:30:34.12 QtmeC1Vt
>>296
重盛役の俳優にその気概があっても、特に問題提議となることなく
他の連中は笑う演技になったあたりがなあ‥‥。
監督は重盛だけが笑っていないことをおかしいと思うどころか
笑っていないことにすら気が付かなかったんじゃないの?

298:日曜8時の名無しさん
12/07/20 20:06:09.83 Nzz6+pGr
そもそも重盛はまじめな役柄。一門が次々とバカにする場面で重盛は映ってなかったと思う。

299:日曜8時の名無しさん
12/07/20 20:18:44.23 CE6cLWPT
>>291
前フリと言うよりフラグ立ちと言いたい安っぽさ

>>292->>293
別に主役補正の王道・基本良い人路線でも、
ドラマとして魅力的に描けてればそんなにカリカリする気にもならない。
キャラ造形によっては「なるほど!この人は歴史上悪人扱いされてるけど、
解釈や視点を変えればこう言う見方も出来るのか」と言う良い意味での意外性に繋がると言うか。

清濁併せのむ主役像なら主役像で、魅力的に描ける力量がなければ本末転倒であり、
そして本作の制作陣は明らかにその力量のない方に相当する事が露見したからねえ。

300:日曜8時の名無しさん
12/07/20 20:34:42.52 34PBKbuM
保元の乱以来、ここまで徹底的に無視されてる祟徳院がおいたわしい。
兎丸が四国にいる院のところへ船で行って、「あんたには仲間がいる、それは俺たちだ!」
とか言って、海賊船に乗せて、海賊王として活躍したのが実は院だった、くらいの創作を入れて欲しい。
地味に退場させられるのはあんまりだ。



301:日曜8時の名無しさん
12/07/20 20:40:24.31 CE6cLWPT
>>300
>地味に退場

安心しろ、ナレ朝無双で地味に退場させられた方が情けのあるやり方に思えるぐらい
ろくでもない描写で退場させられる事になるから(これ以上はドラマ本バレなので自重)

302:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:03:10.78 MfjG9v7/
このドラマ自体が「日本史なんてくだらねーんだよ」ということを主張したいがためのシロモノとしか思えない。
崇徳院もさることながら、出てくる人物すべてに対して思い入れがなく、山場も見せ場も視聴者に感じさせていない。
すべては「イベント消化」として流されるから、観る方の心に何も残さない。訴えない。
べつに、史実や逸話に忠実でなくてもいい。つくりものとして面白ければ、観てる方の心に訴える力があるなら
そんなつまんないことにはこだわらない。

いかにして、いかにして、この恨みを晴らそう。
ほんとうに恨めしいぞ、制作陣。考証もふくめて。
よくも日本史を弄びものにしてくれたな。
信憑性がない数字と言われようが、低視聴率で歴代ワーストをたたき出して
くれなければ、この怒りはおさまらん。
それくらい、腹立ってる。

303:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:06:36.62 WUww3I3o
バレも何もガイド誌に載ってたけどな。

崇徳は怨霊ネタ入れるなら、重要な役割として、
そこから逆算してキャラ作ればよかったのに、
朝廷パートはつまらんドロドロ恋愛ネタに終始して
まったく存在感のない崇徳になってしまった。

三上鳥羽がぶっ飛んでドラマ支えてたのも、
全体で見ればマイナスだった。

304:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:11:30.28 RBFyzn47
>>303
別に崇徳の存在意義を出すためのドラマじゃないし
三上がぶっとんででもドラマを支えたのはプラスだろ

崇徳ヲタは気に入らないんだろうが、崇徳は所詮脇キャラでメイン4役ですらない

305:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:13:45.45 EoAmWGym
原作あればあらすじを50話に分割して、そこそこのドラマに作れたんだろうけどね
こども向けの本でももう少しキャラ設定まともで面白いよ
王家ドロドロも崇徳・後白河世代の視点で描かなかったから今につながらない
平家も源氏も同じ 思春期の悩みを数ヶ月グダグダやってるだけ
歴史は進んでるのにアバンでさえ説明しなかった

306:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:14:58.32 EoAmWGym
清盛が主役なんだからドラマとして無駄だったよ
三上の演技がいい悪いじゃなくて、本筋に必要なかった

307:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:16:25.26 CE6cLWPT
主人公にとっては同じ白河を父に持つ生き別れの異母弟にして、
ラスボス後白河には胤違いの異父兄、
そして主役の血の繋がらない弟・家盛を操った悪左府が
最後に接近した男と、伏線()発揮するならこんなに美味しい設定もそうないキャラなのにね。
てか最近は清盛が白河の落とし胤って設定自体がロクに活かせてる気がしないし、
頼朝が家盛に似てると言うくだりでも、
家盛が忠盛実子の中では一番清盛と仲良かったって設定もロクに活かせてる気がしない。

それに頼盛との関係描写も、忠正の「清盛自体は気に入らんが兄上(忠盛)には必要なのだろう?」の対比で
「あやつ(頼盛)はどうも虫が好かぬ。それでもあの優しかった家盛と父母を同じくする弟だから~」って描写でもあれば、
清盛が敢えて頼盛を戦場から追い出す場面も、単に腹が立ったからみたいな安っぽく不快なだけの場面にはならなかっただろうに。

308:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:16:51.62 RBFyzn47
>>306
本筋に必要かどうか以前にドラマ自体がガタガタのボロボロ
支えたのは功労

本筋に必要の無いことをさせたスタッフは無能と言えるけどね

309:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:17:52.54 CE6cLWPT
あ、>>307>>303へのレスね

310:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:19:22.73 EoAmWGym
誰の演技が優れてた下手だったとか、ヲタがどうとかどうでもいい
ドラマとして脚本演出が酷過ぎる
民放のアイドル・ダンサーの学芸会ドラマより低視聴率になるのもしょうがない

311:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:23:07.22 EoAmWGym
>>308
そもそもアンチスレで○△だけは認めろって馬鹿じゃないの?
本スレで褒めてればいいじゃない

312:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:25:47.24 RBFyzn47
>>311
アンチスレで三上叩きって、松山信者か?w

313:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:28:10.09 EoAmWGym
やっぱり馬鹿なの?
アンチスレだから松山も三上も崇徳役の誰か忘れたけど、その人も褒めるスレじゃないよ
ヲタならヲタスレで褒めてなさいよ

314:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:33:07.51 WUww3I3o
>>304
とってつけてような怨霊もどき演出を今さらやるなら、
という話だよ。
鳥羽が目立ちすぎて、璋子や崇徳が
パッとしなかったのはあると思うけどな。
脚本的な問題ね。


315:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:38:36.51 CE6cLWPT
池禅尼が重仁親王の乳母設定をなかった事にした意味はあったんだろうか?
そして頼朝助命嘆願に由良の上司の上西門院も関わってた事をなんで描かなかったんだろう?
「『平家物語』痛切通りの描き方にはなりません」発言からすると、
そっちの解釈で行くんじゃないかと踏んでたんだがな。

316:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:40:29.90 CE6cLWPT
痛切→× 通説→○

317:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:43:14.35 EoAmWGym
歴史をちょっと知ってる視聴者が期待する設定・あるあるネタをわざと削って
オリジナルエピソードぶっ込んでくるけど、どれもこれも不快なんだよね

318:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:45:21.19 WUww3I3o
>>315
平治も保元もだが、
背景の政治状況や人間関係をぜんぜん描いてないから、
「義朝に押し込められた上西門院が頼朝の助命をする」
なんて訳わからなくなるだけだ。まあ面倒くさかっただろう。
あそこは頼朝→義朝変身を「見せ場」にしたかったんだろうから、
それ以外のことはスルー。

319:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:45:23.43 rMKNwdYK
>>302
だなぁ
平安を踏み台にしたつまんないオリストが汚盛

320:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:46:42.37 EoAmWGym
もののけ・レイプ・暴行・・・いらないんだよね
あえてキチガイばっかりにしてるよね

321:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:53:08.24 Nzz6+pGr
>>317
知られたネタをやったら負けだと思ってるw


322:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:53:55.94 tleAVxh1
次回は縮れッ毛の美女(wが上皇とビンタ合戦だからな!
どこからどうツッこめば良いのやら

323:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:56:23.54 CE6cLWPT
>>321
有名な逸話を「なるほど、本作はこう言う切り口で来たか!」って良い意味での意外性を発揮した名場面の例もあるのにね

324:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:58:31.67 7usuKGRU
>>321
そりゃそうだろ
衣装は弱い繊維の絹をわざわざストーンウォッシュ加工してでも
「オリジナリティ」を死守する龍馬伝から多数参加~のスタッフだからな
まともなもの、いいものよりも、自分たちの「オリジナリティ」が大事なのさ

325:日曜8時の名無しさん
12/07/20 21:59:55.10 dzCqEbnz
>>321
印籠を出さないで「新しい水戸黄門を見せている」と自己満足にひたるようなもん

326:日曜8時の名無しさん
12/07/20 22:08:58.98 5irFZvkr
>>296>>297
アンチスレで妄想を決定事項にして特定人物だけageるのは重盛スレか役者スレいけば?

327:日曜8時の名無しさん
12/07/20 22:10:03.09 CE6cLWPT
で、清盛死後のエピローグ・壇ノ浦とかで(そんなに尺割くとも思えないが)
那須与一と扇の的ネタを取り扱う事になったらどう料理するつもりなんだろうね?
まさかの鳥羽朕パロ(儲に言わせればこれも伏線)で「わらわの扇を射て見よー!」とか、
適当な女キャラに雄叫び上げさせるような暴挙をやらかしたりしないだろうな?


328:日曜8時の名無しさん
12/07/20 22:20:49.39 SJ6TI+CB
なりちゃんもこのまま意味なく退場かぁ。
発表になってる回のタイトルは変更したりしないのかな。

329:日曜8時の名無しさん
12/07/20 22:24:04.36 8HS7osZZ
>>317
何が「あるあるネタ」かすらわかってないんじゃないかたぶん。
一気に詰め込まれたんだろうから。

330:日曜8時の名無しさん
12/07/20 22:27:16.96 Nzz6+pGr
この前、里見黄門で公家が出てきたんだが、そいつ光圀が中納言なのを知らないんだよw
しかも光圀は公家を罵倒して土下座させる。
せっかく公家を出したんだから昔みたいに違う趣向で楽しませりゃいいのに。
スタッフが朝廷と武家の違いをわきまえないってところは清盛と全く同じ。
大河も近い将来終了だろうなw

331:日曜8時の名無しさん
12/07/20 22:43:04.65 tleAVxh1
>>323
信者さんはいつも「なるほど、こうきたか!」って毎回言っているけどなw
実況でそういうレス見るたびに噴出しそうになる

332:日曜8時の名無しさん
12/07/20 22:46:09.62 kSPasrqq
渡辺ズンイチのエロ小説のほうがまだマシだった

333:日曜8時の名無しさん
12/07/20 22:46:42.87 wGOa0tt1
>>321
>>324
後白河上皇まで着たきり雀で、リアリティとか。もう笑うしかない
史実の中から、脚本家が興味ひいたのだけ上っ面拾ってる感が半端ない
しかも全部下品に改悪
あのセンスを下品と自覚しない時点で終わってる
来週はさぞ素敵な衣装が見られるんだろう

>>325
上手い表現w 自分達は痛いとわかってないんだろう


334:日曜8時の名無しさん
12/07/20 22:54:29.66 b1yLFmq5
>>330
「暴れん坊将軍」で剣豪公家が登場した時は普段と違ったよ。
江戸城で吉宗と対面した時に偉そうに因縁つける。
「吉宗殿の官位は何でおじゃるか?」
「正二位、右大臣だが」
なんだコイツみたく吉宗が問い返せば、
「麿は前の左大臣ぞ!上座から言葉をかけるのは無礼でおじゃろう」
と、のたまう。それを聞いた爺やはオロオロしながら、
「なんと!官位が上だから席を譲れと言われまするか?」
「朝議に置いては後塵を拝す身なら致し方ない。上座を譲ろう」
吉宗は渋々と席を降りて公家に譲った。
「ほほほほほほほほ」
気持ち悪い笑顔でふんぞり返り、ご満悦の公家。

リアルだったら、征夷大将軍で天下人の吉宗に「席を譲れ」なんて言う奴はいないと思うけど、お話としては面白かった。

「水戸黄門」の話は酷いね。中納言の人物を知らないなんてアホか。あの作品の監督は在日の金鐘守。
外見が日本人と似てるからって、外国人に時代劇を撮らせるのか理解できん。その害が大河でも現れてる。

335:日曜8時の名無しさん
12/07/20 23:03:04.72 34PBKbuM
悪源太は、六条河原で斬首になるとき、処刑人に振り返って
「平家の世、久しからず」とかまし、罪人が何を言うかとキレられたら
冷静に「悪源太程のものを河原で斬首とは、礼を知らぬに程もある。所詮平家とはそういうものだ」
と言い放った逸話のあるお方なのに、ナレで「わが兄鎌倉悪源太も斬首された」で終るのはあんまりだった。

336:日曜8時の名無しさん
12/07/20 23:39:59.12 Kww3GW+K
重要人物でもその最期をナレーションで済ませちゃうのは
群像劇を描く意思がないからだろうな
人の死なんて、なんとも思ってない連中なんだろう

一般的に、人の死ほどドラマチックなものはないって言われてるのにね

337:日曜8時の名無しさん
12/07/20 23:59:50.73 CbjCgkLP
>>336
放送が始まる前、この脚本家が起用されたのは「群像劇を書くのが上手いから」だと
耳にしたっけな…(トオイメ

338:日曜8時の名無しさん
12/07/21 00:01:01.45 cBJqDqYW
歴史上重要な出来事だったり、物語に必要な場面だろうがなんだろうが、
すべてナレーションで無双をやるようになって以降、それがNHK大河の常套手段となりました

339:日曜8時の名無しさん
12/07/21 00:04:17.69 8HS7osZZ
それは清盛とは無関係な話だな

340:日曜8時の名無しさん
12/07/21 00:07:35.01 bOW4tU5m
>>337
放送前のこの板にて
「藤本さんは百人一首の歌留多とりを題材にした「咲くやこの花」を
 書いてるから、平安時代の知識はばっちりだよ」
・・・という、脳内お花畑なレスも見かけました。

すでに藤本の歴史知識は交渉1の先生を嘆かせていたほど酷かったのに、
信者の思い込みというのは恐ろしいものです。

341:日曜8時の名無しさん
12/07/21 00:21:42.89 vSy2DLOg
先月、講演で考証1が
「まあ、何を指摘しても殆ど聞いてくれません」
「つまんないのは作家の腕の問題ですよ(笑)」
と言っていた。
「ドラマはドラマと割り切って見ていただくしかない」
とのことだったが
つまんなすぎてやりきれねぇや(:_;)

342:日曜8時の名無しさん
12/07/21 00:21:55.01 FWbVVfhI
>>334
その話、つい三日ぐらい前に再放送でやってたよ。
サンテレビというローカル局限定だけど。

いろいろとありえない根拠はあるが、しかし官位の序列という一点ではありえなくもないので
作品としては上手く成り立っていた。
最後はその公家は成敗されて殺されたけど、あれこそドラマならではの許される範囲だな。

343:日曜8時の名無しさん
12/07/21 00:29:11.85 6V6xESdo
K国は日本の公家を両班(ヤンパン)だと思ってるみたいだな

344:日曜8時の名無しさん
12/07/21 01:33:11.89 RNm0Shzi
次の回ではチリチリ髪の女が法皇とラブコメするらしいが
いったいどこの国のいつの時代の話だよ、訳分からん

345:日曜8時の名無しさん
12/07/21 01:50:52.15 sJ1eKyq3
あそびをせんとや
の今様の選択は、だれがしたの?

346:日曜8時の名無しさん
12/07/21 06:27:23.49 2o4Tga/w
そもそも群像劇にする気ないだろ。

347:日曜8時の名無しさん
12/07/21 06:58:30.99 Q4RGtpcX
主役の考え方すら迷走してるのに群像劇なんか無理

348:日曜8時の名無しさん
12/07/21 07:04:41.67 X1YWtQPw
ゲンタやチンゼーは別に出ただけでいいぐらいじゃん。
重要人物でもなんでもない。
出た人物の多さでは十分に群像劇になってんじゃね。
カットしまくってもわけわからんという視聴者が多いみたいだし。

349:日曜8時の名無しさん
12/07/21 07:12:20.13 Q4RGtpcX
西行が出なくなったのは本人の意向かな?
清盛より長生きする役はクランクアップできないから気の毒だ

350:日曜8時の名無しさん
12/07/21 07:15:29.53 X5t0p9Eh
>>341
その割に考証2は脚本をずっと絶賛してるようだが?
●NHKと脚本家が考証2の意見ばっかり取り入れて考証1はスルーされてるか
●ドラマがあまりにも視聴率も内容も評判悪いんで、責任を脚本家やスタッフになすりつけて逃げをうってるか
どっちだ?
どのみちこの人、最初に対応が酷かったら即降りるようなこと言ってたよな?
だったら講演会で愚痴たれてないで、さっさと考証降りたらいいと思うんだが?

351:日曜8時の名無しさん
12/07/21 07:24:28.75 Q4RGtpcX
さおだけ屋作家もブログに愚痴かいてたし、作曲家もBGMの使い方嫌がってるしスタッフが無能なんだよ
NHKでも朝ドラや夜ドラのほうが面白い

352:日曜8時の名無しさん
12/07/21 07:44:23.07 jRsG2z12
>>348
>出た人物の多さでは十分に群像劇になってんじゃね。
どんな理屈だよw
根本的に群像劇の理解ができてないのか
群像劇を自称するこの作品に対する皮肉なのかw

353:日曜8時の名無しさん
12/07/21 07:56:00.11 x4GmycaG
>>349>>351
西行はフジの年末時代劇で家康が決まってますよ。
スケジュール的にガッツリでるのは無理でしょね。
スタッフが無能なのはドラマ見てればわかるけど、考証1も最初からやる気なさげでなんだかちょっと…
でも清盛の考証は二人とも病み気味なのは分かったわ。

354:日曜8時の名無しさん
12/07/21 08:18:03.26 GwSLAeBk
てか西行を出す意味ってなんなのかな
特別友達らしい付き合いがあるわけでもなく、
特別西行の「身をすつる」がストーリーとからむわけでもなく
ただ同時代だから出しとけ、ってだけか

355:日曜8時の名無しさん
12/07/21 08:28:41.12 qV8owggi
「西行と清盛」って本を考証2本郷の師匠が書いてる
大河の西行があんなんなのは本郷がバカだからじゃないの

356:日曜8時の名無しさん
12/07/21 08:53:17.18 Y71ZGVeF
>>348
>出た人物の多さでは十分に群像劇になってんじゃね。
この大河のプロデューサー&脚本家&演出家は、本気でそう思ってるだろうね。
衣装スタッフも、とりあえず、着物さえ着せておけば、女御や妃が扇を持たず人目に顔を晒そうが
平家と源氏の棟梁が烏帽子もつけずに参内しようが「着物着せてるから十分平安時代装束じゃん」と思ってるだろうし。

357:日曜8時の名無しさん
12/07/21 09:16:11.36 Jz3IpdIK
登場人物多くだしてるだけで群像劇とは呼べんわなw

358:日曜8時の名無しさん
12/07/21 09:21:37.53 iQ9yD4e2
>>356
扇は日本発世界の王侯貴族の必須アイテムなのにねえ。

359:日曜8時の名無しさん
12/07/21 09:23:37.63 ea8lk7Bd
脚本って一人で決定じゃなくて出来上がって次に
何人かで打ち合わせして最終決定すると思うんだけど
滋子と後白河のビンタ合戦を
いいね!新しい!とか思って決めたのかねえ

今までに無い清盛を作ろうとしてるんじゃんくて
たんなる製作の好みを視聴者に押し付けてるだけ

360:日曜8時の名無しさん
12/07/21 09:28:26.15 GEKmhfKo
清盛の話であるとすれば、前半のたまこをめぐる王家スキャンダルの辺りが
アンバランスに長かった。別に西行とたまこがいたして出家するという「教清散る」
の回も要らなかった。
その辺の脇道にそれた部分を指して群像劇と呼んでるんだとしたら、そう呼べないことも
ないかもしれないw

ただ、群像劇だとしても、全体として平安から鎌倉への転換点という一つの大きな時代の
うねりが見えて来なければ意味がない。
王家スキャンダルで、この時代の何が見せたかったんだろう?
面白いから引っ張ったっていうだけのように見えたけど…

361:日曜8時の名無しさん
12/07/21 09:29:00.08 iQ9yD4e2
萌えるな~とか言い合いながら決定したんだろうw

362:日曜8時の名無しさん
12/07/21 09:41:54.40 Rb0/L4jA
>>327
もっと最悪のパターンはエピローグとして
「平家物語」終章の後白河が徳子を尋ねて来る逸話はそのまま踏襲するが
その後白河に「不思議なものでな。そなたの父が亡うなってしまってからずっと、
何もかもが面白うなくなってしもうたのじゃ。
清盛の逝ったあの日以来、朕の生きる張り合いも無うなってしもうたのやも知れぬ」
とかしみじみ語らせて〆ると言うラストだな。

史実の後白河は清盛葬儀の日にめでたい今様を謡い踊り狂ったそうだが、
それも清盛持ち上げの為に捻じ曲げた方向に解釈すんだろうな。

363:日曜8時の名無しさん
12/07/21 09:47:20.11 Y71ZGVeF
>>362
>清盛葬儀の日にめでたい今様を謡い踊り狂った
「おもしろう生きた清盛を天へ見送るのじゃ!」とか言って
祇園女御のそっくりさんがセンターで、平安版AKB48的の白拍子たちが踊り狂って
「あははは」と後白河が笑いつつ、泣いて、踊る映像が目に浮かんだ。

364:日曜8時の名無しさん
12/07/21 09:56:06.64 x4GmycaG
>>361
大河で群像劇っぽいのって何があったっけ?
「元禄太平記」が江守徹とへーちゃんのほぼW主役、
「峠の群像」が主役は緒形さんだけど、郷ひろみとマツケンの側面も重点的に描いてた記憶がある。
「花神」は主役はますじだったけど、時代と共にメインの扱いがますじ→松陰先生→高杉と移って行って最後はますじに戻るよね?
清盛は元々主役が描けてないから群像も何もない。
当然87分署シリーズみたいに、様々な人物が入り乱れてるわけでもない。

365:日曜8時の名無しさん
12/07/21 10:07:52.01 UuoWPEgB
>>362
>史実の後白河は清盛葬儀の日にめでたい今様を謡い踊り狂ったそうだが、

へえ。面白そう。
是非、今回の大河でもラストはこれでお願いしますよ!

366:日曜8時の名無しさん
12/07/21 10:19:21.13 GEKmhfKo
>>364
「新撰組!」

367:日曜8時の名無しさん
12/07/21 10:19:35.95 iQ9yD4e2
最後にポスター5人組が仲良く踊り狂ってお仕舞w

368:日曜8時の名無しさん
12/07/21 10:22:55.41 ea8lk7Bd
この清盛は主役が一番フラフラしてるからなあ

親父に守られてワガママやり放題なのに一人不幸ぶって自分探し
絆だ一門だ友だと言いながら最後は自分の邪魔になったら排除

ただの偽善者が主人公だから観てて全然爽快さがなくて面白くない

369:日曜8時の名無しさん
12/07/21 10:25:42.58 uF/VilSG
>>367 その際、政子には是非ベラの衣装で
「おや、清盛は死んじまったみたいだねぇ」

そして鈴木福(友情出演)が、松山の涙を採取したが人間じゃなくモノノケになる。

370:日曜8時の名無しさん
12/07/21 10:28:52.90 UUOlpLoh
>>362
百錬抄によると葬儀の日ではなく清盛が死亡した夜に一晩中今様をやっていたらしい

371:日曜8時の名無しさん
12/07/21 10:32:37.41 jJNHuBjZ
>>365
平家滅亡までやるからまだまだ終わらんよ

372:日曜8時の名無しさん
12/07/21 10:43:16.12 BCpCYFZC
本郷が脚本を絶賛してる割に酷い内容なのは今までの放映で判ってること。
おそらく本郷としては
・たとえ糞でも関係者として最後まで心を偽ってヨイショし続けようと決心してる
・ヨイショしまくってればテコ入れ番組とか別企画でも今後NHKのお呼びがかかってウマー
てな思いではないだろうか。
講演で愚痴をこぼすことで場内の笑いを取る考証1の態度がいいことなのかどうかは評価が分かれるかもしれんが
考証に名を連ねておいて、この期に及んで降りることは大人げないと思っているのだろう。
怒りというかもう無我の境地なんじゃない?
ちなみに、序盤の脚本が出来上がってきたとき、考証1は「嫁取り婚」が採用されていることに激怒したそうだが
結局は本郷のおす「嫁取り婚」が採用された、らしい。(これは違う講演で聞いた)

373:日曜8時の名無しさん
12/07/21 10:47:11.35 BCpCYFZC
>めでたい今様

うれしや水 鳴るは滝の水 日は照るとも 絶えずとうたり

というやつではなかったかとオモ

374:日曜8時の名無しさん
12/07/21 10:59:11.03 GwSLAeBk
てか後白河は平氏討伐した義経に判官の地位をあたえたりしたわけで、
清盛死んでサイコーーってのが本当でしょう

375:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:01:40.90 UuoWPEgB
>>373

鳴滝 伝説の滝 京都市右京区 常盤駅の隣。仁和寺の近く。
清滝 その上の山中にある。

ひゃ~すごい今様。

376:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:11:10.17 Rb0/L4jA
松田がドラマのガイドブック(ドラマストーリーじゃない方)のインタビューで
「正直で、優しくて、本当は家族を愛おしく思っているのが後白河の本質なのではないか」
とか語ってたが、このドラマの後白河に限定して見ても、一体台本のどこをどう読めば、
そんな解釈を捻出出来るのか、ちょっと聞いて見たい気がする。


377:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:18:37.76 CZ1psRKQ
本スレ荒らしているやつをアンチスレで引き取ってください。
コピペ荒らしとかならスルーできるけれど
今回のエセフェミや童貞はウザすぎる。

378:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:18:53.02 GEKmhfKo
>>372
まあでも、関わってる人間が作品を悪く言うのは潔くないという意味で本郷氏の態度は支持できる。
作品作りに考証が関与できる度合いは小さいとしても、結果には責任を持つべきだろう。

つまり、関わっている人間の評価というのは客観的じゃないわけで、本郷氏の清盛に対する評価は
参考にはならないということだ。
あくまでも制作側の立場に立っての解説や主観を聞く意味では、参考にできると思うけど。

379:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:23:28.24 iQ9yD4e2
そもそも清盛が死んで悲しんだ人っているのか?
このドラマだと民衆たちが信西の時みたいに泣きわめきそうだがw

380:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:24:21.08 03q1UDAM
最近の俳優ってちょっと売れると勘違いするのかワイルドを意識するようになった結果、
ホームレスみたいに変貌する奴が多過ぎる

381:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:25:14.32 Rb0/L4jA
>>379
このドラマの清盛なら民どころか身内からさえ悼んでもらえる気がしない


382:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:25:16.47 1lQiuVLH
ドラマの後白河は弟の誕生したお祝いで
両親バカにするわ得子もバカにするわ
弟の顔つねるわ
崇徳上皇と一緒に住んでるときもいつまでも権力にしがみつこうとする
兄を小ばかにして寝込んでる弟(帝)を早く死ねばいいと思ってるんだろ?とかいうし
保元の乱では崇徳上皇を穢れた血じゃーみたいにみんなの前で貶めたりするし

本当に家族思いですねー

383:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:29:00.11 7Bild7cN
大河観なくなって最近はどんな感じなのかとこっちと本スレを覗いてみたが
もう自分の好きだった大河ドラマはなくなったと思うことにしよう

384:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:30:39.43 Rb0/L4jA
>>382
ついでに中の人は可愛がってたと言う割には、
そのリアル妹とおかずの事で揉めて救急車送りにした前科持ち

385:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:34:15.77 AzdeiLxf
もう大河は6ヶ月1クール用の脚本2本と1年通し脚本の両方を用意する
しかない!3ヶ月の平均視聴率の数字如何によっては6ヶ月で打ち切れる
よう準備をしておかないと・・・そもそも大河が1年持つという神話は
「江~」で崩れているんだからW

386:日曜8時の名無しさん
12/07/21 11:38:47.82 iQ9yD4e2
>>383
視スレにもどうぞw

387:日曜8時の名無しさん
12/07/21 12:09:31.11 X5t0p9Eh
>>384
救急車も来たっけ?
パトカーだけじゃなかったか?
篤姫ん時は、そんなDQNがよくまぁ育ち良さげな将軍に化けたと感心したんだが。

388:日曜8時の名無しさん
12/07/21 12:20:59.52 Rb0/L4jA
それにしても本当に壇ノ浦までやるつもりがあるなら
滋子死後に迎えた妾である所の丹後局は当然出すんだろうな?
このドラマの事だから後白河にとっては滋子こそが永遠の女性で、
その事を悟った丹後が、宗子→舞子ばりのコンプレックスや
得子→璋子ばりの一方的な対抗心に苛まれて悪女化するとか言う展開になったりしてな。
リアル丹後の旦那は後白河のオキニで平家討伐に失敗した挙句、清盛に殺されてるから、
復讐に燃える丹後が裏で暗躍すると言うのもドラマとしちゃアリかもだが・

389:日曜8時の名無しさん
12/07/21 13:39:05.70 HS62AyAa
滋子の臨終にはアヴェマリアがかかるんですね!

390:日曜8時の名無しさん
12/07/21 13:58:48.14 qV8owggi
清盛をダークヒーローにしとけばよかったのに、無理やり清廉潔白にしようとするから
史実とのギャップで気持ち悪くなるんだよ

391:日曜八時の名無しさん
12/07/21 14:04:37.26 JSMNtIgI
「太閤記」の高橋幸治はあまりにイケてたので、
信長を死なせないでという嘆願が殺到し、本能寺が延びた

清盛ははやく消えてほしい。出すな

392:日曜8時の名無しさん
12/07/21 14:08:53.38 5zLzy1l/
ヒールを主役にしようと思ったら、※ただしイケメンに限る になる
ブサ松山だから無理矢理清廉潔白にするしかない
松山をヒールにすると、視聴者から早く殺られろ!と思われる嫌われ悪役にしかならないから
それでも松山がやると清廉潔白キャラのはずなのにキモい不快なヤツにしか見えないわけだがw

オリジナルのアテ書きって、結局各役者の中身に役のキャラがよっていくから
役がそのまんま中の人の性格・本質を浮き彫りにしててある意味メチャ面白い
常磐なんか、武井仕様で単に気のきつい勝ち気な女になってるし

393:日曜8時の名無しさん
12/07/21 14:13:50.23 qV8owggi
ビッチに説教する強姦魔か風俗の客にしか見えない
中年になったらベテラン俳優に代えとけばよかったのに
あー、気持ち悪い

394:日曜8時の名無しさん
12/07/21 14:21:28.93 xljnPHxe
婚礼の儀式で宋服が出てくるようなのでこれについて資料を
提供してよく議論できるようにしたい。

誤  宋服は天女風の半臂(ベスト)に披帛(ショール)という唐や
奈良時代の日本の服装とほぼ同じだ。

正解 宋でもっとも一般的だった服装はロングカーディガンのような
背子で唐代の服装や奈良時代の日本の服装とは大きく違う。

まず、宋代に一般的だったのは背子という装束。
showchina.orgで見ましょう。
URLリンク(www.showchina.org)

「最常?的宋代服装是“背子”」とあり最も日常的な服が背子だった
ということです。(?はコードの問題で表示不能文字)
「宋?女子穿背子的有皇室的后妃、公主、也有朝廷命?有?常人家的
女子、也有教坊、街巷的歌舞伎,背子是宋代?女的常服」とあります。
上は皇后から、公主、女官、普通の家の女性など広く広まっていた。

さらに深堀すると、宋代になっても唐代の服装に類似したものが全て
なくなったわけではありません。また、showchina.orgで確認して
みましょう。このページの「山西太原晉祠聖母殿彩塑」を確認します。
URLリンク(big5.showchina.org:81)

しかし、このような半臂は、唐の中ごろには著しく減少したようです。
従って宋代でも伝統衣装としては存在していたが一般的ではなかった
ようです。百度百科で確認できます。
URLリンク(baike.baidu.com)
半臂的?盛?期是在唐代前期,中期以后便有了?著的?少。

では日本です。唐時代の装束は奈良時代の日本においても養老令で
正式の服装でした。
URLリンク(www.iz2.or.jp)
そして、日本でも平安時代になってもこのような唐風の装束を着る
こともありました。
それは、物具装束と呼ばれ大変格式のあるものとされていたようです。
URLリンク(www.iz2.or.jp)

さてこのようなことを整理すると次のようことが言えると思います。

「平清盛」で「宋服」とされている服装は宋においても当時の日本に
おいても非常に復古的かつ伝統的な衣装であり、これを重んじること
は「平清盛」が伝統重視の保守主義者であることを示している。
また、婚礼の唐風の装束は、流行の先端ではなく
流行遅れを示していることになる。
現代で言えば、ビクトリア朝風のロングドレスを着て日傘をさす
ようなものでしょう。
むしろロングカーディガンのような背子を着ていれば、宋でも日本で
も先端的かつ開明的なことを意味するのですが。

395:日曜8時の名無しさん
12/07/21 14:26:37.72 HS62AyAa
>>390
ダークヒーローとかも含めて、そういう「狙い」がそもそも要らないんだよ
歴史と人物たちに敬意を持って作れば勝手に魅力的になる

396:日曜8時の名無しさん
12/07/21 14:29:21.57 u2sg2PSO
平安時代の日本の衣装も駄目だったが、宋の服装も駄目だったということですね
柘植は歴史無知で衣装の国内の歴史も疎いんだから、海外の衣装の歴史にも疎いのだろう
国内衣装だけにしとけばよかったのに、宋服なんて持ってくるから駄目さが拡大してしまったか・・・
宋の服でもなく、日本の服でもない、柘植個人のリアリティーということなんでしょうね・・・
衣装は、昔の大河に関わっていた人にやってもらったほうがいいな

397:日曜8時の名無しさん
12/07/21 14:34:10.59 uF/VilSG
どうしても逆オファーねじ込みを受けなきゃならん事情があったとしても、主役はないだろ。
視聴者&大河の歴史&莫大な予算を担保にして、よくそんなリスク背負ったな。
どうしても役を用意せざるをえない状況なら、架空の兎丸か、数話で退場する役を「美味しいですよ」と誇大アピールして与えたら良かったのに。

松山の実力からして、兎丸の手下か、酒売り時代の常盤に絡む酔っ払いで充分だろ。

398:日曜8時の名無しさん
12/07/21 14:34:15.64 Rb0/L4jA
政子に至っては海外交易もろくになかったと思われる東国土豪の娘なのに
何が「ペルシャ感」なんだか。巴御前は大方アマゾネスのイメージにでもなるんだろうな。

399:日曜8時の名無しさん
12/07/21 14:39:05.07 1lQiuVLH
この清盛では宋は最先端扱いで宋にみんな憧れてる
みたいな設定なのに登場人物が着てる衣装は昔の物

なんかおかしくないか?

400:日曜8時の名無しさん
12/07/21 14:40:05.70 iQ9yD4e2
宋服は一応考証の入ったファンタジー風味の衣装って感じだな。
むしろ女たちのちょんまげモドキの方が変だと思ったが。

401:日曜8時の名無しさん
12/07/21 14:42:08.49 bOW4tU5m
>>388
他のスレでもう2~3回、同じ中身のレスを読んでいる。
清盛死後の展開に何話使われるか不明なのに、
いろんなことに妄想しすぎ。

402:日曜8時の名無しさん
12/07/21 15:04:10.14 1/PWj6xe
あの場面で清盛が常盤に欲情した意味が分からん。

403:日曜8時の名無しさん
12/07/21 15:05:37.69 E0rU58OT
ファンタジーRPGに出てくるなんちゃって日本のイメージだな
さしずめテイルズオブキヨモリってとこか

404:日曜8時の名無しさん
12/07/21 15:45:21.12 4OjWYXJY
>>400
あれは何だろうか…名前とかいちおうあるんだろうか

405:日曜8時の名無しさん
12/07/21 15:51:50.41 4af9LSKv
>>378
悪く言わないのと絶賛するのでは全然意味が違うぞ。
本心では駄目だと思ってるのに絶賛してんじゃただの嘘吐きだし、
こんな脚本を本気で誉めてるんじゃただのアホ。

406:日曜8時の名無しさん
12/07/21 15:54:49.46 GwSLAeBk
義朝はさんざんだね
嫁さんは寝取られるわ
死んだってのに亡霊みたいに情けない姿で思いだされるわ
ヒゲきりを捨てたってことで頼朝からも情けないと言われるわ

ここまで義朝さげなくてもいいでしょ


407:日曜8時の名無しさん
12/07/21 16:03:06.66 Rb0/L4jA
清盛が敗将(またその遺児)を公衆の面前で殴打する場面は、
関ヶ原や大阪の陣で言えば家康が三成や秀頼の遺児を本陣に引き出して
諸大名たちの前でタコ殴りにするようなもんだと思ってる。
あの松方コブ康ですらやらなかった事だ。


408:日曜8時の名無しさん
12/07/21 16:09:54.37 GwSLAeBk
頼朝はまだ中学生くらいなのに、大の大人が顔ひきつらせてぶんなぐるのは、
みっともないよなぁ。母の断食を笑うのもそうだし、常盤を妾にしないといいつつ
欲望に負けるのもそうだし、なんか小物臭がただよう

409:日曜8時の名無しさん
12/07/21 16:19:23.42 9U8r9jEe
>>407-408
だが、その小物臭キャラが松山清盛にはピッタリ

脚本は、ない才能を振り絞って
話の辻褄をメチャクチャにしてでも、脇キャラを次から次へとsageまくってでも
必死で清盛ageをしているのに、それをあっさり全部小物臭に変える松山の演技力w

410:日曜8時の名無しさん
12/07/21 17:48:25.19 E78pOFnn
>>407
不思議なのがどのストガイにも「殴る」とは書いてないんだよなあ
あれ現場の演出で足してるならもはや基地害だな
元服したとは言えまだ年端も行かない子供を殴るなんて普通の感覚なら見たくない
それにそんな事する奴を尊敬したり威厳があるとか思う訳無い

411:日曜8時の名無しさん
12/07/21 17:59:12.06 Rb0/L4jA
膳の支度が出来ない時子を殴ろうとする場面の描写もなければ
保元前に頼盛を追い出す場面でも突き飛ばして恥をかかせるような描写もなかったしな>ドラマ本


412:日曜8時の名無しさん
12/07/21 18:23:05.34 9U8r9jEe
>>410
松山は、演出なんか関係なく、リハと本番でいきなり芝居を変えてくる(アドリブを入れる)ってさ
豊原か誰かがインタで言ってた
あの少年頼朝を「殴る」のも松山の本番での思いつきのアドリブなんでは?

413:日曜8時の名無しさん
12/07/21 18:35:43.48 sIjHz3IF
普通の大河に比べて暴力描写は多いの?
戦場とかは別として。

414:日曜8時の名無しさん
12/07/21 18:57:00.55 Rb0/L4jA
>>413
暴力そのものが多い少ないじゃなくて「普通ここでこうはならんだろ」みたいな、
思考回路が意味不明のパターンが多過ぎる。


415:日曜8時の名無しさん
12/07/21 18:57:05.66 HS62AyAa
いきり立つとチンピラみたいに相手に詰め寄ったり、父親の胸倉つかんだり、
この時点で清盛は他の大河と既に違う

言葉で語らず誰彼構わず殴りつけ、院に剣先を向けてそれを自慢、に至っては
過去作と比較すら出来ないほど下品

416:日曜8時の名無しさん
12/07/21 19:02:15.01 mrfWuqsz
>>412
そうだとしてもその松ケンのアドリブにOK出したんだから
演出側にも責任はある。
しかも一度ではなく何度も。
もはや下品で乱暴な清盛はこの大河ではデフォ。
たぶん確実に最終話まで直らない。

417:日曜8時の名無しさん
12/07/21 19:05:53.43 dRw6hIol
清盛は、主役が弱い者虐め・弱者・武器を持たぬ者への暴力、が好きな大河だよな

418:日曜8時の名無しさん
12/07/21 19:10:07.92 rQOp7Etu
「弱いもんイジメしてんじゃねーYo!」


汚盛本人のことか

419:日曜8時の名無しさん
12/07/21 19:28:39.97 4af9LSKv
見事な伏線回収w

420:日曜8時の名無しさん
12/07/21 19:29:52.10 sIjHz3IF
>>414
それは思うな。
ということは暴力シーンも、新しい大河、ということなんだろうな。
アンチじゃなくて普通にイミフだもんな。

421:日曜8時の名無しさん
12/07/21 20:15:12.51 zr+nkptW
制作陣は本当に日本人なのか疑いたくなるレベル
何をどうしたらここまでゴミに仕上がるんだか

422:日曜8時の名無しさん
12/07/21 20:18:45.42 Rb0/L4jA
清盛公その人と平家一門に対する愛情がないからとしか思えない

423:日曜8時の名無しさん
12/07/21 20:26:48.63 x4GmycaG
>>419
見事なブーメランですよねw

424:日曜八時の名無しさん
12/07/21 20:53:59.45 JSMNtIgI
>>414>>415
全くそう思う
暴力シーンなら昔からあるしもっとひどいのもあったかもしれないが
とにかくイミフだし不快なんだよな

425:日曜8時の名無しさん
12/07/21 21:01:40.97 uF/VilSG
そのうち、ミスした家人が清盛に「私を死罪に処して下さい」とか、皆で口を揃えて「どうかお考え直し下さい」とか言い出すかもな

426:日曜8時の名無しさん
12/07/21 21:04:21.65 ms4tUSpd
言われてみればすぐに手が出るなあ清盛って
武士だから力で決着という演出方針?と意図を汲むのも無理があるよな
こんなふうにすぐに腕力に訴える主人公って近年の大河でいたか?
理不尽な暴力をふるう主人公はいなかった気がする

政宗がいい大人になってから八つ当たりで小十郎ボコったのは記憶鮮明w
でも直接殴るシーンはなくて手当てを受ける場面で表現してた

427:日曜8時の名無しさん
12/07/21 21:18:06.76 iQ9yD4e2
武士らしいじゃんw
腕力を頼りにのし上がってくる武士の棟梁をよく表してるよ。
民のためってのはいらないがw

428:日曜8時の名無しさん
12/07/21 21:21:23.27 Rb0/L4jA
武士だろうが公家だろうがトップがすぐ頭に血が昇って
腕力に訴えるような脳筋なのは感心しない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch