【2012年大河ドラマ】平清盛 Part130at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part130 - 暇つぶし2ch146:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:11:17.39 +rTtyAIc
今週もOPのヒロインポジが常盤だったな
このまま定着するのか?

147:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:11:21.31 pawfx44L
義朝は最期を察知して自害、というのもオリジナル設定だよね?
有名な「風呂場で斬殺」シーンじゃなければ、清盛紀行で紹介してた墓に山積みとなった木刀の意味が説明できなくなるような気がするんだけど。


148:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:12:07.41 aBdTscwV
>>145
だよね。支那だと有無もいわさず遠縁まで根絶やしされた


149:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:12:27.78 31vXvFeJ
>>126
鬼女スレ見たら「ないわー」と言われてたぞ。

150:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:12:32.76 1cpWKv7C
>>147
うん、やっぱり決め台詞は欲しいよね

151:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:12:38.21 ztc9P8ML
源義朝は戦術には長けてるけど戦略には弱かったのかな


152:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:13:14.09 slh79I4c
>>147
オリジナルってわけじゃないよ

153:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:13:46.38 fwlP+arn
もう少し通うとかしっとりした心の葛藤とか無いもんかな
「おし!やるぞ!覚悟はいいな」「よっしゃこいや!」って感じだったよなあ

154:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:13:50.75 qUQIeWN6
>>89
同意だわ。加藤あいや深田恭子と比べると断然落ちる。俺のなかの常磐の評価も落ちた。

155:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:13:52.64 NmZq/p7z
「義経」では、しばらく常盤を愛妾として屋敷を与えて囲ってたが、
時子が嫉妬して、一条長成に再婚させてたな。

156:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:14:13.21 XVuQvxsb
>>151
喧嘩強いだけのただの馬鹿
ほぼ文盲らしい

157:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:15:21.83 buvZSr+v
>>154
俺は田中麗奈も好きでしたはい

158:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:15:23.76 6nAYd6ln
>>131
蛭子さんは使いやすそう。だって被る俳優がいない。

159:花と名無しさん
12/07/15 23:15:28.21 Qg0tt8zX
義朝にキレてるから息子・妻共に関係者全てにドSになってると解釈した

>>136
潔く死ぬより生きて恥じろ苦しめってな心情は納得いった
池禅尼もいい感じ
ちょい息子に似てる若造、だけどそのためだけじゃないって曖昧な情が分りやすい

160:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:15:43.96 8gxV1Nt8
いちおつ
誰だよ正清スキップしてるとか言った香具師
涙返せよ

161:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:16:20.60 EDH4Erz+
公卿グルグル巻きにされててなんかシュールだった。
成親は巻き込まれキャラだな。主体性がないように見える。


162:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:16:39.40 1C2eotvN
保護のために妾にして部屋には通うけど、何もしないじゃ駄目なのか。

163:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:16:51.94 qUQIeWN6
>>157
忘れとった。由良さんが一番やった。

164:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:16:59.99 0Ww85mnR
>>151
義朝の戦術とか戦略って何よ
そもそも夜襲と火責めが義朝発案だという保元物語の記述そのものが信憑性ないんだから
だいたい源氏びいきな平治物語の500対20という戦力差だって、ちゃんと見れば正規軍対ゲリラ残党という規模でしかない

そもそも義朝の戦術も戦略も、はっきり言えば「わからない」

165:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:17:03.96 K6DaUVJT
>>142
平家物語の祇王と仏御前の話読めば
女関係に関しては清盛がそうとうドイヒーな男だとわかるよw

166:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:17:04.79 KHeXeP8i
百獣のライオンの世界では
ボスライオンを倒した新ボスは旧ボスの子供を皆殺しにした上で
雌に自分の種付けをすると言う。

何故これをやらないんだ?清盛は。

167:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:17:18.66 YxlxxIzE
>>153
そんなもんじゃね
敗戦側の女の扱いなんて

168:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:17:36.45 ORxleguJ
うおおおお
新しい人物紹介ページに敦盛も維盛も重衡もいるうううう
スルーされずに済むかな嬉しいな

169:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:17:43.09 8g+tdl3s
>>97
だよね
平家一門はかる~くおちゃらけてえがいておしまい
セリフも交互に一言あれば良し
これで、「平清盛」って笑わせる
源氏より一門の深みを描けって感じ

170:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:17:54.35 slh79I4c
>>162
それじゃかえって常盤に対して失礼

171:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:17:54.76 4zj30PN7
>>146
ヒロインポジは一番最初に出てくる女性キャラ。従って時子。
常盤はピンクレの中間グループってだけ。

172:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:17:57.70 nCxOW+TU
>>147
風呂場でだまし討ちは「平治物語」がソース。今回の事前に察知して自害は「愚管抄」ソースらしい。

でも平治物語の記述って今までは定説とされていたんだが
義朝の恩賞不満説とか最近は否定されているんで…

173:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:18:03.72 Qr/JJap+
脚本が言い訳がましい。
説得力も無い。
友情を絡ませるから嘘っぽくなる。

174:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:18:35.13 YxlxxIzE
>>160
どこで?見直したい

175:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:18:45.83 u38RxLq2
清盛大人になったなあフカキョンも大人になったな
最初のギャグカップルのときは不安に思ったものだが
家定と和久井には和んだ

176:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:19:16.75 NmZq/p7z
義朝と正清が倒しれている絵面がなんか変で笑えるw

177:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:19:30.10 XVuQvxsb
義朝死んで嬉しい
という人多いよね

178:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:20:00.79 mSGi6MPk
普通に考えて、清盛のところに子供つれて出頭してくるって
ありえないような、慈悲にすがるっていうのは
身体を差し出すから子供助けてって意味だろうけど
身体と引き換えに子供生かす清盛って甘くないの?

遺恨になるから、敵の子孫は全部殺すのが普通かと思ってた
特に大将の子なんて
善悪じゃなくて、そういうもんだろうと思ってた

14歳相手に俺の辛い気持ちがわかるかっ!と泣いたらカコワルイから
義朝が顔だけ生き返ったの??

179:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:20:52.86 8g+tdl3s
時子もまだ嫉妬してた方が納得いく
常磐の最後のセリフ意味不明

180:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:21:11.72 K6DaUVJT
>>176
正清、右足!右足~と思って見ていたw

181:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:21:16.26 4zj30PN7
>>174
死んで倒れてるポーズかな?確かにスキップっぽいなw

182:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:21:39.79 GimZmmSB
>>147
既出レス

428 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2012/07/11(水) 22:56:57.42 ID:T/btagmW
予告にバッチリ映ってたいからネタバレにならないだろうということで

義朝は自害しかも正清と刺し合って同時に最後を遂げる
風呂場を期待していた人には気の毒だけど愚管抄をアレンジしたもの
東国で木登り競争をした際、登るも落ちるも諸ともと主従で固く誓ったシーンからのお得意のロングパス
義朝一人風呂場で死ぬわけにはいかないんだよ脚本的にはw

紀行は本編とは別物。紀行と矛盾するとの批判は成り立たない。
予想通り木登りシーンからロングパスが投げられた。
風呂場シーンこそなかったが、風呂に入る直前というシチュエーションで一応のご挨拶がなされた。

183:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:21:40.45 WXLzpiPv
青山真治が
前回、特に今回えらい気に入ってるようだぜw

184:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:21:45.90 8gxV1Nt8
>>174
最後

185:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:21:48.28 YxlxxIzE
新ポスターが酷すぎる
清盛が遠慮がちに前にちょこんと置かれて
ど真ん中に義経ピカーッ
判官びいき期待して、主題根こそぎ引っこ抜く気か?

186:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:22:02.88 ztc9P8ML
いろいろ理由はあったんだけど根絶やしにしないところは日本人的というべきなのか。
もしこれが中国だったら完全に粛清されてたな。


187:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:22:05.02 Teovhepu
タッキー義経の池禅尼は清盛を苛めてたな。

188:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:22:15.70 NmZq/p7z
>>178
史実では、清盛は常盤の母親を捕まえて、常盤に出頭を命じるんだよ。
「母親の命が惜しかったら息子連れて出てこいや」って。

189:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:22:51.04 3zlUIOBx
義経の時は子供3人連れてさまよってた常磐が
母親が人質になってると聞いて、清盛の所へ出頭
常磐を見た清盛が、その美しさにハッとして親子を助けるって流れだったよね

190:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:23:04.71 Qr/JJap+
>>182
一緒に風呂に入れば、みんな幸せ

191:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:23:22.68 dNi/7hGk
>>166
わかんないけど・・・多分・・・ライオンじゃないから・・・かな?

192:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:23:46.31 YxlxxIzE
確かに正清の右足は異常事態

193:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:25:03.10 KHeXeP8i
>>178
あれは子供たちを手土産(斬首にして下さい)に
自分を「どうぞ側室にして下さいませ」と売り込みに行ったんだよw

194:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:25:12.42 /UqglRad
やりたいから、やった!
で良いのに、変な言い訳をするから話が拗れる。


195:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:25:18.57 0Ww85mnR
>>186
将門の乱が成功してたら、日本も易姓革命起きてたかも
ただし明治維新のような変革を乗り越えて外国と渡り合う事もなく、
生まれた家柄で英語しゃべれるかどうか(イコール身分や生涯収入)が決まってしまうような発展途上国どまりになってただろうな

196:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:25:30.97 XVuQvxsb
玉木は風呂嫌いの不潔男


197:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:25:58.94 zd1l7nCU
>>182
今日のシーンで一番良かったのは、義朝主従が自決するところだと思ったけどなあ
風呂場で裸よりは絵的には今日のほうが良かったようにも思う

198:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:26:06.79 8g+tdl3s
そもそもなんで義朝が裏切りを察知できたかがわからん

199:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:26:48.05 u38RxLq2
>>198
庭にウロチョロいるのが解ったからじゃね
正清がチラッと見ただけで見付けられたし

200:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:28:44.49 7gSnkqpD
この大河は総じて女性陣の使い方が下手だよなぁ

201:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:28:59.14 4zj30PN7
池禅尼と家貞さんの断食コントに和んだ。
「母上が怖いから~」「基盛!」「そうじゃ」ニヤリ、も嫌いじゃない。

重盛は良い嫡男って感じが出てるな。
これがああなってああなるのかと思うと実に惜しい…

202:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:29:33.92 K6DaUVJT
>>185
最近の衣装でも思ったが
どうも今一しっくりこないのは、なで肩だからなんだな

203:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:29:41.34 ztc9P8ML
だけど頼政は途中で見限ってしまうし、落ち延びて頼ったところでも裏切りに遭うなんて・・・


204:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:30:41.74 Qr/JJap+
母親を人質に取って
無理やり呼び出して
子供を人質に
レイプでいいのに
いろいろ言い訳がましい脚本だったな。

205:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:30:42.35 aBdTscwV
>>198
立っていたから外の気配がわかったのかも。風呂場でヒットマンに
やられると思っていただけに意外な終わりだった。


206:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:31:01.74 7Z2SpRnP
>>192
そんなに変だったっけ?
キャプ見てえw

>>198
妙な殺気とか、普通じゃない感じが有ったからだろ
描写としては、部屋から去る家臣をわざと映して
(通常ならあんな脇役をそれと分かるように映さない)
何か普通じゃない状態である事を臭わせてる


207:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:31:51.02 0Ww85mnR
>>203
この時代の武士の処世術ってすさまじいっすよ
強きに阿り弱きをくじき、旗色が変われば掌返しなんて当たり前
後年平家も結局はそれで滅びる事になるから

208:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:32:48.26 YxlxxIzE
>>204
撮影してある分を見たいね

叔父を切る回なんて、これでもかこれでもかと
予想の斜め上でこられて面白かったのに

209:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:32:54.42 gSsZEkV6
坂東じゃ、武士の館の前を通る通行人を試し斬りしてたしね。

210:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:33:31.29 8g+tdl3s
>>197
義朝主従なんて付け足し
今回は頼朝常磐助命がメイン→ポスターの大いなる伏線

玉木が良かったのは頼朝と入れ替わり映像での涙

211:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:33:45.22 XpIfDW9X
>>204
精いっぱい勘ぐって、嫁やおかんが思っているような、友達の妻と子を保護するいい人にはなりたくないって
意地になってるんかね?
「俺ほんものの武士だから、敵の嫁だって奪っちゃうんだから!」みたいな
あと、義朝が死んでさびしいから、早く子供たちに育ってもらって立ち向かってきてほしいと思ってるとか

212:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:34:00.34 mSGi6MPk
>>194
だよね。
中井貴一が清盛母の、吹石一恵に惚れて清盛にいれこんで
育てたのも、そもそも授乳させるために吹石が
ばっと出した胸を見ちゃったから。
どきっ!☆それがすべての始まりー。
清盛「友が」常盤「私は義朝さまの妻」って、この二人の美化度を思うと
まさか清い関係の設定にする気かな?今後も

213:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:34:09.73 M3nQE6+n
平将門は一応、天皇家の男系子孫だからね。勝ったらそのまま天皇になってもオゲだよ。

214:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:34:46.87 ztc9P8ML
>>207
なんというか今の日本人の気質は江戸時代に作られたという感じだな。

215:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:35:25.98 Psgh+GsE
前スレ>>981
www 頼盛良かったね。 そして賭け事にする時忠w
野間の風呂といい、池禅尼の助命嘆願といい、フラグをバキバキにへし折る回だったな。

前スレ>>986
それが三男対決、頼朝と宗盛のキャラ立てだろ。平家側でも嫡男・重盛は充分有能に描かれてる。
「やはり最も強き武士は平氏じゃ、そなたのような弱き者を抱えた源氏とは違う」は最終回まで引っ張れるネタ。

前スレ>>1000
清盛と義朝はこれまで散々親友描写してただろ…
複雑な関係性を無理やり「友情」に押し込んでしまった信西とは違って、こちらは素直に納得できる。

>>18
義平は数えで20の立派な大人。しかも東国から兵を率いた主力の将だから討たない訳がない。
頼朝は今回の台詞にもあった通り14歳(満12~13歳)で、未熟な子供。恩情があってもおかしくない。

>>52
朝廷の危機を救った恩があるから、資格なしとは言い切れない。

>>66
武力で勝ち抜き情に篤いのがまことの武士、財力で権力者に取り入り小賢しい真似をするのがまやかしの武士。
ま、東国で怠惰な日々を過ごすうちに、清盛の姿を見て考えを根底から改める訳ですがw

216:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:35:27.78 8gxV1Nt8
>>206
URLリンク(epcan.us)


217:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:35:29.29 vJM8o9bJ
>>196
俳優アンチは専用スレでどうぞ

218:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:35:37.64 dwcSD0R6
基盛も来週で退場?

219:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:35:41.50 4LlAnQkW
>>176
誰かが指摘するとは思っていたけど…
最後の見せ場
武士の情けで見逃してやってくれw

220:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:35:44.37 C/TYgXNf
>>97
いや最初はそのつもりだったんだけど
視聴率があまりにもアレなので、馴染みのあり分り易い
視聴者受けしやすい源平物にスポットライトを変えたという話だよ。

さもありなん。。

221:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:36:11.92 fwlP+arn
>>207
熊野水軍ェ…

222:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:36:29.04 GdbYfopV
子供産んで日がなくて、いざ押し倒したら「アタシ義朝さまの妻じゃけん…」とか言っちゃう女
やりたいって思うモンなん?

223:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:36:32.43 7gSnkqpD
時子も常盤も
清盛と相対する全てが
なんだか中途半端になってしまってる
もう少し割り切って描けばいいのにね

224:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:36:46.97 7Z2SpRnP
>>216
さんくす…いかん、コレは笑うwww

225:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:36:56.83 8g+tdl3s
>>212
忠盛と舞子とはそういう関係にはならなかったのか?
そうだったらそれまたへんかも

226:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:36:56.94 gSsZEkV6
もうすぐ死ぬ次男の基盛って何か見せ場あったっけ・・・?

227:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:37:10.93 nKxASeKC
>>213
その頃既にお偉いさんは広義の王氏と藤原氏だもんなほとんど・・・

228:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:37:12.52 KHeXeP8i
>>209
あ~ソレ知ってる「犬追う者」ならぬ「人追う者」。
そこら辺の浮浪者捕まえては弓矢の標的にしていたという。

229:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:37:13.17 ztc9P8ML
>>216
正清役のひとは膝を痛めなかったのかな・・


230:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:37:14.41 ZCWwPg15
側女にするつもりはないが、とりあえず一度はやってみたかった
友の生まれ変わりの赤子の前で・・
コーフン、コーフンw

231:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:37:58.72 AHFEEGCH
>>218
溺れるのは再来週じゃないかな

232:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:39:25.71 C/TYgXNf
>>222
俺の肉棒で忘れさせてやるけん!!って思うのが英傑というもの。

233:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:39:39.78 M3nQE6+n
>>222
一盗二婢三妾四妻といって、人妻をものにするのが一番、ぐっとくるらしいよw

234:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:40:14.18 0Ww85mnR
>>214
考えてみれば

・よくよく資料を読み込めば陥らないはずの源氏イデオロギー
・自分たちが農耕民族だという、地政学的にありえない思い込み
・公家が武芸をしなかったという史実上の誤解

これみんな江戸時代に生まれたものなんだよな

235:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:40:27.36 8g+tdl3s
>>229
あのあとクランクアップでピースしてたから大丈夫でしょ

236:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:40:53.31 cnwCRP+M
義朝が最期に暴れまくるんじゃないかと思ったらあっけなく刺し違え

237:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:41:00.73 4zj30PN7
>>225
そういう関係になる前に舞子が死んじゃったように見えた。
お互いに想い合ってるのは分かってたと思うけど。

238:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:42:06.56 BLRUQlzP
宗盛の「残念な子」感が半端ないな…
多少の成長イベントがあれば面白くなりそうなんだけどな

239:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:42:23.99 LFQio00V
池禅尼が、頼朝を罵る宗盛を諭すシーンを見て
「俺のお祖母様がこんなに可愛いわけがない」という言葉が思い浮かんだw
和久井映見がはあんな大きい孫がいるおばあちゃんを演じるとは……

いや、演技や口調は落ち着いた老婦人の演技で良かったけど
断食中に、お水だけつい飲んでしまうところは萌えた

240:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:43:09.95 JS8cErl9
側室にしないと言ったときの平家一門の反応が
えっ何で!?て感じだったけどそれが当時の感覚という意味なのかな。

241:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:43:38.22 /x3ksu7I
常磐は都一の絶世の美女だったんなら 武井咲ぢゃなくて北乃きいがやるべきだったよね…

242:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:43:38.96 pawfx44L
>>201
あの「そうじゃ」で生身の人間臭い清盛にある種の安堵感じを覚えたよね。

無理矢理な主役age展開ばかりでは、付いて行く視聴者も疲れる。
その箸休め的な効果のある描写だったと思う。


243:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:43:47.32 ZCWwPg15
義経が清盛の下で育つなら、平家の子供達とは幼馴染なわけで
そいつらを後に皆殺しっていうのは、義経って鬼畜だよね

244:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:44:09.10 WXLzpiPv
ペキンパーみたいだって

絶賛してる監督がいるぞ

245:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:44:11.19 7Z2SpRnP
>>237
あのカップルはプラトニック過ぎて
(実際は、手を出す前に死なれただけって感じでも)
その事が一層、後妻の宗子の嫉妬を掻き立てた気がする


246:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:44:27.28 +97cRrXw
目の前で母を。
赤さんだった義経が大きな恨みを抱くきっかけの回だな。

247:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:44:31.76 qUQIeWN6
>>234
そりゃ関東の人間の気質だろw
日本の地域文化を過小評価しすぎだわ。

248:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:44:57.08 C/TYgXNf
>>236
そうだねぇ 風呂場での騙し討ちを採用しないなら
10人くらいバッサバッサと切り捨てるも
ワラワラと湧き出る敵に諦めて・・・
の流れの方が自然だったなぁ。。

249:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:46:05.35 ztc9P8ML
ヒャッハー気質が多い源氏の面々の中で頼朝が異質の存在に見えるのはやはり京で
生まれ育った影響があるんだろうな。武将というよりは冷徹な政治家というイメージが強い。


250:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:46:21.62 hsFeQgli
>>201
あの、真剣な顔してるのに突然茶目っ気出してニヤリ、は父ちゃんと似てる気がした

251:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:46:36.21 RPVMpmWl
なんで義朝はあっさり罠だってわかっちゃったの?
罠だとわかる何かを見つける→ついにここで終わりと絶望する→正清と覚悟を決める
くらいの流れは見せてほしかった
いきなりこれは罠だ、とか言われてもじゃあなんでのこのこ上がり込んだん、と思っちゃうわ

252:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:47:47.30 YxlxxIzE
>>234
家康ェ

253:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:48:45.91 M3nQE6+n
>>239
実の祖母じゃないからねえ。

ついでにいうと基盛も時忠のことを「叔父上」と呼ぶが血のつながりはない。
弟(宗盛)の叔父。

この作品だとそもそも清盛の子供と、清盛の平家の弟には血のつながりがないんだよな。

254:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:49:07.61 C/TYgXNf
>>251
家来が義朝達を捉える機会を伺って隠れてたでしょ?
優れた武将なら気配で察知できるというもの。
疲労困憊で辿り着いたはいいが、落ち着いてみたら・・・って事だよ。

255:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:49:47.73 8g+tdl3s
>>251
というより
源氏は終わりって言ったことがまず違和感
息子がなんとかする可能性だってあるし
そしてそれより前に頼朝の行方を気にかけない義朝に違和感バリバリ

256:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:49:50.24 7gSnkqpD
>>222
誰も悪くしたくないって形で、いろいろボンヤリさせてしまってる
自分なら常盤をもう少し割り切って描くな
後ろから肩を抱いて慰める清盛に、
俯いてる常盤が一瞬ニヤリと妖艶な顔を見せる

時子は女の勘で何かを感じ取って
「あの女を入れてはなりませぬ」って強く拒絶させる
「なーに、心配はいらん」と清盛
清盛邸にて常盤と時子が出くわす、すれ違いざまに睨みあう、無音で4秒ぐらい
やわらかい笑みを浮かべ会釈して通り過ぎる常盤、いぶかしげな時子

こんな描写を入れたい

257:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:49:48.89 YxlxxIzE
>>246
母をされたで娘をし
っていう後世の川柳があるとかで

258:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:50:04.46 ZCWwPg15
>>246
そう。あれがクセになって、プレイの小道具として
牛若を側に置くようなったのではないかと推測

259:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:52:20.59 CJx3ECAx
包丁を研いでいたのは、実はイノシシを一頭さばいてご馳走するためだったのに
かくまってくれた叔父さん一家の親切に疑いを抱き、恐怖のあまり一家を
皆殺しにして逃げ出した曹操のほうが、物語としては面白い。



260:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:52:24.38 YxlxxIzE
>>255
髭切は置いてくは、後継ぎは置いてくわで
頼朝がおやじに失望の言でなんかスカっとした
親父酷過ぎ

261:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:52:34.80 ztc9P8ML
だけど歴史は面白い。これから先もいろんな資料が発見されて定説を覆していくかもしれない。


262:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:52:35.63 TGfDDeuw
未だ徳川イデオロギーの影響大だろう。
知ってるか?明治から現代より徳川政権時代の年月の方が長いんだぜ。

263:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:52:39.16 JS8cErl9
頼朝の助命嘆願する池禅尼に「それは無理」からの助命
「側室になさいませ」という時子に「側室にはしない」からの押し倒し

別に結論はそれでもいいんだけどいつどういうきっかけでそうなったのか
いまいち読み取れなかった・・
自由に脳内補完してくださいという趣旨なのか


264:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:53:38.27 TGfDDeuw
>>260
なんか不当に史実の人物が貶められていて不憫。
完全オリジナルエピソードじゃねーかw

265:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:53:45.06 8g+tdl3s
>>256
佐々木Dならやってくれそうだけど ね

266:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:54:49.32 ztc9P8ML
江戸時代は260年ほどなのに対して明治元年から現在までは140年ほど


267:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:55:20.23 8gxV1Nt8
>>254
義朝のおこわ伝説もやってないしね

268:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:56:08.89 0Ww85mnR
>>257
Yoshitsune "Hahaha, let me suck your cunt where the Mikado has born..."
Tokuko "No..."

ってなエロパロが江戸時代にあったそうで

269:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:56:17.47 dNi/7hGk
>>251
義朝のセリフの後に
怪しい奴が庭の木に隠れてたのが映ったじゃん
部屋に入って庭をみた時点で気付いたんだよ


270:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:57:23.92 RPVMpmWl
>>254
気配とかwそんな各自妄想で補完してねみたいな事言われてもw
そういうのはドラマ内で見せてくれないと意味なくね
最期の見せ場なんだしそこに至るまでの流れをじっくり見せてほしかったな

271:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:57:32.62 WXLzpiPv
とよた真帆の旦那が
誉めてるぞ~

272:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:58:58.70 8g+tdl3s
>>260
だね
源氏の棟梁の風格を頼朝子役は持ってた
義朝は為朝と違って最期までダメダメだった

273:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:59:21.34 dNi/7hGk
>>270
だからアンタが見落としてるだけで
ちゃんと見せてるっつーのw

274:日曜8時の名無しさん
12/07/15 23:59:24.81 K6DaUVJT
意外と長田忠致が裏切るシーンが腑に落ちない人多いんだね

275:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:00:02.85 JzpQh6RI
入浴シーンを楽しみにしてたけどしゃーないね
ふんどし一枚でファイティングポーズしながら「小太刀でもあれば~~」ってかっこ悪すぎるもんね

276:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:00:17.51 TGfDDeuw
そこがフに落ちなければ後10カ所ぐらいフに落ちないと思うが・・

277:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:00:45.54 JzswsH0J
>>273
気付いてから覚悟決めるまでもじっくりやってほしかった
なんかすごいあっさりしてた感じ

278:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:01:43.87 TGfDDeuw
少なくとも察知した箇所はマトモな演出してたと思うが。
他の所にひっかかれよw

279:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:02:01.71 QbtJsIcU
今回けっこう面白くて満足。実況は相変わらず罵詈雑言の嵐だったが。

280:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:02:14.51 vcedMpmV
池禅尼がすっかりおばあさんの声てびっくりした

281:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:03:33.64 nt1Rv3Av
>>234
司馬遼太郎さんも「江戸時代は日本人を矮小化させた」って言ってるのうw

282:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:03:41.18 JzswsH0J
前半はいいのに後半なんでこうなるってのがここ最近の流れになってるな
実況でも突っ込まれてた

283:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:04:03.53 TGfDDeuw
和久井さんは久々に突然出て来た感があるなあ。
そりゃ定説だろうけどなんかこうもうちょっと下準備をだなあ。

284:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:04:34.08 3zlUIOBx
頼朝がはぐれてるのに、義朝が気にしてる描写がないのは気になったよな
5秒ぐらいのシーンでいいのに

285:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:04:41.42 MpUDU+Ks
>>269
そんなもん後出しジャンケンだよ
館に上がる前とか長田の表現から察知してない
もし仮に前もって義朝が察知できたなら逆に正清は使えない従者だね
そんな殺気も読み取れないとは

286:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:05:19.25 zd1l7nCU
義朝たちの最後のシーン、珍しく音楽が良かった
自分はBGM効果ですんなり運命を受け入れることにしたのを納得できた

287:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:05:34.33 4zj30PN7
頼朝と宗盛が同い年ってのはなかなか活きてるな。
二人の腹の据わり具合の違いってだけでなく
「宗盛様と同じ14歳」って言われて盛盛たちが「斬首でいいの…?」って空気になるとか。

288:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:05:38.39 LFQio00V
>>253
そういえばそうだった、失敬

清盛の息子達の母親は
重盛、基盛⇒明子(かとあい)
宗盛、知盛⇒時子(フカキョン) で合ってるよな?

>>255
「源義朝の戦はこれで終わりじゃ」でもよかったよねえ
俺が死んでも源氏は滅びぬ、って執念を残した方が、後々の息子達の反撃に重みが出るし

289:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:06:08.10 sD4hdBql
>>284
疲労で夢うつつなんだろう。
ま、問題はマツケンも同じ症状って事だ

290:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:06:45.02 qikmNYYC
公式で知盛の持ち上げっぷりがスゴイんだけど、
史実でもそこまで素晴らしい人だったの?
知章のお父さんで息子に先立たれたことしか知らない

291:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:07:20.84 NmZq/p7z
期待してたこのシーンはカットされたけど、
URLリンク(www.iza.ne.jp)

正清が>>216みたいな乙女チックな死に様で笑わせてくれたからまあいっか。

292:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:09:51.89 ZjXltKHM
>>274
武士の郎党(特に源氏の)はたいがい田舎で中小豪族やってるからな。

国司の許可もらって開拓
→荘園作って開発領主化
 →でも国司に搾取されそうなので中央の院or大貴族or寺社or有力武士に寄進
  →自身はオーナーの貴族の下で荘官として荘園の管理人になる
   →国司の横暴やら近くの荘園との紛争に備えて武装、新たな武士団を形成
というのが墾田永年私財法施行以降の地方開発の歴史。
小なりとも村長みたいなもんだから、路頭に迷わないためにはしょうがないところはある。


でもこの手の荘園って、都のパワーゲームでコロコロオーナーが変わる
→いつ自分達の荘園が偉い人の都合で理不尽に潰されてもおかしくない
 →「俺達の代弁者になってくれる奴はいないのか!?」
  →偉い家の出なのに20年も自分達と同様の暮らしをしている人がいる
   →よろしい、ならば彼の旗の下に集合だ、いざKamakura!
というのが源平合戦のもう一つの側面でもある。

293:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:10:07.71 MpUDU+Ks
>>282
前半も酷い
>>289
仮にはぐれた時はわからなくても次男を寝かせる際にでも「頼朝は?」「頼朝~」
って探すシーンあってもいいと思う

294:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:10:50.73 9CyUX7O5
>>288
そんなw歴史を知ってる俺らじゃないんだからw
完膚無きまでに平家に完敗したんだから
絶望しながら死んでいったでしょう普通

295:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:11:25.53 J73mdtxC
>>285
そりゃ舅だもの、正清も「よかったですな~」って義朝の服脱ぐの手伝うよ

296:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:11:49.07 P1AuCWE0
最後の長田の屋敷は長田の家人に斬りかかって自害ぢゃなくて 長田家が敵だと察知してからそのまま抵抗せずあの部屋で自害したほうがなんかよかったな
西郷ぢゃないけど 義朝が正清に もうここらでよかって言って正清号泣…みたいな
みたいな…

297:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:11:52.94 zonM2hfU
>>290
史実ではどんなもんかは知らんが、平家物語ではかっこいい。
タッキーの義経では阿部ちゃんがやってたな、
源平合戦ドラマでは大概そういういいポジション。

298:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:12:10.45 q7ad9WYh
>>224
このシーンを見ても笑いが起きないように、もっと笑える
「龍馬伝」岩崎弥太郎の最期のシーンを見ることをオススメする

299:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:12:22.25 NQL1fZ3z
>>277
たった数人で這々の体で辿り着い付き
筆頭家人の舅にまで裏切られる様では
源氏も終わりって悟ったとしても何も不思議ではない。

全部を見せていたのではドラマは冗長になってしまう。
限られた演出から感じ取れるようにならないと
説明不足の映画など、とても観ていられないですぞ。


300:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:13:32.97 zrIQF99q
常盤が「私は義朝の妻です。」ってはっきり言ったから、
清盛はカーッとなって強姦したのではないですか。

常盤が噂以上の美人には見えませんでした。
たまこ、得子様の方が美しいよ。

301:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:15:13.90 04PpJ9ui
>>300
うちでも、常盤か美しいと平家がざわめいていたとき
そうは見えんぞと突っ込みを入れていた

302:難波の末裔
12/07/16 00:16:06.84 b+qyndyA
なんてこった・・・
悪源太義平の捕縛も処刑もナレーションのみ・・・
俺のご先祖様の大活躍もマツケンの「我が兵が」の一言で終わりなんて・・・
やっぱりNHKとの契約はやめた!

303:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:16:17.43 12Sw8YM6
史実は母親が人質になったから見捨てられず出頭した常盤
だったよね。その方が説得力がある。

清盛の慈悲にかけては危険だし動機には弱い。
顔見知りだから、とか一騎打ちのあと義朝を逃がしたから?慈悲深いと思ったか
いつもの勘の良さで清盛が義朝を友だと思っていたとか
いろいろ理由付けしてみたが
結局自分の美貌に相当な自信があったという理由に行き着いた。

>>166
動物と違って人間は自害という道があるから。
子供を殺されたら、子供を守るために生きる意味がなくなる
常盤死んじゃうよ

304:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:16:32.57 FU/kxDHy
清盛と常盤のシーンは白河院×たま子を思い出してゾクゾクっときた

305:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:17:04.37 NQL1fZ3z
>>296
>義朝が正清に もうここらでよかって言って正清号泣…みたいな

それは信西でやっちゃったからな。
同じパターンでは脚本に変化がなくなるもの。

306:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:17:29.83 J73mdtxC
>>296
抵抗したのではなくて、試しに庭へ突出したら「やっぱり」って感じで家人に囲まれた
唯一疑問に思うなら、この時点では義平が北国へ落ち延びてたわけで
「源氏は終わり」は早すぎね?って位だが

307:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:17:51.34 C89kZS9p
『御堂関白記』(長和元年十二月四日・京都)
「斎王定まりて後、弓場始、其の儀常の如し。能射なる者、候せず。的を射る者無し。
依りて的を打たしむと云々。
射手の数少なく、三番奉仕す。猿楽の如し。」

弓場始(歩射)
能射の者が伺候していないので的を射るものがいない。
それで的を打たせた。
弓で矢を的に射当てる事が出来ないので仕方なしに手で投げるようにして矢を的に打ち当てたの意。

弓射儀礼(歩射)の成績(『中右記』、『吾妻鏡』)
          回数 命中 命中率 射手数
1096年(京都) 140  11  7.9(%)  14  最高成績:源明国(多田源氏) 40%
1260年(鎌倉) 240  181 75.4(%)  12

308:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:18:50.91 PxS5WLfB
うむ、常盤がしょんべん臭すぎるのが全ての敗因

309:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:19:00.43 H1Mz0S53
>>303
「平治物語」読んだらそのへんは「やっぱり美人は得である」
みたいな結論にしていてなんだかなーと思った

310:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:19:05.85 j70TkzCe
>>297
ありがとう
あまりsageられない人っぽいね

てか、もーなんていうかアレだ
平家物語読んどかないと駄目だな

311:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:20:16.06 e6e70FDT
<放送日の平清盛スレの勢い>
3161__2163__1812__1677__1736__1881__1527__1508__1564__1781__1178__1095__
*951__1257__1057__*945__1101__1190__1313__1468__1387__1231__1501__1018__1046__
1121__1216__1172__
※過去最高は第1回「ふたりの父」の翌日の3623
※放送日の過去最低は第16回「さらば父上」の945

312:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:20:45.63 MZjepPSi
『義経』子役の義経が、長じてこんなんになるとは・・・
あんなに可愛かったのに。

313:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:21:32.49 e6e70FDT
訂正

<放送日の平清盛スレの勢い>
3161__2163__1812__1677__1736__1881__1527__1508__1564__1781__1178__1095__
*951__1257__1057__*945__1101__1190__1313__1468__1387__1231__1501__1018__1046__
1121__1216__1182__
※過去最高は第1回「ふたりの父」の翌日の3623
※放送日の過去最低は第16回「さらば父上」の945


314:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:22:00.82 9CyUX7O5
>>285
はぁ?後出しじゃんけんとかちょっと何いいたいのかわかんないけど

>館に上がる前とか長田の表現から察知してない
↑そんなもんできるわけないし、ドラマも誰もそんなことで気づいたって言ってない

>そんな殺気も読み取れないとは
↑殺気がどうのこうのじゃなくて部屋に入って庭見たら怪しいのが隠れてたから
そこで気づいて、 もう終わりだ って言ったの
セリフ→隠れてる所映る ってのは
セリフ→視聴者「?」→映像で説明→視聴者「そういうことか」 っていうよくある演出方法

315:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:22:01.09 DEDQ6/LX
>>303
源氏視点の話なら史実通りに描くのがいいと思う
清盛を思いっきりダークにして
清盛主役の平氏の物語だから、自分はもう少し割り切って
常盤を小悪魔的に描いて欲しい派
何か嫌な予感を感じる時子

316:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:22:37.48 82JTgii8
>>310
船弁慶とかでも有名だから知盛
平家物語読むと面白いよ

317:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:22:38.10 MpUDU+Ks
>>306
そういうこと
まだ義平がいるし
常磐の子供だっている
でも最期まで頼朝のことを思い出さない義朝さん

318:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:23:10.80 JzpQh6RI
義平って数人の家来と京に戻って清盛暗殺を企てるけど捕まって斬首じゃなかったっけ?

319:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:23:14.94 5AQA8WAU
今日も面白かったね!
義朝自害のシーンでは鳥肌たった

320:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:23:55.93 eiHI/Qrm
>>313
連休の中日なのに実況は多かった?

321:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:24:23.83 nt1Rv3Av
平家物語の知盛は人間味がある魅力的なキャラになってる。

たとえば知盛は、一ノ谷の戦いのときに13歳の息子の知章を置き去りにして
自分の命が惜しくて自分だけ逃げたのだが、後ですごく後悔する様が書かれる。

322:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:24:26.75 t6rBetMM
>>171
あのポジションはたまちゃん以来、
一応ヒロイン系で固められてるんだよ
聖子ちゃんとか頼長とかw

風林火山の花ポジみたいなもんだ

323:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:24:55.49 l6MtBIHZ
>>300
>常盤が「私は義朝の妻です。」ってはっきり言ったから、
>清盛はカーッとなって強姦したのではないですか。

それを成立させるには、清盛が常磐に惚れている描写が最低限必要。
今回は、恋愛なんかそっちのけで、友情を前面に押し出していたから特に、
そこでやっちまおう的な感情が整わなくなる。
清盛の、義朝への情が描かれるほど、
その言葉を聞いて、今回「は」やってないかもな、と思う余地が出てしまう。

せめて、「私は義朝の妻です」→押し倒し→たまちゃん並みに寝乱れた様子で、
「私は義朝の妻です……」くらいやってりゃ良かったのに。

324:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:26:22.54 82JTgii8
>>300
>>323

どっちかっていうと
そこまで覚悟してるのに何にもしないのはかえって失礼ですね
では、ありがたくいただきます
かと思うんだけど

325:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:26:25.18 C+0aq+g7
常盤御前の女優さん、綺麗ではあるけどちょっと違うな
もっと薄幸な感じの人のほうが良かった気がする
じゃあ誰だって言われると難しいけど

326:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:26:38.40 0vXGmgG3
>>322
花ポジ懐かしいな。前田亜季が花ポジに入った時は感動した。

327:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:26:46.38 FU/kxDHy
頼朝が早速、父の菩提を弔おうと木を削っていたのが良かった
第1話の冒頭を思い出してうるっと来た
あと、この子を見ているだけで義朝、由良、為義の顔まで浮かんでくる

328:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:27:25.26 82JTgii8
>>325
木村多江たんがもうちょっと若ければ!

329:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:27:49.09 KgzzjBZr
>>301
平家ご一党の皆さんはワカメヘアーの滋子でさえ美貌に見えたらしいからね。
審美眼が少しズレてるのだと思う

330:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:28:22.09 EDPZNvgh
常盤に加藤あいを持ってくればよかったのに
儚い雰囲気合ってピッタリ

331:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:28:53.37 CNTictHC
しかしこれをきっかけに歴史書を読み返すに、つくづく日本人の本質は戦闘民族なんだなと

・皇祖に連なる日本武尊は征服王
・御自らの太刀で蘇我入鹿を斬った中大兄皇子は遁術の使い手
・桓武天皇最大の事業の一つ、東北との戦争勝利
・藤原家の栄華を極めた道長公は、決戦兵器だった弓の達人
・このドラマで登場したホモ左府頼長は、幼少時代は馬を乗り回すヤンチャ坊主
・比叡山も興福寺も武装勢力
・地方は半農半兵
・銘刀・菊一文字は後鳥羽院御自ら振るう太刀として作刀されたもの
・元の侵略をガチで撃退(他の成功例はベトナム・ポーランドぐらい)
・たった一丁の鉄砲が種子島に漂着した50年後、日本が当時世界最大の鉄砲保有国に
・自ら武芸を好んだ御水尾天皇、そして藤氏長者近衛前久の例
・秀吉が刀狩を終えるまで、全国の農民は戦になればヒャッハー
・徳川治世260年の雌伏を経て蘇る、清兵/ロシア兵相手の農民ヒャッハー

332:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:29:26.70 xVSAO3wi
>>303
>動物と違って人間は自害という道があるから。
>子供を殺されたら、子供を守るために生きる意味がなくなる
>常盤死んじゃうよ

この大河はそういう趣旨で作られているけど(子供を殺された女は生きる意味をなくして自害する)
実際はそうでもないよね。
静は子供を殺されたけど自害はしてないし。
平徳子も安徳天皇を失ったけど自害していない。
子供の早世が多い時代だったし、死んだらまた作ればいい・・・というのが当時の人の感覚。


333:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:29:32.37 nt1Rv3Av
>>325
薄幸そう・・・ミムラとか

334:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:29:37.99 8CHqi+Vd
>>298
ヤメロwww


335:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:29:53.61 P1AuCWE0
>>306
そっか まだ源氏再興の可能性が0ではないからか
でもあんだけ気の強くて前向きな義朝が最後は抵抗するのすら諦めて 疲れきって自害するってのが胸にグッとくる…
あっ てか一応史実では風呂場で暗殺だもんね
それはそれでなんかある意味胸にくる最後だ…

336:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:30:04.79 UQBWhi3E
武井は薄幸な雰囲気もないし、色気もないからなぁ。
ションベンくさいという意見に同意。

337:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:30:19.89 J73mdtxC
>>317
初陣の頼朝以下を期待するのは苦しいけど
義平は業績もある一武将だからね


338:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:30:32.35 NXrpcxgM
公式の藤九郎の紹介が「ムダに明るい男」ってなってたw
あれだけの出番でそういう雰囲気がちゃんと出てたな。
今回は塚本の唇の赤さがあんまり気にならなかったので一安心。

339:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:31:00.17 Yu2JL7l+
平治の乱が終わって壇ノ浦までは、平氏サイドにはさほど面白い話はないん
だよな?半年間どーやってもたすか 心配じゃあ

340:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:31:06.68 82JTgii8
>>331
今だと農民は虐げられた人々ってイメージだけど
一揆で国つくっちゃうくらいだもんね

341:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:31:49.27 C+0aq+g7
>>330
ああ、そうそう。あんな感じが良かったと思う
今日の清盛と常盤のそれぞれの心境の変化はわかりにくかった
普通に綺麗だからほだされて助けちゃって側女にしちゃったじゃダメなんか

342:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:31:58.67 MpUDU+Ks
>>314
それこそ演出家の力不足っていうもの
曲がりなりにも天才的武士の義朝
長田のセリフから察知できたと演出するくらいできるはず
セリフをたどたどしく言わせる
これは裏切る気があるんだと思わせる台詞を入れ込むなど
義朝が「裏切る気だ」そして庭に隠れてる人影を撮すなんて陳腐そのもの

343:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:32:52.61 DEDQ6/LX
>>330
誰をもってきてもあの中途半端な使い方だと
やっぱり少しは割り切らないと
次の大河は会津モノだけど、前に見た内館さんが脚本を書いた白虎隊は
薩長を割り切ってかなり悪者として描いてて成立させてた
自分はどちらかと維新軍派だけど、それはそれでアリだなって思って見た
いや、寧ろ物語としてはこの展開の方が気持ちはいいなと思った
日本のドラマとかって「みんな良い人」的に収める傾向がある

344:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:34:31.66 NQL1fZ3z
義平は長男だけど嫡男じゃないし
そんな男に地方武士が平氏を倒せるほどの多くは加勢などしない。

頼朝はまだ元服したばかり。
極め付きは平氏は朝敵。

館で鋭気満々の平時ならいざしらず
京から何日も昼夜を問わず逃げ延びた際の
ギリギリの精神状態での味方出会ったはずの舅の裏切り。

諦めても不思議ではないよ。


345:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:35:12.08 Xq6HTyKa
>>319
自分もあの場面はめちゃよかった。その後の展開を考えるとあの尺で義朝らしくて印象的にという意味では合格だと思う。
大袈裟な音楽もこの場面は短い尺と何も台詞を話さい2人の心情を現すのに効果的だった

346:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:35:23.03 J73mdtxC
>>339
まだまだ清盛の障害となる奴は一杯いる
それよりも、「ようし清盛、神戸にワンダーランド作っちゃうぞ」ってな展開なりそうで
少々楽し・・・いや心配



347:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:36:01.32 nt1Rv3Av
清盛が言い訳がましい偽善者で全然魅力的じゃないな。

同じ脚本でも、松岡昌宏あたりがやってたら、もっと悪そうで不敵な感じが
でて、意外と魅力的だったかもしれないが。

松ケン自体がなんか善人面した幼稚な雰囲気丸出しだし。
脚本家はあて書きするタイプみたいだから松ケンに影響されてつまんない清盛に
なってるのかもな。

348:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:36:24.48 t6rBetMM
覇業ってのは己一代限りなんだよ

結果として頼朝が義朝の無念を晴らす形にはなるけど
このドラマの義朝にしてみれば、自分の志を子に
託す気なんてないんでしょ

だから「(自分にとっての)源氏は終わった」って
セリフなんだと思った

349:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:36:45.64 6ZqPfMrS
中川頼朝が思いのほか良かったから余計岡田が心配
あの聡明さと逞しさを岡田が出せるのか?
塚本との並びも中川のほうがバランスいいな
まあ区別が付きにくいから汚しまくりなんだろうが


350:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:36:49.96 82JTgii8
>>344
言いたいことはわかるが落ち着け
朝敵は平氏じゃなくて源氏じゃないの?

351:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:37:28.84 l6MtBIHZ
>>324
だったら常磐に「義朝の妻です」と言わせる必要ないんだよな。
「覚悟して参りました。息子達の命はお助けください」=妾になることで
息子達の命は助かる、という女の計算を出せば良かった。
それでも私は義朝の妻だ、と心の声で言わせてりゃいいんだし。

「義朝」が常に絡んできた今回、
清盛の感情の流れがドラマ演出的に良くない、って話なので、
その下手くそな場面における感情の解釈は、正直どうでもいい。

352:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:37:49.50 0vxxqdD5
>>339
俺が待ちに待ってたゴッシーと建春門院のターンがくるぜ

353:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:37:58.96 C+0aq+g7
やっぱり頼朝助命嘆願などの有名な部分だったので面白かった
けど松ケンのセリフ回しが一本調子な感じなんでもうちょっと
うまくなってほしいかな。セリフ回しは地味に師光の人がうまいなあと思った
散々既出だけど義朝スタンドにはびびったwそして最後の音楽は変

354:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:38:05.79 NQL1fZ3z
>>350
すまん。間違えたwテヘペロ

355:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:39:33.01 EDPZNvgh
頼朝は中川のままでよかったな

356:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:39:42.60 cR4UaHZv
義平が北国に向かったのって史実?
もし生き延びてたら義仲と地盤が被るよなあ。
源氏と北国ってなんか関係あったんだっけ?

357:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:40:03.65 lYTFKRMR
だから
「ユリイカ」の監督が
絶賛してるッツーニ

358:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:40:30.59 OaUcx3FN
>>342
長田の表情から自分でも裏切りは察知できたが?
賊軍を庇うという覚悟の表情ではなく、笑顔に近いあの表情はあまりにも余裕がありすぎた
あとは場の空気だろうな
物陰に長田の郎党が潜んでいるぐらい、義朝ぐらいの武士なら気配で分かるだろ

359:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:40:46.06 FU/kxDHy
常盤と清盛はまだ来週からでしょう
今のうちはまだ心情を見せなくていいよ
どうなんだろう?って思わせる方がいいし、出し惜しみも必要だよ
むしろ謎でもいい

360:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:41:44.38 C+0aq+g7
中川の頼朝は非常に良かったな。表情の演技がうまいし所作も悪くなかった
時代劇で映える人なんで、いい役者に育ってまた大河に出てほしいと思うよ

361:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:41:49.58 Y55L6b6q
舞子のように毅然とした態度の常盤を
清盛が抱いたであろう流れは確かによくわからん
義朝の妻という言葉に強く生きていく意志を感じ
側女にして命を救ってやりたかったのか
単に白河法皇のもののけの血が騒いだようにもとれた

362:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:41:56.61 9CyUX7O5
まあ長きにわたったライバル関係も今回の最後のシーンで
器の違いをはっきりさせて決着
って気がしたな

363:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:42:47.97 FU/kxDHy
>>347
松岡昌宏ってw
花の乱で一人だけ超下手くそな演技してたのに…
あなた見る目無さ過ぎ

364:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:43:08.83 DEDQ6/LX
>>359
来週から見たいと思わせるイントロダクションじゃなかったから
その辺の引きも数字が今ひとつの原因でもあると思うよ
上手い脚本家なら今日の話はこれからの要素
イントロをガッツリ入れてただろうなと・・・

365:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:43:11.58 wWyNldNx
今見た。
エロシーンonタルカスwwww
頼朝殴られて突然義朝に変化wwww
いつにもまして超謎演出だったな。1周回って癖になってきたわ。

366:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:43:14.01 u6GoO+YQ
再来週崇徳院再登場か、楽しみだ

367:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:43:49.52 NQL1fZ3z
>>360
10年後くらいに大河主役で戻ってきて欲しいね。
好評だろうからそれまでに数役こなしそうだがw

368:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:44:29.60 KgzzjBZr
>>332
そういう、係累が死んだら女は自害するとかの慣習って
平安時代には無かったと思うけどね。
子の死亡率とかもあまり関係無いと思う。

後の戦国時代だって、女の自死が「女の処し方の一つ」の形になったのも
多くは武家の女に限ってのことだろ。

369:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:44:37.05 C+0aq+g7
柴田Dの演出は個性強いねw
佐々木Dのほうがすんなり見れていいやw

370:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:44:47.18 G0rdsFdM
うちの嫁、義平が「北国」行くって聞いて、
「関東までは義朝と一緒に行けばいいのに・・」と言ってた。
東北や北海道と間違えてたみたい。

371:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:45:17.77 dcdYkqrM
DVDは1話60分に伸ばして、平氏はそのまま王盛、摂関盛、源氏盛で出してくれんかのう

372:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:45:28.48 PxS5WLfB
>>339
清盛Pの厳島神社ライブイベントとか

373:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:46:07.09 q7ad9WYh
>>353
無理にタルカス使わなくてもよかったのにな

374:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:46:13.66 nt1Rv3Av
>>363
なんで一番昔の花の乱を例に出すw
秀吉とか武蔵ではよかっただろ。


375:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:46:20.66 4hj8MEOM
ごつい風やな

376:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:46:52.46 4hj8MEOM
誤爆

377:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:47:29.82 ZjXltKHM
>>356
越前・美濃・飛騨の山中に隠れて逆襲の機会をうかがってたという伝承がある。

越前の山奥あたりで現地妻作って妊娠させてるうちに親父が死んだと聞いて、
現地妻に「子供産まれたらコレ渡せ」と言って形見渡して京に向かったとかそういう話。
詳しくは適当な検索エンジンで「源義平 青葉の笛」をキーワードに。

378:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:47:34.09 t6rBetMM
しかし頼朝と宗盛って同い年だったのね
あの対決シーンは今後を考えると深いな

379:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:47:49.08 9CyUX7O5
>>342
そういう武士に妄想抱いてる人特有のオカルト的なのいらないですw
今回の演出が現実的で妥当です

380:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:48:13.45 EDPZNvgh
塚本が汚されすぎでかわいそう
岡田は逆に色白すぎ
あんなナヨっとした頼朝見たくねーよ…腹から声出せ

381:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:48:59.88 cwU3qjGi
武井咲ってさー
別に可愛くもない
と思うんだけど

この常磐役の時だけ超可愛く見える。
髪型のせいかなー

382:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:49:02.86 nt1Rv3Av
来週予告で清盛が年取った威厳ある風の声音を出そうと必死だったが、
「必死そう」丸出しでわざとらしい。演技力が高いわけでもないのに、
今後老け演技やるのキツイだろ。

松岡くらいの年齢のキャストにしておけば、二十代後半の息子世代でも
違和感がなくてよかったのになあ。

383:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:49:30.36 ZjXltKHM
>>370
北国=北陸道の略だと思いねえ。(現北越4県)
ちなみに、石川県は「北国○○」(ほっこくと読む)という地元企業がやたら多い。

384:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:50:03.76 Wkceqx8F
>>335
風呂場は史実ではない通説の一つ
>>345
同意。ただし中川頼朝の心情場面にまで義朝を使ったのはあざとさを感じたよ
あれはこれからの頼朝が描かれていく最初のストーリーなんだから、ちゃんと頼朝の心情が伝えるように作って欲しかったよ

385:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:50:13.40 CNTictHC
>>368
>後の戦国時代だって、女の自死が「女の処し方の一つ」の形になったのも
>多くは武家の女に限ってのことだろ。

個人的な意見だけど、その起源は多分元寇によるトラウマではないかと
死ぬより酷い目に合わされるぐらいなら、いっそその場で死んだ方がマシという経験あってのものでは

386:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:50:46.58 hJCVZeRa
>>303
同意。都一の美女に選ばれたくらいだから相当な自信があったんだろうね。
結局鬼若だって、常盤が美人だからかくまって菜っ葉とか摘んで世話してたんでしょ?
常盤は最初からそのつもりで清盛のところに行ったんだよ。
やっぱり美人は得だという平治物語の結論でOK

当時でも、頼朝とか三若みたいな子どもは赦免するっていう、少年法みたいな感覚は
あったと思うけどな。いくら武士の子でも・・・。
平家棟梁だからって心を鬼にしようとしている清盛を救う、という設定にした
池禅尼と時子は意外と良かった。


387:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:52:29.97 12Sw8YM6
綺麗に武士として潔く死んだ義朝の描写と玉木の演技の良さで
これもありと思うし
ドラマ的には一騎打ちをした以上負けた時点で
ほとんどあきらめの境地にあったんだと。

だけどボロボロになって野間にたどり着いて、飢えのあまり
餅になる前のおこわを手づかみで食べたり
「木太刀あれば…」
という生の執着と無念の思いで死んでいく義朝がみたかったな


388:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:53:14.50 NXrpcxgM
>>381
常盤は千人の中から選ばれた美女って言われても
これまでそう見えなかったけど、今日はキレイだったと思う。
武井は鼻の形が残念なので髪型によってはそれが悪目立ちする。
常盤の髪型はそれがあんまり目立たない髪型なのかなーと。

389:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:55:52.16 C+0aq+g7
>>387
「木太刀さえあれば・・」は見たかったね
でもまああれはあれで良かった。血糊がささやかに感じたので
もっと派手でも良かった気はするけど

390:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:56:51.77 CNTictHC
>>387
そんな義朝を一層魅力的に描くなら、清盛自身は義朝の事を何も知らん方がいいかもな
身分も違いすぎるのにほとんど逆恨み的に清盛を敵視する、
源頼政辺りからは常に蔑まれる低い身分ながら、逞しくて上昇志向の強い義朝とか

391:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:57:00.53 WMh5Y3e0
>>367
でも10年後、

 『中川大志のせいで最悪の大河に』

というパターンになるのが世の常なんだよなぁ・・・

392:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:57:07.47 cR4UaHZv
>>377
サンクス。
美濃や飛騨じゃ北国じゃないよね。
NHKの解釈か。
まあ当時の北陸ってそれなりに栄えてたんだろうし、不自然じゃないか。
仏御前やら義経の逃亡経路やら義仲の勢力やら。

393:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:57:33.13 qu+GyoPH
武井咲 って なかなか お芝居上手いじゃないか いいぞもっと出せ



それに引き換え、深キョンときたら┐(´д`)┌ヤレヤレ

淀君や ドロンジョさま と同じ芝居じゃ!! 


なんで、こんな大根になっちゃったんだ??ww

394:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:57:48.06 sD4hdBql
>>388
今日は巧く撮ってたな。
今までは全然美人に見えなかったけど

395:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:58:26.19 5Bvk8cP3
清盛のドヤ顔って何か見覚えがあるなと思っていたけど
三田紀房マンガの主人公顔だ

396:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:58:59.44 EDPZNvgh
>>395
やめれwww

397:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:59:10.17 u5jS7ace
>>314
見つけてからもう終わりだ、の間に一瞬でも絶望と諦めと納得の混ざった
表情なんかを見せてくれたらもっとよかったな
タメというか、最期の見せ場なんだしさ

398:日曜8時の名無しさん
12/07/16 00:59:40.58 nt1Rv3Av
松ケン清盛はヒゲを生やすとカールおじさんみたいな農民顔

訛ってるし、やっぱり清盛には合わないなあ

399:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:00:58.82 5Bvk8cP3
>>396
わかる人発見w

400:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:01:10.24 0vXGmgG3
>>390
それでは、ますます源氏大河になってしまうだろ。w

401:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:01:16.02 I04RpCGY
カールおじさんwwww

402:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:01:55.56 u5jS7ace
>>322
最近は近々退場ポジ、じゃない?
信西とか

403:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:01:56.96 E6bPMYNH
>>316
舟弁慶いいね。尾上菊野助丞がやっているのを見て好きになった。

確かに、清盛と母親のエピソードは、
清盛が義経達を殺せないことの伏線にはなっているのかもしれない。
自分と義経を重ねてしまうという感じで。

404:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:01:57.31 eLTF98Lg
>>342
自分は義朝が長田の台詞で察知できたと思ったがな
長田が「お風呂の用意を…」とか言ってたのは裏切る気満々
武士に丸腰になれってことはそういうこと
風呂の準備が出来たと長田が迎えにきたとき「太刀を預かります」って言ったから義朝も長田の裏切りを確信した
逆賊の棟梁を何事もなく匿うなんてあり得ない

405:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:02:13.01 XAAKS/sj
>>377
物持ちの良い家系だな・・・

406:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:03:20.27 P1AuCWE0
>>384
一応←史実って事ね
この時代の歴史って平治物語や平家物語 吾妻鏡とかで判断するしかないんだし…

407:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:03:35.71 9CyUX7O5
いや俺は貫禄出てきていいなあと思うけど
体も大きいから歩くシーンとかも映えるよね

408:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:05:56.20 0vxxqdD5
>>405
源氏の物持ちのよさなど、摂関家にくらべたらまだまだでおじゃる

409:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:06:59.96 CNTictHC
>>400
というか歴史に忠実に平家大河を描いたら、河内源氏勢が完全にモブ扱いになってしまうから
ヘタすりゃ摂津源氏や渡辺氏や近江佐々木氏の方が、ダメ義さん玉木義朝より扱いデカいぐらいにしないとおかしい事になる

伊藤忠清とか宇梶頼政が義朝より美味しい所持ってく今の大河でも、けっこう画期的なぐらい

410:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:07:18.69 nt1Rv3Av
常盤を1000人の美女から選抜して採用したのは忠通様なのに、
忠通様は常盤に眉一つ動かされなかったな。

さすが摂関家。

411:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:07:26.56 u5jS7ace
>>360
神木くんみたいにいつか頼朝の本役やってほしい

412:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:12:27.39 u5jS7ace
>>410
例えどんな絶世の美女でも貴族から見たら雑士女レベルは性欲対象外だったらしいよ

413:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:13:04.18 DEDQ6/LX
男色が多そうだもんな

414:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:16:48.96 VHCbB8Lz
>>349
頼朝の子役二人が思いの外良くて、成長がよく分かる切り替わりになってたから、
尚更、頼朝本役のハードルが上がったとも言えるw

415:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:17:37.47 Yu2JL7l+
今回は常盤を側面からとった映像ばかりで、絶世の美女とまではいかないが
何とか見れた。この人、正面からの映像だとケンカ売ってるみたいに見えます

416:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:17:46.42 u6GoO+YQ
頼朝子役の子(中川君)が良かった
歴史上の事実として「捕縛後助命され流形に~」と聞くと何の感慨もないが、
14歳位で親も兄も皆殺されて一人ぼっち、でも嫡男としての威厳を保とうと頑張る健気さが感じられて良かった

あと、ずっと常盤と鬼若ゴリ押しがウザいと思っていたが、
ナレ頼朝目線だから義経関係者がウザい印象なのだと考えたら溜飲が下がった

417:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:19:06.23 chbImEBq
清盛って実際は
何人の女と夫婦関係にあったのだろうか


418:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:22:14.69 nt1Rv3Av
>>412
さすが摂関家。摂関家くらいになると、武士は犬にしかみえず、
雑仕女もメス犬にしかみえないんだろうね。

忠通様の死後、嫡子と清盛犬の娘が結婚とか、生きてたら卒倒して
憤死してただろうね。

419:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:22:45.52 HbX0dhGK
お手つきにするにしても、女房レベル以上だと思う。
雑司女はお目見えもできなさそうだから。
召人といって、側室以下の性欲処理用の女房なら貴族なら
誰でもいたと思う。

420:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:26:07.39 J73mdtxC
>>392
多分、青墓宿から北へ向かったって言いたかったんだろうね
実際は木曽から信濃を抜けて関東へ入る東山道なんだろうけど
青墓宿といえばこの時代、凄く頻繁に出てくる宿場
祇園御女発見もここじゃなかったっけ?



421:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:26:34.08 C+0aq+g7
来週滋子で、その次がいよいよ崇徳上皇だっけ
このまま4時まで起きてて朝にやる崇徳上皇の特番見たいけど
やはり録画しておこう

422:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:27:05.98 eiHI/Qrm
>>409
教科書にさえ平氏の台頭、滅亡には河内源氏の名が出て来る
保元、平治の乱には為義、義朝
その後の平家没落には頼朝、義経、義仲
モブ扱いするのは無理。ドラマにならないよ

423:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:36:21.12 5AQA8WAU
>>373
本当に、無理矢理あそこでタルカスを使ったって感じだよな
いつもの戦場シーンとかの使い方は良かったけど、
今日のはむかついたわ


424:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:38:06.74 MpUDU+Ks
もしかして考証2の秘策って
この頼朝の義朝成り代わりのことか!

425:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:38:13.13 VaRBqKk2
女の戦場です(キリッ!

426:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:41:11.48 B5Z0yd+B
昨日の頼朝の人はまだ子役なの?ナレーションの人ではない?

427:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:42:14.98 NXrpcxgM
>>416
嫡男としての威厳と言うより、
沙汰を待つ自分の在り様に源氏一族の誇りがかかってるのを
頼朝がちゃんと分かってるのが何とも健気だった。

宗盛との会話は「あ…あの時の」「私もあれが初陣で」と
頼朝はフォローしてるつもりなんだろうけど、
どんどん裏目に出てるのがおかしかったw

428:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:45:27.99 27gaqG6X
>>426
子役ですよ。当時リアル13歳。本役は8月から。

429:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:46:15.99 B5Z0yd+B
>>428
マジですか。なんか以外とうまいと思ったらナレーションの人でなかったか。とんくす

430:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:47:48.74 rhcJTqk5
清三郎の頃は優しいヘタレって感じだったのに、宗盛になったらプライド高いダメな奴になっちゃったな

431:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:52:47.71 54XVsKK6
今後も頼朝にかぶさって義朝でてくんの?w
なかなか斬新な演出でちょっと笑っちゃったよ

少年漫画の世界絶好調だよなあw

432:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:53:08.69 u7x0VQA3
>>403
義経の船弁慶の回、知盛の怨霊役の阿部ちゃんが
ノリノリで義経の船を沈めてたのが笑えた

433:日曜8時の名無しさん
12/07/16 01:57:51.27 JTU/kdCm
玉木退場うれしいな
あいつ禄に芝居できなかった
今回は特に酷かった

434:日曜8時の名無しさん
12/07/16 02:02:59.95 luKcfDdM
ラストの曲はマンティコアだよ。解ってない人は意味調べた方がいいよ。そもそもタルカスの曲の構成と意味もね。

435:日曜8時の名無しさん
12/07/16 02:08:25.28 u7x0VQA3
いや、タルカスの曲なんてどうでもいいし

436:日曜8時の名無しさん
12/07/16 02:10:28.15 M54E/6qO
友の妻を犯すシーンでタルカスとか頭おかs

437:日曜8時の名無しさん
12/07/16 02:11:32.71 Xq6HTyKa
>>427
母にそう育てられてと池禅尼に言ってて、内心「由良に聞かせてやりたい」と思っちゃったよ

438:日曜8時の名無しさん
12/07/16 02:33:23.45 Yu2JL7l+
頼朝に義朝が重なる映像は、賛否が分かれると思うが、良かったと思う
劇画をそのまま映像化したような場面は夢がある。

439:日曜8時の名無しさん
12/07/16 02:34:15.72 luKcfDdM
>>435
>>436
曲の意味が解れば凄く納得出来るよ。この組曲タルカスを劇中使用するために吉松さんを引っ張り込んだんだから。そしてあの神OPも作って貰えた。

440:日曜8時の名無しさん
12/07/16 02:40:45.14 OSA7aD5m
>>429
喜怒哀楽が表現出来てるよね
ずっとあの子のまんまでも良いのに

441:日曜8時の名無しさん
12/07/16 02:59:32.20 6qkzdjb0
>>416
今までだと、平治の乱で伊豆に流される頼朝って
初陣したばかりの何も知らない少年で、池禅尼や清盛と話しても「父の菩提を弔いたい」しか言わずに感情をださないことが多かったような気がするんだよね
それが将来冷徹な大人になることも手伝ってなんか不気味な感じを出してたんだけど
今回みたいに初陣の前から父の思い源氏の思いを子供ながらに抱えて、清盛にも感情むき出しでぶつかるって頼朝像は結構新鮮だと思う

442:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:00:17.66 dEjyRLhq
基盛「母上が怖いのですか?」

重盛「基盛」

わろたw

443:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:05:56.72 me1u8VIV
>>436
二人とも合意だからレイプちゃうで。
「義朝の妻でございます」「よっしゃ、それでええ」って表情だったし

444:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:06:25.51 3GOUB/Sc
なんんんんだよ
また評価悪いのか

すげー面白かったのになあ
俺が漫画厨だからか?

445:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:08:05.98 AaUQUtcX
>>438
さっき放送してた「へうげもの」も雑兵の顔が信長に見えるマジックやってた。

446:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:15:07.64 NQL1fZ3z
>>444
ざっくり見た感じ、好評の方が多いと思うが。。

447:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:17:12.38 u5jS7ace
>>444
だいたいいつも後半の清盛の見せ場が漫画的すぎるって言われてるね

448:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:20:41.40 TZPg8sto
今回見忘れたけど
そんなに今までにない凄い演出だったの!?
来週再放送ぜひ見なくちゃっ!!!


449:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:21:49.12 OaUcx3FN
人によって評価はそれぞれだろうが
今回は自分的には出来は良かったと思う(ツッコミ所があるのはいつものことw)

450:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:23:20.71 NQL1fZ3z
俺もあの清盛が頼朝に義朝を重ねて
啖呵を切るシーンは良い演出だったと思う。

451:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:39:03.92 3GOUB/Sc
あの演出なー

漫画厨の俺の意見

頼朝の顔が主で義朝は一回印象付けで出せばよかったと思ったな
義朝とオーバーラップしてますよ。って教えるならそっちのが良い様な

452:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:53:21.33 1X4tPNxw
かなり良かった
演出が
でも結局甘々な裁断
…史実だから仕方ないか

風呂で木太刀でもあれば…
見たかったがあの最期もグッときた
頼朝役が良過ぎ
和久井映見の池禅尼
相変わらずウザさ炸裂

453:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:54:57.72 CNZiGy0+
>>451
> 漫画厨の俺の意見
 清盛と頼朝(義朝)の絡みは、
「シティハンター」で遼が既に事切れている海原神と会話する場面を思い出した。


454:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:54:57.98 nt1Rv3Av
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
清盛と常盤がしっかり夫婦マークの「=」で結ばれてる。

しっかり結ばれちゃったんだな。


455:日曜8時の名無しさん
12/07/16 03:59:29.39 hI9AvJnQ
前回を含め見てて呆れてしまう回が圧倒的に多いけど、今回は良かった。毎回これくらいの出来ならいいのになぁ。


456:日曜8時の名無しさん
12/07/16 04:00:45.99 1X4tPNxw
由良ちゃんだったら
憎き平氏の手にかかるなら、と
子らと共に自害してたと思うが
さすが常盤は身分が低いだけあるな
子の命のために犠牲に、という流れだが
義朝の妻ですからと言いながら
源氏の妻の矜恃が見えない
清盛とやるの
全く嫌がってないし
全般的に頭軽い感じ

457:日曜8時の名無しさん
12/07/16 04:20:30.88 u5jS7ace
>>456
由良こそどんな事してでも子供を生き延びさせると思うけど

458:日曜8時の名無しさん
12/07/16 04:25:43.75 NXrpcxgM
>>456
由良だって自害したかは分かんないよ。
源氏のため=義朝ためってのが第一義の人だから
頼朝を生かすためなら何だってしたかも知れない。
清盛の妾に収まり表向きは大人しく仕えつつ、
裏で頼朝に父の無念を晴らせと言い続けた気もする。
炎立つの経清の妻がそんな感じだったみたいに。

459:日曜8時の名無しさん
12/07/16 04:29:36.29 +zQEFrKW
吉沢悠面白いなあw
罰ゲームでゾンビの物まねさせられてるみたいだw

460:日曜8時の名無しさん
12/07/16 04:31:27.21 Tumqd0BJ
崇徳の番組が始まる

461:日曜8時の名無しさん
12/07/16 04:36:33.02 94srl+29
番組が始まった途端に地震。
怨霊すげー!

462:日曜8時の名無しさん
12/07/16 04:37:58.10 KydUIb94
地震で目が醒めたので見ます。院さま。

463:日曜8時の名無しさん
12/07/16 04:47:32.44 w2BLGfGI
>>234
>・自分たちが農耕民族だという、地政学的にありえない思い込み
これよくわからない。
農耕してるんだから農耕民族じゃね?
全員が農耕をしてる=農耕民族って意味なら、農耕民族なんて世界史上のどこにもないし。
それに地政学がどう絡んでくるかわからない

464:日曜8時の名無しさん
12/07/16 04:57:57.94 KydUIb94
井浦さん、勉強熱心だなあ。
これだけのことさせたんだから、崇徳院のシーンカットしないでね。

465:日曜8時の名無しさん
12/07/16 04:58:57.73 9g8dulcP
>>454
源頼政なんて、ちゃっかり平氏の家臣になってんだな。

466:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:01:16.96 wWyNldNx
崇徳院番宣始まった途端地震とかさすが
アラタは本当に崇徳院好きなんだなあ

467:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:01:31.62 Lx/vVT7n
面白かった面白かった
包帯取ったら→西田吉宗
鏡覗いたら→出目金家光
滝壷出て来たら→タッキー義経
中川頼朝殴ったら→玉木義朝
清盛ドヤ台詞終了後→中川頼朝
久しぶりに腹抱えて笑ったw
池禅尼と家貞の茶飲み内緒事といい、教盛経盛時忠コントといい、このドラマはコントパートがなけりゃおもろうないw

468:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:03:01.50 9g8dulcP
>>464
同感。

あの時代は、呪いが普通に信じられていた時代。
(つか、明治初期までそうだが)
怨霊の崇徳院抜きでは考えられない。

日本史上最悪の怨霊、崇徳院のシーンをカットしたら、
今後NHKは呪われるだろう。

絶対に、主役級に扱え。
いや、大河ドラマ「平清盛」は、「終わってみれば崇徳院の大河だったね」と
言われるような大河ドラマに仕上げるべき。

469:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:14:00.24 6ZcCJ2ZN
>>463
そうおもった。
地政学と地理を間違えてるだろうし
たぶんいろんな知ったかがごっちゃになってるなって。

470:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:16:48.77 sYBDB7GJ
反論待つ!

471:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:19:18.73 PiIK7OTh
崇徳院の番組見ちゃった。
せっかくお宝の特別公開や御陵の特別参拝してるんだから、もっと長い時間の番組にして欲しかったな。もったいない。
それにしてもあの怨霊の絵のアップの場面で、地震の初期微動がカタカタ始まった時はゾクッとした。
すんげえ大きい地震が来るかと思った…。

472:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:30:45.17 yd0rR/HE
しっかり観てしまった。地震GJ
というか、院の力の凄さを実感した。「私を観よ」ということだな

473:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:34:29.89 Hlo5Dj1m
崇徳院足細い

474:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:37:49.06 pnQRR/DN
>>472
少しびびった・・・@地震

475:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:42:18.34 9g8dulcP
>>471
あっ、見逃した。
そんなのやってたの?

番組タイトル名だけでも教えて下さい。
再放送あるかな?

476:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:45:57.02 9g8dulcP
URLリンク(www.nhk.or.jp)

これだね↑

くやしい。再放送無いじゃん。
どうしてこんな深夜に放送すんだよ。

477:日曜8時の名無しさん
12/07/16 05:58:50.50 x7qNaA0x
>>302
あんたの先祖も自分が悪源太に感電死させられるのを望んでいるとは思わなんだろうな。
なんで先祖不幸な子孫だw

478:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:07:24.35 5Jvle1Jz
>>476
もうだいぶ前からこことか他のスレでも予告レスあったのに
縁がなかったんだね

479:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:07:58.33 9D9oPvmV
>>465
かつて総長を勤めた豪傑が単なる世渡り上手とはちょっと複雑
でも今後負けを覚悟で以仁王とともに宇治川合戦で挙兵して華々しく散るんだから今後に期待してるよ総長

480:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:14:13.36 9D9oPvmV
源氏を見てると悪源太とか鎮西八郎とかほんま豪傑というかDQNというか
知識のかけらも無くただ体育会系的な人物多すぎ
こんな源氏に平氏を征伐させようとした後白河て馬鹿もんだな
平氏をあのままにしてたら清盛が死んだら嫌がおうでもでも天皇の天下に戻るのに源氏に天下取らせたら取り返しつかない事予想できなかったのかな
自業自得だよ後白河

481:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:17:23.76 PwinUsI1
だから最初から加藤あいを常盤にしろと何度も・・・。
あんなに早く殺しやがって!!w

482:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:23:19.87 DNqM8qXz
芝居のうまい人がどんどん死んでいくけど補充は大丈夫なんでしょうか。

483:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:24:16.62 8CQmlAoP
崇徳院の御陵 宮内庁が特別に許可したと。めったに拝めない貴重な番組を見れました崇徳院への御食事など 地元では大切に大切に祀られてるのですね 暖かな感じがしました

484:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:25:34.44 PP6UjYQm
義朝自害自体はカッコよかったけど(知らなかったけどいろいろ説があるんだね)
自害を決意するまでの流れが呆気ないなとは感じた
頼朝と逸れ探し回るとか、尾張に辿りつくまでの凄惨さをもっともっと描けていれば
流石の義朝と言えども精魂尽き果てていたんだなと納得できたかもと思った

485:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:33:00.74 1e4K3yDn
>>147
義朝が風呂場で謀略に気づき正清に頸を切らせ、その後正清も自害というのが『愚管抄』で、今回はそのアレンジ。
ちなみに「木太刀さえあれば」は『平治物語』にすら記述がない後代の伝承。

>>168
重衡は分かるけど、敦盛と維盛はどこ?

>>178
「清盛が助命したのは、頼朝に義朝の面影を見たから」の映像表現だろう。いい解釈だと思った。

>>226
『保元物語』の設定をスルーしたから、もはや…
中の人のためにも、もう少し活躍の場を与えてほしかった。基盛vs朝長の次男対決とか。

>>238
時子が棟梁の妻に目覚める前に人格形成されてしまい、子育て失敗した感が>宗盛
宗盛より5歳下でまだ満7歳の清四郎は良い子に育ちそう。

>>290
下関の壇之浦古戦場に義経と並びの銅像が建っているくらいですしおすし

>>302
義平の死がナレ朝で済まされたシーンを見て最初に思ったのが「難波さん乙」だったw

486:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:37:25.18 5Jvle1Jz
来週からついに「平家」になるんだね

487:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:43:24.85 WNqvLaIS
>>482
エンケンがアップを始めているはず…というかもう撮影しているよね?

488:日曜8時の名無しさん
12/07/16 06:50:52.78 WNqvLaIS
>>105
岩下さんのあのシーンは漫画的だがかっこいいと思った

崇徳さんの呪いの日々はやって欲しいけど宮内庁的にどうなんだろ
天狗は流石に笑いそうだから、あさひさんのナレで補完して欲しい

489:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:00:28.26 9g8dulcP
>>488
> 崇徳さんの呪いの日々はやって欲しいけど宮内庁的にどうなんだろ

何言ってんの。
良い宣伝になるだろ。


490:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:01:36.69 9g8dulcP
>>478
ネットの何処かに転がってるのを待つしかないのかな・・・orz

491:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:08:02.71 x7qNaA0x
>>485
相関図には「平氏」「源氏」「朝廷」にそれぞれ「もっと詳しく」というところがあって、クリックすると別ページになる。
具体的にはここ
URLリンク(www9.nhk.or.jp)

492:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:11:14.22 Tumqd0BJ
怨霊化した崇徳院のメイクが凄いって聞いた気がするけど

493:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:12:58.15 x7qNaA0x
>>492
見てから、びっくりしようよ。
自分、楽しみだからTV雑誌のネタバレ写真みないで今からワクワクしているんだから。

494:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:26:22.80 JWNmYZAL
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

495:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:30:32.39 28X+v1Xt
義朝は生き抜いて再起する希望をもちながらも疲労困憊し、とうとう精魂尽き果てて無抵抗の自害を選んだのではないだろう
一騎討ちに敗北しながら清盛から《生かされて》落武者となった時点で、既に惨めな死は運命づけられていた
「清盛また会おう」との別れの言葉には一切リアリティがなかった
長田の裏切りを即座に見破ったのも、従容と死を受け入れる心の準備が整っていたからだろう
最後の《後始末》は時が鳴り次第、自らそして一蓮托生を誓った正清と共につけることを前々から決意していたものと思われる

496:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:39:21.14 PxZGcmMz
>>182

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part109

167 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/01(金) 08:27:25.05 ID:O4oSss1C
これはうん子ちゃんの大~~~っ嫌いなウィキの引用で申し訳ないが・・・・w

源義朝 敗走・死 URLリンク(ja.wikipedia.org)

義朝は馬も失い、裸足で尾張国野間(現愛知県知多郡美浜町)にたどり着き、政清の舅で年来の家人であった長田忠致とその子景致のもとに身を寄せた。
しかし恩賞目当ての長田父子に裏切られ、入浴中に襲撃を受けて殺害された(『平治物語』)。享年38。政清も酒を呑まされ殺害された。京を脱出して3日後の事であった。
伝承によれば、義朝は入浴中に襲撃を受けた際、最期に「我れに木太刀の一本なりともあれば」と無念を叫んだとされる。

『愚管抄』によれば長田父子の陰謀を察知した義朝が政清に自らの首を打つよう命じ、斬首したのちに政清は自害したとされる。


このドラマは『愚管抄』に近い、玉木の最期を描いている ところが5月15日に放送された無駄なテコ入れ番組w「源平合戦!宿命のライバルの
原点を追う~平清盛VS源義朝」では『平治物語』を採用 大御堂寺の「義朝最期図」まで使って感動的に紹介している

明らかに変調だw

497:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:49:09.71 oIhO4IZv
忠度出すみたいだけど、ああいう風貌にしたのかw

498:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:53:44.79 0VMnElou
清盛のHP見たが鬼若が弁慶だったのか。
やたら出てくるなあとは思ってたが。
皆知ってた?

北条時政が遠藤憲一ってのはイメージ湧かない。。。

499:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:57:44.05 r55QTHpL
出てきた瞬間から、そこまでこのドラマを見ていたほとんどの人が知ってたと思う
特にこのスレを覗いてる人達は

500:日曜8時の名無しさん
12/07/16 07:59:12.34 oH+iMIsp
>>498
強訴強訴から知ってたよ。
そして、強訴強訴の鬼若が12,3歳の設定だと知って驚愕した。

501:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:02:31.73 0VMnElou
>>500
12歳。小学生か。
どないやねんw
少年期で別に役者だした方がよかったんじゃないか。

502:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:02:44.90 5LQxs9TE
>>498
ダメ義さんに絡んでるあたりからここで言われてたじゃん

503:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:18:26.25 PxS5WLfB
兎丸がゴージャスになってる…

504:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:21:44.65 i6KtSvD1
>>503
そうそう!今公式見に行ってビックリww
ついでに、ラーメン滋子が「天女」って・・?

505:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:31:11.65 muX5HAAl
範頼は平治の乱のころには何をしていたの?
平家一門からもその存在は全く知られていなかった?

506:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:33:50.85 wFB/U7uV
範頼って兄の頼朝と弟の義経の間であまり目立たないな。


507:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:35:55.64 VtU0BkSt
崇徳院さん。
写経を無視されたくらいで別に怨霊になるほど不幸だったようには見えないけどな。
ダメ義さんや悪左府の方が怨霊になる資格充分。

508:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:38:02.90 zrIQF99q
義平の斬首シーン、雷伝説とやらは是非見たかった。
斬首されたナレーションで終わりはひどい。
義平はカッコよかった。

509:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:38:37.64 MpUDU+Ks
>>503
無駄に豪華
でも頭はそのままっぽい
兎丸っていつまででるんだろ

510:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:41:58.43 feyr45x/
義朝をハメ殺した長田は、正清の舅なわけでしょ
だから普通の暗殺事件よりも気持ち悪さというか悲劇性がつよいはず。
事件後、正清の妻、つまり長田の娘、は出来事を苦にして投身した。
そういう悲劇性がほとんど描かれず、感傷的なおたけびだけで時間が無駄に流れていた

511:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:42:00.60 PxS5WLfB
>>504
好きになってしまえば信頼も天女ですよ

範頼は平治の乱の頃は完全にノーマーク状態だったようだ

512:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:44:15.94 7v3B8S7R
頼朝がはぐれるのはセットでもいいから雪の山中で探しにもいけない感じ欲しかった
義朝が嫡男を失って嘆き落胆しつつ諦めるのって定番なのにな
ガイドには頼朝もはぐれたのにお前までとかセリフあったんだが

513:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:46:30.24 wFB/U7uV
いくら茫然自失とはいえ頼朝が居なくなったのにまったく気が付いてないどころか
関心すらないように見えたな。

514:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:48:36.11 x7qNaA0x
>>507
ただの写経じゃないし、無視されたぐらいじゃないから

515:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:53:52.42 ZrmuujFS
>>498
弁慶の幼名は鬼若
新大型時代劇の「武蔵坊弁慶」もそうだった

516:日曜8時の名無しさん
12/07/16 08:56:21.32 8CHqi+Vd
>>498
掃除道具背負ってたでしょ?
あれで気がつかなきゃ

517:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:00:08.28 0VMnElou
長田って結局は頼朝に一族郎党皆殺しにされてるのよね。


518:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:06:41.46 5LQxs9TE
>>517
美濃尾張だな
オヤジギャグの元祖


519:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:08:42.27 oIhO4IZv
頼朝は部下にあたる宗清に捕まったのか

520:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:10:27.14 vtNKAlcg
清盛が長田の裏切りに立腹したそうだけど
裏切りなら名簿出しながら信頼を殺した清盛も同罪

途中からこっちが官軍で相手が朝敵になったという言い訳なら
長田も同じ

目くそ鼻くそだわな

521:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:22:15.88 i6KtSvD1
>>511
そりゃそうだ、蓼食う虫も好き好きというものね
今、崇徳院SP見終わったんだけど昼間にでも再放送すればいいのに
生写経本とか馬の鞍とか白峰宮の参拝とか見所一杯あって面白かった
新が時々窪塚に見えるという発見もあったわwそれにしても放送直後に地震が起きるって・・なんかすごすぎww

522:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:25:49.67 oIhO4IZv
公式第三弾に乙前が載ってるけど、まだ出すつもりなのか?

523:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:25:52.10 B+DJhp+s
>>519
宗清は、5盛またの名をAAA盛、ちゃった頼盛の家人。
ドラマじゃ描かれてないけど頼朝に対する、宗清の態度が丁重だったから
池禅尼の命乞いも含めて、のちのち頼盛への寛大な処置があったとされてる

524:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:28:02.40 iT/8IsCD
武田鉄矢=塚本高史が意外としっくりしてた

525:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:30:06.64 NcQPi4WE
>>97
タッキー「義経」は源氏一族、義経郎党の描写が適当すぎで、平家一門の描写は印象深いものだった。
敵を詳しく見方を薄く描くことで孤高さと平家との因縁を描きたかったのだろうと思う。

では、今年の清盛の源氏偏重は、何をどう描く予定なんだろうか。

526:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:31:17.16 CNTictHC
>>525
頼朝が武士の世を作るプロセス

527:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:32:58.66 zrIQF99q
信頼、 
後白河上皇、
義朝、義平、為朝、
清盛、
藤原頼長、成親・・・
崇徳上皇、

いろいろなタイプの男性がいるが
常盤は一番野性的な美男子から
不細工偉そうな嫌な男に落ちていったことになろう。

哀れ~

528:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:37:34.98 PxS5WLfB
でも清盛は金持ちだし女に甘そう

529:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:38:04.56 vkW+cMRn
あらすじさんはこれからか…

530:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:38:34.66 s/G80nsa
海賊話さえなければ義平の斬首も為朝の流罪も
書かれたかもしれないなぁ・・・。

未だに忠正ファンなので海賊話を全否定するつもりはないけれど
やはり、もう少しなんとかして欲しかったな。

531:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:51:23.97 6qkzdjb0
昨日は時子の発言に結構驚いたな
時子にとっての常盤って
「夫が親友を偲ぶ思い出の品」みたいにとらえてるようで
嫉妬の対称でさえないという不思議な感じ



532:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:51:50.99 eiHI/Qrm
>>513
ストーリーブックには頼朝を捜す所があったから
編集でカットされたね

533:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:52:26.84 7U94PCLy
藤原摂関家の忠実さんは、清盛が公卿になった2年後に死んでるみたいだから存命してるんだな
「所詮王家の犬」と見下してた清盛が公卿になった感想を聞いてみたいもんだ

534:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:53:32.24 deadC8tC
弁慶が常盤に忠義をつくしだした理由も判らん。
その辺の流れあったっけ??

535:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:54:24.27 q378c5wp
>>507
え??

536:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:55:00.36 BY5htvUE
>>533
でも重盛の祖父の可能性が高いから、喜んでると思うよ。

537:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:56:29.55 plZnkr83
薬味のない蕎麦(うどん、ラーメンを含む)を食ってる気分なんだよね
種類や使い方は何でもいいけどネギは重要だよ


538:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:57:13.53 vtNKAlcg
公式ホームページが萎えるなあ

滋子が「入内」?
富士川で不戦敗するのが「宗盛」?
「頼政」は清盛の家臣?

外注だろうけど、ちゃんと添削しておけよ
スタッフがアホだと思われるぞ

539:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:57:16.84 oH+iMIsp
>>498
URLリンク(twitter.com)

540:日曜8時の名無しさん
12/07/16 09:57:22.24 VH7MKCDj
宗盛は予定外にいきなり元服させられて直ぐ初陣だったんだから
ひとこと言っときたい気持ちもわかるな
かたや頼朝はあんなちっこい時に志願して元服したんだから
そりゃ肝の座り具合も違うだろう

541:日曜8時の名無しさん
12/07/16 10:01:34.46 VHCbB8Lz
>>531
常盤ageの弊害と取っていいのか分からないけど、
時子から積極的にすすめてた描写に妙な違和感があった
別に嫉妬しろとは言わないが、そんな簡単に歓迎するのかとw

542:日曜8時の名無しさん
12/07/16 10:05:15.44 7U94PCLy
義経は義朝の生まれ変わりで天才的な武将>義朝が天才?
だからドラマじゃ風呂で殺されずに裏切りを察知して自害なのかね?

予告で時子が天皇の横あたりに座ってるみたいだけどどういう役割になったの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch