12/06/17 21:20:25.27 UB1OOCQ3
>>325
イケメンで知にも武にも優れたパーフェクト超人だったのに・・・(´;ω;`)
351:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:20:34.79 bSaDax9F
>>341
成親の妹とは思えねえw
352:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:20:39.28 yS9MrowQ
>>329
篤姫で斉彬の書斎があんな感じだったね。
353:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:20:42.30 p462UaHb
>>341
成親の妹だから、裏で「( `д´) ケッ!」とかやってるから・・・
354:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:20:47.56 2XjSFXcV
立場は清盛の方が有利だけど、大局的には義朝の方が先見性がある。
朝廷の中に入り込んでいてはいつまでも利用されるだけ。
清盛が頼朝を殺しても平家は清盛以降の一族が朝廷との折衝に失敗して
没落していったと思う。
355:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:20:58.66 wOQTK8sj
義朝は、花を摘んできたぐらいで褒められちゃったからな
あれで、寄進つうのを舐めちゃったのかもしれん
それで廊下なんだろう
356:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:21:00.15 KvMe/ai7
西行の句ってどういう意味だったんだろうな
357:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:21:12.34 K/pZy6+d
ツネコたんかわいいし、インパクトあるし、存在感あるし
いいんでないかい
358:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:21:13.01 fhF/5d9v
>>343
兄弟であちこち作ってそれぞれ昇進
なんてのは兄弟皆殺しにした義朝には出来ないんだよな
359:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:21:25.17 Vey5YX1y
高橋愛は公家の娘をやらせても似合うよなぁ
しかも可愛いし 起用を決めたNHKGJ!
360:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:21:43.65 GEeqBNOB
>>307
糞笑ったww
その発想はなかったよw
361:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:21:48.67 zaFHQvj6
得子も平治の乱の時あまり表立った行動してないから
二条が皇位について親政が軌道に乗ればそれでよかったんだろう
後白河が余程のことをしない限りは
362:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:21:49.53 pi3ksENs
>>356
あれは崇徳院作
363:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:22:00.04 /lYDpu30
>>358
一応2人ほど残ってる
364:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:22:00.74 o5/bHTNc
義朝、予告で馬の鞍磨いてたが、まさか左馬頭だからってわけじゃないよなw
365:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:22:36.33 tObK45e4
>>359
メイクのおかげで家成殿の血を引いた娘らしく見えるのも好感度高し
366:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:22:40.34 LjIXxJ3/
>>347
わざとそういう状況にしたんだろうけどね、あせりとかKYを表現するということで。
367:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:22:46.59 GEeqBNOB
>>322
一歩間違えば、それこそ斬首になると思うw
368:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:23:00.85 60hMmoUe
>>363
数十人いたのが2人だから壊滅同然
369:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:23:15.51 /lYDpu30
>>353
成親娘は六代の母
370:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:23:19.33 IBT3Izdm
>>323
オランジーナって、中身ファンタオレンジと同じだよなあ。
371:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:23:41.17 K/pZy6+d
来週は頼朝と清盛が初めて出会うシーンをやるのか
372:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:24:02.69 FyD5ZKZ2
>>366
染み付いた習性か階段上れなかったよな
塞ぐの遅いよwwwって思ったわ
373:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:24:03.09 gXI1ESdM
>>370
果汁入りですよ
374:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:24:07.94 tObK45e4
>>366
あの場面、コネの薄さと義朝本人の政治力のなさが表れていてよかったと思う
375:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:24:09.55 Ptg7o2Y0
>>358
なるほど
身内と呼べる人、ほとんど居ないしな
376:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:25:00.04 auks6EsZ
清盛の息子の重盛は後年平家は重盛で持ってると公卿共に
云わしめた人物であって相国入道となった清盛が福原に都を
作ってる間の政務を全て委ねた人物であんなに存外なキャラも
ないだろうにって思いますよ。源氏はやったら信西に嫌われて
すっかり只の武家になってしまったがあんなにバタバタと
都で運動するものだろうか。兵力も関東にありで割りと
居づらいがゆったりとした平治の乱までの数年ではなかったろうか
武家が政務に携わりたいという解釈は清盛と頼朝みたいな
政治家タイプの武家のみではないかと
377:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:25:04.19 We1Kccp6
落馬した家盛の娘が甥の重盛の養女になって、
大宰府の原田さんに嫁いだみたいね。
378:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:25:08.11 hKQQFSzD
1話からずっと見続けているけど、この数回のおもしろさはホントにうれしい。
太宰府での清盛は893かと思ったw
379:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:25:29.34 pXFt2wGa
>>196>>197>>208>>210
そうだったか、毎週見てたがうっかりしてた・・・
380:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:25:30.60 o5/bHTNc
>>356
恒例の百人一首・崇徳作のあれだが、
今回のシチュエーションだと「いつか戻ってこれるよ。」的な慰めになるんだろうか
381:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:25:32.31 K/pZy6+d
清盛が相撲の接待はおれにませてくれカモン
といったときの信西のうれしそうな顔は、ふたりの間の政略をこえた友情
みたいなものを感じた
382:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:25:39.01 yXzpqEPo
うーん
先週の方が、これまでの伏線を回収してる感じがして
先週の方が、面白かったな。
先週の方が。
383:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:25:39.67 6HgeIk22
>>355
ワロタww
384:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:25:51.73 /lYDpu30
加藤工事が出る意味がないだろう
385:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:26:33.09 i76gGWNv
>>358
たしかに身内がほとんど残ってる平氏と頼朝以外使える駒がない源氏
自ずと弾丸の数も政治力も限られてくるな
386:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:26:53.24 LrTYkVMe
>>374
史実ではあそこまでKYじゃないだろうし、政治力皆無って訳でもないだろうけど、
この大河では清盛と対比してそういう演出でいいと思う。
387:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:27:39.36 LjIXxJ3/
>>375
そそ、娘くだせぇ、も一種のKYだから記録に残ったんだろうしね。
要は関東893だから京の風味にはあわないってことだわなぁ。
388:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:27:50.04 NCORSBVf
松田聖子はもう出ないのか。
浅香唯はまだ出るようだが。
389:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:27:52.25 qXGTN2w7
時々でいいからサスケの事も思い出してください・・・
390:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:27:53.13 GEeqBNOB
そういえばOP変わるらしいね>磯ツイ
どういう風に変わるのか、怖くもあるんだが
てか今の方が良かったとかだったらどうしよう・・・
391:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:28:01.26 DYJ5S4bt
大一番て割には
エピがちゃちいなー。
無理やりこさえて何とか収めたって感じ。
このドラマの政ってホントにお祭りか宮殿を作ることぐらいかよ
あと似非ヤクザの恫喝まがい
392:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:28:35.71 cQ0UWEwj
>>389
誰だっけ?
393:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:28:43.19 ryxwIyZz
>>368
残ったその志田義広と新宮行家も
義朝の息子たちに災いばかりもたらすことになるしな
394:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:28:52.15 pi3ksENs
>>380
どっちかっていうと単に西行と崇徳院がもう1回会いたいね的な意味なだけな気がする
395:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:29:08.66 K/pZy6+d
頼朝も身内の弾を減らすことに余念がなかったな
396:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:29:26.10 LjIXxJ3/
清盛がいつのまにか信西にいいくるめられてるのも
実はきのいい普通のおっさんモードでいい感じだった。
397:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:29:29.01 /dJthK8E
>>384
8時だよ!全員集合!ってか
398:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:30:08.45 o5/bHTNc
とりあえず義朝自身が子供の頃と比べりゃ頼朝は出世のスタートラインは早いんだよな
399:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:30:23.37 jtTTAH0M
海賊を使って、脅すとは
先週身内を切ったせいで暗黒面に落ちたな。
ここまで悪い主人公は、これまでの大河で初めてだな。
400:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:30:24.85 PjR7lL+y
盛国の方がダークサイドに落ちている。
401:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:30:34.86 4ttJYNcB
>>345
炭酸塩があれば粉末状の重曹(炭酸ナトリウム)作って
簡単に持ち運べてその場で酸いれるだけで炭酸ソーダ水は作れる。
酒造業やってればアルコール発酵の副生物で
炭酸ガスが出てくるからそこで簡単に作れる。
(ビールメーカーはみんなソーダ系の炭酸飲料出してる)
402:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:30:50.87 rA9l92bo
>>358
義朝の長男と次男全く出てこないけど何やってるんだろう
403:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:30:54.38 YXZ5RUjV
>>395
平治の乱が起こらなかったとしても義平とやり合ってたかも
404:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:31:08.34 bSaDax9F
盛国はいつも清盛の味方ってだけだ
405:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:31:08.17 tiTdWKDp
でも
「〇〇したいからコレに任じさせろよ」っていう清盛と
「恩賞ください」って言う義朝
これだとどう考えても清盛重用されるわな、ドラマだけど良い対比だと思うぞ
406:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:31:18.43 tObK45e4
>>398
それは由良姫の政治力だろうな
407:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:31:32.03 GEeqBNOB
>>399
いや、それはさすがにないw
ただここ数年では風林火山の勘助以来ではあるような
408:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:31:33.75 i76gGWNv
>>395
宗盛→義朝(為朝)化、頼朝→清盛化で武家の棟梁までになったけど
そういうところはお父さんに似ちゃったなw
おかげで北条に足下すくわれる羽目になっちまう
409:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:31:39.73 pi3ksENs
>>399
悪い主人公でいったら風林火山の初期も相当
410:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:31:47.73 yS9MrowQ
源平と並び称されるから何となく対等みたいに思っちゃうけど、あとワンランクで公卿の黒服清盛と、
やっと昇殿を許された赤服義朝とでは、現実にあれくらい待遇の差があっていいと思う。
411:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:32:16.02 b0l0N2Hj
>>355
平氏の財力舐めるなよ
412:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:32:25.45 pn1EEFR9
清盛が重盛を投げ飛ばしたシーンが感慨深かった
今までの清盛だったら、重盛を大声で罵倒して殴り飛ばしそうなもんだったけど、
あくまで穏やかな物腰と声音のままで逆に迫力があったわ
「さっさと子でも成せ」も今までの清盛からじゃ想像できない台詞だったし
自分が忠盛にそんなこと言われようものならブチ切れて暴れまくりそうだけどね
でもあのシーンてBGMがいい話な流れだったけど、別にいい話じゃないよね?
413:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:32:32.31 yS9MrowQ
>>401
なるほど。水をそのまま持ってくる必要はないんだね。
414:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:32:33.61 o5/bHTNc
>>394
なるほど。昔は無二の心の友だったなそういやw
415:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:32:39.42 /F1Tma+X
為朝、もうでないのかな?
416:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:32:49.09 Vey5YX1y
海賊を使って太宰府の官人を脅してたのって史実なん?
やり口が在特会みたいだった
417:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:32:59.71 hYzaDIrN
正直言うと、何も無い回の様に見えて
後白河退位は清盛のお茶だったという奇想天外なエピ
418:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:33:04.34 tiTdWKDp
>>403
丁度為義と義朝みたいな関係になるんじゃね?
地盤的にも地縁的にも血縁的にも悪源太の方が坂東に根ざしてるし
そもそも義朝が京に行ってからはほぼ代理みたいなもんだし
419:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:33:11.67 pi3ksENs
>>412
別にいい話なわけではないと思う
420:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:33:51.52 bSaDax9F
>>412
両思いなのを知ってるからな
421:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:34:29.47 tiTdWKDp
それよりあの唐風の衣装着てたお茶汲み娘・・・・日本人だよね?
宋人だとエライ不祥事だぞw
422:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:34:44.12 y8EpL/wm
家貞の背中がちっちゃかったな(´・ω・`)
清盛って忠盛が傷心の鳥羽院に観音堂作ってあげて歓心をかったのをなぞってるな
423:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:34:50.96 i76gGWNv
>>405
リアルでも「キミは何がしたいんだ」で
明確にビジョンを持ってる部下と、漠然と「出世させてください」って部下では
昇進するのは、まぁ前者だろうしなw
424:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:34:52.37 aUYEIaCP
>>406
母親の力だけでは上に行けないよ
425:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:34:53.39 flKiS63H
義朝の娘の1人が今上天皇の先祖なんだけど、信西に息子嫁に断られた
娘が、天皇陛下の先祖なのかな?
426:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:35:04.65 pTtIG30k
清盛って自分の息子を
一族のための道具としか思ってないんだな。
源義朝が主人公の方が良かった。
427:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:35:24.93 ryxwIyZz
>>381
ドラマだと清盛と信西は若い下っ端時代からの付き合いって設定だから
先週ああ言ってたけどある意味やっぱり馴れ合いじゃんとは思う
428:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:36:02.54 U5v2Ilc/
>>412
BGMはあってなかったと思う。いい話ではないし
429:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:36:03.70 bSaDax9F
>>421
のちのメイドカフェである
430:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:36:07.77 pi3ksENs
>>422
家貞が眉間にシワメイクとか目元にシミメイクしてて
そろそろ退場なのかとシミジミした
431:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:36:18.76 kbwdxTmo
原田種直へも単なる脅しじゃなくて
「俺と手を組んでもっと儲けようぜ」っつーお誘いだからな
432:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:36:23.23 rhSQzLFk
冒頭の、讃岐に流される崇徳帝の牛車の九曜紋、あれはどこの九曜紋なんだろう。
433:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:36:38.57 tVw52cNk
しっかり父(忠盛)→ダメ息子(清盛)→しっかり長男(重盛)
流れがきちんと描けているね
434:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:37:00.25 tiTdWKDp
てか
原田さん登場する大河ってのもある意味凄いと思うw
435:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:37:24.66 hKQQFSzD
重盛と基盛が急に大きくなってびっくりした。
436:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:38:27.64 /F1Tma+X
けど今週のようなのを見ると、清盛の中二病が長かったので離れていった視聴者を残念に思うね
437:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:39:00.83 KpEgTlws
>>435
むしろ保元までに成長していなかったことに驚いている
438:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:39:02.25 SbXBbPkb
基盛って、魚っつーかメトロン星人みたいな顔してるよな。
439:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:39:11.64 K/pZy6+d
さっさと子でもなせ → できた子供があの維盛で清盛も困ったろう
440:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:39:24.49 EVKX18d6
>>398
まあ本来の嫡流だった義賢も
いいとこまで出世できたのに殺人事件に関与してクビ切られてるし
血がDQNとしか言いようが無い
441:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:39:34.45 2Y6uEcxX
>>435
ガンダムとの対比的にも保元の乱で本役が良かったなと思ってたけど
今回の区切りで大きくなるのもありだと思った
442:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:39:41.02 Bs0GAx+g
悪の大王が主人公。
良いじゃないか
443:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:40:11.41 DUk1F5pJ
荒くれ共を引き連れて「守ってやるから従え」との893交渉
反抗期の長男を「四の五言わずに婚礼挙げろや」と笑顔で上手投げ
とどめは、遊興人の後白河の心をガッチリ掴む節会のセッティング⇒昇進
清盛が、持ち前の陽性の人柄を保ちつつ、良い感じで清濁飲み込む棟梁になってきたなあw
後、宴の時「さあさあさあ…」とノリノリで呼びかけていた時忠のポジションにも地味に笑った
444:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:40:15.00 60hMmoUe
>>416
あんな政治ゴロのカビたような団体と一緒にしちゃさすがに悪いだろ
445:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:40:16.50 tVJDCTHM
武者ガンダムどこ行った
446:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:40:33.17 UB1OOCQ3
清盛と義朝、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
447:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:40:46.05 tiTdWKDp
後白河&統子姉弟の会話シーンが見てみたいw
448:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:41:06.34 JR7TCxco
>>445
どっかのコロニーに逃亡中
449:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:41:54.15 FgReHWNw
>>401
それより先に平野水といってだな、
ペリエだとかサンペレグリーノみたいな炭酸水が日本でも湧き出ていた。
(平野というのはその水が湧き出ていた兵庫県の地名)
もっとも、それが飲まれるのようになったのは、明治になってからの話だが。
450:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:42:08.88 tObK45e4
>>443
こういう明るい清盛をもっと早く見たかった
この大河というより、もう何年か前ぐらいに
451:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:42:20.58 i76gGWNv
そういえば時忠はそろそろ朝廷で官職貰わなくていいのか?
いつまでもチンピラニートだと、(武家)平氏の対朝廷折衝役として困るだろうに
452:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:42:23.33 hYzaDIrN
>>446
義朝は源氏棟梁と殿上人手に入れちゃったからな
清盛はまだまだ志半ば
453:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:42:25.13 K/pZy6+d
とうとう殿が公卿に!!!!
と盛り上がりかけた家貞に思いっきり感情移入した
このドラマの平氏は半年前からずっとその夢をおっかけてるよな
まだ実現しないのか
今まで、清盛の一門が高位高官をしめて~ というのをふーんとしか思ってなかったが
凄いことだったんだなあと実感する
454:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:42:37.71 60hMmoUe
>>446
もともとおやじの質が違う。かたや国司歴任+密貿易で山ほど稼いでいたやり手
方やすぐ喧嘩して、働いてるより懲戒処分で謹慎しているほうが多いダメおやじ
455:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:42:44.33 97HHnDWP
そろそろ牛若・スカイウォーカー誕生か
456:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:42:46.96 ryxwIyZz
>>439
維盛は朝廷で光源氏似と評判のイケメンだったらしいから
源氏物語マニアの時子にとっては自慢の孫なんじゃねw
457:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:42:59.79 kbwdxTmo
重盛ファンにとっては
「保元の乱で清盛の制止を振り切って源為朝と戦おうとした」
の血気盛んなエピソードがカットされたのは残念かもしれない
458:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:43:21.76 yNHIv2Iv
鳥オタさん、いるかな。
キジョ板で、得子と後白河帝の場面でないていた鳥は
ナワバリ争いで威嚇するヒヨドリの声では、というカキコがあった。
ナワバリ争いで威嚇、ってとこがあの場面にいかにもマッチしすぎて
本当だったらスタッフ乙。
459:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:43:37.78 JR7TCxco
>>452
為義さんは殿上人になってからどうするってビジョンは持ってなさそうだったしな
460:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:44:30.86 pn1EEFR9
>>405
>>423
なるほど
主人公補正で見ちゃってた
461:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:44:48.73 QUcJTJTt
婚礼の話、清盛の投げ飛ばしでなんで解決したのかわからない
あれ嫁からしたら胸糞悪くね?和やかなBGM流して無理矢理収めたかんじ
462:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:45:29.43 OO7xw35X
清盛が仕切ると言ってた相撲の宴で
後白河と滋子を引き合わせる演出も
あるかと思ったのに無かったな
一瞬茶を入れてる娘が滋子かと思ったが
463:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:46:16.64 I4aR4zcP
重盛がクソ真面目なキャラなのって何か史実エピソードでもあるの?
464:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:46:28.59 LjIXxJ3/
ダザイフに行ったというけど室内劇でなんか
手抜きだったよな。
465:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:46:31.76 7ego4hmr
基盛役の渡部って現代劇だとなんか独特な気持ち悪さがあったから
どうなるかと思ったけど普通だった
466:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:46:39.80 GEeqBNOB
器がでかくなったきた清盛もいいけど、すっかり覇気が落ちてる義朝もすごかったw
負のオーラがにじみ出てたw
あの豪族の娘をいきなり脱いで手篭めにしてた姿はどこへ・・・
467:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:46:49.41 tiTdWKDp
>>452
父子三代で地盤を確固たるものにして上を目指す平氏と
本当に一代で正盛・忠盛が数十年かけて築き上げたものを手に入れた義朝
義朝も凄いけどそれだけ無理してる感が否めない
468:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:47:17.12 FgReHWNw
>>262
あのお茶のシーンはちょっとな。
天目茶碗+天目台使用というのは日本の時代区分でいうと鎌倉もかなり進んでからで、
清盛の時代だと、青磁か白磁(有名な馬こうはんがまさにこの時代)のはずなんだけど。
469:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:47:18.88 hYzaDIrN
>>459
そりゃ、親はまだいいとしても弟ぬっ殺しちゃったんで
家の力は断然差がつく
その象徴が、冒頭の清盛弟達の任官(と、能天気な?鶴の舞w)
470:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:47:44.33 i76gGWNv
>>462
俺もそれ思った。
清盛が朝廷工作として、滋子を後白河の目に触れさせるところから
始めるのかな、って思ってただけに、お茶だけでちょっと残念w
471:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:47:57.22 p462UaHb
家盛、基盛、経盛、教盛、頼盛、 全部気持ち悪い顔
平家パートは放送禁止
472:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:48:14.56 K/pZy6+d
滋子はまず女房づとめだろ
いきなり後白河はねーよ
473:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:48:24.15 74TgarHd
>>436
もー!前半もそれなりに面白かったし
今後絶対より一層面白くなるって言ってたのにい!
474:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:48:37.00 kbwdxTmo
>>461
いいエピソードじゃなくて、事実「ドン引きになった婚儀を無理やりまとめた」ってエピソードなんでしょ
重盛と清盛のキャラ性格を説明するシーンじゃないのかな
475:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:49:36.55 Ptg7o2Y0
>>462
自分もあれは滋子だと思ってた
どんな形であの後白河に引き合わせるのか。興味あるw
476:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:49:51.20 tiTdWKDp
でも頼朝の右兵衛権佐って義朝の譲りなんだよね、確か
477:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:50:09.17 p462UaHb
重盛は今日の段階ですでに、維盛と資盛が 生まれているくらい女好き
478:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:50:21.95 LjIXxJ3/
>>468
それは誰でもそう思うだろうけど、九州だからはいってきててもおかしくはない
ということでの設定みたいね。
その後の普通の宴会には青磁だったし、特別の場、という意味合いなんだろう。
479:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:50:26.06 pn1EEFR9
>>443
清濁併せ呑む清盛をやっと見れて嬉しかったよ、今回
時忠もだんだん悪くなってくれるんじゃないかと期待
480:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:50:35.28 L4dilwQR
清盛の忠盛化、義朝の為義化が凄まじいな。
481:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:50:45.87 loJmCrP+
あれでも
清盛って最初の方で
大宰府で貿易とかして
茶器とかオウムとか手に入れてなかったっけ? あれ??
482:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:50:50.13 We1Kccp6
貴族の烏帽子がシースルー仕様でマゲが丸見えなんだけど、
この当時の貴族ってマゲみられるのってものすごい恥辱じゃなかったっけ?
483:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:50:51.01 i76gGWNv
そろそろ重盛を後白河に会わせてみたいなw
幼少の頃連れて行こうとした子供がどう育ってるか、後白河に見て欲しい
484:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:50:54.41 aWoRcb01
ツイ復活した
485:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:51:17.80 y8EpL/wm
>>466
ダメ義さんの遺伝子が目覚めたんだろ
退場した後もダメ義さんの魂はいるんだぞ
486:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:51:27.62 Su9PeCkM
海賊を使って役人を脅し
息子と、息子の嫁を一族のための道具としか扱わず
後白河に、役職をくれと言うことなく役職を手に入れる
清盛ってなんかかっこいいな。
487:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:51:31.18 PYnPzCat
>>461
重盛が結婚したくない理由というのが、清盛のように他に好きな娘がいるというのではなく、
父親のやり方が気に入らないだけという抽象的な理由だしね
嫁もそれ(自分だから駄目という訳ではないということ)が分かっているからこそ、穏便に済ませたんだろう
488:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:52:21.98 ea6mb5RM
>>481
大宰府近くの管理人やってる荘園での密貿易じゃなかったっけ
489:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:52:22.46 /F1Tma+X
せっかくマツケン良くなってきたけど、こっから先はやっぱり40歳ぐらいの役者の方が良いのではないかな?
マツケンどこまでがんばれるかな?
490:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:52:23.95 GEeqBNOB
>>483
おもちゃ道具としていろんな意味でロックオンされちゃいそうで怖いw
後白河は双六で負けたことしっかり覚えてそうだし
491:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:52:52.09 kbwdxTmo
まさに流されると言う時に、どこからか西行の歌声が聞こえてきます。
「瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の 割れても末に あわはんとぞ思ふ」
でも、西行は現場にはいないんですよ。西行は別の場所で歌っていて、聞こえるはずのない歌声が崇徳院には聞こえてきてしまうという設定です。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
ええええええええ
492:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:53:05.47 Su9PeCkM
>>489
同意
493:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:54:57.21 tiTdWKDp
>>491
崇徳様が既に半分暗黒面に堕ちている((( ;゚Д゚)))
494:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:55:09.80 loJmCrP+
>>491
ええええ
また、西行が、あんたどこからわいて出てきた状態で
そばにいると思っていたのにww
495:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:55:17.26 fNgr8pBW
源氏は京だとからきしダメだねぇ。
義朝が借りてきてお腹壊してるネコみたいw
496:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:55:21.26 o5/bHTNc
>>487
好き合ってんだから、シノゴノ言わずにさっさとくっつけよ的なおさめ方だな。
497:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:55:39.67 uxsQtgTY
>>439
維盛の母は成親妹ではなく、実はもう生まれているよ。
維盛をドラマに出さない訳にもいかないし、今日の流れでどうやって登場させるんだろう。
498:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:55:49.10 loJmCrP+
>>488
そうか太宰府そのものでは
なかったんだっけね?
499:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:56:04.81 ZH8ClF2Z
>>457
へーそんなエピあるのか
それは見たかったなあ
500:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:56:05.40 aUYEIaCP
>>469
最初から信西は源氏を減らすのが目的なんだから
>>480
殿上人になった義朝と為義は全然立場は違うが
玉木は良く似せてた。すごいね
501:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:56:33.37 i76gGWNv
しかし義朝の左馬頭ってそんなにダメな役職か?
武家の役職としては結構重要なポジだと思うんだが、
当時はそれほど重要視されてなかったのか?
502:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:56:54.48 rRWYZ0Wi
崇徳院に鳥羽院の御陵を外からでも拝ませてあげるシーンが欲しかった。
503:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:57:02.98 l7XswL2B
>>491
マジですか
また西行がどこからともなく現れたとしか思えませんでしたw
504:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:57:04.44 JR7TCxco
>>485
ダメ義さんまで朝廷に魂残してるのかよw
505:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:57:12.03 pi3ksENs
>>491
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジか?
テレパシーふたたびか
前は崇徳帝→義清へのテレパシーだったけど
今回は西行→崇徳院へのテレパシーか
506:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:57:13.78 b0l0N2Hj
>>495
保元の乱の活躍忘れてる?
507:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:57:17.82 K/pZy6+d
さまのかみ、というと足利直義を思い出すオレ
508:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:57:19.01 UB1OOCQ3
>>466
以前の義朝なら統子内親王を手篭めにしていたのに
509:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:58:00.30 LjIXxJ3/
>>501
重要でしょ。
だから、サマノカミにあげてもらって納得したというのが史実。
それ以上を望んだというのはドラマ解釈パート。
510:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:58:23.26 aWoRcb01
>>497
維盛は1158生まれ?
まだ生まれたか生まれてないか微妙じゃまいか
511:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:58:25.60 b0l0N2Hj
>>508
ないよ
西行と間違えるな
512:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:58:30.87 i76gGWNv
>>504
頼長と鉢合わせしちまうな
513:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:58:52.48 tiTdWKDp
>>501
実入りは少ないぞ
514:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:59:42.67 1nWeTV73
>>508
美福門院には手を出してない
515:日曜8時の名無しさん
12/06/17 21:59:51.91 YpGnFTGf
>>497
「重盛さま、私の事覚えていますか?あの時のお子でございます」
516:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:00:10.65 UB1OOCQ3
>>491
二人結婚すればいいのに
517:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:00:11.28 UIDusvwo
重衡はもう居るの?
518:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:00:19.35 Vey5YX1y
>>464
波の音とカモメの鳴き声がやたらと聞こえていたが、
太宰府ってそんなに海近かったけ?もっと内陸にあるイメージなんだが
519:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:00:56.93 i76gGWNv
>>509
なるほど。
不満を持ったってのはスムーズに平治の乱に行くための流れか
来週は塚地が信西政権に不満を漏らしそうだし、こうして不平分子が
糾合していくわけだな
520:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:00:59.98 60hMmoUe
>>501
相当官位が従五位下だし、受領じゃないとあんまり金が入らないし、
清盛は播磨守で受領、しかも官位は正四位下。
521:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:01:17.17 o5/bHTNc
このドラマだと義朝の恩賞不満説でいくみたいだが、義朝と信頼は乱前夜まで接点なくて直前にいきなり組むのかな?
522:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:01:22.26 L4dilwQR
かといってこの時期義朝が何をすればいいか、といえば、保元の乱の軍功を
頼りに猟官運動するしかないのも事実。ここで先を見越して全国の源氏を
組織、ってのは空想の域でしかないし。
523:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:01:26.76 We1Kccp6
>>499
あとで惟盛が富士川の合戦で水鳥の羽音におびえて敗走したとき、
清盛が「お前の親父はわしが止めても為朝に立ち向かおうとしたぞ」と、
さんざん孫をけなしまくった。
524:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:01:29.92 p462UaHb
重盛って好色だよね。維盛も資盛もそれぞれ母親が違う。
525:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:01:40.02 NU5eh0QP
>>507
同じく
だから全然悪い感じがしない
526:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:02:02.37 26JP8FBK
茶が珍しい時代
527:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:02:32.05 yS9MrowQ
>>491
遠くまで意識を飛ばせるようになってきたのかな。実は生前から怨霊の素質あるじゃん。
528:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:02:59.20 rRWYZ0Wi
>>518
大宰府は昔もっと海に近かったらしいよ。
今は少し奥まってしまったが。
529:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:03:00.58 K/pZy6+d
そういえば、最近、崇徳院の秘技が炸裂してないな
530:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:03:18.05 i76gGWNv
>>513>>520
なるほど、左馬頭は武家としては栄誉ある役職だが
経済的に潤うわけではないんだな。
なるほど、為になった
531:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:03:25.83 mrMdnyBJ
>>468
青磁はこのドラマの中でも清盛の屋敷に飾ってあったし、
すでに貴族の間には高価な舶来品としての認識ができあがっていたから、
後白河が目の色を変えるほどの新味はないと思ったから、
あえて天目茶碗を出したんじゃないかな。
確かに流行するのはもう少し後世だけど。
532:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:03:45.15 DUk1F5pJ
兎丸が、乱の時のプチ衝車といい今回の鎮西への押し入りと良い、
はみ出し者ゆえ縛られない有能さを発揮してるなw
オリキャラがやりたい放題過ぎると総スカン食らうけど、
こういう「ひょっとしたら陰でこんな奴が…」レベルの脚色は悪くない
清盛のコネクションの広さが良くわかるし
533:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:03:53.26 p462UaHb
忠通さまの娘の聖子ちゃん(崇徳天皇中宮)は、
崇徳天皇に同行せず、都にとどまりました。
534:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:04:08.71 NU5eh0QP
>>526
茶って室町に幕府が移ったあたりから広まったと聞いたことがあるんだけど
この時代の大宰府には普通にあったんだろうか
あの椅子、テーブルとか、異国風な女性たちとか・・・
どこまで史実なんだか気になる
535:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:04:20.82 UB1OOCQ3
>>514
BBAには興味ないんだよ
536:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:04:31.91 K/pZy6+d
これ、清盛がのしあがるまでは面白いな
のしあがってアイタタハゲになったときが正念場だ
537:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:04:32.61 LjIXxJ3/
>>518
当時は、ってのがどうかだね。
>>519
平治というよりかは、清盛ー義朝のライバル対決、にもっていきたいんだろね。
摂関家の命令で戦っただけの悲劇の893でなくて、源平合戦への布石というか。
教科書的にそうなってるって以前はみんな主張してたなぁ。
538:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:04:38.19 tiTdWKDp
>>520
しかも下野守兼左馬頭だからね
当時の左馬頭は名誉職と言っていいぞ
539:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:04:48.59 9wyu6Q9R
平清盛の愛刀「小烏丸」
職人の手作りな故、月300本の限定生産となります
URLリンク(www.0120-00-2222.jp)
月産300本てwww
プレス職人しか作れないだろw
540:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:05:29.42 ryxwIyZz
>>501
馬を扱う東国武士を統べる義朝にとっては重要な役職という説はなるほどと思った
541:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:05:51.04 XiL3jb4T
>>524
清経以下四人はツネコ腹、それ以下はまた違うから、一時期はきちんと正妻を愛したということだな。
542:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:05:55.43 rhSQzLFk
いいぞいいぞ。
源氏万歳。
※どっかの自称を除く
543:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:06:17.14 KpEgTlws
>>539
分かってないなぁ・・・・・・
俺が求めているのは「髭切」じゃ!
544:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:06:37.78 p462UaHb
>>541
成親と重盛は男色関係だし
545:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:06:43.67 uxsQtgTY
>>510
スマン。
清盛の太宰大弐任官が1158年8月らしいので、維盛が生まれているかは微妙ですね。
546:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:06:45.88 K/pZy6+d
あれ、資盛と一緒によろい二重にきこんで海にとびこんだのは清経ではなかったっけ
自殺したやつだっけ
547:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:06:46.01 yS9MrowQ
清盛が官位カンストしたオーバーフロー分を、無料通話分みたいに一族で分け合ってるのか。
1人だけ公卿になるより地道に層が厚くなって実はいいかも。
548:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:07:19.26 bSaDax9F
>>524
皆を平等に愛するマメな男なのさ
549:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:07:22.76 Vey5YX1y
>>528
それは大宰府が昔は今の博多辺りに建てられていたという意味?
それとも昔は海岸線がもっと内陸の今の太宰府市まであったという意味?
550:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:07:37.67 LjIXxJ3/
>>534
茶、というより、喫茶の習慣、ってことだわね。
茶自体なら入ってきてただろうし特別な場合に供するのは
そんなにおかしくはないという解釈。
551:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:07:39.01 60hMmoUe
>>539
亜鉛合金だかアルミ製だか知らんが、どっちの材質でも鍛造なんてできないだろうと
552:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:07:56.80 tiTdWKDp
>>540
と言っても当時の駿馬の代名詞の陸奥小黒は文字通り奥州産だし
それを牛耳ってたのは奥州藤原氏(´・ω・`)
553:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:08:55.78 OfwQGCLI
>>424
いや、由良の家柄&教育のたまものだと思う
まず、母親の実家が確かな家だと信用もあるし
母親の仕えているのが内親王というのも評価される
そして由良から朝廷での立居振舞、ふさわしい言動、思考を教え込まれ
教養も武芸も申し分ない
これならは父親義朝とスタートラインから差がついて当然
554:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:09:58.95 tiTdWKDp
>>424
彼のスタートが上西門院の非蔵人だから母親のコネ以外何者でもないぜ
555:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:10:07.35 XiL3jb4T
>>533
昔それwiki に書いたらものすごい剣幕で歴女に直されたな。
「同行したくても立場上同行できなかったのである」云々。
んで、重仁母の兵衛佐局が同行したんだよね。
556:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:10:24.89 rRWYZ0Wi
>>549
海岸線がもっと内陸でした。
後に海岸線が遠くなってから、博多のまちが発展しますた。
557:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:10:46.20 tiTdWKDp
>>555
聖子さん、この後二度も出家しちゃうくらい忠通恨んでたし
558:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:10:50.56 LjIXxJ3/
>>549
たぶん内陸ってことじゃないかな。
それと昔は高層建築物がないから音なんかはかなり
遠いとこまで聞こえる。
もしあの屋敷が高台にあったらカモメなんかはエサもとめてきてたカモメ。
559:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:11:06.34 Ti3FNu2j
>>547
人を選ぶ喩えだな 俺にはわかりやすかったが
560:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:11:08.21 L4dilwQR
全国の武士、軍馬市場に顔が利く=武士にとって有利?重要な職ってことを
いっているんだと思うよ>>?の人は。 でも、今の親爺化した義朝にはサマノカミ
ですら分不相応。
561:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:11:50.42 pn1EEFR9
清盛と義朝の対比は面白かったけど
清盛には「義朝」って呼ぶんじゃなくて
「下野守」とか「左馬頭」て呼びかけて欲しかったなー
清盛にとっては今は平家だとか源氏だとかは二の次だから
友達感覚のままってことなのか
562:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:11:58.16 UB1OOCQ3
>>539
あれ?宋剣じゃないぞ
563:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:12:44.22 XiL3jb4T
>>546
それはツネコ腹の次男有盛と基盛の子の行盛だな。トリオで入水。
清経ははるか前に勝手に鬱病になって入水。
564:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:12:48.85 K/pZy6+d
>>549
元寇防塁がのこってるから、海岸線自体はそんな変わってないんでは
時宗のときは、いったん太宰府にひいた日本軍が、今から博多防衛に向かっても
間に合わない、博多が敵の手におちる、とかやってて、かなり距離がある感じをだしてた
565:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:13:18.27 tiTdWKDp
>>560
左馬頭が武士垂涎の官職になるのは義朝以降だし・・・
この頃は名誉職
566:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:13:34.53 VyoNEQo1
>>516
どっちも坊主だからダメだろう。
567:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:13:38.89 lYbPV4fT
>>36
声変わってなくてビックリしたw
568:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:13:57.73 tiTdWKDp
>>561
下野守と兼任やし
569:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:14:02.77 bSaDax9F
>>536
JKに手を出すエロ親父の清盛も興味があるけどな
570:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:14:14.93 K/pZy6+d
>>563
トン
入水自殺したやつが清経だったんだな
571:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:14:21.40 GEeqBNOB
>>547
地固めから入ってるわけか
なるほど
清盛。いつの間にそんな賢くなったの・・・
572:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:14:26.01 Vey5YX1y
>>556
へぇ~そうだったのか!
>>558
確かに昔はビルもないし自動車も走ってないから、
音は遠くまで聞こえそうだね
573:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:14:51.42 ZH8ClF2Z
>>529
何それ
ローリング卒倒?
574:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:15:11.62 yS9MrowQ
今回即位した二条帝の乳父母は清盛夫妻なんだけど、それもまたスルーなのかな?
575:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:15:18.81 tiTdWKDp
>>571
正四位上にされるくらいなら官職譲りまくったほうがいいと直感的に思ったんじゃね?
576:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:15:44.79 XiL3jb4T
二条天皇の役者はあれは地声でカン高いのかな。今後もずっとあれだったらちょっと困るなぁw
単に若さを強調するための演出ならいいけど。
577:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:16:18.81 EJRkWuWq
>>534
【いそPです】茶は鎌倉時代に、宋より栄西が伝えたと言われておりますが、平安初期に茶が飲まれていた
と言う記録もあり、宋船がゆきかう大宰府ならば、この頃に茶はあったはず!と解釈しました。
いずれにせよ、清盛にとっては珍しいものだったと思います。 #NHK #平清盛
578:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:16:28.71 3ZuaJlG6
義朝は左馬頭と下野守で当初は悪くないんだろうが
一族揃って昇進してる平家と義朝一人の源氏じゃ差が広がるよなぁ
いろんな人のいろんな面に光当ててるから昔ながらの恩賞不満説でいくのもちょっと惜しいな
579:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:16:49.26 p462UaHb
>>529
崇徳天皇は、バレスレによると
血の涙流して血を吐いて死ぬらしいよ。
580:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:16:50.46 o5/bHTNc
>>571
まあ、忠盛の官位が頭打ちになって清盛や家盛が昇進してた時期と同じなんだろうけどな。
581:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:17:45.14 pi3ksENs
>>573
崇徳院は帝時代は義清(現西行)の脳内に直接語りかける秘儀を持っていた
582:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:17:57.26 tiTdWKDp
>>574
乳人は一人じゃないしあんまり重要ではないぞ
てか
いろんな人の乳人になりまくってるからな、その頃の院近臣系は
583:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:18:02.65 DUk1F5pJ
>>547
一門皆が栄達を分かち合い、世を動かすというスタンスなんだろうな
まさにゴッドファーザーっぽい
>>553
ドラマだと、
この母がいたからこそあの頼朝が育った、って説得力持って描いてるな
由良の最期はマジ泣きそう……
584:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:18:03.99 p462UaHb
清盛、公卿になれると思ってたんだろうなあ( ´,_ゝ`)プッ
譲る、とか言っちゃってるけど必死・・・w
585:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:18:23.12 /F1Tma+X
>>581
あと瞬間移動もね
586:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:18:36.06 l7XswL2B
>>576
たぶん声は変わらないと思う
いつもあの声だし
587:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:19:00.62 3XOqfY05
九州の貢ぎが少ないって言ってたが
奥州の方はどうなんだろうな
奥州藤原氏が怖くて見てみぬふりだろうか。
悪左府は年貢増徴を要求してたらしいけど。
588:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:19:15.26 cQ0UWEwj
>>579
えええ やだ
589:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:19:17.03 p462UaHb
経子は都落ちに同行しないよね?
「義経」ではそうだったが。
590:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:20:28.93 L4dilwQR
清盛が大宰府ダイニに任命された件は史実かどうか知らんが、
既に無意識にせよ信西入道を越えた朝廷工作力。
もはや清盛を落とす描写は無く、これからはガンガン行くんだろうね。
591:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:20:51.85 rRWYZ0Wi
Wikipediaだけど、博多湾の推移について詳しく書いてあります。
URLリンク(ja.wikipedia.org)博多
592:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:20:55.45 NU5eh0QP
>>550
なるほど!
ありがとうございます。
593:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:21:03.32 o5/bHTNc
>>576
子役のときからドラマ出てたんだけど、声変わり時期すぎてもあんな声のままだった。
594:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:21:13.11 tiTdWKDp
>>587
欧州藤原氏は年貢の倍くらい納めてた
その代わりに陸奥守は遥任でほぼ独立王国
595:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:21:23.94 Vey5YX1y
>>564
どっちだよ!
それか、太宰府のトップの種田なんとかって人がいたのは、
昔の博多の港の番所ということにしとけば納得がいくが
596:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:21:25.61 yS9MrowQ
>>518
福岡の海ノ中道の手前に奈多という場所があるけど、地名の由来が
大宰府に奈良(都)から派遣された役人がその後多く住みついたからということになっている。
597:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:21:45.00 XiL3jb4T
ツネコ輿入れは成親から申し込んだような描かれ方だったな。
実際は知らないけど、先週で成親は密かに清盛に反感持っている感じだったから、ドラマ的には少し不意を突かれた心地だった。
598:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:22:39.54 ZH8ClF2Z
>>581
あったなそんなんw
私の傍にいてくれ~とかそんなんだったか
599:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:22:45.32 3XOqfY05
>>594
サンクスそうだったか
さすが抜かりねえな!
600:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:22:46.87 bSaDax9F
>>579
中の人がノリノリで演じそうだ
601:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:23:40.03 aWoRcb01
>>554
上西門院蔵人から
由良の死後二条帝蔵人になれたんは本人のウケも良かったんじゃない
602:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:24:08.38 lOnbsOx+
最後の方で清盛が黒服の下に来てる服?の色が赤じゃなくて白になってたけど
あれは何か意味あるのかな?
603:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:24:27.84 XCgCLsIe
成親は清盛が西国で富と力を得たと判断し、縁組を決めたんだと思う。
つまりは利にさとい人間という描き方なんじゃないかと。
604:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:25:12.39 gMohoL98
平治の乱終わるとキャストがほぼ入れ替わる。
美福門院、池禅尼、家貞ももうすぐ退場。
新キャストが若手くらいしか発表されてない現在時点で考えられる登場順は?
トップ 清盛→後白河(→西行)→時子→時忠→滋子→重盛
トメ (乙前→)源頼政→(貴族某?)→盛国
あまりにトメ陣が人材不足。思わず聖子を抜擢したいが登場少なそう。
605:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:25:40.99 OO7xw35X
>>594
それだけ国力あったのに
後の頼朝相手には惨敗だもんな
時の勢いとは恐ろしい
606:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:26:02.81 VyoNEQo1
>>597
反感つーか見下してる感じ?
でも今回大宰府で手柄立ててきたんで繋がり強くした方がお得と判断したんでは。
表面いい子ちゃんで実は腹黒いってのは一貫してると思うよ。
607:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:27:10.35 K/pZy6+d
今までの清盛を演じてたのは松山ケンイチで
今日からの清盛は中の人がかわって、松山キイチなんだってさ
608:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:27:47.09 tiTdWKDp
>>605
100年平和な奥州VS毎日が戦な坂東武士団だし・・・
609:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:28:51.78 Vey5YX1y
>>596
それだ!ガッテン!ガッテン!
清盛一行が訪れたのは太宰府政庁じゃなくて博多にあるトップのお屋敷だったんだな
納得したよ、ありがとう!
610:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:29:28.28 tiTdWKDp
この頃の少弐氏って少弐氏だったんかね?
611:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:29:49.95 LjIXxJ3/
そういや、お~ほほほ、ってあったなぁ。
あれ増やせば視聴率もあがるのに。
612:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:30:30.84 Ptg7o2Y0
>>579
楽しみw
613:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:30:43.02 yS9MrowQ
崇徳は出家したのに直衣なんだな
614:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:30:50.13 y5bxIMdC
>>604
風林火山で緒形拳が決まったときは歓喜したなぁw
誰かビッとした人入れたほうがええね
615:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:30:52.45 3XOqfY05
>>607
清盛のキャラは確かに変わってきたが
演技は変わってないような…
>>604
奥州藤原氏は出ないのかな
616:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:30:54.18 3ZuaJlG6
そりゃ由良の縁もあるけど、頼朝の父と義朝の父じゃ大きな違いw
いくら母親がよくても父親が官位や職も影響するだろうよ
てか、いまさら恩賞不満説ってのもなぁ
信西にねだるなら娘を貰ってくれのほうがましだったな
坊門姫出しときゃよかったのに
617:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:31:33.61 2albE++L
大河のトメにふさわしい俳優も少なくなったな
618:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:31:39.71 yS9MrowQ
>>613
と思ったが、逃げてた時からずっと着たきり雀だったのかな。
619:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:32:11.71 OO7xw35X
>>604
もうヌクミズさんトメでいいよ
620:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:32:46.00 LjIXxJ3/
恩賞不満で信西ぬっころして
ついでもライバル関係にも決着をつける、というジャンプ展開だろう。
621:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:32:59.13 tiTdWKDp
>>618
聖子さんが生活道具一式持たせようとしたら忠通パパが止めちゃって
聖子さん大激怒ってのあったから
暮らし向きは大変だったんじゃねーかね?
622:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:33:19.99 L4dilwQR
>>614
>ビッとした人 >>619
623:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:33:36.04 VyoNEQo1
>>613
法衣を用意してくれるような相手が誰もいなかったって事なのかね…
624:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:34:02.43 3XOqfY05
>>617
こうなったらもう頼朝とナレーション分けて
ナレ岡田で、頼朝はプルーン再登板でいいよ
625:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:34:44.29 Hlupw4Aj
重盛はこの時点で経子以外に、維盛母と資盛母と二人の女がいたのか?
626:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:35:17.27 Vey5YX1y
確かにあんなに薄暗くて狭くていかがわしい中華風の侍女がいる所が
外交使節を迎える太宰府政庁なわけないな
博多にある原田種直の私邸とみるほうが自然だろう
627:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:35:36.90 SbXBbPkb
キャスティング的に最後の隠し球は渡瀬恒彦だろうな。
628:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:36:14.98 NGWZCLKd
「前夜の決断」の回もそうだったけど、佐々木善春の演出最高!!
登場人物の心理描写が見事だし、視聴者に自然に入ってきて、
惹きこまれた45分間だった。
このディレクターなら視聴率アップすると思うよ。
629:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:36:21.61 y5bxIMdC
>>622
真逆でそれもいいかもねw
でも若手もいい人育って来てるかなーと思う
玉木は近いうち主役やりそうだけど、今回があまりにはまり役だだなぁ
630:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:36:44.40 zlZ2HSWv
原田氏は秀吉の九州征伐の対応を間違わなかったら、所領は残ったかもなあw
源平で所領を召し上げられても、その後赦免されてしぶとく生き残ったのに。
URLリンク(www2.harimaya.com)
631:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:36:45.28 NU5eh0QP
あんだけ帝に返り咲きたかった崇徳さんをぶちのめして流罪にして
自分はさっさと譲位してしまう後白河ってすごいな
生涯に一度たりとも後悔や罪悪感など抱いたことがないように見える
632:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:37:28.54 D8dIWUW4
>>554
いや、最初の官職は「皇后宮権少進」
この官職も統子内親王が皇后の時点での役職だから
統子内親王から始まりでまちがえないけど。
それから統子内親王が上西門院になったときは
非蔵人ではなく「蔵人」として出仕している。
633:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:38:31.62 HIQgSHWG
マツケンと玉木は貴族衣装が似合わない
634:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:38:31.81 L4dilwQR
後半キャストでは、
保元の乱で顔出しした、源三位頼政=宇梶に期待している。
635:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:39:11.38 tiTdWKDp
>>632
そうだったんか・・・
てか非蔵人じゃなくて蔵人スタートって何気にエリートじゃね?
636:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:39:34.10 ryxwIyZz
>>616
主人公清盛とライバル義朝の構図でいくには従来の定説のほうが都合がいいからねえ
義朝恩賞不満説を否定するとなると
後白河VS二条とその近臣貴族たちのドロドロ政治劇をメインに掘り下げないといけない
ここではそっちが見たいという人の方が多いかもしれんがw
637:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:40:20.60 K/pZy6+d
写真集の義朝と信頼がバカ二人組ってな感じでかなり似合うw
いけるかもしれんなあのコンビ
638:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:40:51.72 D8dIWUW4
>>578
差が開くというより
清盛が四位の位階を得ていたころ無位無官だった義朝がよく追いついたなあという感じだな
史実では。
実際には、清盛にはライバル意識すら持てなかったんじゃないかな義朝。
ドラマ上ではライバル設定にしちゃったから恩賞不満説にしないとまとまらないんだろうけどね。
639:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:42:16.99 OO7xw35X
>>631
譲位する相手は自分の子なんだから
兄の崇徳よりも御しやすいのは明白だし
治天の君として実権は握り続ける
つもりでしょ
640:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:43:56.87 D8dIWUW4
>>635
そうなんだよね。
しかも、上西門院蔵人をしていたころ左衛門少尉にもなってて
その後6月に二条天皇蔵人
12月に平治の乱のどさくさとはいえ右兵衛権佐になっている。
清盛が12歳で左兵衛佐となったのと同じくらいの年齢だから
義朝がうまく立ち回っていたらそこそこ出世してたと思う。
641:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:44:11.04 /tfj+r6s
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | 見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
,― \
| ___) |
| ___) | ∧_∧
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
642:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:45:29.24 Ptg7o2Y0
>>536
本当に第一部は何だったんだろうなw
第一部があるから、清盛ののし上がりも面白く見れそうではあるが、
あっちもこっちもごちゃごちゃやってたお陰で第一部は主役が完全に埋没してたw
643:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:45:32.36 Vey5YX1y
>>630
原田種直ってググってみたら土着の武士なんだね
清盛に脅されてたからてっきり朝廷から出向いてきた公家や貴族かと思った
となると清盛が手を組もうと言ってたのは、一緒に悪事を働こうという意味
よりは主従関係?
644:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:45:49.95 D8dIWUW4
>>631
まあ、元々二条天皇に即位させるための即位だし
実際は美福門院と信西の談合で譲位が決められたからね。
645:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:46:46.38 B6wEI1Lq
>>216
統子様は声とたたずまいが素晴らしいですよね。
たとえお姿が見えなくても、声とお話ぶりだけで、源氏の境遇や部下である由良を心から案ずる優しさと、義朝が平伏するしかないお立場の方にふさわしい威厳がきちんと伝わって来る。
中のひと、ヅカではヲタのおば(ば)さま方に叩かれまくりだったらしいが、素晴らしい女優さんだなあ。
646:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:47:08.71 tiTdWKDp
>>643
都落ちの後太宰府に平家迎え入れて策源地にしようとしてたし
盟友って感じ?
壇ノ浦まで一緒にいたんだっけかね?
647:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:48:20.87 XiL3jb4T
成親が善勝寺流の当主のように描かれているけど、よく考えたら家成の嫡男は隆季なんだよな。このドラマには出てこないけど。
彼は終世平家ベッタリだったから、経子の縁組みもこの人の意志だったのかもしれないね。
648:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:48:48.11 DUk1F5pJ
>>631
生きる実感が得たかったから即位し、もっと存分に遊びたくて譲位する
世の中を動かす政治の舞台さえ、スリルを味わう為のゲームみたいな物なんだろう、こえーよこの人www
649:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:49:24.74 R0o17eif
>>628
まるっと同意!
この人の演出はとてもいい。視聴率上がるかは知らんけどw
ただ、むねこ内親王が義朝に苦言を呈する場面、せっかく涙声で訴えてる
んだからもう一回くらいむねこ様をアップで映してほしかったかな。
ま、演出が良くても編集で切られちゃ台無しなんだが。
650:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:50:41.60 tiTdWKDp
>>648
争いの種を撒き散らすのが趣味の人だからな、史実でも
自分は殺されないの分かってるから本当に始末に負えない
で
京から連れ出されそうとすると本気だすw
651:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:50:55.83 bSaDax9F
>>633
けっこう似合ってると思うけどなあ
しかしお歯黒と点眉はたぶん似合わない
652:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:52:11.97 GEeqBNOB
>>648
さすがラスボス
清盛と後白河の双六遊びが最後まで楽しみだ
653:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:52:36.92 LjIXxJ3/
テンマユの下の自分の眉毛の消し方が荒っぽくね?
もっとうまくできそうだけど。
654:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:52:38.00 OO7xw35X
>>646
平家が太宰府まで落ち延びていれば
源平合戦はもっと長引いていたかもね
三種の神器と現天皇は健在なんだし
宋の援軍とか呼んじゃったりして
結構ヤバイ展開になっていたかもしれない
まあ結果論なんだけど
655:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:53:33.80 yS9MrowQ
>>602
あれは衣冠じゃなくて一段略装の束帯になったからかなと思ってた。袴も白かったし。
656:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:54:01.17 tiTdWKDp
>>654
いや
一回太宰府入りしたけど追い出されたって院政だか源平興亡だかの新書に書いてあった気がする
657:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:54:03.55 LjIXxJ3/
ちゅうか義経さえいなければじゃないかな。
あれはマジ強かったらしいし。
ただどうなってたかは小説だわな。
実際に南北朝なんて歴史もあるんだし。
658:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:54:25.40 K/pZy6+d
太宰府は範頼軍にまけて陥落してるやん
九州と長門と両岸おさえられたから、壇ノ浦でいくとこなくなってドボンしたわけでさ
そんで、範頼軍が最初に強引に豊後に渡海したときに最初に合戦したのが
この原田兄弟で、しっかり負けた
659:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:54:37.36 aWoRcb01
>>645
義朝を諌めるような声が貫禄あったね
あの統子内親王なら頼朝の助命に一役買いそうだけど
660:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:54:48.69 GLyL1Df8
>>647
平家滅亡後も隆房は建礼門院を庇護してるんだよね。
政治的地位を全うしながら隆季・隆房は一貫して平氏に好意的な印象を受ける。
作中の家成様のポジションに一番ちかいような。
661:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:55:20.73 1dA2M2xz
>>649
柴田には二度と出てきてほしくない
ひょっとしたら今日が今までで一番良かったような気も。。
けど全体的なレベルが上がると主役の演技力の無さが目立ってくるっていうのも
困ったもんだけどね
662:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:55:23.59 p462UaHb
>>654
太宰府入りして最初は歓待されてたが、途中から裏切られたんや、節子
663:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:55:26.60 hesPJt3Y
やっと武士の世が来たと思ったら最初から崇徳と西行のテレパシーホモw
じじばば視聴者が逃げるだろ
664:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:56:03.47 ryxwIyZz
保元物語や平治物語や平家物語などの作者は
史実を脚色しちゃった反面、その脚色のセンスが凄かったという意味では
故司馬氏みたいな文豪だったんだな
665:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:56:40.10 0vi3j7sy
なんか成親の腹黒ぶりを見てると妹の事も単なる政治の道具と思ってそうな気が
666:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:57:02.14 D8dIWUW4
>>654
実際一回、大宰府付近に落ち着いたんだけど
筑紫は全部平氏寄りというわけではなく、
原田氏に対抗する豪族とかの圧力で平氏は九州追い出されるんだよね。
そのあと屋島に迎え入れられて一の谷に進出
その後屋島にこもるんだけど、その間に源範頼が山陽道から九州に進出。
北九州を範頼が抑え込んだ上、壱岐対馬の親平氏勢力も追い出されちゃったから
屋島を追われた平氏は彦島しかよるところがなくなったんだよね。
667:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:58:44.93 p462UaHb
平家の末期は船の上で飲水もなく大変だったらしいよ。
平家物語で徳子が回想。
668:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:59:23.68 hesPJt3Y
>>600
松雪泰子がトラックと正面衝突したのはARATAの呪いw
669:日曜8時の名無しさん
12/06/17 22:59:39.46 o5/bHTNc
>>661
柴田Dだと真新しい内裏にも粉がつもって・・・w
670:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:00:40.19 L4dilwQR
>>664
平家物語=平曲の成立過程は面白いよ。
源氏物語といい、日本文化万歳ですよ。
671:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:00:42.27 6pRGuII/
西行は何かあるときにちょろっと居合わせるキャラになってしもたのか
672:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:00:52.22 6cjGTKXN
清盛「盛国、奉納相撲の段取りはお前に任せたぞ」
一豊「ははっ。力士たちに招待状を送りました。
あとは、殿のご指示でまとめて撃ち殺すのみでござる。」
673:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:00:59.94 PjR7lL+y
あらすじさんまだ?
674:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:01:05.31 LjIXxJ3/
弁慶もな。
675:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:01:34.72 hpfbYblM
ここまで良かったのが、今日見て一つ懸念が出た
それは清盛に貫禄がないことだ
中井貴一と比べてしまってもあれだけど、それにしても今後の清盛には不安だ
676:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:01:47.46 R0o17eif
>>663
じじはともかく、ばばはテレパシー恋愛(ジュンアイってやつ)が
大好きだからいいんじゃねw
677:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:02:11.66 c2RtAfx7
>>651
想像するとギャグになりそうだけど、意外と似合う可能性もw
678:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:02:18.07 p462UaHb
信西来週どうしちゃったの?
気狂い?
頼長様を殺してついに気が触れたか。
679:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:02:26.67 LjIXxJ3/
愛と誠見に行くのも爺婆ばっかりとか・・
680:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:03:34.72 VyoNEQo1
忠通さんが何か毒っ気抜かれちゃった感じに見えるのは年老いたって表現なのかね。
家貞さんもすっかりお年を召したな。
ダメ義さんや叔父上の白髪の増え具合とか、鳥羽院が崇徳院に許しを乞いたくなるとか
人の老いがしみじみ感じられて、それがちょっと寂しくなる大河は久しぶりだ。
681:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:05:12.00 wD6rSUNR
これまで見てきて初めて面白いと思えた回だった
682:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:05:22.68 K/pZy6+d
まーしかしあの源平合戦は、日本地図をゲームのように俯瞰的にみると
面白いぐらい戦略的にすすんでいるが
当の本人たちはかなりいきあたりばったり感が強いというか
683:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:05:28.21 ZXoTdeOw
>>449
ということはコーラ寄進が可能か…
684:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:05:51.93 p462UaHb
>>680
弟が死んだ上、父上は知足院は嫌だ、宇治がいいとワガママをいい
聖子ちゃんに嫌われて(´・ω・`)とする忠通様がみたかった。
685:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:05:53.04 PBwANjRu
忠通さまが食してたものなんだったんだろう
今日は結構当時の天皇豪族の食する御前が出てきたから興味深かった
686:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:06:14.71 MhIA1Lp7
>>451
妹が出世してから大物面しだすと予想
687:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:06:26.90 Ptg7o2Y0
>>628
演出の人で良し悪しの差がはっきり出るね
誰とは言わないが、今回はこの人って分かると脱力感半端ない時があるw
688:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:06:32.17 D9A58CEI
>>437
原典は知らないんだけど、吉川英治の新平家でも若清盛は青臭いけどね。
古典ってのは最近の話の作りとは違うからねえ。
この大河は古典とアレンジ成分の区切りが分かりづらいのが批判の元なんだろうな。
689:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:06:32.48 zlZ2HSWv
>>672
wwww
前の大河でもそこら辺をシッカリとやって欲しかったなw
690:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:06:56.89 gufyY81m
少年期の頼朝
どこかで見たことのあるイケメンだと思ったら
「家政婦のミタ」の長男だったんね
なるほど
691:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:07:12.22 o5/bHTNc
>>672
爺や化している家貞と盛国が話していると、どうも志道広良と毛利隆元に見えてしまうw
692:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:07:40.70 We1Kccp6
>>672
ちょっと笑った。
693:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:07:50.93 Twr1Y+yW
>>685
鴨肉ぽかったな
694:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:08:44.01 aWoRcb01
頼朝子役より二条帝本役が声高いってどうよ
695:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:10:04.04 2Y6xzlch
>>642
別にいいんだよ。第一部は平忠盛なんだから。そして頼朝に受け継がれるんだよ。武士政権は。最後一話に戻るよ。
696:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:10:31.19 A5BnTfPu
二条帝は今様ソプラニスタ。たぶん。
697:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:10:50.66 MjGJ/NMq
>>645
元ヅカオタとして言わせてもらえば、
ああいう位取りな台詞回しは標準装備というか、出来て当たり前。
今回は役にハマってるからいいけど、ほかでやったら癖が抜けてないと言われる
698:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:11:20.64 pn1EEFR9
>>680
先週辺りから忠通は憑き物が落ちたみたいにすっきりきれいに見えた
年老いたってのもあるけど、朝廷の権謀術数に関わることから一歩退いたってことなんだと思った
史実かどうかは知らないけどね
うん、家貞さんの年老いた後ろ姿には年月を感じたな
699:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:12:03.22 YXZ5RUjV
この頃の茶器は、一国の価値はあるのかな
700:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:12:18.52 /2cL605m
松田翔太の唇見てるとリップクリームぬりぬりしてあげたくなる
あと細~くアイライン入れてるんだね。今日初めて発見した
701:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:12:24.76 t5mkOmJK
>>691
微妙にスレ違いだが、志道広良と毛利隆元って顔合わせたシーンあったっけ?
702:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:13:39.91 p462UaHb
>>698
忠通様、二条親政派で、がっつり政治に関わり、二条天皇と共同で統治し
しかも二条天皇に養女の育子を入内させるんだよ。
全然引いてないからw
703:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:13:58.36 We1Kccp6
>>701
+森田剛(大河初出演)・小日向文世(大河初出演)
704:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:14:11.02 9+o0hvW6
>>4
守仁親王→二条天皇:冨浦智嗣
な
705:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:14:25.05 PjR7lL+y
再来週で女装脱出も描かれるの?
信西さらし首か?
706:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:15:17.76 ZXoTdeOw
二条帝って日はまた昇るに出てた声の高い兄ちゃんだよな
声特徴的すぎ
707:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:15:29.71 /F1Tma+X
>>695
もどりついでに、これから後は清盛はプルーンでやってくれないかな?
708:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:15:38.23 DUk1F5pJ
>>680
話の進行によって、
会議や宴のシーンなどで人物の立ち居地の変化を見ていくと、諸行無常を感じるよね
保元の乱始末のときの議論でも、父の話題に触れられた時
忠通「貴殿等に何がわかる…! 勝手な真似は……」
信西「では次に」(キリッ と華麗にスルーされた時は摂関家の落日を感じた
709:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:15:44.93 0vi3j7sy
>>702
つまり忠通さんは今充電期間なのか
710:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:15:59.78 pn1EEFR9
>>702
おお、そうなんだ、ありがとう
ちゃんと調べなきゃだめだね
711:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:16:25.88 p462UaHb
成親、時子と会話の後に、また顔が一瞬ブラック化してたな。
きっと平家が成り上がることを計算して、妹を嫁にとか
思いついたんだろうなって顔。
712:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:18:10.10 I+B1y50S
>>644
史実はそうなんだろうけど、この大河の後白河は譲位するもしないも
100%自分の意志という風に描かれているな
ラスボスとしてこれでもかってくらいグレードアップされている
713:708
12/06/17 23:19:06.25 DUk1F5pJ
>>702
…っておっとゴメンなさい、俺が無知だったw
平治の乱~源平争乱の間の政治闘争も見応えありそうだな、
鹿ケ谷の陰謀と以仁王の決起くらいしか知識としては知らんので、まっさらな気持ちで楽しめるわw
714:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:19:26.09 aWoRcb01
成親は先週の嘘泣きがブラック過ぎて
今日はまだまだ可愛く見えた
715:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:20:38.27 GKm5LfXL
勝利のお褒めの言葉をもらえず
テラカワイソスな豊真将…
716:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:21:21.15 yS9MrowQ
あれだけ離れた場所から心の声が通じるなら、崇徳が心の中でだけ詠んだ歌が、
なぜか西行の手により世に出て有名になっても不思議はないかもw
717:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:21:21.71 ZH8ClF2Z
写真集右下の信西が「あー部屋片付けなきゃ…」に見えてちょっとわろた
718:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:22:21.70 gufyY81m
「この座が欲しいならくれてやる」
ゴッシー院政のスタート
いいね
719:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:23:56.76 qL9kczTC
>>702
育子は忠通の養女ではなく実娘。
尊卑分脈など養女としている書はあるが、
「愚管抄」の育子の二条天皇入内に関して「法性寺殿(忠通)ノ
ヲトムスメ(乙娘・下の娘の意味)入内立后アリテ」
の記述があり、育子を忠通の娘としている。
愚管抄を書いた慈円は育子の弟であり、異母とはいえ博学な慈円が
自分の姉の出自を間違えるはずがないため。
720:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:24:25.50 UxPbiv2K
DVD化が楽しみだ。
ぜひぜひ、追加シーンを入れて完全版にしてほしい。
カットされた摂関家シーン追加とか、評判悪かったシーンの修正とか。
721:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:25:29.24 pn1EEFR9
師光が租税に関する書状を清盛に見せる場面で
よいしょよいしょって感じで広げてて笑ってしまった
やっぱ衣装で動きづらいのかな
722:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:25:36.27 /F1Tma+X
>>720
コーンスターチ無しバージョンが見たい
723:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:26:56.02 p462UaHb
>>719
実子説は知ってるけど、そうかなあ?
実子であったとしても言いたいことは変らないけど。
724:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:27:11.80 Hlupw4Aj
忠通の息子達はまだ出ないの?
725:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:28:47.27 aWoRcb01
>>718
でもあんな声して意外とクセモンなんよねあの息子・・・
726:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:29:21.47 tiTdWKDp
>>685
アワビ?
727:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:29:30.86 K/pZy6+d
サダヲがばらばらあつかってるあの棒みたいなのって何?
728:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:29:38.75 Jflqgfnp
>>704 ?
>>3
【朝廷】
二条天皇-後白河の子- : 冨浦智嗣
729:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:31:00.69 bSaDax9F
>>727
そろばん
730:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:31:09.89 Ra+HVr1+
一般的には常識とされている、
真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
731:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:31:44.01 tiTdWKDp
>>721
でもああいうシーン好きだなー
前も清盛が平氏の荘園の一覧表みたり
悪左府が大宰府の貿易品の目録みたり
ああいうシーン好きw
732:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:34:13.85 K/pZy6+d
やはりあの師光の謎の動きに気をとられたのは自分だけではなかったかw>>721
>>729
どうもありがとう
次回写真集で壮大に広げていたから、何か暗喩でもあるのかと思った
733:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:35:48.39 b7FnCAvq
中井貴一のことプルーンって書き続けてる人がいるけど
おもしろいと思ってるんだよね
734:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:37:09.47 ryxwIyZz
正直平治の乱の合戦シーン自体はあまり期待してない
乱前夜と義朝主従が逃走してからの後日談が本番だと思う
735:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:37:51.63 tiTdWKDp
>>734
朝長介錯はやるんだろーなー・・・(´;ω;`)
736:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:38:00.04 LjIXxJ3/
あれって算木なのかな。
なにかに筮竹って載ってたけど。
737:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:38:06.65 kbwdxTmo
後白河が院政を引くには「鳥羽院の後継者」であり、現「治天の君」の美福門院と戦わなければいけないわけで
まだまだ後白河の世には道険しだな
738:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:40:23.48 3m+7qYZE
>>719 養女呈子は忠通が死んだ後は義兄弟たちと疎遠になってるけれど
育子はその後も関わりあるから実子じゃね?って書いてる記事をみたことあるな
まあその記事でも実子か養子かは大きな問題じゃない、とか書いてたが
739:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:41:00.07 0vi3j7sy
しかし後白河の「欲しけりゃくれてやる」を見てると
その座が手に入らずローリング卒倒しちゃった上に戦まで起こした崇徳さんの立場っていったい…な気分になるな
740:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:42:11.92 kQqy3R79
結局あれか、自分の思いのままにやることが「おもしろいこと」なのか
くだらないね
741:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:43:11.53 VyoNEQo1
>>739
崇徳さんは帝はもう経験済だから。
なりたかったのは治天の君。
742:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:43:14.47 zaFHQvj6
>>725
二条は美福門院が亡くなったらそのまま終わりそうなんだけど
その後も清盛の官位を上げたり八条院を准母にしたりかなりやり手で後白河のほうがかなり圧されていたからね
743:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:43:40.64 LjIXxJ3/
くれてやるどろこかゴシラには発言も決定もできないんだから
なりちゃんをよびつけるとかかな~り違和感があったな。
744:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:43:45.76 K/pZy6+d
二条は後白河と違って賢いイメージがある
745:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:44:20.47 GEeqBNOB
しかしせっかくの相撲節会なのに肝心の相撲には
まったく後白河が興味なさそうなところが笑えるw
優勝した力士も「え、俺は・・・?」って思ってたろうな
746:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:44:33.72 PBwANjRu
後白河帝のキャラいいなあ
今後清盛VS後白河院の対決が歴史のメインだもん
747:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:45:23.57 I+B1y50S
>>743
だからこの大河は史実と異なる脚色をしていると何度言えば
748:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:46:04.54 LjIXxJ3/
二条は評判よかったんでしょ、賢くて。
まぁその前がその前だからなんだけど
ガキの頃から英才教育受けてればしっかりもする。
単に損得で二条を立てたんではないとするのが
一般的だわな。
749:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:47:46.45 p462UaHb
>ヲトムスメ
これは養女でも使わないこともない表現だしなあ。
750:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:47:52.85 LjIXxJ3/
>>747
異なるぐらいならいいけど、正反対ではこの後困らないかなってね。
本能寺で信長が生きていた、光秀は女だった、ってぐらいの
基本改変だから。
751:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:47:57.03 b2mgRywg
★★ 1156年時点(第19~23回)での年齢と残り寿命 年齢順 9版 2012.6.17
生 没 寿命 年齢 残寿命
───────────
1053 - 1129 76 × 歳 . -27 年 白河法皇
1078 - 1162 84 78 歳 06 年 藤原忠実 摂政 関白 太政大臣
1079 - 1107 28 × 歳 . -49 年 堀河天皇
1096 - 1153 57 × 歳 . -03 年 平忠盛
1096 - 1156 60 × 歳 00 年 源為義
1097 - 1164 67 59 歳 08 年 藤原忠通 忠実の長男 摂政・関白・太政大臣
**** - 1156 ** × 歳 00 年 平忠正 忠盛弟
1101 - 1145 44 × 歳 . -11 年 璋子(ふじわら の しょうし/たまこ)
1103 - 1156 53 × 歳 00 年 鳥羽天皇
1104 - 1164 60 52 歳 08 年 宗子(池禅尼)
1117 - 1160 43 39 歳 04 年 得子
1118 - 1181 63 38 歳 25 年 平清盛
1118 - 1190 72 38 歳 34 年 佐藤義清(西行)
1119 - 1164 45 37 歳 08 年 崇徳天皇
1120 - 1156 36 × 歳 00 年 藤原頼長 忠通弟 藤原氏長者・内覧
1123 - 1160 37 33 歳 04 年 源義朝
1123 - 1149 26 × 歳 . -07 年 平家盛 清盛の異母弟
1127 - 1192 65 29 歳 36 年 後白河天皇
1147 - 1199 52 09 歳 43 年 源頼朝
1155 - 1216 61 01 歳 60 年 鴨長明
752:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:48:06.83 MjGJ/NMq
でも結局ライヤーゲームやりたかったわけ?って思えてくるのがどうも
753:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:49:01.33 tiTdWKDp
>>748
得子が育て上げた親王はみんな優秀だぜ
重仁だって賢人の誉高かったし
754:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:50:59.83 2albE++L
美福門院が後白河帝にお伺い立てるように見えちゃうのはちょっとどうかな
755:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:51:24.75 aWoRcb01
>>750
前々回か美福門院がてめーは繋ぎだから思い上がんなよって牽制した描写があったし
そこまで影響するかな?
756:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:51:39.14 PBwANjRu
重仁親王台詞ないまま出家しちゃったね
757:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:52:19.89 LjIXxJ3/
>>753
まぁね、みんながみんな、ってのは逆になんか
バイアス入ってそうだけど。
にしてもまさかゴシラ黒幕説じゃないだろねぇ
なんかおかしな設定に見えたが。
758:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:53:00.80 TBRqJ1zg
BS版だと藤原信頼が勝った関取をホクホク顔でお持ち帰りして
薄暗い部屋のなかで、酒?を関取の胸に垂らして舐めて喜んでたけど
さすがに総合版だとカットされてたな
759:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:54:26.73 ol8rzd4M
★★ 1156年時点(第19~23回)での年齢と残り寿命 年齢順 9版 2012.6.17
生 没 寿命 年齢 残寿命
───────────
1053 - 1129 76 × 歳 . -27 年 白河法皇
1078 - 1162 84 78 歳 06 年 藤原忠実 摂政 関白 太政大臣
1079 - 1107 28 × 歳 . -49 年 堀河天皇
1096 - 1153 57 × 歳 . -03 年 平忠盛
1096 - 1156 60 × 歳 00 年 源為義
1097 - 1164 67 59 歳 08 年 藤原忠通 忠実の長男 摂政・関白・太政大臣
**** - 1156 ** × 歳 00 年 平忠正 忠盛弟
1101 - 1145 44 × 歳 . -11 年 璋子(ふじわら の しょうし/たまこ)
1103 - 1156 53 × 歳 00 年 鳥羽天皇
1104 - 1164 60 52 歳 08 年 宗子(池禅尼)
1117 - 1160 43 39 歳 04 年 得子
1118 - 1181 63 38 歳 25 年 平清盛
1118 - 1190 72 38 歳 34 年 佐藤義清(西行)
1119 - 1164 45 37 歳 08 年 崇徳天皇
1120 - 1156 36 × 歳 00 年 藤原頼長 忠通弟 藤原氏長者・内覧
1123 - 1160 37 33 歳 04 年 源義朝
1123 - 1149 26 × 歳 . -07 年 平家盛 清盛の異母弟
1127 - 1192 65 29 歳 36 年 後白河天皇
1138 - 1179 41 18 歳 23 年 平重盛
1147 - 1199 52 09 歳 43 年 源頼朝
1155 - 1216 61 01 歳 60 年 鴨長明
760:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:55:08.68 LjIXxJ3/
>>755
でしょ。だから突然なりちゃんよりもゴシラに決定権が
あるようなのは唐突な改変に思えたんだ。
逆に自分の無力さを悟って屈折してそれが
二条死後に爆発してVS清盛なら
史実にもあうし今までの設定にもあうしさ。
評定もやんないのかもしれないけど。
761:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:55:40.53 I+B1y50S
>>750
いくらなんでもそこまで言うほどの改変とは思えない
1158年8月に譲位したという曲げようのない史実は押さえている
(貴方の挙げた二つの例は完全にこの点において反している)
762:日曜8時の名無しさん
12/06/17 23:57:15.39 /DZI/IkZ
ここではあくまで清盛と後白河の双六遊びの設定だから
それを強調したストーリーで後白河はラスボスでないといけない。
763:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:01:19.42 ixwBcKoI
美福門院の魅せばを楽しみにしてたのに残念
764:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:01:30.23 aWoRcb01
そもそも二条帝と二条親政派をまともに取り扱うのも
この大河で初めてなんじゃない
765:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:02:52.05 I+B1y50S
繋ぎっていうのはあくまで得子本人の考えだろ
(史実云々ではなく、この大河の設定ではってことね)
766:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:03:27.03 Ptg7o2Y0
>>737
>現「治天の君」の美福門院
そうやって文字にして見るとゾクゾクするw
たま子亡くなって以降の美福門院は今一つ物足りなくなってたが、また魅せて欲しいね
767:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:06:20.34 dChYTl7a
>>720
カットされたシーンを追加して完全版というのは難しいらしいよ
どこかの講演会ではPが来演者に完全版出しますみたいな事を言ったらしいけど
現実的には著作権問題と出演料の問題が重なる為、実現不可能というのをバレスレで読んだ
ただし、NHKに完全版の要望が殺到すれば実現する可能性もあり
768:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:07:49.64 1c85ydaa
統子様は自眉を剃り落として出ているようだね。
メークで潰した人よりは置き眉の収まりがいい感じ。
769:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:09:59.86 DbOXBLJy
>>761
まぁ別にドラマだからどうでもいいし
いつどこでなんてのは改変しないのは当たり前で
それを押さえてあるから、なんてのは変な話。
つなぎってのは大河の設定だけじゃなくて史実でもそう。
なんか史実とドラマをごっちゃにして語ってるようだが
改変部分は改変部分、と明確にするとその部分の
歴史上のおかしさがよく理解できる。
このあたりは個人の好みだろうけどね。
ちなみにドラマとしてゴシラ黒幕とか関与説になりそうなのを
心配してる。
770:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:10:18.21 PkLJJSOf
信頼が後白河におまえも相撲を取ってみろと命じられて、豊真将にコロコロ
投げられるところが見たかった
771:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:11:55.12 WSEpQEq7
>>767
映画やアニメだとDVDやBDで加筆修正しての完全版商法は珍しくないのにな
772:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:13:00.96 tQEAOA9i
>>770
あのデブ面が映った時自分も思った
773:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:13:04.42 xpKMGf5M
二条親政派なんて扱うのかね?
ややこしいところだからすっとばすんじゃないの?
忠通の関与とか育子入内もすっとばすつもりだから
保元の乱で完全に摂関家が零落した設定にしてるのだろう。
忠実の遺産も結局忠通に受け継がれたのにスルーするのは
清盛が摂関家領を横領したからこそ大金持ちになって公家社会でも
確固たる地位を築いたことをスルーする気だからだろうし。
774:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:13:05.10 DkCItPkn
>>759
何で最後が鴨長明?
775:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:13:07.85 icjiA9ww
内裏のおニューっぷりが流石のNHK
776:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:15:10.05 DbOXBLJy
今は最初から完全とか出すの計算して、カットシーン、とか
メイキングとか用意するからね。
契約とかもちゃんと最初からしてあるだろう。
そうして人気が出ると何回も完全版もどきが出て
大儲けすることになる。
777:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:17:18.13 /x+oYPpK
>>773
ややこしいからってだけじゃなく、そもそも朝廷パートにそれだけの尺はとらないと思われる。
これまでの例をみても。
778:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:18:19.61 DbOXBLJy
二条親政たちは信頼を孤立させるのに必要だし
そこらで少し出してくるんじゃないかなあ。
でもこの後20年もあるからカットかぁ。
779:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:20:08.72 R3bSQyTe
>>767
完全版とは言ってないような
削除シーンを増やしての言葉に、はいって相槌したぐらいだっけか
780:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:22:51.48 SS6BWAe5
>>742
後白河院をして「何の恨みがあって・・(涙)」と言わしめる人だしね。
本当かどうかは不明とはいえ「天子に親はなし」発言にしても、単に政治的な対立
という以上に、二条天皇と後白河院の関係って寒々としている印象をうける。
781:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:23:00.23 fahQD4KU
公式サイトで平治の乱カウントダウンがはじまってるけど
二条派だのなんのっていうのはたしかにすっとばされてるな
782:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:24:19.38 DbOXBLJy
由良がかわいそうだ、とかセリフがあったけど
由良の死も感動シーンにして、義朝はさらに自暴自棄になっていく
とかにつなげるんかねぇ。
783:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:24:40.81 HXfTU/0g
この大河ドラマを見て納得したこと。
平安末期は政治は無茶苦茶だったのだってこと。
あくまでも日本史専攻していない者の考えだが、
大宰府の悪代官を懐柔して、九州地方の作物・富を得て、平家は経済的に潤い
力を伸ばすってことでしょ。
では、信西は、この平家の平清盛のやり方を良しとして、
後白河天皇治世で清盛を昇格させたのでしょう。
これじゃ、信西も清盛も悪党泥棒ですよね。
武士の世を作るためには悪党泥棒ですかね。
現役力士の方には申し訳ないですが、
相撲会の食器食事を見て、大宰大弐に任官されるなど、
気が遠くなるほどの馬鹿馬鹿しさですよ。
これは史実なのでしょうか?
まあ、史実なら、朝廷政治は衰退して、中世武士政権が樹立するのは当然のことですね。
義朝は惨めにされていますが、信西の首をはねて、頼朝が流罪になって、
結局、武家政権が成立するのだから、平治の乱を起こして良かったのでしょう。
義朝当人は既にあの世に行き、
武家政権を息子が開いた幸せを味わえなかったですけどね。
784:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:25:34.93 twrugrGM
時子が身ごもってた子は重衡だったのか徳子だったのか
785:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:28:03.37 Bj6FjK7F
>>783
釣りっぽい長文だが、掠め取るのよろしくなくて年貢化したらよろしいわけですかw
786:日曜8時の名無しさん
12/06/18 00:28:10.82 5hCWTSWw
朝廷に出勤した義朝が、廊下で
「出世のためにオヤジを殺した」とか「平氏とだいぶ差がついたな」とか
陰口を叩かれているところは、さすがにかわいそうに思った
いつの時代でも職場のいじめってのはあるのね