【2012年大河ドラマ】平清盛 Part120at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part120 - 暇つぶし2ch300:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:14:32.16 TG5TG0ZX
>>298
江は関係なくて、実は龍馬伝がらみなんだよ。
わけわかんないだろ?
レベルの違うおかしさなんだよ。

301:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:22:15.27 LYhK0CU+
二条さんは出たけど以仁王は早めに出るのかな。
どこらへんから出るのだろう、チョイ役?

302:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:24:28.12 xvk4cIYB
>>287
ここだけじゃなく妄想他清盛を好意的に観てるブログを晒して叩くスレまであるしな。
スレ立てたのが>>290の妄想やその家族を攻撃した奴って可能性もあると思う。

303:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:27:05.66 wGu1DC69
>>299
真田広之クラスじゃないと無理なのが分かったw

304:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:29:05.15 KHP8JSG/
この板の住人は太平記ぐらいは見てるがなw

305:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:30:33.36 I3VrfF/V
子役時代までは面白かったよ
今は主役の台詞が聞き取れなくて不快

306:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:30:50.56 uq5H7tJ7
真田とか榎木レベルを求めちゃダメ!

307:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:32:35.43 5MrkHEhK
>>299
真田広之を例に出すのはちと酷な気もする
あまりに乗馬上手くて足利軍突撃の時後ろに続く柄本明と高嶋弟がなんか気の毒に見えたぐらいだ

308:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:34:45.85 KHP8JSG/
だがその真田すらエキストラの乗馬にくらべたらものたりなかった
なんせ上体はびしっとして流れるように馬が足をうごかすあれをみてしまったらな
なんでも上をもとめたらきりがないということだ

309:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:38:36.21 Nr+MJhWJ
真田はかつて太平記スレで足利尊氏より乗馬スキルが上と認定されているからな。

310:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:42:10.45 SDSmQrEN
ホモマゾ野豚内閣

 罪務症官僚 →  ビッチ野田サセコ内閣  ←   通称惨業症完了
「ヤラセろよ」  「御誓い申し上げます」   「無責任ヤリ逃げさせろ」    

OTO:で、TPPとは別に、年次改革要望書というのがあって、表向きは「成長のための
日米経済パートナーシップ」についての文書なんですけど、内容的には米国政府から日
本政府への要望ですね。その内容がけっこうすごい。しかもこんな重要な ことが日本語
では読めないんです(笑)。アメリカの財務省のホームページに「今年は日本にこうい
うことを要望しました」ということが細かく書かれているん ですね。
矢部:小泉政権の時代はそれを毎年やっているんですよね。
OTO:みんなその通りにやっているんですね(笑)。
矢部:郵政民営化とかね。
OTO:裁判員制度もそう。で、あるとき「あれ? これって変じゃん」と思ったんです。
それで、2008年の年次改革要望書とTPPを照らし合わせてみました。そう
したら、内容がTPPとほぼ同じでした笑)。
ところが民主党に政権交代して、2010年は出なかったんですよ。
矢部:小沢一郎が止めさせたという説が。
OTO:さすが知ってらっしゃる。そうなんですよね。僕は小沢一郎がどこまで絡んで
いるか知らないけど、とにかく日本と米国の関係がギクシャクするときはだいたい中国
と日本が仲良くなりそうなときだから。

URLリンク(www.dommune.com)

311:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:50:01.76 D8H1rF9s
>>299
馬上で弓はすごいけど
真田の台詞が聞きとれない
つべだからかな

312:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:50:43.60 shD3BK+E
TBSの平清盛では
渡部篤郎の重盛と西村和彦の義平が騎馬を全力疾走させて一騎打ちしておったよ。
鍔迫り合いで2人とも落馬するカットはスタントだろうけど
あれぐらいのスケールを求めるならロケの必要があるね

313:日曜8時の名無しさん
12/06/22 22:59:20.49 w4ANedNZ
>>211,214
篤姫以降、一人称化が顕著な印象だ
漫画だと叩く声があったが、篤姫は漫画というより携帯小説で、龍馬伝はゲームの部類
清盛は、平家以外のパートが各々すすめられるのが気に入ってる

ある翻訳小説の文章が難しい、という質問があった。それは名作だが二十歳までに読んだ方がいいから
頑張って、とこたえたら、相手は大学生
その本が難しいなんてきいたこともない。色々下がってるな、と驚愕したよ
ゆとり教育の廃止で、揺り戻しがあるといいな

314:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:02:24.43 C2jfBSHB
何ぞこれは?
社会 小学6年 「歴史にドキリ」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ちなみに次回は「源頼朝」
URLリンク(pid.nhk.or.jp)

315:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:12:14.16 NF1r731b

RT @zeroseven1983: 妄想大河の中の人のお嬢さん、酷い殺され方でもすればいいのに。
光市の母子殺人事件の子みたいに。
RT @zeroseven1983: 歴史ヲタも大河ヲタもウザイ。なんなのあいつら。
ちょっと歴史に詳しいぐらいで、偉そうな顔すんなっての。
ぶっ殺すぞ。
妄想大河の中の人もウゼえよな。
結局今まで一度もやってないけどさ、晒し、本当にやろうかな。 #taigadrama #kiyomori #taiga
5秒後の世界@はてな - URLリンク(d.hatena.ne.jp)

【開店休業】

妄想大王

さっき見つけたものは私だけでなく家族に関係するような、あまりにも酷すぎる中傷なので、
今後、場合によっては警察の友人に相談してみようと思います。

本当はそういうことをしたくありません。なので、書かれた方は(ブログを見ておらるようなので)、
どうか該当部分を消しておいて頂ければと思います。

どこが気に入らなくてそこまで言うのか理由がわからないのですが

316:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:14:13.86 NF1r731b

290 :日曜8時の名無しさん:2012/06/22(金) 21:36:25.20 ID:aqHy4rgm
>>287
約一名(一日一個NGID入れるだけでスッキリ)が粘着してる

ブログ主が江をボロクソに叩いてたのに腹を立てて、ブログ主だけにしとけばいいものを
娘さんへの脅迫まがいなツイートやらかした
それをブログ主に見つかって咎められたのを逆恨みして、未だにここにブログのコピペを張り付けてるという訳


317:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:15:11.79 I0EAAzh2
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

318:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:15:28.87 NF1r731b
24時までスレ伸ばしてみな
できるものならw

319:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:16:09.34 NF1r731b
ID:I0EAAzh2
24時までスレ伸ばしてみな
できるものならw


320:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:21:34.04 NF1r731b
ID:KHP8JSG/  ID:FxVsv1Of ID:aqHy4rgm ID:FxVsv1Of

321:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:29:59.69 c1Yarxc9
>314
かようなものがござったか。

ソング「それは武士からはじまった」by平清盛
って、6年生が見ても恥ずかしくないか?

322:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:30:45.27 NF1r731b

まさかこれで油断したとか?w


280 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/22(金) 21:02:29.02 ID:NF1r731b
>>275
>「清盛」のイメージとして変だと思う。
まともな意見だなーー。。

『大漢風』の項羽役、胡軍(フー・ジュン)だったら似合うんだけどなーー。。

323:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:32:32.99 TXkK3hOQ
>>314
これも
高校講座 日本史 「院政」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

324:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:35:19.25 NF1r731b

【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart37【▲】

694 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:11:49.10 ID:SAfmANBz
本スレが盛りがってるから、きっと視聴率は低調

宗子が乳母になってる話を省略してるのが、トンデモの原因かな


695 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:17:19.74 ID:bIwZkwQ6
>>694
本スレの盛り上がり?
複数の回線を使って、IDを変えて約一名ががんばっているだけ
いつものことだw

新規参入は期待できないし
数字が下がり続けるのはもうどうしようもないw

705 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:42:15.73 ID:bIwZkwQ6
回線の切り替えを見てるだけでもドラマより興味深い
単発ID率を数話前と比べてみるといいw
それと実際の視聴率


本人もやり続けるしかないんだろうな


15復帰も無理だろうw

3回以内の回線の切り替えが異常増w   ← 今ココwwwwww


「平清盛」は超低視聴率だったが、2ちゃんのスレには活気があったとでも言わせたいのだろうか?
複数の回線を使うことができ、一人何度でも書き込める2ちゃんでスレの伸びなど何の意味があるのだろう?w



2ちゃんのスレの伸びを重視するならNHKも「篤姫」の再々放送などしないだろうw



※日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__12.6)
.               11.3__13.7__12.7__11.3__13.9__13.5


325:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:47:26.90 NF1r731b
饒舌だったのになw

326:日曜8時の名無しさん
12/06/22 23:57:15.05 xhUIYkg/
>>243
「大宰」とは、複数国にわたる広い地域を統括する職掌のこと。(語源は「宰相」)
つまり、「大宰府」は朝廷の地方出先機関の名称にすぎない。(後の鎮西探題などと同じ)
よってその所管する全ての官署が太宰府(地名)に存在する必要はない。つまり出先事務所の存在が許容される。
テロップが「大宰府政庁」なら考証ミスだが、「鎮西 大宰府 官邸」なら博多に存在していてもおかしくない。

例1:中央官庁や行政機構の代名詞といえば「霞が関」だが、閣議が行われる「首相官邸」は千代田区「永田町」にある。
例2:現代の博多港を所管する税関は「門司税関博多税関支署」である。もちろん所在地は北九州市門司区ではなく福岡市博多区。

信西は「鎮西に参れ」、清盛も「信西殿の使いで鎮西へ」としか言っていないので、行先が大宰府政庁である必要はない。
おそらく大宰府政庁は清盛以前で既に形骸化、衰退していただろうから、行っても意味無いだろうが。

例3:日産自動車は登記上の本店を横浜市神奈川区(創業の地)に、本社を横浜市西区高島に置いている。

>>252
シエはなんとか完走したけど、歴史上の人物にインタビューとか、秀吉に散々悪態をつくとか、やりすぎだったな。
あれも貴種流離譚を意識していたのかもしれないけど、ちょっと現実味なかったわ。

>>253
棟梁の座を継ぐのと、好きな女と愛を育むのは違うんでしょ。しかし。あの子役の真面目そうな顔で二人も子作りとは^^

327:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:00:15.24 bJOUtpgO
>>314
細マッチョを軽く超えたw
卑弥呼と紫式部落差ありすぎ


今チャンネルいじってたら
ファミリー劇場に忠正が出てきた

328:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:01:13.97 4k5rqU6u
今期大河は面白い・・・が・・・松ケン以外が面白い
っていうジレンマw

329:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:06:16.76 0M3fSj4Y

【大河ドラマ】江 ~姫たちの戦国~ アンチスレ 101

【開店休業】

妄想大王

743 : 日曜8時の名無しさん: 2012/01/05(木) 08:34:45.22 ID:NPLNfyJM
一昨年は中盤あたりからレビューに臨んだので、怒りのエネルギーが最終回でMAXに達しました。
しかし今年のは放送開始前から疑問を呈し、序盤から散々語ってきたので、いまさら総評で怒り狂う気も失せています



『天地人』は評判が悪いと知ってからレビュー開始w

330:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:08:59.59 cd8/TwG4
URLリンク(www.nhk.or.jp)
☆経盛・教盛・重盛のイケメン3ショット☆
「狩衣(かりぎぬ)」という貴族的な装束に身を包んで 満面の笑み

やっと綺麗な衣装が着られたようです。

331:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:09:08.25 YCdupZOo
そもそもおきまりのお涙頂戴をやるんだったら、普通に忠正と清盛は仲良し設定にすれば
よかったんじゃないのかね
わざわざ平氏の血がながれてないとかなんとか話がややこしくなつてしまって、
せっかくのお涙ちょうだいがだいなしだ
どうせ安っぽい設定なのだから、ここは思いっきり仲の良い信頼しあえる叔父と甥に
するほうが話としても効果大だった

332:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:17:35.80 MzDlmjx3
うーん、イケメンってイケてないメry

動いてる画面では多分違うんだろうと前向きに捉えたいが、

333:頼長さま好き
12/06/23 00:23:40.97 /e1DBdmB
>>330 衣装は派手。スモークかけないで原色でお願い。

中の人達、地味。
地味。地味。

駿河太郎さんって、カーネーションの主役糸子の旦那さんでしょ。
あっちの方が似合っていたよう。
派手な衣装に、お笑い系の若者って感じ。

平家地味。誰が誰か分らない。

源氏は派手。玉木宏→岡田さん、塚本高史さん、杏、遠藤さん
派手で個性的な顔が多い。
役者の区別がつきやすい。

源氏パートの方が華やかそう。

誰が主人公やのこのドラマは。。。


334:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:24:07.04 0M3fSj4Y
>>187
【大河ドラマ】江 ~姫たちの戦国~ アンチスレ 101

670 : 日曜8時の名無しさん: 2012/01/03(火) 18:19:43.97 ID:S7p7/C2W
>第八の罪
>毀損



これも酷い
「武田信玄」(平均視聴率39.2%)→「風林火山」(同18.2%)はどう言い訳するんだ?w

>「マルモのおきて」「家政婦のミタ」

高視聴率だったから、結果論で相乗りしているだけw
語れないのは見てないから
この2つのすぐれたドラマがなぜ大衆の心をとらえたんだ?

しかも1クールドラマと大河とを比較するかな?w

335:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:25:47.39 0M3fSj4Y
「武田信玄」(平均視聴率39.2%)→「風林火山」(同18.7%)

336:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:27:57.33 +FyOAY3S
ねー、なんかよそで「清盛最近面白くなったよ」ってちょっと言ったら
創価呼ばわりされたんだけど、これ創価と何か関係あったっけ?
出演者一杯いるからどっかに紛れてんのか?
創価はフツーに嫌いなんだが、芸能人のどれが創価とかよく知らんしー

337:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:28:33.40 YCdupZOo
あと処刑前の忠正に、子供が近づいて「竹馬つくってくれないの?」とかいう
メルヘンはやめろよ。歯から血がにじんでくる。
いくらガキでもこれから処刑されるおっさんのことくらいしらないわけないし、
竹馬もくそもねーだろ。わざとらしく泣かそうとすればするほど軽蔑心がわきあがってくるんだよ。
プロならそれくらいわかるだろ

338:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:28:57.72 0M3fSj4Y
>>333
【うん子ちゃんの嫉妬w】

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part81

977 :日曜8時の名無しさん:2012/04/05(木) 18:08:06.26 ID:Yt/GFX5Q
今年のアンチさん達って我慢強いよね

自分は組!は初回のみ、
天地人&義経は1月で、
伝は7月あたりまで、
シエは3月で脱落して大河板にも来なくなった。
↑の大河は本スレすら入らなかったけどw

嫌で嫌でたまらないモノをずっと見続け
本スレに粘着できる忍耐力が凄い。

清盛は今の所楽しんで見てるけど保元までは持ちそう。
為朝さんチョー楽しみだww
今年は完走できたらいいな。

関係無いが「陽炎の辻」の再放送のヤマコーは
あんなに肌が綺麗そうなのに
小鼻の横の黒いブツブツ&頬の毛穴が目立ってた。

篤姫の宮崎の毛穴や肌ブツの時も思ったけど
高画質ハイビジョンって残酷だね。

339:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:30:54.30 0M3fSj4Y
>>333
【うん子ちゃんの矛盾w】
のほうがいいかな?w

340:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:32:06.95 +FyOAY3S
内容の批判はいいんだけど、なんで清盛ってこんなにアンチが激しいんだろ。
松ケンが憎まれてるとか何かあるのかね。

篤姫初期のあおい叩きを彷彿とさせるものがあるな。あれもしつっこかった。

341:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:36:09.67 eOujcLwp
アンチは例年激しいぞ
清盛なんか見てる人が極端に少ないから叩きは少ない方

342:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:41:01.42 4k5rqU6u
逆に松ケンの演技の何処がいいの?

343:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:49:56.65 0M3fSj4Y
>ツイッターで解説
ドラマの楽しみ方は人それぞれ、実況で盛り上がったり・・・
けれど俺には考えられないね
役者も画面に集中して見てもらいたいと思っているだろうねw

344:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:50:07.72 YCdupZOo
>>340
こたえは割りと単純かと
基本、日本人は清盛が嫌いなんだよ
財力を盾に貴族にとりいり一門意外は排除するという超差別主義者で、
おまけに崇徳に剣はむけるわ後白河を幽閉するわ、好かれる要素をさがすほうがむずい

345:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:52:17.16 nxi65Ne4
一連の清盛出番激減記事のことしつこく話題にする人ってなんだろう
大河みてるなら義朝の出番がもう終わるのわかってそうなのに
NHKのツイにわざわざ聞いて否定させ、否定をしつこくRTしまくり
挙句は義朝下げや玉木下げにつなげてる
3部で清盛の出番が少なくなりそうなのをツイの反響で阻止してるんだろうか
主役の下げ記事なら今までもあったけど
どこが悪いとは決して書かず、終始かわいそうだけで
結局は清盛擁護の記事なんじゃないか?


346:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:55:28.93 +FyOAY3S
>>342
いや別に、松ケンはどこもいいと思わないけどw
半年見てきて、もうあまり期待しなくなった。

宮崎あおいの時みたいに、俳優個人に執拗な憎悪?みたいのがある人いるのかなぁ
って思っただけ

347:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:55:34.33 Ne8/pz8S
>>340
単純に松山が不快だから

下手くそな主演は慣れてるが、容姿も声も演技もすべてが良いところなしの主演は初めてだな

348:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:57:22.94 Ne8/pz8S
宮崎は、大河を見るまで顔も名前もよく知らなかったし
初めて見たときは貧相なベビーフェイスで、なんでこんなのが主演?と思ったけど
芝居は年齢にしてはしっかりしてたしドラマの邪魔にならなかったから気にならなかったな

349:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:57:46.26 ROUV73+X
>>254
>ビジュアル的には凄かったが、人間ドラマはなくつまんなかった
それって『坂の上の雲』という作品自体の限界じゃね? 原作でも後半の日露戦パートは冗長でつまらないという話をよく聞く。
坂の上の雲と平清盛は戦争回でガクンと視聴率を下げたことで一致している。NHKの視聴者層と戦闘映像を好む層はマッチしないのかな。
明後日には平治の乱特番をやるが、実は新規視聴者を取り込むプロモーションとしては逆効果なのかもしれない。

>>270
というか、宮中昼ドラをよく耐え抜いたね…たまちゃんカワユスとか家盛の見目麗シスとか言って乗り切ったんだろうか

>>273
自分を庇ってくれた盛康の思い、広い海を夢見た明子の思い、兄を慕い続けた家盛の思い、自分を嫡男として育ててくれた忠盛の思い、
平家一門の安泰を願い続けた忠正の思い、そしてもうすぐ頼長の遺志を継いだ信西の思い、強き武士になりたかった義朝の思い、
養子ながら一門の棟梁と認めてくれた宗子の思いまで受け継ぐんだぜ…

>>286都育ちの軍事貴族だからこんなもんで良いのよw 平氏は草食系、源氏は肉食系。

>>290コピペにある光市云々は明らかに脅迫だな。予告inに投稿した上で警察に通報すべき。これ逮捕対象だよ。

>>299馬上で弓を引いて射るだけ、競べ馬をするだけならマツケンにもできるが、その両方となると危険すぎて無理だろうな…

>>314録画して見たよw GENGENとか歴ドキスポーツとか凝り過ぎw

>>331
血の繋がらない親戚だからこそ斬って棟梁の地位と一門の結束を主張し続けなければならない清盛と、
真の親子だからこそ斬れずに泣き崩れ人格を変貌させてしまう義朝の対比なんだよ、分からんかなー

350:日曜8時の名無しさん
12/06/23 00:58:18.50 E3avn1qM
オープニングの松山は結構いいと思う
もみあげ付近がぼっさぼっさからオープニングの感じに近くなってきたから
最近の清盛は結構いいかんじだと思う
前が悪すぎといえばそれまでだが

351:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:01:08.79 ryglCkVf
むしろ、本編がヒゲありなのにオープニングヒゲなしなのが違和感

352:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:07:47.99 +FyOAY3S
>>350
うん、OPの鎧姿がえれーカッコ良かったから最初は期待した。最初はw
しかし風体はともかく、「演技」が良いと感じさせるところが少ないのよね
松田翔太なんかは演技力はまだまだだが、妙なオーラと存在感で
なんか画面を占領してしまう勢いがある。松阪慶子みたいなもん?

演技力があるか、翔太的な存在感があるか、主役にはどっちかあってほしかったな

353:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:11:12.52 bJOUtpgO
オープニングの清盛はわりといいよね。
ヒゲの無い時代の本編の清盛がむさくて幼稚で
その割りに刺激が無く平凡な男で。
清盛に関してはキャラやエピソードがつまらなかった。
前の妻の死ぬ前ぐらいは少し良かったけど
深田と夫婦になってから、夫婦のシーンも薄っぺらだし。
源氏はそれにくらべたら、家族のキャラも立ってるし
後々の義経だの頼朝だので、存在からしてドラマが浮かぶから。

354:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:12:32.91 bJOUtpgO
あ、でもここ3~4回の清盛はまあまあ。

355:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:13:19.84 +FyOAY3S
まあ、保元の乱以降盛り返してきたとはいえ、それ以前見続けていられたのは
源氏パートのおかげがかなりあったな。玉木は自分の中で株を上げた。

356:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:25:07.06 bJOUtpgO
正直玉木は期待してなかった。
でも凄くいい。
東国から戻ってきてからは
年齢にも近くなってきてリアル感あったし、ぐっとくる情感もあって。
勝手に千秋とか鹿男とかのイメージでいたのでお詫びしたい程だ。

357:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:25:09.12 0M3fSj4Y

RT @zeroseven1983: 妄想大河の中の人のお嬢さん、酷い殺され方でもすればいいのに。
光市の母子殺人事件の子みたいに。
RT @zeroseven1983: 歴史ヲタも大河ヲタもウザイ。なんなのあいつら。
ちょっと歴史に詳しいぐらいで、偉そうな顔すんなっての。
ぶっ殺すぞ。
妄想大河の中の人もウゼえよな。
結局今まで一度もやってないけどさ、晒し、本当にやろうかな。 #taigadrama #kiyomori #taiga
5秒後の世界@はてな - URLリンク(d.hatena.ne.jp)

【開店休業】

妄想大王

さっき見つけたものは私だけでなく家族に関係するような、あまりにも酷すぎる中傷なので、
今後、場合によっては警察の友人に相談してみようと思います。

本当はそういうことをしたくありません。なので、書かれた方は(ブログを見ておらるようなので)、
どうか該当部分を消しておいて頂ければと思います。

どこが気に入らなくてそこまで言うのか理由がわからないのですが

358:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:28:30.68 Yi67hGG1
>>340
自分は楽しんでみてるけど
1:井戸知事の老害暴言
2:王家に過剰反応
3:コーンスターチがどうたらこうたら


359:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:29:59.97 0M3fSj4Y
>>349
ID:ROUV73+X さあて、どこまで公開マスタベーションできるかな?w

360:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:33:15.20 0M3fSj4Y
>>349>>254>>270>>273>>286>>290>>299>>314>>331
こりゃすげえなw

361:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:42:38.65 0M3fSj4Y

254 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/22(金) 18:24:00.86 ID:Jy6U1Gl2
270 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/22(金) 20:06:45.97 ID:wGu1DC69 ←?
273 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/22(金) 20:33:11.79 ID:djwabLWJ ← against キャラw
286 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/22(金) 21:24:31.05 ID:9jQ9nQU/ ← against キャラw
290 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/22(金) 21:36:25.20 ID:aqHy4rgm
299 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/22(金) 22:08:10.09 ID:lG5COmoX
314 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/22(金) 23:02:24.43 ID:C2jfBSHB
331 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/23(土) 00:09:08.25 ID:YCdupZOo

とっても勉強になりますたw


362:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:46:08.74 0M3fSj4Y

いくらなんでも、これはアホキャラ過ぎるやろw

331 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/23(土) 00:09:08.25 ID:YCdupZOo
そもそもおきまりのお涙頂戴をやるんだったら、普通に忠正と清盛は仲良し設定にすれば
よかったんじゃないのかね
わざわざ平氏の血がながれてないとかなんとか話がややこしくなつてしまって、
せっかくのお涙ちょうだいがだいなしだ
どうせ安っぽい設定なのだから、ここは思いっきり仲の良い信頼しあえる叔父と甥に
するほうが話としても効果大だった

363:日曜8時の名無しさん
12/06/23 01:51:46.91 0M3fSj4Y

331 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/23(土) 00:09:08.25 ID:YCdupZOo
そもそもおきまりのお涙頂戴をやるんだったら、普通に忠正と清盛は仲良し設定にすれば
よかったんじゃないのかね
わざわざ平氏の血がながれてないとかなんとか話がややこしくなつてしまって、
せっかくのお涙ちょうだいがだいなしだ
どうせ安っぽい設定なのだから、ここは思いっきり仲の良い信頼しあえる叔父と甥に
するほうが話としても効果大だった

349 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/23(土) 00:57:46.26 ID:ROUV73+X
>>331
血の繋がらない親戚だからこそ斬って棟梁の地位と一門の結束を主張し続けなければならない清盛と、
真の親子だからこそ斬れずに泣き崩れ人格を変貌させてしまう義朝の対比なんだよ、分からんかなー



これは同一人物!w よくあるパターン:アホなアンチを妄想し叩くw

364:日曜8時の名無しさん
12/06/23 02:06:19.39 yH4f3JCK
玉木かっこいいけど
ちょっとふけすぎだ

365:日曜8時の名無しさん
12/06/23 02:32:53.26 yHVceGnp
今義朝は35,6くらいのはず
年の頃もあってるし落ち着きがあってちょうどいい
玉木は思ってたより軽くなく迫力を感じさせる

366:日曜8時の名無しさん
12/06/23 02:45:16.16 Di4Ayglx
NHK低視聴率大河『平清盛』“主役切り”で出番激減の松山ケンイチとざわつく周囲
2012/6/22 12:01

失敗は脚本で松山は被害者だろ

URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

367:日曜8時の名無しさん
12/06/23 02:49:53.08 SQcFfkCY
松山のどこが被害者なんだ?

層化は責任の他人へのなすりつけが凄いな
最大の失敗は主演の松山、被害者は長年の大河ファンと史実の清盛公

368:日曜8時の名無しさん
12/06/23 03:21:24.90 yH4f3JCK
>>366
由良は次回、義朝ももうすぐで退場やし何?この記事・・・

369:日曜8時の名無しさん
12/06/23 03:22:44.86 FA45mtOc
>>366
ちょ、ソースがネタりかwww

370:日曜8時の名無しさん
12/06/23 03:51:57.43 3BrDg5zm
>>368
TwitterでNHK側にキッパリデマだと言われた。

371:日曜8時の名無しさん
12/06/23 04:19:43.79 kIy7xOTW
>>149
ダメ義さんは遊女の子とか認知してて器でけぇw

372:日曜8時の名無しさん
12/06/23 04:20:15.57 lfPdZggL
>>313
清盛こそゲームの部類。
主役が振り回す剣や王家、海賊がパーティに加わって黙って付いてくる等々。

373:日曜8時の名無しさん
12/06/23 06:51:52.79 Matj8Aa8
>>326

さて、産経新聞の本郷センセの「「王家」と言ってもいいだろう」
と同じ論理パターンで「大宰府が博多にあってもいいだろう」
という擁護が出来てきました。

まあ、まずNHKの「平清盛」の第24回にあらすじでも見ましょう。
「鎮西にわたった清盛は、大宰府で接待を受け」
となっています。「官邸」という言葉すらないですね。
当時も今も、「大宰府」が「博多」に移動したと思う人
あなた以外にはいないと思いますが。

たしかに、大宰府政庁が12世紀のどこかで建物も無くなった
のは間違いないでしょう。しかし鴻臚館はその前に1047年には
放火で消失して再建されて無くなっています。
つまり、支店がまず博多からなくなりその後に本店も
なくなったのです。にもかかわらず、官邸なるものが
博多にあったという説には論拠がなにかあるのでしょうか?
お示しください。

その後に残ったものは、権限としての大宰大弐、大宰少弐、
大宰権少弐と地名としての大宰府ですね。

権限の問題でいえば、現地任用のノンキャリの大宰権少弐が
いる所が大宰府というのはおかしいですね。
そのような権限面で言えば大宰大弐がいるところが大宰府という
ことで平安京が大宰府になってしまいますが・・・。

地名の面でみれば、現在の太宰府市まで続いているので
博多でないことは自明ですね。
鎌倉時代に入れば、武藤資頼が大宰少弐に任じられ
同時に大宰府守護所が置かれ、二元的な体制が作られます。
ちなみに武藤資頼の子の資能の代から少弐姓を名乗るようになります。
その拠点は大宰府市内山にあったとされており、資頼、資能の
二人の墓も太宰府市にあります。このように元寇前後までは少なくとも
大宰府も大宰府守護所も現在の太宰府市にあったと言えるでしょう。
ちなみに平家は一時期大宰府に落ち、大宰府天満宮で
道真の化身にあったという話が平家物語にはあります。

374:日曜8時の名無しさん
12/06/23 06:52:41.78 Matj8Aa8
当時一般的に「博多に大宰府がある」と言ったら
何を言っているんだということになったでしょう。

まあ、あなたは歴史に詳しい方と思いますが、そもそも
律令国家から武家社会へ移行する中で、官と私が混在するように
なったことは当然ご存知でしょう。だから政庁も鴻臚館も
再建されなかったのです。これは院政期には平安京でも内裏が
再建されず摂関家の里内裏が普通になったのと映し鏡です。
ですからこの時期に官邸とまで言う建物があったかどうかといえば
なかったと考えるが歴史の流れにはあっています。
あったという主張には典拠が必要でしょう。

「なかったとは史料がない」ので「あった」とは主張しないで
欲しいものです。それでは、「古代にテレビがなかった」
という史料がないので「あった」というのと同じです。
あなたが合理的、学問的に研究する人ではないことを自分で
証明することになります。

あと、おそらくこの「海辺の大宰府」に影響を与えたのは
NHK大河の「北条時宗」の博多にあった
大宰府守護所の大宰少弐の館とされているものでしょう。
しかし、この設定は詳細にみると院政期にはそのまま反映は
できません。それは、博多に幕府の訴訟機関(後の探題)が
できたのが1284年なのです。これは、少弐氏が担当しますから
この時期になれば、鎮西探題=大宰府=大宰守護所という
状態なのでありえる話でしょう。

どうもNHK擁護派の説は、鎌倉時代や南北朝の知識で院政期を
説明しようとする傾向があると感じます。よく典拠を
当たりましょう。さらに言えば、典拠なく
「「王家」でもいいだろう。」、「大宰府が博多にあったとしても
間違いではない」というような歴史に対して不謹慎な態度では、
だれも説得できないでしょう。あなた方には、「NHK」、「東大」
という権威以外に学問的真摯さや自己の知性に対しての
プライドはないのでしょうか?

あと、普通の教養レベルの日本人で大宰府が海辺はおかしいと
思うことをやってしまうのはやはり妙に感じます。
よく日本の地理や風土を知らない人が「北条時宗」を見て
書いたのではないかという気もします。


375:日曜8時の名無しさん
12/06/23 07:04:02.30 0M3fSj4Y

【開店休業】

妄想大王
いつもありがとうございます。録画率は、だんだんと増えてる気がしますね。


花火
いつも更新、楽しみです!!!まわりに見てる人がいないので…このブログとみんなのツイートがとっても楽しいです♪
みんな見ればいいのに?録画派が多そうですよね…現代での視聴率の意義ってあるんかなって見ながら思ってます?。

花火
26歳、看護師してます!

>まわりに見てる人がいないwwwwww視聴率は正直だ!ウソをつかない!ナースに嫌われる松犬!w



「梅ちゃん先生」がお勧め!
キーゼルバッハ
常識だよねw

376:日曜8時の名無しさん
12/06/23 07:04:34.22 p5yUjEhi
峰竜太“笑顔封印”ド迫力演技!37年ぶりに大河出演

俳優の峰竜太(60)が37年ぶりに大河ドラマに出演することになった。現在、放送中のNHK「平清盛」(日曜後8・00)で、
東国の豪族・伊東祐親(すけちか)役。8月5日の第31回から登場し、いつもの笑顔を封印したド迫力の演技を披露。「普段
の自分と違う顔が見せられていいと思う」と張り切っている。 峰が前回、大河ドラマに出演したのは、75年の「元禄太平記」。
みどり夫人(59)と結婚した記念の年だった。そして、実に37年ぶりの出演となった今年は、峰が還暦という節目の年。おめ
でたい時に大役が舞い込み、「うれしいことです。でも、久しぶりだったので、えっ?って驚きました」と満面の笑みで言葉も弾む。

役どころの「伊東祐親」は、現在の静岡県伊東市に本拠を置いたといわれる豪族。平治の乱で源氏が敗れて、伊豆に流された
源頼朝(岡田将生)の監視役を清盛に命じられた。ところが、京への出張中に、娘の八重姫が頼朝と恋仲になってしまう。親と
してのつらい気持ちを隠しながら、一族を守るため、無理やり別れさせる。「演出家に“あえて、無表情でお願いします”と言われ
ました」と笑みを抑えて収録に臨んだ峰の演技は迫力満点。普段のキャラが消えたその姿に、現場で見守ったスタッフからは
「緊張感が物凄かった」「怖いくらいだった」という感想が次々と上がった。磯智明チーフプロデューサーは「峰さんはとても家族
思い。番組でも共演者への心遣いがとても上手。そうした峰さんなら、可愛い娘と厳しい上司との板挟みになる人物の優しさも
痛みもうまく表現できるのではないかと思った」と起用理由を話した。峰は「60歳で新たなスタートをさせていただきました。本職
は俳優なので、これからもいろいろな役を演じられるように頑張りたい。バラエティーと俳優業でメリハリをつけてやっていけたら
いいですね」と意欲を見せている。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

377:日曜8時の名無しさん
12/06/23 07:09:26.90 0M3fSj4Y
ID:Matj8Aa8 どこまで伸ばせるか注目だなw

378:日曜8時の名無しさん
12/06/23 07:18:11.74 0M3fSj4Y
>>373>>326
自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

379:日曜8時の名無しさん
12/06/23 07:34:29.02 /e1DBdmB
峰竜太が出演したら、お友達の和田アキ子が清盛の番宣めっちゃするで。
ちょっとは視聴率上がるんとちゃうかな。

380:日曜8時の名無しさん
12/06/23 07:56:06.01 o1G7W07O
あの太宰府官邸は心象風景でしょ。日宋貿易=港っぽさ、宋っぽさ、南国感、潤ってる感を出すための。中の調度品はかなりいいものみたいだよ。鳥羽院が亡くなった時に菊で飾ったのと一緒だよ。あれも季節が真逆で有り得ないと攻撃してるの?そんなレベルの言い掛かりだよ。

381:日曜8時の名無しさん
12/06/23 07:59:32.67 15IbJZG7
大宰府は大宰府にあった。でも海が遠くて不便だから
博多作っただろ。清盛が。

382:日曜8時の名無しさん
12/06/23 08:03:45.71 YCdupZOo
大宰府を守っている人からあの強奪の仕方はなんだよ
それで自分はいいことしているとおもってんのかね

383:日曜8時の名無しさん
12/06/23 08:30:10.27 zpb2StUJ
今日のゴミ屑IDは0M3fSj4Yか・・・。
ここまで粘着キモオタだと、将来犯罪者になる素質十分ですねw


384:日曜8時の名無しさん
12/06/23 08:36:09.62 AZNQwEvP
>380
まさに。
海に近い設定も菊で埋め尽くすのも象徴的な表現。
「叔父を斬る」で宋剣が使われるのも、首を切っても全く血が流れないのも。
このドラマは心象や象徴、映像の美しさを優先する手法をとっている(いつもではないが)と思っていないと、「そんなことはありえない」の沼にはまってしまうね。

385:日曜8時の名無しさん
12/06/23 08:45:25.47 wuXftdju
>>372
友達が昔ガンズのメンバー名付けてRPGやったら(勇者がアクセルね。)
イジーとスラッシュがやたら酒場でくだまくようになったと言ってました。
ゲームですらそうです。

386:日曜8時の名無しさん
12/06/23 08:48:38.72 VmXngD2m
>>384
自称「リアリティー」の為に今まで画像汚いと批判され、批判も無視してきたこの大河で今更、心情風景とか映像の美しさと言われてもw

387:日曜8時の名無しさん
12/06/23 08:53:42.70 yH4f3JCK
この時代に官邸がないならあそこは原田種直の邸宅って考え方でおk?

388:日曜8時の名無しさん
12/06/23 08:55:49.36 kIy7xOTW
>>382
為朝さんからは九州守れなかったの?

389:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:04:35.91 AZNQwEvP
>>384
「リアリティー」というのは単なる写実とは違う。
たとえフィクションでも本当らしくみえるかどうかということ。
汚しなど細部のリアリティー表現を積み重ねてこそ、心象風景としての美しさも生きると思うし。

390:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:05:03.81 hRibvz3D
>>382
別にいいことしてるなんて思って無いんじゃね?

391:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:06:12.10 0M3fSj4Y

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part64

【開店休業】

妄想大王

462 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/05(月) 11:54:28.01 ID:uRE33qal
ちょっと連絡をさせてください。
いきなりで申し訳ありませんが、

家族への中傷はやめてください。
家族の命に関わるようなことはやめてください。

エゴサーチって、不毛だけどついついやってしまうものだと思うんですよ。
自分の評判ってどうなんだろうかと。
で、まあ、そういうものにいちいち反応するのは良くないと思いますし、
実際これまで一度も反応しなかったんですけど、
一件だけどうしても見逃せないものに先ほど出くわしまして…。

自分への中傷ならともかく、家族のこととなると対応せざるを得ません…。
私も好き勝手にブログ書いてるので、読んで不愉快になる方もおられるのは解ります。
それを口にしたり文章にされるのは、何の問題もありません。
こいつくだらねえこと書きやがってバカじゃねーのとか、そういうのは全然自由だと思います。

しかしさっき見つけたものは私だけでなく家族に関係するような、あまりにも酷すぎる中傷なので、
今後、場合によっては警察の友人に相談してみようと思います。

(今回の件は2ちゃんではないです)




465 : 日曜8時の名無しさん: 2012/03/05(月) 11:55:51.38 ID:uRE33qal
田渕久美子の放った刺客じゃまいか?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

392:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:06:48.66 YCdupZOo
>>390
てか、あれじゃただの安物の暴力団だろ
どうしてもああいうのやりたいなら、せめて強奪するだけの大義名分くらい示せと

393:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:12:08.31 /qsl/cA8
ほんとヤクザっぽかった。
あの、ニヤっとした笑い方も。
思わず嫌悪感抱いたよ。

394:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:16:57.17 0M3fSj4Y

さて、昨日のID言えるかなあ?w

383 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/23(土) 08:30:10.27 ID:zpb2StUJ
今日のゴミ屑IDは0M3fSj4Yか・・・。
ここまで粘着キモオタだと、将来犯罪者になる素質十分ですねw

395:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:20:02.61 YCdupZOo
そもそも重盛の「叔父を斬った父には従えない」とかってなんだよ
自分は保元の乱で叔父を敵にまわして戦ったんだろが
こいつらほんとに武士なのかよ。ぜったいマンコついてるよ

396:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:21:08.16 hRibvz3D
ここをアンチスレと間違えている人が居るな

397:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:23:23.55 0M3fSj4Y
ちなみに俺ねw 

06/21(木)ID:2RMs/6VZ → 06/22(金)ID:NF1r731b → 06/23(土) ID:0M3fSj4Y

IDは当たり前だが一日にひと~~~つだけw

398:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:26:27.99 YCdupZOo
とにかく脚本家か男か女かなんてどうでもいいが、少なくとも命かけて戦ってる
男どもを描くんだから、一度たもとをわかった相手などサクッと斬るくらいの、覚悟をもてよ
女くせーんだよ、全体的に

399:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:26:43.94 0M3fSj4Y
ひと~~~つ、ふた~~~つ、・・・・・・・・・にゃにゃ~~つ
はい、落ちた

荒瀬も早く落ちてほしいよ、こんな糞ドラマからw

400:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:30:23.09 W4YAtr6m
400

401:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:36:57.73 S1bzUzQE
ブラザートム次男・小柳友、NHK大河「平清盛」出演

NHK大河ドラマ「平清盛」(日曜・後8時)で、歌手・ブラザートム(56)の次男で俳優の小柳友(23)が、平清盛(松山ケンイチ)の四男・平知盛を演じることになった。
映画「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」(10年)に主演するなど人気上昇中の小柳だが、大河出演は今回が初。知勇に優れ、跡継ぎとして
清盛から大きな期待を寄せられていた知盛は、平家が滅亡するまで一家を支えた重要人物。歌舞伎の「義経千本桜」の壇ノ浦の入水シーンや、「見るべきほどのことは見つ」という
辞世の句でも広く知られている。
知盛についていろいろ調べた、という小柳は「自分にとって新しい挑戦。知れば知るほど知盛のかっこよさを知り、この役をいただけて本当に誇りに思いました」。
登場は8月5日放送分からで、番組プロデューサーは「知盛は体も心も大きな人物。身長187センチの小柳さんは、そんなイメージにぴったりで、キリッとして堂々とした感じは
一流の武人としての素養を十分に感じさせる」と期待を寄せている。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


402:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:37:51.21 /qsl/cA8
大宰府強奪も目的のためなら手段を問わず、
ってことなんだろうけど
結局その目的が、武士の世=平家一門の世
に見えるから、私利私欲じゃねーか
って言いたくなるんだな
しかも主役はどう見ても悪人顔だしw

403:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:43:07.50 2rSTGrAm
>>402
私利私欲じゃない政権教えて

404:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:45:37.44 cd8/TwG4
>>395
重盛は優しい。保元の乱後、経子が熱いまなざしを送る宴で食がすすまず
「叔父上をお探ししなくてよいのですか」と言っていた。
そのとき清盛は「棟梁としてそれはできぬ」と即却下して
かっこいいと思っていたら、実は侍大将に命じて探させていたので
見つかってしまった。
同じく義父を見つけてしまった由良だが、余計なことをした二人の
明暗がこれほど分かれるとは。

405:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:46:04.37 YCdupZOo
>>403
だからなんどもいってるように、私利私欲ならそれでいいんだよ。
ところがこの偽善者は民のためだの、弱いものイジメするなだの、武士の世だの、
世直しだの、うそくせーきれいごとをぶっこいてるから、吐き気がするわけだ

406:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:49:27.03 /qsl/cA8
とにかく平家の没落が楽しみ
ひたすら無様に散っておくれ
最後まで見届ける

407:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:51:50.95 0M3fSj4Y
タッキー知盛:阿部寛―→小柳友 マルモのおきて(2011年、フジテレビ)? 真島孝則 役

平清盛\(^O^)/オワタ

408:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:53:12.25 aJGa9xpB
「リアリティ」といっても、ヒト、モノを何から何まで当時のまま再現する意味で
使っているわけではない。そんなことは初めから不可能だ。
平安末期の時代の雰囲気を現代人の我々がそれらしく実感できるよう拘りをもって
制作する姿勢を示すワードだろう。
しかもその手法を見ると、完璧な「実証」よりも、むしろ上で述べられているように
「象徴」表現を多用していることのほうが目につく。
そういう意味と手法においてキンキラキンの時代劇よりはよほど「リアリティ」がある。
しかし下手に「リアリティ」などという言葉を使った結果、細かい細部にまで
いちいち突っ込まれる恰好の隙と攻撃材料を作ってしまった。
清盛をこの宣伝文句によって大々的に売り出したことは大失敗というしかない。

409:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:53:29.76 2rSTGrAm
>>405
最初は其の思いからってことだと思うけど
実際医者も政治家も清き志を持って職業につくけどその後は違う展開になるパターンが多い
それに若き志は全て頓挫してる
武士の世って掲げてるのは父親の思い 綺麗事を言ってるわけでないと思う

410:日曜8時の名無しさん
12/06/23 09:58:56.89 YCdupZOo
>>409
そんな、ただ世のなかに汚染していくだけの好色中年のドラマなど見る価値すらない。
そんで慢心してヘタこいてほろんじゃいました、てへっ♪
じゃねーんだよ。くだらね
そろそろうちきってもっと前向きなドラマでもやろうじゃないか


411:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:01:17.73 0M3fSj4Y
>>410>>409>>405>>403>>402

412:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:03:56.54 WacZtop5
>>408
コーンスターチ散布による見にくい画面は、低視聴率についての「象徴」表現というわけですね、わかります

413:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:06:01.33 uhBXdAwQ
いちばんの問題は
武士の世を作るといいながら、その利益を代弁すべき武士の姿が
さっぱり見えてこない。

武士の世を作るというより、
海賊の世を作るとか、商人の世を作るとか、下級貴族の世を作るとか
のほうがしっくりくる。

この点、風と雲と虹ととか、草燃えるでは
代弁されるべき武士(これらのドラマでは在地領主)らの姿が描かれているので
「武士の世を作る」なんてうわついた言葉は吐いてないけれども、
将門や政子は武士階級の代弁者として行動しているんだなと伝わってくる。

414:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:06:54.88 IPKuUaeu
>>410
今日も盛大に絡んでいるが、信西と清盛が知り合いのわけない
すべてでっち上げと自信満々のいちゃもんつけたものの返り血浴びてたな
ダンマリ決め込んでるがコメントはまだか?

415:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:10:07.42 FA45mtOc
>>410
アンチスレ行ってくれ
どの世界でも「嫌いだから嫌い」としか言わない人間と議論なんて成り立つ訳がない

人いないから移らないというなら、君の自分勝手に付き合う義理なんて最初からない

416:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:12:21.66 0M3fSj4Y

383 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/23(土) 08:30:10.27 ID:zpb2StUJ
今日のゴミ屑IDは0M3fSj4Yか・・・。
ここまで粘着キモオタだと、将来犯罪者になる素質十分ですねw

417:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:12:56.93 qdjlaC2f
頭が可哀相な奴が湧いてたのか

418:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:13:41.50 0M3fSj4Y
ID:YCdupZOo これは aginst キャラだw

419:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:16:27.85 0M3fSj4Y
ID:YCdupZOo これは against キャラだw
あと10レスを伸ばしてみなw

これにアンカを貼るキャラもよろぴこw


420:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:17:01.38 uhBXdAwQ
「武士の世を作る」って言葉はいわせるべきではなかった。

そういう設定にしたいなら、実際の行動で「武士の世を作る」という理念を浮き出させるべきだった。

あんな言葉を言わせるから、うわついた言葉を言うやつ、という印象や
うそつきのような印象を与えてしまう。

421:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:19:50.92 FA45mtOc
>>413
そこはこのドラマが一番最初っから盛大にズッコケた致命的なミスだと思う

なぜなら武士階級なんてこの当時存在しなかったから
あくまでこの当時の武士は戦う人であって、階級じゃない

上はもともと律令を根拠に定められた貴族の武官から、
下は地方の武装開拓農民まで、
全部ひっくるめて武士と呼んでいたものをマルクス主義的に「階級」と付けたのが武士階級

百歩譲って武士を階級と見る歴史観を認めたとしても、
それは秀吉の兵農分離策を経て徳川幕府の治世が確定した後の話
どっちにしても平安末期に武士階級なんてありえない

こんな貴族から農民まで全部ひっくるめた曖昧なものを階級とは呼ばない
「武士の世」なるものが曖昧なものになるのは当然

422:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:32:04.93 0M3fSj4Y
>>421>>413

423:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:33:19.08 uhBXdAwQ
兎丸を盗賊あがりの海賊にしたのは
誤りだった

せいぜい受領に苛められて海賊に落ちた在地領主とかにしとけばよかった

424:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:34:39.16 0M3fSj4Y
一方には句点。があるし、他方にはない
別人かな?w

425:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:37:08.53 0M3fSj4Y
ID:uhBXdAwQ あれ? 句点なしキャラになっちゃったw

426:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:40:48.18 Qc4+UFU8
天皇の外戚になって朝廷で位人臣を極めるのが武士の世だろう
中央の軍事貴族平氏の言う武士の世なんだから

427:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:45:33.72 uhBXdAwQ
>>426
このドラマの文脈ではそう解さざるを得ない

あとは海賊か商人

428:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:47:42.28 2rSTGrAm
全てを否定的に見てる人にとってはやることなすこと
気に入らないのは最もなことだと思う
批判的に視ることが悪いとは言わない
でも他の人の意見に聞く耳持たず罵って何になるんだろ
そこまでしならないほど自分の気持ちをぶつける所がないのかと思うと気の毒になる

429:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:50:15.65 sFxXC/+q
武士というのは階級というより職業別だよね。むしろ「身分」か。

「武士身分」


430:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:51:42.62 sFxXC/+q
慈円も言ってるように武芸を職業としてる人は農民から官位持ちまで
全部該当する「武者」か。


431:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:53:49.02 YCdupZOo
しいていうなら、このドラマで一番すきだったのは田中レナだけだったな
彼女も死にそうだし、義朝の風呂死にで引退するつもりなので、
ようやくきみらともさようならできる

432:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:55:40.15 0M3fSj4Y

■■■『平清盛』第24回「清盛の大一番」感想
+2012/06/22 Fri+平清盛各回感想+

URLリンク(mousoutaiga.blog35.fc2.com)



ワロタw
この程度書くのにどんだけ時間かかってんだよ

ゴルフで言うとイップス病だなw

ブログ閉鎖も時間の問題かな?w

433:日曜8時の名無しさん
12/06/23 10:56:07.51 ZllNbDVH
役者ヲタがw
歴史上の人物への愛情が感じられないレスはすぐわかる

434:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:00:26.97 FA45mtOc
>>426
というか鎌倉時代の幕府の執権ですら、自らをもって武士社会の代表と自認してたか怪しいぐらい
それより前の時代に武士の世って自分で言ってるのはおかしい
あれじゃ清盛もナレの頼朝も江とか竜馬並みに未来人すぎる

>>430
そういう意味で慈円の言う武士の世とは「世界の終末」というぐらいネガティブな言葉
でも清盛のやった業績は、後世から見てポジティブに評価せざるを得ない面もある
だから脚本に「武士の世」なんてあるとイラっと来る

それさえなければ特に不満はないんだけど

435:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:04:12.94 9ZUooP6H
「武士の世」でない言葉で清盛の目指すものを現すとするとどうなるのだろう?
あんまり長いのはキャッチコピーとして上手くないし、3~5文字くらいで。

436:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:04:33.17 0M3fSj4Y
>>434>>426>>430

437:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:04:49.20 XXhy5PcC
頼朝だって天皇の外戚目指したくらいだしな…

438:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:05:54.11 ZllNbDVH
武士の世という言葉に特別な意味をもって見てしまうのだな日本人は
公家がでかいつらして武家さげすんでて気に入らねー
武士の世、でいいと思うがな
あの穢れ意識との対決みたいな感じもあるし

>>434
鎌倉幕府は草燃えるでは、板東の武者たちの世、時宗では御家人の代表
てな感じでいってた
御家人vs非御家人の対決が時宗終盤のテーマのひとつだったからそうなる

439:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:05:57.05 YCdupZOo
小細工が一番だめ
ぶっちゃけ平氏が出世したいだけなんだから
平成は平氏が、でいいだろ

440:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:06:59.46 ZllNbDVH
平氏が出世するには武士へのあつい壁がたちはだかってる
それを破る必要があるのだ

441:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:08:35.85 YCdupZOo
もう平成は屁をこけ、でいいよ

442:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:09:14.64 DBiK5uAU
>>349
えっ保元の乱数字悪かったのか
あの回すげーわくわくして正座待機してたぞ
まあもうちょっと乱戦ドンパチ期待してた分ちょっと肩透かしくらったが

443:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:10:03.15 ZllNbDVH
>>410
君は時宗でもみてろ
若い執権殿や武士たちが国のために戦ってくれてるぞw
国をひらくのじゃ~とうざい連中がとりまいてるのに我慢が必要だが
オレは国をひきいてるのだ!とそのうるさい連中をやっつけてくれるし


444:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:11:28.39 0M3fSj4Y

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

>>434>>426>>430
>>438>>434
>>442>>349
>>443>>410

445:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:12:58.97 YCdupZOo
>>444
もうそれ意味ないからやめろ。俺のレスは410だけだ。
にげもかくれもせんわw

446:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:14:41.18 0M3fSj4Y
>>445
では尋ねよう?
複数の回線を同時に使う行為をお前はどう思う?w

447:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:16:35.71 YCdupZOo
>>446
かりにそういうやつがいたとしても、作品の価値をおとしめることもあげることも出来ない
本来の価値以上のものにはならないのだよ

448:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:18:20.31 0M3fSj4Y
>>447
もう一つ、昨日のIDは?w

449:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:20:01.34 YCdupZOo
>>448
そんなしつこいと彼女できないぞ。
俺はノート一個しかないから、IDはひとつしかない。別に組織とも関係ない
ただいいたいこといってるだけだ。もっと力ぬけ

450:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:21:22.85 ZllNbDVH
>>434
君の論理だと、鎌倉幕府に武士の世、という言葉つかってもおかしい
ということになるな
足利尊氏がいってもおかしいことになる
なんせ、彼らは別に武士全体を代表してるわけではないからな
幕府なんていってもダメだ
幕府という認識がないんだし
未来人すぎるよな


451:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:23:06.15 0M3fSj4Y
>>449
答えられないかwww
では、あと10レスしてみよう

できればアンカを貼りながらw

452:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:23:07.56 7N/ZIAp/
●に触ると喜ばせるだけだよー
触っちゃダメー

453:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:24:17.91 0M3fSj4Y
>>450>>434

454:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:27:46.54 FA45mtOc
>>450
身分を階級にカテゴライズするのはマルクスの史観
すごく学者らしいしストーリーが分りやすいから、
どんなアホにでも一応理解させるのが目的である公教育とはものすごく相性がいい

俺らって教育を通じて、結構根深いところまでマルクス史観に汚染されてる可能性が高い

455:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:28:29.36 0M3fSj4Y
>>449
ID:uhBXdAwQ できれば句点打ち忘れキャラを伸ばしてくれるとありがたいんだがw

456:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:29:14.78 ZllNbDVH
>>454
君のマルクスしかんがどーたらこーたらなんて、もう古いよ
じーさんなんかもしれんが、若いやつにそんなこといっても何の意味もない

457:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:30:22.58 0M3fSj4Y

単発IDは逆効果w

452 : 日曜8時の名無しさん: 2012/06/23(土) 11:23:07.56 ID:7N/ZIAp/
●に触ると喜ばせるだけだよー
触っちゃダメー

458:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:31:24.39 DBiK5uAU
いやいやばーさんかもよ

459:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:32:41.81 YCdupZOo
>>455
余計なお世話だが、清盛を擁護したいなら、本心からおもしろいという気持ちを真っ正直に書けよ
誰と誰がどう一人物だとかケチくさいことやつてても、みじめなだけだろう
どこがおもしろいのかいってみ

460:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:36:01.48 QNuAFdAm
今まで保元・平治の乱って知らなかったけど
源氏の恨み度は
裏切って暗殺した武将>藤原氏>後白河法皇・平氏
じゃねえの?

461:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:36:14.70 FA45mtOc
>>456
今の若いやつがどうか知らんけど、脚本とか制作陣は無自覚の内に影響受けてるかもな
端々にマルクスの階級史観の残りカスみたいなものが見え隠れしてる

歴史観うんぬんを抜きにして、見てて面白いから視聴してるけど

462:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:37:03.19 +Evmmt1n
>>371
この時代の「遊女」は、いわゆる売春婦とは違う。
どっちかていうと、芸能人に近い。

463:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:37:32.05 9ZUooP6H
歴史劇や時代劇の台詞は「自動翻訳」されてるものだと思って見てるので、
「ご隠居、絶好のチャンスですよ!」ぐらいの誤訳じゃなければ俺は許容範囲。

464:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:37:43.02 0M3fSj4Y
>>459>>455

465:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:47:43.11 0M3fSj4Y

自分のレスにアンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w

>>410>>409>>405>>403>>402
>>434>>426>>430
>>438>>434
>>442>>349
>>443>>410
>>450>>434
>>456>>454
>>461>>456

こんなところかな?
午前の部はw

466:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:50:01.26 9ZUooP6H
昔の日本語は発音からして違うんだから、それを現代発音に「自動翻訳」する時に、
伝わりにくい概念とかも「聞いて瞬時に解釈出来る」語句に変換されているんだと思えば良いのです。

スタートレックなんかファーストコンタクトの宇宙人と流暢な英語でコミュニケーションするんですよw

467:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:53:19.74 7CcYpyIU
幕末で藩という言葉を連呼するようなものかね…
当時は一般的でないけど現代では一般的な言葉を使用するのって
それを言ったら当時も今も一般的でない王家を使用するのは間違ってると思うけどね

468:日曜8時の名無しさん
12/06/23 11:56:47.61 ZllNbDVH
太平記は幕府といったり鎌倉殿といったり両方つかってたかな
幕府とひらくひらくと連呼してたのはうざかったが

草燃えるで将軍と使ってたときも違和感感じた
いや、このとき別に将軍でないし、てな感じでさ
でもめんどくさいから使ってるという感じだったな


469:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:00:09.98 FA45mtOc
いや一般的じゃない言葉を使うのと、当時存在しない概念を語るというのは、
似てるようで全然違うから
その意味じゃ武士の世って、王家の犬以上にありえない概念だから

なんで武士の世って言葉を使い続けるかというと、
鎌倉幕府に先立つ武家政権という新研究の結果にこだわったからなんだよな
でもそれって結局後世の歴史家による後付けには変わりないから

それこそ動機が「摂関家に成り代わって」でも良かったと思うよ
別にそれで私利私欲とは思わない
摂関家も院政も機能不全に陥ってたのは、一話二話見て画面からじゅうぶん伝わってきたし

470:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:01:54.24 ZllNbDVH
武士の世と清盛がいったときに、後世のイメージで見るからいけない
見る方の認識が未来をさきどりしてるんだよ
オレは武士だからオレの世=武士の世とつかっても別に用法では間違ってない
勝手に拡大解釈して勝手に文句いわれても困るだろう

471:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:02:15.70 sFxXC/+q
>>469
「摂関家に成り代わって」って、院政中なんだから、成り代わったって無意味だよな。
摂関政治は60年前に終わってるんだから、摂関家になり変わったって無意味。
清盛は60歳にしてそれに気づいて、クーデターを起こして院政停止にしたオバカ。


472:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:04:26.46 FA45mtOc
>>470
ナレの頼朝もケツモブ工事のど真ん中で「武士の世」と言ってたのをお忘れ?

473:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:06:55.31 ZllNbDVH
>>472
だから?
頼朝が勝手にそういってるだけなのをまた拡大解釈して文句いってるのか

474:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:07:02.96 sFxXC/+q
「院に成り代わる」=つまり天皇になりかわる ことを目標にしたほうが
整合性がとれる。「この国の王権をもぎとって王になる!!」みたいに
言わせたほうがよかった。

摂関家については、最初から”もう終わってる”設定だよこのドラマ。

475:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:08:29.69 sFxXC/+q
まともに書こうとすると、天皇制廃止論者だから「武士の世」でお茶濁してるんだろうが。


476:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:12:03.09 sFxXC/+q
だいたい摂関政治期だったら、武士あたりが受領級で金持ちになるのはありえないから。

乱れた世だからこそ、平家が金積んで官位を買ったり、院に賄賂を出して犯罪もみ消しできたわけだ。

清盛が正義感ヅラして、世を直すとかないわ~

まだ義朝みたいに「世が乱れるのは武士の出世のチャンス!もっと乱れて欲しい!」
といってたののほうが現実を見てるし、正直。

477:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:14:58.33 2rSTGrAm
>>476
乱れてその先は?
義朝も源氏の栄華しか考えてない

478:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:17:40.99 yH4f3JCK
天下の草創と評した頼朝は未来人どころか宇宙人か

479:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:19:17.00 DBiK5uAU
今のところそんな引っ掛かる部分じゃないんじゃねーの武士の世は
今後平家一門が牛耳り出してまだ言ってたら「はいぃ?」だが今はまだそこまで違和感ない

480:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:20:21.81 EsB2OgCM
元木『平清盛の戦い』
・清盛の生きた時代は動乱の時代であり、動乱を通して【武士】の政治的地位が上昇した時代であった。
元来、院政期の【武士】は王権に従属する存在であったが、やがて自ら王権を動かし、さらには
それを従属させ、保護するように変化してゆく。そうした変化を一人で体現したのが清盛であった。
・内乱期の【武士】には、王権を擁立・擁護する者と、中央の混乱を利して自力救済の中で地域権力を
樹立する者という二つの方向性があった。前者の代表が清盛であり後者の勝利者が頼朝である。
それは何も、<清盛が古代的・貴族的だったことを意味するわけではない>。
・清盛は、貴族政権に正面から挑みかかり、その超克を目指した。そして、それを目前にしながら
世を去ったのである。



481:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:23:11.37 ZllNbDVH
鎌倉幕府もトップが摂関家や皇族で幕府機構を動かしてた官僚も
大江や二階堂やらの公家だったから、ほんとは武家政権とはいえない

実質トップの北条氏が武士で、関東武士も実質トップが武士だから
おとなしくしてた、というのが武家政権なら
実質トップの平氏が武士で、皇族を表にだして支配したら武家政権w
頼朝も清盛の真似して娘を入内させようとしてたからな

482:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:24:02.67 sFxXC/+q
>>480
そうそう。清盛は「王(天皇)権」を侵食したのが新しいんだよね。

摂関家は70年間から王家に施政権を奪われてる状態。


483:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:24:55.50 2rSTGrAm
世の中を変えたければ上に行くしかない
。。って長さん言ってたし 室井さん頑張ってるし

484:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:26:13.81 EsB2OgCM
五味『平清盛』
・常に政治的な脱皮を繰り返しながら、【武家】の地位を高めていったのが清盛だった。それゆえに
後世の【武人】政治家は清盛を範とするようになった。頼朝は【武家】の権力を東国に築いたが、
常に平氏に前例を求めており、また足利義満も清盛にならいつつ、朝廷の権力を握ろうとしたのである。
実力で政権を奪う時代としての<中世を切り開いた人物こそ清盛>であった。朝廷の政治世界に【武家】
の地位を確立させたのも清盛である。

485:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:30:13.66 B1YLCW4M
なんだかみんな理屈っぽいなあ。
武士の世を目指す!ってその時点でのぼんやりした理想だと思ってたよ。
もういやこんな生活的な。
具体性に欠けるから結局周りを一族で固めるっていう、陥りがちな事態になったんだとばかり。

486:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:30:29.63 sFxXC/+q
>>483

つまり、院政=天皇 に成り代わると。

487:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:37:10.57 9ZUooP6H
>>469
「成り代わって」って言葉はあんまりかっこ良くないよなぁ。
やっぱり「武士の世を創る!」って見栄切った方がインパクトある。
見ている側も清盛の目指す所をイメージしやすい。
そう言う点も含めて「武士の世」って言わせてるんだと思ってるけど。

488:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:38:41.70 nbDbYu+C
>>482
高倉天皇が死にそうになると徳子を後白河法皇と結婚させようとして
後白河法皇をドン引きさせ御子姫君を身代わりにした清盛が王権を侵食とかありえない

489:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:43:14.83 9ZUooP6H
言葉遣いの違和感を言い出したら、出てる役者達はとうじの日本人としては身長高すぎるし、馬はサラブレッドだし、そのへんの違和感はどうすればいいの?

490:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:44:27.94 sFxXC/+q
>>488
この当時の王権とは院政のことでしょう。
院政停止にして後白河を幽閉した清盛は間違いなく王権を侵食。

491:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:45:26.21 sFxXC/+q
>>489
全員高かったら、むしろ問題ないのでは。

TV上では、180cm=160cmくらいにみておけばいいんだから。


492:日曜8時の名無しさん
12/06/23 12:48:57.04 FA45mtOc
>>489
身長とか馬とか、物理的に再現できないものはどうしようもない
特に馬なんか当時は去勢されてない種馬ばっかりだし、そんなの使ったらスタントマンですら死人続出で撮影そのものができない

脚本が気をつけたら防げる「武士の世」というのとは次元が違う
このドラマなまじ当時の風習に力入れてるだけに、「武士の世」の残念な感じがより一層際立ってしまう

493:日曜8時の名無しさん
12/06/23 13:03:16.25 +w4f6lMK
>>72
>内裏の修理や相撲より
>民衆の生活が大切やろう・・・・・・・・
そのように平安時代の政治家=貴族が、考えていたと信じておるのかね?
平安はおろか第2次大戦以前までの施政方針は、支配体制維持で民への
配慮なぞなかった。大河の主人公のその手の言動は、NHKの捏造だね。

>日本史を高校以降に勉強した人しか知らないよ(理系は全然知らず・・・・・
今の公立高校授業では、日本史は選択科目に降格されているのか?
私の時代には、2年生時に必修だったが。

494:日曜8時の名無しさん
12/06/23 13:08:06.94 sFxXC/+q
江戸時代だって自分たちの体勢維持しか興味ないしね。
だから武士が治安を守るのは町だけ。
街の治安を守るのは、商業を発達させ税収を増やしたいのと、
商業が発達すると自分の藩で用を足せるようになり武士も便利だから。

農村だと犯罪を起こしても逮捕されない。
だからこそ盗賊が跳梁し「伊勢参りは命がけ」という有名な言葉が。
江戸時代でも農村は、無秩序状態で、農民で自警団を組織を組織するが
その自警団みたいなのが、村の有職者の心ひとつで決まる私刑が
行われていたのが村社会の原型。

495:日曜8時の名無しさん
12/06/23 13:10:21.10 sFxXC/+q
村の有職者→村の有力者

496:日曜8時の名無しさん
12/06/23 13:15:39.39 9ZUooP6H
>>492
俺は敢えて「武士の世」と言わせてると思ってるので、違和感は無いよ。
際立たせたい所にワザと「違和感」のある言葉を使うのは作劇手法としては珍しい事じゃないし。

497:日曜8時の名無しさん
12/06/23 13:15:40.60 0M3fSj4Y

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part66

679 :日曜8時の名無しさん:2012/03/09(金) 12:56:34.13 ID:RZ5sgoEw
>>677

A固定ID:クリ用=

B固定ID:ワギナ用

C変動ID:アナル用

D変動ID:ニプル用

>>672 俺って下品かい?、人様にオナニー見せつけるからこうバイブレーターで
例えただけで、オナニーを公開するうん子ちゃんのほうがよほど下品だけどなw

498:日曜8時の名無しさん
12/06/23 13:27:40.72 qOQBeTFK
>>494
でもどうせ通りがかりの木枯らし紋次郎が
俺関係ないしと文句言いながらも助けてくれるんでしょう?

499:日曜8時の名無しさん
12/06/23 13:30:26.83 sFxXC/+q
         ____   
       / \  /\ キリッ       【武士時代の清盛】
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <  武士は犬?
    |      |r┬-|    |      身分差別よくないお
     \     `ー'´   /       これから差別のない武士の世を作るんだお!
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____                 【20年後・清盛公卿になる】
        /_ノ  ヽ、_\            
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    < 時忠の言うとおり、平家以外は犬だおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ

500:日曜8時の名無しさん
12/06/23 13:34:28.45 sFxXC/+q

あ・・・「武士の世」と言ってる段階で、武士以外は差別する気満々だったのか・・・
いやはや・・・元いじめられっ子のイジメは怖いねえ・・・

501:日曜8時の名無しさん
12/06/23 13:48:47.13 Lvbx+7R+
お茶入れおばさんの顔怖いよ

502:日曜8時の名無しさん
12/06/23 13:58:08.99 cd8/TwG4
それと、お茶が周りに飛び散っているのも気になった。

503:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:07:09.24 sFxXC/+q
重盛役 ブッサイク だな。

司会者は必死で演技を褒めてるけど、演技が下手だったら
これは到底俳優デビューできるような顔じゃないだろ。


504:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:10:53.16 NzLoYLOp
>>503
親父の清盛役の役者よりはまともな顔だろ
主役はあの顔で、しかも演技ド下手でも、層化バックで大河主役だぞ

505:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:11:01.61 yH4f3JCK
鏡見て言え

506:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:18:51.02 2rSTGrAm
>>500
言葉じりつついてどうするの
アンパンマンの「愛と勇気だけが友達さ」っていう歌を
アンパンマンって愛と勇気しか友達じゃないんだ~って言ってるのと同じ

507:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:19:58.08 ntnKTIPV
あの当時の馬は移動手段だけでなく馬も武器のひとつだったらしいな


508:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:20:08.81 0M3fSj4Y
>>499
ありがとんwwww

509:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:20:40.90 mcK9+zh1
相撲が政か…、のんきでいいな。

510:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:21:44.23 sFxXC/+q
>>506
あの歌は実際、そういう意味だ。

511:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:22:58.98 sFxXC/+q
逆につくしの弟は上品な顔になってて驚いた。声で気づいた。

前はもっと庶民的な顔だと思ってたけど。

512:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:26:45.75 0771D4LP
>>509
相撲は土佐一国平定に必要ぜよ



513:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:27:47.47 0+0qjOxa
>>509
節会は古来からの宮廷儀礼に基づく大事な「行事」だったから。
儀式典礼を守り、後世に伝えていくのも宮廷の大事な仕事。
なので、後白河は「年中行事絵巻」の制作を命じた。

今作では相撲節会の復活という描写に失敗したみたいだけどね

514:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:35:04.33 /e1DBdmB
>>493
高校では2年生時、世界史と地理を選択し、
3年生時は最終的に地理だけにした。

日本史は中学校の社会科だけ。

たまたま京都に住んでいたので、寺社仏閣、祭りごとに辟易していた当時、
日本史を勉強しようなんて全く思わなかった。

今回の平清盛、
不親切なのは、
・日本史の知識がある人のみストーリーの裏事情が推理できる、
 知識が無ければ意味不明。
・京都の地理や風習を知らない人は、京都市中が全て羅生門だと勘違いしそう。
 建物の位置を地図などで示す必要がある。戦国ものでも、武士が地図を広げて
 解説ナレーションが入ったりするやつ。
・京都人の風情を知らない人に、公家の慇懃無礼がどこまでわかるか心配だ。

ま、公家文化が現在の純粋京都民の会話の礎石になっていることを知らない方が
幸いかもしれないね。
清盛だって、普通の武士に見えてたりして。
私から見たら、アホ丸出し。不作法者。



515:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:35:38.55 0771D4LP
視聴者目線に立とうと民衆キャラを出すとそれはそれで逆効果なのは歴代の大河が証明してる

516:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:40:48.72 YyErV1Bm
やばい平治面白そうだった>スタパ
最後の清盛のセリフがかっこよかった

517:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:41:11.58 /e1DBdmB
沢尻エリカ主演の名作「1リットルの涙」に
成海りこ、藤木直人、松山ケンイチが共演していたのね~
しかも、沢尻エリカが憧れた先輩が松山ケンイチ。

先輩って酷いよね。沢尻エリカが病気になったら、「彼女とは関係ないよ。」
って、沢尻エリカがいる場所で言って、逃げちゃうのだよね。

まあ、このご縁で
大御所、沢尻エリカさんを平清盛に出してください。わたくし、かぶりつきで見ますから。

518:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:41:59.41 2rSTGrAm
>>514
で?何が言いたいの?
自分は純京都人で雅であるって?
平安時代に生きてなかったのによく当時のことわかってること

519:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:49:24.24 hRibvz3D
祭りとか観にたまに京都行くけど
あんなおじゃるおじゃるおほほほほ言ってるのは見た事が無いぞ

520:日曜8時の名無しさん
12/06/23 14:55:58.47 /e1DBdmB
>>518
関西地方は視聴率悪いでしょ。
いくら武家だからって、ちょっとも京都に住まう北面の武士には見えない
ファミリー平氏見たら、地元が馬鹿にされていると感じるよ。
関西人から見たら、アホらしく見えるのよ。

はっきり言うと、これが言いたかった。

521:日曜8時の名無しさん
12/06/23 15:00:47.45 0+0qjOxa
>>514
釣りなのかと思うほど、おもろい(棒)

何だろ、洛中の、碁盤の目の中の、太閤さんのお土居のうちの、
鴨川以西の、上京から中京の五条から上の
・・・そんな場所に住んでる生粋の京都人さんなのかなぁ。さすが

いや東京から戻ってきはったお公家さんの家系か、または白足袋さんとか?
[公家文化]とかいったはるから町衆のおうちでも無さそうだし、
何れにしてもさぞやの旧家のボンかお穣さんなんだろうな

純粋の京都民の人てややこしくて面白いなー



522:日曜8時の名無しさん
12/06/23 15:01:24.23 bwZTTtqh
>>514
>・京都の地理や風習を知らない人は、京都市中が全て羅生門だと勘違いしそう。


純粋な京都の方特有の取り越し苦労と心得よ


523:日曜8時の名無しさん
12/06/23 15:06:34.37 FA45mtOc
>>514
釣りだろ
根拠のない上から目線とか京都以外すべてdisるところとか、せせこましい京都人にしてもあまりにステレオタイプすぎて疑わしいわ

524:日曜8時の名無しさん
12/06/23 15:14:07.88 ijU6Y+/9
誰も京都がああだとは思わないでしょ。
いたら驚く。
架空の場所としか思えない。

525:日曜8時の名無しさん
12/06/23 15:21:31.13 Osm9n5u9
>>517
エリカの得子とかオモロかったかもね

526:日曜8時の名無しさん
12/06/23 16:22:51.55 yH4f3JCK
>>481
御家人の所領安堵の為勝ちとった権利を
幕府の官僚が貴族だから武家政権ではないってなんぞそれ

527:日曜8時の名無しさん
12/06/23 16:23:41.56 wTzJ7pW8
>>350
普通にかっこいいと思った   でも本編の鎧と違うのなぜ?
OPの鎧はCGじゃないよねwww

528:日曜8時の名無しさん
12/06/23 16:28:07.33 bwZTTtqh
そういやOPはそろそろ変わるんだっけ?
白拍子群舞シーンは減らないといいなあ


529:日曜8時の名無しさん
12/06/23 16:42:51.20 bti+yjXY
OPは鎧武者のとこと白拍子がすきだな
清盛は大鎧はいいが弓がふらふらするのが惜しい

530:日曜8時の名無しさん
12/06/23 16:43:58.38 0M3fSj4Y
>>527>>350
>>526>>481
>>525>>517
>>523>>514>>522
>>520>>518>>514>>493
>>513>>509>>512
>>510>>506

531:日曜8時の名無しさん
12/06/23 16:46:04.22 0M3fSj4Y
A固定ID:クリ用=ID:YCdupZOo ID:sFxXC/+q

532:日曜8時の名無しさん
12/06/23 17:06:50.25 0M3fSj4Y

■■■『平清盛』第24回「清盛の大一番」感想
+2012/06/22 Fri+平清盛各回感想+

URLリンク(mousoutaiga.blog35.fc2.com)



ワロタw
この程度書くのにどんだけ時間かかってんだよ

ゴルフで言うとイップス病だなw

ブログ閉鎖も時間の問題かな?w

↓ 1年前

■■■人気子役の再登場について
+2011/07/21 Thu+江~姫たちの戦国~+
 
芦田愛菜 「江」に千姫役で再登場

■■■娯楽と挑戦
+2011/07/26 Tue+江~姫たちの戦国~+
 
URLリンク(mousoutaiga.blog35.fc2.com)



この元気を忘れるな!w

533:日曜8時の名無しさん
12/06/23 17:10:43.10 0M3fSj4Y

■■■爆下げ
+2011/08/18 Thu+江~姫たちの戦国~+

『江』第31回「秀吉死す」
13.1%
13.1%

うわっ…私の視聴率、
低すぎ…?

今回はどうもびっくりするような数字が出たようです。
夏場の大河ドラマは視聴率が下がる傾向にありますが、
前々回17.4%、前回17.6%と踏みとどまっていただけに、
4.5もの急落はインパクトがありました。

URLリンク(mousoutaiga.blog35.fc2.com)



この喜びを忘れるな!w

534:日曜8時の名無しさん
12/06/23 17:15:24.16 5WjmWU8f
>>373-374
>NHKの「平清盛」の第24回にあらすじ
「大宰府」という名の役所で接待を受けたとしか判断できない。
(地名の「太宰府」ではない。NHKなら書き分けの慣例くらい分かっている)

大宰府政庁は12世紀前半に廃絶していることが発掘調査で分かっており、鴻臚館も11世紀のうちに消滅したものと考えられる。
結局の所、12世紀後半に大宰府の政治的実態が太宰府に置かれたのか、博多なのか、それ以外なのかは推測に頼るしかない。

その際に有力な根拠となるのが、鴻臚館の存在。行政の中心としての大宰府と、交通・経済の中心としての那津が
明確に分立していた時代ですら、博多には外交使節を迎える公館が存在していた、すなわちそれだけ重要な拠点と認識されていたことになる。
少なくとも清盛以前には博多に行政拠点が置かれた事実があり、「清盛がラーメンをすする」ような考証ミスとはならない。

清盛の時代には博多の開発が一挙に進み政治的拠点となったことが知られている。
仮に太宰府に存在していた強固な大宰府政庁を清盛が博多へ移転させたとなれば何らかの文献記録があってしかるべきだが、
そのような記録は特にない。つまり、清盛が博多に行政機能を持たせたとしても、世の人は何ら疑問を持たない状態だった、と推測できる。

>現地任用のノンキャリの大宰権少弐がいる所が大宰府というのはおかしい
まったく意味が分からない。お飾りのトップがどこに居ようが大宰府は大宰府なんだが。
何度も言うように、役所としての「大宰府」と、地名としての「大宰府」を明確に区別してから議論してくれ。

そもそも遙任の増加と在地領主(≒武士)の成長は一体をなすもの。
つまり、平安末期とは公家の官職が形骸化し、在地の武士こそが実力を発揮し始めた時代。
ヘタレ上級貴族が「あんなド田舎に赴任させられるなんて嫌でおじゃる」とダダを捏ねて
下級の木っ端役人や汚らわしい武士どもに汚れ仕事を押し付けたのが貴族社会崩壊の始まり。

信西が清盛に「どうして納税が過小なのか分からんから調べてこい」と言うような状況では
大宰帥や大宰権帥が一体どれだけ支配の実権を持っていたかすぐに分かるだろうに、
そういう時代背景をまるで理解できてないから、こんなケチくさい所を延々批判している訳か。

一度付いた地名はそう易々とは変わらない。大宰府政庁衰退後の太宰府は太宰府天満宮の門前町として栄えているので尚更。
例えば「京都」とは首都という意味だが、首都機能を喪失して150年(江戸から数えれば400年以上)近い現代でも京都という地名は京都のまま。
太宰府という地名は、「かつて大宰府政庁が置かれた土地」ということくらいしか意味しない。

官邸という言葉は「権力者の職場」くらいの意味しか持たない。そして、「官邸といえば給付の住居のはずだ!」というのは思いこみ。
あなたの言う通り、当時の日本に公人私人の区別はろくに無く、居住の場と執務の場は渾然一体。権力者が住む私邸こそが官邸。
白河上皇が院政を執る屋敷を建てれば「白河北殿」、平家が都の一角に邸宅街を形成すれば「六波羅殿」。どちらも官邸と呼んで差支えないだろう。
(ちなみに現代の「首相官邸」は首相の仕事場であり、住居である「首相公邸」は別にある。)

「官邸」というテロップをわざわざ出したということは、むしろ政庁ではなく原田の屋敷であるということの明示的な表現といえる。

535:日曜8時の名無しさん
12/06/23 17:53:23.07 0M3fSj4Y

【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart37【▲】

694 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:11:49.10 ID:SAfmANBz
本スレが盛りがってるから、きっと視聴率は低調

宗子が乳母になってる話を省略してるのが、トンデモの原因かな


695 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:17:19.74 ID:bIwZkwQ6
>>694
本スレの盛り上がり?
複数の回線を使って、IDを変えて約一名ががんばっているだけ
いつものことだw

新規参入は期待できないし
数字が下がり続けるのはもうどうしようもないw

705 :日曜8時の名無しさん:2012/05/06(日) 19:42:15.73 ID:bIwZkwQ6
回線の切り替えを見てるだけでもドラマより興味深い
単発ID率を数話前と比べてみるといいw
それと実際の視聴率


本人もやり続けるしかないんだろうな


15復帰も無理だろうw

3回以内の回線の切り替えが異常増w   ← 今ココw


「平清盛」は超低視聴率だったが、2ちゃんのスレには活気があったとでも言わせたいのだろうか?
複数の回線を使うことができ、一人何度でも書き込める2ちゃんでスレの伸びなど何の意味があるのだろう?w



2ちゃんのスレの伸びを重視するならNHKも「篤姫」の再々放送などしないだろうw



※日【20】平清盛    (17.3__17.8__17.2__17.5__16.0__13.3__14.4__15.0__13.4__14.7__13.2__12.6)
.               11.3__13.7__12.7__11.3__13.9__13.5

536:日曜8時の名無しさん
12/06/23 18:08:55.35 qGM2dTzy
大宰府政庁跡は確かに現在の太宰府市にあるけどさ、
当時九州一円を統括していた役所の庁舎が、あれ一個ってことはないだろ。
博多湾沿いには税関もあれば防衛施設もあったろうし、外交の要の地なんだから、
筑前の商都のあちこちに行政施設が点在していたとしてもおかしくないよ。
原田氏が屋敷を構えていた安徳台というところは、海から少し離れているけど
元寇のとき、少弐景資がここを拠点に活躍した。


537:日曜8時の名無しさん
12/06/23 18:58:49.49 E2uJVvkx
平安時代が舞台だから仕方ないとは思うが、貴族が相撲を楽しむのが政事。
その費用を捻出するために大宰大監を恐喝するのが「国の宝」の平清盛。
一般受けはせんわな。

538:日曜8時の名無しさん
12/06/23 19:09:28.57 S1bzUzQE
>>517
エリカ、八条院で出て清盛を苦しめれば面白いんだがな…

539:日曜8時の名無しさん
12/06/23 19:45:44.91 /e1DBdmB
>>514 の者ですが、
まさか藤原頼長さまが最後の戦いに臨まれた白河北殿が
よく見た場所にあったことを知った時、びっくりしましたよ。
目と鼻の先というか、足元というか、
もう京都にいませんが、
あの時ちょっとでも
歴史に興味があったらよかったと後悔しかりです。

京都に住んだ人間でさえ
白河北殿、高松殿などの場所を知らないのです。
もし
知っていたら、
保元の乱の見方も変わったのではないでしょうか?

白河北殿と高松殿を徒歩で武器を持って歩くのはかなり辛いとか、
鴨川が現在より川幅が太く、葦原の岸辺があって
その葦原で義朝さまが戦ったとか、

大河ドラマの保元の乱以前に地図で示し、戦を想像しやすく工夫してくれたら
良かったです。

540:日曜8時の名無しさん
12/06/23 19:46:18.40 2rSTGrAm
>>537
眼には眼をって知らないの?

541:日曜8時の名無しさん
12/06/23 19:55:41.31 sFxXC/+q
ナリコちゃんの子供はやっぱり一筋縄ではいかない面白い子だな

平家滅亡には、この子がいたのも大きい。

平家のせいで不遇にされたゴッシーの息子も預かって育ててるし
八条院領で平家反乱を煽ってた。
以仁王の子供たちをかくまったせいで、清盛に処刑されそうになったんだっけ。

都落ちしたときに、頼盛が八条院を頼った時に冷たく拒絶するのも
八条院。

エリカさま、八条院ぴったりかもしれない。
上西門院と姉妹でもそれほど違和感がないし。
ゴッシーとはまさに兄妹って感じ。母は違うけど。

542:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:01:21.05 fx3YbccQ
八条院って出番なし決定じゃなかったっけ?

543:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:02:06.02 Matj8Aa8
>>534

さて、太宰府と太宰府の使い分けから行きますか。
あなたもすぐ検索できると思いますので資料編纂所のDBを
で鎌倉遺文でも叩きましょう。
するとどちらでも混在しており、
地名と機関の区別はないことがわかるでしょう。
実は、使い分けは近年になった行われ始めたことなのです。

例えば、正治元年の岩清水八幡宮記録十一官府での記述に
「太政官府太宰府応以岩清水八幡宮護国寺別当」という記述があります。
これは機関としての表現であることは自明でしょう。

では、文治元年の岩清水文書ではおなじような内容が
「太政官府大宰府応以法眼和尚位」として記述されています。
これも機関であることは自明です。そしてこれらの表現は
特殊例ではなく、それぞれ百単位で存在します。

まず、あなたの機関と地名は漢字が違うということは史料的には
存在していません。

さて、次に政庁がいつまであったかということは12世紀の
どこまでかあったとは判明していますが、前半まで
と言う特定は出来ていないはずです。
炭素年代測定法でもしたのであればそのソースを教えてください。
私の認識では、むしろ保元前後には政庁がまだ存在した可能性も
あると思います。

さらに、あなたは大宰府にとって博多の重要性があったから
という説を述べられますが、まず鴻臚館は1047年に消失して
再建されていなことをまず事実として議論すべきでしょう。
再建されなかったということは重要性低下していたことと
そもそも官から私に主体が移っていたからと考えるのが
順当でしょう。

そして、貿易は有力な寺社の下で宋人が行っており、
その中心は博多の東の箱崎周辺であったのです。
あまり知られていないのですがこの宋人の街区は発掘されています。
下記をぜひ読んでください。
URLリンク(museum.city.fukuoka.jp)
  
こうしたことから考えると糸島の原田の荘園に私邸はあったかも
大宰府の出張所とはいえないでしょう。また官邸としていますが、
きちんと史料に出たないものは官邸とはいえないと考えます。

まずは議論は史料と発掘をベースに事実を元にしましょう。
あなたの思い込みは「実情」ではなく思い込みに過ぎません。

544:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:03:35.97 Matj8Aa8
>>536
東京から官庁の幹部クラスが「北海道庁に行く」と言って、
函館の道庁河川整備局事務所に行く人と思う人はいません。
詭弁にすぎませんね。

545:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:06:06.43 /iq49hwu
>>340

546:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:08:38.89 /iq49hwu
>>340
層化絡みだろ。ったくこれだから宗教絡みは面倒なんだ。
あとはネトウヨ。


547:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:09:09.92 eJlQ7ln/
>>539
まあ、ドラマを見る人にも
話を純粋に楽しむ人もいれば、歴史好きで知ってる知識を活用して楽しんでいる人もいるし
ドラマの流れを断ち切ってまで、ドキュメンタリ仕立てにする必要は無いでしょう
興味がわいたのなら、後からでも調べてみると面白いよ
自分の場合は、特に脚本や演出に注目する癖があって、源平期の物語の誰が読んでも同じ一文から
シチュエーションをどう表現するのか、登場人物にどういう台詞を言わせるのかを純粋に楽しんでいる

548:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:17:26.91 2rSTGrAm
>>548
アンチスレ言って思う存分言いまくれば?
ほとんど関心ない出来事

549:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:22:59.65 /e1DBdmB
>>547 そうですね。

>興味がわいたのなら、後からでも調べてみると面白いよ

そう、後から調べております。

自己都合ですが、「先に調べておけばよかった。」と後悔しきりです。

550:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:25:17.02 BHIgvi7q
シエ叩きのほうが激しかった

551:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:32:22.89 g+BhwrwC
>>547
大河ドラマは「ドラマ」であってドキュメンタリーじゃない
歴史小説も「小説」であって歴史書じゃない

「風と雲と虹と」だって、将門と貞盛と貴子のメロドラマが4分の1はあるんじゃなかろうか?
(今だとラブコメになっちゃうんだよなぁ)

ある作家が、自分が書いているものを歴史小説とよく言われるが、
歴史と小説は全く違うものだ
歴史は事実であり、小説は真実である
400年前の男が、ある日何をしたか、が歴史であり、
そのことで、どれだけ喜んだか、どれだけ悲しい思いをしたか、を描くのが小説である
400年前の一日を正確に再現するのは不可能に近いが、どれだけ悲しい思いをしたか、を正確に描くのは可能である
それを描くのが歴史小説である、と言った

552:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:35:29.24 2QtgyBm0
>>534>>543
どちらも「可能性はある」という話をしているにすぎないように思えるけど違うの?
大宰府が太宰府にあったかほかにあったか、どっちの可能性もあるんなら大宰府で
かもめが鳴いててもいいんじゃないかと…

553:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:38:27.60 OS0KQpaU
>>544
でも、遠くから偉いさんが来るというなら
我が社の厚生施設に雰囲気のいいとこがあるから、そこでご接待しよう
というのはあると思う

554:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:39:55.91 yH4f3JCK
カモメの生態を調べたほうが手っ取り早いんじゃね

555:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:41:45.02 CsELLO47
崇徳院botがひどすぎるw

556:日曜8時の名無しさん
12/06/23 20:58:02.03 2rSTGrAm
あれはカモメじゃなくて鸚鵡くんがモノマネしてるんだよ

557:日曜8時の名無しさん
12/06/23 21:01:20.54 mcK9+zh1
>>537 なんかな。政治ではなくて、有閑階級の娯楽にすぎないよな。

558:日曜8時の名無しさん
12/06/23 21:05:52.31 2QtgyBm0
あの描写では娯楽にしか見えなかったけど、祭祀をつかさどるのは天皇の重要な任務
当時は祭祀も政治の重要な一部だったんだろうけど…

559:日曜8時の名無しさん
12/06/23 21:16:59.95 cT9YhIVB
>>336
某主人公が学会員なんだとさ。だから何なの、って感じだが。

>>337
清三郎なんだもん、しょうがないじゃん。忠正の子供たちへの愛情と、一方で清盛への素直になれない感情、
そして清三郎と頼朝の対比を乗せている場面なんだからあまりクヨクヨ悩まないの。

>>380
東国の無駄に野蛮な描写も含め、誇張表現だな。こういうケレン味は平安文学の真骨頂だから、気にいっているw

>>382
清盛は平安マルサなんだから仕方ないじゃん。「都の言うことなんて知らねー」なんて言い放たれたらそりゃ強制徴収もするわ。
ちなみに『兵範記』紙背文書(鎮西追討宣旨が発出)が元ネタらしい。

>>398
「ノーサイド」という概念、知ってるか? 男臭いお前なら分かるよな?

>>442
視聴率スレを見れば分かるが、視聴率が大きく下げている回で目立つのが
「海賊討伐」「西海の海賊王」「祇園闘乱事件」「前夜の決断」「保元の乱」辺り。
あとは「もののけの涙」「さらば父上」の重要人物が死ぬ回。どうも「汚らわしい」描写は駄目らしい。

日露戦争ぶっ通しだった『坂の上の雲』第三部は視聴率11%前後の推移だったし、
こんな作風だとこのくらいの視聴率で落ち着くのかもしれない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch