【2012年大河ドラマ】平清盛 Part120at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part120 - 暇つぶし2ch650:日曜8時の名無しさん
12/06/24 12:54:35.02 GXhiXgz9
>>614
麻薬売らなければOK

651:日曜8時の名無しさん
12/06/24 12:54:42.42 dmdUSoPr
頼朝と清盛の顔合わせは楽しみだね
初めて見るシーンだし両雄の顔合わせだから興味ひかれる
頼朝が後白河の男娼だったというマンガはあるがw

>>587
よーしオレは身内でもばしばし斬ったるで~

と決意あらたにしたわけだな頼朝

652:日曜8時の名無しさん
12/06/24 12:56:08.58 dmdUSoPr
>>614
なんかヤクザのイメージがあがるような気がするw
公共事業に精を出して天皇と婚姻関係を結ぶヤクザだろ

653:日曜8時の名無しさん
12/06/24 12:57:41.48 Jki7cAKB
ヤクザはウサギ党じゃないのか
それをちらつかせて利用するのは政治屋ってことで

654:日曜8時の名無しさん
12/06/24 13:11:03.31 QAKX6FdA
NHKで視聴率気にするとかあほやん

655:日曜8時の名無しさん
12/06/24 13:17:39.39 dmdUSoPr
>>596
実朝暗殺の前に薬師堂たてようとしたとき、ここんとこかなり出費が続いてるのに
また民をわずらわせるのはいかがなものか、と時房と泰時が異議となえてるのがあったな
義時はこれは個人的なことで他はわずらわせないから、と答えてたが
鎌倉時代は初期から民のため的な発想はあったんだろう

しかし、あの頃は民庶と使ってたのに、今は逆転して庶民となってるな
今の日本人は庶民という言葉をやたら使うよな
逆に市民という発想が弱い

656:日曜8時の名無しさん
12/06/24 13:36:13.35 uXflbGhX
NHKラジオに高橋愛が出てるけど平家一門で食事会行ったりするらしいな
みんな優しいってさ

657:日曜8時の名無しさん
12/06/24 13:39:40.04 Z8ABeUGK
>>651
月マガ連載中の奴かな?
ほもネタのもとは五味先生の論文らしいね・・・

あの漫画も八重姫事件を詳しく描いてた
福田沙紀って儚げキャラ似合うのかな
気が強そうなイメージだけど

658:日曜8時の名無しさん
12/06/24 13:41:31.84 vc7AbqZI
租税一覧表が出てきたけど、あんなに少なかったのかね?
土佐1国で450石、江戸時代には土佐藩20万石だぜ、租税が1割で、
収穫高が江戸期の1割としても2千石になるのに。


659:日曜8時の名無しさん
12/06/24 13:51:52.96 AtFzgHHU
俺は頼朝を大きく取り上げ杉だと思う
のちの鎌倉殿だからだろうが、冷徹に見た場合、この時点では三男に過ぎない
そういうクールな視点でドラマを作ってほしい
頼朝の初陣の描写はちらっと入れるのはいいが、次男や特に悪源太義平は、頼朝の10倍は出番を与えるべきだった
平治の乱で実際に大活躍したのは義平である
頼朝は、源氏がほとんど殺される中でかろうじて生き残ったに過ぎない
この時期おまけみたいなぞんざいな扱いをドラマでしておくことにより、源平合戦の頼朝がより、
あの刺身のツマみたいな子が…と、ドラマチックになるのであり、
今から嫡男をほとんど出さず、頼朝を大きく扱うのは、歴史的におかしいし、ドラマ的にもつまらないと思う

660:日曜8時の名無しさん
12/06/24 13:57:27.04 dmdUSoPr
おとなしい女性なら親のいうままに嫁ぐような気がするぞ
北条時政の娘たちは夫と息子殺されたあと再婚してるw
八重姫は思いをつらぬいて死んだのなら、それなりに気がしっかりした女性では

わからんのは八重姫伝説というやつで
再婚相手が江間だったというのもなんだし、入水の地とされてる場所が
伊豆の北条館のすぐ側だよな
なんかあの土地近辺に限定されてるのが・・・・頼朝がいたからかね

661:日曜8時の名無しさん
12/06/24 13:59:25.51 qQH/ISve
>>658
やっぱり新しい田畑を切り開いたりと生産性が向上したんだろうな。


662:日曜8時の名無しさん
12/06/24 13:59:30.58 lLrf41Bf
この時代は長子であるかどうか、よりも母親の実家の身分で後継ぎが決まる
田舎豪族の娘より貴族の出で朝廷に仕える女房だった由良の子がトップで当然だろう


663:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:08:25.43 dmdUSoPr
でもあの頃の税って、労働もあったんでは
そのための出費は自腹だろうから余分にかかる

664:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:08:35.35 baMAbBWj
無位無官の長男義平は論外、次男も昇進速度が遅い
嫡男は頼朝だろう

665:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:09:58.36 wFxn8Ahd
経盛より教盛の方が高い位なのに何で並びが頼盛経盛教盛なんだろ

666:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:09:59.15 chemPZ9V
八重の話って清盛になんか関係あるのか・・

667:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:10:25.53 C5RK751c
単位石だった?
ちらっとしか出てこなくてよくわかんなかったわ

668:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:11:52.66 Sa187qvQ
>>515
hzsnですね、わかりますw

>>519
そりゃ居るわけないだろw

>>543
>太宰府と太宰府
大河ドラマ『平清盛』は1000年前の史書ではない。現代のNHKは点抜き「大宰府」と点あり「太宰府」を
現代の慣習に従って明確に区別している。劇中で用いられた表現は「大宰府」。行政機関名を意図している。

(NHK)URLリンク(www9.nhk.or.jp)
 福岡県太宰府市にはかつて九州統治のための機関があり、清盛は大宰府の管轄だった博多の港を支配下に収めようとしました。

>政庁がいつまであったか
(九博)URLリンク(www.kyuhaku-db.jp)
 11世紀後半から12世紀前半に廃絶したことがわかりました。
(太宰府市)URLリンク(www.city.dazaifu.lg.jp)
 近年の発掘調査によると政庁域は12世紀の前半にはかなり荒廃していたのではないかと考えられています。

>消失して再建されていな
当時の朝廷に鴻臚館を再建させる能力はないし意思もない。これを再建しなかったことは、商取引を所管する別の役所の存在を排除しない。

>>544
信西は「鎮西に行け」、清盛は「鎮西に行く」としか言っていない。

東京から財務省税関の幹部クラスが「九州に出張してくる」と言って、
福岡市の福岡県庁ではなく北九州市の門司税関に行く人と思う人はいるかもしれない。

669:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:12:43.96 J8EJGB+x
宗盛役はエリートヤンキー三郎になったのかw

670:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:15:19.79 I289c38I
>>666
群像劇だから
とは言え、前半平家ばかりだったが

671:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:22:31.94 xT3ZwWHO
>>659
確かに一理あるがこの大河は伏線大好き大河だからなあ


672:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:27:03.41 wFxn8Ahd
>>666
新たな準主役の伴侶は大事でしょ
>>669
重盛はもちろんだけど頼朝との対比が期待できそう

673:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:33:22.38 dmdUSoPr
ローストチキン=八重姫 と思えばよい

政子の前座だろうがな
政子って清盛となんかキャラが似てるw

674:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:36:05.83 chemPZ9V
八重ってそんなに大事ってほど話引っ張るの?
1回だけエピならともかく。
後半は考証1の得意技の京都や福原の話かと
思ったら源氏とか群像劇とか考証2は大喜び
なんだろうけど。

675:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:36:27.80 lLrf41Bf
尼将軍政子 美副門院得子 日野富子
息子の嫁にするなら誰がいい?w

676:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:37:50.43 Z8ABeUGK
今度は宗盛と知盛の見分けがつかなそう

677:名無しさん
12/06/24 14:44:51.44 0FJjCqAB
質問です。
王家呼びが問題視されていますが、具体的にどう言う呼び名が良いのでしょうか?
「皇室」or「天皇家」?

678:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:46:37.17 uX6QVTPo
>>600
えっ逆じゃなくてか
つうか世界史必修とか死ぬぞ

679:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:48:06.79 wFxn8Ahd
>>676
NHKのドラマトピックス見ると全くかぶってないと思うけど
写真の宗盛凛々しいからヘタレって感じしない
どっちかと言えば石黒のほうが重盛役の方が合ってる感じはする


680:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:48:21.62 chemPZ9V
そういやフクダサキは、ヤッターマンでフカキョンアベサダとつながってるか。

681:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:48:48.67 Iuw9Ltfy
>>658
違うものを表す単位なのかと思ったな

国の半分が荘園化されているとすると、そこからはまったく租税は入らないという、
荘園が完全になくなった江戸時代との違いもあるけどな

682:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:52:33.81 dmdUSoPr
重盛はチビなのに知盛はでかいのか

683:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:53:05.41 Iuw9Ltfy
>>666
伊豆の地方豪族の婿におさまって、
野心も持たずに穏やかに過ごしてもらえると、
清盛としては助かるという関係かな

684:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:53:12.25 1/LjBLmQ

【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart37【▲】

694 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:11:49.10 ID:SAfmANBz
本スレが盛りがってるから、きっと視聴率は低調

宗子が乳母になってる話を省略してるのが、トンデモの原因かな


695 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:17:19.74 ID:bIwZkwQ6
>>694
本スレの盛り上がり?
複数の回線を使って、IDを変えて約一名ががんばっているだけ
いつものことだw

新規参入は期待できないし
数字が下がり続けるのはもうどうしようもないw

705 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:42:15.73 ID:bIwZkwQ6
回線の切り替えを見てるだけでもドラマより興味深い
単発ID率を数話前と比べてみるといいw
それと実際の視聴率


本人もやり続けるしかないんだろうな


15復帰も無理だろうw

3回以内の回線の切り替えが異常増w    ←―――――――― 今ココwww


「平清盛」は超低視聴率だったが、2ちゃんのスレには活気があったとでも言わせたいのだろうか?
複数の回線を使うことができ、一人何度でも書き込める2ちゃんでスレの伸びなど何の意味があるのだろう?w



2ちゃんのスレの伸びを重視するならNHKも「篤姫」の再々放送などしないだろうw



※日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__12.6)
.               11.3__13.7__12.7__11.3__13.9__13.5

685:日曜8時の名無しさん
12/06/24 14:57:15.03 1ZbrQy/X
>>678
今調べたら 地歴科は世界史必修で地理・日本史が選択
負担の軽い2単位のAと従来の4単位のBがあって
理系ならA2つの4単位とかでもおk
世界史A、日本史Aは近現代中心らしい

まあそれでも負担きつかったらしくて
未履修問題とかおこったわけ



686:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:03:03.25 AtFzgHHU
平治の乱の平氏の大将は重盛だ。ドスタは見てないがこれからは、清盛に次ぐ重要人物だと思う
その重盛と激突したのが義平。両者とも双方の長男らしいみごとな戦いぶりだったらしいじゃない?
それ、テレビではやらないんだろうか?

687:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:05:00.12 hAj9yzg3
>>674
今出てる週刊誌の記事は義朝の出番を増やすと書いてガセネタ扱いとされてるけど
実際は清盛の出番を減らすという部分が主題なんだよ
元々、頼朝は後半プッシュするようなことをPは言ってたんだし
主役の事務所には義朝は撮了してるんだからガセですと言い訳できるようにして
清盛パートは減らすという部分だけ真実ってことだ
実際の清盛が残した史実が少ない青年期だから、源氏や朝廷の話で水増しします
ということで、松山が目立たなくともバックの圧力を避けてきたが
本来清盛エピがそれなりにある中年以降も松山が目立たなかったら、文句出るし
来年の主役も松山と同じ事務所から出してて、しかも「八重」だw
関係は悪くしたくないが好きなことはやりたいんだろ

だが岡田頼朝が今の玉木義朝程度の扱いで、目立つかどうかは謎だ
岡田の芝居は今やってる深夜ドラマと映画の脇くらいしか見たことないし

688:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:05:23.80 Bj6tiBs1
>>678
かなり昔に問題になってただろ
必修のはずの世界史の時間に別の教えてたって発覚して

689:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:06:51.69 xGo9x11k
伊藤祐親 峰竜太
八重姫 福田沙紀
伊三郎 やべきょうすけ
平宗盛 石黒英雄
平知盛 小柳友
藤原基房 細川茂樹

690:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:07:33.99 xGo9x11k
>>689
ソースはここ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

691:名無しさん
12/06/24 15:07:34.55 0FJjCqAB
質問です。
王家呼びが問題視されていますが、具体的にどう言う呼び名が良かったのでしょうか?
「皇室」or「天皇家」?


692:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:12:12.66 U3P+F9Fs
知盛か
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

693:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:15:30.95 U3P+F9Fs
↑宗盛だったね

694:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:16:07.54 d13FGzFE

やらせA 就活中という設定
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
やらせB 通勤途中という設定
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)

街頭インタビューの殆どが、劇団員が台本を読んでいるだけです。その台本は、テレビ局や広告代理店、団体、政治家達の願望に過ぎません
騙されないようにしましょう。


695:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:17:12.03 1/LjBLmQ

【開店休業】

妄想大王

えー、清盛が飲み干したものを私、「酒」と書いていたのですが、フォロワーさんからご指摘を受けて確認すると、
「茶」の間違いでした。訂正いたしますー。

今回、感想を書く気になかなかなれなかったので、録画を見返さず、本放送の記憶だけでレビューを仕上げたのですよ。
すると、さっそくこういう事実誤認が出てくるのです。

696:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:18:43.97 AtFzgHHU
>>692
戦国大河で頑張ってほしい

697:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:19:52.06 chemPZ9V
義仲や巴やそのあたりもワラワラまとめて最後は
オールスター大進撃なのかぬ。

698:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:20:22.74 Z8ABeUGK
いや・・・
ごくせん大河のいい間違えなのだろう

699:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:27:46.89 AtFzgHHU
>>698
なるほど。そろそろ番宣見ようっと

700:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:46:08.93 1/LjBLmQ
番宣まで劣化してオワタな「平清盛」w
まだしも玉木を主役にすべきだった
青森訛りを隠さないんじゃなく、隠せないんだろうな松ケン

関東・関西同時ヒトケタ!予感から確信に変わったなw

701:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:46:14.09 YFX8T3tG
源平棟梁による一騎打ち(笑)


702:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:46:35.85 UGOFIt2N
うむ楽しみだ

703:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:46:51.79 wFxn8Ahd
>>678
そもそも世界史を必修というのが変
一年間で全て終わるわけないし中途半端のまま終了
理系で世界史ましては日本史とる人なんてほぼいない 地理がほとんど
よって日本史は中学生の知識しかない

704:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:47:14.81 N+hjmIK7
>>534
>「官邸」というテロップをわざわざ出したということは、むしろ政庁ではなく原田の屋敷であるということの明示的な表現・・・・・
6/23昼の再放送を観たら、鎮西現地訪問場面出だしに「大宰府 官邸」テロップ。
同時にカモメ鳴き声音声効果が同調だった。当時の政務形態からみて、海辺近くの
大宰大監原田氏私邸兼鎮西政務所を訪問し中国風矩形卓椅子応接室にて会談で
よいのかな?
「官邸」テロップが原田邸である明示的な表現だというのは、どういう意味なの?
清盛と信西が見ていた九州地図に「大隅国」が欠けていたのは、何故なの?

705:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:50:23.72 AtFzgHHU
常磐「わたしは、殿ひとりの妻でござります!」
義朝「常磐ー!」

706:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:50:42.34 xT3ZwWHO
ナレーション聞きやすかったなあ
あの人に一年間やって欲…いや何でもない

707:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:51:42.25 0qVq2YKK
番宣、どうみても義朝の方がギラギラと猛々しくて華があってかっこいいんだが。
大人になった清盛は、一気におっさん風味になったなあ。

708:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:52:21.83 uX6QVTPo
>>703
そうなのか…
俺の学校理系でも受講人数日本史>地理>世界史だったが
そうか日本史人気ないのか

709:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:54:20.27 AtFzgHHU
番宣、プレマップの特別版みたいだった
清盛の中の人はぼくとつないい人なんだろね
平治の乱は保元の乱より面白そうだ。いやマジでw

710:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:56:34.31 REri9PDY
番宣見た
義朝がギラギラしてて痺れたw
清盛は何と言うか、コスプレ時代劇の登場人物みたいだった・・・

711:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:59:07.98 hfYdTGmS
あ、番宣終わったの?
録画予約しといてよかったすっかり忘れてた
見てくる

712:日曜8時の名無しさん
12/06/24 15:59:57.89 7pJAiaLq
>>706
そうか?
おれはあのヒト、力みすぎてるから苦手

713:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:01:09.35 kYfzUqj2
大体日本史という呼称がおかしいや。国史だろ。国史。
日本史なんて自国の歴史を軽く見ているようでやだもん。

714:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:02:08.36 qG6/8LT4
番宣の清盛、声が太くて良かったよ。

鹿ヶ谷あたり、重盛と議論するシーンが凄く楽しみ

715:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:02:43.80 BUJKCXch
今となっては岡田ナレの薄味に慣らされちゃったからな

716:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:05:01.02 lLrf41Bf
番宣やらなかった@宮城
悔しいぜ

717:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:05:29.50 0qVq2YKK
>>712
先週のしおれ具合はタメ父さん譲りだったよ

718:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:08:45.91 AtFzgHHU
高校時代世界史しか受けなかったけど、多分高校の日本史なんかつまんなかっただろうな
いいくに作ろう鎌倉幕府とか暗記させられるだけだろう
歴史好きな子ほど無味乾燥で耐えられないんじゃないか?
クラスで配役決めて平清盛の劇するとかの授業なら面白そうだが、そんなことやってる暇がないんだろう(ため息)

719:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:09:03.63 0qVq2YKK
つくづく源氏の一党は戦いになると生き生きとしてくるな。
闘争本能にスイッチが入るというか。
狩り場に放たれたドーベルマンみたいだ。

720:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:10:12.95 YkOOpgQm
岡田将生180cmか 175塚本が小さく見えて驚いた



721:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:11:55.42 Z8ABeUGK
あの中国映画みたいな矢の演出はなんぞ

722:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:12:37.36 hnaDrN+e
愛馬に跨がり六波羅の舘から打って出ようとする黒装束姿の清盛はこの上もなく頼もしく人々の目に映った
と愚管抄にある
知謀炸裂のみならず泰然自若と構えてカッコ良かったみたいだ



723:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:13:07.38 J8EJGB+x
棟梁の一騎打ちって…
重盛義平涙目

724:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:13:38.37 I289c38I
>>719
義朝には、平治の乱でもう思いっ切りヒャッハーしてほしい

725:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:14:35.83 +0JadF2P
>>703
なか~ま。理系で、数学週14時間ある代わりに日本史やってない
中学の頃で知識止まったまま
大人になって、日本人なのに日本の歴史知らないのもどうかと思い始めた

726:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:15:07.63 qQH/ISve
>>721
俺も思った。レッドクリフか・・・??


727:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:15:31.44 wFxn8Ahd
>>708
すごい学校だね
日本史2年から習って受験に備えられる生徒がいっぱいいるなんて
日本史覚える時間があったら英単覚えろ数学一問でも多く例題こなせって言われてた
理系はセンター試験でしか社会科はほぼ必要ないし 短時間学習で点取りやすい科目にみんな移動
>>715
ナレ本役で登場後も岡田かな
替わってほしい いちいちその頃私は。。とかいうの煩わしい


728:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:16:03.91 dmdUSoPr
でも学校で習う日本史なんてほんとうわっつらでイメージが偏ったりして
あんまり関係ないぞ
この時代なんて全然ならってないも同然だ

729:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:16:21.70 I289c38I
>>723
そっちもやって欲しい
さっきのスペシャルに悪源太映ってたけど

730:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:16:39.99 BUJKCXch
よっともさんはまさに散り際の桜だな

731:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:17:55.26 xT3ZwWHO
>>712
そうか
俺は義朝の台詞廻しが始終力み過ぎていてちょっとw
好き嫌いは全く人それぞれだなぁ


732:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:18:09.06 hfYdTGmS
見終わった うおおお燃えたあ
平治の乱楽しみすぐる
松ケン乗馬上手いな。どんくらい乗ったんだろう

733:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:18:19.73 2zcTw4Hk
>>719
その番組見られなかったけど……そうなんだ
風鈴を最後に闘争本能の強い男は描かれなくなるとあきらめてたから
今年の河内源氏の皆さんには胸熱だ

734:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:19:26.94 gBasPHTa
番宣で信頼以外で痩せ身の怪しげな
見慣れない公家っぽい人物が1カット出たけど誰かわかります?

>>686
有名な右近の橘・左近の桜での対決か
再現してほしいねえ




735:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:20:00.86 NjH4FM0T
義朝は目が逝っちゃってる感があって非常によろしいw

736:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:20:10.54 qQH/ISve
松山はいろいろ言われてるけど平治の乱では手綱から両手を離して乗るという危険な技に挑んでる


737:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:22:50.40 J8EJGB+x
>>697
義仲「頼政がやられたようだな…」
義経「フフフ…奴は四天王の中でも最弱」
頼朝「平家ごときにやられるとは源氏の面汚しよ」

738:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:25:33.56 xT3ZwWHO
この大河は武力が行使される時、毎回お約束で
門や屋敷からモノノフモブがドドーッと出てくるが、
さっきの番宣でも川原でそれやっててフイタw

739:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:25:52.74 wFxn8Ahd
公式HPに動画アップしてくれたら全国でみられるのにね

740:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:26:41.00 qQH/ISve
さっきの番組で松山がインタビューに答えてたけどちょっと東北訛りがあったな


741:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:29:23.40 bgeU1tRb
>>718
文系で高校2年から日本史選択したけど、年号とかの暗記だけじゃ大学受験は歯が立たないから、なぜこの時代にこのような事件が起こったのか、
みたいに、各時代の背景まで勉強したよ。確かに、俺が大学を受験した当時は近現代の比重が大きかったたから、平安~鎌倉はあまりやらなかった
けど、時代背景はどの時代でも抑えてたはず。

742:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:30:17.42 gBasPHTa
>>645
あれ今晩7:30からなんだよなあ
アラタの崇徳院フリークっぷり見たいのに

743:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:31:12.25 1ZbrQy/X
>>708
俺自身は結構な歳で
学校が理文問わず日本史世界史地理全部やったもんで
理系だけど共通一次じゃ日本史使ったよ
つーかもうちょい前の世代は理科2科目社会2科目の
1000点満点が基本だった

広く浅くやろうと思えば割となんとかなる

744:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:32:19.29 h1adFiqR
>>740
ちょっとどころか訛りまくりだっただろ
未だに直してないのかとちょっと呆れた
だからセリフでも未だに訛ってるんだな

訛りを直さないのは純朴で良い人演出なんだろうけどさ
本当に良い人なら、鶴瓶の番組で初対面の高校生に向かって「君たち童貞?」とは聞かんな

745:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:33:09.91 iGNFCnD9
>>731
力みと言えばむしろ清盛(今まで)の専売特許かとw

義朝、為義斬首のときの弱い「斬れませぬ…」もあり、
源氏が、平氏を滅ぼす、の静かな声もあるぞ

田口ナレは良かった
毎週聞いていたいかどうかはともかく
こういうSP時には盛り上げもあって良かったかと
最初の方の予告SPのサダヲは全く受け付けなかったが

746:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:38:26.20 hAj9yzg3
つか、番宣ナレが力みすぎと言われて
対抗して芝居のセリフと比較しても・・・
岡田のナレと比較するならわかるが

747:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:39:29.27 p0I/FSPS
おもろうない清盛の更迭はよ

748:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:40:47.80 hfYdTGmS
田口さん、ナレーションとしてはサ行が気になります…thな発音
でも登場は楽しみ、なんか食ってたw

749:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:42:30.00 QONQCtPG
松ケンのセリフ回しが変だったり棒になるのは訛りのせいかと思われるから
早いうちに訛り取った方が本人の為だろうね
(「平清盛」には間に合わないだろうがw)

750:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:43:35.85 IkY5KWqq
八重姫と頼朝の悲恋とか・・・
そんなものにどんだけ時間割くんだ?
オスカーとスターダストにそんな気を使うようじゃ今後の展開も期待できないな
まじで大人の事情捨てて「平清盛」というドラマの盛り上げに集中してもらいたい
奢れる者も久しからず、たた春の夜の夢の如し
ちゃんとこのカタルシスが感じられるドラマにしないと

751:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:45:04.41 aSQsJ5DM
>>711
俺も録画したがなんか最後の数十秒切れてる
45分ちょうどに終らなかった気がする

752:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:47:44.60 xT3ZwWHO
>>746
そう言われりゃ確かにそうだw 御免よ

753:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:47:57.98 JX9l04OY
>>751
えっこれから録画見るのに困る
まあ一回くらい再放送するよな…?

754:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:48:48.30 dmdUSoPr
保元はやっぱ王家と摂関家の内輪もめにただ巻き込まれた感が強いが
平治になると武士が表に出てくる感じがより強くなって
そんで面白いのではないか

755:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:48:58.28 lLrf41Bf
本放送がなかったんだから全国版で再放送してくれなきゃ困る

756:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:51:23.69 wFxn8Ahd
>>754
実際小学校の日本の歴史では保元の乱は無視
平治の乱で武士が台頭したって位置づけられてる

757:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:52:38.98 chemPZ9V
平治は各セリフで面白くできそうなんだけどな。
清盛は、九州へにげるぉ、で十分。

758:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:52:59.44 hfYdTGmS
>>751
うちは別に切れてはいないようだったよ
「決着のとき迫る!ダダン!」って終わってた

759:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:53:47.08 p8dKkw6C
番宣おもろかった、剣で砂を掛ける目潰し作戦>林さんGJ
ついでに林さんは両手離しての騎乗戦好きね、太平記では弓今回は剣か
義朝がギラギラ後白河はニヤニヤ二条帝はオロオロという感じ
師光の泣きそうな顔も印象的だった、信頼の膨れっ面も見ものだし
今週来週は平治の乱で楽しめそうだな

760:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:54:21.83 dmdUSoPr
平家物語の冒頭でも、承平の将門、天慶の純友、康和の義親、平治の信頼
とならんでいて、平治の乱と信頼は有名人になってるからなw

761:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:57:23.55 wFxn8Ahd
今日はtwitterないんだ

762:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:57:52.02 /IAwCnIQ
>>759
平治の乱は来週・再来週です

763:日曜8時の名無しさん
12/06/24 16:59:59.73 hfYdTGmS
師光ぼろぼろだったね。あれで泣かれてはたまらん
口裂かれる頃には そんなことするなんて清盛ヒドス とか思っちゃいそうだ

764:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:06:31.46 xT3ZwWHO
>>759
清盛があんまり派手に剣をブン回したら
切っ先が馬の首にカスっちまうんじゃないかと一瞬思った


765:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:07:13.11 Z8ABeUGK
お陰で成親との区別がついて助かる

766:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:09:22.91 r9d/dfOm
師光は身分のせいもあるのか負け組みの気持ちがわかる奴のように見える
信西もそうだったのになぁ

清盛も義朝もしっかり馬乗れてるから楽しみ
ま、清盛にそんな殺陣や源氏に勝る武名が必要なんかってのは野暮だわなw

767:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:11:44.80 gBasPHTa
で、もうそろそろ平家最強の武将
平教経が生まれる頃になるんだが
大河「義経」同様、今回もいなかった人にする気なの?
頼むぜ、国営放送サマ、期待してないけど

768:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:12:35.21 dmdUSoPr
そんで太平記の意味不明な一騎打ちよりはましだったかい?

769:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:14:03.60 o2KqGpaL
これまでドラマや小説で散々スルーされ続けた基盛がいるぐらいの大河だしなぁ
いるんじゃね?

770:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:14:17.42 wFxn8Ahd
>>767
日本に国営放送なんて存在しないよ

771:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:17:01.95 AtFzgHHU
番宣録画見直した
重盛と義平が映ってたから対決はありそう
ヒャッハー義平がまた見れそうだ
平氏の侍大将が「放て」と言って空一面が矢の映像もあった
棟梁の一騎討ちもかっこよかった。主役の若さがプラスに出るシーンか
素の二人も映ってた。松山くん、玉木さんと呼びあってた
義朝退場のあとはやはり頼朝が穴を埋めるんだなぁ

772:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:18:13.84 kaAAwfyy
>清盛にそんな殺陣や源氏に勝る武名が必要なんかってのは野暮だわなw

まあそれは・・・ちょっと思ったけど・・・w
清盛ageの分かりやすい見せ場が必要なんだろ

773:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:18:38.41 YkOOpgQm
NHKは放送法によって設置することが規定されている特殊法人である。

放送法では、テレビ受信機を設置した者に受信料の支払いを義務付けており、
NHKの運営はこの受信料収入と番組販売等の副次的収入によって行われ、
国家予算などからの収入はない。国家や大資本からの金銭的影響力を背景としない
この運営方式は公共放送と呼ばれている。よって「国営放送」という表現は誤り。
(採用面接で「国営放送」と言ってしまうと門前払いを食らうという噂があるが真偽は不明)

また、NHKの年間予算は放送法に基づき国会(総務委員会)の承認が毎年必要である。
なお放送行政の監督官庁は総務省(旧郵政省)である。


774:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:20:32.97 o2KqGpaL
>>770
「お宅は国営放送ですよね?」と問うと「いいえ、国営ではありません」と答えるが
「お宅は国営放送じゃないですよね?」と問うと「国営放送ですよ」と答えるよ!
試してガッテン!

775:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:21:44.68 xT3ZwWHO
>>771
穴を埋める頼朝と
穴に埋まる信西か

776:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:22:34.57 AtFzgHHU
NHKは公共放送だから視聴者一人一人がスポンサー
だから民放のスポンサーみたいに清盛がつまらなかったら、電話かけてダメ出ししていいんですよ
遠慮はいりません

777:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:23:17.70 qQH/ISve
保元の乱前日の鎌田父子の別れのシーンは泣けるな。
通清はわざと義朝を悪く言って正清の奮起を促すところ


778:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:24:42.62 UGOFIt2N
8月からよりともがでるけど正子はもう出ないの?
杏ちゃん髪切っちゃったよ

779:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:29:43.40 m0c1ZS5e
杏ちゃんもうこのドラマ見切っちゃったんじゃないのww
妖怪人間の映画やるみたいだし。

780:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:30:03.48 o2KqGpaL
正子は出ないけど、杏はまた出るよ
髪の毛なんてどうとでもなる

781:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:31:43.79 R8Xuclt1
金麦だって短髪だけどたまこ様だった訳だし
髪の毛は生え際だけいかせばあとはなんとかなるのでは

782:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:39:02.52 p8dKkw6C
>>762
なんだよ~…勘違いしちゃったのか、でも今日は今日で楽しむよ
>>764
ぶん回していたが、寸止めしていたね
松ケンもなかなか頑張っておるし、馬も頭のいい子だ
後20分、楽しみ楽しみ

783:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:44:19.40 RZ48I6Sb
番宣見たよ。本編がますます楽しみ。
平治の乱を描いた作品には「平治物語絵巻」という偉大な先達があることだし、そりゃ描写には気合いが入るよね。
矢の雨に燃え上がる三条殿、義平重盛頼盛の奮戦、清盛義朝一騎打ち、期待したい。

>>587
父をお支えしたい、そのために強くなりたいという夢を見て今まで行動してきたのに、
強くなった自らの手でその父を斬るはめになる。そりゃ人格も崩壊する。

>>588
為義も、父を失った悲しみからダメ義化してしまったのだろうかと想像させる作りだね。

>>595
ちょっと違う…というか滅茶苦茶な文章だなw
父・義朝が家人に相撲の稽古を付けているのを鬼武者(5さい)が頼もしそうに見つめる場面と、
祖父・為義が鬼武者に弓の稽古を付けていたところに義朝が帰ってくるという場面ならある。(ともに第16回「さらば父上」)


784:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:53:15.63 WSmbNucT
>>769
忠度はスルーされてるんだーーーーーーーー

785:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:55:50.26 uX6QVTPo
>>727
まあ結局センターはみんな記念受験的に政経や現社うけて
そっちのが点数高くて「おれの日本史の時間…」みたいな感じになってたが
センターもいいけど基礎知識を教わってる事が重要だよね

786:日曜8時の名無しさん
12/06/24 17:56:02.97 CuRyHiPu
平次の乱が面白そうだ
保元の乱も部分を見ると良かったが編集されたのを見ると
途中に余計な場面が入って間延びしていた
平治は上手い編集をして欲しい

787:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:12:37.06 chemPZ9V
おもれぇ。

788:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:18:55.09 ybDrf1ff
>>677
「王家」問題は王家スレにどうぞ。十分議論され「本郷先生」
のご説も論破されています。

789:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:20:28.02 ybDrf1ff
>>668
まず、原点に返りましょう。官邸とは三省堂の大辞林によれば

1.かんてい【官邸】
大臣・長官など、高級官僚の住宅として国が用意した邸宅。
官宅。公邸。⇔私邸 

これは、まず国が用意するというところに主眼があり院政期に
はあり得ない状態なのです。朝廷が大宰府政庁すら再建しない
のに官邸はありえないでしょう。官邸の定義を現在の定義と
変えるのであれば、可能かもしれませんね。
例えば、「私邸でも業務に使えば官邸と言う」
とのように。しかし、大宰府と太宰府の現代の定義を重視する
貴殿がそのような反論をするとは思えませんが…。

次の政庁の話ですが資料の誤読とその上での引用はいけませんね。

>政庁がいつまであったか
(九博)URLリンク(www.kyuhaku-db.jp)
11世紀後半から12世紀前半に廃絶したことがわかりました

という記述は、中央部でない道路の話ですが・・・(以下引用)
------------------------------------------------------------
朱雀大路をはじめとする右郭に位置するいくつかの南北の道路は
8世紀代に成立し、その後、縮小を続けながらも11世紀後半ごろまで
掘り替えられていました。その一方で、その他の道路の多くは、
10世紀後半、すなわち藤原純友の乱の後、大宰府政庁Ⅲ期の建物が
築造された時期とほぼ同時期に造営され、
11世紀後半から12世紀前半に廃絶したことがわかりました。
大宰府政庁の成立当時から条坊の完全な姿が存在したわけではない
ようです。
---------------------------------------------------------
中央部は11世紀末までメンテは十分です。発掘では大宰府の道路は
平安期に平均2回堀られているので1度掘れば100年前後は維持可能。
(上の引用でも周辺道路も建設から100年は維持できている)
周辺の道路はは大宰府政庁Ⅲ期に条坊を拡大しすぎだったので
放棄されたのです。

790:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:22:08.69 ybDrf1ff

>消失して再建されていない
当時の朝廷に鴻臚館を再建させる能力はないし意思もない。
そのとおりです。だから「大宰府 官邸」など不適当でしょう。
正しくは「大宰大監 原田種直の邸宅」が正確でしょう。
「王家」と同じで論理が跡付けだから「○○でもいいだろう」
「○○でも間違いではない」ということになるのです。
考証とは字句を字義・過去の用例・文脈などから検証して
もっとも妥当なものを探すことではないのですか?
それともNHKが出して来たら「間違いではない」というのが仕事
ですか?

さて本題に戻るとどこにあるかは別にして院政期は原田の私邸が
大宰府の行政の中心だったでしょう。六波羅のようなものです。
そして、原田の私邸は大宰府郊外の原田にあったことは史実。
(だから原田種直は大蔵から原田に名乗りを変えた。)

しかし、原田種直が原田以外の別荘を持っていても官邸とは呼べない。
もし官邸の定義を「私邸でも業務に使えば官邸と言う」に加えて
「別荘でも所有している館がすべてを官邸という」に定義を変えれば
可能かもしれない。そのような定義変更の了解はどこにもない。

>太宰府と大宰府
たとえ、NHKが機関としての大宰府を意味していたとしても、
(私はどちらの表記でもいいと思うが)以上のような観点から
「大宰府 官邸」というテロップで演出で波とカモメの鳴き声は
ナンセンスと考えます。

最後に、、別のレスで詳細に説明したが、そもそもこの二人は
保元の乱を一緒に戦った仲で初対面の設定などナンセンス。
また、博多はこの時点ではすでに平家勢力として一体の二人に
とっては、寺社勢力が日宋貿易をしている拠点で敵地なので
そこで会うのもナンセンス。

さて今日はどんなトンデモが出てくるか楽しみです。毎回見ると
脚本家と考証は恥ずかしくないものなのか不思議に思います。

791:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:29:21.34 s6DeWLhW
>>786
そうだねー
「その頃屋敷を守る女人たちは」とかいらんから

792:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:39:03.88 xQdRHqf9
頼朝
いい子やね

793:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:44:15.93 6wz3OWyG
ぷはーっ おもろいっ!

794:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:44:53.94 WF5t4ej2
色々と懐かしかった
そりゃクレもやけに少なかったわけだ

795:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:44:59.56 pFvE9KJT
NHKの公表通り明らかにマツケンの無駄に長い出番が減ってたね

796:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:45:24.49 W8WfJonA
義朝が風呂場で騙し討ちされるのは、再来週あたりかい

797:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:45:46.68 T3qya64Y
清盛と義朝の過去の思い出語りからこの引きとは、物凄く複雑になったな
清盛のあの一言が信西暗殺の後押しになっちゃったのかな

798:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:46:21.96 6wz3OWyG
ミタ頼朝いいっ!このままミタで!

799:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:47:01.24 s8AJ/Ig4
本日の演出は柴田D

コーンスターチ無しでした

800:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:47:24.87 ErIkeb5z
由良の最後の「・・・と、父が」は狙い過ぎ感が強いというか、ギャグっぽく見えるというか
最後にあれはちょっとやめといた方が良かったような

801:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:47:36.71 T3qya64Y
ああ、だから画面が見やすかったのか

802:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:47:41.72 Z8ABeUGK
殿上始にモブで経房と信隆を配置してた


803:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:47:43.07 YFX8T3tG
今日だるかった。
清盛×義朝の回想ばかりのセンチメンタルシーンばっかで
とても平治の乱の前回とは思えない。

なんだよあの経宗は。ギャグかって。本当にこの大河って
政治を描けないんだな。平治の乱がここまで少女漫画化されるとは

17回以来のゴミ回だった。




804:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:48:39.68 T3qya64Y
>>800
最後最後くらいは由良が本音だけを語ったにしても良かったけど
由良は最後まで由良だったなーというキャラ設定を崩さないようにしたかったのかな

805:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:48:52.02 MPcm7Ht+
皆が義朝を励ましてるのは逆に追い込んでるんだな
過度な期待を押し付けた結果が源氏滅亡寸前に繋がってるよ…

806:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:50:43.64 4Wr0P3IM
>>804
由良も親のいう事を聞く良い子だったということなのかな
いらない台詞に一票だが

由良のそういうところは母親のいう事を聞く頼朝に継承されていくわけぁ

807:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:50:47.56 WF5t4ej2
>>798
頼朝はあの子から成長してるって良く分かるね。特に目の芝居。
本役になってそれが台無しにならなきゃいいがw

808:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:51:17.30 MPcm7Ht+
こんなに面白いのに理解できない奴は見なくていいよ

809:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:51:18.50 GlHkiEH3
来週から空回り義朝か

810:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:51:21.39 743Mbhpu
なんだかんだでちょっとずつ老けさせてるんだな
ぜんぜん老けてる感じなかったけど

811:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:51:35.34 UGOFIt2N
うむ面白かった
由良たんは最後までブレない

812:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:51:37.71 T3qya64Y
源氏を滅ぼすって言ってたけど、結果は女子供は生かせておいて、残った男は見つかり次第殺したんだっけ?

813:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:51:50.29 ErIkeb5z
しかし、高平太清盛と今の清盛をこう並べてあらためて見ると
本当に昔の清盛は汚ねぇなぁw

814:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:52:32.07 T3qya64Y
>>809
過去の義朝見て、うわわっけぇと思ったね じわじわと老けさせていたんだな

815:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:53:02.44 Bko7r+DG
>>803
政治に携わったことがないヤツが政治を描けてないなんてよく恥ずかしい台詞吐けるな。

816:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:53:06.95 UGOFIt2N
>>813
回想汚かったなあ
あれでさらにコーンスターチまで舞ってたんだから

817:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:54:38.06 3tY771Ul
>>813
同じ事オモタw
無頼の高平太とか言われてたよねーなんて懐かしくなったりして

818:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:54:53.48 MPcm7Ht+
塚地と楊貴妃のシーンで笑った、比喩の仕方が難し過ぎるよ


819:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:55:21.25 0BLmjczn
信頼は傾城かい。
一説には楊貴妃もかなりのピザだったって話もあるにはあるけど・・・

820:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:55:21.80 4Wr0P3IM
信西は元から弱者に厚く、特権階級の特権を奪う考え方だった
源氏に冷遇するのも摂関家の武器たる源氏の力をそぐだめ
財力があり考え方もリベラルな(今のところ)清盛の平家を重用した方が
自分の政治を実現しやすいし

やり方が急ぎすぎだから敵を作って身の破滅
そういうところは頼長と似ている

821:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:55:43.00 YFX8T3tG
信西もつまんないキャラになっちゃって・・・
なっちゃん、死ぬ前に一番長台詞吐いたでしょ、元気すぎるよ

822:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:56:00.23 qa/WoGLD
いつも感心するんだがNHKのヘアメイクさんは
本当にいったいどうやって徐々に老けさせていくんだろう。
気を付けて見ていても、若い時は眉毛をしっかりさせてるのくらいしか分からん。

823:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:56:12.85 7Es9gdvC
「長恨歌」のくだりにコーヒー吹いたw
楊貴妃とイメージを重ねるくらいなら信頼には
もっときれいどころを配しておけば良かったのに

824:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:56:22.18 gZ9lumHa
来年の大河は「逆襲 源頼朝」で続き作れよ。

825:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:56:45.69 4Wr0P3IM
信西の諫言、嫌味が後白河に全然通じてないのもワロタ
方向性が全く違うものな、この2人

826:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:56:49.71 YFX8T3tG
>信西は元から弱者に厚く、特権階級の特権を奪う考え方だった

そして自分の身内を高位高職につける・・・と。さすがだ。
特権階級に嫉妬してただけなんだね。


827:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:57:00.92 hfYdTGmS
比べると初期のはほんと若いよね二人とも
回想多いのはご新規さんには親切かも

頼朝よかった。すげー上手い子連れてきたね感心した

828:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:57:22.91 wFxn8Ahd
>>785
それも今年から最初に受けた科目の点数反映になったからおいそれとは使えなくなった
>>805
あんまり義朝ageもどうかと思ったけど
義朝ヲタには満足だろうなあって思ってみてた
もっと頼朝が見たかったなあ
あと大きくなった清三郎も

なんか回想多様しすぎと音楽の選曲が変
柴田Dは間延びした感じがする
由良も常磐もかっこよかっただけに残念

829:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:57:46.29 MPcm7Ht+
清盛が勘違いしてたけど、当時も熊野水軍ってあったの?

830:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:57:53.92 GlHkiEH3
>>824
今年やるから

831:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:58:03.76 T3qya64Y
>>820
自分も思った 信西と頼長ってそういうところが似てる やり方が極端過ぎたのかな
それか保元の乱で頼長を討ったことで彼の志をまるまる引き受けた思いも、性急なやり方の表れなのかな

もう少し周囲の顔も立てながら、己の夢の実現に向けてーと思ったけど、信西あの時かなりの歳だったから
もう残り僅かでさらに焦っちゃったのかね

832:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:58:57.93 4Wr0P3IM
玉木が縁側で頼朝と語る場面では
何気にコヒさんと似た感じなのに感心した
松ケンも中井貴一に似せようとしているのがわかる

833:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:59:16.84 YFX8T3tG
今回楽しめるのは玉木ヲタだけ。
玉木がたっぷり映るw

834:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:59:16.84 R8Xuclt1
>>819
白くてふくよかだったっていうよね

835:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:59:28.75 EvxxT3Tr
非常に面白かった。
しかし、源氏の方に感情移入してしまうな。
信西と帥光はオリ民の政務官みたいでワロタ。

836:日曜8時の名無しさん
12/06/24 18:59:47.68 ErIkeb5z
頼朝役の子本当にピッタリだな

837:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:00:21.94 NjSUWMor
少年頼朝くんは、凛々しくて品もあるしなかなか良かったよ
由良ちゃんは最後まであれなのは、由良らしいと言えるのか
義朝は若いころを見ると、普通に年をとってる演技をしてるのがわかった
改めて見ると、若いころの清盛は汚い、汚すぎるw
常盤は自分が支えなきゃいけなくなると逃げるのは酷いだろ

838:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:00:32.25 T3qya64Y
まぁ義朝ももうそろそろ退場なんだし、温かく見守ってやろうよ
しかし今の頼朝もいい感じだからもう少しあの役者さんでいてほしいな

839:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:01:01.44 MPcm7Ht+
「宋に行ける大船を作るぞ」って言ってたけど、兎丸の宋船はどうなったの?

840:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:01:20.73 0BLmjczn
もしも日本に科挙の制度が輸入されていたら、どうなっていただろうね。

841:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:01:24.41 YFX8T3tG
>>819
信頼は、絶世の美女といわれた平滋子とイトコということで、平滋子は
信頼に似てるということで後白河に愛されたわけで、
信頼が不細工ということに鳴ると平滋子も不細工だったんだろうな。

842:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:01:35.59 4Wr0P3IM
>>835
信西と師光のWKTKぶりがオモロかわいかったな
この2人にもうちょっとだけWktkさせてやりたいなと思ってしまった

843:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:02:02.75 T3qya64Y
>>837
由良を亡くした傷が癒えたら、その時は由良を目指して支えよう と思ったような気がしたけど
今後はもう来ないでって言ってたから、やっぱり自信なくしたのかな

844:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:02:12.04 hfYdTGmS
遣唐使が復活できるぞのシーンで
信西の後でへろへろになってる部下(?)ワロタ
連日連夜の残業徹夜だったのかねえ
よく働く上司って大変だな

845:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:02:41.67 NjSUWMor
>>829
「義経」の時も熊野水軍出てたじゃないか

846:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:03:20.74 WF5t4ej2
前回源氏贔屓にはフラストレーション溜まる回だったようだから、
今回で多少それが解消されたのでは?w

847:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:03:34.28 YFX8T3tG
>もしも日本に科挙の制度が輸入されていたら、どうなっていただろうね。

武士が武力で試験官を脅して成績捏造させ、息子を高位高官にして、
有名無実な制度に

中国は科挙はじまるまえに2000年くらいの長い文字あり文化の
歴史があるからできたんだよ。

日本なんて武権政治がはじまったばかりの赤子だから民度低くて無理

848:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:03:43.80 EvxxT3Tr
>>840
科挙制度っていうのは皇帝独裁が前提だと思うから日本の風土に合うかどうか・・・

849:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:04:41.22 4Wr0P3IM
あの塚地の絶対現実しそうもないそそのかしに
乗ってしまうのがダメ義さんの血なんだろうな
いくら清盛が息子にハッパをかけたからって暴走しなくてもw

850:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:04:57.18 T3qya64Y
今まで飢えてきた民たちに施しできるって、あそこまで極端に見せなくても
民が飢えることが少なくなってきたな→それもこれも信西殿の政策が云々でも良かったような

851:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:04:58.08 5tgdMCjO
義朝との馬比べの伏線回収
藤本さんの伏線はいつもながらスパンが長いな

852:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:05:03.75 yAQeN+9a
井戸に官位をのネタやるのか?

853:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:06:07.33 Bko7r+DG
理想国家【宋】はこのまま続けるかな。
それともどこかでその理想を崩して主人公成長の糧にするのか…。

854:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:06:20.42 T3qya64Y
>>851
でも清盛が頼朝に言っていたあのセリフ、ちょっと忘れてたから
回想で頼朝と一緒に「あーなるほど」と思っちゃったw

855:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:06:40.67 YFX8T3tG
平治の乱直前回なのに、政治的動きはほとんど雰囲気で流すだけで
センチメンタル義朝×清盛な少女漫画回w

やっぱり女大河だな~

856:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:06:40.98 6wz3OWyG
あーでも保元新政もっと見たかったなー割り箸数えてただけだもんなー
天下国家のスケール見せてくれよ

857:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:08:02.34 ErIkeb5z
>>851
それを理解させる為の回想シーン連発がちょっとクドかったな
頼朝に清盛がハッパかけたシーンはわざわざ回想シーンで出さず視聴者に委ねても良かったような

858:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:08:02.75 UGOFIt2N
手つないで歌ってたけど
楊貴妃出したあたりでそういう関係を匂わすつもりなんだろか
>>837
常盤は地味にひどいなと思った
市井の出ではあれが限界ということなんだろうけど
ここで常葉がもうちょっと妻っぽいましなフォローができれば子供3人抱えて逃げ回る羽目にならなかったんだろうね

859:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:08:14.17 EvxxT3Tr
>>853
ドラマ的に福原遷都の伏線だと思うのよ。
最終的に東のフロンティアを開拓した源氏との対比されるんじゃないかな。

860:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:08:25.85 NjSUWMor
>>843
義朝を叱咤激励するならまだわかるけど、苦しい時期だとわかってるのに
もう来るなって、自分じゃ支えられないから逃げたとしか

861:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:08:47.76 YFX8T3tG
>>856
結局相撲だけだったな。
とってつけたような貧民への施し(失笑)と。

あとは清盛×義朝の回想ノスタルジー(臭いミュージックつき)


862:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:08:59.22 MPcm7Ht+
初めのシーンで播磨の税額が少なかったから、清盛が中抜きしてるのかと思ったよ

863:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:10:23.88 qa/WoGLD
>>843
でも妾の分際で「もう来ないで」とか言っていいもんなのか。
そのために養ってもらってるようなもんなのに。

864:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:10:41.99 iqOSY3xa
>>861
内裏再建もいきなり出来上がってたしな

865:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:10:49.12 5tgdMCjO
けどやっとここまできて、頼朝がナレ担当の意味が出てきたように思う
最初は何でこいつやねん状態だったけど

866:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:10:50.57 MPcm7Ht+
>>857
だって分かり辛い、理解できないって白痴が多いからしょうがないよ

867:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:11:20.17 h0EUpfD5
由良の死を常磐の祈りでみせるのはいらねー
頼朝と義朝でいいわ

868:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:11:21.96 ErIkeb5z
>>866
・・・って事なんだろうな、やっぱ

869:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:12:59.00 yAQeN+9a
>>868
悲しいね
バカ多くて

870:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:13:11.26 6wz3OWyG
>>865
岡田はもうナレ担でよーい

871:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:14:02.20 YFX8T3tG
二条親政派とかあれで理解できたの?
政治無視したひどい大河

872:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:14:10.36 3tY771Ul
>>858
判る人は判ってね!って事だよ
見たくないだろ、あのまんまるとのそんなシーン!

873:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:14:12.08 WF5t4ej2
>>857
自分もすっかり忘れてたから回想出してくれて良かった方だが、
25話にして今更2話の伏線ひっぱりだすなら、わざわざそれと繋げなくても良かったなw
途中から見始めた人なんてあの台詞知らないわけだから

874:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:14:15.87 4Wr0P3IM
>>863
常盤、どうやって生きていくんだよ、と思った

875:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:14:46.56 MPcm7Ht+
>>868
低視聴率のテコ入れが「レベルを下げる」って所が泣けるよね

876:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:14:51.47 EvxxT3Tr
まあ情報量を詰め込んだ方DVDやブルーレイは売れると思うんだけど、深夜アニメじゃないからなw
視聴率一桁でも構わんとまでは思いっきれないんだろうなw

877:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:15:03.61 T3qya64Y
>>860
だなぁ 改めて思うとやっぱり酷いわ常磐 子供のためにも義朝は引き止めておくべきだろうに
自分の気持ち優先なのかな

878:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:15:10.40 NjSUWMor
2話の伏線回収って前過ぎて視聴者も忘れちゃうよw

879:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:15:15.71 UH5m7oC3
>>840
>>848
>科挙制度っていうのは皇帝独裁が前提だと思うから日本の風土に合うかどうか・・・

だから奈良時代の律令制度はその前提が成り立ってなかったから徐々に崩壊し、
平安時代には開拓のために土地の私有を認めざるを得なくなって荘園制度が段階的に発生して、
藤原家が天皇を傀儡にしつつ全国で封建制度が芽生え始め、
やがて天皇が藤原家の傀儡を脱して自ら封建領主として活動を始めたこの時代に至ってる訳では?

880:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:15:35.86 h0EUpfD5
常磐ってあれだけいい生活させてもらって由良にも頼まれてて放棄だもんな
理由もこざかしいし、由良のまねは無理だろうに
ホントに魅力薄い常磐だな

881:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:15:57.81 MRVUQDiv
やっぱり頼朝が裏主役なんだな。

882:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:16:02.77 AtFzgHHU
>>840
科挙は今の受験制度に似てるけど内容が論語などの丸暗記だけだったから、
自然科学などが発達せず中国は時代から取り残されたと聞いた
昔の日本は家柄が重んじられた感じだが、幕末のような乱世や国家存亡の危機には、
低い家柄でも見識が認められれば登用される最低の合理性、柔軟性はあった
でないと1000年以上も国が続かないよね

883:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:16:14.66 7hs/5V3g
頼朝に一喝した所は
保元の乱前に後白河に一喝されてた所が伏線になってるのかとおもた


884:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:16:37.03 T3qya64Y
『義経』の時も思ったけど、妾がひどすぎて余計正妻の良さが際立つね

885:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:17:05.51 UH5m7oC3
>>880
今に伝えられる常盤御前も、可愛い以外には特に取り立てて特徴なかったような気もするけど

886:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:17:17.98 T3qya64Y
>>881
最後に清盛打ち負かすのは頼朝だしなぁ
最後は1話のOPに繋げるのかな

887:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:18:07.25 YFX8T3tG
由良の死因はやっぱ、前義朝に殴られたときにできた硬膜下血腫が原因っぽいな

888:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:18:11.19 T3qya64Y
>>885
義経の母で、子供の為に清盛の妾になった悲運の女! みたいに変な美化されてるしな

889:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:18:42.33 5tgdMCjO
>>885
役者が不細工だし、棒なのが救いようがない
常盤だけは見た目優先でやってほしかった

890:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:18:49.82 GN+SkCA9
>>YFX8T3tG

そんなことよりよ、信西と清盛は一切面識ない
すべてはでっち上げと言い切った自分の恥ずかしいレスにコメントしてみろよ

891:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:18:52.22 yAQeN+9a
信西襲撃で穴掘って自決するがさらし首→清盛帰還→拉致された上皇・天皇
を女装脱出→源氏敗北→義朝裏切りに会う→頼朝処刑免れ→常盤対面
を4話くらいでやってほしかった。

892:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:19:38.44 6wz3OWyG
常盤はまあどうでもいいよね キレイに撮ってあれば

893:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:20:06.52 EvxxT3Tr
>>879
実態に合わないんだよね。
武力や権勢のない人が自分の主張を通すには強大な皇帝権力の保護がいるわけで。
制度を導入してもそれを担保するものがない。

894:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:20:22.43 YFX8T3tG
>>890
えっ?そんなレスしてないが。人違いでしょ。

895:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:20:36.85 T3qya64Y
保元の乱もそうだったが、戦にはそこまで力いれずに、あくまで政治面や人間関係に重点置くのかな
あれは一日で終わったからしょぼく見せたのだろうか 平治の乱はどうなるんだろう

896:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:20:43.95 MPcm7Ht+
>>880
義朝に「辛くなったら女の所に逃げてくるような男にならないで」って奮起を促してるんだよ
結果的には追い込んでるんだけどね…

897:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:21:51.83 wFxn8Ahd
>>881
今の頼朝役ならそれで構わないと思うけど
29話で退場するみたいだから非常に残念

898:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:22:18.75 qa/WoGLD
>>880
常盤はどこがいいのか良く分らんね。
演じるのが武井でなければもう少し違ってたのかなーとは思う。
武井の演技の良し悪し以前に、単純に常盤には若すぎたんじゃないか。
子らに向かって「母が心から敬っていた方」と言うところも
何か薄っぺらいんだけど、本人の実年齢を考えると仕方ないのかと。
(若くても出来る人は出来るけどさ)

899:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:22:27.71 T3qya64Y
由良が亡くなってどれくらいの期間おいて常磐の下にきたんだろうか
画面上ではそう間を置かずに来て、寂しいから常磐を抱こうとしていた様に見えて
少しは喪に服しとけよ…と思ったけどな そういや清盛も二人目の妻決まるの早かったわ

900:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:22:37.97 MKUaUTmA
ホント今更なんだが、清盛の人生のナレーターに頼朝ってどう考えても無理があるよなw
もし頼朝本人に頼んだら下手したら斬られるじゃねえのかw

901:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:22:49.95 NjSUWMor
>>896
つらい時に癒すのが妾の仕事だろうに

902:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:23:28.59 T3qya64Y
>>898
常磐もだが、滋子も不安だ…どちらも綺麗と伝わっているのに
一方は田舎臭い女で、一方はわかめなんだもん

903:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:23:51.15 YFX8T3tG
清盛は信西が調子に乗ってるときに、信西の息子と自分の娘を婚約させるが
信西が死ぬとあっさり婚約解消し、別の公家に娘を嫁がせた。
(たぶん摂関家のところにいった娘か)

ほんと清盛は血も涙もないw

904:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:24:14.86 ErIkeb5z
しかし、ここしばらく最初の方から出ていた面子が凄い勢いでどんどん消えていくのは
仕方ないとはいえ何とも寂しいもんだな
若手ばっかが残っていく後半どうなる事やら

905:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:24:27.92 wFxn8Ahd
>>891
来週から3話分使ってやるからいいじゃん

906:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:24:46.28 EvxxT3Tr
常盤は自分が義朝を駄目にしてると思ったんじゃないか。

907:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:24:50.24 T3qya64Y
全くブレないゴッシーには最後まで期待したい

908:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:25:35.55 /IAwCnIQ
後白河のご寵愛が一番納得いかねぇ

909:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:25:53.37 UGOFIt2N
>>884
ちゃんと書き分けてるんだよ

910:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:26:20.61 xqA5oBAA
義朝の「全てにおいて恵まれた貴様とは違う」がああ…言っちゃった…って感じ
そんな典型的な負け組台詞が義朝の口から出てくる日が来ようとは

ラストの算木の揺れの演出好きだわ

911:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:26:43.66 YFX8T3tG
信頼の家柄がいいみたいに言われてるのが違和感

平治物語では家柄がけなされてるのに

912:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:27:07.99 UGOFIt2N
>>895
平治は一応2回に分けてやる

913:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:27:27.38 0BLmjczn
科挙ってさ、隋から清まで王朝が何度も交代したのに、維持できた制度だったことはすごいと思う。
特に、元とか清とかどう見ても異民族の支配下にあったのにね。

914:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:27:38.06 KGw/QyZ5
>>853
どうせ主人公は宋になんか行くことないんだから幻想は幻想のまんまだろ。
海の彼方の夢の国さ。

915:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:27:51.08 AtFzgHHU
義朝「…うう、由良ちゃーん!」
常盤「わたしは常盤です」

916:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:28:19.91 MPcm7Ht+
由良⇒常盤⇒頼朝の3連打で、義朝が違う方向に燃え上がっちゃったんだな

917:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:28:48.61 olhxI1SY
今日はもうすぐ死亡する義朝と信西のメモリアル回でした
由良死亡はちょっとだけジンときたが、清盛と義朝のやり取り義朝と頼朝のやり取りから
義朝が信西の首を取りたくなる理由も乱を起こしてしまう理由も殆ど描かれていない
まるで義朝が考え違いを起こし、力こそ全てという短絡的人間にしか見られない人間に描かれていた
あんなに回想シーン入れるくらいなら、信西に嫁入り断られる話を入れろよ
あんな昔の出来事を伏線にして乱を起こす理由付けにするなんて、本当にこの脚本家は戦とは何なのか
この時代の武士たちの心情とは何なのか、立場とは何なのかという事が分かっていないんだと思いしらされた
今日の清盛はスイーツ満載過ぎて大河ドラマとは思えない出来上がりだった

918:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:29:03.31 qa/WoGLD
>>908
前に麿たちが「一目で気に入って~」とか噂してたから
容姿が気に入った訳で、つまりはやっぱり性的なご寵愛なんだろうな…

919:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:29:16.47 0D1W6qNg
普通に全然おもしろいよなあ。
なんで視聴率悪いかね。


920:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:29:37.06 wFxn8Ahd
>>914
見果てぬ夢ですから

921:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:29:47.98 pFvE9KJT
最後の信西の部屋のポルターガイスト現象がチャチイなw
源氏の兵士もまだ屋敷の床上にドタドタ入ってきてるわけでもないのに

922:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:30:23.18 4Wr0P3IM
>>916
縁側で頼朝から清盛発言を聞いてやる気になる義朝だが
信西のところへ向かっていくのを見て「そっちじゃねえだろw」と
どうして判断を誤るかなw

923:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:31:12.63 6OdWhM3m
>>917
戦とは何なのか(笑)
武士たちの心情とは何なのか(笑)

924:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:31:51.46 YFX8T3tG
伏線はあっても「心情的伏線」だけなんだよなw

925:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:32:05.54 tiDM7F2i
次スレたてるお

926:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:33:04.94 KGw/QyZ5
>>901
凛とした由良様に感服するあまり、何か勘違いしちゃったんじゃないの。
由良は常盤に、「殿をお慰めしお支えする役」を期待してたというのに、
常盤は、保元の乱の時に由良がキリッと殿を送り出したような役がやりたかったんだわ。きっと。


927:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:33:06.79 UGOFIt2N
>>918
ゴッシーが塚地のあごをタプタプして喜んでる図しか浮かばない

928:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:33:08.12 743Mbhpu
>>850
信西の所で施し貰ってるのを見て税制変わって飢える民が少なくなったって感想は違和感あるw

929:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:33:15.64 /IAwCnIQ
清盛が信西を利用して武士の世を築こうとしているのに対して
何の後ろ盾も持たなくなった義朝は
近づいて来た信頼を利用して
再起のきっかけにしようと思ったんじゃないのかな


930:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:33:54.43 KGw/QyZ5
>>903
それは娘の行く末考えたらフツウの判断だろw

931:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:33:56.94 wFxn8Ahd
でもなんで義朝が信西倒すになったのかあまりにも唐突すぎ
で貴族の館に刀もって従者従えるってありえない

932:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:34:13.09 YFX8T3tG
院政期は、日本史の中では有数の独裁時期じゃないの。

933:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:34:30.77 /IAwCnIQ
>>918
デブ専にしても趣味が悪すぎて
信西じゃなくても「ゴッシー目を覚ませ」と言いたくなる

934:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:35:13.17 6xYKazLb
最期、おごそかにやにわに
クーデターを仕掛けるとこは
カッコよかったじゃねーか

935:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:35:47.85 EvxxT3Tr
歴史ドラマでリアリティーを追求したら田舎のおっさんの談合の延長になるから、さっぱり面白くないと思うぞ。

936:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:35:51.50 iqOSY3xa
塚地信頼は後白河にとって愛玩動物みたいなもんでしょ
そんな色っぽい関係ではない

937:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:36:27.53 wFxn8Ahd
まだ成親となら納得いく

938:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:36:32.78 YFX8T3tG
>>930
身内しか可愛くないんだよな、清盛って。そういう風だから長続きしないのだよ。

939:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:37:09.46 tiDM7F2i
次スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part121
スレリンク(nhkdrama板)

次の次スレはたのんだお よろ~

940:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:37:31.64 6xYKazLb
塚地の方が阿部サダより
凄みが出せるな

941:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:37:47.29 xqA5oBAA
しかし色っぽい関係でなかったら信西が長恨歌なんか引き合いに出すだろうか

942:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:38:35.02 YFX8T3tG
後白河の信頼への愛は深い。「アサマシキほどご寵愛を受けた」といわれ

信頼が死んでから、面影を応用に信頼の母方イトコの平滋子が寵愛され、

平滋子が死ぬと、今度は信頼の甥の近衛基通を死ぬまで溺愛していた。

943:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:38:37.52 /IAwCnIQ
>>938
清盛っていうか平家がね
団結するってそういうことだから
>>939
乙でおじゃる

944:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:38:59.27 dmdUSoPr
なんか先週が嘘のように退屈な回だったな
動きがなかったからな
心理描写はいらんからもっと人物を行動させないと
柴田がまた地味というか退屈な演出するからわをかけて

来週は面白そうだ


945:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:39:27.32 wFxn8Ahd
なんか信西が普通になっちゃって ツマンナイ
取ってつけたように施ししてるし

946:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:39:39.67 /IAwCnIQ
>>941
引き合いに出された楊貴妃が気の毒

947:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:39:40.02 iqOSY3xa
>>941
それに込められた諌言が全く通じなかったということは
そういう関係ではないってことかと解釈したが

948:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:39:43.82 EvxxT3Tr
>>932
中国の皇帝権力っていうのは例えていうなら天皇が藤原摂関家を族滅させるぐらいの権力。
レベルが違うよ。

949:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:39:48.60 hnaDrN+e
公へ奉仕する辣腕政治家信西を描いたのはまさに画期的
これからはただの悪党イメージでは語れなくなる
こうした再評価のための阿部サダヲ起用であることがよくわかった

950:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:40:05.64 T3qya64Y
みんなのコメント見てると、アゴ肉タプタプしてご満悦のゴッシーに
そんなことやってたら国が滅ぶと怒る信西を連想してしまった

951:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:41:15.95 YFX8T3tG
>>948
だから日本史の中ではって言ってるのに早とちりしすぎ。

952:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:41:28.29 wFxn8Ahd
>>950
その通りだし

953:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:42:24.01 YFX8T3tG
このドラマじゃ後白河は信頼を冷たく見捨てるみたいだけど、
史実では、信頼が処刑されないように動いていた形跡あり。

954:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:42:24.69 FO0E6qUN
結局由良の毅然とした態度が義朝を追い込んでいったんだな
清盛が情けかけなければ平治の乱で源氏は滅んでいた

955:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:43:07.73 p8dKkw6C
地震のシーンと全くブレない後白河、嫌みな麿呂麿呂、なかなかいい感じの中川頼朝は良かっよ

956:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:44:09.47 qa/WoGLD
楊貴妃って「牛脂を固めたような白い肌」とか記載があった記憶なんだけど
それだとピザはピザでも、タプタプというよりムッチリって印象だ。
信頼はど見てもタプタプだよな…だからどうって事じゃないが。

957:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:44:49.06 EvxxT3Tr
>>951
日本史の中で要は独裁が成立してないてってことでしょ。
秀吉晩年ぐらいだけじゃないかな、独裁って・・・

958:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:45:57.84 wFxn8Ahd
まさか今日が箸休め回とはね

959:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:46:40.49 UMYBjNb7
>>957
徳川幕府は独裁とは言わないの?

960:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:46:59.20 I289c38I
>>833
つかじがたっぷりの間違い

961:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:48:09.36 YFX8T3tG
撮影したシーンの半分をカットしてるといわれてるのに、
なんでどうでもいい回想シーンをしつこく入れるんだろうなあ。
うざすぎるよ。

要は今日昼やってた番宣みたいに、平治の乱を、清盛 vs 義朝の
一騎打ちに単純化してるアホ大河なんだろうなあ


962:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:49:04.58 /IAwCnIQ
>>960
塚っちゃんは映ってる面積が広いから
出てくる回数以上に目に入ってくるんでは?

963:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:49:05.55 EvxxT3Tr
>>959
将軍を立てた老中の合議制。
家康でも秀忠と権限を分け合ってるよね。

964:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:49:06.16 xqA5oBAA
二条親政派の小さい方って風林火山の伝兵衛だよな?
百姓イメージ強かったんで麿メイクに吹いたわ

965:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:49:14.95 nAG+KKNH
おいおい、これで次から平治の乱とかスケールちっちゃ過ぎて萎える

966:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:49:46.38 hfYdTGmS
>>950
問題ない

967:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:49:52.73 YFX8T3tG
>>960
塚地なんて大して出てないよ。デブだから印象深いだけだろう。

今回は相変わらずの清盛オンステージと義朝回。

968:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:50:40.74 UMYBjNb7
>>963
さんくす!

969:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:51:16.32 /IAwCnIQ
>>961
なんか大河ドラマを芸術性の高い高尚なドラマと思ってるみたいだね
娯楽エンターテイメントかと思ってた

970:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:51:59.72 dmdUSoPr
平治へのもってき方、もう少し何とかならんかったんかね
回想シーンが多すぎて、なんか以前の大河によくあったお盆休みの総集編みたいな
雰囲気だった

師光が最後、合掌してたのはなんで?

971:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:52:12.16 Z8ABeUGK
どっかで頼朝献盃シーンがマジって入れてほしかったなあ

972:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:52:57.83 /IAwCnIQ
>>970
生き仏=信西
ありがたや~

973:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:53:04.26 GN+SkCA9
>>YFX8T3tG

1レスいくらもらってるんだ?

974:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:53:27.44 rhlRCeTC
>>969娯楽エンターテイメント

そのわりには視聴率低すぎ。単なる一騎打ちでは、
娯楽エンターテイメントにもならないってこと。

975:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:53:32.78 dmdUSoPr
>>972
それならいい
襲撃を知ってるわけじゃないよな、とあせってしまった


976:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:53:53.35 EvxxT3Tr
>>970
心底信西に心酔したから。
この人が世の中を救う生き仏だと思ったから。

977:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:53:53.90 YFX8T3tG
>>969
で、どこが面白い(娯楽)の?

演出が臭すぎて不快感。


978:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:54:49.45 k+zdY2Hb
先週までは信西が黒くなって面白い思ったのに
なんだかいい人風味になってて、つまらない人になった
信頼の方がなんだか面白そう

979:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:55:24.93 AtFzgHHU
>>970
観音様だから

980:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:56:35.17 T3qya64Y
それもあの回想で宋の僧侶と話して仏様だ! と言われたこととリンクしてるんだろうね

981:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:56:47.47 h0EUpfD5
信西の徴税と施しシーンって全然あってなくね?
声のトーンも高めで人気取りに感心する清盛みたいに見えてしまった
信西の政治をやってくれて嬉しいけど相撲節会もおしく感じたんだよね

982:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:57:08.73 AtFzgHHU
あさひちゃん「今日の見所は歴史的対面シーンです」

983:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:57:19.01 rhlRCeTC
ホモ関係を楊貴妃の話で諌めるってキモい

984:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:57:25.91 dmdUSoPr
常盤のシーンとかほんと余計だったな
どうも常盤と鬼若はいらんと思う場面しかないw

985:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:57:31.97 wFxn8Ahd
>>971
回想シーンてんこ盛りにするなら
清盛VS頼朝シーンじっくりして欲しかった
まさかたったあれだけで義朝のためのシーンとは思わなかった

986:日曜8時の名無しさん
12/06/24 19:57:55.42 /IAwCnIQ
>>977
娯楽って人によって違うじゃないの?w
他人の娯楽が不快に思うことはよくあることだ
無理して見ないことをお勧めする


987:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:02:32.36 AtFzgHHU
小学生の娘「なんでツカジは男なのに楊貴妃なの?」
父「ぶはっ(茶吐き出し)、偉い人が家来と仲良しだからってエコヒイキしちゃダメってことだよ」
娘「ふーん」

988:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:03:28.06 dmdUSoPr
今日、重盛どっかにでてきたっけ

989:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:04:09.69 xqA5oBAA
>>987
小学生が楊貴妃わかるのか

990:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:07:50.82 V59gC1Q1
>>609
「国軍」とか「国家警察」のようなものが存在しない時代にあって、平家は朝廷によって承認された警察権力。
更生したチンピラ上がりを警察官や自衛官に…みたいなのは現代でもよくある話。
しかし、前回の清盛は少し前であれば清濁併せのむ理想のヒーロー扱いだっただろうに、
ここまで評判芳しくないというのは、警察庁の暴力団ネガティブキャンペーンが上手くいっているのかね。

>>617
朝廷外部の人間から見れば、朝廷が私的に行う貿易以外はすべて密貿易。
そんな規則が間違ってるんだから規制緩和しろ、と言うのが清盛。規則は規則なのだから守れ、と言うのが頼長。君は頼長派。

>>652案外そんなもんかも? 震災救援物資の手配をしたり、有名人と交際して仲間内に自慢。

>>659
この時代は長子(長男)相続の原則がない。義朝の妻の中でも群を抜いて家柄が良い由良の子である頼朝が嫡子扱いされるのは当然。
東国の田舎武士(三浦(?)、波多野)の娘では身分が低すぎ、義平、朝長は嫡子にはできない。

>>626
>原田種雄と嫡子種直が六波羅
それは保元の乱以後の関係から逆算した軍記物の創作でなく? 本当に正史の記述?

「三者の対立」が論証に耐えうるかどうかはともかく、そんな小川の畔の小競合いは大河ドラマでの描写に値しない。
原田種直が日宋貿易を消極的保護(黙認)→平清盛が太宰大弐就任→武力による牽制で原田と主従関係結ぶ
→日宋貿易を積極的保護、という流れを描いていれば合格。

種直「要らざる口出しなど迷惑千万」→消極的保護(黙認)
清盛「鎮西の財を巧妙に動かして…いかぬか」→積極的保護(振興)+主従関係形成

>>665
忠盛の正妻・宗子の子である五男・頼盛が別格、次いで三男・経盛、四男・教盛の順では。

>>682
重盛は明子の子、知盛は時子の子。


991:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:08:52.07 sya5Sarg
伝兵衛wwwww

992:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:10:13.49 rhlRCeTC
>>986
娯楽エンターテイメントなら、多くノ人が面白い
とおもうもの造るべきだろ。
低視聴率=失敗作だってことを認めるわけだ。
で、どこが面白いわけ?

993:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:10:30.10 T3qya64Y
伝兵衛出世したなぁ

994:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:11:39.04 Iuw9Ltfy
>>713
国史とか言い出すと、神話までやらされかねんからな
ま、日本史でいいんじゃないか?

995:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:11:55.95 5BSysDJZ
BSで見たが
今日はつまらんかった。

996:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:12:53.16 muBIS4p+
美しき後白河が豚麻呂を寵愛のショック

997:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:14:01.73 wFxn8Ahd
>>988
最後の方熊野へ行く時ちらっと
セリフなし

998:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:14:25.67 X1awpJKl
ラストは良かった
ゾクゾクするのう~

しかし、それに至るまでは何なんですか
若い頃の回想なぞいらん
清盛も前回のキャラとうって変わってまたアホに戻ってる
「熊野に行っておけば、その間に信西が討たれるだろう」と考えるぐらいでなきゃ


999:頼長さま好き
12/06/24 20:14:28.55 muBIS4p+
義朝=玉木宏かっこいい、脚長~い、ステキ

1000:日曜8時の名無しさん
12/06/24 20:15:45.35 wFxn8Ahd
やっぱ佐々木D演出がいいなあ

1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch